【悲報】映画館「若者はなぜ映画を見てくれないの!?」 ⇒ 最近の若者「たけぇんだわ・・・映画館で10分以上集中できねぇんだわ」

34534_20200818010608322.jpg

1:名無しさん:2020/08/17(月) 20:29:19
集中力は10分が限界」

 20代の女子大学生・Bさんは、自身をはじめとする若い世代は、映画館で映画作品を楽しむための「集中力がない」と分析する。

「YouTube動画は長くても10分前後。ちょっとした隙間時間でも楽しめるし、面白くなかったら、他の動画に切り替えればいい。
最近では、30分のテレビ番組ですら、長く感じてしまいます。同じ作品を2時間以上見続ける忍耐力もなく、思わず席を外したくなります。

 また、家で映画を観るときもスマホを片手に、Wikipediaでストーリーや登場人物を確認しながら観る習慣がついている。そうでなくてもSNSに返信したり、別番組を観たりなど、必ず何かしながら映画を観ているので、そういったことができない映画館は、まあまあの苦痛です(笑)」

https://www.moneypost.jp/595140

3:名無しさん:2020/08/17(月) 20:29:35
正論やわ
6:名無しさん:2020/08/17(月) 20:29:59
1時間も集中できるやつadhdだろ
8:名無しさん:2020/08/17(月) 20:30:09
いやワイはドラえもん見に行ったけど
ピー助出てきて感動して泣いてもうたわ
11:名無しさん:2020/08/17(月) 20:30:19
映画はいけるけどYouTubeの動画10分見るのはキツイわ
14:名無しさん:2020/08/17(月) 20:30:25
アニメ映画しか見ないわ
16:名無しさん:2020/08/17(月) 20:30:33
でも2時間のゲーム配信見るやん
17:名無しさん:2020/08/17(月) 20:30:34
わかる
ワイも野球と相撲は見れるけどあとの番組はほぼ見れない
20:名無しさん:2020/08/17(月) 20:30:43
ネックは他の客によっては楽しめない トイレ 冷めるドリンク
23:名無しさん:2020/08/17(月) 20:30:53
映画館ではよっぽど駄作じゃなけりゃ見れる
26:名無しさん:2020/08/17(月) 20:31:10
じゃあこいつは10分以上の勉強は集中できないんか?
27:名無しさん:2020/08/17(月) 20:31:11
映画館で2時間←耐えられる
家で2時間←耐えられない
なぜなのか
41:名無しさん:2020/08/17(月) 20:32:01
>>27
映画館…今見逃したらまたお金かかる
家…いつでも見れるしええやろ
この気持ちの差
47:名無しさん:2020/08/17(月) 20:32:30
>>27
家だとドラマやアニメもみれんわ
映画は物によっては見られるけど
28:名無しさん:2020/08/17(月) 20:31:27
つーか映画が悪いよな
常に盛り上がるシーンなら自然と目もくぎ付けになるだろ
31:名無しさん:2020/08/17(月) 20:31:38
映画館は行くまでが億劫なんだよな
最終的な出費もまあまあになるし
32:名無しさん:2020/08/17(月) 20:31:43
映画館は集中出来るからええな
家だとむり
33:名無しさん:2020/08/17(月) 20:31:44
受験勉強どうやってしたんや
大学生やろ
38:名無しさん:2020/08/17(月) 20:31:57
映画館なら全然集中できるけどテレビで見る映画はきつい
39:名無しさん:2020/08/17(月) 20:31:59
映画館は余裕だけど自宅映画は10分も集中できんわ
52:名無しさん:2020/08/17(月) 20:32:48
家はマジで無理やわ
あっ見てなかったわ巻き戻その連続で一向に先に進まん
55:名無しさん:2020/08/17(月) 20:32:51
邦画はスマホポチポチしながらじゃないと見る気になれない
60:名無しさん:2020/08/17(月) 20:33:07
これはある
でもYouTube見るくらいなら映画見る
67:名無しさん:2020/08/17(月) 20:33:23
家で寝っ転がりながらネトフリ見るのが幸せすぎる
一生そうやって暮らしていたいわ
69:名無しさん:2020/08/17(月) 20:33:37
そもそも見たいのがないんよ
73:名無しさん:2020/08/17(月) 20:33:41
ワイは集中して見るために映画館行ってるフシがある
74:名無しさん:2020/08/17(月) 20:33:41
3時間映画なんか流行らすからやぞ
反省せえや
80:名無しさん:2020/08/17(月) 20:34:10
これ映画の見方をわかってないんだろうな
それかそういうライト層に映画が合わせてないか
83:名無しさん:2020/08/17(月) 20:34:28
でも去年の映画館売上最高値やったんやろ
84:名無しさん:2020/08/17(月) 20:34:30
そもそもわざわざ映画館行くのがめんどくさい
公開日にネトフリでも配信しろ
89:名無しさん:2020/08/17(月) 20:34:36
家は作業しながら見れるのもええ
つまんないシーンはプラモのバリ取りしたり、いつもなんらかの作業しながら観とるわ
70:名無しさん:2020/08/17(月) 20:33:37
【悲報】ワイ若者、映画2時間すら見れない若者と同類扱いされてしまう

 
(´・ω・`)まぁ高いよね・・・1800円とか1900円だし・・・
(´・ω・`)集中力は個人の問題だからなんとも・・・
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:08:55返信する
    まんさん向けの映画見に行ってかわいいまんさんの後ろに座って後ろ頭を見る!!
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:09:16返信する
    隣のやつが臭かったら映画代無駄になるだろうが
    リスキーすぎる
    とくにFATEなんて確実に臭い
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:09:26返信する
    昔に比べて映画の時間が短くなってありがたいわ
    2時間あるとキツイ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:09:37返信する
    youtubeの動画はサムネイルだと思っている
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:09:58返信する
    映画って一家庭に一台テレビが無かったような大昔に
    みんなで映像みましょうって目的で普及した形態だからな
    今の一人一台以上モニター持ってるこのご時世には合わなくて当然よ
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:10:06返信する
    1800円が高いってほんまにどんな生活してるんや…
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:10:44返信する
    お前らガイジの貧民なの?
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:11:19返信する
    立川は会員割引で平日千円で観れるのがありがてぇ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:11:34返信する
    作品自体興味持たれてないだけやろ
    ディズニーとか新海とかヒットしてる奴はアホほど動員してるやん
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:12:00返信する
    まあ高いのが一番だな
    割チケ屋も減額少ないし
    出かけて飯食うくらいならコンシューマーゲーム買えそうな額だし
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:12:58返信する
    ハッキリと発達障害児だと言われてて 草
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:13:07返信する
    2500円で1日映画見放題 & 指定のドリンク10数種類は飲み放題のキャンペーンで映画観てきたけど、こういうプランなら観ても得したなと思えて良かった
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:13:51返信する
    レイトショーも値上げしてんのな
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:13:53返信する
    つまらないからやで
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:14:15返信する
    高いはホント底辺の価値観でついていけん

    映画館は乞食の来る場所じゃない
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:14:21返信する
    ちょっと待てばレンタルで観れるし
    どうしても今すぐ観たいってのじゃないと観に行かなくなったな
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:15:13返信する
    家でも大画面とサラウンド環境が作れるようになったってのは一理ある・・・
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:15:27返信する
    高すぎる
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:16:11返信する
    10分すら集中力が持たないって
    それ精神的な疾患だから
    病気なので医者に行けよ

    試験とか仕事とかどうするのコイツ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:16:41返信する
     
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:17:01返信する
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:17:06返信する
    高いってお前

    交通費とか食事代入れても1万行かんやろ
    毎日ならともかく行っても数か月に一回だしそんな金もないんか
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:17:09返信する
    アニオタよりも集中力無いんだな
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:17:36返信する
    >>17
    映画館の環境なんて無理だろ
    個人のプライベートシアターは狭すぎて
    音がうるさいだけなんだよw
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:17:51返信する
    自身が頭悪いだけなのをさも同世代は皆そうと言い出すのに草
    というか同じ記事前も見たぞw
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:18:32返信する
    まぁ映画館の動員自体はむしろ上がってるからな、コロナを除けば
    年間興行収入も去年が最高だったろ確か
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:18:46返信する
    そこまでして見たい作品がないから
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:20:11返信する
    後ろから蹴られる
    近くで匂いのするもの食う
    ペチャクチャ喋る
    始まってるのに途中から入場して席探して視界遮るやつ
    前の席でスマホいじる
     
    もうウンザリw
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:20:23返信する
    3時間だけど黒澤の影武者とか見てみ
    面白いのなら一気に見れるわ
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:20:34返信する
    1800円あれば配信サイトで2~3ヶ月見放題になるからなぁ
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:20:57返信する
    >>26
    アニメばっかやんけw
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:21:12返信する
    fateみたいに隣にくせー奴きたら嫌だし
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:21:15返信する
    >>1
    ちゃんと射精しろ
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:22:11返信する
    >>22
    金が無いんじゃなくて、それだけの金を出すならもっと有意義な使い道がいくらでもあるのが問題なんだと思うが
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:23:20返信する
    昔は90~120分が主体だったけど、最近160分くらいが多いな
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:23:21返信する
    見たい作品が減ったのは事実だなぁ。
    3DSFが全盛期だった頃と比べて同ジャンルの絶対数減ってないか?
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:23:46返信する
    削除
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:24:41返信する
    企業努力しろって話だろ。
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:24:41返信する
    座席間隔を今の倍にしろ。1800円払って他人と肘置き共有とか頭おかしいわ。
    まともな広さ確保しようとしたらプレミアムシートで3000円近く掛かるし。
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:25:42返信する
    映画館の音響だってどうかと思う。
    ドアを乱暴に閉める音とビルが爆破される音が同じ大きさで
    うるさいだけだったわ。 
    耳栓して見たことさえある。
    ほんとに進化してるのかなあれ
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:25:57返信する
    >>34
    特別な席でも無い限り1人2000円程度の金額で他にも有意義ってナニがあんの?

    そんな有意義を見出だす連中は最初から映画館って選択肢が無いだけだろw
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:27:04返信する
    >>6
    調べるとここ30年くらいずっと値上がりしていなかったのにな。
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:27:14返信する
    >>39
    確かにひじ掛け共有はなんとかしろって思う
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:27:55返信する
    最近30分の動画もめんどくさい
    ていうか何もかもめんどくさい
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:27:55返信する
    大画面大音量で集中できないって相当やな
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:28:11返信する
    つーかコロナだし
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:29:18返信する
    レンタルだって100円で借りれたりするからな
    1800円とか冗談だろって感じw
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:29:33返信する
    このご時世コロナうつるリスク冒して映画館なんて行かないやろ
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:29:50返信する
    コロナのせいで上映作品も少なくなった
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:30:10返信する
    >>40
    映画放送中に乱暴に出入りするそいつがガイジなだけやん
    静かに閉めようとしても爆音が鳴るような立て付けならともかくそんなの映画館側の責任か?
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:30:45返信する
    安いやん
    貧乏臭い奴ら多いね
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:30:48返信する
    実際映画なんて最初と最後見れば十分だからな
    映画館で寝るのマジで気持ちええんじゃ
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:31:31返信する
    YouTubeで脳やられてっからな
    単純な短時間動画の快楽に脳ミソ破壊されてる
    アニメオタクも同様だけど情報量が多いと理解が追い付かない。曖昧な演出から汲み取ることも想像することも出来ない。
    全てにご丁寧な解説を求める
    理解できない=つまらない
    この手のゲェジが増えた
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:32:03返信する
    すぐ泣けるので他人のいるところで見たくない
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:32:18返信する
    やらおんさん
    新宿ピカデリーの プラチナルーム行ってみて
    記事 書いてよ
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:32:36返信する
    たとえばターミネーター2のころは映画はイベントだった。
    行くこと自体がお祭り気分だったから多少の不自由も我慢したがね
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:33:14返信する
    いずれにせよコロナで行けんわ
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:33:35返信する
    >>47
    乞食理論過ぎてビビるわ
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:34:29返信する
    >>52
    それは好きにしてくれ
    イビキには気を付けろよ
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:34:38返信する
    >>50
    アホか
    映画の中の芝居の音だよ
    映画館のドアがそんな音するわけないだろw
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:36:53返信する
    等倍速視聴が苦痛
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:37:50返信する
    見たい作品あったら行くわ
    数年に1度ぐらいしか見たくなるものないから行かないだけだ
    コロナのご時世だから見たいものなくてよかった
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:38:24返信する
    つまんない映画だから集中できないんだろ
    二時間観客を引き込める映画作ってみろ
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:39:21返信する
    >>60
    いや横だがな
    言いたい事はわかってたけど、その音量が同じってのはオマエの行った映画館かおかしいか、オマエの耳がおかしいかで、普通はそんな事は無いぞ。映画の演出としての可能性もあるしな
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:39:28返信する
    もう少し便利にしたらええと思うよ
    座席広くして通路広くして
    クチャラーおkぐらいで
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:39:51返信する
    >>61
    それも難儀だなw
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:40:11返信する
    こんなんだからSAOみたいにみんなダイジェストスカスカアニメが増えるんだよ
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:41:42返信する
    10分も集中できないとかカスじゃん
    どうやって生きてんの?
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:41:52返信する
    >>66
    アニメなら1.5倍速以上がデフォ
    別に義務感で見てるわけじゃなくて
    1.5倍じゃないと楽しめない体になった
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:42:16返信する
    金ねンだわ
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:42:47返信する
    >>65
    クチャラーは防音個室に入れないと無理だろ
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:43:23返信する
    単純に魅入る作品の質の低下。いらんやろっていう無駄なシーンの多さと
    学級会並の演技、そら見に来る人減りますわ
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:43:36返信する
    洋画はたまに見るけど邦画は無理
    ジャニやアイドルの糞な演芸会見てられるか
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:44:15返信する
    鬼滅はさすがにスローすぎるけど竿をもちあげてんのはこういうバカ共だろうな
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:44:16返信する
    アホみたいに行列には並ぶのに
    映画は耐えられないとかおかしいだろ
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:44:58返信する
    1800円くらいが高いんじゃなくて、それぐらいの価値があるのかという話
    1800円のおいしい料理と、1800円のいい素材使った雑巾 とても同じとは思えんし

    映画によって出来の良さが違うのに、一律の金を盗るのはどうかとね
    払ったあとで駄作だと損した気分になるし
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:45:00返信する
    >>72
    興収は今の方が高いんだが
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:46:23返信する
    「スカイウォー化の夜明け」以降観たい映画が無い
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:46:48返信する
    >>75
    行列はダチとしゃべったりスマホいじったりできるだろ
    俺は並ばんから知らんけどw
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:46:58返信する
    人間の集中の限界は1時間弱ってのはもう科学の常識だからな
    この時代に2時間の映画なんて、そらめちゃくちゃ面白いとかじゃない限り当然の帰結よ
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:47:19返信する
    >>42
    映画館は値上がりしてないけど、映画館以外の娯楽が値下がりしまくって相対的に割高になってんだよ
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:47:21返信する
    大画面でさ、人間ドラマとか見たいと思わないからかな
    タクシーとかワイルドスピードとかは迫力あるから見に行きたくなることある
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:48:10返信する
    >>77
    それアニメのおかげや
    実写邦画だけやと目も当てられんぞ
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:48:26返信する
    大学の授業も10分で終わらせないと生徒はついてこれないってことだな
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:48:35返信する
    >>75
    スマホあればいくらでも時間潰せるけど、他のこと出来ない映画館の2時間は長い
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:49:07返信する
    1900円とか1カ月の格安スマホの料金と同じなんですが、それを2時間で溶かせと?御冗談を(笑)
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:51:11返信する
    2000円弱払って隣の客が鼻すすってたり扇子でパタパタうるさかったりすると
    ぶっころがしたくなる
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:51:56返信する
    つまらなくてもスマホ触っちゃいかんというクソ習慣
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:52:09返信する
    >>41
    動画配信サービスなら2000円だせば2~3ヶ月くらい映画見放題やで

    2000円出してたった一本の映画しか見れないより、何本も色んな映画見れた方が有意義やろどう考えても

    それで映画館のほうが有意義とか言っちゃうお前みたいなアホは、単に映画館に観にいく自分に酔ってるだけのナルシスト
    ほんとキモイわお前
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:52:12返信する
    ってか前にも同じ記事上げただろ。    コロナにびびってるのもアホだし、会員なり安くしようと思えば出来るのに高い言ってるのもアホだわ、年一回ぐらいなら気にするほどでもねーだろ。映画館でクラスターなんて聞いたことないだろ  
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:54:27返信する
    ゆうて映画館行くのって10代20代がメインじゃん
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:54:47返信する
    >(´・ω・`)まぁ高いよね・・・1800円とか1900円だし・・・

    会員になれば最高で1300円。最低で1100円でみられるじゃん
    やら糞なんてアニメ映画しか見てへんやろ
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:54:59返信する
    >>89
    画面や音響が圧倒的に違うだろボケ
    個人でこの設備揃えるなら100万かかりますが?
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:55:09返信する
    >>90
    明らかにやべーから皆警戒していかなくなってるからクラスター発生してないだけだぞアホ
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:56:03返信する
    >>93
    「ちがいがわかるぼくちゃんすごい!」って言いたいわけね
    ほらナルシストなだけじゃん

    あーキモイキモイ
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:57:11返信する
    邦画とかアニメ映画とか大画面で見たいと思わない
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:57:20返信する
    スポーツは観れるけどあとの番組見れない
    スポーツ主にサッカー、野球、ボクシング、ドラマとか最後まで観れるけど他番組ほぼ見れない
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:58:24返信する
    別に「ちがいがわかるぼくちゃんすごい!」って自分で自分を褒めて誇らしげにするのは勝手にやっときゃいいけど、だからと言って違いがわからない人を貧乏人扱いするような心の貧しい人間にはなりたくないもんだ
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:58:26返信する
    マスクしてない感染者が一人居るだけで館内全員うつりそう
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 01:59:23返信する
    >>83
    コードブルー90億だぞ?
    踊る大走査線と並んでる
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 02:02:14返信する
    君の名はを映画館で見なかった奴はその真価を永遠に理解できない
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 02:02:48返信する
    >>94
    感染は基本飛沫だし、マスク義務だし、上映中しゃべらないし、隣に人がいるだけでしゃべってないのに感染すると思ってるの?他人と向かいあってマスクなしでしゃべってたりするのが一番感染リスク高いって周知の事実でしょ。
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 02:03:19返信する
    映画館に金や集中力以外で行かない理由
    ①自宅や通勤・通学ルートにない
    ②見る時間をこちらで自由に決められない
    ③マナーの悪いやつと遭遇したら台無しになるから

    他にもまだまだありそう
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 02:04:15返信する
    10分も集中出来ないって、それは何か障害持ちなんだろ。
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 02:05:49返信する
    コロナの時代には流石に行きたくない。
    まぁ子供の頃の体験でわかると思うんだが、トイレに立つタイミングが無いのが一番つらい。
    その点、家で見る限りは好きなときに止めて好きなときに見られる。
    まずは値段をもっと見やすい価格帯まで下げる必要があるな。
    時給と大体同じくらいにしとけば見る人増えると思う。
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 02:07:54返信する
    映画館に行かなくなっただけで映画はたくさん観てるわ
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 02:08:17返信する
    >>105
    今人増えないから値段上げてるんやで
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 02:08:40返信する
    高い安いは価値観の違いとかあるけど10分持たないのはこいつがガイジってだけじゃん
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 02:10:33返信する
    >>107
    売れないから値段上げる
    値段上げるからさらに売れない
    最高のスパイラルキメてんねぇ
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 02:11:52返信する
    ガイジを基準にして若者を馬鹿にするのはいかんよ
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 02:12:05返信する
    値段を抑えられないならサービスで頑張るしかない
    それもマナーで打ち消されたらそらいかんわな
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 02:12:43返信する
    デートスポットだからおひとり様が多くなった影響もあるかも。
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 02:14:01返信する
    就職した後ちゃんと1日8時間(+残業)集中して仕事できればいいよ
    映画は10分ずつ切って見たければ自由に見ればいい
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 02:14:26返信する
    実況は変なオッサンの声キモい
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 02:16:47返信する
    最後に見たのはリュウソウジャーvsルパンレンジャーvsパトレンジャー
    最後にプリキュアとダンスして爆笑だったけど回りがあるので笑えなかった
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 02:18:00返信する
    もう2500円均一にしてドリンクと食い物つけてくんね
    そのほうが楽なんだよね
    どうせ人も減ってんでしょ
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 02:19:33返信する
    まぁコロナが怖いってのは確かにあるよ

    Hfは毎回、公開初日に観に行ってたけど
    流石に今回は怖くて無理だったわ
    パンフだけ買って帰った
    9月になってからかな……観るのは
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 02:19:34返信する
    ワイは実況見ながらテレビを見るのが癖になってる
    実況しながら映画を見させてくれ
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 02:20:23返信する
    >>116
    ドリンクも食い物も要らないw
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 02:20:42返信する
    スマホ触れない時間が苦痛なんだろw
    テレビで放送されるの待ってればtwitterしながら見れるしw
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 02:21:02返信する
    テレビだって十分ちょっとでCM入れたりするんだから
    集中力保って画面見てもらえるのって、実際そういうのもあると思う。
    CMで一回集中切って、トイレに立って戻ってまた集中ってくらいの
    そんな感じが一番楽。
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 02:21:32返信する
    映画に最後まで集中出来ないって奴は昔から結構いたでしょ
    映画代高いってのも真っ当な感覚、こんな高いの日本くらい
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 02:22:13返信する
    >>84
    10分も集中できない奴は受験勉強の時点で振り落とされてるからw
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 02:23:43返信する
    隣にクチャラー来たら地獄やんけ
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 02:35:08返信する
    というか10分しか集中できないやつの開き直り具合に引くわ
    昔からその手のやつはいたけど、少なくとも集中できない事の何が悪いとはなってなかったわ
    学生なら今のうちに直しとけよ、後々苦労するぞ
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 02:42:15返信する
    それ集中力の話ちゃうやん 面白いものなら何時間でも夢中で見れるから面白い、んだろうが
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 02:49:53返信する
    たった2時間程度も我慢出来んとか人生80年もあるんやぞw
    スマホは基地外みたいに集中してるのにな小さい画面に集中し過ぎて
    脳が委縮してるんちゃうのパチンコ脳みたいなもんやろw
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 02:52:13返信する
    というか、勉強で集中できないはまだ分かるが、見たい映画で集中できないってヤバくねぇか?
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 03:05:31返信する
    っていうか映画ってそんな頑張って集中するもんちゃうやろ
    話の流れ追いながら画面眺めてるだけだぞ
    集中しないと観ることすら出来ないんだとしたら頭の構造に問題があるから病院で診てもらえ
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 03:08:34返信する
    俺おっさんだけど、昔と違って10分も集中できないわ
    配信でアニメ観るけど3分毎に一時停止して他のことやってる
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 03:12:24返信する
    俺もデュアルディスプレイで作業脇にアニメなりYoutubeなりの動画つけとく習慣がついたせいで
    テレビに集中するとか映像に集中するっていう習慣は薄くなった。
    別に見れないわけじゃないが、その時間に並行で何かしたくなる。
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 03:17:16返信する
    わいの最寄りの映画館には番人がおってな
    いつ行っても一人で最前列のちょっと左に座ってずっと独り言喋ってるんや
    もう怖くて行けない
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 03:17:32返信する
    >>73
    洋画の方が無理。
    ただ金かけてるだけで中身スッカスカじゃん。
    ハリーポッターもスターウォーズも基本全部同じ事やってるだけじゃん洋画って。
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 03:19:20返信する
    >>96
    それただの邦画アレルギーのアニメに興味が無いだけでは?
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 03:22:51返信する
    >>6
    いや、映画一本1800円は高いよ。自分は絶対サービスデーか前売り購入で1800円で映画鑑賞はしない。一般生活してる層には一本1800円は高過ぎる。
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 03:29:18返信する
    ジュラシックワールドとかゲームしてるみたいにチャプターでテンポ良くやってて良かった
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 03:29:45返信する
    集中力無いのは単に障害だろ
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 03:31:02返信する
    >>135
    お前が一般だと思ってる生活は多分一般じゃないと思うよ…
    俺は自分が裕福だなんて思わないけど観たい映画に1800円払うのを高いとは思わない

    それはそうと最近は映画に限らず集中できない人本当に増えたね、年齢性別問わず
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 03:31:24返信する
    友人が田舎で某劇場版アニメの上映が無いから、大阪まで遠征した。
    自宅だと集中して(映画の配信、ブルーレイを)見れない、とのこと。
    もし映画館や映画大手三社側が、一部のコンサートのように
    「25歳以下は割引料金で見れます(要身分証明書)」サービスをしたら
    来てくれるのか?どうすればYoutubeなどに勝てるのか?
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 03:32:00返信する
    単純に映画館行ってまでみたいと思う作品が減った
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 03:41:50返信する
    >>6
    障害者手帳あれば1100円で見れるよ
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 03:42:31返信する
    >>135
    不況だし大人1200円でいい気がする
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 03:43:06返信する
    3時間以内に話が完結する様な物を見てもしょうが無い
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 03:44:35返信する
    >>6
    日本の映画料金1800円〜1900円
    アメリカ700円
    韓国とシンガポール800円
    中国350円
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 03:45:08返信する
    世界で映画料金が一番高いのは意外かもしれないけど実は日本
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 03:55:54返信する
    AmazonプライムやらNetflixやらで自宅で気楽にたくさん映画見れる時代だし。
    どうしても最新作を見たいって人じゃなきゃわざわざ映画館まで足を運ぶことはない。
    面白い過去作なんていくらでもある。
    大画面・大音響の恩恵を受ける作品なんて数限られるし、今の邦画じゃ皆無と言っていい。
    あと席ガチャ。周りにゴミみたいな民度の客がいたら終わり。
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 03:58:47返信する
    映画館が高い高い言うならイオンカードセレクトでも作ったらどうだ?
    年会費無料でイオンシネマ内なら全部1000円で観れるぞ
    更にワタミタで年会費400円で6回観たら映画無料クーポンが貰えてお得!!
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 04:02:01返信する
    普通に興味が無いだけだろう。
    話題作なら満員でも観に行く。

    今はコロナの心配が無くなる迄は、絶対無理。
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 04:07:57返信する
    また文字詰まりかやらハゲ
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 04:08:09返信する
    >>146
    お前が言ってる事はコミケで何時間も並んで同人誌を買った奴に「そんなアマチュアが描いた薄っぺらい本を買う金があるなら、ちゃんとしたプロの描いた厚い単行本でも買った方がよっぽど得じゃん」って野暮な事言ってるのと同じじゃね?
    映画館は雰囲気を買うものなのさ雰囲気をね
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 04:25:32返信する
    コロナやん
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 04:38:07返信する
    >>150
    まあ一理はあると思うが、じゃあ今の映画館がその手の雰囲気作りを完璧に出来てるか?
    って言われてるとね
    それが答え
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 04:54:00返信する
    >>138
    1800円払うのを高いと思え無いのなら充分裕福だよ。
    貧乏性の自分にとって映画一本1800円なんてあり得無いし、映画は絶対サービスデーか前売り料金でしか見ようとは思えない(あとはポイントカードためて無料鑑賞とか)
    世界的に見ても日本の映画料金て高いって聞いた事有るから一律1100円とかに料金下げて欲しい。
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 05:07:10返信する
    値段には不満はないけど、ハズレ率の高さはどうにかならない?
    去年なんか、ユアストーリー の後 二ノ国 とか、本気でキレそうになったよ
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 05:14:31返信する
    >>152
    今の映画館こそ雰囲気づくりをきちんとやってるのでは?
    書き込み見た感じ最近映画館行ってないだろ
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 05:30:23返信する
    >>154
    お前のセンスが悪い
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 05:31:47返信する
    半年後には家で見れるしな
    変な奴いたら台無し、疲れる、金かかる
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 05:32:14返信する
    便利すぎる世の中の弊害か。
    確かに家では他のことしながら映画観てるが。
    さすがに映画館ぐらいは集中しろよ、と言いたい。
    とはいえ、映画館もそのあたりを考えてない訳ではなく。
    最近は4DXを始めとして、リラックスシートや食事席とか設けている所もある。
    ただ文句言うだけでなく「こういうことしてほしい」という要望出してみては。
    文句だけでは文化を衰退させるだけだぞ。
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 05:35:33返信する
    値段は別に気にならないけれとりあえず内容を何とかしてくれ
    金返せとか乞食するつもりはないけどさすがにこれはっていうの多すぎるわ

    あと始まってから入ってきて悪びれず前歩くやつ〇ね
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 05:45:36返信する
    面白い映画は集中するんじゃなくて、集中させるんやで。つまらん映画が多いって事やろ。
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 05:58:24返信する
    自分を若者と勘違いしてるゆとりおじさん
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 05:59:16返信する
     
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 06:09:43返信する
    映画高いか?貧困層が多くなったんかな?
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 06:10:35返信する
    ガラガラな映画館なら快適だけど隣に人がいるのはマジで落ち着かねえわ
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 06:11:23返信する
    >>156
    センス悪いも何も作品は鑑賞しない事には駄作かどうかなんて解んないやん。鑑賞してみてこれは1800円の価値無かったなる様な駄作だと1800円金ドブした気になるでしょ(まぁそれは映画に限らず飲食店等で高い金出して美味しくない料理を出された時にも云える事だけど)
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 06:22:00返信する
    映画必死やなー
    はずれが多すぎるのが一番やろ。
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 06:30:54返信する
    交通費、飲み物、ポップコーン含めたら10000円飛ぶ可能性もじゅうぶんある。
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 06:38:37返信する
    深夜アニメの映画だと県に一つしか上映している場所ないから車で片道1時間半以上は掛かるので余程見たい映画でないと無理
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 06:47:19返信する
    映画うんぬんの前に10分しか持たない集中力のほうが問題あるだろ
    というか理解力が著しく低いだけなんじゃないか?登場人物やら場面展開が理解できる前に次次進展してくもんだからわかんなくなって飽きてくる
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 06:50:10返信する
    映画の作り手の盛り上がりが期待値を上回らないのも問題
    作り手ははいここで盛り上がってくださいと用意してきたシーンが盛り上がらないから受けないんやで
    ぶっちゃけ子供の頃からテレビやら漫画で慣らされた子供たちに昭和から続く技法で物語作られても受けないもんは受けんで
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 06:52:33返信する
    キモい老害www

  172. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 06:59:53返信する
    昔は立ち見が当たり前で、横切るやつもまぁ当たり前で気にならんかった
    多少のうるささも日常茶飯事である程度寛容できた

    今はもうとにかく自分が迷惑をかけないよう気にしまくって
    映画館行くだけでめっちゃ疲れる
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 07:02:51返信する
    家も映画館も設備以外に対した差はないだろう
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 07:16:13返信する
    値段のことはともかく
    10分集中がもたないのはADHDだろw
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 07:16:46返信する
    HFレベルの作品じゃないと行く価値無いのがな
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 07:19:00返信する
    言うてもfate大成功大繁盛やんけ
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 07:19:08返信する
    周りに変なやつが座るから行かん
    貧乏揺すりとか前の席にアフロとか
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 07:27:00返信する
    忍耐力も集中力もないとか最悪だな
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 07:27:25返信する
    昔は畳の上で寝転がりながら見れる映画館とかあったのに、今の映画館は窮屈なんだよな。
    全席指定で一回しか見れないし。
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 07:29:57返信する
    YouTubeの方が見るの辛いわ
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 07:30:13返信する
    ゲームも漫画も映画も、人が減った分単価を上げて補ってるね
    だから更に人が減る→単価を上げる
    の衰退ループの無限地獄
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 07:30:16返信する
    日本の料金高すぎだわな
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 07:31:46返信する
    映画観るのに集中できないってそもそも理解力が乏しいからじゃないのか
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 07:34:32返信する
    映画料金なんてたかだか数千円だろ
    ひと月毎週観に行っても1回の遊園地代金より安いわ
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 07:36:36返信する
    YouTubeの無料動画10分で飼い慣らさてるからな
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 07:38:23返信する
    障がい者割引を廃止してその分安くすれば客の質も良くなって一石二鳥
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 07:40:11返信する
    いやコロナがね
    よっぽど好きな作品じゃなきゃ行かないよ
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 07:44:25返信する
    割引使っても1300-1400だしなあ

    一律1000円で 割引で700ぐらいにして欲しい。
    その代わりワンドリンク制にすりゃいい
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 07:53:24返信する
    >>144
    中国の大卒初任給は?
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 07:55:49返信する
    ただのスマホ中毒あるいはSNS中毒だと思うわ
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 07:56:22返信する
    >>147
    イオンシネマの映画前CMおもんないんだよな
    やっぱTOHOシネマズのがセンスある
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 08:03:00返信する
    ジャニーズのガキばっか主演の映画なんか見たくない
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 08:04:44返信する
    若者などが映画観なくなったというのは、電話代(ネット代)の存在が大きいと思う。
    かつては出先では公衆電話。
    当然「ここぞ」というときしか電話しないから電話代はたかが知れていた。
    (貨幣価値補正後の)小遣いが同じなら、そのぶん映画や旅行などに回せた。
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 08:05:00返信する
    >>26
    去年はアナ雪はじめディズニー無双に天気の子と100億越えがあったからな
    今年はコロナ渦で数が入りそうな映画は放映避けてるしヤバいことになりそう
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 08:05:44返信する
    >>189
    スイス約73万2千円、デンマーク約53万4千円、アメリカ約48万5千円
    韓国約30万円、日本約20万6千円、中国約11万2千円
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 08:06:37返信する
    エンドロールで帰ろうとしたら「暗黙のルール」がどうのこうの、「マナー」がどうのこうの言われたら馬鹿馬鹿しくて行かなくなるわな
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 08:19:48返信する
    他人と見るのがムリ
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 08:27:01返信する
    コンフィデマンスJPは若者が見に行ってるんじゃないのか?
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 08:29:52返信する
    2000円ですら出す価値ある邦画がない
    テレビドラマレベル
    4倍10倍出して舞台やショー見に行ったほうがマシ
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 08:50:04返信する
    >>6
    よく行く人ほど映画館の会員登録でスタンプ集めて無料券だとか
    前売券や割引の日を狙ったりして、その金額出してないから
    見に行く側で妥当だと思っている人なんかいない
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 09:00:23返信する
    10分しか集中できんとか、ただの病気だろ。
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 09:01:50返信する
    そうじゃなくて高いんだよ、一律1000円なら観に行きたいわ。
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 09:03:13返信する
    ガチャで軽く1万溶かすのに
    二時間1800円飲み物含めても3000円しない映画を高いと言う…
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 09:07:08返信する
    >>195
    大卒初任給
    スイス 73万2000円
    デンマーク 53万4000円
    アメリカ 48万5000円

    ふぁ 何処の異次元世界ですか
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 09:11:29返信する
    正直、映画代もそうだけど「映画館までの片道電車料金」が割に合わないから映画館行かないんだよ

    片道300円くらいで行ける映画館ですら電車で行きたくないのにそれの範囲すら映画館無いし、そりゃあ映画代なんかもっと払いたくなくなる

    挙げ句、館内で飲食購入なんかもっての他
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 09:11:32返信する
    スイスは物価もとんでもなく高い
    保育園とか月20万円ぐらいかかる
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 09:28:38返信する
    アマプラVRで映画館を満喫
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 09:37:27返信する
    値段を他の国は安いから変えろってのは、都合のいい話しだな。○○が他の国より安いから上げますって言われたら文句言うクセに。      基本的に映画館は空いてること多いし、席ガチャとか今の時期なら尚更コロナで少ないし逆にコロナも気にする事ない気がけどな。都内じゃやっぱり終始混んでるのか?
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 09:40:30返信する
    10分集中できないのは多分何らかの障害だろ
    煽りとかじゃなく
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 09:43:23返信する
    この間久しぶりに映画を見に行ったら一時間たったあたりから頭痛がし始めて、あとの一時間は早終われと思いながら見てたわ。
    オッさんになって映画館の音と映像に一時間以上耐える体力がなくなってしまって悲しい。家ならそれこそ途中で休憩しながらのんびり見られるけど映画館じゃ無理やし。
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 10:02:31返信する
    10分すら耐えられないとか幼児かよ(笑)
    まさに病気
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 10:03:45返信する
    >>209
    発達にありがちじゃん
    病院いこ?
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 10:04:50返信する
    >>178
    ゴミゆとりの遺伝子最悪だな(笑)(笑)(笑)
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 10:08:29返信する
    >>86
    貧乏底辺イライラしすぎ(笑)(笑)(笑)
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 10:10:31返信する
    やらチルって貧乏底辺のゴミしかいねーの?????
    働けよおっさん共(笑)(笑)(笑)
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 10:12:44返信する
    10分以上集中出来ないなら、映画見なきゃいいじゃん。ていうか、好きな映画見に行ったのに集中できないとか意味わからん。
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 10:16:13返信する
    最近の新海映画とか客入ってたやん
    単に良作が無いだけや 今年はコロナもあるしな
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 10:23:30返信する
    こんなん一部の人間だけだろうが
    いかにもじっとしてられなさそうなウェーイ系ですら映画は見れるしキッズだって子供向け映画座ってみてるわ
    そもそも仕事で立ちっぱなし座りっぱなしの人だって大勢いるだろ
    そんなん一部の病気持ちだけだっての
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 10:40:25返信する
    1800円出せば一月見放題出来るわけで
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 10:44:20返信する
    ゆとり以下は発達障害だから無理
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 11:04:38返信する
    娯楽が多様化したわりにはまだ観てる方だと思うぞ映画は
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 11:06:19返信する
    >>216
    だから見ないって話だろ
    お前読解力無さすぎwwwww
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 11:14:27返信する
    集中できないはないけど
    コロナあるのに選ぶ意味はもうないな
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 11:27:27返信する
    >>5

    いや、映画はTVがない時代から有る
    どちらかというと、芝居をどこでも見たり
    見世物小屋の延長やで。
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 11:39:35返信する
    というより2時間もスマフォ触れないのが辛い中毒者ばかりってだけやろ
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 11:44:48返信する
    月一くらいで観てたけど、コロナが騒ぎ出されてから行ってない

    最後に観たのはSHIROBAKOだな
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 11:49:08返信する
    スマホ弄りながらじゃないと映像見れない人が増えて、それが映画館と相性最悪なんだろうな
    ただでさえ高いしw
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 12:05:29返信する
    エンドロールでスマホみたらガチャガチャいわれっから
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 12:07:49返信する
    てめえらガイジは半額だからやすいだろ?
    そもそもてめえのやってるガチャ十連やりやすいやん(メラゾーマストレート)
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 12:27:14返信する
    >>128
    もれなく障害持ちだよな
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 12:36:54返信する
    >>1
    映画館で客が何かアクシデント起こすとその映画を見返すたびにそれ思い出して最悪
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 12:38:21返信する
    ほんと劣化しっててんなゆとりども
    映画2時間耐えれないとかワガママなすぎだし、ヤバすぎ
    人間の質がだんだん落ちてきててほんと無能な人間どもが誕生してきてるな
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 12:40:10返信する
    観る側の質も落ちれば当然作品の質も落ちていく
    こういうゆとりワガママどもがどんどん日本をダメにしていんだよ
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 12:42:36返信する
    自分は長時間椅子に座ってると身体がきつい。
    昔は映画館で見る迫力こそみたいなのがあったけどそういったものもそこまでこだわらなくなったのが大きいかな。
    すぐ見たいやつや映画館にいくけど、そうでないのはあとででいいやになってしまう。
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 13:00:36返信する
    映画館は複数人で感動を共有できる素晴らしい場所じゃないか。
    高い?デートで行くなら安い位だよ。YouTubeなんて所詮素人の作品。時にはプロのエンターテインメントを感じた方が人生豊かになるよ。
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 13:04:54返信する
    ゆとり世代の次は『ぼっち世代』だから、一人で観て一人で慰めて一人で消えていく…何が楽しいのか理解出来ないのは氷河期世代だからなのかな。
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 13:08:58返信する
    >>2
    それなら武漢ウイルスの影響で、となりを1席空けるから大丈夫。
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 13:16:18返信する
    そもそも武漢関係なく、となりを1つ空けるべき。高い金を払って何故あんな狭い中に敷き詰められて窮屈な思いをさせられてるのだろうか?
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 14:09:43返信する
    最近のアニオタでデンポ厨が増えているのはそれか
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 14:16:35返信する
    映画館は中高年向けの意識の高い映画以外はお喋りとスマホの使用を自由にすべきだな
    お前らも陽キャの気持ちになってやれよ
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 15:26:30返信する
    たった10分間も集中できないって
    こういう奴ってデスクワーク出来るの?
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 15:43:02返信する
    映画は陽キャがいくもんだからな彼女や友達と
    チー牛にはハードル高い

    俺は映画好きだから月に2回は映画館でみるよ
    もちろんポップコーンとコーラで
    気に入ったらパンフも買ってる
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 15:43:36返信する
    >>241
    友達もいないヒッキーだろう相手すんな
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 16:21:25返信する
    そら少子化やし客減るわな
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 18:42:33返信する
    おい、『20代の女子大学生・Bさん』とやら『だけの』意見取り上げて若者全体が言ってるみてえに語ってんじゃねえわ
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 18:50:04返信する
    映画館はむしろ集中できる環境だろ
    自宅で配信見てると集中できないってんなら分かるけど
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 19:13:21返信する
    単純に臭いんだよガス室じゃあるまいし
    チーズ、カレー系のフレーバー売るの辞めてくれたら行くよ
    服に匂いがうつるから見た後どこにも行けなくなるじゃん
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 19:57:02返信する
    トイレの心配くらいはまだしも
    集中力が持たないに至っては他人事ながら心配する
    大丈夫か人として
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 20:28:48返信する
    座席一個空けないといかん時点で行きたくない
    映画なんてデート以外で行かんでしょ普通
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 20:47:09返信する
    >>247
    キャラメル系も足しといてくれ
    まだ珈琲くらいなら我慢もするが
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 21:08:28返信する
    映画は会員デーとか使えば会社帰りに見るとしあわせ
    1100円で見れるし、ポイントで通常価格日には0円になる
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 21:50:24返信する
    値段が高いはいいとして、10分もじっとしてられないって
    社会生活上問題あるぞ
    病院に行け。頭のだぞ
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-18 23:43:06返信する
    マジで2時間集中できんのだったら
    仕事できないぞw
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-19 06:22:08返信する
    映画は隣席ガチャがね…
    臭いのとか多動症とかスマホガイジのそばになったらどんな名作でも台無し
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-19 23:50:02返信する
    若い奴映画10分もたないというなら、今若い奴等に受けてるコンフィデンスマン、今日俺大ヒットはどう説明すんねん
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-19 23:51:50返信する
    田舎在住だから、ライブビューイング(2000円~)とか特別上映(4DX)でも
    作品や出演者が気になったら見に行くよ。
    今度の声優朗読劇のライビュのチケットは4000円だけど見に行きたい
    (来月17~22日)
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2020-10-19 22:07:13返信する
    でかいスクリーンで楽しみたい人間を否定はせんけど、そんな人間ばかりじゃないからな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.