【悲報】イラストレーターと翻訳者、既にAIによって大量失業していた……..「助けてください…….」

タイトルなし

1:  2024/05/06(月) 16:16:14.30 ID:pi2ah9D80 BE:373226912-2BP(1000)
イラストレーターの4分の1と翻訳者の3分の1がAIによって仕事を失っていることが明らかに

クリエイターの権利団体であるSociety of Authors (SoA)が、会員を含めたクリエイターを対象とした調査を2024年1月に行い、イラストレーターの4分の1以上、翻訳家の3分の1以上が生成AIによって仕事を失ったことがわかったと報告しています。

イラストレーターの26%と翻訳家の36%以上が、生成AIによってすでに仕事を失ったと回答しました。さらに、イラストレーターの37%以上と翻訳家の43%以上が、生成AIによって仕事の収入が減少したと述べています。
将来的な創作活動による収入への影響については、小説家は65%以上、ノンフィクション作家は57%以上、翻訳家は77%、イラストレーターは78%が「生成AIによって負の影響を受ける」と考えています。

https://gigazine.net/news/20240426-ai-robbed-creator-job/

2:  2024/05/06(月) 16:17:29.11 ID:Xj2qZZH+0
ぎゃははははwwwwwwww
ざまあっ!wwwwwwww

5:  2024/05/06(月) 16:18:07.17 ID:rkc9EeMh0
まー画像だけでも見るからな
明らかにAI製のイラスト
そりゃ仕事も減ってるだろな
イラスト屋で充分やられてたけど
イラスト屋の画風では使えない仕事もタダでAIが作れるようになった

6:  2024/05/06(月) 16:18:35.01 ID:u3w7UOnU0
いらすとやとAIで大分消えたんじゃないか

7:  2024/05/06(月) 16:19:03.00 ID:cqpjPo5X0
クリエイター(笑)業界はボッタクりだから滅んでいいよ
皆殺しにしろよ

15:  2024/05/06(月) 16:21:16.06 ID:E4ZAq4bI0
>>7
え、マンガとかアニメとかゲームも全滅でいいの?🤔

20:  2024/05/06(月) 16:21:48.77 ID:UUmSAjqM0
タイトル忘れたけどソシャゲでも指6本あるイラスト出して炎上してたしもう実用レベルなんだろな

128:  2024/05/06(月) 16:41:42.90 ID:nWyH6m1G0
>>20
ニンゲンもそういうミスてわりとしてたけどな

195:  2024/05/06(月) 16:58:44.32 ID:HcP+92tx0
>>20
ブルアカか(´・ω・`)


no title

24:  2024/05/06(月) 16:22:30.74 ID:PE9rEY4l0
元から食えないやつが消えただけ
AIがあろうがなかろうが

36:  2024/05/06(月) 16:25:11.58 ID:IvNo/v4N0
翻訳は前から機械翻訳だらけだったし
アレのクオリティが上がるならむしろ歓迎だよ

51:  2024/05/06(月) 16:27:55.33 ID:BgVtWHng0
なんでも機械で大量生産
同じことだよ

52:  2024/05/06(月) 16:28:31.45 ID:yYYAzmtcM
イラストレーターはAIよりいらすとやの影響が大きそう

56:  2024/05/06(月) 16:29:09.29 ID:A/clHMVT0
AIもあるけど零細イラストレーターはインボイスもきっつい

69:  2024/05/06(月) 16:31:32.79 ID:s8LE/99m0
絵描きさんは漫画家になった方がいいぞ
それも一次創作オリジナルキャラで出版社と契約して活動した方がいい
結局のところAI生成のリスク回避するには独自IPを構築して著作権/版権の権利行使で自衛するしかないんよ
そして法的処置を勘案すると出版社と共闘するしかない
そういう時代だよもう既にね

160:  2024/05/06(月) 16:48:51.55 ID:4K0OPWON0
>>69
漫画家もレッドオーシャン過ぎてな…

81:  2024/05/06(月) 16:33:46.66 ID:CWHLBS0R0
なぜお前らが反AI気味なのが気持ち悪いよな

イラストレーターのキモオタなんて金稼ぎできなくなるのがちょうど良い
翻訳や背景の生成AIは賞賛してたくせにオタク絵()の時だけ発狂

早くAiが進歩して誰でも絵を生成できるようになれる時代がくればいい

98:  2024/05/06(月) 16:35:53.80 ID:zxs5U6R0d
>>81
仕事を奪われるのが
絵描きだけで収まると思ってないからだろうな

83:  2024/05/06(月) 16:33:57.06 ID:tptLg84GH
絵なんて雇われでやるようなもんじゃないし

87:  2024/05/06(月) 16:34:51.24 ID:WmnqlOYv0
まぁイラストは革新的な技法とかアイディアを持ってる人間は残るやろ
学習して出力するだけのAIには難しいから

124:  2024/05/06(月) 16:40:59.95 ID:vWZBpn/40
でもSNSで2次創作するだけで王様になれるから

138:  2024/05/06(月) 16:43:59.96 ID:bAKhBMSV0
そらそうだわ
イラストレーターが10日かけて描いたら日給と手間賃で20~30万だろ?

AIならはい電気代10円

153:  2024/05/06(月) 16:47:09.67 ID:rwbxOhLK0
俺好みのエッチな絵を描いてくれるなら人でもAIでもどっちでも良い
ただちょっと古いキャラになると供給が激減するからAIしか事実上選択肢がないんだわ

288:  2024/05/06(月) 17:12:56.63 ID:k6ZyJkCn0
広告塔の主役やグッズがでるような看板キャラはともかくモブや数話退場キャラは徐々にAIになるだろうな

292:  2024/05/06(月) 17:14:19.54 ID:C2teUWp9H
必要のない仕事が落ちぶれて俺は嬉しいよw


 
(´・ω・`)まぁ翻訳もまだ不完全なところあるけど、大体自動翻訳でええよねってなるなw

(´・ω・`)絵師さんは翻訳については全く触れないけど
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:16:14返信する
    技術の進歩によって必用とされなくなっただけ
    あきらめて転職するとかAI使ってイラストレータ続けるとかすればいいよ
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:18:20返信する
    みんな漫画家になれんからイラストレーターやってるんやろ
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:18:20返信する
    物流業界マジ人手不足だから、はよこっち来いw
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:18:39返信する
    足も手も指6本で草
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:19:00返信する
    ジャップを雇いたくない
    優秀な中国人を雇いたい
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:19:27返信する
    ✕イラストレーターの仕事が無くなった
    ○AIで代用できるレベルの仕事しかないイラストレーターの仕事が無くなった
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:19:56返信する
    あ.さ.き.a?K?I?だ.い?シ?ギ?て?ん?ら?く?し?J.I.K.E.ん?け?ー.S?A?つ?こ?ー?M?E?I?ソ?ウ?K?A?か.ん.よ?た.ん?と.ー?け?ん??じ?し?ぶ.ち?ょ?ー?は?じ? ?め?か?だ.っ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:20:29返信する
    車が出てきたときも馬車業界が今の反AIみたいに吹き上がってたんだろうな
    現代ではどれだけ悲惨な事故が起きても車そのものを禁止しよう、なんて話には絶対ならんけど
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:22:54返信する
    倫理観に訴えてるけど、要は俺の仕事を奪うなというラッダイト運動
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:23:29返信する
    同人上がりで商業系いかずに、イラストレーター的なのが
    死んでるってことかな
    代わりが利いちゃうというか。
    同人ゴロが軒並み死んでそうだが
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:23:48返信する
    もうミホヨ以外イラストは信用してないな
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:23:53返信する
    >>4
    はい多指症という多様性を認めない差別
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:24:35返信する
    この手のスレに居座ってる他人の不幸は蜜の味してる底辺の連中は本当に救いようが無いな。
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:24:50返信する
    イラストレーターに関してはいらすとやの方が影響デカかったやろ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:24:52返信する
    何処の業界でも有る世界だ
    絵の世界も例外では無い
    弱い者は消えていくだけ
    趣味でやって行けば良いだけだろ
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:26:19返信する
    機械翻訳ってクソ無能だぞ
    AI本格化以前から自称○○語対応のガバガバ機械翻訳出してくるクソが沢山いたけど
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:26:54返信する
    もうすぐデジタルフィギュア原型士も終わるからな
    わざわざあんな複雑ツールの使い方覚えた奴、乙
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:27:13返信する
    早く士業の上級が無用になるまで行ってほしい
    技術的にはそんなに遠い未来じゃないはず
    ただ上級はイラストレーターと違って力があるので全力で潰そうとするだろうけど
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:27:25返信する
    絵師()様
    ざまああああああwww
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:27:52返信する
    アプリ1つで作れるようになるまで頑張れ、音声の方もな
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:28:17返信する
    そらイラストレーター顎で使ってた企業はコストカットできるならやりますわ
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:28:41返信する
    >>10
    有名どころは軒並み死んでいくだろうな
    寧ろ生き残るのはうまいわけでは無いが
    特徴のある中堅
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:28:57返信する
    産業革命以降、各分野で似たようなことになってるけど。
    安い量産品か、付加価値つけた商品の分化していくだけで
    今回の件も類に漏れず同様なことなのかと。
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:29:38返信する
    絵師もAI使えばいいだけや
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:30:02返信する
    皆殺しとか言ってんのは何をそんなに憎しみ持ってんのよ
    青葉みたいなやつか?怖すぎ…
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:30:09返信する
    AI絵師1人雇えば安泰や
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:31:12返信する
    >>10
    オリキャラで漫画描ける奴なら生き残れるでしょ
    エロ同人の主流だってとっくにオリジナルになってるし
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:31:40返信する
    絵描きはAI使って副業でやるのが一番コスパいい時代が来る
    ただ社不者が多そうだし就職するほうが厳しいか
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:31:46返信する
    未来の話じゃなくてもう失業してて草🤣🤣🤣
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:32:12返信する
    代わりができるってことでしょ?人がやる必要性ないじゃん
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:33:39返信する
    新しい技術が生まれれば失業者が生まれるのは歴史の必然、なにもおかしな事では無い
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:34:28返信する
    >>27
    言葉足らずだったかもだが、オリジナル→商業化の道が
    あるし、ちゃんと描けてる人は仕事あると思うし
    逆に需要も増えるかも?
    問題は、二次創作のぬるま湯にどっぷり使って、イベント
    やdlで流行りもの乱造してたような絵師かなと。
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:34:52返信する
    データでもなんでもない自己申告の感想を集めてなにになるんだよ
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:36:27返信する
    サムネ、足の指6本はやめろ
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:36:37返信する
    他にもいろんな職業が消えていくけど時代を先取れなかった雑魚なのが悪い
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:36:55返信する
    多分暴れてる連中の想定するイラストレーターって100アニメ絵しか考えて無いだろうけど、いらすとやで余裕なポップな絵とかリアルタッチの背景やデザイン画あたりが割食ってる率が一番高いだろうな

    人体構造の酷さなんかより更に見分けがつかん
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:37:15返信する
    まぁ数年でアホみたいにバージョンアップして来てるからな
    また数年後には完全に取って代わってるだろう

    次はアニメか実写か声優か俳優か
    どんどん移り変わるんだから対応しないとどうしようもねえぞ
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:38:12返信する
    イラストレーターとか才能持ってる人間を異常に憎んでるやついるよな
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:39:14返信する
    海外から安い米が入ってくるぞ!
    米農家は潰れてしまう!(オレンジ含む)

    一部の農家はブランド米として売り出して、海外にまで輸出している
    要は世の流れは変えられないなら、どれだけ柔軟になれるかでないか?
    今まで通りに売れないなら何かしらしないと
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:39:53返信する
    DEEPLを使う奴は画像生成AIに文句言うなよ
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:40:38返信する
    >>16
    ChatGPTが東大入試の英語8割正答だとさ
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:40:50返信する
    Novel AIなんて有料だけどアホでも呪文さえ分かれば高クオリティのイラスト作れるしな
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:41:05返信する
    20~30万なんてプロでも殆どいないぞ
    イラスト依頼した事ないだろ
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:41:26返信する
    翻訳は実際作品とかで使ってる身としては精度が甘くて堅苦しい会話になるからまだまだプロの人に頼んだ方が良いで
    特に日本語からの英語ってかなり難しくて、「はい」という文章でも「いいえ」ってなるし、疑問形じゃないのに疑問形になったりするからAI翻訳はまだまだっていう印象。(昔のgoogle翻訳よりは大分マシになったけどね)
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:42:01返信する
    まんさん絵師なら身体売れ
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:42:08返信する
    AIはもう天井
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:42:19返信する
    イラストって流行りはあるけどポーズ(角度含む)が
    似たり寄ったりだから、そら、それしか描けないような
    人からすればAIで代用できますねといわれたら
    何も言い返せないだろう
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:42:33返信する
    どっちも他に変わりが出来ないレベルの頂点にいる人たち以外は仕事にならんだろな
    AIで仕事無くなってるのは誰でもいいような仕事しか出来てない人たちなので仕方ない
    イラストにかんしてはAI以前に何年も前にいらすとやで非オタ系の仕事はほぼ壊滅してるしどの世界も他の誰にもできないスキルを持ってないと同じことだよ
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:42:47返信する
    >>43
    依頼した事あるけど普通にいるぞ
    企業で活躍しまくってる上位層はそれくらい余裕でするよ
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:42:52返信する
    漫画家になれというがイラストなんかより難しすぎるからな
    絵よりさらに才能がいる
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:43:04返信する
    絵師がチヤホヤされてるのが許せない弱男たちうっきうきで草
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:43:31返信する
    >>41
    入試の文章でも8割だと砕けた文章ならそれ以下になる訳でして・・・
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:43:46返信する
    >>25
    ネタやろ
    これ本気にしてるお前の被害妄想拗らせてて怖いよ
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:44:09返信する
    AIに真似できない個性がねーから失業するんやろ
    トップ絵師は別に今も変わらず活躍してる

    どんな職業でも競争は当たり前やろアホか
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:44:10返信する
    クリエイターから客を奪えず小遣い稼ぎすら出来なかったAI絵師はその100倍はいるだろうな
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:44:14返信する
    AI翻訳使って日本語化してる海外の絵師がいるけど、日本語めちゃくちゃすぎてやっぱAI大したことないなって思ったな
    ブルアカもAI翻訳か?って疑われた文章あったけど、やっぱり多少の違和感があると日本語はわかっちゃう
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:44:16返信する
    AIを使うっていう仕事が新しく出来たんだしそっちやればええやん
    世の中そういうもんだろ
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:44:51返信する
    >>44
    洋画の吹き替えとか、AIでやればいいだろと言われそう
    だけど、吹き替えの言い回しとかアドリブとか言葉置き換え
    とか、やっぱりプロは違うんだろうなってなるわ
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:45:17返信する
    そもそも絵師がいなきゃAIって生まれなかったんだが、その産みの親を絵を描く努力をしたこともないこどおじが馬鹿にするのはさすがにわからんな
    お前はAI開発すらできないやん
    ただの嫉妬か??
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:45:46返信する
    >>39
    絵に限らないけど
    単純作業で銭稼ぐ手段はどんどん無くなって
    そういうより高度な頭を使える人間じゃないとまっとうに仕事すら得られない世の中って息苦しいわ
    格差がより拡がっていくよな
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:46:13返信する
    サムネいい感じなのに指6本で萎えるからちゃんと生成しろ
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:46:59返信する
    >>49
    ホラ吹くなよ
    ソシャゲのイラストの相場が10万円程度なのに個人相手に20~30万はあり得ねえから
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:47:01返信する
    AIは否定はしないけど、やらおんに限らず絵師にコンプレックス抱いてる奴多すぎやろwどんだけ憎いねんって思うわ
    自分で出来ない事(努力する事をしてないだけ)を出来る人間を見て劣等感抱くのは良いけど、書き続けて勉強した努力を馬鹿にしたら人として終わりや
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:47:31返信する
    一番上のやつ、足指の数もだが部屋との比率が無茶苦茶じゃねえか
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:49:04返信する
    >>62
    横だけどやれば知名度アップにつながる企業案件より
    個人間で閉じてる依頼は相場高くなるよ
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:49:10返信する
    >>58
    戸田奈津子使うくらいならDEEPLの方が良い
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:49:28返信する
    一枚3万寄こせとか吐いてりゃそりゃ仕事奪われるわw
    AIの方が上手くて1日で何百枚と仕上げてくるんだからwww
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:49:37返信する
    さすがに特定の絵師をそのまんま絵を学習して販売してる奴が多すぎるからそろそろ規制されそうやが
    ランダム性とか様々な絵の平均値からモデルを生成するから今まで見逃されてきたのに最近悪意ある使われ方が多すぎるぞ
    学習まではいいとされてるがその先が問題には出来るからな
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:50:11返信する
    >>63
    コンプレックスなんかじゃなくて、プライドだけが一流気取りの三流絵師を嗤ってるだけやで
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:50:22返信する
    イラストなんかは国外にも目を向ければまだまだ需要あると思うけどな
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:50:40返信する
    >>63
    世の中の大半の人間は絵師とかどうでも良くて
    単純に便利で面白いからAI使ってるだけだと思うぞ
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:50:45返信する
    ブルアカはイラストも翻訳もAIでやってるからボロ儲けよー
    どこにも金かけてない
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:51:04返信する
    >>53
    ネタって言えば殺すだなんだ言い放題なのかよ
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:52:04返信する
    >>68
    その行為が現行法で問題なら個別に訴訟してください
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:53:08返信する
    >>64
    そんなのに負ける底辺絵師を馬鹿にしてるん?
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:53:08返信する
    >>5
    自然科学分野のノーベル賞が1個だけしか受賞できてないのに
    中国人が日本人より優秀ってアホ過ぎるだろwww
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:53:33返信する
    年齢もあるが戸田奈津子とか良い時期に翻訳やめたんだな
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:53:37返信する
    別にまあ普通に時代の流れだろ
    織物つくる人が化学繊維の出現に文句言うのと同じ
    本当に価値のある織物ならむしろ芸術扱いで高価になる
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:54:06返信する
    コンプレックスない ←めちゃくちゃ劣等感抱いてる
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:55:11返信する
    >>65
    全く説得力無いぞ
    skimaだと1枚数万円の募集で実績あるプロが声かけてきたからな
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:55:43返信する
    冷静に話すならもうちょっとまともになるのにこの話
    異常な憎しみぶつけ合ってる奴らのせいで地獄絵図
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:55:46返信する
    >>76
    中国の小説読んでみ
    マジに日本より上かもと思う
    日本人に誇り持ちたいけど意味なく他を貶めるのは愚かな行為
    主人公もライバルを認めてこそかっこいい
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:55:47返信する
    馬鹿にしてる奴もいざ自分の職業がAIに奪われたらぎゃおおおおんすると思うから楽しみやわ。だから俺は絵師を馬鹿にしない
    実際音楽家がAI絵使ってたのに、自分の声と楽曲が学習されると騒ぎ散らかしてたからな
    普通のサラリーマンも「今までAIのために働いてくれてありがおうwww明日から首ね」って言われたら9割は発狂するのに、よく馬鹿にして笑ってられるな~すげえわ
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:56:32返信する
    100ワニ作者みたいにコネで電通とつるむ位の奴
    じゃないと生き残れないやろね。
    翻訳家はAI翻訳が完璧になれば、完全にサヨナラやな
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:57:12返信する
    >>83
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:57:47返信する
    >>83
    なんでそれが楽しみなの?
    性格最悪なのかな
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:57:51返信する
    仕事なくなった人が別の仕事すれば世界はより豊かになるんだが
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:58:07返信する
    >>80
    そもそも居る居ないで言えばそういう人もバカ高い設定してる人もどっちも居るよってだけ
    こっちが居るからあっちは居ないんだ!って論法がおかしい
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:58:25返信する
    >>83
    全ての職がAIに取って代わられて人類が餓死して絶滅したらざまぁとしか思わんわ
    AIという上位種が生まれた以上下等種人類はとっとと滅ぶべき
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:58:27返信する
    海外の翻訳家はクソポリコレをぶち込んでくる奴がいるからね
    この流れは止められんよ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:59:05返信する
    絵師や翻訳家は今後も仕事を奪われるかもしれないし
    作曲家やプログラマなんかもどんどん仕事が危うくなるかもしれない

    でもお前らが頑張らなくて良い理由にはならない
    残念だけど生きていくには働かなきゃいけないし親はいつか死ぬぞw
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 18:59:30返信する
    >>84
    電通もAIに取って代わられて倒産するだけ
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:00:01返信する
    コネというか能動的にコネクションを築けるだけのコミュ力が必須になるんだろうな
    AIが発展するほどコミュ力が必要になっていくってのは興味深い
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:00:02返信する
    >>83
    それを楽しみって言う自分に疑問を持たなくなったら人間終わりよな
    ネットの煽りの世界だけに生きてるんだろうね
    仕事の移り変わりは仕方ないけど大変だねくらいは言いたいわ
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:00:05返信する
    絵を描く仕事での要求レベルが上がったんだ
    今後目指す人は減るだろうし目指す人は全部承知で目指すわけだし
    そのうち文句言う人も居なくなるよ
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:00:22返信する
    >>91
    働こうにも全ての仕事はAIに取られるからな
    人間の仕事は無くなる
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:00:31返信する
    AI翻訳なんか結局全文チェックしないといけないから
    かえってコストかかるんじゃないの?

    そういえばAI翻訳をゲームのテキストにそのまま使ったゴミ企業が
    炎上して叩かれてましたね
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:01:27返信する
    >>97
    全文チェックもAIがやるようになるからな
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:01:33返信する
    >>89
    AI使うのは人間だけど?
    自分のコンプレックスをAIにのせるなよ恥ずかしい
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:01:44返信する
    ほとんどいらすとやのせい定期、あれのせいで本来仕事もらえたかもしれないのも減ったからね
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:01:51返信する
    >>96
    このガキみたいな他責思考
    マジもんのニートも見てんだなこのコメント欄

    人間の仕事なくなるのはいつだよw
    AIとか関係なく明日も来年も税金は払わないといけないから働かなきゃいけないし
    親が死んだら葬儀もちゃんとできるようになっとこうぜ
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:02:57返信する
    >>96
    少しは歴史の勉強しろよ
    車やコンピュータ発明されて人間の仕事なくなったか
    小学生レベルの発想に驚く
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:03:27返信する
    今の低レベルな翻訳で仕事失うとか嘘臭すぎるだろ
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:04:04返信する
    >>96
    自分が仕事してないから、皆仕事できなくなればいいって副音声聞こえまくり恥ずかしい
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:04:46返信する
    (´・ω・`)絵師さんは翻訳については全く触れないけど

    言語は正解が一つしかない。絵は十人十色。
    こんなこともわからないの?やらおじちゃん。
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:04:50返信する
    >>101
    今日明日のことしか考えてないからニートなんだよお前は
    賢い人はもっと先のことも考えて動く
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:05:22返信する
    >>88
    個人間だと高くなるとかデマ言ってた奴の発言がアテになる訳ねえな
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:05:45返信する
    >>105
    言語は正解が一つしかないってまじめに言ってるのか?
    国語学んでこい笑われるぞ
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:07:02返信する
    >>105
    これはいくらなんでも絵師しかやってないやつのコメント恥ずかしい
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:07:11返信する
    自分達の既得権益というと聞こえは悪いかもしれんがそのあたりと丁度いい着地点探る話に終始してりゃいいのにやたら大義名分を求めて守護でかくしてっから議論もなんも面倒になってんじゃねえのこういうの
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:07:39返信する
    また反AIの根拠の無い捏造嘘松かよ
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:08:17返信する
    >>100
    いらすとやで用が足りるレベルの仕事は、一品物オーダーメイドのイラストはオーバースペックだからな
    いらすとやが無くてもせいぜい市販の素材集くらいで用が足りる仕事だし、予算もその程度しかない
    つまり最初から競合じゃない
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:08:59返信する
    お前らの言うイラストってしょーもないツイッター萌え豚エロ絵だろ
    実際の企業依頼だと色味やら構図やら諸々指定される事が殆どだからな
    それをやった上で見栄えのいい破綻の無い絵に出来るならAIでも良いと思う
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:09:02返信する
    AIで新しい仕事が生まれるなんて事マジで全く無かったな
    失業と賃金低下にしか繋がってない
    海外じゃ土方がITより賃金高いのが当たり前になった
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:09:15返信する
    >>90
    魔法使いの嫁の件とかここだと反AIしか取り上げてないけどクソ翻訳されるならAIのがええわってコメント結構あるんだよな…
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:09:16返信する
    広大な裾野が失われるわけで、業界は衰退するやろね。
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:09:20返信する
    ざまあっ!wwwwwwww
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:10:15返信する
    >>116
    AIの方が視野が広いからな
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:10:52返信する
    >>114
    産業革命のころに同じコメントありそうだなー
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:11:12返信する
    >>83
    突然解雇は違法だからな揉めるぞ
    まあ解雇通知があっても違法性がないなら普通は転職するよ
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:11:19返信する
    絵がド下手糞でも数字伸びてる奴が未だにウジャウジャ居る時点でAI使った所で感あるんだよな
    AIの方が上手いとか言いつつ何故かAIより下手な絵にいいね押してんのがキモヲタ
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:11:22返信する
    これは朗報
    絵なんかで金を稼ぐから失業する
    ざまあ
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:11:32返信する
    絵師様が絵を描く行為自体は特に咎められんから描いてけばいいのに
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:11:35返信する
    >>106
    すまん俺は普通に会社員だわ
    まぁその先見の明とやらで賢く生きれると思ってるなら良いんじゃない?
    税金か親の死か、いつか現実はお前に追いついてくると思うけどな

    経験上「俺は賢いから」とか言い訳に今何もしてない奴は一般人にすらなれないが
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:11:52返信する
    >>116
    歴史学んでこい
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:12:00返信する
    でもAI使うと叩かれるからAIイラストレーターはやめとけ
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:13:00返信する
    >>114
    唯一あるとしたらAIを作る仕事だけだろうね
    それ以外は全てAI様が掻っ攫って行った
    「人間は働かなくてよくなる」だの馬鹿な事言ってる奴は大人しく介護職にでも就いて欲しいわ🤣🤣
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:13:13返信する
    >>121
    それが個性だろ
    ゴッホは誰よりも絵が上手いか?
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:13:14返信する
    >>37
    クリエイターって基地外多いからAIの方がいいってのはある
    エックスやってるやつの日頃のポスト見てればわかる
    クライアントはチェックしてるからなコラ
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:13:37返信する
    チー「ぎゃははははwwwwwwwwざまあっ!wwwwwwww 」
    AI「じゃあ君の仕事も奪うね^^」
    チー「なんで!?チギュアアアアアアアアア」

    でしょ
    実際自分の仕事が奪われる側の立場になったら嫌な奴が大半だと思う
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:14:37返信する
    >>127
    写真機が生まれて画家はなくなったか?
    むしろ画家と写真家ってふたつの芸術分野うまれたけど
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:15:39返信する
    >>130
    当たり前じゃん
    そしてその文句が通らないのも同じ
    絵師もな
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:16:16返信する
    飯ウマニュース
    絵師はほろんでどうぞ
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:16:32返信する
    翻訳はスペルミスあるレベルだから、完全に置き換えるのはむりかな
    最後に人間のチェックと補正が必要
    プログラマーは完全自動生成あるから、曖昧なAIは必要ないかな
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:16:49返信する
    >>83
    これこそまさに他職業に対するコンプレックス
    絵描きとしての職を失って一般社会で働かなきゃいけないことが不安なのか?
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:18:20返信する
    >>128
    でもAI使えば個性すら奪えるじゃん
    でも個性奪ってるのに伸びてないAI絵師も居る
    意味不明なんだよね
    結局は才能とセンスでしかない
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:18:54返信する
    AI使って学習素材になった人を馬鹿にしてる奴等って自分がAIに学習される側の立場になる事を嫌ってる奴多いよな
    俺はAI使うならAIに使われる覚悟(職を失っても良い覚悟)がない奴は使うべきじゃないと思うで
    実際自分は使ってたくせに自分が学習されたら文句言う奴大量にいるから滑稽だわ
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:20:07返信する
    >>97
    ハルシネーションすらAIを使って修正するという取り組みが既に始まっている
    人の手で修正出来るのなら、それはAIでも出来る作業だから
    複数のAIによる相互監視・相互補完
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:20:48返信する
    これから先の時代を生きる人はどの仕事も
    AIにない付加価値を生み出せる人間しか満足に仕事も得られないようになるって
    控えめに言ってバカ大変じゃね…
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:21:19返信する
    >>136
    奪えないのが個性だよ
    ゴッホのモノマネ絵誰でも描けるけど意味ない
    手書きでもAIでも天野喜孝もどきの絵とか誰でも描けるけど書いても意味ない
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:22:01返信する
    まあ絵師に限らず共存できそうもない職業なら転職なり考えておくのが賢いね
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:22:07返信する
    AIはミスの責任負えないから、人間のチェックは無くならないよね
    結局、無責任な作業しか外注できないから、今と変わらない
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:22:38返信する
    >>137
    ifを仮定して反論してもむなしいだけだぞ
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:24:44返信する
    指6本で草
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:24:49返信する
    AIのせいという言い訳が立って良かったじゃん
    ゴミのような自尊心傷つけずに辞めるにはいいタイミングだ
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:26:01返信する
    AIは未だに指六本とかやってるんだから
    そんなのに人間が負けるわけないじゃん
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:26:33返信する
    必要不可欠な仕事ではないので、良いのでは
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:26:36返信する
    芸術家であるならAIとか関係なく新しいなにかを産み出さないといけない、技術者であるなら新しい技術は吸収して一番いい方法で物を産み出さないといけない
    AIに反対してる奴らはどっちなんだ?
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:27:23返信する
    絵師に嫉妬してる無産がまたはしゃいでる.....
    黙って消費だけやってりゃいいものを
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:28:45返信する
    皿でもさ、有名窯元の作は飾ってもらうような扱いから
    普段使いしてもらうようなものもある

    そしてそれ以外の、ほぼ大半の作は工業製品と競合
    することとなる。ここで嘆いてる人は、これなら工業製品
    でいいやってラインなわけだ。
    嫌なら付加価値なり宣伝などして価値あげていかなきゃ
    (別に絵師の世界だけの話じゃないよ)
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:30:25返信する
    本当に実用段階なら企業が社内で完結すりゃいいだけ
    それでも外注すんのは絵師のフォロワーへの宣伝も兼ねてだよ。
    AI絵師のフォロワーなんか金も出さん乞食ばっかだろうから
    そうなると企業側はAI絵師より手描き絵師に優先して依頼出すだろうね
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:31:33返信する
    >>146
    サムネのイラストはAIなんだろ?
    もう呑気なこと言ってる場合じゃないな
    並みのイラストよりもクオリティ高いのが現実
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:32:21返信する
    その指6本のキャラがブルアカに実装されるみたいだな
    炎上したのにようやるわ
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:32:29返信する
    ここでいうイラストレーターってどのレベルまで言うんだろう
    skebとか同人界隈みたいのもイラストレーターに含まれるのか?
    それともちゃんと商業誌やら企業から仕事受けてる人の話なのか
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:33:03返信する
    >>78
    それに比べたら大した事ないな、指6本だし
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:33:12返信する
    >>151
    そう思うなら座して見てればいいじゃん
    ほんとうにそう思うなら
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:33:40返信する
    >>152
    あれがハイクオリティに見えるのか
    びっくりするわ
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:34:57返信する
    >>155
    ブルアカの指6本の絵は手描きって結論でたんじゃなかったっけ?
    昔から指6本の絵とかあるし
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:34:57返信する
    >>152
    サムネは指6本のグロ画像だし聞くまでもないだろ
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:35:46返信する
    >>157
    そう思う奴が多けりゃ衰退するから見てればw
    多いならね
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:37:55返信する
    >>4
    徳川家康馬鹿にしとるんか?
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:38:20返信する
    >>33
    このスレ唯一まともなコメ
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:38:47返信する
    >>159
    AI絵を馬鹿にしてるつもりで手書き絵師をけなしてて笑う
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:40:15返信する
    指6本ない?
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:40:41返信する
    あくまで米国のだろ、日本の実態とは無関係なのでどうでも良いわ
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:40:49返信する
    ワイも勧められて仕事でAI使うようになったけど便利なんだよな。
    答えを教えてくれるのでなくて方法の提案をしてくれるから融通が効くのがマジで良い。
    ただ法文に関しては巧妙なデタラメを教えてくるから必ず自分で調べる必要があるから注意な!
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:41:47返信する
    ⛩ びょーーーーーーーーーーーーん
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:42:01返信する
    薬剤師なんて全部AIでいいだろ!
    裁判なんて全部AIでいいだろ!
    政治家なんて全部AIでいいだろ!

    この辺は誰しも思ってそう
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:43:32返信する
    昨日都心へ出かける用事あって最新のビル一旦だけどさ掃除もロボットがしてるし警備巡回もロボットがしてたよ もう底辺の仕事ですらAIとかロボットにとられていって人間終わりやね
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:43:33返信する
    いまどきAIを仕事で使わないとかありえないだろ
    反AIやってるやつ無職がバレないように気をつけろよw
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:43:55返信する
    >>165
    日本語翻訳は難しいだろうしな
    ただ日本の市場が魅力的じゃないとなったら置いてかれるかもしれんな
    実際一部の洋ゲーとかまともな日本語実装してないし
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:44:04返信する
    ソシャゲでAI使ってるような所は元々ギャラがクソ安いような所だろ
    大口切られたなら困るけど大したことないだろ
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:44:10返信する
    その分 仕事を依頼してた人達は儲かってるし
    イラストレーターや翻訳家は働く必要がなくなったんだから
    すごくいいことじゃないか

    人類はより楽で便利なほうへ進歩するべきだ
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:44:35返信する
    >>168
    薬剤師はともかく裁判と政治家は違うと思うけど
    お前の職業理解浅すぎないか
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:45:00返信する
    ざまーとかいってるやつはAiは学習する元が無ければ二次創作も出来ないってしらん低能かな
    足元からじりじりと崩れていってるからいずれ日本の漫画アニメコンテンツも衰退するよ
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:45:52返信する
    海外は良くも悪くも写実的なデザインだから簡単に真似されそうよなぁ
    日本の漫画絵はそういう意味ではAIが真似し難い領分だから良かったな
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:46:10返信する
    >>175
    AIの使用法の想定が二次創作って
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:46:46返信する
    絵だけで食える時代は終わりなんだよ
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:47:27返信する
    >>175
    二次創作は愛で儲け関係なく作るんだからAI関係ないのでは
    お前の言う二次創作作家ってなに?
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:48:23返信する
    再就職だな😁
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:48:39返信する
    >>174
    薬剤師はともかくって言っちゃってる時点でお前の負け
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:49:14返信する
    >>156
    そう思っても思わなくても傍観するだけだけどな
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:49:22返信する
    >>1

    イラスト屋の次の刺客。

    アメリカもブルーワーカーの給与が上がっているという。相当スキルか実務経験資格ないと事務職とか不要やもんな。
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:49:41返信する
    まるで被害者面である😮‍💨
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:49:43返信する
    >>181
    なんで負けだ??
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:49:52返信する
    >>3

    20年後に機械化不可能分野ではブルーワーカーの時代来るからまて。
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:50:31返信する
    >>82
    そもそも、失業大変なのは、その中国人の担当してた分野なんだが。
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:51:27返信する
    >>178
    こんなに絵だけで食える時代ってかつて無いぐらいなんだが騒いでる奴っていつから描き出したんだろう
    昔は一枚絵で稼ぐなんて相当な上澄みだったけど今は個人で稼げるから全然いい時代だぞ
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:55:00返信する
    老害に馬鹿にしてたオタクが反AI活動して老害化していく様は皮肉だよな
    こうして人は新しいモノに付いて行けず老害化する歴史を繰り返す生き物なんだっていうのをリアルタイムで見てる気分
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:55:42返信する
    あまりにも職業として楽勝過ぎてAIに付け込まれてるまであるから個人で稼ぐのが難しかった昔に戻ればいいかもしれない
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:57:06返信する
    >>188
    ただの1枚絵が仕事になったのってソシャゲと同時だよなつまりここ10年、その前は人気漫画家や挿絵画家の1枚絵ならともかく無名の絵師の1枚絵とか同人でも需要なかった漫画ならともかく
    つまりたった10年のムーブを対象に文化の破壊だーとか言ってる訳か
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:59:14返信する
    絵師とかいう隙あらばお気持ちモンスターは滅びてよい
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 19:59:44返信する
    翻訳家なんて創造性必要ない単純作業なんだから、必要だてしてもダブルチェックくらい
    むしろハリー・ポッターの悲劇を起さないために翻訳家減らして有能のみにしたほうがいい
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:02:42返信する
    >>188
    ここ10年くらいが異常なバブル過ぎただけやしな
    その前まではイラストレーターなんて稼げない仕事扱いだったし
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:03:08返信する
    >>193
    ビジネス文章の翻訳ならその通りだけど、小説とか文芸の翻訳はそんなかんたんじゃないと思うけどなあ
    お前もこんなまとめサイトのコメントですら言葉選ぶだろ
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:03:21返信する
    足の指6本で笑ったわ
    少なくとも笑えるだけAIのほうが上なんじゃね?
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:04:49返信する
    >>195
    ここのコメント欄がAI製でないといつから錯覚していた?
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:05:36返信する
    >>197
    それ、洒落た事言ったつもりまさか
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:06:39返信する
    >>197
    ネット常套句使ってる段階で既に創造性皆無
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:06:57返信する
    それでもの精神で食らいついていけばいいのよ
    努力できる生物なんでしょう?頑張ってね
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:07:34返信する
    >>175
    よく分からんのだが、漫画家がいなければイラストレーターが困るという話か?
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:10:04返信する
    大手のドーナツ店のYouTube広告でボイスボックス使ったナレーション流してるのは地味にショックだった
    そんな広告増えてきてるから制作するツールは工夫してほしいなとは思う
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:10:38返信する
    >>197
    笑った こんな決まり文句を疑問なく使う奴でないと小説の翻訳は機械で簡単とか言えんよなあ
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:12:29返信する
    イラストレーターはともかく翻訳者はまぁ時間の問題やろなぁとは 通訳とも違うんだし
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:14:57返信する
    >>204
    言い負けたからレスつけず再投稿、最高にかっこ悪い
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:15:16返信する
    AIで翻訳業は無くなりますか?
    AIによる機械翻訳の技術は日々進化していますが、翻訳業が完全になくなるとは考えにくいでしょう。理由は以下のとおりです。
    ・高品質な翻訳には人間の判断力が必要
    AIは文章の文法や語彙の翻訳は上手くできますが、完璧な意味の伝達は難しいです。ニュアンスの違いや文化的背景、微妙な含みを人間の翻訳者が把握し調整する必要があります。
    ・特殊分野の専門知識が求められる
    医療、法律、工学など専門分野の用語や概念をAIが正しく認識し翻訳するのは容易ではありません。そこでは人間の専門家による確認やブラッシュアップが欠かせません。
    ・クリエイティブな翻訳の限界
    広告やマーケティングなど創造性の求められる分野では、AIだけでは表現力が乏しく、人間の翻訳者の関与が不可欠です。
    このように、AIは翻訳の効率化に役立つでしょうが、人間の翻訳者の重要性は残り続けると考えられます。むしろAIと人間の共存・協調による高品質な翻訳の実現が期待されています。
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:15:38返信する
    >>197
    今時こんなコメ、AIじゃなきゃ恥ずかしくて書けない
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:16:43返信する
    AI以前にもともと絵描きなんか海外にボロ負けだからな
    文句言ってる雑魚は画力磨けよ
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:17:35返信する
    >>206
    AIが不完全ならAIのこの回答も不完全ということ
    つまり翻訳業はAIに淘汰される
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:18:26返信する
    そんなんで失業するのは末端のいてもいなくてもどうでもいいやつでしょ、特にイラストレーター
    まともなとこならそもそもAI使わないからな
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:19:44返信する
    >>200
    > それでもの精神で食らいついていけばいいのよ
    単なるストーカーだから犯罪ですね
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:19:58返信する
    >>188
    おにまい監督でも1枚3万5000円なのに儲かってる訳ない
    本業だけじゃ大して稼げないからプロでもfanboxやってる訳だからな
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:20:00返信する
    >>209
    かっこ悪すぎるぞお前
    海外行った経験が唯一の自慢でそれで仕事しようと思ったけどレベル低すぎて採用されなかった恨みか
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:20:16返信する
    世界で一番売れたラノベである竿の挿絵を描いてるA氏です
    B氏名義の両名義合わせて2000万しか貰えてないのに
    ボロ儲けしてると言われるのホント哀れだわ
    ボってるのは出版社
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:21:24返信する
    壊死
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:23:05返信する
    >>214
    SAOの絵師が年収2000万なのか
    それが本当なら上で絵師は儲かってるとか言ってる奴らはマヌケだな
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:23:42返信する
    嫌な時代だ
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:23:48返信する
    >>212
    AIよりも支援サイトの方が法規制要るやろ
    あれ絵師を甘やかしてるだけやん
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:23:51返信する
    >>209
    AIが不完全だからAIに淘汰される??
    せめて理屈の整合性くらい考えてからコメントしろよ
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:24:34返信する
    翻訳はAIでもまれに全く逆の意味になる場合もあるから結果だけうのみにせずに注意しろよ
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:24:55返信する
    大学入試の長文で、論文なら数千ワード知ってりゃ
    まあ、読める(内容は理解できる程度)で、
    物語だと比喩等々の関係で必要なワード跳ね上がると
    聞いたことが。

    ビジネス関係ならともかく、そっちの業界で
    完全にAIなるのは、もうちょい先では?
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:25:28返信する
    >>220
    もうやめとけ見てて情けなすぎる
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:25:44返信する
    こういうのってどういう調査してんだろ。
    そもイラストレーター自体が別に会社に所属してるとかじゃなく割と自称なところあったりするし。
    ネットでお絵描きイラスト依頼受付中!みたいなのも含めての「失業」なら笑うぞ。
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:26:51返信する
    >>219
    AIが不完全だから「人間の翻訳者の関与が不可欠です」というAIの回答が間違ってるって話だろ
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:27:10返信する
    翻訳は、AIが翻訳したものを結局は人間がチェックする必要あるんじゃないの
    文芸系は読ませるための文章力も必要だろうし

    あと外国語→日本語への翻訳は凄い難易度高そう
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:28:08返信する
    >>224
    AIが不完全ならAIのこの回答も不完全ということつまり翻訳業はAIに淘汰されるだぞ元コメ
    これどうやって擁護するんだ
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:28:51返信する
    >>216
    2000万が売り上げなのか純利益なのかは分かんないけど
    当時のTwitterでイラストレーターの利益の話がトレンドした際に
    本人がリプしてたよ
    基本日本はクリエイターを軽視してるからね
    儲かるのは代理店と出版社だけだよ
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:29:00返信する
    >>225
    人間のチェックが正しいって保証もないだろ
    それだったらAIの出力を無条件に正しいと見なした方がまし
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:29:04返信する
    >>49
    こんなところでそんなウソくさい話してる時点で嘘松
    ここはゴミとクズと嘘つきの集まりなんだからまともなやつなんていない
    皆やらハゲと同じなんだよ
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:29:41返信する
    >>224
    翻訳業はAIに淘汰されるそうだよ、AIが不完全だから
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:30:09返信する
    >>214
    スト2描いた「あきまん」が自分で年収1000万って言ってたし
    SAOの絵師でも年収2000万はマジでありそうだな
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:30:52返信する
    >>228
    仕事した事ないのか?
    誰でもミスがあるからダブルチェックいらないとかまじめに言ってるのか、逆だろ
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:31:32返信する
    >>227
    本人の発言なら本当だろうな
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:32:04返信する
    >>232
    AIの出力を疑うことを禁じるよう法規制すればいいだろ
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:32:15返信する
    再就職先を探しましょうね。
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:32:45返信する
    >>228
    お前が仕事もらえなかった恨みをAIで果たすなよ、お前が仕事もらえなかったのは単に人間の中でレベル低かったからだ
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:33:13返信する
    >>235
    そんなものはない
    人間は全員失業する
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:34:26返信する
    どうしても人間は滅びないことにしたい反AIが多すぎ
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:35:04返信する
    >>237
    歴史の勉強しようね
    産業革命で人間は全員失業しましたか
    自分が仕事ないからって他人も巻き込むような精神ではなお仕事がまともにできませんよ
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:35:30返信する
    ちな求人サイト調べによるとイラストレーターの平均年収は約360万だ
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:37:11返信する
    >>240
    まあ副業的にやってる人も多い業種だしそれで300万以上なら意外と多いなって、中央値がわからないからなんとも言えないが
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:39:21返信する
    >>239
    馬や犬は失業したよね
    次は人間ということ
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:40:32返信する
    >>242
    うわあまともに議論できない人だこれ
    犬の失業ってなに
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:41:10返信する
    無能チー牛が出来る人間や頑張ってる人間の転覆を笑う図がグロすぎるな
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:41:43返信する
    >>242
    自分を経済動物と一緒にするとか最低限のプライドすらないのかこいつ
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:42:38返信する
    南極探検とかに従事した樺太犬は失業後は種族すら維持できなかった
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:42:44返信する
    一平も失業したからな
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:43:02返信する
    >>233
    もうちょっと細かくいうとTwitterをやってB氏名義として
    「1000万くらいですね」とリプしてたら
    「少な過ぎ!!夢がない!!」と返されたのに対し
    「A名義は会計別なんで合わせて倍くらいですね」って感じで書き込んでたよ
    既にアニメ2部以降の書き込みだったから人気絶頂期の頃だね
    氏はフリーではないから所属事務所の取り分があるにしろ
    あれだけ本が売れててそれしか貰えてないんだから夢がないよ
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:43:25返信する
    >>244
    違うよ、まともに頑張ってる絵師は応援してる
    貶すのは時代が見えず権利だけ主張する絵師
    あとここで人間が全員失業するとかわめいてるのは反AIだよ
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:43:30返信する
    >>245
    AIから見れば人間なんか経済動物でしかないだろ
    身の程を知れよ
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:44:54返信する
    >>249
    全員失業はAIの進化の果ての正しい未来だろ
    AIに淘汰されるのを否定する奴らこそ反AI
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:46:03返信する
    >>244
    まともにビジネスやってる人はAIの有効性理解してて、ぎゃあぎゃあ言ってるのが反AIでは
    だいたい無職チー牛とかって単語を使う段階でお前がどんな層かよくわかるが
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:46:32返信する
    >>241
    ちなそのうち正社員は340万円弱だ
    ホント儲からないよ
    絵が好きだったりスキルが絵しかない人がやる仕事だよ
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:46:40返信する
    会社クビになるのと違ってじわじわ仕事無くなってくから
    被害の実態がつかみにくい
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:46:55返信する
    >>250
    なんだ、レスバ続けたいだけのバイトが引き継いだか
    ここはこれだから嫌だよな、さよなら
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:47:13返信する
    >>252
    ビジネスやってる奴らはAIを奴隷としてしか見ていないレイシスト
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:47:28返信する
    そして、生成AIの規制の必要性、具体的には「著作権者の作品がシステムの開発に使用される前に同意を求めること」や「クレジットと補償を与えること」「生成AIシステムの出力にはそのようなラベルを付けること」などについては、ほぼ全員が賛成しました。
    回答者の94%が、自分の作品が生成AIの開発や出力に使用される際には、クレジットと補償を求めています。また、95%が、そのような使用には同意が必要だと考えていることがわかりました。
    さらに、回答者の95%は政府に対し、同意・補償・透明性の確保のためのセーフガードと規制を導入するよう求めています。

    AIを叩いてるのは底辺絵師だけだってことにしようとしてるAIシーフどうすんのこれ?
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:48:21返信する
    レスバ続けたいだけのバイトってわかるよなコメントで
    そして冷める
    逆効果だと思うけどねやらおん
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:49:48返信する
    AIではなくインボイスで廃業した人が多そう
    絵描き以外の職業でもインボイスのせいで大量に引退したしなぁ
    糞自民党は全員死んでほしい
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:50:11返信する
    >>248
    かなり詳しく教えてくれてありがとう
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:54:14返信する
    AIで得してるのはメタバースの失敗をAIで取り戻したい投資家だけだからな
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:55:14返信する
    >>83
    音楽はメロディーに関しては絵と違って曖昧な部分がないから被ったら類似性判定して訴えるのが簡単だから余裕があるんだろ
    作詞もメロディーほど曖昧さがないわけじゃないが短いから似たようなもん
    しかも権利者は超巨大団体な場合も多いし、訴訟で多額の賠償金ぶんどってきた実例もあるしな
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:57:44返信する
    嫌なら工場で働けば?
    機械化不可能な仕事たくさんあるよ
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:58:12返信する
    >>19
    底辺無職が嬉しそう
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 20:59:07返信する
    でも一番やばいのは小説家だと思う
    イラストレーターはなんだかんだで権利が守られる方向に流れが行きそうだけど
    文章ってばらされたらどこに権利があるのかわからないしAI生成されたものなのか判別がつかないからな
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 21:03:34返信する
    AIでみんな滅んでしまえ!チギュアアアアアアアアアア!!!


    AI牛の思考
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 21:05:17返信する
    サブスクが普及してレンタルビデオ屋が潰れたのと同じやん
    新しい道具で便利になる方がええわ
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 21:07:01返信する
    >>227
    日本のクリエイター軽視は異常なレベルだからね
    例えば紙媒体の印税は日米ともに10パーが相場だけど
    電子媒体だと例えばK談社が15パーなのに対し
    米の密林は70パーだからね
    鵜飼の鵜くらいにしか思ってないよ
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 21:07:19返信する
    ガチの文学系翻訳はいいけど、海外メディアの記事を翻訳した日本語記事とか、技術書の翻訳とか日本語が不自由でゴミすぎてひどい。

    英語ができる日本人(?)が翻訳してても日本語がゴミだし、理系の大学教授が翻訳しててもゴミだから日本の理系の大学教授は頭が私立文系レベルなのだろうか。

    それがマシになるならAIに期待している。
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 21:07:30返信する
    >>214
    SAOってアニメ絵の方が人気だし
    むしろあの絵師にそれだけ入ってきてるの凄いわ
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 21:10:04返信する
    >>267
    それどっちも金払ってるじゃん
    制作会社にも金入ってるじゃん
    AIは金を払わずに奪い取って権利者には金が支払われないから漫画村なんだよ
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 21:14:34返信する
    >>271
    能力を再分配してるだけなのに金を払う謂われなんて無いだろ
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 21:16:44返信する
    クソ似てないアニメキャラのエロ同人とか萎えるんよ
    その点AIならちゃんとしたキャラのエロが生成出来るから強いよね
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 21:18:24返信する
    >>273
    犯罪者だな
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 21:19:48返信する
    >>1
    俺はAIに金落とす気全くしないけどな
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 21:23:14返信する
    通訳はコロナからだけどな
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 21:24:28返信する
    自動翻訳とか仕事では全く使えない
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 21:24:51返信する
    翻訳はAIで便利になったね
    イラストは問題はあるけど
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 21:26:12返信する
    >>268
    米の密林は70パーだからね
    根拠どこ?版権料70パー払って成立するビジネスモデル教えてwww
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 21:27:53返信する
    >>259
    インボイス課税選択してない人が80%らしいけど
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 21:29:18返信する
    >>251
    文明の進化の歴史しらない未開人かい
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 21:33:31返信する
    >>268
    印税70%のしくみぜひ知りたい
    たった1人の特例とかではないんだよね
    それで編集の費用とかシステム利用料とかどうやって賄ってるの
    いい加減な事言ってないなら元ネタ教えて
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 21:36:02返信する
    >>2
    漫画家になりやい奴の大半は現実見えてないアホだろ
    普通はイラストレーター目指すと思う
    もちろん副業で
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 21:37:20返信する
    >>283
    むしろ漫画家になる才能もなくイラストでも飛び抜けた個性ないのにぷろに
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 21:38:07返信する
    >>283
    続き なろうと思うのか無理あるのでら
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 21:38:23返信する
    人工知能を用いた映像制作技術の更なる進歩によって、アニメーション制作現場でも人間による手描きの作画に対して、遜色ない映像が出来上がる日が到来すると良いね
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 21:39:19返信する
    >>283
    副業で、とかぬるい事言ってる段階で芸術家ではないよな
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 21:40:38返信する
    >>268
    印税70%の仕組みの元ネタまだかな
    同人ですらないよな利益率70%
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 21:44:26返信する
    すごく同情する。頑張れ
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 21:48:12返信する
    指6本やめてもらえまんせんか
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 21:55:29返信する
    ムーアの法則は終わった
    コンピューターの進化がオワコンなんでAIはこの先大きく進歩しないよ
    マジレスだけどnvidiaとかマイクロソフトとかAI系IT株持っているやつは今すぐ全部売った方がいいよ
    nvidiaとか投資家のおもちゃだから
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 21:57:50返信する
    AIより下手な絵しか描けない絵師とか必要ある?
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 22:11:18返信する
    絵師さんが壊死する未来はすぐそこ
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 22:12:56返信する
    アホだよなぁ
    本職がAI味方につければ強力な味方になったのに対立しちゃうんだもん
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 22:22:54返信する
    全員が全員そうじゃなかったとはいえ
    絵師の多くが描けない人達を「無産」と散々馬鹿にしてきた時代を見てきた
    ファンティアみたいな仕組みが出来て金の素になったから表では言わなくなったけど
    今でも裏では絵師のコミュニティで「無産」発言は頻繁に繰り返されてる
    絵師以外の反AIは何でそんなゴミ共を守ってるんだ?と思ってたら
    有名な反AIが絵師の裏垢であることが判明して納得しかなかったわ
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 22:26:07返信する
    >>82
    そんなストーリー日本でも山ほどあるだろ?
    そもそも中国の小説なんて売ってないし
    翻訳されてないと読めん
    「プーさん暗殺計画」みたいな話を中国人目線で書いてたら読んでやるよwww
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 22:37:54返信する
    工場に来ればいい
    いくらでも仕事がある
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 22:40:02返信する
    クリエイターの権利団体の時点でただのお気持ちじゃん
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 22:41:48返信する
    次はアニメーターだからね
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 22:43:01返信する
    >>295
    努力する意欲がない屑だから無産なんやろな
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 22:43:42返信する
    >>292
    なおAI絵に金は払われない模様
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 22:44:10返信する
    >>296
    三体読んでみ
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 22:44:11返信する
    >>293
    10年後も同じこと言ってそう
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 22:45:14返信する
    >>300
    絵を描けない理由なんていくらでもあるだろ
    普通に働いてりゃ無理だし、昔はペンタブも高かった
    そもそも絵を描くにはある程度生まれ持った才能も必要なのが分かってる
    性格の悪い絵師を擁護するには弱い反論だよ
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 22:45:28返信する
    貧乏人はAI絵で満足するしかない時代になるな
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 22:45:51返信する
    >>300
    努力でAIに勝てね
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 22:46:37返信する
    >>295
    才能のある人間に嫉妬して足引っ張る無能の方が性格悪くね?
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 22:48:12返信する
    >>305
    確かに
    ゴッホの絵が個人で持てるのは特別な層
    一般人は美術館か画集で満足
    貧乏人ってか99.99%の人がだけど
    そしてそれてだいたい問題ない
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 22:48:19返信する
    >>304
    絵なんて紙と鉛筆があれば誰でも描ける定期
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 22:48:30返信する
    >>307
    そのままAIに嫉妬する絵師にも言えることだろ
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 22:48:49返信する
    翻訳は難しいなぁ
    そもそもが機械翻訳があったような業界だから
    ただただ英語を訳す、英語に訳すのはまだしも、かなり数がある言語に対応させるってなるとどうしてもな

    ただ、ビジネスで使うとして本当に機械翻訳でいいのか?ってならないのかな?
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 22:50:20返信する
    >>310
    AI絵師が絵師に嫉妬してる定期
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 22:51:23返信する
    >>307
    才能の民主化なんだが?
    偉大なるポルポトの理想やぞ
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 22:51:24返信する
    >>312
    ならAI絵師だけ攻撃してろ
    AIに罪はない
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 22:51:58返信する
    >>312
    どっちがどっちとか言う問題じゃなかろ
    他者の違う種類の才能が認められない奴が嫉妬してるんだ
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 22:53:21返信する
    これから芸能人のディープフェイクで合法で稼ぎ放題やんけやったぜ
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 22:54:14返信する
    >>316
    1人違う話ししてる話題が理解できないタイプの人がいる
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 22:54:18返信する
    生まれ持った才能で差が出るのはおかしいからAI以外の創作を禁止すべき
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 22:54:47返信する
    >>317
    反AI乙
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 22:56:05返信する
    >>316
    これからは有名人のAI動画で投資詐欺の時代やぞ
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 22:57:13返信する
    >>314
    AI絵師攻撃とか特権階級クリエイターやん
    青葉は正しかったな
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 22:57:15返信する
    >>295
    無産ってのはただ描けない人への蔑称じゃないよ
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 22:58:28返信する
    >>301
    まあ40万ぐらいのPC組んで月に7万前後だからあんま効率は良くないのは確か
    一応半年で45万でPC分は回収したとは言え電気代や1日2時間ぐらいの労力考えると
    ペイ出来るようになるのは1年後だな
    もっと上手くやってる人おるんかなあ
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 22:58:28返信する
    >>315
    悪いのは才能を持って生まれた絵師さんだよね
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 23:00:27返信する
    >>324
    その才能に価値がある時代が終わっただけだよ
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 23:18:27返信する
    これからイラストレーター目指す若者は大変だなとは思う
    先人の創作物を学習して生成し続ける機械と競わなきゃならない
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-06 23:26:59返信する
    てきとーにAIが描いた絵をアップするだけで10〜1000↑イイネがつく
    自分でオリジナル描いて相互そこそこいても有名どころがリポストしてくれない限り100もこえないしなあ
    年々発想も画力もアップしてるし小学生でも使えるお手軽さはエグイわな
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-07 00:13:38返信する
    >>326
    結局自分の絵にファンをつけないと食えない
    てか昔はそうだったのに二次創作で小遣い稼いでるクリエイターもどきが存在してる今が異常
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-07 00:14:41返信する
    そりゃイラストレーターがAI使って生産性2人分になったら
    AIに文句ばっか言って生産性上げない無能なイラストレーターは切られるだろ
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-07 00:17:11返信する
    >>326
    イラストレーターはAIも学ぶようになるだけだろ
    それでも門は急速に狭くなり、20年後完全に閉じるかもしれないけど
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-07 00:19:38返信する
    (´・ω・`)絵なんか描いてないで、建築現場に行って真面目に働きなさい。
    クロネコヤマトも人手不足で入れるよ。
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-07 00:22:54返信する
    そもそもお絵描きでお金稼げるってのが無茶無理無謀だよね。
    画家なんて生前は大体食っていけないものですから。
    今までがイラストレーターバブルだったんだろね。
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-07 00:29:41返信する
    ジャップは今日もマジキチだらけ
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-07 01:18:37返信する
    陶芸家なんて一部の一流しか食えないからね
    食器なんて皆ほとんど工場で生産された工業製品使ってるでしょ
    絵だけおかしかったんだよ
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-07 02:05:51返信する
    AI調教が上手くて選抜のセンスも良く手直しも早く出来る


    そんな人の生産性が爆上げしてるからね
    勝ち負けクッキリ
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-07 02:36:26返信する
    AIのせいじゃなくてただの実力不足なんじゃないの?
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-07 02:55:14返信する
    >>1(´・ω・`)絵師さんは翻訳については全く触れないけど

    すさまじいブーメランだなwお前もやんw
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-07 02:56:27返信する
    >>302
    中国を上げてニホン下げしてるキチガイは馬鹿しかいないことが証明された
    ありがとう^^
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-07 03:44:05返信する
    >>2
    ていうか問題はユダヤ人は宇宙人
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-07 03:47:57返信する
    >>303
    まあねぇ。
    ちなみに、外国で翻訳者が失業したのは、本来のセリフの翻訳じゃなくて勝手に話のつながりも考えないでフェミ・ポリコレ等の自分の思想を入れるために勝手に翻訳改変してそのまま載せたあげくに自慢した人まで現れた、それならAI翻訳の方がましになった結果が翻訳家の失業なのかもね。
    もしも、ちゃんと翻訳をしていたなら、海外で記事の話にはならなかったと思うよ。
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-07 04:11:38返信する
    >>340
    それ比較的最近の話じゃね
    自動翻訳による翻訳家の仕事の減少はその前からチラホラ見かけたが
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-07 05:08:54返信する
    翻訳はわかるけどイラストはまだ無理だろ
    というか未だにAI補助ツールが登場してないのが頭おかしい
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-07 06:15:05返信する
    >>326
    音楽とかに比べたらまだまだ楽勝に稼げるだろう
    簡単に稼げるからAIで利用されてる
    俺が素人を音楽か絵のどちらかで稼げるように育てろって言われたら迷いなく絵を選ぶわ
    それぐらい簡単
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-07 06:24:01返信する
    配信者のサムネとかあきらかにAIイラストめちゃくちゃ増えたもんな。
    個人どころか大手でもそう。
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-07 06:46:35返信する
    ざまぁwwってコイツ何か絵師に恨みもってんのかw
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-07 07:39:10返信する
    お絵描きやら音楽で稼ぐ事自体不潔なんよ
    もともとお金持ちが無償でやってたものが文化だった
    資本主義とAIが合わさって本来の文化に戻っただけ
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-07 08:09:08返信する
    依頼しても1ヶ月とか言うのいるから話ならんで
    生成AIなら数分で終わる
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-07 08:30:35返信する
    イラストレーターだけの問題だと思ってる奴は一体何なんだ?
    ホワイトカラーもそのうちこうなるんだぞ
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-07 10:04:55返信する
    自分の脳内シナリオでお出しされるからAI絵のコスパはすごい
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-07 10:06:43返信する
    >>342
    AI補助とは?PhotoShopのアレじゃいかんのか
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-07 10:10:12返信する
    >>175
    それ二次創作で利益出してるって事?
    版権元がお目こぼししてたのは営利行動じゃなくてあくまで
    同好活動で利益を求めてないからって建前だったんだけど?
    もし純然たる利益出してそれで生活してる奴が居るなら同人活動における
    二次創作自体を潰さなきゃならなくなるぞ、同好活動じゃないれっきとした
    営利活動で版権元の利益掠め取ってるも同然なんだから
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-07 10:17:08返信する
    >>311
    bijinesuレターはテンプレの塊だから、キャツラのお得意分野だよ
    考えてみ、ルールが明確な方が模倣しやすいじゃん?
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-07 13:39:05返信する
    >>334
    その上で、伝統工芸って分類もそもそも主要工程を手作業で担うものって定義づけの時点で人力の価値をふかしてそれを守ろうって意識がちゃんと現れてるわけだしな
    それと比べれば二次元イラストにおける反イラストAIがどこまで中身のない戯言と人格否定しかしてない池沼まみれだったのかなんて明白
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-07 14:31:39返信する
    >>353
    伝統工芸も滅びそうなのは結構あるしな
    それに比べて絵師や翻訳家がいなくなっても大したことはないわ
    ファンがついてるイラストレーターや信頼や技術のある翻訳家の仕事はあるわけだしな
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-07 15:11:07返信する
    >>353
    別にAIが普及しようが絵描くなんて勝手にやりゃいいじゃん
    それで食っていけるのはちゃんとファンがついてる一部の一流だけになるってだけ話
    他の芸術分野でも一緒でしょ
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-07 21:27:54返信する
    なんというか・・・醜いなあ・・・
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-08 02:52:12返信する
    弱肉強食は自然の摂理だからしゃーないよな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.