【水星の魔女】AIもうガチでやばい。完全に漫画家の描いた漫画。ゴミ画力の人は全員失業です・・・

c5pVYjY.jpg

1:  名無しさん 2024/07/14(日) 13:07:08.99 ID:isj0vkw90● BE:471552571-2BP(1000)
最後のたぬきで違和感持って作者プロフ見てみたらAI漫画だった・・・



no title


no title


no title


no title


no title


no title

3:  名無しさん 2024/07/14(日) 13:09:51.69 ID:8ALtqFsW0
この人はセンスあるよな
時短の為にAI使ってる人の作品は出来が良い

5:  名無しさん 2024/07/14(日) 13:10:41.38 ID:7PGiFz+O0
2枚目1コマ目がわかりやすい
でもこれ全部の絵そうなんか?

6:  名無しさん 2024/07/14(日) 13:10:57.13 ID:3rSz0oy50
絵柄統一されてないじゃん
コラ漫画じゃん
やりなおし

7:  名無しさん 2024/07/14(日) 13:13:05.47 ID:APe073eU0
マジレスすると、
aiは世の中に良くあるものを生成するのは得意、無いものは不得意

例えるならブラックジャック以前のマンガを学習してもブラックジャックを生み出すのは困難

14:  名無しさん 2024/07/14(日) 13:16:27.42 ID:lmUg0AQ8M
>>7
じゃ今のAIはブラックジャック描けるってコト!?

8:  名無しさん 2024/07/14(日) 13:13:40.32 ID:fsoGLoOm0
いや最初から違和感ありまくりだろ

10:  名無しさん 2024/07/14(日) 13:15:45.88 ID:zqAckEgs0
漫画家や絵師がアイデア出して下書きしてAIに補助してもらうのが今後増えるだろな

11:  名無しさん 2024/07/14(日) 13:15:54.23 ID:SgBBmtEoH
この人は相当レタッチしてるよ
ただ、最近はAIにありがちな顔(マスピ顔)が極力排除されてるからマジで見分けつかん
漫画は流れがあるからまだAIポン出しは違和感あるけど

12:  名無しさん 2024/07/14(日) 13:16:14.49 ID:rm/dC2yc0
でたー
ウォーリーを探せ始めちゃう奴w

13:  名無しさん 2024/07/14(日) 13:16:21.91 ID:NxKcMewA0
文字多いな

15:  名無しさん 2024/07/14(日) 13:16:29.94 ID:F0OedMof0
絵よりストーリー考えてもらったほうが良くない?
人間には思い付かない奇抜な展開見てみたい

16:  名無しさん 2024/07/14(日) 13:16:49.74 ID:ur8kpeDh0
マジレスとかなり手作業が入ってる
フォントは全てあとから描いてる
ゲーム画面ぐらいがポン出ししてドット絵にしてるんじゃね
最初の2人は手作業で色も塗ってる可能性がある

17:  名無しさん 2024/07/14(日) 13:16:50.80 ID:R8N+V+Zr0
全部顔の角度が同じ

18:  名無しさん 2024/07/14(日) 13:17:04.60 ID:aUWW5wQ90
この人それよりアウラ漫画の続きだしてくれないかな

19:  名無しさん 2024/07/14(日) 13:17:23.43 ID:BCmXOthP0
人生かけてきた人もいるのに…どうして…

20:  名無しさん 2024/07/14(日) 13:18:33.50 ID:D0z37XVJ0
フルカラーなのが違和感ありまくり
アニメ映画のコミカライズの違和感

21:  名無しさん 2024/07/14(日) 13:19:11.52 ID:qgDMHBMA0
おー面白いね
エーアイって人が作ったの?

24:  名無しさん 2024/07/14(日) 13:20:50.94 ID:qrcgXQ3P0
有名キャラならAIで名前入れるだけで出せるけどオリジナルキャラは無理だから自作漫画は作れない

25:  名無しさん 2024/07/14(日) 13:21:02.33 ID:tZcravUi0
この人はAI漫画で一番上手い方だろな

32:  名無しさん 2024/07/14(日) 13:24:22.53 ID:iCIW4n8h0
>>25
これで一番なのか…

27:  名無しさん 2024/07/14(日) 13:21:37.47 ID:do780uE70
漫画はフルカラーだとなんかだめだな
なーんかわかりにくいと言うか

31:  名無しさん 2024/07/14(日) 13:23:29.54 ID:Lgw2fA9n0
この人はまた特殊だろ。キャラLoRAも画風LoRAも使ってないし

33:  名無しさん 2024/07/14(日) 13:24:33.95 ID:SgBBmtEoH
まぁこの漫画はネームが良くないな
文字が多すぎるのと、2ページ目なんかちっちゃいゲーム画面の小さな文字を読む前提の構成だからここでかなり体力を奪われる
漫画家目指すならみんなバキを見習ってほしい

35:  名無しさん 2024/07/14(日) 13:26:00.90 ID:l8vIV/vx0
いつモノ

no title


no title


no title


no title


no title


no title

43:  名無しさん 2024/07/14(日) 13:30:50.25 ID:ZMS693Dg0
>>35
おとこの後ろ髪草

46:  名無しさん 2024/07/14(日) 13:34:00.82 ID:PEE0fDjH0
>>35
ブラをいちいち着替えてて草

92:  名無しさん 2024/07/14(日) 14:23:18.33 ID:KtM5dkes0
>>35
服の破き方にセンスがないんだよなぁ

36:  名無しさん 2024/07/14(日) 13:26:01.59 ID:kHnrBEGx0
AIの絵って動きがないよね
そこをどうにかして欲しい

40:  名無しさん 2024/07/14(日) 13:30:05.85 ID:lmUg0AQ8M
>>36
べつにこんな会話主体の漫画なら気にならんし

37:  名無しさん 2024/07/14(日) 13:26:08.21 ID:xLU+IEFr0
すげーな

しかし漫画のネタは考えられなきゃあかんのやろ?
原案レベルの力がないと

49:  名無しさん 2024/07/14(日) 13:35:40.63 ID:r79ABysq0
立ち絵ベースやん
てっきり戦闘シーンとかかけるまで使えるのかと思ったわ

61:  名無しさん 2024/07/14(日) 13:49:17.42 ID:OEjRiqi/a
animagine プロンプトにmanga

no title


no title


no title


no title

63:  名無しさん 2024/07/14(日) 13:51:08.43 ID:1a7MiE560
バストアップしか描けんのか?

66:  名無しさん 2024/07/14(日) 13:55:32.15 ID:ywm8NW1f0
見分けつかなかったよ
でも肝心の漫画が絶望的につまらかった

68:  名無しさん 2024/07/14(日) 13:56:10.84 ID:wweL6nYXM
イラストにセリフかいたものが黄み君達の思う漫画なのかい?

69:  名無しさん 2024/07/14(日) 13:56:30.66 ID:WyTnlS/C0
漫画はまだ面倒
結局ネームが重要だし

75:  名無しさん 2024/07/14(日) 14:05:23.25 ID:6F2ZVwhGM
純粋におもしろくない

76:  名無しさん 2024/07/14(日) 14:06:04.65 ID:K815M9R70
別にこれでいいじゃん
ウォーリーを探せしてる糖質はなんなんだよ

78:  名無しさん 2024/07/14(日) 14:09:41.69 ID:NDhe59J+0
AIが鳥山明のように愛されるスライムを生み出せるのか楽しみだな

88:  名無しさん 2024/07/14(日) 14:15:59.22 ID:2g3bVfZ/0
うーん🤔
ベースの絵柄統一したほうがいい
クオリティにバラつきがある
ゲームのドット表現はいい
同じ角度の顔、立ち絵を多用しすぎ

94:  名無しさん 2024/07/14(日) 14:24:25.56 ID:jjVeotSm0
もうAIでいいんじゃないかな?(´・ω・`)

114:  名無しさん 2024/07/14(日) 15:28:25.27 ID:ybj04Y1d0
工夫してるのは伝わってくる




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:12:27返信する
    えっ!あっ、はい・・・
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:13:37返信する
    抜けないタイプのAI絵やな
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:14:15返信する
    何にしても上手く使うのは人間
    何にしても食われるだけなのも人間
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:15:29返信する
    ミオリネのやつAI製だったのか
    気づかなかったわ、凄いね
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:15:37返信する
    もうこれを映画化すればいいだろ
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:15:58返信する
    AIを題材にしているっていう意味じゃないの?
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:16:23返信する
    Grokに画像生成機能が実装されるらしいから
    反AIの人たちは別のSNSに移住するらしいね
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:17:37返信する
    ウェブトゥーンってヤツやな
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:18:20返信する
    ちんぽにゃ
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:18:42返信する
    コブラだね
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:19:11返信する
    よっこらせっくす
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:19:40返信する
    あなたが安易に使っているその絵は誰かが血の滲む努力をした結果ようやく手にした絵なんですよ?
    それでも使うんですか
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:20:30返信する
    絵が上手いだけで売れるんなら◯◯先生は超売れっ子じゃないとおかしいんよなぁ
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:20:36返信する
    ボクシングの漫画描いてるおじいちゃんもAI派だっけ?
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:20:54返信する
    しむらひろゆきそーかがっかいとずぶずぶだった3)[にそくVIP]、
    2ひほーひきさんそーかがっかいのてさき
    にしむらろさんそーかかいのてさきだいまのどとーのと、ーいつかいあんちこー、い
    つながった
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:21:20返信する
    おマンコを描きなさい
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:21:52返信する
    大半の絵師よりAIの方がうまい
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:22:03返信する
    結局、エロ同人とかパロとか他の作品から絵柄持ってこないと誰からも注目されないのが弱点やな
    できるのは模倣だけ
    絵が描けても次は話が面白くないといけないし

    ジャンプで100%AI生成の漫画が生まれてから騒ごう
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:22:04返信する
    >>12
    そんなん気にしたら現代社会は生きていけないわ
    隣国がそのまた隣国とえげつない戦争をしてるけど
    俺は今の幸せを享受し生きていくよ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:22:27返信する
    そもそも絵は出力できても漫画の基礎がわかっていない
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:22:30返信する
    ただのぼっ立ち絵枠の中に収めて吹き出しつけてるだけやんけ
    みなみけかよ
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:22:32返信する
    >>17
    大半の絵師は底辺絵師だからしゃーない
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:22:50返信する
    コラージュというかバッタモンというかひどいな
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:23:05返信する
    >>16
    エロ対応してないサービス多いから恥部だけ人間っていうのはあるかも
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:23:18返信する
    今はこれをだいぶ手作業で組み合わせてるけど
    10年後はツールでほぼ自動化できてるだろうな
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:23:20返信する
    本編がふわっとしてて二次創作で擦られるパターン
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:24:16返信する
    >>22
    そりゃあAIは人間じゃないからな
    あとAI絵師というけど実際は何もしてないのにドヤるのむなしくない?
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:24:26返信する
    でもこれ手描きと変らん位の手間がかかってそうな気はする。
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:24:47返信する
    絵をさておいても駒割りとかセリフの入れ方が悪い
    なんだかんだ言って人間の漫画描きはその辺しっかりしてると感じたわ
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:24:59返信する
    >>27
    俺はAI絵師じゃないが
    バズってるAI絵師はポン出しではないだろ
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:25:44返信する
    絵柄がばらばらで連続性が薄いから違和感ある
    よく考えたら野獣先輩BB劇場じゃん
    AIには淫夢タグつけろ
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:26:11返信する
    鳥山明さん
    の500枚修行 とかみたいな話はもう
    伝説だけになるのか
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:26:46返信する
    ユリ・サカザキやん
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:27:06返信する
    社会不適合者がイラスト業界から追い出されたらどこで生きてくんだろうな
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:27:31返信する
    ユリ・サカザキのはまったくえろくない
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:27:38返信する
    AI絵、2年前からずいぶんと進化したね
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:27:43返信する
    寝言言ってないで冨樫の漫画でも読んで反省しろ
    AIごときでは絶対及ばない領域であるとわからん奴はマジで漫画読み解く能力無い
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:29:18返信する
    で、誰が水星の魔女を作るの?
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:29:53返信する
    ぱっと見でAIってわかるレベルな時点で駄目。
    言われても気づけないレベルまで行かないと。
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:30:12返信する
    >>34
    自分に都合のいい教祖様を見つけて
    信者活動に精をだすんじゃね?
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:31:20返信する
    アフィカス特有のコメント乞食煽りタイトル大嫌い
    やらハゲ死ねばいいのに
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:31:32返信する
    面白い話を考えられる人がAI絵で漫画描けたら最高だろうな
    冨樫みたいに腰を痛めて()連載休止しないだろうし
    まあ期待しておくわ
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:31:51返信する
    水星って遠い未来の話なのにゲームのドットはあんなに粗いのか
    4kとか8kなんじゃないの?
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:32:17返信する
    バトルのやつなんかまさにそうだけど
    AIは1画面に2キャラが入った絡み構図がすごい苦手

    だからAIと差別化するならここやろな
    まあ手書きでもくっそめんどくさい絵なわけだが
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:32:35返信する
    AIって補助ツールとして有用やな
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:32:46返信する
    FANZAでAIマンガが結構売れてるって記事はどっかで見たな
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:33:30返信する
    >>42
    みなみけみたいにひたすらバストアップ漫画ならAIでいけそう
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:34:14返信する
    >>39
    その内いくんじゃね
    3Dとかもそうだったろ、
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:34:16返信する
    >>39
    最近はAI絵でも気にしない人ばっかやぞ
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:35:15返信する
    >>47
    4コマ漫画とかいけそうだね
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:35:45返信する
    ストーリー才能あるし、人と協力するの苦手だから原作も難しいって才能がこれで開花するなら応援する
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:37:07返信する
    >>43
    レトロな雰囲気を出すためにわざとドットにしてるタイプは今でも結構売ってる
    NEEDY GIRL OVERDOSEとかVA-11 HALL-Aとか結構売れただろ
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:37:22返信する
    それで商業連載始まったとかいうAI漫画はどうなりましたか…?
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:38:15返信する
    強がり多くて草
    雑魚絵師じゃもう相手にならんて
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:40:25返信する
    普段気付かない構成やコマ割りの大事さがよく分かるな
    流れが悪すぎる
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:40:29返信する
    >>1
    マ ス ピ 顔 笑
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:41:03返信する
    センス無い奴は何やってもウケないのがよく分かる
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:41:38返信する
    >>54
    一枚絵だったら底辺絵師よりAI絵を漁るかな
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:42:12返信する
    あと1年もあればどこかの有名大学が専用AI出してくるだろ
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:42:26返信する
    この人のブログ見れば分かるけど
    AIの技術や独自性に期待したらダメって言ってるで
    どうやってAIが産み出せない要素を産み出すか、を苦心して漫画作ってると言ってる
    むしろ絵の上手さは邪魔だとまで言ってるからこそのこのクオリティ
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:43:54返信する
    >>58
    pixivをみてもAI絵はそこそこ閲覧ついてるし、いろいろ言われつつも受け入れられつつあるのは数字が証明しとるな
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:46:24返信する
    >>61
    記事ネタの漫画も2万以上いいねがついてるしなぁ
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:46:30返信する
    そもそも絵を描けない人はAIも使いこなせない
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:46:57返信する
    >>48
    今のAIの仕組み上では無理
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:51:19返信する
    35の漫画のやつキャラが思いっきりKOFのユリ・サカザキじゃん…
    本当パクることしかできねえのな
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:52:21返信する
    >>60
    オリジナルじゃなく人様のキャラを使って漫画を描いといて何を言ってるんだw
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:53:32返信する
    >>61
    なお、金出して買えと言うと誰も買わない模様
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:54:17返信する
    まだまだ発展途上だが
    もっともっと進化したら

    下層絵師逝ったああああああああ
    ド下手漫画家逝ったああああああああ

    な時代が来るな
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:54:31返信する
    ゆとり時代なら普通だろ
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:54:48返信する
    >>60
    これがクオリティだと思うならずっと見とけばいい
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:56:28返信する
    時短大事だから仕方無い
    AIで成立するならAIで良い
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:56:36返信する
    前にAIが制作過程を描いてくれる~とかを見ても思ったけど
    AIって決定的に引き算が出来ないのよね、
    それこそ人間がネガティブプロンプト与えるまで考えもしないってレベル
    「それを削る事で表現出来る事がある」って発想がない
    だから漫画とか描かせると余計なものをどんどん追加して漫画じゃなくなる
    製作段階を誤魔化す奴もいきなり正解の線引いて別の線を産み出せないから不自然極まりない
    この辺のコントロールは多分自我を持つようになるまで出来ないんだろうなって思うわ
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:57:57返信する
    もう話が書ければ作画要らないな。AIヤバいな。
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:57:59返信する
    AI絵じゃん
    いらね
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:58:23返信する
    >>61
    まあいいね止まりなんだけどね
    前に記事で紹介してた2000万レビューのAI絵の実売が200程度ってなっててひっくり返った記憶
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:58:28返信する
    オーバーディテールになってる所をデフォルメぽく手を入れてるのかな
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:59:23返信する
    >>42
    別に未来を待たなくてもいいぞ
    おもしろい話を考えられる人は野獣先輩BB劇場を作ってたらよくね?
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 17:59:57返信する
    一枚絵だと手描き超えてるのも多いしなぁ。
    漫画だと、コマ割りや台詞回し、間の取り方や視線誘導etc.も考えなきゃいけないから、AIではまだ難しいんだろうな。
    スレの水星のはまだマシ(絵の部分だけAI出力で他は人力っぽい?)だが、2つ目の奴とか酷過ぎて読めたもんじゃない。縦読み漫画の方がマシなレベル。
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:00:00返信する
    普通に著作権侵害
    こいついい加減捕まるのでは
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:00:41返信する
    >>66
    そもそもこんな事を続けさせて日本の文化が発展すると言い張る文化庁がおかしいんだよ
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:01:44返信する
    これを何分で作ったかによる
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:02:47返信する
    日本人は批判ばっかり
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:04:22返信する
    絵も文章も声も既存のデータをコピーしてミックスして出力してるだけだから新しいものは1ミリもないんだが

    そして漫画が漫画になってない
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:04:39返信する
    >>78
    言うて世の中、けっこうこういう2つ目みたいな動き描けない漫画けっこうあるがね
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:05:07返信する
    スレミオ漫画のネームをAIが出力したってんならもう人間に勝ち目は無いがね
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:05:25返信する
    ガンダムのはともかく、他のやつはいつものあの絵じゃんw
    何でこの絵ばっかり出力するの?センス無さすぎだろ
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:06:29返信する
    あと数年もしたら反AIどこいった?なんて状況になってるから大丈夫よ
    AIの進化と普及はもう止まらない
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:07:43返信する
    享受目的で著作物を学習させんなよ
    これが享受目的じゃなくてなんなんだよ
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:08:03返信する
    よく分からないけど、俺はこんなんで全然いいよ
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:08:14返信する
    じゃあ収益出たらAI開発者に8割くらい納めないとね
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:08:22返信する
    >>84
    絵がここまで描けるのに動きやコマがここまで単調なのはそうそうないけどな
    AIにはこういうの作れないって分かってる上で無理やり描かせてると思うわコレ
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:12:37返信する
    いつも暴れ出す二次創作ガーのAIシーフくん思いっきり著作権侵害してる樫木のせいで暴れられなくて草
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:12:55返信する
    >>68
    漫画家は関係ないでしょ、ストーリーが命なんだから
    俺が好きな漫画家に「あなたは絵が下手だからAIで綺麗に早く続きを描いて安く売ってくれ」と言っても、漫画家に「俺は絵を描くのが好きだから下手でも手書きで描いて高く売る」って言われたら俺は泣く泣く汚い手書き絵を買うしかない
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:13:48返信する
    とりあえずコレより面白いものが描けない漫画家(同人含む)は反省して
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:13:53返信する
    完成したAIブラックジャックあまり話題にならなかったな
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:14:01返信する
    >>85
    それは絶対に出来ないとこのAI使ってる本人が断言してる
    AIは上手とか綺麗には出来るけど面白いを作る能力はないし
    他人が作品に求めているのは実はそこであって
    上手も綺麗も作品に必要ないと理解し始めてから
    まともに漫画を構築出来るようになったと言っている
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:14:35返信する
    >>94
    全然面白くないけど
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:15:03返信する
    昔あったアニメのフイルム漫画みたい
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:16:23返信する
    そう、AIが産み出す一見素晴らしいデザインの絵は実際のところ市場価値ゼロのゴミであり
    そのゴミを如何に利用して鑑賞に耐えられるものにするか?という視点が無い人間は
    絶対にAIを使わない方がいい、
    永遠にゴミを他人に晒し続ける汚物マンにしかなれないので
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:16:52返信する
    動きも構図もない棒立ち絵にセリフ当てはめてるだけ
    絵すら自分のものじゃない漫画って意味あるんか
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:16:52返信する
    >>89
    マジでw
    じゃあ、これを同人誌にしたら金出して買ってやれよ
    もちろん、値段も普通の手書き同人誌と同じな
    俺は50円ぐらいのコピー誌以下じゃない買わないけどw
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:17:51返信する
    >>97
    だからこの程度の作品よりも面白くないもの描いてる連中に言ってるんだけど理解出来なかった?
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:18:16返信する
    漫画だと面白くないのは絶望的
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:20:07返信する
    中国では依頼の減ったイラストレーターは
    AIの絵を修正する仕事でなんとかやってけてるらしいから
    日本もそうなんのかなあ
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:20:35返信する
    >>102
    そんなのは無いんじゃないかな
    漫画って普通そこに世界が感じられるけど
    これは切り貼りしたものにセリフを乗せてるだけで没入感が全然ない
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:21:14返信する
    AI信者ってこんなんで喜ぶのか...
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:22:21返信する
    >>101
    50円でもいらんわな
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:23:17返信する
    手描きに擬態しようとしたり真似事しようとしてる時点でどうしようもないのでは
    AIにしか描けない描き込みが凄まじい漫画とか作ればAIならではの価値にもなろうに
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:24:24返信する
    その千葉都市モノレール線沿いみたいな背景どうにかしましょう
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:25:28返信する
    ほぼ左向きの絵しか描けないのはリアルだよな
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:25:44返信する
    まず漫画家のというほど漫画家うまくないだろ
    呪術廻戦とか定期的に作画崩壊してるし
    進撃とか露骨に下手だろAIと比較にすらなってないから
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:26:38返信する
    しかしまあ制作過程を見ると
    普通の絵描きならサラサラと描いて終われるようなモブ男子たちの絵に数時間かけてるあたり
    「わざと下手な絵を作らないといけない」っていう妙な苦しみ方をしてるなこの人
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:30:15返信する
    そろそろバンダイに怒られればいい
    明らかに公式画像をAIに食わせてる
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:30:35返信する
    構わん続けたまえ
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:31:02返信する
    >>111
    そもそもうまくて整い過ぎてるから固いって印章を受けるのがAIの難点だし
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:32:55返信する
    音楽なんて昔から正確無比に打ち込みで演奏出来るけど人の演奏は無くならないんだから絵も同じだろ
    ぼざろでギターが売れたけどAIが至上ならそんなもん要らない
    PC使って打ち込んで演奏してもらえばいい、でもそうはならない
    過剰に怯え過ぎなんじゃないか?
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:33:51返信する
    ガンパレやん
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:36:01返信する
    >>116
    横からだけど、実は欧米ではすでに打ち込み型が主流になってて
    日本みたいにバンド形式の音楽が最前線で生き残ってるのは珍しい扱いだったりする
    個人的には打ち込み型ってそんなに万能だと思ってないんだけどなぁ
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:39:40返信する
    キャラ自体が借り物、これでAI云々されても困るだろ
    肝心な部分はただのパクリやん
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:40:40返信する
    >>2
    aiわかってる?
    それは私は見る目が無いって言ってるようなもんだぜ。
    もしくは特殊なタイプか
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:41:38返信する
    >>111
    画力なんか福本伸行レベルで十分なんだよ
    画力のうまい下手と表現力があるかないか(面白さに直結するのは圧倒的に後者)はまるで別物である事ぐらいいいかげん学習しろ
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:42:14返信する
    AIに自分で描いた同人誌の表紙だけ描かせて楽しようと思ったけど
    AIを嫌ってる人が手に取ってくれなくなりそうだからやめた
    有名な人なら表紙をAIにしたぐらいで売れなくなる事はないんだろうけど
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:42:30返信する
    私は一向に構わんっ!!
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:45:20返信する
    >>122
    そんなのより表紙だけ力を入れまくってて中身は余白だらけのスッカスカの線画なのホンマ腹立つ
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:45:56返信する
    プロならAIに学習させる絵も自分の絵だけなんだから
    AIが自分以上に上手くなることないよな
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:47:12返信する
    馬鹿ですか? ゴミ画力の人が失業ではなくて、画力があっても話が面白くない人が失業です
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:47:12返信する
    コマ割りのセンスと構図はAIで学べないから一生無理だよ
    一点物の小綺麗な絵では成立しない
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:48:16返信する
    今でも水星人気あるんだな
    安心した
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:49:35返信する
    >>122
    3Dにすらアレルギー示すぐらいだからそのへんはどうかなぁ
    オタクってAI絵見ると化学調味料食わされた山岡みたいになる奴だらけだぞ
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:51:56返信する
    >>128
    今見てもポテンシャルは相当高い
    まるで活かせなかった大河内は反省してほしい
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:54:09返信する
    コマごとに線の太さ違いすぎて拡大縮小多様しまくってるのすげー分かるな
    小さいコマなのに気合い入れ過ぎ
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:56:38返信する
    >>122
    色だけAIに付けさせるとかは?
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:56:45返信する
    >>124
    自分の場合、グレースケールの中身が終った時点で表紙を描く気力がなくなってる
    カラー絵って6倍時間掛かる上、自分はモノクロの方が好みだし
    でも、綺麗な表紙にしないと誰も手に取ってくれないからクソ怠い
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:57:21返信する
    >>131
    晩年の裏拳せんせーの悪口かな?
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:58:32返信する
    >>125
    ほんの数百枚食わせた程度じゃあ全然本人の絵柄になんてならんぞ?
    AIの学習はタグ付けによるイメージの集積で成り立ってるのであって
    個人の絵を食わせたからその通りになるというものではない
    この間の線画ツールと同じで、ただその絵をベースに
    他の絵から学習した絵を描くだけで、それ以外のリソースは余裕で使うぞ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:58:56返信する
    何やってんだニカァ!!
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 18:58:57返信する
    >>132
    うん
    だから早くAIだとバレなくなって欲しい
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 19:02:50返信する
    こんなのいいねしてる奴ってなに考えて生きてるんだろうな長いものに巻かれる系なんかね
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 19:05:22返信する
    >>132
    あれ逆に時間かかるだろ
    個性のない塗りにしかならんからどっちみち手入れなきゃ使いもんにならん
    色分けレイヤー作ってくれるだけのAIの方が時間減りそう
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 19:06:30返信する
    こんだけ工夫してもやっぱりまだマスピ感あるのはどうにもならんのか
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 19:07:28返信する
    漫画は厳しいな
    AIぽさしかない
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 19:13:11返信する
    はい著作権侵害
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 19:13:59返信する
    切り張りコラ漫画でしかないな
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 19:18:46返信する
    >>54
    漫画としてゴミって話
    こんなのに金出すか?
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 19:21:01返信する
    色んな才能があっていいんでないの
    手描き才能ある人、AI活用才能ある人
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 19:21:26返信する
    >>142
    コミケ全滅希望か?
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 19:22:20返信する
    そんな無理して難癖つけないでも
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 19:22:26返信する
    >>144
    まだ試験段階の技術じゃねーの?
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 19:22:36返信する
    AI漫画より野獣先輩BB劇場のほうが反響が大きいんだからみんなやれよ
    やってること同じだろ
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 19:30:39返信する
    時間という意味ではどんな神絵師よりもAIの方が早く描けるからね
    この時点でやばい
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 19:33:51返信する
    こち亀で焼け残った一枚の原稿から絵をコピペしまくって残りのページ数持たせようとする回を思い出した
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 19:38:56返信する
    視線誘導とかイマジナリーラインとか
    漫画を描く上で学ぶテクニックが使われてないから絵だけいくら良くても素人風味の漫画になる
    漫画を舐めてるからAIに走るし既存キャラに妄想セリフをしゃべらせる以上のことは出来ない
    お人形ごっこを称賛する奴もいなければ金を払う奴もいないだろうな
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 19:47:18返信する
    これを漫画と言い張れる勇気だけはすごい
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 19:49:58返信する
    最初の水星の魔女のマンガ面白いじゃんこれ


    二次創作絵師のゴミみたいな漫画より、AI漫画のが遥かに面白い


    しかも「覇権取ったガンダム水星の魔女」だしな また鉄血ジジイが発狂しそうw
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 19:55:16返信する
    全部同じ角度の顔、酷いコマ割りと構図
    これの何処が凄いのか全く判らん
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 20:01:59返信する
    スタジオ真榊の人か

    プロンプト調べるのに利用させて貰ってる
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 20:18:49返信する
    今後、アニメやゲームのコミカライズは全部AIになりそう
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 20:22:06返信する
    もう少し面白くしてもらって
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 20:23:07返信する
    おもろいね。
    富樫が画よりネームやれ言うのよくわかるよ。
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 20:24:35返信する
    いい絵描いてんじゃないかよ
    ラブライブ!だろ?
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 20:30:18返信する
    支部でもギャーギャー騒いでるアンチは揃いも揃って下手糞な絵師気取りだもんな
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 20:37:49返信する
    コマ割りとか吹き出し配置まで出力したわけじゃないんだろ?
    無駄に出てくる生成物からそれっぽいの選んで切り貼りしてるだけじゃん、かえって時間かかる
    次からは製作時間まで表記してくれたまえよ
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 20:47:14返信する
    どう見てもAIだけど何言ってんの?
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 20:50:29返信する
    漫画っていろんな絵柄が求められているし
    元になるものが描けるなら下手であっても漫画が描ける者のほうが優位
    習性なども人の手で入れるほうが早くイメージ通りにできるのはすでに生成AI使っている連中が証明済み
    やれば身につく技術すらつけようとしない怠惰な奴が完全なゴミになるだけで漫画描ける人の上になんてなれないぞ
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 20:54:05返信する
    絵柄が統一されてなくて漫画としてはまだまだだけどもう5年もしないうちにAI漫画は絵柄が統一されてるのが当たり前なところまで発展してるな
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 21:05:00返信する
    >>161
    そりゃうまい人はハナから同じ土俵にいないし
    何当たり前のこと言ってんのw
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 21:08:12返信する
    うーんこれは単なるコラージュ
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 21:08:53返信する
    相変わらず間抜けが騙されてAI万歳を叫ぶ
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 21:12:45返信する
    手で書いた方が楽そう
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 21:15:50返信する
    下の動きのないカラーマンガは昔あった劇場版ドラゴンボールをコミカライズしたやつ
    思い出した
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 21:19:40返信する
    個性が足りないから飽きやすいんだよな
    シコリティに関しては問題ない
    上のは別として・・
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 21:22:10返信する
    >>44
    そこら辺も克服できたら凄いけどまだまだ先の話になりそうだな
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 21:41:03返信する
    2ページ目の留年パイセンもAI生成だな
    髪の書き方でわかる
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 21:43:48返信する
    女漫画家が書きましたって臭い漫画が出来上がりますね
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 21:54:47返信する
    いうて人が描いた文字入りCG集とかこれより酷いじゃん
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 22:33:25返信する
    漫画じゃなくて紙芝居やんw
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 22:50:24返信する
    >>1
    結局最後は生成してる人のセンスよ
    そうでないとみんな同じにしかならんし
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 22:56:10返信する
    いつもの嫉妬速報
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 23:27:24返信する
    漫画としてゴミだろ
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 23:42:14返信する
    文句言ってるアホ共が最初にコレAIって言わなきゃ

    どうせ気付きもしないだろが
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 23:52:44返信する
    というか普通に面白い
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-14 23:54:13返信する
    AI使えば良いと思うけど、著作権に触れなきゃ良いんじゃね
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-15 00:13:21返信する
    うんち
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-15 02:12:41返信する
    >>150
    ちなみに水星の漫画の人は
    最初の男モブのコマで数時間掛かっとるで
    AIは適切に下手な絵を出すのが苦手やねん
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-15 02:22:47返信する
    外人が関係ないアニメのキャプ切り貼りして意図的にミーム作ろうとしてるアレみたいな感じ
    これが凄いと思う感性で普段どんなものを楽しめてるんだろうと思う
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-15 04:23:26返信する
    まだイラスト生成AIとの組み合わせて漫画を作ってるにすぎない
    本格的に漫画専用のAIが完成したらかなりマズくなる
    厳密にいうと漫画生成AIはクリエイターじゃなくて消費者が使う
    で、一番割を食うのが工口漫画になると予想する
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-15 05:51:53返信する
    AIツールを使えば今日から貴方も
    絵師、漫画家さ
    さあどんどん使いましょう
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-15 06:24:27返信する
    生成AIで漫画ってのはまだまだ無理があるけど
    一枚絵なら大半の絵師に勝てるレベルになったね
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-15 07:39:20返信する
    >>169
    音楽の打ち込みみたいなもので演奏出来る奴からすればPCカチカチやってるより自分で弾いた方が楽だろうな
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-15 08:12:12返信する
    >>187
    センスある人と無い人で格差凄そう
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-15 09:02:14返信する
    十分いいじゃん。要するに漫画として上手いかどうかだろ。
    そもそも現状ですら絵師に勝てるかどうかなんてどうでもいい。
    コストが桁違いだし、比較される俎上に載ってる時点で勝ってる。
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-15 12:21:23返信する
    openaiとかMidjourneyは一枚使っただけで死刑とか言い出すのにDALL-Eはまったく燃やさないのは矛盾よな
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-15 12:32:51返信する
    AIで作った漫画はまだ違和感がところどころあるなぁ
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-15 13:14:29返信する
    >>184
    下手な絵というか崩した絵だよな
    崩し具合調整するってのが人間でもなかなか難しいからまだまだ上手い漫画家には及んでない
    下手な漫画家は死にそうだが
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-15 13:48:07返信する
    ウェブトゥーンでよく見る絵柄だよな…
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-15 15:18:52返信する
    >>188
    それじゃあAIイラストがさっぱり売れてない理由が説明付かないね
    逆に君は本当に上手いだけのイラストに金払った事あるのかと
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-15 15:21:22返信する
    >>186
    その「本格的な漫画AI」を構築するのに具体的にどんな思考ルーチンが必要か?
    っていう所を深掘りすると、検索エンジンで人間っぽく振舞ってるだけのAIは無理だろうなって話になるねん
    こいつらは飽くまで絵師のサポートにはなれるかもだけど
    単体で何か作れるような存在にはなれないよ
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-15 17:31:16返信する
    まとめサイトの対立煽りに乗せられんな

    AI開発もサイトもお前らがやり合ってんの見ながら自分達はちゃっかりカネ稼いで「AI推進?反AI?両方ともバカだろウケるwwwコイツらマジちょれぇんスけどww頭悪すぎww稼がせてもらってまーすwww」ってニヤついてんだ、マジで

    お前らの共通の敵はそっちだ
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-16 00:00:11返信する
    でもカラーだと読みづらいってのは何となくわかるわ
    漫画って情報量の引き算な所は確かにあるからなぁ
    カラーで色の情報がガッツリ増える

    連載のたまにあるカラーとかで「ほんとはこんな色なんだ!」
    ってなるのはいいけど常時全部カラーだと確かにちょっと読みづらいな
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-16 09:27:36返信する
    >>197
    それはどうだろう
    チューリングテストが作られた当時の予想ではそうだったんだろうけど
    実際にはオートコンプリート機能をハイスペックにしただけでも人間みたいな受け答えができるわけだし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.