【悲報】サンデー新連載「2006年はオタク氷河期、オタクは差別されていた」→「その頃はオタク全盛期じゃん」と指摘されてしまう……
オタクの歴史認識ぶっ壊れてるやんけ……
2006ってハルヒや電車男が社会現象起こしてた頃やぞ?
電車男公開後だな
まちがいなくヲタクは社会のゴミ扱いだった
だからただのOLナンパするくらいで大騒ぎだったんだよ
なんだこのTwitter?何歳?
オタク氷河期は90年代だろ
宮崎勤事件の直後ぐらい
それまではヲタも自虐やキモいと自覚してたが
そのへんから日本のイキリオタクが出てきた
海外の反応が大好きな日本のアニメは世界で人気でホルホルオタクも
10 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb16-GPfK)[sage] 投稿日:2023/02/18(土) 18:03:52.68 ID:Tdtg8Ojv0
いや合ってるだろ
社会現象起こして一気に出てきたせいで迫害も一番酷かった時代
オタクに氷河期なんて無い
ただキモくて性格悪い奴が疎んじられてただけ
ハレ晴れユカイの頃?
らき☆すたとか
ドラマ版電車男は酷かっただろ
「オタクは馬鹿にしていい存在」として描かれてた
オタクヘイトドラマだよあれは
確かにな
オタク暗黒期の頂点は宮崎勤事件
90年代中期までは若者の間でもアニメ見てるやつはバカにされてた
今の鉄オタみたいに
でもエヴァがサブカル中心に大ブレイクしてアニメへの偏見が消えて2006年くらいにはもう今と同じくらい若者にはライトなものになってた
もっともアニメ好き嫌い関係なくキモくて趣味のことしか話さないブサイクには嫌われてたよ
オタクは金になるのが分かってから手のひら返しされたからな
結果オタクビジネスばかりが発達して他がおろそかになった減るジャップ
テレビのコミケの中継で
ここに10万人の宮崎勤がいます!!
とか言われてたんだぞ
「いつの時代でもキモい発達ガイジはキモい」
これが答えだぞ
オタクでも発達じゃないヤンキーとかスポーツマンと合わせられる奴は弄られながらも受け入れられる
それに気づけなかったガチモンの発達ガイジが
「90年代はオタクに人権なかった~」って今でも騒いでる
2006だとフィギュア萌え族の頃?
ニコニコ全盛期とオタクが馬鹿にされてるって=にならなくね?
この頃はオタクってカミングアウトする芸能人なんて皆無だったろ
>>32
氷河期じゃないって話だろ
>>32
しょこたんやら加藤夏希やらアニメ好きアイドルが出てきてアメトーークで〇〇芸人でアニメ好き公言してただろ
オタク迫害は宮崎とか宅八郎あたりでしょ
宮崎勤と宅八郎の頃が一番風当りキツかったろ
アニメグッズなんか学校に持って行ったらマジで誰も寄ってこなくなるレベルだったわ
2000年代後半といえば旧来からのオタクからしたら
新しい世代のオタクがあまりに世間に露出してるから
もうちょっと隠せよと考えていた時代だろ
2006年ってハヤテのごとくが看板手前くらいじゃない?
サンデーにも失礼な漫画だな
ハルヒやらき☆すたの京アニ全盛期か
オタク氷河期って
オタク文化が認知されだしたけど、世間というかテレビでは「アニメとえば懐かしアニメ」
「タッチ」「ドカベン」「うる星やつら」ばっかりフォーカスされてた90年代後半だろ
その頃丁度大学生だったけどYouTubeやニコニコの台頭でフツーにアニメのことを話題にする連中は多かったな
オタク文化発生
アニメ、漫画がエンタメとしての権威を持つようになる
コミケとか同人とかの文化ができる
80~85
オタク勢力がすごい勢いで拡大
世間にオタクの存在が認知され、アニメ漫画にキモいイメージがつく
85~90
オタク最盛期
オタクが調子乗りまくっててアニメ漫画ゲームがオタク専用みたいにキモくなる
90~95
一転してオタク暗黒期
アニメ見てると言ったら社会的に死ぬレベルでオタクが忌み嫌われる
オタコンテンツは子供向けのが強くなる
95~2000
オタクは忌み嫌われたままだが文化としては若干復活
エヴァの影響が凄まじく一般人もアニメとか見る奴が増える
エロゲ作品とかが出てくる
2000~2005
オタク新時代
ネットが普及してオタク文化が活発化
にわかオタの大量発生
萌えの概念が発生して流行りまくる
深夜アニメ、エロゲ、ラノベなどの影響でオタクコンテンツが勢力拡大
一般人がオタクコンテンツに触れるようになり若干イメージがマシになる
秋葉、電車男などの影響でオタクがカジュアルものとして一般人に知られる
2005~2010
オタクが一般層に浸透
オタクがイキリ始めるようになる
ハルヒ、ラノベ、エロゲ、深夜アニメなどの影響でオタク文化がめちゃくちゃ勢力拡大
爆発的ににわかオタが発生
動画サイトなどの影響で一般層にめちゃくちゃオタクコンテンツが浸透しまくる
オタクが市民権を得る
日本のオタク文化が海外にウケるようになる
2010~2015
オタが一般層に浸透しすぎてもはや「オタクがうんぬん」みたいな言及すらされなくなる
ニコニコやボカロとかのオタクコンテンツに触れて育った世代が大きくなって一般コンテンツにもその影響が出てくる
萌えイラストが生活に溢れすぎて逆に批判を食らうようになる
秋葉が観光地と化す
2015~2020
君の名は、鬼滅の大ヒットで大人ですら当たり前にアニメ見るようになる
なんか音楽がキモオタ臭くなる
秋葉が風俗街になる
まとめてみたぞ
だいたいこんな感じだろ
ドラゴンボールZ、セーラームーン
ちょっと大きめの女の子を取り込んだ辺りが変わり目だよ
ハルヒダンスの頃だろ一番楽しかった時期じゃね
ネットで流行ってる!世間で認められた!で一番調子乗ってた時期
今ほど一般的ではなかった
アニソンがTVで流れる度に騒ぐレベル
今なんか各種ランキングに2曲はアニソン入ってる
この頃はまだまだオタク世界と一般社会が隔絶されてはいたな
ただもう迫害じみた空気感はなくなってた
そういうのは宅八郎がテレビに出てた時代やわ
一番酷いのは指摘されているように宮崎勤の頃
大谷がフィギュア萌族と罵りオタクへ蔑視を集めた奈良小1女児殺人事件と
加藤のホコ天通り魔事件の間の時期は
アキバ系なる揶揄を帯びたアニオタブームが一般情報番組でも取り扱われ出してむしろ文字通り萌芽した時期
一般的になったのはソシャゲの影響だと思う
そこらのギャルとかでもソシャゲやるようになってからキモオタゲーとか言われなくなった印象
君の名はが大ヒットしたあたりで確立されたね
(´・ω・`)2006年くらいって難しいなぁ、ネットはオタクだらけでみんな調子に乗ってた時期だな あと秋葉ホコ天でオタクだらけ
(´・ω・`)でもまだニュースとか雑誌ではオタクがめっちゃバカにされてた時代
- 505件のコメント
- 2023.02.18
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:16:53返信するまあサンデーだからそんなもんだろ
しかたない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:17:19返信するサンデーってゲッサンかよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:17:43返信するオタクが迫害されてたのってエヴァより前くらいでしょ
2000年代には市民権あったぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:18:21返信する1990年以前かなぁ
2000年くらいからは女子もゲームやるような時代だったと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:19:28返信する歴史って結局は伝聞だからな
俺らはその時代に生きてたから事実を知ってるけど、産まれてない連中は伝聞を信じるしかないからな
こういう嘘がまかり通るのが歴史ってもんだわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:19:42返信するサンデーが氷河期に突入し始める頃
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:19:51返信する>まちがいなくヲタクは社会のゴミ扱いだった
>だからただのOLナンパするくらいで大騒ぎだったんだよ
それで?
それが氷河期ってこと?
それならオタク=犯罪者扱いだった昭和~平成初期の頃のほうがもっと悲惨だと思うが? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:19:52返信するオタク氷河期って90年代だろ
あの頃のオタクは地獄だった
オタクバレしたらイジメられたり馬鹿にされたりモテなくなるから、皆必死に隠してたもんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:20:14返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:21:03返信する誰も使ってない萌えとかいう単語をあらゆる媒体で目にした時期
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:21:18返信するおっさんだけど結局コミュ障なのがセルフ差別で卑屈になってるだけやで
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:21:27返信するネットがオタク達のモノで、オタクが市民権を得たと勘違いできた時代だったな
そういう意味では間違いなく全盛期だった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:21:32返信する>>3
いやエヴァ以降もオタクは迫害されてたよ
エヴァ自体は盛り上がってたけど、例によってエヴァだけ例外扱いな
ジブリだけ例外扱いと同じ
そのエヴァだってさすがにグッズ集めたりするレベルだとキモがられてたわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:22:07返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:22:13返信する>75~80
>オタク文化発生
このオタク文化が何をさすのかしらんがマニアってことなら西暦1,000年頃からすでにいたので的はずれだな
漫画マニアというなら1960年代からいたので的外れだな
アニメマニアというのならギリ収まる感じ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:22:39返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:22:39返信するこういうのは自分の見える世界での話になるからどちらも当てはまると言えばそうなんだよ
オタクはオタクコミュニティを作りそこで社会現象だなんだと騒いでいたからそこに帰属意識を持つ集団は氷河期じやないってそりゃ言うわ
ただその世界の外にいる人達の意識はどうだったかと言うとそうでもないでしょうがよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:22:47返信する自分の加害性を直視せず被害者ヅラだけ得意なオタク嫌い
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:23:11返信する>>8
地獄だけど天国でもあった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:23:15返信する>>3
典型的なオタクファッション時代だけだよね
それ以外は学校での存在感並みに箸にも棒にもかからないから今が出来上がってるんだろうに - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:23:47返信する素材としての京アニ作画とニコ動MADの相性が抜群に良かったな
Youtubeにも上がってはいたけど、当時のYoutubeはアニメは日陰者で、ホームビデオと違法動画が主流だった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:23:58返信する>>4
90年以前は逆にオタク自体の影が薄かったからそれほど差別されてない
「どうでもいいやつ」「変わった人」扱いだった
オタク差別が一番酷かったのは90年代で、この時代はオタクに対して明確に嫌悪感が向けられてた時代 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:24:12返信するオワニコ厨が勝手なことほざいてやがる
お前らが認知されてた時代なんてねえよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:24:21返信する2ちゃんが文化の最先端を走ってて電車男っていう新しいコンテンツを
生み出した頃だなあ
まあオタクというか弱者男性は被害妄想で生きてるからいつの時代を
語らせても暗黒期って言うだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:24:34返信する昔はオタクってバレたら社会的に終わりだったからな
だから未だに自分をオタクと自称する奴は信用ならない
オタクは差別用語みたいなもんなのに - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:24:47返信する氷河期ではないが市民権も無かった時代よな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:24:49返信するハルヒ程度で社会現象とか言っちゃう奴ってホント痛々しい
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:25:15返信する>>19
名作自体は沢山あったからな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:25:49返信する>>13
エヴァが市民権得たのはパチンコ化されたからだけど、
というかオタク文化が続々とパチンコ・パチスロ化された2003年辺りから全てが変わった気がするは
パチンコは日本の総オタク化にものすごく貢献してる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:26:01返信する>>13
自分が原因を全体にすり替えてはいけないぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:26:49返信する>>26
そもそもオタクに市民権なんていつの時代も無い
マスゴミはオタクを叩いていい対象として今も昔も喧伝してるし、オタク趣味が許されるのはイケメンだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:27:01返信するネット空間が発達したおかげで、リアルワールドからの迫害なんて気にならなくなったのが2004年くらいからかね
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:27:04返信するアングラギリギリの時代だな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:27:26返信するハルヒが社会現象とか草
鬼滅みたいなのを社会現象と言うんやで - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:27:33返信する>>23
それはお前さんが乗り遅れて結局乗らない間に廃れただけなんよ
全盛期ニコ動はセミプロが集まってクオリティが高い動画が毎日のようにランキングしてて
上位ランカーは100万再生超えでマイリストも万単位が当たり前だった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:28:19返信する>>5
言うてもその時代を生きてた人がまだまだ普通にいるんだから、その世代に話を聞けばいいだけなんだがなぁ
明治大正時代とかだとさすがに今でも生きてる人を探すのが大変だから伝聞になってしまうのは仕方ないとはいえ、90年代や2000年代なんていくらでも当時の人に話を聞けるだろうに - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:28:45返信するハルヒのアニメ放送が始まった年ですな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:28:46返信する>>15
マニアとオタクはまた別では?
タッチやうる星やつらやドラゴンボールの漫画集めてもマニアではあってオタクではなくね? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:29:20返信する>>35
セミプロどころか普通にプロも混じってたと思う、今にして思えば
皆それなりにバズって承認欲求が満たされて
面白い動画作る奴が去って廃れていった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:29:25返信する痛々しいイキリオタクが増えてきた時代と言っていい
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:29:32返信する今30代で、90年代の暗黒期経験してない奴からしたら氷河期ってことでいいだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:29:55返信する電車男なんてそろこそオタクはキモい弱者男性って一般認識前提の作品やろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:30:08返信する平成少年ほどの違和感は感じないな
ハルヒの大ヒットでオタ可視化という方がよほど違和感が強い - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:30:17返信するまた平成エアプマンガかよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:30:52返信する>>38
オタクの定義はいろいろあるし、時代でも変わるけど
まぁ今なら陰キャって呼ばれる人種がオタクだったよ
もちろん行動的なオタクもいたけど、あくまでも一般論のオタクは陰キャ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:31:22返信する>>30
お前は当時を知らんだけだろ、知ったかぶりのクソニワカ君
エヴァはオタク関係無く流行ったから、非オタでもエヴァを見てる人はいた
だからエヴァを見てるというだけでオタク扱いされて差別されることはなかった
そこは事実だ
でもエヴァのグッズを集めるほどのレベルの奴はオタクとして忌み嫌われてたよ、普通にな
グッズ集めてるか否かあたりがオタクとそうじゃない奴の境界線だった時代だ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:31:23返信するSNSが浸透する前で、ネットのメイン層がPCユーザーだった時代
ネット文化やミームは2ch発祥が多く、マネタイズされたYoutuberや有名人が現れる前の時代
氷河期どころか全盛期じゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:31:32返信するまあ氷河期ではないな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:31:41返信するローゼンメイデンはバトルロイヤル
ハルヒは日常物
ゼロの使い魔が異世界転生物で、
ここで、大体の原型ができてた - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:31:45返信するハルヒの頃でもオタクとバレたらいじめられるレベルではあったがな
風向き変わったのはけいおんの時だな
野球部のやつですら見てた - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:33:49返信する2chねらーはニコ動を嫌っていたけど
当時の2chはステマという単語が無かった時代で
今思えば企業工作によって「作られた流行」も多かった気がする
一例を上げるとvipで「らきすたの主題歌をオリコン1位にしよう」みたいなのが盛り上がって
本当に上位に食い込んでMステ実況が湧いたとかあったが
今にして思えばって感じで何とも言えない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:34:17返信する今みたいに好きでもないアニメを周りが観てるから観てるオタクよりは幸せだろうな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:34:20返信するニコニコは2006年だと12月で仮だ
まだ黎明中の黎明
βは2007年初頭でγは5月頃から - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:34:26返信する2006年頃はオタク文化がテレビとかで表面化して
世間にネタにされてたな
一時的にオタが騒いでるからすぐ終わるでしょと
だが見ろ、今はすっかりオタク文化が市民権得て
定着して異質な目で見る人も少なくなった。
日本の文化の1つになったんだ誇れえ! - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:34:43返信する氷河期かと言われると微妙だけど今ほど人権は無かったのは確か
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:34:57返信するネットにギリギリアングラ感があって、弱者男性としては最も快適な時代だった
今は、一般人がネット上でも勢力増してきて、意外と今のほうが窮屈に感じるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:35:05返信する>>51
やたらと「フルーツグラノーラ」を推すスレが定期スレ化してたしな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:35:15返信する80年代後半~90年代半ばまでが一番差別酷かった時期だな
バレるだけで終わり - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:35:32返信するオタクのホルホル話はなろうより嫌い
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:36:08返信する>>18
今のオタク達は確かに加害性が酷いからその主張もわかるけど、90年代のオタクに加害性なんて無かったぞ
あの頃のオタクは今みたいに売上げマウント取ったり嫌いな作品批判したり対立煽りみたいな有害なことなんてやってる奴は殆どいなかった
まだ純粋に自分の好きなものを愛でていただけの時代だ
まぁもしかしたらごく一部の性格悪い奴は加害性があったかもしれんが、そいつらは一般的なオタクではなかった時代だ
今のオタク達は加害性が酷くて嫌われて当然だと思うが - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:36:28返信する>>54
市民権を得たのはイケメンがオタク趣味をやる分に限る
アニメは相変わらず女が嫌う男の趣味の筆頭だし、弱者男性というレッテルのもとに00年代より風当たり強くなってるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:37:14返信する>>58
この時期を題材にしょうとすると宮崎勤や酒鬼薔薇は触れないわけにはいかんしな
あの頃のオタク迫害は事件と関連づけられた社会情勢も多分にあったし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:37:42返信する>>53
ワイが初めて見たニコ動はβの頃に「喋るインコ」の動画だったな
コメントがリアルタイムで打ち込んで、画面上を流れるのが斬新で楽しかったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:37:47返信する今は逆に自己主張しすぎたけどね
自覚はないと思うがLGBTの連中と同じ弱者利権に踏み入れてる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:37:57返信する加藤がアキバで暴れて数年は一般女にはゴミのような目で見られてた記憶はある
やっぱスクフェスあたりのソシャゲを女がやりだしてラブライブのアニメが始まった頃くらいから変わり始めた気がする - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:38:14返信する単純につまらなさそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:38:23返信するみんなくわしいなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:38:24返信する10年間違えてるだろ、96年ならエヴァ見てる奴ら見てここに犯罪者がいますと
テレビ局が絶叫してたのを覚えてる
アメリカの黒人=日本のオタクくらい差別されてた - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:39:02返信する間違ってはいないだろその認識
物珍しかったから電車男とかブームになったわけでうちらとは違う人種扱いされていた時代だったよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:40:54返信する今もツイフェミとかいう集団に差別されてます。助けてください。
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:41:03返信する2006年頃はネット上でオタクだけの世界が出来上がってて、一番良かったじゃん
弱者男性と一般社会がちょうどよく切り離されてて居心地よかった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:41:52返信する俺は生粋のオタクだから知ってるけど
90年代から00年代前半のオタクは、アニメよりエロゲやってたぞw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:42:18返信する10万人の宮崎勤発言は結局嘘だったよなあれ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:42:22返信する今から10年後には鉄オタへの偏見と差別も無くなっているのかな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:42:23返信する加藤って世間からオタク迫害どうこうにそんなに影響有ったっけ?
自分の周りの空気は陰の者の無差別通り魔程度の印象だったけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:42:52返信するフィクションだろ?
何で史実通りにしなきゃならない? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:43:20返信する宮崎勤事件の直後くらいにメディアがオタク=犯罪者予備軍って煽りまくって
オタク相手なら文字通りに殴る蹴るの暴行を加えても無罪だった時期 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:43:25返信する>>71
スマホが普及してネットとリアルの境界が無くなる2010年代以降よりも、遥かにオタクにとって快適な時代だったよな
あの時代のどこが氷河期なのやら - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:43:53返信する2006はまだ氷河期と言っていいやろ
2009まで来るともう氷河期は開けてる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:44:00返信するオタクの市民権だあ?
寝言言ってんじゃねえぞ
寝言はカードオタクの体臭を嗅いでから言え - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:44:09返信する>>74
多分、駅構内での撮影が全面禁止になってる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:44:32返信するオタクにも最前線つーのがあって
70年代のヤマト~ガンダム
80年代のOVA(くりぃむレモンを始めとする美少女アニメ)
90年代のエロゲ
00年代の深夜アニメとラノベ
10年代のソシャゲ
そして今はVtuberだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:44:32返信するかわいい女の子ですら
アニメ(けいおん)のタオル持ってた
ああ アニオタも一般化したんやなって
話ふったら彼氏のだからと恥ずかしそうに全否定された
ワイも全否定された気分になっ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:44:55返信するいや差別が1番酷い時期だったけどオタクが負けずに盛り上がったってだけだよ
今はオタク文化衰退したけど差別も少なくなってる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:45:04返信する>>75
オタク迫害に影響なんかないない
加藤という存在は弱者男性に大きな印象は残しただろうけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:45:06返信する>>80
現代においてもカードゲームオタクと撮り鉄は差別されるべき筆頭なのである - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:45:20返信する>>65
でも加藤って秋葉原で暴れたけど
ドラえもんと日本昔話しか見せて貰えない
オタクになれない生き物なんよなw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:47:07返信する加藤は学歴厨のなれの果てで、オタクあんま関係ないのにね
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:47:49返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:48:42返信するオタクに市民権なんてないし、差別も無くなってないよ
でもオタクは増えてる
じゃあ何が起こってるかと言うと、結婚できない人間が増えてる
・オタクは結婚できない
・生涯未婚率が上がると少子高齢化、人口減少が進む
・故に日本は衰退している
の三段論法が成立する - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:48:44返信する>>58
90年代半ばは小中高生の若年層は既にオタクや腐女子を自虐するくらいの余裕があったから、市民権を得てるとまでは言えないものの、オタク氷河期というほど酷くもなかったと思うよ
時代に乗れてない老害が嘲笑しようとはしてたけど、若者だけのコミュニティではあんまり気にされてなかったと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:48:57返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:49:03返信するオタクは自意識過剰だからすぐ被害者ムーヴするんだよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:49:15返信するタイトルが東リベくさい
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:49:18返信する>>17
どっちかというと本人の容姿や性格がキモくて迫害されていたのに
オタク趣味のせいだったかのように認識してる奴がいるから混乱するのでは?
そいつはオタクじゃなくても迫害されてただろうし
オタク趣味でも外部から迫害されない集団がいくつもあったなら氷河期ではない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:49:19返信する差別どころか、「祭り」と称してネットでオタクがやりたい放題してた時代だろ
今は権力者や上級国民が訴訟ビジネスちらつかせるし、有名人やyoutuberが中心だからオタクに影響力は無くなった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:50:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:50:34返信する>>96
1億総オタクになったじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:50:42返信する>>11
やめたれw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:50:51返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:51:13返信する氷河期とか関係なくきもいからセーフだぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:51:32返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:51:39返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:51:43返信するてかいまでも犯罪が起こるとオタク趣味持ってないか必死になって粗探しられるわけで
オタク=うちらとは違う世界の生き物的考えは特に旧来のマスコミにとって根強い
単に不景気でも金を出してくれる金蔓だから持ち上げられてるだけに過ぎんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:51:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:52:36返信するそもそもハルヒとか一般知名度無いしそんなメジャーだった印象も無いけどな
平野があの頃TV出てたけど会場ドン引きしてた - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:52:50返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:53:00返信する>>98
なってないなってないw
相変わらずマスコミも一般人もオタク趣味を偏見で見てるし、コミュニティは世代ごとに細分化
従来のオタクは弱者男性という社会公認の被差別階級になった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:53:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:53:17返信する>>105
今は誰だってソシャゲやってるし、それはもうオタクだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:53:41返信する>>104
これも結局オタクの自意識過剰だしなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:53:55返信する>>105
金ない貧民の娯楽だよね
だからこそ無料で見られるVやソシャゲが流行るわけで - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:54:24返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:54:30返信するしょこたんやら加藤夏希ってそいつらハルヒなんて興味ないだろw
そもそもしょこたん自体変なオタクタレントって認識だったぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:54:35返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:54:59返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:55:00返信するゲッサンかよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:55:17返信する氷河期ってなるとやっぱり90年代であって、00年代ではないよな。
90年代は馬鹿にされてるみたいな甘いものじゃなく、凶悪犯罪者予備軍として国家公安や社会全体からマークされてる状況だった。
阪神タイガース15年以上優勝できてないから今は暗黒時代って言うのと同レベよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:55:17返信するまたエアプ漫画か、、、
平成エアプで終わらせとけよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:55:46返信する>>95
容姿の醜さとオタク趣味への傾倒は因果関係あると思うけどな
醜さ故の迫害→コミュ障→現実逃避先に漫画、ゲーム、アニメ
容姿端麗な人間は幼い頃から友人、恋人に事欠かないからオタク趣味なんかやってる時間は無い - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:55:54返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:55:57返信するニコニコって紅白で小林幸子の演出で使った時点ですらドン引きされてただろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:56:08返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:56:57返信する>>113
パチンコの刷り込み力は恐ろしいからなぁ
映像や音楽が脳内に深く刻まれるし
もしパチンコがなければ、日本の総オタク化もなかったと断言出来るは - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:57:21返信する1996年ならわかるんだが…
なんでズレるんだ? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:58:02返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:58:07返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:58:41返信する>>116
さてここで問題です
原神をやってる子はオタクか否か? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:58:48返信するハルヒってそもそも一部のオタクが群がってただけじゃん
迫害と言うか一般人は名前も知らないし知らないただ目のデカい気持ち悪い萌えキャラって言われてた - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:58:57返信する>>105
まーた昔のオタクを美化してるよw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:58:59返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:59:21返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:59:37返信する>>120
容姿が醜いから二次元に走るという因果関係はあるだろうが
逆に容姿が並~端麗なオタクも昔から普通に多いのでオタク=ブサイクは成立しない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 22:59:55返信する2006年がニコニコ全盛期…?
そもそもニコニコあったか? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:00:17返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:00:36返信する>>128
迷う要素ないだろそれ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:00:38返信する氷河期どころか散々ローゼン麻生とか大騒ぎしてた頃だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:00:48返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:01:03返信する2006年って何が有ったか調べたらどんな感じか思い出すかなと調べたら
ケ〇毛バーガーの年か - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:01:12返信するニコ動、初音ミクが大ヒットするまではオタクに人権はなかった
それ以前はキモオタっていう言葉は無かったからね
キモを付ける必要が無かったんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:01:15返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:01:15返信するオタクが世間一般に認知されて流行りだした時って
・涼宮ハルヒがEDのダンスで人気出た
・ニコニコ動画の全盛期だった
↑どう考えてもこの2つの頃だろ?もしくはTVアニメのエヴァンゲリオンが流行った頃か - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:01:16返信するなんでその時代に生きてたはずのやつがエアプ漫画を書くんだ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:01:30返信するニコニコ自体がキモオタって印象だった
一般人はYouTube - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:01:37返信する>>120
綺麗な絵を描く漫画家が軒並みブサイクなのは
自分には無い「美」への渇望がうんたらかんたら - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:01:48返信する>>135
まぁ頭空っぽじゃないと岡田斗司夫のyoutubeなんて観ないよなとは思う - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:01:50返信するオタク文化が見世物になった頃だな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:02:05返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:02:30返信する暗黒期に比べりゃ2000年代は比較的マシとはいえ地位は相変わらず低いだろ
オタクへの迫害環境もコミュニティによって差があると感じる
主人公の界隈では氷河期だったということは別におかしくないんじゃね
ツッコミ所と思ってても断定するほど判断材料は多くないし
まだ話の展開を様子見する段階かと - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:02:35返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:02:38返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:02:58返信する>>78
お前分かってるな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:03:24返信するスレでも言われてるけど一番蔑まされていた暗黒時代は90年代前半だよな
宮崎勉事件の影響があまりにも大きすぎる
ロリ系雑誌全撤廃みたいな国レベルで騒がれて沢山の業界に多大な影響を与えたのは
後にも先にもこの事件だけ
その直後の人権の無さと言ったら・・・それと比べれば06年なんて天国でしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:03:32返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:03:39返信する>>145
つくし卿の悪口はそこまでだ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:03:51返信する>>141
俺もけいおんとかミクな気がする
そのくらいの時期から扱い変わった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:04:00返信する>>136
原神は一般の人がやるゲームで、オタクゲーじゃない
そう言い張る人がいても全然おかしくないと思います - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:04:00返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:04:08返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:05:17返信する>>134
サービス始まったのは06年の年末やな
まだ動画文化は始まってなくて、Vipper文化とかまとめブログがネットの主流だった時代や - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:05:19返信する>>137
それネットでキモオタが騒いでただけ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:05:20返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:05:21返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:05:25返信する涼宮ハルヒとニコニコ動画のあとのオタクのピークって
魔法少女まどかマギカとシュタインズ・ゲートと2ちゃんねるネタが流行ってた頃か?
Winnyとかあったな・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:05:28返信するここ見てるやつが「一般人が~」みたいなこと言っても説得力ないことは確か
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:05:40返信する>>134
03年からだからあるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:06:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:06:36返信するハルヒが流行ってたら映画爆死してないって
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:06:56返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:06:57返信するサンデーって死神と高橋が終わったらそのまま終わりやろ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:07:18返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:07:27返信する変わってきたのはエバーの再放送あたり
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:07:47返信するここはやらおん!っていうゴミみたいな煽り批判サイトだからURLや動画貼れないけど
「秋葉原で涼宮ハルヒのダンス踊ってる最中に、警察官が来てオタク達が一瞬で逃げる動画」
↑を見れば、オタクの全盛期だったってみんな思い出すだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:08:27返信する>>164
まどかやシュタゲもニコニコの延長じゃないかな
2chはこの頃には影響力が大分小さくなって、爺のコミュニティと自嘲するようなり始めた
VIP文化はもう衰退してた - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:08:36返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:08:37返信するまあ今でも弱者男性なんて言葉で連綿と差別は受け継がれてるわけで
それで市民権を得たとか片腹痛いわと思うがね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:08:39返信する>>165
シーザーを理解するためにシーザーである必要はない byマックス・ウェーバー
オタク寄りであっても一般人を俯瞰して見ることはできるだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:08:46返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:09:18返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:09:43返信する明日会社で「涼宮ハルヒの頃って一般人もオタクかちてまちたよね」って聞いてみろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:10:16返信するガンダムSEEDシリーズからのコードギアスだからキャラクターの顔が中性的になった2006年の記憶
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:10:48返信する>>178
渋谷ジャックってそれ宣伝費つぎ込みまくってるだけやん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:11:21返信するオタク全盛期だから一般人にキモがられる氷河期だった
2006年はマイナーなサブカルが自我もって
自分たちはメジャーな存在だと狭いコミュニティで勘違いしだす時
オタクからすれば楽しい全盛期だけど
一般人からすれば異常なコミュニティでしかない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:11:27返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:11:43返信する>>175
いやーどうだろ
萌え絵とかオッパイデカい絵にブチギレてるのは、行き遅れたフェミババア達だけだし
今は「女性がVチューバーになって稼ぎまくってる時代」だから
もうオタク批判とか誰もしてないような・・
まぁ「チー牛がー!!」って言われるぐらいかな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:12:02返信する種死の悪口言いながら連ザⅡにハマっていた年だわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:12:30返信する>>183
電車男とか物珍しいから受けただけだよなw
いわば珍獣みたいなもん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:12:42返信する>>176
市民権を得たと勘違いした時期はあっても、市民権を得た時代なんて一度も無かったね
祭りだなんだとマスコミをおじょくってた頃は良くも悪くも自由な時代だったが、ただアナーキーなだけで世間から認められてた訳でもないし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:12:53返信する>>175
そう言えばラブライブ流行ってた頃ですら相川七瀬とか言うババア歌手が「うちのお兄ちゃんキモオタ過ぎる」って愚痴ってたからな
アニメ一切観ない人の反応なんてそんなもんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:14:24返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:14:48返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:14:49返信する今のオタクはフェミ以上に被害者ぶってるのは確か
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:14:54返信する>>181
コードギアスって更にキモオタ向けじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:15:03返信する>>175
老人たちには相変わらず理解されてないし、女が嫌う「彼氏の趣味」の一つがオタク系
マスコミは凶悪犯罪が起きると真っ先にオタク趣味の有無を持ち出してくる
なんなら日本より外国のほうがオタク文化を知ってるまである - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:15:26返信するいうて、お前らもう「オタクっぽい」とか「オタクきっも」とか言われても
1ミリも効かないだろ?w
「そうだよ、○○オタクっすよ」って自分から言う芸能人も増えてるし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:15:29返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:15:51返信するツイフェミという名のおっさんキモオタ
こういうパターンが結構あるからなあ今は - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:16:08返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:16:39返信するハルヒでオタクを増加させてけいおんで爆発のイメージかな
ニコニコやギアスもあったし2006年は少なくとも氷河期じゃない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:17:06返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:17:14返信する>>155
つくしあきひとはデブだしイケメンでもないが別に取り立てて不細工でもないと思う
その辺のラーメン屋とか陶芸家でも通るしメディアが顔出しさせても困らない程度 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:17:17返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:17:21返信するあの頃ってオタクのイメージって電車男みたいな奴だったんだしそう見ても気持ち悪い異物だろうに
TVのコント番組でもキモオタネタで笑われてたけどあれを受け入れられたって思ってんならアホとしか思わん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:17:40返信する周りに一般人のいないオタクが一般人語っても時間の無駄すぎる
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:18:24返信するにわかオタクには人権あるけどガチオタクには今でも人権ないぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:18:35返信するそもそも昔ってドラゴボでも中学生で見てたら発達扱いだったしな
判定が厳し過ぎた - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:18:35返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:19:47返信する人権があるのはイケメンと芸能人がオタク文化を語る場合のみで、それ以外には今も昔も人権無し
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:20:09返信する>>199
ハルヒもギアスも人気ないしそんな力ないよ
もしそれだけの作品ならいつ続編やろうが大ヒットできる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:20:28返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:21:06返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:21:34返信する>>89
あったよ
だからオタクを見下して馬鹿にするネタが流行ってたんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:21:35返信する>>200
どうでもいいけど海外のアニメファンの大半はネトフリじゃなくて
クランチロールとかで見てるんじゃないの? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:21:42返信するネットとオタクは当時は相性良いもんだったけど今はマイナス要素の方が強い気がするわ
好きなアニメすらネットの流行を追って自分1人で決められない奴が多い時代 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:22:10返信する世間に認められたと勘違いして陽の当たる場所にノコノコ出てきたオタクが「巣に帰れ!」と気持ち悪がられて叩かれてた、って事なら合ってるのでは
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:22:16返信する今現在でもオタクの生存権が認知されただけで受け入れられてはいない
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:22:30返信する>>210
佐久間と宮田とかジャニオタの間でもキモイ奴扱いだよ
特に宮田なんて人気すらない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:22:35返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:23:07返信する>>209
そこまで力なくても氷河期かって言われたら違くね? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:23:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:23:38返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:23:55返信する電車男見て「オタクが世間に受け入れられた」って思えるの凄いよなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:24:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:24:13返信する10年後にはVtuber観てたオタクはバカにされて、オタク氷河期ってなるんでしょ
オタクがバカにされたなかった時代なんてないんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:25:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:25:19返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:25:31返信する>>215
それが一番合ってると思う - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:26:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:26:14返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:26:31返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:26:32返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:27:19返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:27:33返信する>>222
流石にそんなバカはいないと思いたい…がいるんだろうなw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:28:01返信する>>215
現在に至るまでの流れはそうだね
06年当時は勘違いして増長し始めた時期 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:28:03返信する知飛ばし
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:28:13返信するねぇ
オタクというかアニメやゲームが未だに人気あるのって
「日本の邦画(映画)やドラマや邦楽(日本人の歌)」がクソつまんなくなったせいもあるんじゃないの?
特に日本の音楽やオリコンランキングって、AKB48の握手券だの総選挙だのクソみたいなのでオワコンになったし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:28:15返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:28:27返信する宮田が人気あると思ってるアニオタが居るの吃驚だわ
あいつジャニオタからも相手にされてないしTVの発言に反応してる同族のキモオタ男子だけよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:28:54返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:29:10返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:29:22返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:29:36返信する>>222
ステマ工作の疑惑やネットミームを商品として利用された事を憤るなら分かるが、アレ見て受け容れたと勘違いしてるバカはさすがにいないと思いたい - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:29:39返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:30:06返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:30:14返信する電車男でスポットライト当たったオタク文化に一番風当たり強かったのはオタク自身なんだよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:30:24返信する今のやらおんにオタクなんて寄り付くのか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:31:00返信する>>226
俺はその時期オタクじゃなかったし塚地とかがやってたキモオタコント見て
アニメとかにハマってる奴ってこんな奴なんだろなって笑ってた側だよ
実査あの時期のオタクなんてそう言うイメージしかない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:31:11返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:33:07返信する>【悲報】サンデー新連載「2006年はオタク氷河期、オタクは差別されていた」→「その頃はオタク全盛期じゃん」と指摘されてしまう……
2006年っていいとものあの事件より前だし、
ハルヒやらきすたで平野綾がバラエティー番組に出てたけどまだ冷たい目で見られていた
一般的にはまだまだ差別されていた時代だ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:33:16返信する>>220
といっても東アジアというか日本のアニメ作品中心の配信サービスで会員も1億超えてるよ
日本からはVPNかまさないと見られないと思うけど海外で見ようと思ったらトップだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:34:46返信する当時のスレとか見返したら分かると思うがけいおん!当時ですらあんなのキモオタしか見てないって言われてたよ
普通の女子中高生の間で流行ってるわけないだろwって映画公開まで馬鹿にされてたからな
TBSが推したことやグッズが若い子に人気ってのも嘘って言う奴が多くて前売りで小人券売ってたのも笑われてた - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:34:59返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:35:07返信する「秋葉原で涼宮ハルヒのダンス踊ってる最中に、警察官が来てオタク達が一瞬で逃げる動画」
↑↑これ、YouTubeで「涼宮ハルヒ ダンス」で検索すると見れます - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:35:33返信する>>249
それって結局オタクが共感性羞恥感じてただけなんじゃないかと思うけどね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:35:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:35:56返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:36:25返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:36:31返信するマジでエヴァに感謝しろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:36:55返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:37:09返信する>>252
ガンダムの歌って萌え上がれ萌えががれガンダムとかキモいのしかないだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:37:21返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:37:47返信する1990年前後の宮崎勉事件の影響のオタクバッシングを知らないニワカ漫画家が今より風当たりが強かったってだけで勝手に氷河期とかホザいてるだけ
この漫画の主人公が90年代にタイムスリップしたらショック死するんじゃないか? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:38:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:38:34返信する>>258
もうみんな
エヴァの呪縛は解かれただろ・・もういいよエヴァは・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:39:24返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:39:41返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:39:57返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:40:03返信する>>263
そんな曲売れてないし知らんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:40:06返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:41:37返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:41:42返信するOOの曲とか1曲も知らんわ
オワコン化してたチビゴリラのTMさんが何か変な曲歌ってたのしか知らん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:42:43返信するゆりしーのオフ会の年かな?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:43:05返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:44:14返信する>>30
君みたいな若い人には実感がないところかもな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:44:42返信する>>263
そんな屑曲より創聖のアクエリオンの方が知名度あるで - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:46:50返信する本気でやると宮崎事件やそれに付随するメディアからの扱いも描かなきゃいけないから
面倒にならないようにわざと時期を後ろにずらしたのでは - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:47:24返信する>>263
そいつら歴代アニソンランキング圏外やんw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:47:39返信するずっと居座って駄弁ってる奴はわりとヤバイよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:47:39返信するハルヒゼロ魔ひぐらしシャナからアニメ見始めたにわかは認めない
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:47:55返信する2006年はむしろオタクがエヴァ症候群から抜け出したタイミングだと思うで
氷河期だったのではなく、オタクがようやく世間に馴染もうとする方向に
舵を切れるようになったタイミング
90年代まで世間から辛酸を舐めさせられ続けてきたオタクは
エヴァ以降、セカイ系なんていう理想論というか妄執に囚われてしまい
それを剥がすまでに2006年まで掛かってしまった
00年代からハルヒまでの間は迷走期と呼ぶ方が正しいと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:49:04返信するあんまり覚えてないけどその頃のニコニコは楽しかった時期じゃないかな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:51:30返信するアニソンランキング見てもハルヒの曲100位にも入ってないしな
2位にレールガン居るから受け入れられたのってあのくらいの時期やろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:51:33返信する>>276
「古オタクの恋わずらい」っていうオタクバッシングが強かったころの1995年を舞台にした漫画があるが、別に宮崎事件とかは扱わずにフツーに面白く連載してるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:51:49返信する>>279
ぱにぽにだっしゅ! 極上生徒会 SoltyRei ファフナーならいいか? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:52:24返信する>>281
ニコニコがサービス始まったのは2006年12月だから実質2007年からや
Youtubeもまだ無名だったし、動画文化黎明期は07年からだね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:56:41返信するハルヒの曲より創聖のアクエリオンの方が人気も知名度も上
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:57:22返信する>>276
イキりだす時代で描きやすいネタが多い時代だからだろうねー
ガチ氷河期の時なんかただのオタク話だけになって
少年漫画のネタ的に話が作り難いし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:57:24返信する>>270
いやイキるとかじゃなくてな
ネトフリやディズニーみたいに映画やドラマも広く見られるわけでもなくお前さんの言う通りマニアック
日本のアニメを見る気がなけりゃほぼ登録するわけないようなところの会員が1億いるわけ
だから海外で日本アニメを見たいやつの多くはそこで見てるだろと言ってるだけだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:57:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:59:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-18 23:59:49返信する効いてる奴ほど長文になりがちだよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:01:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:02:00返信するでもエヴァがサブカル中心に大ブレイクしてアニメへの偏見が消えて2006年くらいにはもう今と同じくらい若者にはライトなものになってた
ちげーよ。エヴァはサブカルには流行ったけど一般的にはよく分からん変なアニメ扱いされてた。
00年代前半にパチンコでそいつらの偏見が消えた。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:02:29返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:03:10返信する子供のころから有名漫画リアルタイムで読んできた俺からすれば
迫害とかそんな時代ないわーって感じだが
秋葉原で調子のってオタ芸とかしてたやつらはアニメ関係なく
バカにされて当然だろうなって思ってた - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:03:13返信するハルヒが凄かった、というより
誰かがオタクに言ってやらないといけない事をハルヒが言ったという感じが正しいわな
「ゴチャゴチャ屁理屈ならべて僕頭良いんですみたいな態度取ってるけど
キスも恋愛もした事ない奴が語る理想の世界論なんて何の価値も無いぞ?」
という右ストレートをオタクの顔面に叩き込む役を当時担ったのがハルヒだったってだけ
ハルヒがやらなくても別の作品が似たような役目をこなしてただろうね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:04:16返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:05:57返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:06:21返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:08:24返信する>>298
そんなことまで考えてアニメ見てるやつなんて
当時でも極一部しかおらんてw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:09:24返信するハッピーマテリアルとハレ晴レユカイの間に明らかな断層があるのは感じる
よって06年3月まではギリギリ迫害されてたと言わんこともない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:10:43返信するハルヒが人気ない時点で終わってる
深夜アニメがヒットしたのはけいおんからだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:11:17返信する92年わいが中学の頃はジャンプ読んでることすら隠してたわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:11:34返信するオタク氷河期は就職氷河期世代やろ
2006年辺りだと高校生や大学生で漫画やラノベ、深夜アニメを見る層が増えてきて氷河が割と解けてきた辺り - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:11:47返信する>>303
個人的には同じとしか思えんな
アニソンで言うと印象変わったのレールガン辺りからだわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:12:07返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:13:02返信する>>306
でもハルヒの映画ヒットしてないじゃん
具体的に数字が低いのにみんな見てたとか意味不明 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:14:06返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:14:10返信する>>303
一般人からしたらどっちもキモオタソングだろ?
今だってウマ娘の曲だって一般層は聴いても無いしキモがってるよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:15:46返信するいつまでハルヒハルヒいってだろう
ヤマトもガンダムも聖闘士星矢も北斗の拳やエヴァやその他の方が
ハルヒなんかよりもよほど社会現象になっているし別に迫害もされてない
ハルヒ脳は脳が死ぬでんちゃうのか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:15:54返信するオタク全盛期は今だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:16:14返信する> オタク氷河期は90年代だろ
宮崎勤事件の直後ぐらい
まぁこれだよな。
この頃のオタクの不遇っぷりをきちんと描写すればそれなりの評価を得られたと思うのになぁ。
2006年とかその頃に放送してたアニメを列挙してみれば一発で分かるやろうに。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:16:15返信するアニソンランキング見てもハルヒの曲なんて何処にも入ってないんだけどな
一部のオタク以外にはそれだけ印象にないってことだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:16:33返信する長々と駄文書きたがる奴らはいい歳のおっさんにありがちだよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:16:44返信する>>301
そんなことは知らん
ただ数年前と比べて会員数も有料会員数も倍々に伸びてるので
一昨年に買収したソニーはウハウハらしいよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:18:33返信する>>314
2006年のアニメでなんとか生き残ってるの銀魂しかないじゃん・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:20:56返信する>>302
というかハルヒはほぼ直球でそれをネタにしたからね
世界を変革出来るハルヒはまんまセカイ系作品の主人公さまだけど
そいつがベラベラ語った理想の世界なんてのはキスひとつで帳消しになるくらい
浅はかで軽いものでしかなかった
それに多くのオタクが納得してしまったからセカイ系はあっちゅうまに廃れてしまった
今考えてみるとセカイ系の根底にあったのはオタクという弱者が弱者のまま世間に認められようとした
ある種のフェミズム的活動だったのかも知れないね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:21:05返信する00年代で人気のアニソンってレールガン、アクエリオン、マクF、けいおん、君の知らない物語くらいだろ
後のはとっくに人気ない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:22:11返信する>>319
ハルヒ自体が人気なくなって直ぐに消えたのに何言ってんだかw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:23:51返信する>>313
今と比較したらハルヒの頃なんてキモがられた印象しかないわな
みんな見てたとか捏造してるけどそんなハルヒ流行ってない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:25:17返信する初代アニメうたわれるものが2006年やねー
二人の白皇の結果はお察しだろうけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:27:01返信する>>319
老害そのものかな? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:28:51返信する社会現象は進撃、けもフレ、鬼滅だよ
進撃以降からアニメ配信が活発化したから一般人もアニメ見るようになった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:32:03返信する>>316
改行もせずに汚い長文をブツブツ書いてるヤツって「ザ・オタク」って感じのアスペが多いよな
どこのまとめサイトにも↑↑こういうヤツいるけど、誰もお前の汚い長文読んでねーっつうのなw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:32:19返信するATMがVは社会現象って言ってるのと同じレベル
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:32:19返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:33:16返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:33:31返信する>>321
だからハルヒが凄かったんじゃなく
たまたま当時のオタクに言わないといけないメッセージを送ったのがハルヒだったってだけだ
もっと言えば、セカイ系の火付け役であるエヴァの時点で
セカイ系なんて年端もいかない女子供に全責任を押し付けるような作品がまともな結末になる訳ないだろとちゃんと示唆してたのに
それを正しく理解出来るようになるまでに何年も掛かったって言う方が重要やね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:33:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:33:49返信する>>325
鬼滅と比較したらそいつら雑魚やろw
進撃なんてTVやってても空気で人気ないぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:35:03返信する勘違いしてツイートしてるんだろうな
あー恥ずかしい - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:36:59返信する>>332
進撃もけもフレも全盛期は間違いなく社会現象だった
進撃は円盤1巻がまどマギより売れてるし
けもフレは1巻で20万部売れてる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:38:24返信する実在作品の名前出せるんなら2006年はわりといい塩梅の時代選んでるんじゃないか
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:38:45返信する>>330
普通のアニオタはそんなメッーセージ受け取ってないぞw
ハルヒウゼー長門カワエーみるくブヒブヒいうてただけや - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:42:12返信するやらおん由来のオタクってろくな人間いなさそうでな…
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:42:38返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:42:41返信する週サンじゃなくてゲッサンの方かよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:43:22返信する>>336
まあセカイ系みたいな胡散臭い作品を好んでた奴らはそれで死滅したって話だからね
最初から健康的にブヒブヒやってた奴らは正しく活動してたオタクだから無問題だったろうね
ただ萌え系も浸透するまで結構時間掛かったからな・・・
シスプリとかデジキャラとか出た当時はまだオタクの中で
こんな商業主義的な露骨なモノを好むのは男らしくない、みたいな奴らもいっぱい居た
まあそれもハルヒとかけいおんとかあの辺で死滅したが - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:43:50返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:44:40返信する>>329
自称オタクとかいなかったしな
周りが気持ち悪がって初めてオタクと呼ばれる認定制だった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:45:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:45:39返信するそのあたりってまだ一般からは普通に馬鹿にされたり引かれてた時期だと思うけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:46:44返信する>>318
Fateが有るだろバーカ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:46:59返信するオンラインゲームとかメイド喫茶のイメージだけどね
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:47:27返信する>>341
朝に再放送されたし動物園に来園する人も増えたりMステに出たりもしてるからハルヒなんぞよりはよっぽど社会現象だわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:47:35返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:48:02返信する>>343
いうてTVもオワコン化してるしいったい一般人とやら何見てるのさw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:48:39返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:49:18返信する>>345
あれ未だにキモオタ向けの隔離コンテンツやん
オタク以外知らないよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:49:32返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:49:54返信する今はヲタクが増えすぎて下手に叩けなくなったからなwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:50:22返信する>>347
動物園に来園するキモオタがいただけ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:51:37返信するけもフレは1年もしないうちに消えたイメージ
二期も大コケしてるし円盤がちょっと売れたぐらいで
社会現象はないわー - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:52:14返信する>>352
でも視聴率落としてるよね?w進撃は好評だったのに - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:52:35返信するfateって2006年のは人気なかったし映画も爆死してる
人気出たのはzeroからだしアニメ見るのに抵抗なくなってきたのは2010年以降だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:52:37返信する一応dアニメは会員数は増えていってるんだっけ?
まぁあの価格だからだろうし何時伸びなくなっても不思議では無いけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:53:27返信する>>356
進撃好評だったか?声量なさ過ぎて声聞こえないって馬鹿にされてたぞw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:53:40返信する>>355
たつきが今もやってたらウマ娘の10倍は売れただろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:55:33返信する>>1
1989年の宮崎勤事件でバッシングが始まり
2006年の電車男ブームで流れが変わって
2020年の鬼滅ブームで完全に逆転した - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:56:48返信する>>357
今まで紅白で出たTVアニメのプログラムの中ではましな方 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:57:00返信する2000年~2008年くらいは超氷河期だな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:57:34返信するガキどもが…2006年にまだ精子と卵子にもなってない陰キャチー牛がイキって昔を語るんじゃねーぞ
2006年に大学~社会人の現在初老手前のおっさんだけが語れるんだわ
当時を語る老害みたら陰キャチー牛は敬語な - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:58:54返信するやっぱり正しいターニングポイントは
成人男性でもキャラの可愛さに癒されても良いんだよっていう免罪符が与えられたタイミングだろうかね
萌えによる癒し効果、ストレス緩和というものがストレスフルな現代社会において重要であると認識された事で
一気にオタクというものの立場が向上したように思える
頭の緩い作品が増えるのも納得というものだ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 00:59:39返信する>>353
全盛期は色んな企業とコラボしてたのにね…
今じゃ見る影もなく、ネットの片隅でわずかな信者と細々と暮らしてるみたいだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:00:20返信するいや氷河期だろ
ハルヒの時代は馬鹿にされてた - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:01:08返信するオタクの扱いは当時も今も氷河期
オタク文化は黄金期だった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:03:04返信するリコリコやぼざろが10年残ったら今がアニメ黄金期だろう
実際はジャンプブランドと鬼滅が残っているに過ぎない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:03:17返信する俺の実感ではキモがられたぞ
まだまだエロゲがトップコンテンツだったし
転換期に近いから合ってると思う - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:10:46返信する>>367
ぼざろやけいおんはこの先もバンドアニメがヒットするたびに語られると思うで - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:11:23返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:11:25返信する>>368
2006年だとkey作品とかも工口抜きでアニメ化されちゃってて
すでに工口ゲー文化から脱却し始めてる時期じゃね? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:11:54返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:13:04返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:13:23返信する>>8
06年頃は一般に進出し始めたくらいでまだ趣味だと公言出来るような空気ではなかったと思うな
氷河期言うなら、せめてもう5年は遡ったほうがよかったんじゃないかね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:17:50返信する電車男の頃ならオタクが偏見でもたれてたころじゃん
10年くらい前あたりから、ソシャゲやツイッターの普及とともにオタク趣味も言い出しやすくなっていった感じあるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:17:56返信するサンデーの平成少年ダンか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:18:02返信する変な奴が沸くと無駄にコメント伸びるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:20:15返信する>>371
トップコンテンツだから大量にアニメ化されたんや
まぁほとんどのエロゲアニメはゴミみたいな出来だったが
ここからは下に行くだけってのはその通り
まぁ深夜アニメが大量に作られ出しアニメ円盤全盛期の始まりでもあるし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:20:25返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:21:33返信する上の表だと’85~’90は超暗黒期だな
宮崎勤事件以前もオタクは叩くべきと言う空気があった
2000年までががっつり氷河期で
2001年から徐々に温暖化か始まった感じだ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:22:23返信するyoutubeの女向けの化粧品かなんかの広告で「私、今度の彼氏とスッパイファミリー見にいくんだぁ」ってやつ見ると、時代も変わったなと思う
90年代はトレンディドラマ全盛期でデートでアニメなんて論外だったからな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:25:47返信する俺の記憶ではエロゲ→ラノベ→深夜アニメ
この流れがあったと思う
何でエロゲはラノベに負けたのかみたいなスレをよく見た気がするし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:27:06返信する>>380
ネットで仲間が大量にいるとわかったのがよかったんちゃう - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:28:42返信するゲッサンじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:31:31返信するオタクに氷河期なんて無い
ただキモくて性格悪い奴が疎んじられてただけ
キモくて性格悪い奴が馬鹿なメディアと協調して差別正当化したと勘違いしてた時代か - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:31:36返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:32:17返信する単純にアニメ世代が年食って今社会で一番力がある地位に来たのと
元々最もオタクを差別してた女にオタ文化が男の10年~20年遅れで定着してったのが大きいかと(現在進行形) - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:32:24返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:33:23返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:35:28返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:36:59返信する>>389
スラムダンクなんてまさに氷河期世代じゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:38:04返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:39:18返信する>>392
その世代は団塊の世代2世だから単純に数が多い - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:39:40返信する君の名は。でオタクを馬鹿にする逆風が完全に無くなったかな?
君の名はの前後で明らかに流れが変わった。この頃から一般企業(自動車、塾、建築、清涼飲料水など)ですらアニメPVのCMを使うようになったし。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:39:59返信する>>260
君は1979年の世界を生きてるのかい?
自分の時代に帰りなよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:42:08返信するまたエヴァガーとか言ってるのどれだけエヴァ神格化したいんだよ
ぶっちゃけた話あまりよくないことだけれど
ニコ動やtubeでアニメ本編の違法アップロードが横行して
そこでそれまで一般人とされていた人が流れてきた
テレビ以外でまだまともな動画制作のノウハウがない時代
アニメは実写より時間が短く動画サイズを小さくしても視聴に耐えられる手軽さが受けた - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:42:48返信するやらおんにすり寄ってくるオタク連中って他に居場所ない奴らの印象
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:44:08返信するオタクが市民権を得てきたのは、けいおん→ラブライブ→まどマギ→ガルパン→君の名はと段階を経てだな
けいおんのブームでテレビに色々と取り上げられるようになり、
ラブライブとまどマギで声優が歌番組に出たり芸能人の視聴者がいたりコスプレしたり映画の興行収入が伸びたりとあって、
ガルパンで聖地巡礼の町おこしが成功して有名にもなったりして、次第に一般にもある程度は受け入れられるようになった
他の要因としては女性オタク向けコンテンツのヒットが増えたのもあるし(男のオタクよりは女性のオタクの方がやっぱり見栄えは良いので)、
オタク系芸能人が増えたのもある - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:44:53返信する>>396
そんなニコニコが一般人にも見られてたみたいな極論言われても・・・
違法視聴してた後ろめたさを「みんな見てたもん」で帳消しにしたい系の人? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:44:57返信するメディアが老害化してたんだろう
いまのネットもそうなりつつあるが - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:50:07返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:50:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:54:19返信する「オタク」と言う言葉が出来る前から、オタクは居たよ。
但しマニアックな知識や技能を持ち、その道のプロに匹敵する趣味人という意味だったけどね。70年代だと「~マニア」、5~60年代だと「~キチガイ」と呼ばれてたな。マンガの「釣りキチ(釣りキチガイの)三平」も今で言うと「釣りオタ三平」という言い回しになるね。
調べてみると日本地図作った伊能忠敬とか、エレキテルの平賀源内とかもマニアックな知識、技能という点でオタクと呼ぶべき人達だったし、少なくともオタクの存在は江戸時代まで遡ると思うね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:55:44返信するタイムリープマンガなんだから並行世界に行くんじゃね
知らんけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 01:56:57返信する>>401
見ているのは確かにオッサンばかりだけど、アニメで聖地巡礼の町おこしという一般認知は全国的にかなり広めた
オタク系アニメの聖地巡礼の先駆けみたいな存在は埼玉のらきすただけどさ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 02:01:36返信する>>398
この文面の奴はやらおんだと難ありなんだよね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 02:07:22返信するやらおんの相は草
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 02:12:08返信する>>398
×けいおん→ラブライブ→まどマギ→ガルパン→君の名は。
〇ヤマト→ガンダム→エヴァ→進撃→けもフレ→君の名は。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 02:18:42返信するこの頃より頭のおかしいフェミニストに粘着され目の敵にされている今の方がずっと大変
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 02:19:52返信するクールジャパンって国策の存在がデカい
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 02:20:06返信する2006年って結構インターネット普及してたし
クラスの陽キャ連中もケータイでまとめサイトとか見てゲラゲラ笑ってた頃やね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 02:24:07返信するなんでリアルに合わせなきゃならんのかわからん
氷河期だったって言う設定で見てけばええやん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 02:29:11返信する学校にラノベ持ってくる奴は晒しあげされてたし
高校中学になってもまだアニメ見てるのはキモイって感じはあった
けいおん出てきた辺りで何かアニメ好きっていうキモいの増えたなーくらいの感覚だった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 02:34:03返信する>>399
ニコニコ限定じゃなく動画サイト全般な
tube開始が2005年の2月
ハルヒ1期が2006年の4月から7月
ニコ動開始が2006年の12月
自分はそれ以前からのオタクなんでリアタイ
それまでアニメの話題なんてしてこなかった奴らがハルヒの話題ふってきたから
なんでって聞いたらことごとくyoutubeだったって話 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 02:42:44返信するアニメくらい誰でも普通に見るという現在がピークかな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 03:06:59返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 03:07:38返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 03:08:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 03:09:37返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 03:18:38返信する普段ポリコレ叩きしているような連中がオタクは差別されているとか言い出すの何なん?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 03:26:00返信する2006年だと転換期って印象かな
意見割れるのもわからんくはない
まだまだ負のイメージだいぶ引き摺ってたしアニメ観るの普通とはとても言えなかったが少しづつ増えてたって感じ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 03:42:11返信する俺の認識では電車男からだなぁ
原作も読んだことあったけどまさか映画化ドラマ化するとはと
オタクというキッショイ文化が一般大衆に晒されて自分が恥じてた世代だから異様な感覚があった
けど逆に受けてそっからはオタク文化が恥知らずになった感じ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 03:51:56返信するマルチバース物か最近流行りだからな〜
マーベルやグリッドマンも映画はこれだからな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 03:55:08返信する2006はニコ動と東方が普及し始めた印象が残ってる
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 04:04:43返信するこういうのって取材どれだけできてるかが重要だし、時としてどこまで他者のコンテンツをコケにできるかで成否が決まる
褒めることしかできないなら無理 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 04:07:07返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 04:20:22返信する>>424
12月なのに? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 04:25:23返信する当時学生だったけどオタクの人権は無かったな
表立ってイジメとかあったかは分からんけど、携帯の待受二次元のやつが裏で目茶苦茶言われてた
隠れオタクが多かった時期なんじゃね
けいおん位から表に出しても言われづらくなった印象 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 05:01:39返信する気持ち悪い扱いちゃんとされてたぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 05:15:08返信するサンデー版『平成少年ダン』になり、ヲタク歴史評論家が叩き、オマイラに『平成ヲタクエアプ』と叩かれ悪評ばかりで売れずに2・3巻で終わりそう…(願望)
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 05:17:57返信するハルヒもけいおんもあったけど、まだまだオタクだけが裏で盛り上がってた時代だよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 05:59:22返信するお前らクリエイターとしてのセンスないのなwww
2006年から急激にオタク文化が社会に影響力を持ち始めたからそこを物語にしたいんだろうがwwwハルヒよりコードギアスをはじめとする00年代アニメの登場、初音ミクの誕生、ニコニコの台頭 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 06:06:54返信する2006年なら別にいんじゃね
言うほど市民権得てなかったやろ、はねトびでオタクの事馬鹿にしてるネタとかやってたし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 06:15:30返信する>>317
まあ馬鹿は我田引水並みか確かdふぇき内からバカなんだよな
庵野が蔓延させた甘えた世界系と、内面に発して世界をひっくり返す00年代の見分けつかない奴は、人間として生まれてきたのが恥なレベルの低能馬鹿だわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 06:19:01返信する>>(´・ω・`)でもまだニュースとか雑誌ではオタクがめっちゃバカにされてた時代
そうだっけか?朝の情報番組とかで晴れ晴れユカイのダンスとか結構流れてたり、普通の番組でのBGMとかで深夜アニメの曲が使われる頻度が増えいった時期の印象。中川翔子あたりは王様のブランチでレギュラーだったりしなかったけな
アメトークではガンダムやらジョジョやらやってたかな
番組によってはオリコンランキングでアニソン系スキップとかはあったかな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 06:32:26返信する本当の暗黒期は90年代前半だな。
その頃に青春時代を過ごした年代のおっさんは、いまだに「アニメを見てる奴は犯罪者予備軍」「アニメを見てる奴は幼女をレイプしてるに違いない」「アニメを見る奴は全員逮捕しろ」と言ってる輩が多い。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 06:39:57返信する>>436
おそらく戦後最悪のコンテンツ暗黒期だからあってる
創作する行為そのものが犯罪とみられていたといっても過言ではない
だからエロゲに人材が逃げた - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 06:48:28返信する50代ぐらいが一番アニメへの偏見が強くて、青春時代にエヴァを見た40代と凄い温度差がある。
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 07:08:13返信するそこから入った世代はその時代が最低だったって風に見えるんだろうな
その先はずっと上り調子だったしね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 07:35:39返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 07:48:00返信する学校や会社で趣味を隠さなければいけない時代であって
その時代のコンテンツの充実さじゃないんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 07:50:38返信するそれくらい若い作者なんじゃね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 08:01:09返信する宅八郎は嫌いだった。
オタクという言葉があまり知られてなかった時代に、あいつがオタクはこういう奴だという間違った認識を一般多数に広めた。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 08:14:51返信する>>443
別に間違っちゃいないからオタク自身の問題だよ
アレと違うカッコや行動するだけだし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 08:23:07返信する電車男で受け入れられたってのは
2000年代初頭までの幼女誘拐しそうみたいなとてもドラマの主人公にできない犯罪者予備軍のイメージから、
全盛期のフジテレビのゴールデンでドラマ化や映画化されるレベルの、ごくありふれたキャラクターのひとつになったってことんなんだよね
つまりオタクって属性が「サラリーマン」「弁護士」「美容師」とかと同じドラマの主人公に出来る普通の扱いになったってこと - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 08:32:03返信する2006年ならギリオタクの氷河期では?
オタクが盛り上がっても、世間では認知されてない、バカにされる時代だったし ニコニコもアングラだし ハルヒもハルヒダンスも地方じゃ皆無だったし
2007年から初音ミクが出てきてもやはりマイナーだったし
なのは、シャナ、ボーカロイドとかの痛車も寒かった 世間では認めれないキモさだった 初代パチのアクエリオンのCMでパチンカーと歌だけは浸透したけど、まだまだだった
2009年のけいおんからパンピーにまで届くようになったわ アニメよりも、以降のコンビニのフェアが特に 巨大なゆいくったりぬいぐるみとかのグッズで大勢の市民権得た感じか? だからそれ以前のアニメはパンピーは知らないし
それ以降のアニメ ラブライブ、ガルパン、まどマギとかはメディアに普通に取り上げられるようになったし パンピーの耳にも届いた だからオタクならハルヒ、パンピーならけいおんからかな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 08:37:58返信する拘り持ったオタクは減った気はする
流行りに乗るオタクが多い - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 08:47:28返信する電車男はコンテンツとして成功したが、じゃあその後にブームがあったかといえば全くそうではなかった
その後のテレビコンテンツがやった事は韓流ゴリ押し - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 08:47:34返信する当時学生だったから分かるが、オタク迫害期って第二次があるんだよ
1番酷いのは90年台の宮﨑勤の頃だろうが、電車男が台頭してきた2006年もやっぱり稀有な視線で見られていたし、あくまで同じ人間としての扱いはされていなかった
その後、2008年に秋葉原の連続通り魔事件が起きて、また印象が悪くなった所もある
だから今のオタク一般化時代になるとは、未だに信じられん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 08:48:57返信する1997年あたりでエヴァの総集編劇場版やったあたりで
芸人のラジオ使ったステマが流行ったからな
それでアニメ興味なかった連中も入ってくるようになった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 09:02:51返信する自分が観たいコンテンツ・領域だけ見ているから勘違いしがちなだけで、一般化もしていなければ市民権も得ていない
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 09:06:19返信するけいおん2期くらいから流れ変わってたけど、当時の2chでは映画公開前でも一般には受けてないってネガキャンされてたぞ?
ハルヒの頃なんて2chでだけイキってるキモオタしか居なかった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 09:10:22返信する君縄からやんな
君縄で一般人のアニメに対する姿勢が明らかに変わった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 09:44:04返信する勘違いオタクが増えた頃だな
あと無駄にダンスしてたな
そしてまだ秋葉原に神のヲタクがいた頃だ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 09:51:35返信する>>
2005~2010
オタクがイキリ始めるようになる
ちょくちょく言われてるけど、架空の存在をやらた出してくるよな。
一般メディアがやたら取り上げるのを勘違いしてないか? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 09:55:11返信する2006年のハルヒの時点で陽キャラ寄りの高校生とか大学生が文化祭で堂々とハルヒダンスしまくってたし
中川翔子もハルヒのコスプレとかしてテレビ出まくってたしでもう大分ありな空気だったけどな
その後、2007年~2009年くらいのエヴァのパチンコブームと新劇ヒット、キムタクのワンピース押しとストロングワールドヒットとかの頃にはもうアニメ見るのが割りと普通だったな
けいおんはそういう下地が既に出来上がって以降のブームという印象がある - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 10:05:21返信する興行収入たった8億で、円盤の売上も化物語の半分以下だったハルヒが社会現象てwwwwwww信者の頭やべえ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 10:23:48返信するチェックのネルシャツ・バンダナ・指ぬきグローブ・ポスタービームサーベル・ティアドロップ型の銀縁眼鏡・etc
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 10:24:31返信する1983年頃がオタクへの偏見が一番酷かったように思う。
まだオタクという言葉が浸透していない時代だった。
当時の数学研究部や写真部にアニメやマンガ好きが多かったからなのか、部員が下校中に襲撃されることが頻繁にあった。
そのため部員が集団で下校する羽目になった。
すると気持ち悪い集団だと無視されるようになった。
この30年以上の経過を見ると大きく様子が変わったと思う。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 10:43:17返信する>>446
だからそこまでが氷河期で、2006年からオタク文化の大反攻が始まるって話だろ。00年代コンテンツを先頭にしてな
コードギアス2期が夕方枠になると決まり、初音ミクに必死のバッシングが始まったあたりで既に大勢は決していた
て言うかお前らが大嫌いな鍵の民がオタクとは全く別の新しい人種だって認められない時点で、古いオタクサイドの人間も負け組に回った - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 10:50:06返信する堂々とオタアピールする男が増えた→電車男、ハルヒ
女が深夜アニメ見るようになった→けいおん
一般人のおっさんおばさんがジブリ以外のアニメ見るようになった→君の名は
ちびっこが深夜アニメ見るようになった→鬼滅
こんなイメージだわ
若者と中高年で10年タイムラグがある - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 10:57:56返信するちょうど小林薫の裁判やってた時期だけどそれでも名前出るのは宮崎勤の方なのが全てよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 11:00:04返信するオタク自体に氷河期はなかったけど、世間ではハルヒやニコニコでイキったオタクが表に出てきて疎まれてたって意味では氷河期であってるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 11:06:21返信するガンダムや北斗の拳、セーラームーン見てただけで「オタク」とは呼ばれなかったしその程度なら当時からマジョリティーだから迫害されようがなかったよ
ただアニメ見てるだけでなんも極めてなんのにオタクを自称しちゃう現状がおかしいよね
あと当時迫害されてたのは 「鉄オタ」 「盗撮カメラ小僧」
あと「校内放送でアニソンかけようとする奴」 みたいな?
「オタクだから」 迫害されてたんじゃあないよ
今も昔も周りのこと考えない奴が嫌われるのは当然でしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 11:09:57返信するオタク第1世代は今60代前半か後半くらいの人?
マッハGoGoとか? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 11:27:26返信するオタクが忌み嫌われるのは今もそうだろ
一般人もアニメ観るようになっただけで - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 11:35:12返信するニコニコ動画の共有感は当時のオタクにとって麻薬みたいなもんだった
結果今のオタクも「共有する事」が一番になりただ流行を追い求めるバブル期のOLみたいな頭空っぽの存在になった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 12:10:48返信する>>461
結局大衆化の分岐点はMADやダンス動画が認知されたこと、つまりようつべという外圧なのよな
日本人は徳川暗黒時代のせいで、お上の作るトレンドには逆らわない人間しか生き残れなかった。それを変えうるのはには外圧(黒船)という神々だけだった
だがオタクカルチャーの台頭た00年代コンテンツによって、日本の上半分の大衆は自分達が世界の主人公であることに自覚が芽生え、徳川の精神的支配から脱した
それが欧米から羨望され、中国人韓国から嫉妬される日本二次元カルチャーの現在地って訳 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 12:15:19返信する>>467
それはお前ら在日が日本人に感じた恐怖だろwww
バカの考えることはいつでもピントが外れている。だからお前らの自演する「流されやすい日本人」は誰にも共感を得られない
それが今誰もに嫌われてるキモオタそのものだよ、在日くん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 12:17:12返信する>>465
浮世絵の時代だってオタク的活動してる連中は居たし
歴史遡ればどこまで行っても似たような人種は居たんじゃないかと - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 12:22:07返信する>>464
ジブリとかジャンプ漫画、マガジンの不良漫画とかは可だったけど
例えば可愛い美少女キャラがデカデカと主張してるような作品を好きとか言ったら
絵に興奮してる変態野郎として粛清不可避な感じだったね
ストレートにエロ目的なものは許されるけど
可愛いを求めてるようなのは変態ロリコン野郎の烙印を押される、そんな感じ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 12:25:36返信する>>469
ピントが外れてるのはオタクの話題から日本人、在日に話を飛躍させてる奴だと思うぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 12:39:39返信する2006年だろ?秋葉アキバという言葉の黎明期かな
2005年のテレビチャンピオンアキバ王選手権
2006年の同コスプレ王選手権
ハルヒ、ホコ天あたりの番組みればわかる、まだ差別意識が心底にある時期だ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 12:43:02返信する>>472
日本人のことをキモオタと呼んだりネトウヨと呼んだりすることで日本下げにいそしむお前らがそれいうのすごく面白いわ
できれば直接俺と会って、俺の目を見ながら同じこと言って欲しいもんだ
お前らって日本人に諂うとき以外は絶対に目を見て話さないよなw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 12:49:42返信する好意的にメディアで取り上げたらオタク媚びやめろと声高に叫ぶのがオタクという生き物
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 12:57:07返信する監禁事件なんかが発覚すると
必ず容疑者の部屋には複数のアニメやゲームなどがあり~と報道されていた時代はあったな
今もか? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 13:57:17返信する確実に言えるのはネットがない(普及してない)頃だと思う
大っぴらに公表なんて出来ないし仲間を見つけたり情報共有が出来ないから何をするにも自分次第の孤独な世界
今のアニメが広く受け入れられる様になったのってSNSとかで色んな人種の人間がオタクの発信してる情報を気軽に得られるようになったからだと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 14:03:27返信するハルヒ?けいおん?まどマギ?ラブライブ?
どれもこれもキッショいオタクだけが崇めてただけやん
君の名は。がブレイクしてから
アニメ産業が今みたいに日本のメジャーコンテンツになったんだわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 14:19:51返信する口コミで広まったのは進撃やけもフレとか君の名はとかだよな
鬼滅みたいなステマはお呼びじゃねえんだわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 14:22:27返信するエヴァ>>>>>>>>けもフレ>進撃>>>>>>>ハルヒ?けいおん?まどマギ?ラブライブ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 14:26:02返信する2006年はなんかハガレンとガンダム種のオタが血塗れのバトルしてた気がする
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 14:51:29返信する2006年あたりだと間違ってはないかと
まだオタクキモイ言われてた時代だからこそ電車男が流行ったわけで - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 14:58:35返信する2009年頃からTwitterのようなSNSが出てきてオタク文化が一気に浸透してきた
ネットはあったがそれまでは2ちゃんやミクシィのようなアングラな場所でしか語られてなかった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 15:17:27返信するなんか勘違いしてる奴いるが
このお題のばあい、変わるのはオタクの方ではなくそれまで非オタクだった大衆の方。大衆がどのようにしてオタク文化を受け入れたかだ
実際この対立項を壊したのはオタクでも大衆でもない第三勢力。外的要因はGoogleであり、人的要因は00年コンテンツやkeyや初音ミクに食いついた発信力ある非オタ非大衆であり、それを水面下でアシストしたのがKADOKAWAだったという構図だ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 15:24:47返信する今の秋葉を見ればむしろ今オタクどこいんねん状態やろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 15:38:12返信する迫害されてたのは今でいう発達障害寄りの人らであって
今ネットでウェーイしてる「オタクな俺たち」とは全然人種が違うよ
なぜ「俺たちは」迫害されてきたなんて嘘を信じるのか
あんたら当時いなかったか、むしろ「キモい奴」をいじめる側だったでしょうに - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 15:42:22返信するハレ晴れユカイとか、らき☆すたとかのころなら違うやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 15:48:30返信するけいおんもいきなり出てきたわけじゃなくて
ハルヒらきすたの流れでヒットしただけからな
売上は一番上でも飽きられるのも早かった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 16:02:22返信するアニメの氷河期という意味では2000年代自体がそう
その中でなぜ「2006年」を敢えて選んだのか知りたいな
割とこの年が歴史の転換点だと思うので - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 17:23:21返信するネギまをランキングに入れようもこの頃か
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 19:04:54返信するこの年の春からハルヒやらYouTubeやらが開始して
現在のオタク文化が勃興する流れだと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 19:28:37返信する>>38
いんや?
もともと「サブカル(アニメ・漫画・SF)マニア」と呼ばれていた人たちを
ある時代から「オタク」と呼ぶようになった
その理由は諸説あるけども
一番主流な説は、マニア同士が会話するときに相手を「オタク(君)」と読んでいた事に発祥すると言われてる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 19:30:00返信する>>159
そういってやろうとしたのが
身内の建築業に仕事ふる箱物行政っていうねw
ほんと馬鹿右翼ってのは血税浪費が大好きな老害だよw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 19:34:11返信する>>102
ふせぐ?w
自民党の中で規制派が主流なのに
そこに2人はいったところで何をどうふせぐってんだ?w
AV新法だって自民党が作ったものがそのまま採用されたし
香川県のゲーム規制のベースになった家庭教育支援法も自民党の発案だぞw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 20:03:36返信する個人的にエヴァ人気が切れた2000年から2006年までマジで氷河期だった気がする
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 20:06:04返信する2006年てアニメはハルヒ・ギアス・ゼロ魔・ハヤテのごとくとかがブイブイ言わせてた頃やん
エロゲもあの戦国ランスが発売した年やぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 21:09:25返信する>>493
在日の政治活動(反政府活動)はやらおんでも全力だねえ
今日の在特会からの指示はなんだい? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 21:13:07返信する>>496
ハヤテは4期まで作られたし、ほとんどのジャンプアニメが歯が立たないほどの空前のヒットだったのに、ジャンプマンセーのこのサイトではなかったことになってるよな
あれもああ見えても立派な00年代コンテンツなんだよ。結局トニカクカワイイも当てやがったし、畑はいかにも無能そうに見えて有能なしたたかなクリエーターだな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 23:00:50返信するキモオタはもっと迫害されるべき!
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-19 23:24:59返信するまだテレビ自体が元気だった時代 今はネットに左右されすぎでつまらん
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-20 02:54:38返信する2023/02/19 23:58更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *56783(+***0) 267828(.995) *66.7% 49.4% ****** ワールドツアー上映「鬼滅の刃…
*2 *41111(+***0) 259025(.965) ****** 41.1% ****** アントマン&ワスプ:クアント…
*3 *36363(+***8) *90370(.978) *96.4% 47.7% ****** THE FIRST SLAM…
*4 *32721(+***0) 188918(.994) ****** 56.7% ****** シャイロックの子供たち
*5 *21550(+***0) *26872(.910) 186.0% 27.7% ****** タイタニック
キメアン息してる? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-20 02:55:34返信するガチの迫害されてたの90年代前後やろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-20 07:36:09返信する当時のネットはPCユーザーメインでオタク主導のネット文化が栄えていた時代
コミュニティとしては氷河期とは程遠い時代だったから「外野から冷遇されていた!」とか言われてもピンとこない
フェミとかポリコレ信者が押し寄せる前の平和な時代だったから、外からの評価を求める必要なんて微塵もなかったんだし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-20 19:42:40返信する>>497
んどした?w
韓国カルトに汚染されっぱなしの韓国鼠こと自民党の奴隷であるバカウヨネトウヨ知恵遅れW
今日のツボノルマは終わったのか?w
じゃあ、さっさと教祖様のいる方角にむかって「天皇は戦争犯罪者!」と100回叫ぶ儀式をやれよw
売国奴アホもちゃんとやってたんだろ? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-25 14:51:23返信する>>498
空前?
視聴率は?
円盤は?
映画の収益は?
数字でいってくれないとわからないんで頼むわ
妄想はいらんで?
言わないならお前の負け
ハヤテはゴミ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-10 10:59:41返信する🍓 本物の女の子とセックスチャット 👉 𝗪𝗪𝗪.𝗡𝗨𝟮𝟭.𝗙𝗨𝗡
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.