「AI絵師はまさにこれ! 俺達絵師とは全然違うわ!!」絵師界隈がAI絵師にガチでブチ切れてて草

loiFrmO.png

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月11日

 

VEA@ケモ耳絵描き @vea
それめっちゃいいてぇ!
過程とかコケにしか思ってなくて結果がすべて良しとかいう超合理的野郎だ!

さめ @SAMEX_1u2y
「グルメテーブルかけ」とかいう料理人殺しのチートアイテムとの向き合い方として
ここまで誠実な回答をお出ししてくるの、ビックリしちゃったな

TpD4quh.png

花すい @ueno_hanasui
後々作り手として先方にコメントさせていただこうと思ってますが、とりあえず
これって「原案:○○ 作画:AI」であり、
AIを作り、細かく癖なども指定してない限り、絵師さんに発注をかけて要望伝えて出来た絵を、
自分の描いた作品として言い張ってる人ですよね

デリス@紅楼夢い-08b @derisu09
AIは絵師ではなく技師なのでは、、?
自分で描いてないのだからと私は思います

わあ中佐 @wa_tu_sa
めちゃくちゃしっくりきました、、
絵師ってやっぱり「絵を描く人」を指すので、もやもやしてました
AIが絵を描いているのに、促した人は絵師とは呼ばないなと思います

kurusugawa@八月合同誌に寄稿した @kurusugawaA
絵師を指示する「ディレクター」がしっくりくると思います。間違っても絵師や絵描きではない。

ねり伊呂波 @RHOIA168
じゃあ具体的な構図を考えてからの光と陰影、顔の表情や体型、身長、髪型、目、さらには物語性も全部自分の想像通りに完成に向かわせられるのか? という事になるんですよね。
それで絵師扱いなら、料理人が作った料理を人が金を払って自分を料理人と称して奢って食べさせるのと同じじゃないですか。

-Dr.Spica-スピカ博士【神秘学研究所】 @OccultLabSpica
自販機のジュース買ってきて「俺の手作りドヤァ」って感じだよね

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月11日

 
絵師様() → テンプレ量産絵
AI → あらゆる絵を学習して予想もできない絵を作る

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月11日

 
AIと張り合ってて悲しくないのか
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月11日

 
「ユーザにとってはどっちでもいい」という視点が抜けている
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月11日

 
近代からの芸術は
コンセプト重視で
職人芸は忌避される傾向だったような

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月11日

 
AIに脳破壊されてて草
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月11日

 
アシスタントに全部描かせてる大御所漫画家と同じ手法だろ?
何か問題でもあるのかい?

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月11日

 
大多数の消費者にとってはどっちでもいいんだよなw
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月11日

 
TwitterのTLに二次イラスト流れてくるんだけどさ、見事に判子絵みたいなありふれたものばかりでAIでいいじゃんと思う
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月11日

 
絵師()がインターネット落書きマンに戻る時が来たんだね
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月11日

 
Twitter見たらフォロワー5桁も行ってない自称イラストレーターみたいな奴しか怒ってなくね?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月11日

 
世に求められるのは出力される結果だけだよ
絵師様は書道みたいなパフォーマンスでもやるか?

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月11日

 
AIの方が予想外出してくるよな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月11日

 
走ってるのは馬だから騎手は偉くないよって言いたいのかな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月11日

 
AIは常に学習し進化し続けるからな
もう絵師様は追いつくことすら不可能よ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月11日

 
絵師たちはこのブサイクメイドロボを可愛くできるか?って話よ

VUkDTSY.jpg

1yokTU3.png
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月11日

 
見る人にとって制作の過程なんてどうでもいいんだよ
これからはAI様が描いたものを人がレタッチして仕上げする程度で済むと考えろ

 
 

111 名前:名無しさん 投稿日:2022年10月11日

 
AIは手が苦手

手を描かない、手が下手な絵はAI認定される

みんなが手を頑張って練習する

AIに食われてAIも手がうまくなる
 
このロジックすら理解できてない

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月11日

 
>>111
それはどうかな
手の描写には別のアプローチが必要だと思う

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月11日

 
>>111
写真として手を出力させてもぐちゃぐちゃになる
写真の手なんて完璧な形と陰影をしていて至る所にデータがあって、学習もしているはず
それなのに、4本になったりぐるぐる巻いたり
同じようなことはグローブとかでも起きる
手だけを出力させても奇形になる
なので良いデータを食わせるだけではおそらくあまり上手く行かない

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月11日

 
もうAIが吐出す程度の絵は無価値となった世界に変わったのな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月11日

 
絵師(笑)が何と喚こうが、皆早くて安いAIを使っていくだろうなw
付加価値のないボッタクリ絵師(笑)は食えなくなる

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月11日

 
確かにそうかも知れないけど、お前らハンコ絵師()はチェーン店のバイト以下だからな?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月11日

 
skebで依頼したのとAIに描かせたので大した差はなかったぞ
流石にマイナーキャラだと人間の方がまだ強いが

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月11日

 
そもそも、AI使って絵を生成してるやつが自分を「絵師」なんて言ってるか?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月11日

 
努力への評価みたいなものに飢えすぎだろと思う
そういうのは、作品の善し悪しとはまったく関係ない残酷な世界だろ創作は

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月11日

 
他人が苦労して生み出したキャラを脱がせて犯してセコセコといいねリツイート稼ぎ
果ては「印刷代」という建前をかなぐり捨てて支援サイトで金稼ぎしてるモラル皆無な連中が絵描きとしての矜持みたいなのを語ってるのが面白いよな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月11日

 
人力絵師様達もすぐに色塗りAI部分だけ使いまくりそうだな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月11日

 
時間を掛けたことが評価の対象になると思い込んでた人は、
AIの進出で脳を壊されてると思うわ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月11日

 
絵心ある人はない人には不可能な表現ができるんだから成果物で競えよ
 
 
 



 
(´・ω・`)お前が数時間かけて描いた絵、AI以下じゃねwwwって言われちゃうんだろうな

(´・ω・`)でもAIの指定も結構難しいぞ
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:04:49返信する
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:05:11返信する
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:05:13返信する
    ただの絵じゃん
    そうカリカリすんなよガイジ共
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:05:30返信する
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:06:27返信する
    手を描くのが下手な底辺絵師がAI認定されてて笑う
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:07:01返信する
    >>1
    本当のプロはAIを学習させ育て、もう一人の自分、優れたアシスタントにする
    有象無象は文句言うだけ
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:07:28返信する
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:08:36返信する
    >>1
    マンガもイラストも、可愛い女の子を描ければ武器になる時代は終わったんですよ
    同人ゴロもどきは通用せず、本当のプロだけが生き残れるいい時代
    今迄がゴミだらけで異常だった
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:08:48返信する
    AI記事ばっかで飽きたわ
    明日はどうせチェンソーマン記事ばっかなんだろうなぁ
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:09:05返信する
    >「ユーザにとってはどっちでもいい」という視点が抜けている
    >大多数の消費者にとってはどっちでもいいんだよなw

    AI絵はPixivのマイリスもTwitterのいいねも超少ないからこの主張は大外れ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:09:11返信する
    やらかんはA.I.絵の呪文経験ありか
    もしかして煽ってんのやらかんか?
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:09:16返信する
    AIのほうがはんこやんけ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:10:26返信する
    また前にどこかで見た気がする記事かよ
    やらかんの記事ってAIが生成してるんじゃね?
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:10:39返信する
    ブサイクメイドロボ衣装も髪色も変わってるし
    これなら絵師のが可愛くできるやろうね
    ただし時間がかかるのが難点っていう
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:11:21返信する
    今のnovelAIってみんな同じ学習データ使ってるんでしょ?
    自分のpcとかクラウドのpcで学習させれば違うのが出力できていいんでね
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:11:24返信する
    >>10
    いいねって同人ゴロ絵師が身内同士で付け合ってるだけだぞ?
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:11:48返信する
    AIAIAIAIAIAIAIAIAIAIAIAIAIAIAIAIAIAIAIAIAI
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:12:04返信する
    肩書きにこだわってる時点で雑魚
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:12:04返信する
    また同じような自演記事かよ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:12:29返信する
    Alと張り合っても敗北しかないぞ
    24時間寝ずにマルチタスクで学習し続けるんだから
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:12:33返信する
    絵師を煽ってるのもAIかもしれんぞ
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:12:39返信する
    >>16
    まさに駄サイクルだな
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:12:39返信する
    >>14
    そもそもSNSで仕事募集してる様な絵師に依頼する奴がそこまでクオリティの高い絵を求めているのだろうか?
    手軽な方を選ぶだろ?
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:13:42返信する
    AIから逃げた将棋や囲碁を見習え
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:13:47返信する
    ラーメン好きが決して認めないような家系チェーン店でも一般人には人気でどんどん増えてるから人が描いたかAIが描いたかなんて大半の人間には関係なく消費されていく
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:14:11返信する
    スレの画像、どんなブサイクでも可愛くなる大陸の加工アプリみたいで草
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:14:21返信する
    AIよりアニメーターが描いた方が巧いし速いという事実
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:14:36返信する
    AIは手や指描くのが苦手なら絵師は手を見せる絵を描けばある程度判別つくんじゃないの?
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:14:46返信する
    絵描くの時間かかるんだからみんな喜ばしいことなんじゃねーの
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:14:47返信する
    AIの絵はググってるのと一緒
    ググって出てきた絵は勝手に貼っていい絵なのか頭で考えなきゃいけないけど
    AIで同じことして出てきた絵はそれが誰かの絵のキメラだろうが勝手に貼っていいという謎な状態なのが今
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:14:55返信する
    漫画描けよ
    AIには不可能やぞ
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:15:42返信する
    手に関しては「手」という情報で学習させてるからうまく学習できないんだよ
    あまりに形が変わりすぎてて法則性が無いから
    おそらく、「手」という括りで学習させる限り、どれだけ手のデータを学ばせても下手なまま
    例えば顔なら、目が二つ、眉毛も二つ、耳も二つ、鼻と口が一つづつ、目と眉毛と口が若干可動するだけで、それぞれ配置もバランスも決まってるから、簡単にパターン化できる
    でも手はグーとパーでも全然違うしどの面から見るかでも全然違うしでパターン化できない
    というかそれらを全部「手」としてパターン化してしまうせいで、AIのように溶けてしまうんだ
    ゆえに、手を学習させる場合は、「グー」と「パー」で違う情報として学習させるべきなんだよ
    手の形ごとに違う物体として学習させれば、グーとパーが混ざらなくなる
    AIが手が苦手な理由は、違う手の形同士が「手」とひと括りにされてるせいで混ざってしまうせい
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:16:02返信する
    その昔機械で編んだ服は温かみがなくゴミだという人が痛そうだよ
    手編みの服が至高なんだと
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:16:36返信する
    AI側からはライバルとしてどころか認識もしてない絵師さんw
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:16:38返信する
    >>6
    本物のプロすら駆逐される勢いなのに楽観的すぎてアホだわコイツ
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:17:19返信する
    上手く育てれば有能なアシスタントになるのに、馬鹿だねぇ
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:17:41返信する
    AI絵師が話題になってからまだ1年も経ってないんだからこれから進化し続けたらすぐ見分けがつかなくなるやろ
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:18:15返信する
    >>35
    騒いでるの仕事なくてヒマな趣味の範囲から抜け出せない有象無象ばかりやぞ?
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:18:26返信する
    やらおんもAIでよくね?
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:18:31返信する
    VtuberもAIイラストには反対らしいね。
    ファンアートにAIイラスト使うなってのが主流に見える。
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:18:46返信する
    何回目の記事だよ AIおんに改名しろ
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:18:48返信する
    >>35
    本物のプロ×

    同人ゴロ〇
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:18:58返信する
    >>27
    注文通りのを描けとなったら間違いなくアニメーターだろうな。ただ中割り作業なんかはもしかしたらAIの方が効率よくなるかもしれん。
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:19:05返信する
    >>41
    いいね!
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:19:28返信する
    >>36
    そのアシスタントが独立して起業して元雇い主の仕事を全部奪ってしまう勢いなんだが

    馬鹿なのはお前の方やで
    先見性が無さすぎる
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:19:34返信する
    >>1
    AIにもできるがモラルが邪魔をする
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:19:47返信する
    >>27
    そりゃそうだ
    そこからもっと学習させないと
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:20:13返信する
    >>40
    そらこんなもんで出されるより下手でも自分で描いてくれたファンアートのほうが断然嬉しいだろ
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:20:22返信する
    >>45
    現実で既にある事に何言ってんだか…
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:20:23返信する
    (´・ω・`)やらかんが数時間かけて書いた記事、AI以下じゃねwwwって言われちゃうんだろうな
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:20:40返信する
    同人ゴロイライラwww
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:21:06返信する
    時代に適応できない敗北者の断末魔ww
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:21:13返信する
    芸術分野はAIと競合しないと胡坐描いてたら
    まさか事務処理よりはやくくるとはなw
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:21:32返信する
    >>45
    先見性がある人が何で同人ゴロ絵師なんてしてんだろう?
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:21:42返信する
    また底辺絵師様のお気持ち表明が
    お気持ち表明してる暇あったらAIにできない絵を描けるように練習してろ
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:22:08返信する
    >>1
    今の所、第一線で活躍してるプロの作家で苦言を呈しているのはほとんどいないよな
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:22:43返信する
    実際に使ったことあって、かつ、本物のプロなら気付くけど、
    今のAIは一番最悪だぞ

    背景とか面倒な構図とかの大変な部分はまるで対応できないせいで、アシスタントとして全然使い物にならず、結局人間が描かなきゃいけなくなってるのに、
    簡単に描ける、いわゆる「コスパの高いおいしい構図」だけは人間以上のクオリティで仕上げてくるせいで、人間から楽な仕事を奪って大変な仕事だけ押し付けてる状態になってんだわ

    アニメに例えるなら、作画カロリーの高いカットばかり押し付けてきて、作画カロリーの低いカットは寄越してくれないクソ制作進行と同じ状態になってるのが今のAIや
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:22:48返信する
    >>40
    心がこもってないんよ、AIが寄せ集めで作ったイラストには
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:22:53返信する
    AIをフリーソフトで使いたい
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:23:12返信する
    >>56
    言ったらお前らが叩きまくって炎上させることがわかってるから言わないだけだぞ脳なし
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:23:36返信する
    絵師の断末魔めちゃくちゃ気持ちいいな
    お前ら全員クビ!w
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:23:45返信する
    結局AI絵にどれだけ金を出せるかって話よ
    絵師の絵以上に出せるのならAIの勝ちでいいんじゃね
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:23:49返信する
    キャラデザだけは人に任せて、後はそれを元に販促物やゲーム内シーンで使うものはAIに描かせるみたいになるんじゃないかな。
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:23:54返信する
    >>54
    同人ゴロどころか本職のアニメーターもイラストレーターも漫画家もその内駆逐される勢いだと理解できてないアホが君やで
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:24:12返信する
    竹槍に近代兵器で戦ってるぐらい違うから
    補助ツールとして考えてる人は考え方やレベルが低い
    これはボタンを押せば相手の国ごと焼け野原にできるという考え方でやってみてくれ
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:24:24返信する
    >>61
    自殺した絵師のアカウントにそれ言ってくれば?
    お前の望みどおりになったんだろ?
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:24:56返信する
    まーたAI記事か
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:25:05返信する
    >>56
    AI絵は反対派しかいなくないか
    様子見というのは居ても最高みたいに言ってる絵師は見たことない
    それこそ底辺中の底辺だけだろう
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:25:17返信する
    >>55
    お気持ち表明をしている暇があるなら誤字を無くせよw
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:25:29返信する
    成果物で勝負しないで逃げてるだけで草
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:25:37返信する
    >>50
    数時間かけて書いてると思っちゃう情弱さん...?
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:25:43返信する
    AIとチェンソーマンが全てを変える
    所謂新時代だ
    旧時代は震えて眠れ
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:25:50返信する
    >>39
    雇ってるアルカニダが失業する
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:25:58返信する
    >>49
    それを人間がやるのと機械がやるのとでは全然違うわアホ
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:26:30返信する
    正直殆ど供給の無いマイナー界隈だとAIで良いからイラスト増えろよと思う
    絵師が供給絞ってんじゃねーぞ全然足りてねーんだから
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:26:33返信する
    1年後には超絶進化してるだろうな・・・・

    手作りでしか作れなかった物が、工場で大量生産できるようになっただけ
    そりゃ手作り職人は絶滅するわな
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:26:54返信する
    >>33
    歴史は繰り返す…
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:26:57返信する
    自動で作曲できるツールがすでにあるけどさ
    それでミリオンセラー級に売れた曲って皆無なのよね

    まあAI以下の絵の価値が下がるだけで
    一流絵師の価値はむしろ上がるってオチになるだろうな
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:27:17返信する
    AIに真っ先に潰されそうなサイトなのに呑気なハゲだな
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:28:09返信する
    >>75
    AIに侵食されたら地獄だぞ
    艦これがまさにいまAIに滅ぼされかかってる
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:28:30返信する
    >>59
    画像生成AI「Stable Diffusion」の実行環境を無料でWindows上に構築できる「Stable Diffusion web UI」の導入方法まとめ
    で検索
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:28:48返信する
    >>65
    むしろ逆に補助ツールとしては使えないんだよな、今のAIは
    単純な構図しか出力できないせいで、できれば人間が描きたくないような、難しくて面倒な構図の絵の補助ツールとして使い物にならない
    そういう絵は自分で描かなきゃいけないからまったく補助になってない

    そのくせ、簡単に描けて作画カロリーの低い、「稼げる構図」だけは人間より上手く早く描くせいで、ほんま飯の種だけ奪われてる状態

    補助ツールとして役に立たないくせに飯の種だけは奪うって一番最悪な状態や
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:28:49返信する
    >>80
    マイナー界隈はそもそも無なんで、地獄の方がマシです
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:28:49返信する
    >>65
    何か気に入らないコンテンツがありました
    法律じゃ手出しの出来ないAIを使えば物量で追い出す事はできるとか
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:28:49返信する
    これから絵を描こうと思ってる人はやる気なくすだろうな
    上手くなろうと頑張って練習しても横から絵描けない奴がプロ並みの絵ポンポン出して来るんだから
    AI絵には金出さないと言う慣習作らないと新しい絵師が生まれなくなるぞ
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:29:09返信する
    >>1
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:29:29返信する
    >>69
    絵師さんイライラで草
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:29:54返信する
    >>55
    AIにできない絵←ほんとこれ
    AIが描ける絵なんて今まで散々描かれてきたものだし
    AIにはできない表現の方がまだまだ多い
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:31:39返信する
    尚、相互了承の上でFAを二次利する層からはAI作品は使用不可声明多発な模様
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:31:44返信する
    >>78
    そもそも音楽は曲そのものじゃなくてそれを歌ったり演奏してる人間のアイドル性で商売するやり方だから影響を受けないだけ
    だから音楽やってる人達はほとんどが美男美女だろ?
    最初から音楽を売ってるわけじゃねえんだわ、音楽業界は
    人間を売ってるんだわ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:31:56返信する
    誰がやったかは重要。
    同じ味、同じ出来でも、おっさんが握った寿司か機械が握った寿司か可愛い娘が握った寿司かだと可愛い娘が握った寿司が一番良いだろ!
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:31:59返信する
    別にAIだろうが人だろうがどうでもいいわけ
    作品を安く早く仕上げる事が出来るのがAIなわけで、鳥山明みたいな有名で有能な奴らしか食っていけませんよってだけなのよ
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:32:05返信する
    pixivにAI絵を大量投稿してるやつってここにいる絵師に憎しみを抱いてるようなやつが嫌がらせで行ってるんだと思う
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:32:25返信する
    >>80
    艦これみたいなメジャーに住んでる奴には
    幼稚園児が書いたみたいな絵に(将来良くなると願って「いいね」押す)って界隈の気持ちなんかわかんねーだろうな
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:32:37返信する
    プロは自分の絵の使用を禁じてるわけだから、いざとなればアクション起こすだろうし、自称の方は余裕ないっすね
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:34:02返信する
    ホロメンがAIイラストは権利問題上控えてくれと注意喚起してるな
    もしくはAI表記してくれと。サムネ使用判別でめんどくさそうだし
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:34:15返信する
    >>88
    そのAIにできない絵は面倒かつ複雑な構図の絵であり、描くのが非情に大変なものばかりで、そういう大変な絵に限って、AIはまるで対応できないせいで補助ツールとしてすら使い物にならないクソの役にも立たないゴミに成り下がるクセに、
    楽して描ける作画カロリーの低い構図だけは人間以上の物を一瞬で仕上げてくるせいで、楽な仕事は全部AIに独占されて、シンドイ仕事しか人間に回ってこなくなってるという一番クソな状態になってんだよ

    人間を楽させるどころか人間から楽な仕事だけ奪ってるっていう最悪の結果になってんだよ
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:34:48返信する
    歴史上で機械に仕事奪われた手職人も同じ事を言ってたんだろうなwww
    俺たちは機械とは違うと、でもねぇ機械のほうが安い早いクオリティは十分なレベルと良いこと尽くめで手職人は負けちゃったんだよねwww
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:35:17返信する
    ブラウザ上で手軽に出来るようになったら試してみたいな
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:35:24返信する
    >(´・ω・`)でもAIの指定も結構難しいぞ
    だったら1分で絵が〜って神輿が崩壊してるやん
    結局ちゃんとした絵ができるまでどれくらいかかんのよ?
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:36:00返信する
    ワイ二ート、これからは職業聞かれたら「フリーのAI技師です」って言うわ
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:36:30返信する
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:36:33返信する
    >>97
    楽な仕事はAIじゃなくても他の人との競争になって食い扶持を奪われるレッドオーシャンじゃん
    技術の必要な仕事の価値が残り続けるってむしろ当たり前すぎて何言ってんだ?では?
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:37:42返信する
    引用漫画で決着つくやん
    「超一流は違う」

    超一流の話だよ?
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:38:54返信する
    >>101
    AIイラストでまず販売するなり結果出した方がいいで
    そういう意味では今のうちに動いといたほうがいいと思うが
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:39:21返信する
    AIに絵を吐き出させる行為ってまさに消費でしかないからな
    ファンアートのように広げるものじゃない
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:39:26返信する
    AIに出来ない絵を描いてもAIの餌にされるだけや。そしてAIで簡単に誰でも出来るようになったら、そのものの価値がなくなりAIによって自滅するだけ
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:39:30返信する
    確かに画材の違いかもな
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:40:41返信する
    >>92
    これから有名になるのは無理だろ
    目立つ上手い絵描いたらすぐクローンが作られる
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:41:34返信する
    >>100
    凄いスピードで進化はしてるけど
    まだ商業喰ったって話は出てきてないから予測も立たんやろな
    まず小説の挿絵でもなんでもいいから一本まるまるパッケージできないとどうにも
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:42:11返信する
    vtuber関係でAI絵は悪手というかアレやったら
    グッズとか何かコンテンツ売ろうとした時にAIだからって話で著作権等をロンダリングされる
    つまりグッズとかの儲けが多かったりするとvtuber自体も商売が成り立たなくなる
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:42:56返信する
    >>64
    と同人ゴロ絵師が申しておりまする…
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:43:27返信する
    ファンアートはともかくイラストレーターなんてアウトプット
    つまり結果が全てだよ

    三流が血ヘド吐く思いで仕上げた絵より
    超売れっ子が鼻歌混じりでサラッと描いた絵の方が価値が高いのと同じで
    労力云々が介在する余地はない
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:43:38返信する
    絵師に憎しみを募らせてたスパチャ豚の頑張りも虚しく
    ホロに絵師を愛します宣言されてて草
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:43:44返信する
    >>58
    同人ゴロ絵師にもないぞ(笑)
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:44:09返信する
    EUがAI規制案発表してこれからAIへの規制が厳しくなるというのに
    ニュース見ないアホは楽観的でいいな
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:44:10返信する
    脳死でただイマイチな画像出力してるだけの奴はともかく
    リクに答えていい感じに狙った画像出せる奴はAI師名乗ってもいいと思うんだけどな・・・
    誰でも出来る事じゃない
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:44:12返信する
    >>74
    これがオールドタイプか
    差別とか好きそう
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:44:44返信する
    >>1
    絵師に老害が多いのがよく分かるコメ欄
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:45:03返信する
    >>114
    まあそいつはそこにしか頭が働かなかった2bit脳なんだろ
    実際は著作権周りで推しのコンテンツを破壊する事だってできる
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:45:52返信する
    >>117
    そんなん馬鹿ほどガチャを回してるだけにすぎない
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:45:59返信する
    今は絵師と言うが、以前は「絵描き」と言った事から考えると「絵描かせ」ってとこだろうか
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:46:00返信する
    少なくともAIに対してピーチクパーチク騒いでる絵師はそっとブロックしてるわ
    自分の技術に自信があるならドンと構えてろよ
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:46:02返信する
    ゼロから描かせてどれだけできるのか?ってとこだよな
    絵を描けない人は修正や方向性の決定もできないんじゃなかな
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:46:09返信する
    AI「いきなり差別かよ?人間ッパリらしいな」
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:46:26返信する
    まあ、今の段階で仕事無くなるようなレベルならどの道、プロとは呼べない有象無象だろ
    どんなに否定したってAI進化はどの分野でも確定だし、無くなるなんて事は絶対ないのにバカバカしいね
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:47:26返信する
    >>111
    全世界規模でやったらコンテンツが終わるな
    喜ぶのはアンチだけ
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:47:30返信する
    無産乞食の偉そうなことw
    こいつらよりはAIに嫉妬してる絵師の方が遥かにマシだな
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:48:33返信する
    あの程度のレベルで他人から金取ってたってのが足元見てるだけだし
    『え?(この程度の)絵なんかでこんなにするんですか?』って言われるのも当然
    そんな事に憤慨してたのが、程度の低い絵師たち
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:48:54返信する
    キメラメーカー
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:49:04返信する
    >>121
    ある程度プロンプト打ち慣れてる人間じゃないと難しいよ
    こうしたらいいんじゃね?っていう発想が素人には無理だと思う
    ノウハウが広まって誰でも手軽に出来るようになれば違うだろうけど
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:49:17返信する
    >>128
    絵師さん、とうとう乞食以下になっちゃった
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:49:43返信する
    シコれりゃいいんだよシコれりゃ
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:50:45返信する
    >>57
    背景とか面倒な構図とかの大変な部分はまるで対応できないせいで、アシスタントとして全然使い物にならず、結局人間が描かなきゃいけなくなってる

    お前ピカソの絵見ても同じこと言えんの?
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:51:21返信する
    AI君ロリのパンチラめっちゃ描いてくれるから個人的には神
    絵師は滅多にパンツ描いてくれないからな
    上手くても描いてくれないなら俺にとっては存在してないようなもの
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:51:57返信する
    >>127
    嫌がらせをするやつならそれを物量でやるだろうし
    ここみたいなのが徒党を組んでやるであろう
    法整備のない今は認めませんというのはそれが一番の答えでしかない
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:52:24返信する
    で、誰がいくら払うの?
    古事記のご機嫌取ってもおかねもらえないよ
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:52:28返信する
    ひろゆきの辺野古座り込み拡散で、反対派の実態がマスゴミの報道以上に日本中に知れ渡っちゃった様に
    AIの躍進で底辺絵師のガラの悪さと醜態が世に出まくってるな
    AIとは関係なく仕事無くなるわ
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:53:35返信する
    まああれだな、プリンター出力より、手書きの年賀状のほうが
    うれしいのと一緒だな
    今の若者は手書きのラブレターとか、もらったことないかも知れんが
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:54:08返信する
    >>138
    逆だな
    AI擁護派って汚いやつしか居なくてどこでも嫌われるようになってる
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:54:48返信する
    呼び名なんかどうでもいいだろ
    今でも描けるだけのゴミ製造機が絵師名乗ってんだから
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:55:30返信する
    ‪海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!‬
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:55:32返信する
    >>134
    大衆向けAIお絵かきならともかく、個人向けならこれからどんどん個人で学習させていくのにな
    今の段階のAIで脅威なら、自分のレベルが大衆お絵かきレベルだって言ってる様なもんだって、自称絵師様には分からないんだよ
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:55:52返信する
    >>97
    AIに何夢見てるんだろう・・・
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:56:08返信する
    >>140
    辺野古パヨクと同じ事言ってる(笑)
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:56:25返信する
    AIとBIはやくしてくれよ
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:56:45返信する
    >>140
    ひろゆき必死に攻撃してた人達、どうなりましたか?
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:56:48返信する
    >>131
    そんなもんを高度なことしてるとは到底言えない
    ググって目的の画像を見つけ出すのが上手いレベルでしかない
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:56:52返信する
    履歴書で例えるとアナログが手書き、デジタルがワープロ打ち、AIが他人の経歴集から自分の経歴を上手い具合にAIに全部繋ぎ合わせて書いて貰うイメージだな
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:58:04返信する
    なんかトラブっても俺は悪くねえAIが悪いと言うのか
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:58:48返信する
    >>143
    自分の絵のみを学習可能なAIがあればいいけどな
    実際は他人の絵を学習させてパクる使い方されるのが現状を見ても明らか
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 18:59:44返信する
    昔「ペイントツール?温かみがない楽するな」

    これと一緒だよね?
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:01:11返信する
    煽りスキル高くて草
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:01:40返信する
    >>150
    はい
    そう言って逃れる事が可能
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:01:48返信する
    AIは著作権的な面での話を多く散見するけど
    絵に関しては描く事そのものが趣味って点において
    競技、スポーツ的な面もあるからなぁ…

    産業的なところはAIが入り込むと思うけど、競技の場ではゾーニングされてくんじゃないかと思う
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:01:53返信する
    イラストを描くという行為が人生の無駄になりそうだな 不健康だし
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:02:18返信する
    AI肯定派って下手くそしかおらんやん
    ●凪先生とか上手い絵師はAI否定しとる
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:02:26返信する
    AI包囲網が全世界で出来上がりつつあるな
    絵師憎しの無産はAIと一緒に藻屑になりそう
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:03:51返信する
    AI使ってる絵師って底辺しかおらんしどうでもいい
    AI使ったことで、AI絵師の汚名がついて
    もう二度と上級絵師にはなれないし
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:04:04返信する
    練習すれば神絵師になれる人はAIが完成しても神AI絵師になれるのだろう
    練習しても価値のない絵しか描けない人はAIを使っても変わらないのだろう
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:04:37返信する
    >>159
    いやなれるだろ
    なんでそんな意地悪いんだよ
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:04:59返信する
    >>160
    恥ずっ
    絵師じゃなくて調教師を名乗れよ
    コンプレックスダダ洩れやぞ
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:05:26返信する
    商業で活躍してる超一流漫画家、イラストレーターならそうかもしれないな
    でもツイッターで馴れ合ってるだけの自称絵師様って一流どころかAI以下の三流が大半じゃないですか
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:05:45返信する
    悶絶少年専属調教師タクヤです
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:07:16返信する
    >>164
    海老ルーミアは毎日動画をアップしてくれ
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:07:19返信する
    日頃、絵の依頼料にブーブー言ってる頭のおかしい貧乏人にはAI絵でいいだろ
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:07:39返信する
    同じ記事連発して脳死で金を稼いでるやらかんこそクリエイティブさとは対局の存在
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:07:50返信する
    AI絵師ってバレた瞬間からいいねつかなくなるからな
    トレパク絵師と同じ。
    だからAI絵師はAI使ってることを隠す
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:08:04返信する
    順調に老害化してて草
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:08:31返信する
    淫夢にnovel ai使う動画すこ
    あれのどこに脅威を感じてるのか分からんが
    遊びで使うだけだろこんなの
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:08:32返信する
    >>163
    その自称絵師様も描き続けてくれんと
    将来的に一流絵師が育たなくなるだろ
    煽らなきゃ気がすまんのだろうけどほっといてやれ
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:08:41返信する
    ゆうて今のデジタル絵師でアナログのキャンパスにCGと同じクオリティの絵を描ける人が何人おるかって話や
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:08:54返信する
    AIが恥ずかしくないなら
    なんでAI絵師であることを隠すんだい?
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:09:21返信する
    ボカロみたいに共存するようになるさ
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:09:22返信する
    背景も手の描写も近々ブレイクスルーあるだろ
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:09:28返信する
    皆名乗ってないか?
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:10:19返信する
    結果が全てだな、AIが描いた絵が魅力的ならAIだし
    人間が描いた絵が魅力的なら人間だ
    別にどこの誰が描いたかは重要ではない
    逆に誰の絵かはっきり解る個性が重要で、AIに描ける絵程度では人間である必要が無い
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:10:40返信する
    >>173
    誰も隠してなくない?
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:12:04返信する
    まるで筋肉界隈のナチュラルorステロイド論争のようだ…
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:12:19返信する
    ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

    ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

    ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:12:28返信する
    >>178
    居るから隠さないだけマシって意見がでてきている
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:12:38返信する
    >>123
    技術に自信ある奴の絵ほどパクるんだからそりゃ文句言うだろ
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:12:56返信する
    もう時代は新しい時を迎えたんだよ
    イラストの価値は大幅に下がったのは現実だしそれはしょうがない
    今後は何を表現したいかで絵描きの価値は決まる
    自分が本当に感動したものを描けたらそれは評価されると思ってる
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:13:28返信する
    >>178
    だよなぁ
    仮に隠しててもバレバレだと思うし
    脅威に感じてる奴って無知故に恐怖を感じてるのかもな
    どんなものか全然分かってない気がする
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:15:03返信する
    在日チョソとシナクズは
    バカで貧乏だから理解できないだろ


    ww
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:16:05返信する
    それだと人間絵師が0から1を作れる極少数しか生き残れなくなるだけじゃね
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:17:15返信する
    AIは版権キャラの設定をそのまんまパクる難しそうだから絵師様が有利なのでは?
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:17:56返信する
    毎日底辺絵師の記事書くな
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:17:59返信する
    ただのおもちゃになにムキになってんだろって感想しかない
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:18:08返信する
    >>78
    それは作曲ツールがヘボなだけ
    もしくは著作権無視でパクる絵描きAIみたいにヒット曲をパクる事をしてないから
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:18:43返信する
    >>178
    普通にバレバレなのに隠してる奴居るぞ
    AI使ってますって素直に言ってるだけで好感度上がるレベル
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:19:04返信する
    無産の絵師に対する憎しみってなんなんだろうな
    そんなに自分らの赤スパが無視されて絵師がチヤホヤされるのが気に入らないなら自分も描けるようになればいいのに
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:19:22返信する
    カメラや写真が出てきた時もこんな感じで画家に叩かれたんかな?
    カメラや写真が出てきたせいで写実的に描くことに意味がなくなって
    前衛芸術というわけわからんものになってしまったということは
    アニメや漫画もこれからわけわからんものが評価される時代になるんかもなぁ
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:19:55返信する
    現状AI絵がカスだから、どうでもいいだろ
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:20:31返信する
    スケブで3万円でやる気ない落書き描いてもらうならAIに頼むかな
    と最低金額3万からの絵師さんを見て思ってしまった…
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:20:35返信する
    AIでウマ娘のエロ作ってるやつ多いけど全然キャラ似てねーんだよな
    学習しまくってもあの程度じゃ話にならん
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:20:36返信する
    >>1
    漫画村の時にもこんな痛い奴らおったな
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:20:40返信する
    >>183
    何を表現したいか文章入れれば自分より上手い絵が出てくるんだからわざわざ描く必要ないだろ
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:21:29返信する
    すごいのはAIであって入力屋さんではないってだけ
    ドラえもんにこんな話あったな
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:22:22返信する
    俺からすれば煽りに使える物とは思えんしそれに恐怖も感じる事もないんだけど
    やっぱ争いは同じレベルの者同士でしか発生しないね
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:22:59返信する
    カップ麺
    他人のふんど師
    入力師

    次は何だ?
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:23:10返信する
    >あらゆる絵を学習して予想もできない絵を作る

    そんなことは無理、なぜなら大量に出力される画像から意味を読み取って選ぶのは人間だからw
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:23:23返信する
    >>194
    そう言っていられるのもいまの内よ
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:24:19返信する
    君は、

    全く

    偉くない

    からね?
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:25:07返信する
    >>195
    人間の絵には多少払ってもいいけどAI絵には100円以上は出さないな
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:27:15返信する
    カリスマ入力師>絵描き
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:27:38返信する
    インターネット入力マン
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:28:25返信する
    >>206
    絵描き>おまえ
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:28:33返信する
    ていうかAI使ってる奴は別に自分の事偉いとか思ってないだろw
    ただ遊んでるだけ
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:29:06返信する
    >>199
    入力屋さんはそんな事は百も承知だと思う
    ついでに言うと絵を描ける事は大して凄い事でもない
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:29:06返信する
    ホロライブにAIお断りされてて草
    所詮AI使ってお前らがなにしたいか見透かされてるんだよ
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:30:04返信する
    絵描きって自分の事偉いと思ってんの???
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:31:31返信する
    来年ぐらいになったらどのくらい進化してるのか楽しみ?
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:32:16返信する
    手描きが少数派になるから
    そのうち何言ってんだ状態なるぞw
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:32:21返信する
    AIに追いつかれないように頑張れ?
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:32:38返信する
    >>188
    なんの記事を出せばコメを伸ばせるかワカラン時期だからAIにすがってんだろう
    だいぶ勢いも止んできてるが狂人投入して喧嘩させればまだイケルくらいには思われてるんじゃねえかな
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:33:27返信する
    >手の描写には別のアプローチが必要だと思う
    アプローチは間違ってないが顔や体に比べてデータが足りてない

    右手と左手、グーチョキパーでも全然形が違うから
    それらを別のものとして学習させて出力する時にも左右それぞれどんな手の形か指定するくらいのことをすれば機械学習の仕組み的にはできるはず

    もちろんアプローチを変えるやり方もありだけど、それは別のAIやツールで論じることかな
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:34:33返信する
    >>212
    AIが話題になるまで
    簡単に奪われる底辺職だと
    気づいてなかったぽいな
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:34:51返信する
    あらゆる絵を学習して予想もできない絵を作る(爆笑)
    最新のAIすっげーwww
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:35:27返信する
    >>212
    思ってるだろ自分たちから「師」とか名乗っちゃってるんだぞ
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:35:35返信する
    雑魚絵師はここでさっとAI使っていく方法に切り替えれば上に行けるのにな
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:35:44返信する
    >>24
    そういうことだ
    AIからは逃げるのが正解!!

    つまり、AIの描いた絵は「絵として認めない」ことが唯一の生存戦略だ
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:36:01返信する
    >>211
    それな
    バチャ豚の考え完全に読まれてて爆笑したわ
    絵師への嫉妬がもっと酷くなるぞ??
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:36:03返信する
    ここからが本当の始まりなんだよね
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:36:18返信する
    ユニクロや100円ショップ利用するときにお前ら手工業の職人の事考えた事あんのかって話だわな、想いがこもってるこもってないなんてみんな気にしないじゃん
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:36:54返信する
    AIでイラスト出してる人はAI絵師を名乗ってるのか?
    周りが勝手にそう呼んでるだけな気もするが

    元々絵師でAIを使ってみた人がそう名乗ってるのかな
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:37:01返信する
    でもお前らせいぜい二流がいいとこじゃん
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:37:11返信する
    AIから逃げて
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:38:04返信する
    人間とか人件費とかいう点でコスト悪いし
    もうAIで作れるなら切り捨てられる未来しかないんだよなー
    使いこなす側に転職するならまだわかるけどw
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:38:15返信する
    絵師がAIなんかに負けるわけないじゃん
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:38:48返信する
    AI絵師は文字で指示してるだけ
    プログラマーも文字で指示してるだけ
    なーんもすごくないよね
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:38:54返信する
    AIに駆逐されるんらその程度だったって事だろ
    今までいくらでもそういう事例はあるのに全部目をつむってきたのか?
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:38:56返信する
    >(´・ω・`)でもAIの指定も結構難しいぞ

    あ、やってんね?
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:40:40返信する
    これからはAI使いこなせる
    絵描きにならないといけないだけ
    時代の進化に抗ってる老害はもう置いてかれるだけ
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:42:08返信する
    意味の無いたとえ話で悦に入ってて草
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:42:44返信する
    10年後はひっくり返っているだろうな
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:42:56返信する
    好きで描いてるわけではなく承認欲求を満たすために苦労して絵描いてる奴が暴れてるな
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:44:15返信する
    やらかんのAIイラスト見せて!久しぶりにセルフ記事を見たい
    novelAIのレビュー書いてよ〜
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:44:26返信する
    プレバト夏井先生 「俳句(プロンプト)で映像をつくるとはどういうことか」
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:44:59返信する
    >>76
    これが正解

    手作り職人がAIの大量生産によって駆逐される現実に直面してる
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:45:55返信する
    絵師とは呼べないが俳人とは呼べる
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:46:03返信する
    >>212
    何も生み出せず消費しか出来ないくせに文句だけは一丁前な奴よりはね
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:46:32返信する
    東大生に必死に勝てるところ探してるFラン大生みたいだからもうやめてやって
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:47:38返信する
    かっけぇ…wwwwww
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:47:47返信する
    機械で織った安い大量生産品があっても、手織りの高級品は売れるだろ?
    そういった感じになればいいのでは?
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:49:29返信する
    >>90
    その通りだな

    だから、イラストも美男美女が描いたってことを売りにすれば、
    アイドル性で生き残れるかもしれないぞ!
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:49:37返信する
    >>242
    は? 既に全人類総絵師なんだが?
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:50:30返信する
    そんなことはどうでもいいからエロ絵の素材をはやく提供して♡
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:52:06返信する
    絵師ってなんだよ
    「イラスト好き君」だろ?
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:52:23返信する
    AI界隈で聞いた限りの話だと本当に悪いやつだったらこれを使って
    V関係とかの著作権の届かないように海賊版グッズを作ってメルカリに流すって話だけどね
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:52:48返信する
    AI絵師って別に絵描いてないじゃん
    いらすとやで欲しい素材を検索して探してる一般人に過ぎない
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:53:44返信する
    まあAIって絵柄も塗りもほぼ同じだからわかりやすいよな
    今の所はだけど
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:55:46返信する
    >>186
    そんな人ごまんと居るがな
    絵描きがネットにはびこる二次絵師ばかりだと思うなよ
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:56:20返信する
    写真機が発明されて写実的な絵に価値がなくなったかと言えばそんなことはないじゃん
    まあ肖像画専門の画家は商売変えなきゃいけなかっただろうけど
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:57:11返信する
    やらおんは金貰ってるのか?
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:57:45返信する
    >絵師(笑)が何と喚こうが、皆早くて安いAIを使っていくだろうなw
    >付加価値のないボッタクリ絵師(笑)は食えなくなる


    それってAI絵師も食えなくなるんだぞw
    誰でも使えるAIになれば、絵の単価は無いに等しくなるw
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 19:58:33返信する
    まあこのペースでAI進化してったら小綺麗な1枚絵なんかは無価値・・
    とまではいかないまでもAIで良いやってなるのは目に見えてるわな
    ただ何度も言ってるが1枚絵吐き出されたところで漫画とかCG集に応用出来るかと言うと全くそんな事はないから、ストーリーとか差分イラスト作れる絵師はまだまだ安泰だと思う
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 20:00:28返信する
    萌えイラストも写真以後の絵画のようにコンセプト重視の方向に変わっていくのかもね
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 20:01:24返信する
    >>256
    そもそもAI絵師とやらががっぽり稼いでた時代なんて無いけど?
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 20:02:50返信する
    まあハンコ絵師は終わりやね
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 20:02:50返信する
    なんか不毛な議論だなぁ

    絵師の仕事が全部AIに取られるわけでもないだろうに
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 20:03:41返信する
    >>261
    争いは同じレベルの者同士でしか発生しないという事
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 20:03:53返信する
    今まで散々時間と労力と青春をつぎ込んだ結果がAIの養分とはな…
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 20:05:26返信する
    ただ1次産業的なオリジナルの絵柄がどんどんなくなって
    AI特有の絵柄だらけになっていくのは決まってると思う
    手書きの1次産業はアナログに回帰
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 20:05:50返信する
    何かこの話題になると胡散臭い奴が多いんだよね
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 20:06:04返信する
    こんなぐちゃぐちゃ文句言うやつよりAIさんの方がいいです
    わいの性癖や注文にもすべて答えてくれて早くて安い
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 20:08:13返信する
    >>254
    現代絵画でも写実は技術として用いられることはあるけど、写実そのものには芸術としての価値が置かれることはなくなった
    写真発明以後の絵画は職人的な技を競う世界ではなく、抽象的なコンセプトを生み出し表現する頭脳のゲームになった
    萌えイラストの世界もそうなっていくのかもしれない
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 20:10:15返信する
    否定側の言ってることって撮り鉄と同じ感じする
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 20:15:06返信する
    本業からすると結構便利なツール止まりだね
    個人でpixivとかに投降するのは良いけどそれで調子にのって
    仕事を受注してしまうと後悔するので止めておきましょう
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 20:18:56返信する
    >>260
    人間のロマンの終わりに向かっているかもしれない
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 20:20:09返信する
    ハンコ絵絵師はどうするの?
    絵師(笑)
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 20:21:16返信する
    これ風でお願いします
    AI絵師さん!で終わるぞ
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 20:24:10返信する
    使いこなせな奴が置いていかれるだけだからね
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 20:24:48返信する
    テンプレアニメ絵の時点でAIでいいじゃんにしかならんのよ
    オリジナリティ出して尚且つ評価されんことにゃw
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 20:33:47返信する
    イラストAI作った人   →   すごい
    コピペ編集して絵作るAI →   まぁすごい
    入力した人       
      → どうせおまえ既存の絵や作家をキーに入れて指示してんじゃろが
        それは明確な著作権の侵害じゃで

    特に2次創作イラストはやばい。2次創作だからというんじゃなくて
    参考にしたイラストが元の絵に当然似るため、その他の2次創作されたイラスト群すべてから依拠性を問われても否定できる要素ないからな
    まぁ、AIのイラスト使って金銭的なものが発生して無けりゃ誰も問題にせんと思うから好きに楽しめばいいとは思うが。正直自分のツイッターで公開する程度の範囲なら、自分で描いたでもなんでも言っても全然かまわんと思うんだ。良心が咎めないなら
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 20:40:11返信する
    更に更にAI絵進化して
    有象無象の絵師様達をぶちのめしまくってほしい
    絵なんて描いてこなければよかったと思うとこまで追い詰めてほしい
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 20:44:26返信する
    要は個性のある絵柄、オリジナリティのある絵柄でないと勝負できない時代になったってことだな
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 20:45:09返信する
    同じ構図しか描けない絵師もいるからなぁ
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 20:50:04返信する
    えー?カップラーメンに勝てないラーメン店に行き場がないだけだよ?
    ラーメン店は皆カップラーメンやらインスタントラーメンに勝つ為に努力を重ねたんだよ?それに良く言ってるよね、努力努力と。なら努力しなきゃね?
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 20:51:31返信する
    AIの進歩は凄いとは思うがデータとって切り張りしているだけあって
    大量のデータと平均から導き出される真のハンコ絵だし正直魅力は無い
    これに脅かされてしまう様な量産型絵師は淘汰されてしかるべきだと思うよ
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 20:53:27返信する
    オリジナリティを誇ってるけど絵師らも大半がパクリやんw
    オリジナリティある絵師なんて1割いないだろ
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 20:57:27返信する
    今まで愛用してきた他人のふんどしを自分たちから奪うな!
    絵師さんらはこう言いたいんでしょ?
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 20:58:24返信する
    >>275
    それそっくりそのまま二次絵師にいってやって
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 21:09:57返信する
    AIの進歩で結局得をするのは絵が上手い奴だと思うけどね
    まぁ一発で完璧なイラストが出力されるようになったら話は変わってくるだろうけど
    現状ではそこまでの万能さは無い
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 21:10:13返信する
    >>283
    ダメなら権利元が怒るじゃろ
    AI絵の場合はその怒る対象が、2次創作してる人間も入ってくるから範囲がやばいでってこと。特に目の敵にされとるわけだからな。2次創作してるやつが言うのかよってのは当然言いたくなるが、2次創作の代物にも著作権は発生するから、ちょっと面の皮が厚ければ気にしないわな
     
    恐いのは、権利元の暗黙の了解で成り立ってた2次創作界隈が、簡易な労力で大量生産された代物で埋め尽くされることかな
    権利元が一緒くたに否定すれば、消滅するからな
    それはしょうがないことだが、寂しい事でもあるん
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 21:12:44返信する
    >>275
    また絵師さんが嘘ばかり拡散してるよ
    AIはコピペなんかしてないよググって
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 21:21:24返信する
    描いちゃいないもんな
    データをすり合わせて混ぜ合わせてるだけ
    これで尻上がりに学習してるとか笑うわ
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 21:24:27返信する
    世間一般の評価な

    上流絵師>>>>入力師>>中堅お絵描き>>>>底辺お絵描き
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 21:26:06返信する
    ボーカロイドに歌わせて私は歌手ですっていう奴はいないだろ
    AIに絵を描かせてるやつも絵師ではないわな
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 21:26:27返信する
    正直絵師が反発するほど効いてて草としか思えない
    自分たちが安全圏にいるとかぬるい考えしてるからこんなことになってるというのに
    AIに文句言ってる暇があったら人間にしか作れないものとやらを磨き上げろよ
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 21:26:37返信する
    >>285
    >2次創作の代物にも著作権は発生するから

    残念ながら著作権は発生しないんだなあ。勘違いしてるようだけど二次創作の同人誌など紙媒体には「発行物」としての著作権が発生するだけで、作品の中身に著作権は適用されない。そんな事が認められればそれこそパクり放題になる
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 21:28:46返信する
    >>282
    結局言いたいのこれだよな
    何が「AIと違って絵師の作品は〜」だよ
    んなもんシコれりゃ勝ちに決まってんだろ
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 21:32:39返信する
    楽して儲ける奴がいるのが嫌ってのは日本人らしい気質
    だからAIの成果物は全て無料にするようにすればいいかもな
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 21:35:33返信する
    >>290
    ぐうの音も出ない
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 21:36:25返信する
    >>293
    それ言うてんの同人ゴロと二次絵師だけやで
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 21:36:29返信する
    やらかんもやってんのか
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 21:37:55返信する
    絵師さま()は何をそんなに怒っているんだい?
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 21:41:18返信する
    結局絵を描く事が好きなんじゃなくて、描いた絵でチヤホヤされたいだけなんでしょ
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 21:43:24返信する
    スケブとかで荒稼ぎしてた量産型絵師の断末魔は聞いてて心地良いな。
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 21:43:52返信する
    ラノベ書きには吉報
    アニメーターは地獄やね
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 21:46:08返信する
    AIに"味がある"とか言ってる無産おるけど鼻で笑っちゃうわ
    お前らに作家性は一生理解出来んな
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 21:46:23返信する
    >>286
    ノイズ除去言ったって、元になる大量の絵から線を寄り分けて修正するからコピペ編集いってるんよ。だってAIの学習って学んだ絵に近づけるための処理してるわけだし。それをコピペ言うのがいやならなんでもいいよ
    わざと煽ってる部分は多分にあるし
    原理としてまず指定されたキーワードで検索して、ひっかかったものを参考にしている以上、依拠性を問われるだろうって解釈な訳だけど
    そんなことないっていうならそれでもかまわんで。まだ判例でてないから何言ったところでお互い自分の好きな方をとるだけだからね
    俺は絵師じゃないし、AIで絵描いて遊んでるけどグレーな間は金銭発生するものには怖くて使えねーって言ってるだけだからな。ゲームの背景に使用できるじゃん!って思ったら仕様がグレーだから諦めた口なので、使えるなら使えるでええねん
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 21:48:54返信する
    >>4
    AIは怠けなかったおまえらの未来
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 21:51:25返信する
    >>301
    AIに"味がある"なんてここでは誰もコメントしていないんですが大丈夫ですか
    嫉妬心が高ぶりすぎて存在しないものが見えてませんか?
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 21:53:35返信する
    >>304
    入力師が何か言ってるw
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 22:04:10返信する
    >>291
    なんてこった認識が間違ってたかと、改めてちょろっとネット検索したけど
    二次的著作物には原作者と製作者のどちらも権利をもつってのしかみつからなかったんだが…刊行物のみとかどこに書いてるん
    アドレスのっけるのだめだろうから、検索ワードだけでも教えて
    しかしそれでいくとなんであれファンアートに権利ないことになるけど、権利者のガイドラインに沿った、ファンアート権利が制作者にないとか初めて聞いたんだが
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 22:04:24返信する
    >>35
    いや。
    メーカーの研究開発はこれやってるよ。
    絵もそれで良いだろ。

    つーか、君は良くわかってない人だな
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 22:05:02返信する
    >>290
    そんなもん言われんでもやってるし、評価されてるやろ
    AI(笑)でヒット作なんて出せるもんなら出してみろ
    中国でヒット出すよりムズイわ
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 22:05:08返信する
    他人の漫画を持ってきて「絵師は自分で素晴らしい物を作るからすごいんだ」とか言うの、ギャグ?
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 22:05:21返信する
    量産型の絵を描く質の悪い「絵師」というものが増えすぎてしまった。
    それによってみんなも質の悪い絵ばかり見ているので、AIの絵でも「満足」できてしまう土壌を作ってしまったのだと思う。
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 22:08:46返信する
    >>306
    さりげなく言葉足して逃げる癖やめた方がいいよ
    ダサい
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 22:08:48返信する
    >>309
    そりゃクリエイターは尊敬されるだろ
    嫉妬心が高ぶりすぎて存在しないものが見えてませんか?
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 22:09:01返信する
    >>281
    それはお前の情報収集能力に問題があるw
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 22:20:39返信する
    >>305
    顔真っ赤にして反論できないの笑える
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 22:21:55返信する
    >>313
    問題あるのは君の知識と審美眼よ
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 22:22:49返信する
    >>306
    二次創作と二次的著作物をごちゃ混ぜにして自分の都合のいいように解釈してるから分からないんじゃない?
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 22:25:16返信する
    >>306
    >権利者のガイドラインに沿った

    こういうの自分で書いてて恥ずかしくないんだろうか
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 22:38:23返信する
    今のところAI登場で絵師に影響した部分とすれば
    skebとかでの個人間の依頼くらいかな
    ほとんど絵が描けない人が初歩的な創作欲求を満たすのにはAIが強いって感じ
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 22:49:13返信する
    >>315
    インターネットお絵かきマンとか美術学校の油絵水彩画の落ちこぼれが大半なのにそれで格式だのなんだの言ってるのホント笑えるわ
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 22:57:52返信する
    呼び方なんてどうでもええやろ。なんでそんなしょーもないことにプライド持ってんねん。
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 22:59:23返信する
    描いてないのに絵師ではないやろ
    月額ポイントでAI様に絵を描いてもらってる顧客やん
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 23:01:58返信する
    >>311
    言ってることを理解してくれないから詳細にするんですよ?
    それでも上げ足とられるけどな
    誰が言ってるか解らないから全員に聞くけど二次創作したものは刊行物にしか著作権が適用されないソースご教授ください
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 23:02:54返信する
    >>316
    二次的著作物には二次創作した物も入るよ、無許可の二次創作物にないのは二次的著作物の利用権だよ
    利用権を得てないものを二次的著作物に含めたくないって思想なら、尊重はするけど他人が広義の意味で使ってるものにまで適用しようとないでよ
    誰が言ってるか解らないから全員に聞くけど二次創作したものは刊行物にしか著作権が適用されないソースご教授ください
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 23:06:15返信する
    「絵師」ってまだ揶揄の意味合いあると思ってたんだけど本人たちはそれほどでもないんだな
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 23:06:49返信する
    >>318
    ダニングクルーガー効果だな。初手は万能感を得られるけど結局どこまで行ってもAIで作れるものは没個性的なテンプレ絵でしかないので既に努力している絵描きに迫れる日は来ないと知ることになる
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 23:08:40返信する
    >>317
    ガイドラインに沿ってないファンアートに著作権認めたくない層も
    ガイドライン沿ってるファンアートなら理解できるだろうと思ったからわざわざ書いてるんじゃで
    AIが学習するイラストはガイドライン沿ってようが、沿ってまいが関係ないからな
    誰が言ってるか解らないから全員に聞くけど二次創作したものは刊行物にしか著作権が適用されないソースご教授ください
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 23:15:44返信する
    >>323
    >>326
    適用されないというソースをみんなに聞くより、適用されるというソースを自分で出した方が早いんじゃない?
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 23:19:01返信する
    これからの時代はAIです。古い仕事はどんどん無くなるよ。まあその前に兵器にAI組み込んで亡びるかも知れないけど。2030年くらいが分かれ道だな。
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 23:32:51返信する
    まぁいろいろ考え方はあるだろうけど
    それでも流石に描けない奴が描いてる奴を嘲笑う様は見ていて気持ちの良いもんじゃないな
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-11 23:59:48返信する
    ただAIに任せると量産型の絵ばかりになりそう
    言い方変えれば何の個性も無い量産型の絵しか描け無い奴は消える
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-12 00:00:02返信する
    海外のデジタルアート賞をAIの絵で取ってた人が言ってたな
    同じ絵を描くのでも、逆さ吊り状態で描くほうが評価されるのか?って
    要はプロセスでなく結果と言いたいんだろう
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-12 00:03:43返信する
    まぁAIを利用してさらに画力を高めようとしてる絵師もいるとは思うけど、
    結局は絵を描く才能のない凡人が利用してさも自分が描きました的な感じでSNSに載せてるのはちょっとあれだとは思う
    自分はこれまで通り推し絵師の絵見てニチャるからどうでもいいわ
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-12 00:47:38返信する
    手などのAIが苦手な部分だけ集中的に練習してそこを補ってやればAIバレしないということか
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-12 00:58:10返信する
    まあ、こういう新しい技術や勢力が出てきた時に次のステージに進める人間が生き残る、ただそれだけの事
    似たような絵柄、似たような構図、似たような塗りの絵師だらけで飽和状態の今に絶妙なタイミングで表れたもんだよ
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-12 02:02:15返信する
    まぁAI罵ったところで雑魚の仕事がなくなる事実は変らん
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-12 04:56:33返信する
    自分たちで納得できるまで屁理屈こねくり回せばいいと思うよ
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-12 06:46:14返信する
    絵師が思ってるほど、絵師という存在に価値はない
    絵には価値があると思うけどな
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-12 11:02:53返信する
    > 時間を掛けたことが評価の対象になると思い込んでた人は、
    ああこれは言えてるわ
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-12 11:39:59返信する
    >>329
    嘲笑われる様な絵を描くヤツが悪い
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-12 12:09:54返信する
    何をどうしようが金払うユーザーが欲しがる方がかっさらっていくんや
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-12 12:45:33返信する
    でも、結局、コラでしかないのなら、絵師が誰も絵を描かなくなったらAIも真似するものがなくなって
    停滞していくんじゃ・・。
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-12 13:22:45返信する
    >>341
    流行り廃りを考慮に入れなければの話にはなるけど、
    今までの蓄積でパターン合成してくから、5、60年分くらいは保つんじゃねえの?
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-12 20:56:02返信する
    今の時点では人のほうが上回る部分が多いけど
    AIの方の技術はいま出たての技術だから
    これから更に研究されていくわけで
    現時点ですでに危機に感じる従事者は廃れるんじゃね
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-14 08:37:07返信する
    政治家や行政もAI化出来ないの?
    人間アホすぎて信用ならんだろ
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-17 20:58:44返信する
    誰一人として絵を描いてる人がコメントしてなくて草
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-17 21:32:05返信する
    AIに勝てない絵師が筆を折ると、未来の神絵師が減る可能性がある。分母は大きい方が良い。
    絵だけで稼ごうというやつはちょっとバカなんだから、AIに淘汰される現実を見せるな
    作る人が減るとAIのありふれた表現か、人口減少で値上がりした絵師のバカ高い絵を選ばされることになる
    AIで満足できる性癖なら良いけど、そのうち何かに目覚めてしまったらどうするんだ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.