月曜から夜ふかし「愛媛県民は『を』の読み方を『wo』だと勘違いしてるww」と馬鹿にして炎上



1: 名無しさん 2022/08/16(火) 15:46:38.13 ID:wVY2MQCKa
やばくね?
昨晩の夜ふかしで「を」の読み方は「お」と同じなのは常識なのに愛媛県民は「wo」で発音するらしいって特集やっとってネットで炎上しとる

2: 名無しさん 2022/08/16(火) 15:47:24.70 ID:Hm5LEF6Za
生まれも育ちも東京で親も東京なんやけどwoって呼んでたわ
3: 名無しさん 2022/08/16(火) 15:47:51.81 ID:6tPili9N0
普通にwoやろ
学校で習う
10: 名無しさん 2022/08/16(火) 15:49:00.76 ID:ePqhUpbma
これ割と語学会に旋風巻き起こしてるらしいな
wo派とo派がおる
19: 名無しさん 2022/08/16(火) 15:50:44.85 ID:V8RXvwRl0
基本はo発音やが伸ばす音とoの後はwoになることもあるわ
20: 名無しさん 2022/08/16(火) 15:52:02.20 ID:Eqh5Qc8K0
woだろ
ちな長野
32: 名無しさん 2022/08/16(火) 15:56:12.19 ID:f4e4kjUwd
意味わからん
相田みつをのことを相田みつおって言わないだろ
36: 名無しさん 2022/08/16(火) 15:56:40.67 ID:Xfdl25Ru0
>>32
いやいうやろ
45: 名無しさん 2022/08/16(火) 15:58:37.29 ID:nyKLolEh0
>>32
「相田みつうぉ」って発してるんか?
57: 名無しさん 2022/08/16(火) 16:00:57.97 ID:f4e4kjUwd
>>45
うん
テレビでもそう言ってる人多いよ
40: 名無しさん 2022/08/16(火) 15:57:56.79 ID:jyeugQqi0
明確に「うぉ」で発音するって国語で習ったぞちな静岡

「お」とかゆとりの低知能が騒いどるだけやないの?

56: 名無しさん 2022/08/16(火) 16:00:47.67 ID:oLRzhvJW0
>>40

227: 名無しさん 2022/08/16(火) 16:21:11.58 ID:4Y/TSHNKa
>>56
これやな
128: 名無しさん 2022/08/16(火) 16:08:46.25 ID:F1TzbX5EM
>>40
ワイは逆や
「ローマ字はwoだけど発音はうぉじゃないです」って国語で習った
41: 名無しさん 2022/08/16(火) 15:58:03.81 ID:+OWgSQdAF
woはうぉやろ
ウォンバットの事ヲンバットって書くんか?
47: 名無しさん 2022/08/16(火) 15:58:54.05 ID:M5LverjQp
wo民ウォウウォウで草
54: 名無しさん 2022/08/16(火) 16:00:39.24 ID:NewGlW/g0
昔はウォやったらしい
58: 名無しさん 2022/08/16(火) 16:01:05.60 ID:gookCqyu0
「お」と「を」の発音が同じ地域と
「を」を「うぉ」みたいにいう地域があるって話か?
77: 名無しさん 2022/08/16(火) 16:03:13.27 ID:saPkrOe0a
>>58
放送の内容は

日本では「お」

愛媛県では「うぉ」

って表現してて炎上しとるんや

88: 名無しさん 2022/08/16(火) 16:04:04.79 ID:dQ/+u0M90
>>58
「地域によって違う」という、夜ふかし定番の地域煽りネタだったんだけど、実際は個人の教養の差だと判明って感じやな
教養のない奴は「wo」と発音
112: 名無しさん 2022/08/16(火) 16:06:42.56 ID:hrxpcv2Y0
>>88
なんでそもそも愛媛ではみたいな話になったんや?
愛媛はそういうやつが多かったんか?
124: 名無しさん 2022/08/16(火) 16:08:06.98 ID:nyKLolEh0
>>88
愛媛大学の教授が研究してて愛媛は他県と比べて「wo」って発音する人が圧倒的に多いってデータも紹介されてたで
149: 名無しさん 2022/08/16(火) 16:11:33.67 ID:Lf4OlsCH0
>>124
おもしろいな
なんでやろ
151: 名無しさん 2022/08/16(火) 16:12:00.77 ID:NewGlW/g0
>>149
愛媛大学の先生が研究したからちゃうか
98: 名無しさん 2022/08/16(火) 16:05:35.38 ID:kyXVVyXl0
おとをは発音ちゃうやろ
「さおを折る」を「さおおおる」と発音するんか?
107: 名無しさん 2022/08/16(火) 16:06:21.75 ID:Ls8LAtZ0M
>>98
そうだけど
さお↑お↓お↑る
109: 名無しさん 2022/08/16(火) 16:06:31.60 ID:mTKOtob60
>>98
わかりやすいわ
同じに読む人も居るってことなんかな
102: 名無しさん 2022/08/16(火) 16:05:48.53 ID:ECQQSjRn0
いやおって言ってるわ
なに考えてたんやろ
120: 名無しさん 2022/08/16(火) 16:07:41.42 ID:gSQvvrSU0
眞鍋かwoりって読んでたの?w
121: 名無しさん 2022/08/16(火) 16:07:55.60 ID:l4N5xFNjM
をとおはもとは発音違ったけどいまは特に区別してないとかじゃないっけ
137: 名無しさん 2022/08/16(火) 16:09:43.84 ID:IoeqRwvp0
>>121
せやけど
現代仮名遣いで同じ発音なのに文字が違うことで過剰修正する人がいる
九州方言などでは、セやゼをシェやジェと発音することがあり、訛りとして指摘されやすい(実際には古い発音の残存)。そこから、「シェやジェという発音は全て訛りであり、標準語ではセやゼに直さなければならない」と誤解し、「正しい標準語」のつもりで「ジェイアール」を「ゼイアール」と発音する。
書記言語や正書法は実際の発音通りには書かれないことがしばしばあるが、そのような場合に表記通りに発音することが正しい発音であると誤解されることがある。例えば、「言う」という語は「いう」と表記するものの、発音上は「ユー」が正しく「イウ」と発音するのは誤り[1]であるが、表記につられて「イウ」と発音するなど。

これらの例やね

143: 名無しさん 2022/08/16(火) 16:10:52.24 ID:dQ/+u0M90
>>137
サンキューwikipedia
144: 名無しさん 2022/08/16(火) 16:10:55.79 ID:k5Xrip9A0
日本語ってむずかしいね
155: 名無しさん 2022/08/16(火) 16:12:16.32 ID:nyKLolEh0
愛媛新聞でも4ヶ月前に記事になってる
まあこれを夜更かしのスタッフが見つけて取り上げたんやろうけど

3

https://www.ehime-np.co.jp/article/news202204060015

249: 名無しさん 2022/08/16(火) 16:24:02.04 ID:t6EnwrFza
ローマ字表記でwoなだけで読みはウォではない
291: 名無しさん 2022/08/16(火) 16:28:46.89 ID:SFZbemzK0
日本語に正しい発音などない
アナウンス教本も業界ルールでしかない
305: 名無しさん 2022/08/16(火) 16:30:22.37 ID:xjJMWQOM0
をの発音は「んお」やろ
307: 名無しさん 2022/08/16(火) 16:30:27.59 ID:if8WW5xT0
東北だけどwoって教わったぞ
309: 名無しさん 2022/08/16(火) 16:30:36.16 ID:uUzHHmyM0
woに決まってるやろデコ助??
353: 名無しさん 2022/08/16(火) 16:36:13.83 ID:c407M0fia
ただの方言の問題ちゃうんかこれ、何が正しいとかあるん?
358: 名無しさん 2022/08/16(火) 16:37:18.08 ID:IoeqRwvp0
>>353
標準語としては
発音の区別はないが正しいかな
433: 名無しさん 2022/08/16(火) 16:52:00.71 ID:w66C7L4E0
woって読んでる方が多数派やろ
だったらwoでええやろ
546: 名無しさん 2022/08/16(火) 17:16:28.94 ID:Tgpzb8nTp
>>433
ツイッターのアンケートでもwoが多数派やな
愛媛民多いんやろか

2

1

549: 名無しさん 2022/08/16(火) 17:17:00.22 ID:vwoHBPL70
>>546
ほんまかいな
こいつらの日常会話聞かせてほしいわ
558: 名無しさん 2022/08/16(火) 17:19:04.02 ID:Lf4OlsCH0
>>549
を って言ってるつもりでも実際のスピードだと お に聞こえるやろたぶん
音韻的には別扱いしとるけど音声的にはほぼ同じ
559: 名無しさん 2022/08/16(火) 17:19:07.75 ID:fiKapH7e0
>>549
ワイその辺の地域やけど意識としてはwoやけど多分実際の発音はほぼoやで
まぁ上にあるような竿を折るとかの例ではwoってなる人も多い気もするが
444: 名無しさん 2022/08/16(火) 16:54:41.65 ID:JbR+wCBv0
「o」寄りの「wo」やな
完全に「o」で喋るやつはそうおらんぞ
492: 名無しさん 2022/08/16(火) 17:05:38.14 ID:q3rPp9W30
日本人が知らない日本語でハッキリ「お」と「を」の音に違いはありませんって書いてたなそういや
522: 名無しさん 2022/08/16(火) 17:11:10.20 ID:XOuFfXDJ0
ヲタクの場合は故意にオタクとの差を表現したいときなんだからwotakuって発音しないと意味ないやろ
そういう場合以外は前の母音にwの子音吸われてる
625: 名無しさん 2022/08/16(火) 17:32:57.39 ID:zXWt4hPQa
普段からををおと発音する人はをとおを使い分ける人の発音聞いても聞き分けることが出来ん可能性がありそうやな




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 05:26:15返信する
    俺もwoって言っちゃう
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 05:29:07返信する
    そんなんだから〜せざるを得ない、をおえないとか書く馬鹿が出るんだろ
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 05:29:23返信する
    特に意識したことなかったけどwoとは発音しねーなぁ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 05:33:37返信する
    何のために「お」と「を」に分かれてるか
    読み方同じなわけないじゃん

    書き文字だけ区別してるーなんて発音できない聞き取れない言い訳
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 05:34:58返信する
    ほんまどーでもー
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 05:34:58返信する
    「お」と「を」と「うぉ」は違うだろ。
    ゲームを買う ペンを置く
    どっちもおと完全に同じ発音で読むか?
    「を」は「お」と「うぉ」間でやや「お」よりって位置でしょ。
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 05:35:03返信する
    にーっぽんのみらいは をうをうをうをう
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 05:37:12返信する
    読みと記述ごっちゃにしてる奴おるやろ
    「を」は「wo」だけど、発音は「o」だぞ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 05:37:21返信する
    歌の歌詞できみ〜を〜あいしてる〜
    みたいな時はwoって歌うだろ?
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 05:43:51返信する
    「それを」とかを「ソレウォ」って発音するんか?
    そんなのツッコミ待ちだろ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 05:45:49返信する
    いや発音に違いはないだろ
    読み方までwoとかどこの田舎だよ
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 05:46:40返信する
    「ソレウォ」って全然言うわ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 05:49:34返信する
    ハゲの就寝
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 05:55:34返信する
    WOって発音してるけど、Oの地域もあるんだな
    それだけのことであって、バカにし合うような話じゃないだろ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 05:57:32返信する
    「を」を「お」と言わんけど、ウォっていうのも違うわ
    「を」は「を」としか言えない
    LとRみたいな感じなのかもしれん
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 05:59:16返信する
    どうでもいい
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:01:12返信する
    (^ω^ ≡ ^ω^)wo wo wo
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:03:04返信する
    >>10
    ウの発音は限りなく小さくメゾピアノで行う
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:04:33返信する
    違いますとか残念ですとかよう分からん上から目線が余計だな
    T字路をバカにしてたけど実はバカにしているほうが間違ってた番組の胸糞思い出すわ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:06:09返信する
    昨日のピザラジじゃん
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:06:18返信する
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:08:21返信する
    woで習って常識だと思っていたんだが
    数年前ネットで同じ話題になってoが正しいとされ
    俺は腑に落ちず、そういうものかと思っていたんだが
    この話題が再燃するとはな
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:08:59返信する
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:09:27返信する
    WOWOWが正解
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:10:03返信する
    どんつき
    てれこ
    が方言と知らずに普通に使ってくる野郎をとっちめたい
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:10:08返信する
    うぉって発音してる人がいて不思議に思ってたけどそういう事か
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:11:10返信する
    >>4
    じず と ぢづ はどう発音分けてるんだ
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:11:11返信する
    >>21
    落ち着け
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:11:53返信する
    だぎゃー?
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:12:37返信する
    「お」は口を「お」にして発音するのに対して
    「を」は口の形を「う」にして「お」を発音する。
    「う」と「お」をほぼ同時に発音する感じ。
    そして、「う」の音は限りなく小さな音で「う」を表現する。
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:13:06返信する
    woだろ普通
    オタクくんとヲタクくんが発音一緒とかセンス無い
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:13:34返信する
    名古屋は味覚障害者の集まりだしな
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:16:04返信する
    これ、発音「お」だろ~って言ってる人でも実際は「お」と「を」を区別して発音してたりする
    でも「を」は「うぉ」だろみたいな感じで過剰に区別したい人がいてそれに反発があるかたちでややこしくなってる
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:18:15返信する
    文章のどこで出てきてもきっちりwo発音してたら気になっちゃうわ
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:18:19返信する
    >>26
    阪大の入試過去問の古文で、まさに「ゐ、ゑ、をの音」について消えたとする評論が取り上げられてたんだよな。
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:20:12返信する
    ジャップに純粋な日本人はほぼいない
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:20:48返信する
    「o」派は鼻濁音とかも発音出来てなさそう
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:23:34返信する
    大抵の文化って中国から来てるし昔の都は京都だったからな
    西の方が優れてること結構あるぞまじで。
    大阪あたりで途絶えてたりするが。
    とりあえず関東はコンビニ肉まんに酢醤油つけろ。中国はもともと黒酢つけるんや。
    餃子をタレ無しで食ったら微妙だろ
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:24:22返信する
    日常会話はお歌う時はわりとうぉって発音してるイメージがあるわ
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:26:45返信する
    え?ヲタクだとうぉたくって言ってるわけ?まじ??
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:26:48返信する
    「を」を「うぉ」と発音する人がいるってこと?
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:28:09返信する
    >>40
    そうだぞ。ねっとり感増すからオタクよりキモイオタクだとヲタクって使ってる
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:30:09返信する
    単に関東方言で区別しないだけという話なんだけどな
    地方によっては、ジとヂを聞き分けるところもある、つまり発音を違うものとしてとらえてる
    日本語学校ではヲをオと教えるので、時々ヲをうぉと発音する人がいて聞き取れず混乱することがあるらしい
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:33:24返信する
    50音なのに50音の組み合わせで発音するのか分からない
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:36:50返信する
    >>38
    大阪のコンビニやと551の影響でからし付いてくるな
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:37:10返信する
    こいつらはじとぢを言い分けてんの?
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:37:41返信する
    やらはげ「んほんほ」
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:40:59返信する
    oと発音するなんて初めて聞いた
    ずっとwoって言ってるわ
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:41:10返信する
    義務教育で「お」と「を」で発音を区別しろって習っていた奴は気を付けた方がいいぞ
    現代日本では音を区別しないとされているのに教師が勝手にそう教えたという事になるからな
    習った事が嘘だらけかもしれないぜ?
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:43:26返信する
    >>49
    教育って結構教師の思想入るよな
    竹島をドクトで韓国領土って教えるアホもおるし
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:44:42返信する
    別にどっちでも良くね。何か支障を来すことでもないし。パソコンのキーボードは、お→O・を→WOって打たなきゃならないし。
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:50:37返信する
    愛知もwo
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:52:09返信する
    ペンを置く
    ペン多く
    これの発音が同じやついるんか?
    どう考えても、をとおの発音違うやろ
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:53:38返信する
    戦後標準語からウォの発音は消えた
    表記上わかりやすさを残すためにをが残ってるだけでゐゑは表記上からも消えた

    普通に訛だと思っていればいい
    教師が残念だったケースは御愁傷様
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:54:59返信する
    をはおだろ
    うおってナンだよw勝手に足すなw
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:55:16返信する
    >>53
    空白が入る場所とアクセントが変わるだけで同じ発音だぞ
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:55:27返信する
    oなんて奴おるんか?

    完全にアホの無知やん
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:55:47返信する
    多数派になれないと発狂する日本人w
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:56:55返信する
    >>43
    標準語のきまりの話してんだぞ
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:57:23返信する
    「みつうぉ」って吃音してるのは流石に聞いた事ねえけどな……
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:59:19返信する
    ワイ静岡民ガッツリwoでこの記事見て衝撃受けてる
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 06:59:29返信する
    >>1
    少し前の世代でDを『デー』って発音するのと同じやな
    しかし今は使われていないとしてよくそんなしょーもない事で他人を笑えるな?
    旧人類は暇なんやな
    5ch民といい勝負や
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 07:00:47返信する
    ヲタもウォタって言ってたってことだよな
    斬新だな
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 07:00:51返信する
    >>60
    伊集院光が「ダメ人間だもの」ってコーナーでそんな発音してたな
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 07:01:49返信する
    本来woの方が正しいと教わってたわ
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 07:03:11返信する
    わもうぁって言ってそう
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 07:05:01返信する
    多くとオークと〜を置くとウォークを発音するとヲはウォに近いだろ
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 07:05:09返信する
    >>61
    標準語は厳密には違うってわかってたら普段woって言ってても別に構わないだろ
    神奈川県民なんて全国的に歩いてるをあるってると読むそれが正義で訛ってないと思ってるやつかなりいたぞ
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 07:07:05返信する
    諸説あるよねってことにして好きに読んだらええ
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 07:08:56返信する
    ローマ字と発音ごっちゃにしてるアホ大杉だろ
    こいつらほんとにエヴァンゲリウォンとか言ってるのか?アホだわ
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 07:11:55返信する
    大昔は“を”を“ウォ”って発音してた、音声として残ってるのならそれこそ玉音放送とか
    今時そう発音するのは教養を履き違えたカッペの老人でFA
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 07:12:14返信する
    >>27
    同音異句ってやつで使う単語ごとに使い分けるだけちゃうん?
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 07:12:20返信する
    まあただの方言だな
    田舎者というだけで
    我ら都民はバカにはしませんよ
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 07:14:07返信する
    違いが分からん在日シナチョンが考えたようなテレビ特集だ
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 07:15:53返信する
    日本テレビ、ねぇ
    日本じゃないとこって日本って使いたがるよね
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 07:20:28返信する
    ボとヴォの違いみたいなところはある
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 07:21:56返信する
    よく考えたら今まで気にしたことないしどうでもいいか
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 07:26:00返信する
    >>70
    エヴァはEVANGELIONだからそのままオン読みで問題なくね?
    逆の読みについては議論されてないと思うが。
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 07:29:20返信する
    >>56
    ありがとう
    wo側の人間だけど、試してみたおかげで私の発声するときの声の出し方が全く違うことがわかった
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 07:33:01返信する
    うおおおおおおおおおおおお
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 07:33:13返信する
    田舎の風習を日本の標準と勘違いしてる田舎者www
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 07:33:54返信する
    うをををををををををををををだとヲタ臭いな
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 07:36:07返信する
    >>81
    残念ながら東京含めた南関東のほうが標準語と思い込んでて訛ってること多いぞ
    集団的に訛ってるなんて考えたこともないんだろうな
    最近は声優だけでなくNHKのアナウンサーも間違い放置すること増えてきたから標準語崩壊も近い
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 07:38:12返信する
    >>81
    東京弁ってあるんだよ?知ってた?
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 07:38:21返信する
    愛媛県民だけどこれはガチ
    でもwoと言う地域は他にも結構あるってどっかで見たけど
    標準語はoなのは漫画で知った
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 07:43:16返信する
    「o」にほんのちょっとだけ「w」か被さった発音を「お」と捉えてるか「うぉ」と捉えてるかの違いだろ

    「を」を混じりっけの一切ない純粋な「o」として発音してる人は少ないと思いたいし
    そういう人はなんていうか大雑把すぎる
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 07:45:19返信する
    をがおになると堅苦しいというか雰囲気厳しくない?
    をはをでよし!
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 07:46:24返信する
    ゐ、ゑも子供の頃必死にぅい、ぅえって発音してた
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 07:49:42返信する
    wawon
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 07:50:25返信する
    むしろ何で五十音でヲだけオと同じ読み方にするんだよ
    他に同じ読み方する文字ないやろ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 07:52:45返信する
    >>90
    じ ぢ とか発音変えるか?
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 07:54:18返信する
    「o」としか発音が無いと思っている人は発音に対する解像度が低いので「wo」に近い発音であることに気がついてないだけということ
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 07:54:27返信する
    歴史的に見てもwoが正しい読み方でoが訛ったというか簡略化された読み方やろ
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 07:55:12返信する
    イェイイェイイェイイェイ
    ウォウウォウウォウウォウ
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 07:56:54返信する
    >>91
    濁音は50音ではないけど、
    確かに同じ発音なら違う文字を使う必要ないって理論はおかしいな
    書き文字として明確に役割が違うから違う文字なんだろう
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 07:58:06返信する
    オーイシマサヨシは歌い方に出てるぞ
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 07:59:14返信する
    >>96
    目ウォ覚ませ僕らの世界が何者かに侵略されてるぞ!
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 07:59:54返信する
    をとおが一緒なら50音じゃねーじゃねえかよぉ!
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:00:22返信する
    >>93
    いつの歴史だよ
    ググったけどwo読みは平安中期までとか書かれてんぞ
    お前は今も平安時代の言葉で日常会話してんのか?
    時代と共に言葉は変わるし昔と違うから訛ってるってのはおかしい
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:00:37返信する
    ネットには愛知県民多いな
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:01:16返信する
    眞鍋かゥオりかwww
    って笑ってる人いるけど
    その発音で読んじゃうんだよな
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:01:33返信する
    俺はをって読むな
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:02:38返信する
    そもそも標準語ってのが作られたのが最近だし
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:04:26返信する
    せんだ!みつお!ナハナハ!
    相田!みつぅお!人間だもの!
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:06:21返信する
    >>91
    和歌山、徳島ではリアルに変えてる
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:08:34返信する
    ウォーウォートゥナイト
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:08:46返信する
    Twitterとか見るとoがマイノリティっぽいが
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:09:15返信する
    読みと書きの話がごっちゃになってないか、これ
    書きならwoやろ
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:13:29返信する
    やらうぉん
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:15:23返信する
    たぶんTwitterで一番投票数が多いアンケート(12万票)だと
    wo読みが84%
    o読みが16%
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:15:24返信する
    >>107
    それツィッター特有のアレやぞ
    たぶん一般的にはoが8割超えると思う
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:15:41返信する
    母音と子音の組み合わせでわの段は
    Wa Wi Wu We Woの組み合わせだから
    言葉の成り立ちとしてはWoの発音の方がより正しい
    が、細かいこと気にしてもしゃーない切り替えていけ
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:17:02返信する
    Twitter特有のどれやねん
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:17:50返信する
    実際にはoになってるかもしれんけど読み方はって聞かれたらwoだわ
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:18:34返信する
    普通に地域差でしょ
    多数派だろうが方言は方言なんで
    完璧に標準語通りに喋ってる日本人なんてアナウンサーぐらいのもんだし
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:18:42返信する
    >>111
    Twitterは愛媛県民の巣窟なのか
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:21:42返信する
    Twitter特有のアレ?
    逆張り?多数派になれないと発狂?
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:24:44返信する
    wo派だわ
    ちな静岡
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:27:07返信する
    × 「を」をwoと発音するのは間違い
    〇 「を」をoと発音するのは間違いではない
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:28:49返信する
    紛らわしいから「wo」で習ったよ
    話す時もwoだしな
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:31:31返信する
    >>119
    標準語はoと発音する
    woと発音する地域もある
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:34:13返信する
    大阪でもoだし標準語もoってことは、情報の遅い田舎にwoが残ってるってことやろうな
    なあふつうに「訛り」やろ
    人生でwoなんか聞いたことないわ
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:35:26返信する
    むしろ「お」って読むのが単に東京周辺とか一部地域の方言だったりしない?東京だから標準語だと思い込んでるけど元々は東京周辺特有だったってパターンあるじゃん?
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:37:16返信する
    >>18
    これだな、正確には「wo」と発音する時とは少し違う
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:37:20返信する
    若い世代にwo発音が一定数いるのは
    ローマ字入力、外国語の発音が分かる等の理由が推測されてるね
    Twitterで驚いてるのはこういうネット世代なのかも
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:37:32返信する
    >>122
    大阪w
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:38:15返信する
    >>123
    大阪も京都もやで
    東京、大阪、京都がすべてそうってことはそれ以外が田舎方言なのよ
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:38:43返信する
    うぉってよりぅおって発音してるかなぁby大阪
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:40:42返信する
    >>125
    学校で習ったって言ってるカッぺが多いのはなんでなん?
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:41:42返信する
    どっちでもいいわ
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:44:18返信する
    >>128
    これなら愛媛県民も一緒だわ、
    「ウォ」って字読む時と同じアクセントというか息の調節で読んでいるわけではない
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:48:30返信する
    Twitter特有のってアスペルガーじゃない?
    アスペって字面そのまま読むからうぉになるんやろ
    そんでリアルでアスペは話さんからリアルでうぉなんか聞かない、と
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:48:50返信する
    >>127
    日本語メチャクチャな関西持ち出されても…
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:48:54返信する
    学校で「お」と同じ読みとして習ってないと思うんだよな愛媛、教育指導要領は普通全部標準語に揃えてると思うんだけど実際はどんな感じで教えてるんだろう…
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:51:15返信する
    歴史的仮名遣いは学校で習ったから、むしろ古典だとか「みつを」とかの「を」だけその要領で「o」で読んでたわ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:51:44返信する
    発音は「お」に決まってるだろ
    洗濯機を「せんたくき」とか豆腐を「とうふ」とは読まないのと同じだ
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:54:40返信する
    ヒの発音ができなくてシになっちゃう京都人みたいなもんやろ
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:55:17返信する
    おとうぉの聞き取りできない自信がある
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:56:10返信する
    >>136
    その例だと実際はせんたっきとーふって言うとしても読み方はって聞かれたらせんたくきとうふやろ
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:56:53返信する
    >>135
    え歴史的仮名遣いの「を」は助詞の「を」とは違って「お」発音ですよって習ったってこと?ウソやろ?
    ふつうに助詞と同じやぞって流されるだろ
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:57:03返信する
    >>134
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 08:58:22返信する
    >>136
    「せんたくき」がスムーズに発音できなくて「せんたっき」に寄るのは分かるけど、意識の上ではちっさく「く」って言ってる
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:01:10返信する
    ウォとヲじゃあ聞いた感じはまた違うけどな
    ウォは少し間延びした感じでヲはもっとコンパクトな発音
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:01:21返信する
    でーこんててーて、てーてーてー。
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:02:08返信する
    小学校で一年生のときにちゃんと「を」は「お」と同じって習う
    うぉだと思ってるやつは授業聞いてないか
    教諭ガチャ外れ
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:02:10返信する
    >>140
    ゑとかゐは全国共通で「現代のあ行と同じように読んでいいですよー」って教えてるよね?その流れで教わってるから歴史的仮名遣いの「を」をoそのもので発音することはすんなり受け入れられてるんだ(愛媛人)
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:02:34返信する
    とりあえず1人で を と お 発声してみろ
    自覚してないだけで全く違う
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:03:57返信する
    オタクとヲタクの書き分けにやたら拘るやつここでも居てきっしよいオタクやなぁと思ってたけど、マジで区別してたんか…
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:05:20返信する
    >>143
    そうそう、「わ」を「うぁ」と同じ発音してないのと同じ塩梅で微妙に違うのがwo派の発音だと思う、だから普段o派とお互い気付かずにいる
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:07:01返信する
    似非日本国民がまた文化破壊しようとしてる
    教育機関は反日だらけだ
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:07:49返信する
    B'zの稲葉は歌詞の「を」をほぼ「Wo」で発音してるよね
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:11:01返信する
    ワイはマクッダーノゥと発音してたわ
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:12:39返信する
    >>147
    全く同じなんだが
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:13:17返信する
    話してても聞いても違いが分からんけど
    自分の意識の中ではoではなくwoって言ってるんだよね
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:14:19返信する
    >>149
    つうかアナウンス語録を根拠にしてるのがそもそもおかしい
    あれはマイクで拾える音を基準にして聞き間違いを極力無くすよう出来たものだし
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:14:54返信する
    Woだって言ってる奴の大半は前の単語の母音に引きづられて発音が変形してるだけじゃね?
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:16:28返信する
    >>147
    そもそも標準語教育では「まったく同じ」と習うから違いが生まれるわけないんやが…
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:17:16返信する
    別に大して炎上してなくて草
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:17:38返信する
    似た話だと「ん」の発音は日本人みんな無意識に複数種類使い分けてるらしいな
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:19:21返信する
    >>143
    せやで
    個人的には小さいぅとおを同時に発音してる感じかね
    だから厳密にはoでもwoでも無いがどちらかと言うとwoになるって話
    完全にoと同じって言ってる各々の使い分けが出来てないんや
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:19:45返信する
    田舎が教育遅れてるってマジなんだなw
    表記はoとwoでも、発音は一緒ってまともな教育受けてれば習うはずなのにww
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:23:57返信する
    お前ら小学校でどう習ったんだよ…
    同じって習っただろ
    「ちょっと微妙にゥオって変えましょうね」なんて習ったんかよ…
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:24:01返信する
    >>159
    日本語は同音異義語が多いから必然的に同じ文字でも発音を使い分ける必要があるからなぁ
    日本語が難しいと言われる理由の一つ
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:26:25返信する
    「は」を「わ」と読むのと一緒で接続詞の「を」は「お」と読むってだけでしょ
    まあワイは普通に「を」って言っちゃってるけど
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:28:37返信する
    >>164
    そうやって状況によって使い分けるが正解
    そもそもどっちも間違いではないし
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:29:23返信する
    「わゐうゑを」も「ゐ」と「ゑ」は使われなくなったし
    「は」を「わ」と発音したり、中途半端に残ってるからもめる
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:31:54返信する
    >>162
    ならなんで「を」の表記がwoなんだよOでいいじゃん
    外人は「WO」って発音してんじゃねーの?
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:32:14返信する
    >>165
    訛りとしてはな
    標準語としては明確に間違い
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:32:38返信する
    標準語なんて薩長人が人為的に作った方言ってだけだろ
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:32:54返信する
    関西だが発音上は同じと習った気がする

    余談だが「私は」を「わたしわ」と発音するのも日本語の面倒なとこだと思う
    電子音声に入力する時「私は」と入力すると「わたしha」と発音することが
    あるので最初から「わたしwa」と入力してる
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:33:36返信する
    いとをかし
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:34:26返信する
    >>167
    小学校の先生に同じ質問するだろ?
    「そういう決まりだから」って言われなかったか?
    発音も同じだよ
    正しい発音は決まってんの
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:36:04返信する
    >>161
    にほんごじょうずだねー
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:36:11返信する
    小鳥が「うおお」って言うのかテメェーー!
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:36:23返信する
    「お」も「を」も、どっちでも良いじゃん。炎上するのがおかしい。
    了解を「りょ」と略してしまう時代だぞ?
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:37:19返信する
    こいつら全員ガイジやんけ…
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:38:27返信する
    「は」と「わ」
    「へ」と「え」
    「を」と「お」はセットで習う
    「を」をゥオって読むやつは「は」もゥワみたいに微妙に変えてんのか?ガイジやん
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:39:09返信する
    >>172
    質問に答えられてないじゃないかw
    決まりじゃねーんだよ。疑問をもたずにやるのは小学生だけなんだよ。まぁお前が小学生というのなら返答しなくてもいいがな。
    大人なら理論的に答えて見せろよ。
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:40:21返信する
    >>178
    標準語に従えカッペ
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:42:02返信する
    >>179
    お前何のために言語学者がいると思っているんだよ
    そんな糞理論なら言語学者はいらねーんだよ。
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:42:09返信する
    >>172
    その先生になぜそんな決まりになったんですか?って聞いてみろよ絶対答えらんねーから
    教師が正しいと思うな、国歌に紙貼って隠す連中もいるんだぞ
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:42:21返信する
    東京だけどうぉ派なんだが本当かよ
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:44:06返信する
    そもそもローマ字入力とローマ字表記は違う
    ローマ字入力では「を」を「wo」と打つが
    ローマ字表記では発音通り「o」
    「私を」は「watashi o」
    「こんにちは」は「konnichiwa」
    「東京」が「toukyou」ではなく「tokyo」なのと同じ
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:44:34返信する
    「月曜から夜ふかし」は和歌山市の御園商店街で和歌山弁の「ザ行が言えないお母さん」古谷まさよさんを特集して味を占めたんだな。
    っていうか、製作は「炎上したら成功」みたいに思ってるだろw
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:45:24返信する
    >>177
    読みと書きで変えるにきまってんだろ白痴
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:46:21返信する
    >>177
    むしろ「は」と「わ」や「へ」と「え」を区別しないの?
    屁が出たをえが出たって言ってるの?
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:47:37返信する
    >>72
    >>4には使い分けの話じゃなくて発音の分けの質問をしたんだが
    同じ音で複数の文字なんてあり得ないみたいな口振りだから
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:48:47返信する
    意味が分からん
    愛媛県民というよりこの番組のスタッフが国語の授業もマトモに受けてない馬鹿だったって事?
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:50:05返信する
    >>188
    お前は国語の授業で「お」と「を」は違う音って習ったんか?
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:50:16返信する
    まあ、「を」が「ワ」段なのはわかってるわけだから、
    しゃべりで「を」だと強調したいときは、誰でも「ウォ」に近い「オ」で言うでしょう。
    地域によってはそれが強いってことだね、おもしろい
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:51:01返信する
    そんなん意識したことなかったけど文章の中なら「o」やな
    1文字で人に説明したりする時には「wo」って言うけど
    「wo」って言う人が多い殊にびっくり
    キーボード入力の影響なんかね
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:52:22返信する
    >>181
    国歌斉唱で教師だけ起立も歌いもしない、教科書に載ってるのに音楽の授業ですら全く触れない教えない地域もあるからな
    ちな共産がかなり強い地域出身
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:55:35返信する
    MISIAとか桑田佳祐とか、愛媛県人だったのかな?
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 09:57:09返信する
    空母ヲ級ってo級って読むの?wo級?
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 10:02:37返信する
    >>191
    世代性別地域関係ないからキーボードの影響も関係無いぞ
    標準語が整備されたのが昭和中期以降らしいからむしろoと定義されたのが新しい概念で広く周知されてないっぽい
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 10:03:26返信する
    ワ行だからWOだろ
    ワをアって言うのはO派は?
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 10:03:59返信する
    woが方言だって知らんガイジ多すぎ
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 10:04:23返信する
    国語教育では「を」は「お」と発音することになっている
    ローマ字表記は発音通りにするということになっている
    この合わせ技で「wo」は規定はされているが実際に文中では使われない
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 10:06:30返信する
    >>185
    じゃあ「を」はoでいいだろ
    日本語勉強しろよ白痴
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 10:06:46返信する
    >>197
    方言じゃなくて古語らしいぞ
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 10:07:32返信する
    >>186
    文脈読み取れないアスペが健常者様の揚げ足取ってんじゃねーよキエロ
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 10:08:47返信する
    >>200
    方言は基本的に古語だよ
    新しい言葉が京や今だと東京から発生して遅れた田舎に伝わっていく
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 10:13:50返信する
    WOはローマ字でそう書くってだけ
    実際に発音してる奴はほぼ居ない
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 10:16:03返信する
    「四つの言葉」から「小鳥」(昔の 教科書)https://green.adam.ne.jp/roomazi/img/yottu-no-kotoba.jpg

    「を」が「o」と表記されているのが分かる
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 10:16:46返信する
    無音のアッシュみたいなもんじゃね
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 10:17:22返信する
    >>204
    じゃぁなんでWO表記も存在するわけ?
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 10:17:26返信する
    >>201
    文脈の問題じゃないことも理解してないのか
    キエロとか変な日本語使ってるし、日本人じゃないのか?
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 10:18:50返信する
    >>203
    県民単位でいるから話題になってんじゃねーの?
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 10:20:48返信する
    >>191
    俺の小学生の頃はパソコンもなかったのにWOだぞ
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 10:20:51返信する
    表記と発音の話をごっちゃにしてる奴が多過ぎる
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 10:22:12返信する
    >>206
    二つのルールの出元が違う
    今後どちらかが変更される可能性もある
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 10:22:38返信する
    >>210
    表記ってなに?パソコン無い時代からWOだぞ
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 10:24:38返信する
    >>211
    ルールの違うというのなら君の投稿は不適切な切り取り発言とも言えるな
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 10:28:09返信する
    >>213
    内閣告示のローマ字のつづり方には「wo」があるんだよ
    一方で学校教育では「を」を発音通り「o」と書くことになっている
    その結果として「wo」は使われない
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 10:30:18返信する
    >>214
    俺は「WO」で習った記憶もあるし、同じ証言も沢山あるけど?記憶違いとでも言うの?
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 10:34:12返信する
    アンケートにwoって答えてる人もwoとoの違いなんて分かってないだろ
    そもそもローマ字で書くから分かりづらい

    を←をなんて読んでますか?
    選択肢A:お
    選択肢B:うぉ
    選択肢C:ぅお

    これならアンケート結果また変わると思う
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 10:36:14返信する
    ローマ字表記でwoですよ、を勘違いして覚えてる奴がいるのと
    方言発声がごっちゃになっててそのこと事態が面白いよな
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 10:37:15返信する
    >>217
    まったく同じ発音だなんて欠陥言語じゃね?
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 10:40:02返信する
    >>215
    現代仮名遣い 歴史的仮名遣い対照表(イ~ワ)https://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/sisaku/joho/joho/kijun/naikaku/gendaikana/huhyo_i.html

    こちらで「を」の現代語の音韻は「オ」となっている

    ローマ字のつづり方 第1表・第2表https://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/sisaku/joho/joho/kijun/naikaku/roma/honbun.html

    一方表記としては「wo」が規定されている
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 10:44:53返信する
    >>219
    やっぱ「WO」表記あるじゃない。
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 10:45:25返信する
    >>216
    元ネタの研究でも「o」「o寄り」「wo寄り」「wo」の4つに区分してるらしいんだよな。
    これでアンケート取らないと分布割合判断出来ないと思う。

    コメント見てる限りだと完全なo派は東京をはじめとして結構いるんだよな、
    それ以外の選択肢がどのくらい分かれるか都道府県別で示してみてほしいわ
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 10:46:02返信する
    >>219
    発音は [o] であるが、一部の方言では語中・語尾に限り歴史的仮名遣におけるオ、ヲ、ハ行転呼したホを /wo/ で発音するため、助詞のヲも /wo/ で発音する。 また現代仮名遣いの制定以降、助詞の「を」は [β̞o̜] で発音するのが正しい、あるいは正統的なのだという誤解も見られる。
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 10:48:20返信する
    >>220
    これは「ウォ」と発音する時は「wo」と書くという規定だから
    例えばウォルト・ディズニーをローマ字で書くような時に使う
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 10:50:27返信する
    >>223
    やっぱお前は自分の都合のいい情報しかださないのな
    222でわかったわ。
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 10:50:35返信する
    山梨生まれだけど、会社の同僚に一回言われた事がある。
    ○○さんって「を」の発音がハッキリと聞こえすぎて気になると、、、
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 10:51:58返信する
    「を」を「うぉ」って発音してる人が居るという事実に驚いた
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 10:52:03返信する
    >>223
    ヲルトデズニーw
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 10:53:59返信する
    土佐弁の「ず」と「づ」の発音の区別も、他地域の人からすればなんのこっちゃだろうしな。
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 11:01:37返信する
    ウォウウォウ民そんなにおる?てか地方民やんww
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 11:03:31返信する
    をーををーををートゥナーイト
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 11:05:05返信する
    >>202
    その東京ですらどちらか定まってない件について
    結局標準語ではおと同じ音としたもののあまり定着してないのが伺える
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 11:07:56返信する
    ウォンとオンの違いくらい違う
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 11:08:09返信する
    >>221
    更に「うぉ」と「ぅお」派でも分かれるからな
    総合的に見ると完全なo派が一番多数派になるのかもしれない
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 11:10:43返信する
    東京の発音が標準語なんだ
    東京では「お」と「を」に発音の区別はない
    どちらも「お」で発音している
    お↑お↓を↑を↓というように
    状況によりアクセントの違いがあるのを誤解してるんだろ
    「を」を「ぅお」と発音してるのは方言だろ
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 11:12:30返信する
    >>234
    をの発音は [o] であるが、一部の方言では語中・語尾に限り歴史的仮名遣におけるオ、ヲ、ハ行転呼したホを /wo/ で発音するため、助詞のヲも /wo/ で発音する。 また現代仮名遣いの制定以降、助詞の「を」は [β̞o̜] で発音するのが正しい
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 11:13:04返信する
    wo発音やな。これからもこのままでいく
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 11:15:30返信する
    同音異義語と同じで文脈で判断するしまあどうでも…。
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 11:22:48返信する
    でも「を」は「お」と区別して発音するだろ
    「竿を折る」「さおをおる」とか「おをお」って並んだ時「さおおおる」って言うのか?
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 11:24:23返信する
    昭和の半ば頃まで絵日記のことをWenikkiと発音していたぞ
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 11:28:26返信する
    口語では「o」で十分通じるけど「wo」が間違いってのは言い過ぎ
    厳密には「wo」だけど「o」でもいい、ぐらいにしとけ
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 11:32:21返信する
    最高にどーでもいいわ
    他にもっと気にすることないんかね
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 11:37:41返信する
    基本、人をバカにする番組だからなぁ。だから見なくなった。
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 11:39:50返信する
    >>9
    東京住みだけど、お、しか言わないだろって思ってたが
    歌になると確かにうぉうぉ歌ってるのあるな。

    方言とか歌とか、違いはその辺じゃないか?
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 11:48:11返信する
    普通におと発音はするけど本来はwoって発音するのは知ってるで
    下らん事で他者を馬鹿にするってのが如何にも日本人らしくて好感が持てるねw
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 11:53:47返信する
    >>100
    頭悪
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 12:15:57返信する
    意味が伝わるなら言語なんて何でもok
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 12:18:45返信する
    たぶん二大勢力は「お」と「ぅお」だからどっちでもいいかな
    「うぉ」派がいたら断固拒否する
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 12:20:30返信する
    ワイ静岡やけど、国語でうぉって発音で習ったで……
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 12:24:20返信する
    >>238
    私も同じこと言ったけど、o派の人間は同じって貫くんよ...
    ご飯を食べる、ご飯お食べる
    ならどう考えても後者の発音赤ちゃんなんだけどね
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 12:25:46返信する
    日本の未来はおうおうおうおう
    世界が羨むイェイイェイイェイイェイ
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 12:31:46返信する
    うぉなんて読み方してたら正直笑うわ
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 12:32:34返信する
    >>78
    序~Qはヱヴァンゲリヲンだぞ
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 12:33:54返信する
    言う(いうをゆうで通じる)ローマ字書き挿したら間違って覚えてる、夏木いつきは笑って許してくれる
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 12:34:17返信する
    指導する者が退化してるんだよ
    元々母音が少ない言語なのに子音まで減らすんだからな
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 12:36:05返信する
    >>249
    アクセントが違うだけだぞ音は同じ
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 12:39:49返信する
    は、へ、がはha,he,ga
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 12:40:32返信する
    日本をトリモロス!!!!
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 12:40:55返信する
    所詮土民
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 12:43:59返信する
    ローマ字を完全に誤認してて草

    「お」と「を」の発音自体は「o(お)」で全く同じが正解
    これが正しい標準語

    「wo」は「を」をローマ字変換で意図的に出力する際に用いられるもので、発音に使うためじゃない
    こんな常識を知らない日本人が多いなんてビックリや、マジで基礎教養のレベルが低下してんだな
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 12:49:18返信する
    >>249
    日本語には同音異義語が沢山あるからな
    故に言語として難しい原因の一つなんや

    発音は「お」で全く同じで区別しないのが標準語として正しい
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 13:01:46返信する
    「を」は助詞でしか使われない上に話し言葉では省略されることが多いからね
    間違って覚えても指摘されることがほとんどない
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 13:06:37返信する
    よく使われる言葉に限って特殊な発音をするのは他言語も同じ
    発音は時間とともに変化するが綴りだけが固定化されることで起きる
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 13:07:31返信する
    ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 13:09:55返信する
    「お」と発音しても文章で「を」にしてれば別に問題は無いだろうが、正解は「ぅお」なのは変わらないんだよ。
    歌でも「Wo~Wo~WoWo~」ってのを「お~お~おお~」っては歌わんやろ
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 13:10:13返信する
    どっちが正しいかは置いといて、o派はリアルで会うと舌足らずだと認識する
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 13:13:18返信する
    わをお発音するとき、子音だけで伸ばしてみ?
    「うー」ってなるだろ?
    わは「ぅあ」。
    をは「ぅお」で正解。
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 13:16:27返信する
    >>266
    答え出てるやん
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 13:27:03返信する
    強調したい時だけwoって発音するけど普段はどっちもoだろ
    子供の頃普段からwowo言ってるおじいちゃんがいて馬鹿にするというか苦笑いしながら目合わせてたわ
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 13:29:13返信する
    うぉうぉ言ってるのは田舎のイメージがある
    それか古い世代の人達
    少なくとも東京神奈川でうぉうぉ言う人には滅多に出会わないけどなぁ
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 13:42:58返信する
    woとo の発音の同異はなんであれ、教科書的に正しい発音を方言扱いするのは乱暴な結論だと思う
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 13:51:40返信する
    こいつらバカすぎて表記上のwoと発音上のwoの区別着いてないだけだろ
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 13:54:32返信する
    「それを取ってください」を
    「それうぉ取ってください」なんて発話してる奴見たことないわ
    どこのド田舎の話してんの
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 14:00:08返信する
    「お」と「うぉ」の中間くらいの音で発してるわ
    非常に短い「うぉ」って感じ
    つまり「を」なんだが
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 14:00:20返信する
    >>259
    発音は [o] であるが、一部の方言では語中・語尾に限り歴史的仮名遣におけるオ、ヲ、ハ行転呼したホを /wo/ で発音するため、助詞のヲも /wo/ で発音する。 また現代仮名遣いの制定以降、助詞の「を」は [β̞o̜] で発音するのが正しい、あるいは正統的なのだという誤解も見られる。
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 14:02:34返信する
    >>271
    発音は [o] であるが、一部の方言では語中・語尾に限り歴史的仮名遣におけるオ、ヲ、ハ行転呼したホを /wo/ で発音するため、助詞のヲも /wo/ で発音する。 また現代仮名遣いの制定以降、助詞の「を」は [β̞o̜] で発音するのが正しい、あるいは正統的なのだという誤解も見られる。
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 14:10:42返信する
    >>272
    とりあえず君が賢くないのはわかったから黙っておこうね
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 14:14:32返信する
    >>272
    「それお取ってください」って奴も見た事ないけどな
    結局おでもうぉでもなくをはをでしか無いんだわ
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 14:18:49返信する
    アクセントは少し違うけどoとwoの違いはないな
    "うぉ"のような発音はしない
    文脈でわかるし
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 14:31:38返信する
    在日の発音はおかしいからな
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 14:59:53返信する
    ローマ字表記が、「お」の「o」と区別つける為に「を」を「wo」としてるだけで、発音記号は区別してないのにな
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 15:00:18返信する
    >>4

    日本語の「ん」は5種類の発音があるとか知らないんだろうなあ....
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 15:01:04返信する
    別に言ってもええやん
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 15:18:09返信する
    >教養のない奴は「wo」と発音

    こういうことほざくアホが一番無教養
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 15:21:38返信する
    これは知ったかでWOのほうが通感があるから選んでるだけやな
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 15:24:02返信する
    >>280
    「を」のローマ字表記は「o」
    「wo」はローマ字入力
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 15:37:43返信する
    イントネーションの違いだけやろ
    ウォなんて言わねーよ!
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 16:53:41返信する
    だぎゃあ
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 16:57:51返信する
    終戦直後に現代かなづかいが制定されて
    「を」を「お」と読むことに決まったのだから
    教育の場において「を」は「お」と読むのが正しいと教えるべきだし
    かつては「ぅお」と読んでいたけど今は誤りと教えるのが正しい

    けれど当時の教員全てがそれに従ったわけでもないだろうし
    教育の場以外のところでは「ぅお」の発音を使い続ける人もいただろう

    つまるところ「ぅお」と読むのは旧時代の名残でしかない
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 17:00:10返信する
    自分九州だが「わをん」で「WAWON」て習ったぞ
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 17:01:52返信する
    日本語のwoの音は江戸時代に江戸でも上方でも廃れてるらしい
    今woと言ってるのは田舎か中韓出身者だろう
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 17:08:30返信する
    たしかに低学歴や境界知能の奴はたいがいoと言ってるな
    普通に教育受けた人はwoと言う
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 17:54:52返信する
    ローマ字入力で「wo」と打つから引っ張られてるだけ
    30年前の教育では「を」を「o」と表記し発音するとはっきり教えていた
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 18:06:26返信する
    鼻濁音と同じで、前後のつながりで無意識に切り替わる。
    確かに「竿を折る」では「wo」で発音しているわ。
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 19:03:04返信する
    ガチサイコな化け物マツコ・デラックスは、毒舌悪口で、弱い者いじめを楽しむガチサイコの有吉弘行死刑囚と一緒に、死刑・殺処分・害虫駆除になって、地獄へ堕ちろ!今すぐ、くたばれ!
    ホルマリン注射とかの病死か、正義の拳銃で、『ぱきゅーん☆☆ぱきゅーん☆☆』という射殺か養鳥場のひよこシュレッダーか超絶切れ味悪いギロチン10分×5セットか男性器の中に埋め込んだごっつい真珠を刃物を使って取り出す処刑かハンムラビ法典に基づき、目には目を歯に歯を、10年~死ぬまでかけて殺る!食わせず、横になって寝させず、毒水を浴びさせるか、焼却炉という地獄の業火に焼かれて、死に晒せ!
    世界平和統一家庭連合と松浦勝人と吉川赳と北朝鮮とマツコと有吉弘行とロシア兵共とバナナマン日村が重病で死んだら世界中が歓喜の渦!
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 19:27:00返信する
    >>292
    これが正解

    呂律がおかしい人や舌っ足らず等に加え、ローマ字入力をそのまま発音するアホが混じった悪影響で
    何も知らずに大人になった奴が多過ぎるんよ

    特に訛を持った地域は顕著にこの傾向が強い
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 19:28:39返信する
    日常会話なんて方言バリバリに使うから普段はそもそもをなんて使わんやろ
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 19:34:53返信する
    >>291
    逆やな、コミュ障でまともな発音を学習してこなかったツケ

    同音異義語で文脈から役割を判断する、そもそも発音で区別しない
    「ゑ」もまた同じく発音で区別しない

    「は」や「へ」が発音で区別される
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 19:35:07返信する
    woで習ったけどwが弱すぎて殆どoと変わらんから気にならんな
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 19:37:31返信する
    >>296
    「それを取って」、「どれを取るの?」
    使うやろ…
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 19:43:21返信する
    >>289
    それはIT教育の一環で、ローマ字による文字入力の学習も兼ねてるだけや、
    発音として正しい訳じゃないんよ
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 20:27:56返信する
    え?
    違うの?
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 20:44:44返信する
    古文まではあったゐとゑが現代仮名使いから消えてをが残ってるのが不思議だが
    わ以外いうえおって母音と発音同じなら消えてるんじゃないのか?
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 20:53:59返信する
    関東出身の親から「うぉ」って言うって教わった
    田舎の学校では「お」って習ったけど

    大昔は発音違ったけど長い歴史の中で両方「お」の発音になったってことじゃねえの?

    ところで歌手は歌の中では「を」を「うぉ」って言うの多いよね
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 20:58:36返信する
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 20:59:46返信する
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 21:11:02返信する
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 21:28:44返信する
    「を」を「o」と発音するとか義務教育の敗北もいいところ
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 22:24:12返信する
    >>306
    単語違ったら読み方違うの当たり前じゃね
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 22:24:46返信する
    渚カヲルも「なぎさかうぉる」って呼んでたんか?
    んなアホな
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 22:28:52返信する
    >>288
    戦後これだけ経っても「お」読みが全然定着してない辺りあまり受け入れられなかったんだろうなって
    もう無理矢理変えようとせずに教科書直した方が早いんじゃね
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 22:29:30返信する
    >>302
    同音異義語は発音は同じでも文字が持つ意味が違うから
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-18 22:48:36返信する
    え、だぶるおーって読んでるの?
    どんな教育受けたらそんなことに・・・教育の限界ってやつか
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-19 01:56:11返信する
    アジア圏で唯一英語が喋れない日本人が故の間違いで草
    戦後教育の杜撰さが露呈してきたな

    両方ともoが正式な発音や
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-19 06:02:53返信する
    人と会話しててもテレビで人が喋ってても「を」を「うぉ」なんて発音してる人おらんやろ
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-19 19:21:16返信する
    これも結局は例によって
    マウント取りの話題だね
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-19 22:26:22返信する
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-19 22:27:36返信する
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-20 04:34:27返信する
    埼玉県民という実質的な「都民」のワイの所は発音は「O」だわ
    やはり埼玉都民ともなると鼻濁音にならずに綺麗に「O」の音よ
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-22 14:46:28返信する
    >>285
    ちゃうよ
    ローマ字”表記”でも「を」は「wo」だよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.