おっさん「昔のオタクは良かった。流行に囚われず深い知識があった。」
老害オタク「承認欲求、自己顕示欲も抑えてた。今のオタクとは全然違った。」
なんでそんな奴らが今以上に差別されてたんやろ?
自分が嫌な思いをしたからお前らも嫌な思いをしろの精神やぞ
嫉妬や
仮に当時SNSが整備されてたら今と同じだったろ
環境が人を作る
若い頃表だってアニメの話できなかった古いオタクがオープンにアニメの話ができる今の若いオタクに嫉妬してるだけ
今以上に結婚への同調圧力が強かったから
オタクだから差別されたンゴ!今の若いオタクを許さンゴ!
昔:好きだからオタクに
今:自己顕示欲のためにオタクに
やっぱオタクって迫害されてなんぼだわ
昔のオタクはオタクであることを隠してたけど
今のオタクは隙あらばオタクアピール
これだけでも精神年齢の違いがわかる
>>16
別にオタク趣味でもなんでもええやろ
他人の趣味ごときにイライラするお前のほうが幼いで
>>16
ジジイのくせに赤の他人がオタクって情報が頭にはいっただけでイライラ!w
いい大人なんだから寛容さを持とうよ
>>16
これSNSだけだろ
現実でオタクアピールする奴とかほぼいない
聞いてもないのにベラベラ語りだすからうざかった
流行に囚われないのが偉いわけでも深い知識がある方が偉いわけでもないやろ
知識をひけらかして偉ぶるのが昔のオタクなのかと
コミュニケーションとれるやつは増えた印象
昔はオタクを隠してたんじゃない
今みたいに表現するSNS等がなかっただけ
聞かれると早口でベラベラ喋るやろ昔も今も
お前ら懐古は若い子がオタク話してるのみて羨ましいからやろ
深い知識があったらオタクなんてやってねえだろ
知識が浅いからアマチュアなんだろ
インターネットが普及する前は知識を持つ者は重宝されたんや
発表する場が少なかっただけやろ
知識とかあるマニアはともかくアニメ見てるだけのやつは今も昔もかわらんやろ
若い頃表だってアニメの話できなかった古いオタクがオープンにアニメの話ができる今の若いオタクに嫉妬してるだけやろ
オタク文化が多様化した結果だと思う
知識も広く浅くじゃないと話が合わんし
昔のオタクは1ジャンルアホほど掘り進めるからな
今のオタクって全部ひとつまみして終わりだろ
あと10年たてば今のオタクもあのときはよかったていわれてるから
ただの懐古厨やん
昔はオタクじゃなくマニアじゃなかった?アキバ以外は敵地なん
むしろ昔の方が流行に惑わされてたやろ
今なんて自分の好きな物しか追わないやつばっかやん
まぁ狭く深すぎる知識で殆ど役に立たんのやけどね
ガチやろ
Google+先生で調べるよりそいつ聞いた方がはやいようなもんやて聞いたわ
>>48
ガチ生き字引おったよな
そいつ聞けば最適解教えてくれるん
当時面白いもん色々教えてもらって感謝しとるわ
ネットが普及してるかどうかの違いだけで昔からいた
ホコ天でハレ晴ユカイ踊ってた連中なんて承認欲求の塊やん
趣味なんて本人が楽しんでて人に迷惑かけてなかったら何でもええわ
老害オタクの嫉妬ホンマ醜いわ
中高生のときに深夜アニメが流行らなかったからといっていちいち若者叩くなよ
いまのオタクってなんの知識もなくてその作品みてる遊んでるってだけでワイはオタク言い出すような浅い人ばっかやろ
中学くらいからオタクは馬鹿にされるやろ
陰キャなんやから
おじいちゃんイライラしないで
今でもダンゴムシガチ勢とかおるやん
いまのオタクってなんの知識もなくてその作品みてる遊んでるってだけでワイはオタク言い出すような浅い人ばっかやろ(ニチャア…)
>いまのオタクってなんの知識もなくてその作品みてる遊んでるってだけでワイはオタク言い出すような浅い人ばっかやろ
(´・ω・`)自分でいうのもあれだけど、俺は↑これだわ
(´・ω・`)作品に深く入り込まないで浅い知識を知ってるだけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 10:53:32返信するって、古代ローマのオタクが壁に書き残してたんだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 10:54:41返信するこどおじ「昔は良かったなぁ子供部屋に住んでても何も言われなくて」
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 10:54:47返信する自分の記憶とめ違うし過去は美化されるそのもの
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 10:55:09返信する過去は輝く
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 10:55:57返信するアニメ多すぎるんだよ
1クール経ったら忘れられるアニメばっかだし - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 10:56:38返信するなんのまとめ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 10:56:46返信する10年前も同じこと言ってる奴みたわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 10:58:57返信するそしてその深い知識を(知りたくない)一般人にひけらかして嫌われるまでがセット
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 10:59:09返信するぼくの中の風潮定期か?ww
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 10:59:58返信する昔は今みたいにたくさんアニメ見ることできなかったよな
テレビ東京が映る地域に住んでてOVA買う金持っていても、今にはとうてい及ばない - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:00:06返信する時代は変わったんだよおじいちゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:00:06返信するそもそもタイトルの時点で「ほくのかんがえた古参オタ」に言わせてるだけだけどな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:00:08返信する昔は良かったなんて古代ローマでもエジプトでも書かれてるよな
で、老害だと馬鹿にされてるのも一緒
何千年経っても人間なんて大して変わらんのよな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:00:15返信する今のオタが流行りものに乗っかるばかりで浅薄な知識しか無いように聞こえるがそれはその通りなので文句はないけど昔のオタも大差なかったぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:00:46返信する元々、オタクの知識なんて浅いよ
一部のマニアがいただけでそいつらのイメージが強かっただけ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:02:09返信するというよりオタクという言葉がもう死語なんだろ
ニワカで十分 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:02:24返信するアピールして良さを広めるという事は悪い事ではないからなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:02:32返信する昔はごく一部のオタクしか情報を発信できなかったからだよ
大多数のオタクは誰にも気づかれなかった - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:04:00返信する昔は良かったおじさん「昔は良かった」
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:04:11返信するオタクに限らず氷河期世代ってこんな感じの奴多いよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:04:45返信するアニメに関して言うと、今のアニオタのほうが昔のアニオタよりアニメ知識か上
ドラマや映画見ない、漫画や小説も読まない、ストーリーテリングで消費するのはアニメだけって人が現れたの、この10~15年くらい - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:04:58返信するやらかんのアニメへのスタンスは好き
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:05:43返信するマジレスすると
答え
顔面偏差値 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:06:55返信する男も女も
顔面偏差値の高いオタクが増えて
オタクのイメージを変えたんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:07:00返信する昔はその知識とやらも自分の中だけか、せいぜい内輪だけで完結してたからな
知識不足というより、調査不足をそしられる今とは違うよ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:07:41返信する氷河期世代のほうがゆとりよりずっと知的で魅力的だしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:07:45返信するオタクの気持ち悪さは昔の方がはるかに酷かったぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:09:19返信する昔のアニメを好きになる事があってもその時代に生まれたかったって思う事は無いな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:09:41返信する今のオタクは一般的な集団に溶け込める程度の最低限のファッションセンス
やコミュニケーション技術は備えている奴が多いからな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:10:00返信する環境が違う
昔はSNSとかなかったからしコンテンツも少なかったから、
少人数の仲間内だけであつまって少ないコンテンツを骨までしゃぶるように議論やネタにしていたから自動的に濃度が高くなっただけ
オタ自体も骨までしゃぶれるような人間しか生き残れなかった - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:10:03返信する今のオタクはグラブルの良さが理解できてない
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:10:10返信する携帯の普及で一般がオタクの住処に入ってきただけだぞ
昔は相手も場所もなかっただけ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:11:06返信する何の役にも立たない分際で周囲に害を与えるキモオタはすべからく殺処分しねぇとな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:11:34返信する>>24
でもそれはお前の顔面が優れているかどうかとは無関係だよね - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:11:47返信するオタクなんてずっと知識マウントの取り合いだったぞ
流行りもネットが普及してなかったからアングラ感があっただけで小さな仲間内じゃ同じ作品に群がってた - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:11:55返信する浅い知識でなんも問題ないやろ
昔のオタクみてるとうんちく並べてキモってなるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:12:08返信する昔のオタクは空気が読めない、コミュ障持ち、ありえない服装、臭いと
オタク差別をもたらす要因になった属性を備えている奴が多すぎた - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:12:12返信する単に意味が変わっただけだろうよ
オタクって言葉だけ残った - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:14:10返信するオタクに限らずネットが無い時代は紙媒体で知識を得るしかないから物知りが尊敬された
今はネットでぐぐればいいから知識の価値が落ちた - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:14:17返信する俺もおっさんオタクだが昔を美化するなよ
ファッションセンスは最悪、においも臭い、周囲に気を使わない、身内以外と喋れない
そんな連中だった事をすっかり忘れているんじゃないか? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:14:35返信する>>38
同感やね - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:15:21返信する昔はアスペやADHDのような発達障害持ちのオタクが占める率が高かったんだろ
今はスマホの普及で健常者もオタク文化に触れるようになったから
結果的に以前よりは問題を抱えている奴の比率が低くなっただけ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:15:26返信する尋ねられてもいないのに、自分の嗜好を詳細な理由・考え方を添えて押しつけたりしたら、気持ち悪がられて当然だわな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:15:44返信する今の方がオタクにとって生きやすいんだからそれでええやん
若者がイキりがちなのは何もオタクに限った話でもないしほっとけや - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:16:35返信するファッションとしてヲタクを気取るニワカが増えた
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:16:39返信する身近な友達や知り合いからネットに舞台が変わっただけで、臭いオタクの数や性質なんて今も昔も変わらないのでは?と思う
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:17:07返信する非オタからの迫害にも負けずにオタクやってたような連中だからな
今のガイジでも名乗れるネットイキリオタクとは違うわな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:17:20返信する昭和40年代のプロレス興行やらはお客さんが場外乱闘やら暴動が起きて命懸けだったりする民度で大変だったな。
もしも昔にソーシャルやらで手軽に自分をアピール出来る事が出来てたら、今より酷い事になってたと思うわ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:17:42返信する時代に順応出来ない負け犬
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:18:07返信する>>45
その考え方が古いオタクの特徴なんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:18:11返信する,
でもコメ欄のお前らはその昔のオタクに該当するいい歳したオッサンだよね?w
なんで上から目線で語ってんの?w - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:18:16返信する昔のオタク=ロリコン、殺人
今のオタク=ロリコン、大量殺人 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:18:36返信する老害オタクの排他的な考え方にはうんざりする
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:19:13返信するオタってオタ同士でも関係性殺伐としてるよな
自分の好きと思想を絶対視しやすいし、口が悪いし、調停者もいないから
論争起きたら即殺伐とした罵り合いにかわる
下手すれば陽キャやリア充より同じオタのほうを憎んでるまである
この辺は昔からだから未来の若いオタには同じ轍を踏んでほしくはないねえ
俺らの代では和解はできんかったから - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:19:31返信する>>47
迫害されるだけの素質を十分すぎるほど備えていたのが昔のオタクだろw - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:20:26返信するセル泥棒
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:22:02返信する今はガイジでもオタク名乗れるようになっただけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:22:31返信する昔の人間が今より優れてるとかない
50代以上当たり前の政治家見ればわかるやろ
老害意見おつ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:22:33返信する今夜もナナニジの記事に期待してるよ♪
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:22:55返信する「ニチャァ」とか書いちゃう奴のニチャつきが一番キツイ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:23:17返信するないないオタク同士集まっても結局やる事はマウントの取り合いやぞ
今のオタクの方がよっぽど相手に優しい - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:25:08返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:26:57返信する群れてイキりたいだけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:28:28返信するオタクはオワコン
ハルヒからラブライブまでやな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:30:18返信する「古い」とか「排他的」っていう表現にも、いい加減飽き飽きだなw
単に「不愉快」とか「イヤ」とでも言っておけばいい - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:30:34返信するそいつらは全員死んだ
今はただの豚になってるよ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:32:03返信する萌えアニメは廃れたな
米粒コンテンツはまだあるが
まあ浄化されたともいえる - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:32:38返信する情報の共有化が出来ない(誰も教えてくれない)から
自分で調べるしかなかっただけです - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:33:33返信するオタクに今も昔も無え
その時々の流れの中で自分好みのモン見つけて、ソレにハマって楽しむのがオタク
昔は良かった……云々はただの懐古厨 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:33:54返信するffは昔がよかった
今はダメだ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:34:01返信する萌え豚工場京アニも放火されたしもう終わり
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:34:33返信する老害オタクコミュニティーからなぜかでてきてマウント取りだす
昔のオタクと呼ばれてたやつらも今のオタクと似たような存在になってる - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:34:37返信する自分が流行作にしか目がいってないだけでしょ
有名じゃない作品でもファンはいるし色んなファン層が存在してる - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:35:02返信するオタクの部分をなんか別の言葉にしてもだいたい成立するな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:35:29返信する10年以上前から言ってるよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:35:34返信するゼルダ大好きクン
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:36:15返信する昔っていつの時代や?
ここ10年15年は今と全く変わっとらんぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:37:22返信する昔のオタクすげえええええええ
こうなったら終わり一緒にしてほしくない - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:37:42返信するファッションオタクと比較するなって
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:38:54返信するハルヒ世代だけどオタク卒業したわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:39:46返信する昔のオタクなんて大した知識無いぞ
今はネットで検索すれば出てくるものがほとんどだし - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:40:05返信する>>77
遺憾ながら同意
20~30年前なら昔でいい - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:40:19返信する昨今はアイドル声優のせいでオタクが増えたが晒し者に
される所は今も昔も同じだと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:41:00返信するうちのド田舎の80超えたばあちゃんでも
昔はよかったとか言わずに
田舎は不便とかごく客観的なことしか言わないのに - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:41:01返信するこれ言い出したら老人化が始まったと思っていい
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:41:46返信する今の深夜アニメはライトな雰囲気
昔のアニメってアングラ感あるけど - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:42:28返信する「最近の若いのは〜」って噛み付くのは、エジプト文明と壁画にもあるらしいし。老害が勝手に言ってるだけで、オタクの害悪さとキモさは対して変わってねぇよ。その頃に、SNSやネットが普及してなかったから相対的に大人しく見えただけでしょ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:44:08返信する今のオタクはオタクが作ったコンテンツの知識を元にしてんだから当たり前だろ
ただ当時流行がないかといわれると無い訳がないw - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:44:24返信するオタクの意味履き違えてる頭の悪い奴が多くなったからな
アニメ見てる=オタク、ではないからな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:44:54返信する若者を見下して俺スゲええええええええええって言いたいだけだから
程度の低いことだから気にするな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:45:42返信する>>87
だな。オタクに限らずSNSのせいで
日本人の汚い部分が見えやすくなっただけ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:47:30返信する>>77
この話題ってまどマギの頃からされてるからな
その頃はラノベが馬鹿にされてたけど
今はなろうが馬鹿にされてるのと同じようなもん - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:48:33返信するだな(キリッ)
きっしょwww だからお前は底辺ワンおじなんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:49:44返信する在チョンは気持ち悪い、今も昔もwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:49:56返信するオタク批判と国家批判って、こういっておけばマウントOKってネタで定着してるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:50:24返信するOVAって
30分とか 45分 6巻で
1つの世界を作り上げてたんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:51:09返信するタナコロのミリヲタとか見てると年季だけでマウント取ってくるけど、知識ガバガバだからな
昔は良かったしか言えないんだろな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:53:46返信するただのネットイナゴがオタクを自称してるのがな
年齢は関係ないよ若かろうがジジィだろうがネットイナゴはいるしな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 11:59:56返信するでも今も昔も喋り出すと止まらないのは同じなんだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 12:00:12返信する昔は(コミュニティにガイジが乱入してこなくて)よかった
今は(ネットが普及してガイジが参入してきて)だめになった - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 12:00:36返信する売り上げって他人の好きだからな
売り上げを盾に正当化するのは、紛れもなく流行りにのってるだけよ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 12:03:47返信するよくないぞ
コミュ障度合いは今より全然高かったしな、あと深い知識を持っていたのはオタクでもごく一部
それにそういうごく一部は「俺たちはオタクじゃなくてマニアだ」って言ってた
>>99
正直、昔の方がヤバかったと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 12:04:01返信する変わったのはアニメの知識云々ではない
アニメも見ずにアニメの話しもせずに
アニオタが群れて煽りあうようになっただけ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 12:06:56返信するいやマジで昔の方が良かったよ
今のアニメなんて糞じゃん
観てるやつの精神を疑うね - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 12:08:23返信するオタクが迫害されるのは「見た目が気持ち悪い」ってのが一番の理由
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 12:13:43返信するオタクの原型と言うべき存在は少なくとも1960年代からいた。
当時は「~キチガイ」、「~マニア」と呼ばれ、車オタクは「カーキチ」、オーディオマニアは「音キチ」などと略称で呼ばれる事が多かった。(釣りキチ三平など、その名残)
周囲の人間から見て、金にもならず、理解出来ない事にのめり込む生き方が理解出来なかったのだろう。
「~キチガイ」たちは局所的な専門家でもあり、周囲から専門知識を頼られる事もあった。なので自己顕示しなくても社会的地位があったのだ。
(2)へ続く - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 12:13:51返信する>>103
しっくりくるな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 12:24:05返信するネットスマホの普及で誰でも自己顕示欲を満たすことが容易になった
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 12:24:43返信する今は外見が気持ち悪い奴がオタクだからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 12:25:44返信する今みたいなオタクも昔からいたよ
そいつらが目立つ手段が無かっただけだな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 12:26:50返信する深い知識(クソの役にも立たない)
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 12:27:47返信する>>103
せっかく構築されたネットでやることが、口論⇒マウントの取り合いって - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 12:37:01返信する>>104
激しく同意 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 12:38:04返信する関係ないけど十二人の死にたい子どもって奴昨日やってたけどクソつまらんかったな
あれだったらはいふりの方が普通におもろいやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 12:39:55返信する>>106
続き。
70年代になるとマスコミの発達と経済的な余裕が生まれた事で、マニア達の人口が増えて趣味の種類も増えた。
1974年に放送が開始された宇宙戦艦ヤマトは、いわゆるオタクアニメの元祖だが、これに飛び付いた人達がいて、研究本とか作り出した。(同人誌とは最初、研究本の事だったのだ。)
その数年後、「OUT」と言うアニメ等の趣味を扱った雑誌が出て、アニメが一般化していく。(ファンロードやアニメックと共に初期のアニメ雑誌がアニメファンの人口を爆発的に増やしてしまったのだ。)
そして1979年「機動戦士ガンダム」の放送が始まるとアニメファンの行動が社会に影響を及ぼす様になった。
つまりガンダムのプラモデルが品切れになるほど売れ、空前のブームを起こしたのだ。
これが80年代以降の動きを決定する事になる。
(3)へ続く - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 12:46:45返信する今のはオタクじゃなくてアニメ好き
わざわざオタクなんて名乗らなくてもいいのに、なぜオタクにこだわるのか逆に分からない - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 12:47:15返信する>>105
そう言う事だな
昔のオタクは気持ち悪かったが、今も気持ち悪い - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 12:48:46返信する>>116
そらカッコいいと自分では思ってるからだろ
ひと昔前もヤンキーがカッコいいみたいなのがあったんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 12:51:23返信するオタク自称していても、テレビ観ない、映画観に行かない、据え置きゲーム機遊ばない。
ネットニュースとTwitterが重要だったり。
オタクとは別物が、増えてきている。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 12:52:52返信する伊集院光
「アニメオタクはアニメが好きなんじゃなくて人生逃げた先にアニメがあった『だけ』」 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 12:57:57返信する群れるとイキリ出すのはチョッパリの性
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 12:59:01返信する実写監督になれなかった奴が監督して
小説家になれなかった奴が脚本書いて
画家になれなかった奴が絵を書いて
俳優になれなかった奴が声をあてる。
それがアニメ業界。
ぶっちゃけ底辺。
なのに勘違いする馬鹿が何故か後をたたない - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 13:00:22返信するこの手のジジイが艦これガーとかFGOガーとか言ってんのか?
ゲーム知識の蓄積量じゃ手も足も出ないのにw
廃人の博識ぶりに対抗できるようになってから喧嘩売りに来いよ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 13:02:12返信する>ホコ天でハレ晴ユカイ踊ってた連中なんて承認欲求の塊やん
違う
この当時は同調してジャンルを盛り上げるという意識だった
古い知識オタはもっと前の話 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 13:09:56返信するキモい顔のメガネデブな君らは自分の居場所をオレ見たいなイケオタに取られるのが悔しいんだろうな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 13:16:08返信する>>123
艦これヒロインの模写から美少女イラスト。
Fateの同人小説から創作小説。
好きから入り、技術を磨き、業界へ殴り込むのがオタク。
対抗する相手が違うよ、君も自慢の知識を使って創作したら良い。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 13:18:52返信する>>115
続き。
80年代になるとマイコンやファミコンのブームがあり、ゲームマニアも現れた。
同じ頃、アニメファンは日本サンライズの富野監督が作るロボアニメに一喜一憂していた。(その傍ら、ハーレム系アニメの元祖である「うる星やつら」が人気になり、アダルトアニメが作られたりして現在への布石が敷かれていく。)
「オタク」と言う単語が生まれたのも、この時代で、アニメック編集部が起源らしい。
但し、偏狭なアニメファンを揶揄する否定的な意味合いでしかない。
(4)へ続く - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 13:19:54返信する昔のオタクは声が小さいからバカにされとったという面もある。
今のオタクは声が大きいからむしろ周りが萎縮するという面もある。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 13:22:36返信する今のオタクはソシャゲしか知らない
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 13:28:21返信する昔ってこれ、どこら辺を指して昔って言ってるんだ?
80年代?90年代?00年代?
それぞれが思い描いてる昔が解らんから、一括りにして昔って言ってそう。
今も昔もオタクなんて、“異分子”である事には違いないw - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 13:32:52返信する>>127
続き。
90年代になると大変な事件が起きた。
「宮崎勤」被告による連続幼女誘拐殺人事件である。
これでアニメファンに対する世間の風当たりが一気に冷たくなった。
古参のオタクが言う迫害の時代とは、だいたいこの時期の事。
更に95~6年頃、「オウム真理教事件」があり、この団体がアニメやパソコンを利用して布教を行っていた事実も手伝い、更にオタクのイメージが悪化した。
それでも「もののけ姫」と「エヴァンゲリオン」が牽引車となって、オタクは確実に人口を増やしていく。
(5)へ続く - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 13:33:45返信する>>91
何故か日本人括りにする気持ち悪さwwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 13:36:11返信する昔のオタクの良い所はみんなで楽しく遊んだりお互いを信頼関係築いて今でも友達だが今のオタク知識が高い低いで批判したり罵り合ったりするのは違うと思う昔のオタクSNSなかったから仲良く楽しかったのかもしれないですね
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 13:45:51返信する>>131
続き。
2000年代に入るとインターネットの普及でブームが爆発的になっていく。
ネット掲示板の書き込みからアニメの内容を知って、自分をオタクだと勘違いする人が増えたのも、これに前後する時期。
更にyoutubeで、日本のアニメか違法視聴され、世界に広まり、「涼宮ハルヒの憂鬱」がブームになったりした。(ちなみに放送当時、日本国内では大した話題にもならなかったが、海外で受けてるとネットで知られてから、日本国内でもブームになったので、逆輸入である。)
(6)へ続く - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 13:47:39返信するカスであるお前らが言っても逆効果
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 13:52:37返信する今のアニメってシラケるよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 13:57:10返信する分かるアキハバラ電脳組の頃がレジェンドだよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 14:01:17返信する昔は『オタク=マニア』ってイメージだったけど、
15年前(00年代中盤)くらいは『オタク=陰キャ』ってイメージだからねぇ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 14:04:01返信する>>134
続き。
10年代初頭に爆発的ブームを起こしたのが、
「魔法少女まどか☆マギカ」だ。
2011年冬期に放送されて反響を呼び、ネット、ゲーム、出版を牽引した。
後は昨年暮れまでの動きなので、皆さん、ご存知だろう。
まあ、各年代毎に様々な趣味と、それに集うオタクが発生し、めんどくさいけど面白い文化を形成したって事だよ。
自分が面白いと思う物に、のめり込めば、いつの間にかオタクになってるもんさ。
(終わり) - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 14:17:16返信するくお~!! ぶつかる~!! ここでアクセル全開、インド人を右に!
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 14:21:17返信する昭和60年生まれの俺ですらおっさんなのに当時からオタクは存在しているからな
最初期のオタクは還暦超えだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 14:24:33返信する>>104
おまえがなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^) - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 14:32:02返信する深い知識あったか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 14:55:34返信する>(´・ω・`)自分でいうのもあれだけど、俺は↑これだわ
>(´・ω・`)作品に深く入り込まないで浅い知識を知ってるだけ
やらハゲは対立煽り目的でアニメを見てるから知識が浅い - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 15:18:56返信する>>139
ハルヒやまどマギは、ヤマト、ガンダム、エヴァのような社会現象にはならんかったから、世間への影響力は大したことなかった - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 15:20:54返信する>>143
少なくとも探究心と自制心はあったぞ
今ならあらゆる情報はSNSを通じて簡単に共有できてかつ炎上もするが
昔のオタクがどうやって情報を集めるのかっていうと
主に同人誌イベントだからな、いろんなオタク知識や時世
ゲームの攻略方や文学に至るまでそいつらの集会所みたいなものだったし
だから昔の同人誌は攻略本が凄く多い
今オタクのメインはスマホとSNSで情報を垂れ流しつつ
攻撃的な文章で殴りあう事だからな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 15:21:06返信するこれみんな分析してる気になってるけど
そう信じてるだけだな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 15:24:02返信する>>138
おいw ジジイ
それこそが知ったか老害の証だろ
今、どんだけ陽キャのオタがいるよ
外に出ろ社会不適合者wwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 15:25:34返信するオタクとにわかオタ、後は懐古厨
違いはそんだけ 他は無い - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 15:28:55返信する>>146
同意
昔のオタクは陽キャ程ではなくても一定のコミュ力が無ければ情報収集なんて不可能だったからね - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 15:29:20返信するいいか悪いかよりタイプの違いだろ。
ハルヒの時みたいに踊った動画をネットにアップするなんて新しいアニメの楽しみ方
として革命的だったし。
昔のタイプのオタクも一定数はいると思うけど承認欲求も自己顕示欲もないから
今の時代どこにいるのかわからんだけだろ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 15:38:15返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 15:41:19返信する昔の方がコミュニケーション能力と常識と社会性がないと
情報すら入ってこないスタンドアローンが当時のオタクのデフォだったからな
メージュなどのアニメ雑誌すらないネットもスマホもなかった時代だ
もちろん漫画部やアニメ研などないぞ
無い無い尽くしの中で活動したのが黎明期オタクだからな
今は老兵はのんびりと配信天国を満喫しているよ、つべもある
今のオタクの姿は今のもので自分達のものでないと重々承知しているからね - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 16:06:54返信するでも昔のじじい共は流石に声優の所持品を特定して安いだの高いだの笑い者にしたり
生理周期を調べたりはしなかったと思う。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 16:06:55返信するそりゃ単に時代の違いだからな
今のオタクだって昔に行けば差別対象よ
ただ昔は情報流通手段が無いから、
最低でもオタク身内間で情報共有できる能力(知識・マナー等)がないと
オタクにすらなれなかったというだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 16:12:42返信する昔から今経験してるけどネット実況多くて楽しいわ。動画みるの追いつかんw
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 16:13:10返信するすぐに流れて新しいのが始まるからな。知識でなく単なるデータ、更言えば誰でも調べられる程度の
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 16:20:44返信するいや今はキモいって自覚のないオタクが多いからヤバいんだろ
オタクはキモイ、これは世界常識で覆らない - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 16:25:45返信するなんでそんなにオッサンや老害のオタのメンタルに詳しいんだ…
あっ、スレ主が自分語りしてるだけかw - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 16:33:26返信する昔のオタクは深い知識があった なんて言われても アニメスタッフ以外の奴等が考えた
ガンプラの解説文で後付で公式化された設定を丸暗記して
得意気に語っているガノタなんてイタいだけだし - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 16:36:31返信する宇宙戦艦ヤマトの世界観とストーリーと作画で夢中になれたんやから可愛いもんやろ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 16:38:15返信する老害かもしれんが今のオタクは犯罪性も高いから怖い
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 17:22:35返信する大人も楽しめるアニメが少なかった分、何回も観て深く掘り下げてただけ、
今は、アニメが大量生産されすぎて、何回も観る時間がない。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 17:27:03返信するただ単にオタクの定義が変化しただけの話だろ。バカか。
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 17:33:02返信する>>161
そういった先人のおかげで今があるとは思わんのか
あと10年もしないうちに今のアニメファンだった笑われるんだぜ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 17:50:37返信する今の大多数にとってオタクはアクセサリーだから老害言われてもしゃーない
ひっそりしようぜ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 18:21:42返信するまあ今のオタクのネットで暴れすぎて周囲に大迷惑かけ続けてるのは反省しなきゃ駄目だと思うよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 18:40:56返信する自己顕示が少ない事自体はいいけど、
それでごく少数の人種だと認識されていたたなら
人間は本能で虐めるよ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 18:58:30返信するおっさんから一言
オタクの本質は今も昔も変わってないし昔から一定数で馬鹿は存在したよ
ネットやSNS等オタクを取り巻く環境が変わって馬鹿が可視化されるようになっただけ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 19:08:20返信するオタクだけでなく全体的に韓国化してるわな
自分を磨く訳でなく相手を叩いて下げる - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 20:31:21返信する昔のオタが10年20年、年とって今の老害オタになっただけでは?
若いにわかオタの痛々しさは今も昔もひどいのは変わらないよ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 23:14:13返信する自分で言うのもとかハゲ言ってるけど誰もがお前は浅いって思ってるだろ
売上と煽りと転載しか頭にないやん
髪の毛すら頭にないやん - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 23:48:52返信する提供されるものが少なかったからそれを繰り返し見るしかなかっただけなんやで
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-01 23:54:47返信する昔のオタはとにかく見た目がキモかったよ。男女ともに。高校生なのに30半ばくらいのオッサンにしか見えないとか。
最近の子らは見た目多少マシやもん。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-02 00:56:28返信するオタクのカテゴリのなかに流行はあったぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-02 07:28:10返信する昔はどうか知らんけど、このサイトもやられやく〜初期のやらおん時代のコメ欄は、作品の知識ある人が自分の好きな物の好きな所を言い合ってて凄かったな。
今、小学生の煽り合いと小学生レベルのマウント合戦しかやってねえからなこのコメ欄
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.