ブラよろ作者・佐藤秀峰さん『漫画村』について語る!「僕は漫画村を批判しない! 海賊版によって打撃を受けた実感がない」「出版業界こそ漫画ムラ」

blackyoro3.jpg

 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月11日
 

人気漫画「ブラックジャックによろしく」をウェブ上で無料公開して著作権のあり方に一石を投じたことで知られる漫画家、佐藤秀峰(しゅうほう)さん(44)は、海賊版サイト「漫画村」を「批判しない」という

海賊版は、制作者が得られるはずの利益をかすめとっているのに、なぜ? 
その理由を聞くと、佐藤さんは出版業界こそが旧態依然としたムラ社会の「漫画ムラ」だと指摘した。

 ――海賊版サイト「漫画村」が大変な人気を得ていた今年1月、ご自身のブログで「僕が漫画村を批判しない理由」を表明されました。なぜですか。

まず肌感覚として、海賊版によって打撃を受けた実感がありません。
数年前、僕の作品が電子書籍ストアですごく売れたとき、複数の海賊版サイトが作品をばらまいたことがありました。その際、売り上げが落ちることはまったくありませんでした。

「漫画村」全盛期もそうですね。売り上げは前年同時期と比べて伸びていたし、伸び率もアップしていました。海賊版が違法な存在であることは確かですが、どんな影響があるのかも正確にはわからないのに、とにかく漫画村を潰さなきゃいけないという考えはナンセンスです。

 ――海賊版が成り立つ背景には、音楽業界ではすでに定額聴き放題サービスが定着しているのに、出版業界はウェブ展開が遅いからだという指摘もあります。

 遅いですね。海賊版で一もうけしたい人たちからすれば、ありがたい状況でしょう。出版社に任せていても何も始まらないし、だから僕みたいに、出版社とだいぶ距離を置く人が出てくるんじゃないでしょうか。

(続きは有料)
https://www.asahi.com/articles/ASL8H7KNKL8HUCVL01J.html


 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月11日
 
この人は何と戦ってるんだ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月11日
 
いろいろこじらせちゃったんだな。
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月11日
 
ただ。漫画村の中には今はほぼ売り上げがない作品もあったから。
結局金ならないんなら配ってしまえばいいと思ったりもするがね。
そうしたらなんかしらプラスになるかもしれないし。

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月11日
 
ほんと自分のマンガの主人公そのままの人なんよな
鼻汁たらして世の中に文句言う系の

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月11日
 
確かにわかるわ
作者にほとんど還元せず太りに太った社員にくばりまくってるだけ
そろそろ革命来たらこういう業者要らなくなる

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月11日
 
海賊版サイト見てた層はそもそも購入しない人も多いだろうしな
業界全体売上下火なのはそういうことだろ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月11日
 
このアホウに偉大なブラックジャックという言葉を使って欲しくない
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月11日
 
じゃあ広告費から漫画家にギャラ払えるのかて事だろ売れてない新人ならともかく
売れっ子さんに正当に賃金払うとこ以外は広告費貰って自分等だけ稼げば良いってなるなら漫画家も自分等で調達しなきゃね

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月11日
 
まだやってんのこのキチは
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月11日
 
俺ネカフェで面白い漫画見つけたら買うぞ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月11日
 
買う漫画とネットで読んで終わりの漫画の何が違うんだろな
ワンパンマンとかファイヤパンチとかネットで読んでても単行本買うし
ほぼ内容分かるネタバレサイトで読んでも買う本は買うもんな

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月11日
 
別にファンじゃないので知らないのだが、「ブラよろ」って略称はメジャーなの?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月11日
 
まあ当たり前
海賊版で満足するような奴はそもそも買わない
知られることで販売数は増える

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月11日
 
こいつまだ生きてんだな
パクリタイトルがいまだに代表作って恥ずかしくないのか

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月11日
 
違法なら有無を言わさず潰さなきゃいかんでしょうが
頼むからせめて遵法意識持とみんなで
ルール守られるからみんな平和なんだから
法改正の議論ならみんなしてもいいから

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月11日
 
出版社全体で定額制なんかやった方がいいと思うが海賊版を認めたらいかんでしょ
音楽と違ってライブ収入ないんだから利用者に無料が当たり前だと思わせたら終わりだぞ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月11日
 
もういいよ佐藤秀峰は
Amazonと喧嘩しながら金儲けに勤しんでいてくれ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月11日
 
漫画家の事実上の収入は、原稿料じゃなく、単行本の売上
って聞いたけど
その仕組が嫌ってことなのかな

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月11日
 
電子書籍は薔薇色って訳じゃなく
斜陽とは言えまだまだ紙も市場の半分くらいはシェアある訳で、出版社叩いても仕方ないと思うけどな

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月11日
 
こいつはすでに名前が売れてるから漫画村の影響ないんだろうけど
まだこれからって新人たちは将来左右することだってあるだろうに
結局こいつは自分の出版社に対する反発心優先で後続の漫画家の卵達のことは考えない老害でしかないんだろう

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月11日
 
いくら紙の本にこだわったところで、小さな書店はどんどんつぶれてる。
中規模以上の書店しか残ってないだろ。電子化に躊躇する余裕なんかないはず。

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月11日
 
原作を名前貸し って非難した割に原作は普通に今でも活動してる
コイツは絵描きで大事なのは原作だった

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月11日
 
漫画村利用するような奴らはそもそも金払ってまで漫画読む層じゃないだろうからな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月11日
 
ブラじゃがヒットしなかったら誰も相手にしない暴論無名作家でしか無かったろうに

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月11日
 
色々揉めすぎ。
トラブルメーカーの印象。
権利意識強すぎてもダメ。
出版社も、一連托生だからな。

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月11日
 
よく言われてるが漫画村つぶれて売り上げ戻ったの?
データとかないんかな

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月11日
 
面白いのは買うし サイトに上がる前に早く読みたい
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月11日
 
海賊版はしねとは思うけど
電子書籍が高すぎると思うわ
新刊なら別にいいけど10年前20年前の旧作ですら定価って買う気にならねぇよ
読みたい作品があってもまとめ買いなんてしたら金額しゃれにならんし

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月11日
 
時代の流れ考えたら佐藤の方が正しいでしょ
自分の職場守りたいからという理由で佐藤を叩いてる奴は意見として弱い

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月11日
 
読みたい漫画は普通に買うよ
漫画村は暇だから読んでみるかって程度にしか使わないし面白かったら買う

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月11日
 
漫画村で読んで
買った漫画あるしなー
買わない人は買わないし
買う人は買うよね

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月11日
 
出版業界の怠慢の穴綺麗に突かれたのは事実だろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月11日
 
漫画村を使うような奴は客に成り得ないしそもそも客扱いしてないってことですね
出版社を全く信用してないのは賢明だけど売れた人しか出来ないと思うんだな

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月11日
 
漫画村で一番知名度上げたのはド違法お兄さん
 
 
 


 
(´・ω・`)そういやド違法お兄さんって漫画村騒動以降売上げ伸びたのかな・・・伸びてたらまじ凄いよね・・・・
(´・ω・`)俺もちょっと気になって1巻買ってみたくなったもん・・・まぁ買ってないんですけど
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:25:02返信する
    うんち
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:26:21返信する
    漫画村が海賊版サイトじゃなかったら問題ないと思うよ
    出版社なり作者なりに収入から正当な報酬を出せばいいだけの話
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:27:17返信する
    手塚先生のブラックジャックに乗っかってるような奴が著作権なんて語れないわなw
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:29:29返信する
    お前がいいから、他の奴もそうだというのは短絡的というか、あほだろ
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:29:35返信する
    じゃあ無料公開してみろカス
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:30:10返信する
    批判しとけよ
    そういうところがお前のプラスを全部打ち消すんや
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:32:30返信する
    漫画村復活してくれよ
    誰も困ってないだろ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:33:18返信する
    一般誌で新作売り込んで無い人間が言ってもねぇ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:33:34返信する
    成功者の意見なんてなんの参考にもならねえ・・・
    尾田とかも
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:35:33返信する
    ここが赤松との差だな・・・
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:36:06返信する
    違法は違法だからなんで強弁しようとするんだよなこの人
    特亜見たいな脳回路でもしてんのか
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:36:33返信する
    出版社の対応が遅いからといって割れに賛同するのはどうなんだろうな
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:36:37返信する
     
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:36:43返信する
    >>7
    そういやそんなのあったなw
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:36:49返信する
    >>5
    この人は自分で立ち上げたサイトで全話無料公開してたんだが
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:37:15返信する
    出版社と喧嘩してるからってこれはなぁ
    実際に被害受けてる人の事は一切考慮も出来ないのか
    自分が被害受けるような事態になれば無茶苦茶言い出すのはこれまでの出版社叩きで判ってるんだけどな、ほんとどうしようもないな
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:37:43返信する
    こいつ編集批判おじさんだけど
    漫画村とか編集どころか作者にも金入ってないんだからおかしいだろw
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:38:32返信する
    ほんとコイツ凄いやつだ
    テコンダーよりも凄いかもしれん
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:39:08返信する
    いつまで出版社に恨み持ってるんだこいつは
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:39:16返信する
    出版社が利便性や価格で努力することなく、法的措置に訴えるだけでは、ユーザは離れ、市場が壊滅するのは、音楽市場を見ても確定的に明らか
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:39:49返信する
    分かるけどお前が言うな
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:39:53返信する
    どうせ逆張りやろなぁ

    と思ったら

    案の定だったw
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:40:29返信する
    この人はラディカル過ぎる。
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:40:46返信する
    すでに完結してるうえに
    ゴミと認知されたお前が影響受けるわけないだろw
    馬鹿かw
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:42:03返信する
    >漫画村で読んで
    >買った漫画あるしなー
    >買わない人は買わないし

    最後の一行が問題ってこともわからない知恵遅れ
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:42:27返信する
    売上の話と
    業界の話と
    違法アップロードの話
    それぞれ個別の問題であり一緒くたに論じちゃだめ
    業界は腐っているから違法アップロードしてもいい
    とはならない
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:42:54返信する
    >>18
    だから何の根拠にもならないんだよね
    支離滅裂なんだよこの知恵遅れ作家
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:43:08返信する
    「マンガ図書館Z」でググろう、こっちは本当に無料で合法だよ(穴はあるけど)
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:43:26返信する
    課金を強いようというマンガ業界が狂ってるわ

    マンガは基本無料でいいよ
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:43:44返信する
    この人が悪人じゃないにしても

    自分は被害を意識してない~=俺は何も困ってないから

    って取られたりしかねんな
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:44:44返信する
    漫画アニメ好きのキモヲタが大嫌いだから業界の売り上げ大減少は歓迎したい
    早く絶滅すべきジャンルの代表格
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:45:23返信する
    海賊版が違法な存在であることは確かですが、どんな影響があるのかも正確にはわからないのに、とにかく漫画村を潰さなきゃいけないという考えはナンセンスです

    ↑いろいろすげぇな…
    紙一重でキチゲェさんの類いか?
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:45:51返信する
    >>28
    無料だから買わないんだよ
    彼女が無料だったら結婚するか?
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:48:11返信する
    >>19
    確かに。
     そういえば、今回の記事の漫画家は、アシスタントを冷遇していじめてたくせに、今の漫画界の
    アシスタントの冷遇はよくない、改善すべきだみたいな漫画描いてる…。
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:50:05返信する
    >>30
    てか、こいつもweb漫画だけで有名になったわけじゃなくて、
    出版社に育ててもらってこれだなら説得力皆無

    そら、あれだけやってもらったら電子書籍も売れるだろ
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:50:12返信する
    なろうは無料で成り立ってるのに
    なんで漫画村は成り立たんのか?
    お前ら考えたことはあるのか?
    あーん?
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:50:33返信する
    そら、アンタと赤松が影でやってたんだから、損はしてねえだろうよ
    潰されて尻に火が着いてるってのは聞いてるぞw
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:50:52返信する
    安定の逆張り
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:51:34返信する
    >>35
    漫画村を潰す事にコストかけるなら、漫画村に行かないような仕組みづくりにコストかけろってことでしょ
    現に、漫画村潰したところで現状なーんも変わらなかったし
    あの騒ぎは何の意味があったの?
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:52:38返信する
    マーケットメカニズムが肌感覚で分かってるな
    結局適正価格なんかは市場が調整するものだし、無料分も含めてパイを広げることが重要なワケ
    一概に漫画村だけを批判するよりも出版業界の既得権益を破壊した方が色々と問題が解決するって見方もある
    漫画村の存在はそういうののコインの裏表でもあるわけ
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:53:45返信する
    広告収入で無料サイトを経営できるチャンスを潰してる
    こいつだって堂々とグーグルストアで海賊海猿読み放題アプリ出されたらキレるだろ
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:54:47返信する
    ド違法お兄さんはあの件で単純に知名度上がって売り上げ上がったよ
    漫画村が潰れて売り上げ上がったのとは違うかもしれんけど
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:55:07返信する
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:56:10返信する
    まーたお前ら割れ厨が発狂してるんか
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:58:11返信する
    そもそも漫画村に発狂している奴は
    なんでYouTube潰せとか発狂せんの?
    ねぇなんで???
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 21:59:28返信する
    この人、正論しか言わんな
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:00:31返信する
    ハリウッドのパニック映画なんかに
    ギャアギャア騒いで状況を悪くするデブってよくいるよな
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:00:45返信する
    >>39
    その自前サイトなら早々に潰れて漫画村に協力してたんやで、コイツ
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:02:12返信する
    『違法』
    ただそれだけで潰す理由は十分なんだけどねぇw
    漫画村が業界にとってプラスかマイナスかなんて関係ない。
    確実に言えることは、仮に公式が漫画村を始めようとした場合に、邪魔でしかないという事。

    個人的な意見を言えば、ジャンプ+のように一定期間無料で閲覧できる、無料サイトが現状の最適解のだとは思うけど・・・
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:02:59返信する
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:03:33返信する
    少なくとも出版業界の人から恨まれていることはわかる
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:03:38返信する
    >>39
    出版社が育てるなんてするかよw
    あいつら売れそうな作家をピックアップして売れんかったらポイ捨てするだけの簡単なお仕事してるだけだぞ
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:05:09返信する
    テコンダーは絶妙な綱渡りだけど
    この作者は出版社相手に正面きっての殴り合いだからな
    さすがブラックジャックによろちんこ
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:05:15返信する
    なんで1ユーザーが出版社の肩を持つのか
    定額で見放題みたいなサービスあったらいいって当然の意見だと思うけど
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:06:24返信する
    漫画村が出版社が立ち上げたサービスならいいが勝手に外野が作った海賊版を認めたらいかんでしょ
    この佐藤とかいうのは家が泥棒に入られたり勝手に原稿を単行本にされて作者はノー収入でも何もせんのか、どうせ喚くだろうに(´・ω・`)
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:07:07返信する
    この人は自分の恨みで関わった企業に復讐したいだけな人だろ
    失うモノがない世捨て人の言葉なんぞどうでもいい
    作家にお金が行くのも大事だが出版社にもお金が行くよりよい経済サイクルを形成できる道を模索しないと
    日本から金が逃げてくだけになりそうで怖いよ
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:07:56返信する
    >>60
    100パーセントの消費者なんてニートと学生くらいのもんでしょ
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:09:38返信する
    この人は結局、自分の漫画が実写ドラマの原作としての価値しかないことがコンプレックスなんだよな
    でもそれは面白い漫画を描くことでしか克服できないよ
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:09:43返信する
    偉そうに売上伸びたとか言ってるけどやってる事はただの安売り
    安売りは一人でやってるから利益が出るんだぜ
    相場を守ってる人達のおかげで食えてるのがわからんのかな
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:10:39返信する
    流行ったのかは知らんけどそれだけのサイトなら商売のヒントがあったかもしれないから少し泳がせて分析しろというのは判るな

    海外の動画配信なんて違法配信からのし上がって今や合法でやってるところも多いしな
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:10:48返信する
    無料で漫画読めないならソシャゲやつべ見るわが最近の若者
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:12:14返信する
    何かを叩くにあたって想定した弱者を持ち上げてる奴らは信用できないので実体験で語って欲しい
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:13:02返信する
    誰も漫画よまねー時代にそんな大人から子供まで漫画村で熱心に読んでたんだとしたら快挙やろ
    一理あるわ
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:13:29返信する
    出版社を批判→わかる
    漫画村を擁護→ガイジ
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:13:43返信する
    文盲が多すぎだろ
    「中抜きが酷い」って言ってるだけだろ
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:14:39返信する
    漫画村で読んで書籍でも買ってた
    雑誌で読んでるけど単行本も買うって感じ
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:15:12返信する
    みんながみんなこいつみたいな考えになると出版社が食いっぱぐれるからな
    漫画家という奴隷制度は無くしてはならない
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:18:04返信する
    >>72
    だからって他人の作品をタダで上げるのに協力して(アフィのアガリを貰って)たヤツが言ってもなぁ
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:18:14返信する
    漫画村で読むようになって家の本全部売った
    タダで読むのに慣れてすっかり買わなくなったわ
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:18:54返信する
    >>71
    これ読んで擁護してるって思うなら相当文盲のガイジだな
    出版業界がチンタラ利権争いしてるから海賊版にいいようにやられてるんだろって言ってるだけじゃん
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:19:04返信する
    敵の敵は味方理論でずいぶん遠くまできてしまいましたね
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:19:15返信する
    >>61
    だから今、漫画村潰された文句言ってんだろw
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:21:04返信する
    >>77
    どう読んでもしてるけど?
    有料部分には批判が書かれてるのかもだが……
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:22:17返信する
    実際漫画村による影響ってどんなもんだったんかな
    出版社は分析出来とるんやろか
    もしプラスの影響があったなら漫画村には出版業界が生き残る秘策が眠っているんじゃないのか
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:22:20返信する
    >>51
    言ってる事とやってる事は正反対だけどな
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:22:23返信する
    俺は嫌な思いしてないから
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:26:24返信する
    漫画村が亡くなったから3000億円のV字回復でしょ
    無問題だよね
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:29:58返信する
    WEBが色々なチャンスなのはわかってるけど
    この人はただ出版社叩きたいだけでしょ
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:30:16返信する
    >>81
    擁護じゃなく今の出版社システムに苦言と警鐘やろ
    お前ら出版が時代錯誤なままだから漫画村みたいな輩に好き放題されてるんだよと
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:35:47返信する
    漫画村以外にもわんさとあるのに漫画村だけがなくなったとて変わるわけねーだろw
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:38:40返信する
    やらかん 村に対して他人のふりしてるが顔見知りだろ?
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:39:03返信する
    この人もともと出版社大嫌いな人やろ
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:41:50返信する
    定額制の読み放題~は理解も賛同もできるけど
    タダの海賊版は違法なんだから例外なく認めたらダメでしょ
    順法精神が疑われる軽率な発言でしかない
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:42:21返信する
    漫画村があってもなくても結局買う奴は買うし買わない奴は買わないんだな
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:45:17返信する
    こいつすげえデカい顔してるけど、海猿もブラよろも、内容ほぼ編集部が考えた作品なのに、よく「俺の作品!」感出してられるよな
    取材は全部編集部が行ってたと、こいつ自身が認めてるし
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:48:02返信する
    >>92
    漫画村のせいで買う奴が買わなかったり、買わない奴が買ったりも勿論あるだろう
    どっちにしろカネの亡者の出版業者が鬼の首を取るが如く騒いで潰したんだから出版業にダメージはあったってこったな
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:49:38返信する
    たかが一漫画家が語ることじゃねーよ
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:51:01返信する
    >>94
    そうだね
    本当に宣伝効果があったり全く影響ないのであればあそこまで本気にならない
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:51:24返信する
    >>91
    そう
    だからどんだけこいつが語っても頭おかしいとしか感じないんだよな
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:52:39返信する
    漫画村のおかげで認知度上がったと喜んでた漫画家が居たぐらいだからな
    あれで文句言ってた奴は売れないだけの八つ当たり
    で、売り上げには関係なかったことも判明したわけだし
    やらハゲ&否定してた購入厨は土下座
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:58:14返信する
    >この人は何と戦ってるんだ

    元々出版社とか権力とかだから言ってることに一貫性はある
    ただ同業者にはわりと迷惑w
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:58:31返信する
    いや、出版社が儲からなきゃ、作家のチャンスもない可能性があるわけで。アニメは出資者が分散して居るからどうでもいいというか知らんが、出版社単体で出版しなきゃならない原作の配信は流石に慎みが無いというか、影響が大きすぎて止めなきゃならんと思う。
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 22:58:33返信する
    ど違法兄さん昨日本屋で二巻みたけど帯に50万部突破って書いてたわ
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:01:11返信する
    アレだけ便利でメジャーな違法サイトが存続し続けたら新規購買層は鈍っていっただろうな~とは思う
    今は小さい子もスマホ持ってて無料で読むが当たり前で育っていってしまうからね
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:01:58返信する
    アップルのスティーブ・ジョブズ
    「我々は違法ダウンロードと戦う。訴えるつもりも、無視するつもりもない。競争するつもりだ」
    ⬆︎
    これが真の優秀な経営者
    違法サイト潰して喜んでるのが無能な出版社
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:04:26返信する
    まあお前は関係ないやろな
    今は遊んでるだけやし
    十分売れた後やから他人事や

    実際どうでもええんやろ?
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:04:57返信する
    こいつの原作をヤマカンが監督して欲しいわ
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:05:33返信する
    >>87
    それを自分でやりゃ誉めるけど、コイツがやったのはマイナーな漫画村作りだったって皮肉
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:08:03返信する
    >>7
    そりゃはっきりと「最近、コイツ売れてねえから無料公開するわ」と宣言された上だから多少怒っても仕方ねえよw
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:08:26返信する
    >>103
    専用ソフトじゃないと音楽入りづらいにしただけで
    結局消費者の不便利を強いてるでは?
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:10:24返信する
    >>105
    既に二作とも実写化してんじゃん
    その二作とも佐藤が難癖付けて人気有ったのに継続不可になったけどな(主演俳優からすらゴミクズ扱いで話題にすら挙げない有り様)
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:11:40返信する
    自分が儲ければ業界が海賊版被害を受けても構わないと
    典型的な自己中心的ってやつか
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:12:55返信する
    出版社が守るべきなのに今だって海賊版なんて放置されてる
    何の仕事してるんだよコイツラ
    出すだけなら作者だけで出来るんだからそれ以外のフォローをするのが出版社だろうに
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:13:07返信する
    漫画村は違法だけど今漫画業界が低迷して顧客が離れていってるのは漫画業界が何もしてないからだって言いたいんだろ?
    それを漫画村に責任を押し付けてるからいけない
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:13:19返信する
    >>109
    海猿とブラよろの監督ヤマカンがやってんの?
    知らんかったわ
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:13:39返信する
    誰かの意見を批判したいだけにしか見えん
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:13:49返信する
    >>110
    おまえバイトだろ?w
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:14:54返信する
    >>110
    自分は海賊版でばら撒かれても特に影響はなかったから安易に海賊版=最悪って考えないで漫画が売れない理由をキチンと解明したほうがいいと言ってるようにみえるけど?
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:16:15返信する
    作家は漫画を描くのが仕事で編集出版は場所を作って宣伝して売るのが仕事やのにマジで何もしてないしな
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:19:33返信する
    お前社内でも殺し合いしてんの知らないのか?
    アーススターは社内でも社員同士対立し合う企業なのしらないの?
    そもそも社内で対立はどこにでもあるだろ
    それに「お前みたいに」という言葉を使うってことは、上に向かって唾を吐いてるのと全く同じことなんだよ。上に向かって唾を吐いたらどうなるかわかるよな?
    てかヤマノオシツケ信者は全員耐性あんのか?耐性あんだったら文句言わないでスタッフに1万回土下座してお礼を言って円盤も1万枚買えよな
    「心配するな」というが、それを言うなら「安心しろ」だろ。「心配するな」というんじゃ逆に安心しなくてもいいみたいなニュアンスを感じるだろ。「〜するな」系のネガティヴな言い回しはなくなれ。「安心しろ」の方が相手に伝わるだろ。お前はその前に礼儀作法を勉強し直してこい黒子の脅迫に加担したアーススターの関係者
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:22:11返信する
    >>100
    ブクブク肥え太って身動きしないのが昨今の出版だとイメージすると分かりやすい
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:24:33返信する
    >読みたい漫画は普通に買うよ
    >漫画村は暇だから読んでみるかって程度にしか使わないし面白かったら買う

    これ
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:27:31返信する
    暇つぶし用の漫画は買わないけど暇つぶしからファンになって購入に結びつくこともあると思うで
    でも出版業界は漫画村潰れて利益出たって言うし今のままで別に問題ないよね
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:31:53返信する
    海賊版とか乗せても作者に金が行くようなシステム出来れば良いんだけどな。特につべとか
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:32:42返信する
    で、漫画村がツブれて、結局どうなったん?
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:39:20返信する
    出版業界がクソなのは確かだけども
    相変わらずの天の邪鬼な意識高い系だな
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:42:19返信する
    こいつが被害ないだけで何で自分が全てみたいに語ってんだ?w
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:42:21返信する
    遮断を批判してる学者どもは、あれやな。中国のハッカー攻撃を少しでも友好にするために、緊急時に遮断するのを邪魔するための、中国の手先やな
    バカサヨ屁理屈で、協力し合うのがいいって論調に持っていこうってやってるがな。あいつら

    あと、出版社の社員のバカどもも、ほんと無能で真剣に取り組んでねえバカどもだ。あれじゃ海賊対策なんてやるわけがない。
    なんか言論使って、煽ればいいみたいな態度とってる腐った根性やなぁ。あいつら
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:43:09返信する
    やらハゲ知らんぷりしとるけど、ど違法お兄さんと同じくらいやらハゲも漫画村広めてたからな?
    なに話逸らしてんだ?
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:45:08返信する
    >>126
    最初、あのバカサヨ学者特有の変な反抗だったから、パヨク利権か反射か何かかと思ったが、
    屁理屈の仕方を見ると、あれは中国のハッカー攻撃を封じる手立てを少しでも邪魔したいためにやってるんだな
    積極的に反対してる学者の大学に、孔子院がどのくらいあって、影響持ってるのか調べたほうが良いと思うぞ。あいつら
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:47:58返信する
    正論
    だから漫画村を復活させるべき
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:48:35返信する
    池田信夫みたいになってんな
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:49:00返信する
    こいつ出版社につば吐いて出てったはいいものの
    収入ダダ下がりで昔の知り合い漫画家批判して友達失ったりで

    結局、出版社にいた時代の過去の栄光にすがりつく
    漫画家()だからなぁ…
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:49:38返信する
    こいつの漫画は主人公がグズグズしてるから嫌い。
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:50:08返信する
    だからなんだよ
    お前のことなんてどうでもいい
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:50:31返信する
    バカの持論展開なんてしなくていい。バカってのは佐藤のことじゃなくて書き込みしてる連中(おまえら)の事な

    違法行為は駄目だってことだけちゃんと頭に入れとけ 
    グダグダ能がきたれて擁護すんな
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:51:26返信する
    出版社と編集が無能だからしょうがない
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:53:31返信する
    >>66
    こいつだけじゃなくて電書全体がそれのおかげだけどな
    だからちゃんと電書の売上増加の詳細な記事見れば過去有名作が割引で売られて市場の売上のびたって書かれるくらいだしな
    あと成人誌とBLが増加要因みたいだけどな
    新刊はほとんど紙も電子もあわせても昔より売れてないって超電磁砲の編集がいてったからな
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:53:45返信する
    >>113
    そりゃ、監督違うぜ
    でも佐藤もヤマカンも一般的な製作から出禁喰らってるから無理な話だけどなw
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 23:58:02返信する
    >>132
    実際、ネットで始めた新作はネタに詰まって?続き描けなくて自主的な打ち切り以降、事実上新作描いてないしな
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 00:06:03返信する
    本気で黙って漫画だけ描いててほしいこいつには
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 00:14:54返信する
    自分から見てノーリスクで金もらってる出版の人間が許せんのだろ
    漫画村で売り上げ云々はそもそも違法に読んでる奴はそもそも購買層とは別だからな
    金出さんやつはソシャゲでも絶対無課金って決めてやってるのと同じで金は絶対出さん
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 00:16:29返信する
    漫画村潰してハイ終わりじゃなくて
    出版社がそれ以上に働かないのがダメだとは思う
    漫画村は潰されて当然
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 00:16:36返信する
    勘ちがいしだした人感がある。
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 00:17:40返信する
    >>135
    馬鹿の持論なんてどうでも良いから黙ってろマヌケ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 00:24:32返信する
    >>34
    カードキャプターさくら糞すぎて気持ち悪いよな
    カードキャプターさくら駄作やしキモいのに受ける内容でしかないのがな
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 00:28:17返信する
    ぶっちゃけブラよろおもんない
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 00:31:27返信する
    漫画村のキッズたちはこいつの漫画読まんと思うわ
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 00:46:45返信する
    レス見てると批判者はただ佐藤氏を攻撃しているだけの単調なのが多い。
    出版社の方ですかね?(ニヤニヤ
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 00:47:03返信する
    いくら売れようが漫画村が無かったらもっと売れてたかもねってだけでは
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 00:53:30返信する
    >出版社には、「ヒット作でためたお金で新人を育てている」という言い分があるけれど、作家のお金で新人を育てるのはおかしい。
    こいつ自分の事だけだな
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 00:54:13返信する
    出版社に育てて貰って今がある癖に偉そうに
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 00:56:24返信する
    そら違法サイトに頼るやつが買うわけないからな
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 01:03:36返信する
    出版社が散々宣伝してくれて今の地位にいる漫画家が
    出版社批判してもそらぞらしいってやつですよ
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 01:07:46返信する
    いつ消えるかわからないネットマンガより

    買って手元に置くほうがいいに決まってんじゃん
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 01:08:45返信する
    漫画村が人気になったってのはね、立ち読みできなくなった不満が爆発しただけだよ
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 01:09:24返信する
    立ち読みだから気に入らなければ誰も買わないし
    潰しても売上が上がることは絶対にない
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 01:16:53返信する
    >>154
    そういう問題じゃないんだよ
    日本語わからないのかよ
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 01:17:31返信する
    この人はまったく無名の新人の頃から
    一人で成功できる自信があったのだろうか
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 01:21:15返信する
    アマゾンが無料にした時はめちゃくちゃ怒ってたのにな…
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 01:21:25返信する
    >>159
    こんだけ売れてりゃあったんじゃねー
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 01:25:43返信する
    >>158
    出版社が新人に使うお金も否定してるんだからそういうことでしょ
    そういう下地になってたらこの人が新人の時も宣伝もして貰えず芽が出なかったかも知れんのに
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 01:26:30返信する
    立ち読みしていて違法動画見ていてここにいる奴らは何偉そうに批判しているんだか
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 01:27:25返信する
    こいつはアカンな・・・
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 01:29:46返信する
    こいつが考えてるのは「自分自身が」儲かるやり方であって
    業界のことなんて全然頭に入ってない
    それが悪いとは言わんけど、それを「体制」としての出版社や漫画村議論にすり替えるな
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 01:32:20返信する
    漫画村の形態がこいつの考える理想なのかどうか知らんけど、だからといって第三者が他人の著作物でバカ儲けしていい理由にはならんだろう
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 01:57:13返信する
    >>162
    それと今の問題は別ってことだよアホ
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 01:58:44返信する
    >>167
    別の問題ならなんで絡んでくるの?
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 02:08:49返信する
    >>165
    自分自身が儲かるやり方を布教されて、何が困るんですかねぇ
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 02:21:07返信する
    >>169
    別に個人でやる活動は勝手にやればいいぞ
    自分の儲けだけ考えて出版社にあーだこーだ言わなきゃ
    体制であり組織である出版社はそいつ1人を儲けさすためにやってるわけじゃないんだから
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 02:47:35返信する
    要は出版社は金儲けがしたいワケで
    漫画村が流行った時に単行本の売り上げが伸びる等の結果が出てたら漫画村は放置されてたと思うよ
    出版社は漫画村が新規の利益をもたらさず既存の利益を阻害すると判断したから潰しにかかったんだよ
    音楽業界とアニメ業界という失敗の前例もあるしね

    結論
    乞食に終始し購入者叩きなんて事までした漫画村利用者が悪い
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 02:55:56返信する
    そんなに漫画の無料公開を望むなら
    現在、出版社無所属で無料公開されている漫画をお前らの力で大ヒットさせれば良いんじゃねーの?
    まあキッチリ買い支えなきゃいけないから乞食のままじゃ無理だけどw
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 03:08:29返信する
    >>171
    音楽業界の失敗は、カスラックが市中から音楽を消し去ってしまったからだし
    アニメは配信にシフトしてるからそもそも失敗していない

    前例としてはイマイチ
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 03:10:36返信する
    漫画村肯定派の漫画家とかね
    どの面下げて漫画描いてるだろう
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 03:20:13返信する
    >>173
    音楽産業は世界的に絶賛衰退中だけどな
    その全てを飲み込んだストリーミングサービスは未だ赤字で単体で利益は上げれていない
    アニメ(深夜)は配信にシフトしてる?
    そんな事が可能なら、そもそもテレビ(という名の動画配信)で収益上げれてるよ
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 03:26:12返信する
    短絡的に出版社批判してる連中って
    漫画家は出版社に強制所属させられてるとでも思ってるのか?w
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 03:30:45返信する
    自分の描いたマンガを無料公開してる作家やその読者を批判する奴なんていないよ
    他人の描いたマンガを勝手に無料公開して儲けをかっさらうバカとソレを貪る乞食はクソって話だよ
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 04:08:09返信する
    >>74
    ふざけんな
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 04:17:57返信する
    >>171
    漫画村のせいだと思ってたら自身の漫画がつまらなかったから漫画村が消えても売り上げ回復しなかった訳で

    結局、人のせいにするやつはクズ。昔は町のBGMでタダで音楽聞けたのにCDバカ売れしてたのと一緒
    一度ファンになると色んなグッズを収集するようになるから正規だろうと非正規だろうと関係なく両方買う
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 04:19:00返信する
    そもそも漫画村問題がどうして大きく騒がれるのかと問われれば、
    法的にどうこうとか業界や経済がどうとか社会正義がどうこうよりも、
    それ以上に騒ぐ為の理由というか目的みたいなのがあるからだろう。例えば
    >音楽業界ではすでに定額聴き放題サービスが定着しているのに、
    出版業界はウェブ展開が遅いからだという指摘もあります
    この部分だけでも色々お察し、とだけは言っておくか。
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 04:23:52返信する
    >>176
    寧ろ漫画家を社員として雇わないのが間違い。持ち込みをそのまま載せる訳じゃなくあれこれ口出すなら責任持って社員として面倒見ろ

    口出しするクセに責任は全部漫画家に背負わせるから漫画家側も慎重になる。今まで相当数それで連載が消えただろうしこれからもっと増えるよ
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 04:26:35返信する
    とりあえず漫画村が消えたら売り上げ倍増すると思ってたやつはガイジ。結果を見ても明らか
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 04:26:54返信する
    >>179
    昔は町で「タダで」聴けても「自由に」は聴けなかったんだよ
    だから自由に聴くためにCDがバカ売れしてた
    で、ネットで「タダで自由」に聴けるようになった今は?
    全然売れてないよな?
    これは当然、日本国内のみならず世界的な話だぞ?
    カスラックが~とかじゃなくな
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 04:56:06返信する
    >>183
    音楽が売れないのは一通り音のパターンが出揃って真新しさがなくなったから

    自由に聞けるとか見れるとか関係ない。結局はコレクターズアイテムなんだから
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 04:57:39返信する
    聞きたくなけりゃ自由に聞けても聞かないというのはバカでも分かること
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 05:02:07返信する
    こいつの単行本買っているのは、映画とかドラマを見ているネットと縁が遠い人達ばっかりだからな
    実感がないのは当たり前だ
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 05:02:15返信する
    お金の問題じゃないんだよなあ。坊主が「経を読んでやるから金よこせ」って言ったらふざけんなってなるだろ

    漫画も基本宗教なんだから読者側から「是非お金をお納め下さい」って言ってこないとダメ
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 05:03:56返信する
    漫画が見るのに金が必須になったらそれは詐欺。本来あんな落書きに価値はない
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 05:05:25返信する
    読者はな、好きだから金を払うんだよ。金よこせとか言って嫌われにいってどうする
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 05:06:05返信する
    社会悪憎さで犯罪者擁護し始めちゃ終わりよ
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 05:10:36返信する
    漫画っつーのは生活に絶対に必要って訳じゃないから基本的には「いいものを読ませてもらったお礼にお金を払う」って順番が正しい

    最近、コンビニとか立ち読み禁止が増えたがあれだと先にお金を払ってそれから読むという順番になるから漫画としては本末転倒
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 05:12:38返信する
    >>190
    別に犯罪者擁護とかしてねーよ。「それで売れなくなるならテメーらがクズだからだ」と言ってるだけで
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 05:14:07返信する
    どう言い訳しようが結局出版社が無能ってなるだけだから諦めろ
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 05:17:34返信する
    漫画村問題は出版社の無能さを世に知らしめただけだった。もう信用ないから消えた方がいいよ
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 05:19:51返信する
    この話は出版社側が責められてるって理解してないバカが多いのかあーあー聞こえないしてるだけなのか。犯罪者擁護とか発想が幼稚すぎる
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 05:22:36返信する
    漫画ってーのはな、片方の頬をぶたれたらもう片方を向けてやるくらいの気概がないといけないのよ

    昔、BOOK・OFFの問題で株主になることで問題を解決したように
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 06:06:03返信する
    ブラジャだけじゃなくて実写化で儲けまくった海猿もあるやろ
    なぜ一発屋扱いなのか
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 06:53:25返信する
    この人マンガで一生暮らせる分稼いでるだろうから漫画村には反体しないわな
    富める者は考えが違う
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 07:26:50返信する
    漫画村閉鎖してだいぶ経つけど、企業レベルで売上上がったって話ないよね。
    決算でも角川の出版部門減収減益になってるし。
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 07:28:38返信する
    漫画村はもう無いんだから出版業界は好景気なんやろなぁ
    羨ましいことだ
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 07:34:39返信する
    >>199
    あるぞ
    ツイッターで上がったと宣言した奴に
    この作者が「その時期に売れた数字が今出る訳ないよね?言ってることが本当なら漫画村全盛期に上がったってことになるよね?」
    と論破してた
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 07:36:40返信する
    まぁ、ツイッターやPixivに上がってた同人漫画みたいなのが書籍化されて売れたり、web連載で無料公開されてるなろう小説コミカライズ漫画が売れてるご時世やしね

    漫画村が売り上げに与える影響って少ないやろ
    むしろ最近みかけなくなった漫画家さん達が思い出されるきっかけになってたんちゃうかな?
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 07:43:58返信する
    >>199
    買う奴らは漫画村で公開されてても買ってたしな

    むしろ買うかどうか迷ってたような奴らが漫画村でタダ読みして買う方にふんぎりついたって場合もある(やっぱ買わなくていいやの場合もあるが)

    つか昭和の頃なんて本屋の単行本にビニールなんてかかってなくて立ち読みし放題だったけど単行本は売れてたしね
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 07:53:27返信する
    ネットニュースも無料と有料があるように、無料で観れる漫画があってもいい。広告収入とか儲ける方法は作家が自分で考えろw
    村みたいな他人の褌で丸儲けはあかんな。
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 07:59:22返信する
    だいぶ昔から言われてることだけど、出版、取次、小売のシステムなんかもういらんてことかい。作家が自分でプロデュースもマネジメントもやればいいと。
    芸能界でもスマップ騒動のとき同じようなこと言われてたな。
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 08:17:39返信する
    実は一番打撃を受けたのは
    細々と昔から最新単行本をスキャンしてくれてた職人さんとそれを失った俺たち古参www

    ○○巻相当雑誌まとめって何やのんwwwwwwwww
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 08:24:00返信する
     
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 08:26:42返信する
    漫画村のせいで売れないとか言ってた底辺の漫画家擬きは無くなった今も売れてないし、これが一番笑えるわ、今度は何を言い訳にするのか楽しみにしてるわ
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 08:28:40返信する
    >>158
    この人の場合、残念ながらそういうレベルで言い訳してるだけなんだよ
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 08:34:36返信する
    >>201
    それ出版から追い出されて今の統計メカニズム知らない漫画家さんが何バカ言ってんの?だからアマで無料公開される程度に落ちぶれるんだよw
    って、逆論破されてたけどな
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 08:49:56返信する
    海賊版の肯定はどーやったって不可だが
    出版業界こそ村社会、って言い分には頷ける所もある
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 08:50:22返信する
    >>169
    出版から宣伝、ドラマ化まで一から自分"だけ"でやって"元"売れっ子の立場になったなら分かるけど、
    自身のわがままで講談社から小学舘に移籍して、そこでも癇癪起こして、最終的にテレビ局にまで文句付けて勝手に打ち切って落ちぶれて、
    新作も描かず講談社時代の漫画のアフィで食い繋いでる人が言って良いことじゃないよ
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 08:54:18返信する
    >>197
    海猿がドラマしかウケてなかったから
    だからフジに「取り分増やせや」って脅したんだよ
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 09:17:53返信する
    出版社が全員間違っているのは、
    マンガ村問題は著作権の話しであるのに、
    売り上げ、カネの話しに置き換えている
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 09:19:55返信する
    >>214
    同じように、ユーチューブを全廃しても、
    CDは売れない
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 09:22:09返信する
    >>215
    結論としては、
    売れない理由を他者に押し付けているだけ
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 09:24:29返信する
    >>216
    結果的に、マンガ村、ユーチューブがあるから、
    オワコンの、漫画界や、音楽業界が忘れられることなく生き延びているだけ
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 09:26:36返信する
    >>217
    コアなファンはどうかは知らんが、
    マンガ村、ユーチューブがあるから、「暇つぶしに」見ているだけ
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 09:28:53返信する
    >>217
    オワコンww
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 09:29:15返信する
    >>218
    同じように、
    ユーチューバーカ、が、ユーチューブで無料公開しているから小学生が見ているだけで、
    あれをDVDやマンガにしたとして、
    カネを払って買う小学生はいない
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 09:31:26返信する
    >>220
    同じように、
    この大人気サイト「やらおん!」も、ネットで無料だからたくさんの人が訪れるのであって、
    NHKで放送しても、DVDを発売しても小学生は買わない
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 09:33:53返信する
    出版業界が利権ゴロみたいになってるのは確かだわなw
    その結果、旧態依然とした今までのやり方を守ろうとして
    海外資本の企業に良い様にやられてる現状があるわけで
    こいつが言わんとしてることもわからんでもないw
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 09:40:33返信する
    >>221
    同じように、というか、ちなみに、
    フールーとかNetflixとか、なんで見るのかといえば、
    「有料だから」
    無料だと見る人が激減する

    ネットで無料動画を見る楽しみは、実は、無料で得している。だからではなく、
    「これ、見るのって、違法?」
    という、アドベンチャー感、ワクワク感から
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 09:44:00返信する
    >>223
    というように、
    本当に見たい、読みたい場合は、
    レンタルでも何でもいいからカネ払う
    カネ払わなければ、まじめに見ないし、満足感が無いというのが、オタクの基本
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 10:54:26返信する
    やらおんのバックには漫画村管理人の星野ロミがついてる
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 11:08:59返信する
    >>207
    これ同人やコミケの奴らに言ってやれw
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 11:17:08返信する
    >>203
    立ち読みし放題だった小さな本屋は全て潰れた。今はツタヤしかない
    ツタヤを守ろうと全く思わないしアマゾンなんて論外
    買わない奴は初めから買わないし買っている奴は昔から買っている。何回も読み返したい奴はな
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 11:52:14返信する
    >>226
    それこそルール変えたきゃ政治家にでもなれ
    二次創作にも著作権はあるし
    感情論でいくら言っても二次同人はイコール犯罪じゃない
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 11:55:33返信する
    >音楽業界ではすでに定額聴き放題サービスが定着しているのに
    そもそもそれがクリエイターに不利益をもたらすから再考すべきだという議論になっているのにアホな例を出すなぁ
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 11:55:47返信する
    自分が影響なかったからあらゆるすべての人間に影響がないと考える自己中脳
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 11:57:47返信する
    >>208
    >漫画村のせいで売れないとか言ってた底辺の漫画家擬きは無くなった今も売れてないし
    むしろ「漫画村のせいで売上が落ちた実感がない」と言ってる佐藤がそもそもそれ以前から
    売上立ってない詐欺論法なんだが
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 12:03:16返信する
    >>229
    てか音楽の定額聴き放題とかも海外がフォーマット用意してくれただけだよね
    しかも配信収益って未だにCD収益の何倍も少ないし
    全然利用してないじゃんみんな
    偉そうに言うなって
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 12:05:53返信する
    昨日の記事でも、円盤売れないと2期できないの!って話もあったし
    音楽配信も全然儲かってない、売れなくなったCDより更に売れてない
    日本は結局パッケージ依存から抜けられてないし
    そこにこだわる出版社はむしろ正解なのでは
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 13:15:38返信する
    しかし今さら逆張りのレベルの低い論立てられてもな
    なんなんだろうか
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 13:53:59返信する
    こいつは出版社への鬱憤晴らすために自分の漫画を無料公開する特殊な奴だから一般論が通じない
    売れてる漫画は実感ないだろうが連載継続、増刷ラインギリの漫画は大ダメージがあるんだよ
    今はどの漫画も試し読みがあるから漫画村を肯定する理由なんか1ミリもない
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 14:32:41返信する
    >その際、売り上げが落ちることはまったくありませんでした。

    漫画村利用する層と佐藤秀峰漫画を読む層が被らないからそらそうやろ。
    モロ被りするジャンプ漫画やラノベ原作漫画なんかはかなりの被害になるし、将来的な危険性を孕んでる。
    漫画村の悪影響は数年経って表面化する。
    一時期電子コミックをアピールする為に漫画を無料で見られるキャンペーンをしたら、有料コミックに誰も金を払わなかったという事があって、今の状態になるまでかなり苦労を重ねてる。漫画に金を払わない事があたりまえになってしまうともう業界終わる。
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 15:36:47返信する
    買う奴は買う、買わない奴は買わないって言うけど
    それ今現在大人以上の話で
    漫画村的なのが当たり前の時代になっちゃったら
    そもそも買うっていう習慣を持たないで育った子供達は
    ほぼ全員が買わない客に育っちゃうよね
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-12 17:22:47返信する
    >>227
    潰れたのは「立ち読みし放題だったから」ではなく、ネット通販が増えたからや

    そもそも「立ち読みし放題だった」のなんて今から20年以上前の話で、どんどんビニール包装されていってた
    それでだんだん子供が寄りつかなくなっていったのよ

    ちょうどファミコンやスーファミが台頭してきたのもあったから余計にな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.