漫画家「漫画村を潰しても意味が無い、出版社の怠慢ですから」 「本が売れないのは本当に海賊版サイトだけのせい?」「海賊版これまで何個も潰したけど漫画単行本の売上げは下り続けている」

1

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月10日
 

海賊版は潰すべきではなく、ビジネスで競争して勝つべきだと考えます。

本が売れないのは本当に海賊版サイトだけのせいなのか?

2017年の漫画単行本の売り上げは前年比13%減と大幅に縮小した。その一端にある、と指摘されているのが、商業漫画をタダで読ませる「海賊版サイト」の存在だ。

しかし、その取り締まりは困難を極め、出版社と海賊版サイトのイタチごっこが続いている。

だが、「海賊版を潰そうとする前に、やるべきことがある」と、
漫画家の吉田貴司さんは話す。

法的措置や閉鎖させる運動は全く意味がなく逆効果です。
人は便利な方に流れる生き物なので、それを綺麗事を叫んで止めても無駄。

意味がない。海賊版は昔からありますし、これまで何個も潰したけれど漫画単行本の売り上げは2005年から下り続けています。

「はるか夢の趾」と「フリーブックス」を潰しても売り上げは1円も上がってません。下がってる。

出版社の漫画本と電子書籍の売り方は果たしてベストなのか?
なんで紙と電子が同じ値段なの?
パックして積んでおけば売れる時代ですか?何でこんなに種類が多いんですか?

種類が増えて、中がわからなくて、1冊500円で、
面白くなくても返品不可のおみくじみたいなもの、買いますか?

価格、売り場、見せ方、漫画の作り方、全部正しいですか?
売り方が20年変わってない。コミックのビニールカバーひとつ外せない。

漫画を読む習慣がある人が一定より減って、一部のマニアだけのものになったら、いよいよ漫画は終わりです。

落語とかプロレスみたいにエンタメの第一線から退くことになるでしょう。
「この値段でこのシステムだったら利用しようかな」と思える定額読み放題サイトを作るべきだと思います。

http://www.huffingtonpost.jp/2018/02/08/pirated-manga-problem_a_23353898/


 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月10日
 
正論来たな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月10日
 
各出版社もこぞって無料で読めるサイト作ってるし
文句つけにくい状況じゃねえかなあって思う

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月10日
 
購入厨涙目
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月10日
 
これが漫画村や漫画村利用者擁護に見える奴はガイジやで
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月10日
 
定額読み放題サイトとか品揃え悪そう
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月10日
 
フリブ丸々買い取れば他のサイト駆逐できたやろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月10日
 
作ったところで出版社の垣根超えておまけに無料の漫画村に勝てるのか?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月10日
 
まぁ好きな漫画は紙媒体で変わらず購入してるからなぁ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月10日
 
ある程度月額利用料かかってもいいから出版社が協力して漫画読めるサイト作れよ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月10日
 
ゲームで言うsteamを作らな話にもならん
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月10日
 
実際一線ではないやろ、落語にプロレス
趣味が細分化されてる現状を鑑みても少数派ちゃう?

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月10日
 
利用者が楽な方に流れるのは当然やけど海賊版といちいち競争してたら共倒れ不可避やろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月10日
 
漫画村のユニークユーザー一億人
国民総漫画村時代

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月10日
 
なろうとかもそうだけど
ネット上でタダで読めるもんに金出す精神は凄い
これは海賊版的な意味じゃなくて、コミックウォーカーとかマガポケとかああいうので

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月10日
 
CDも全然売れなくなったしもうそういう時代じゃなくなっただけだろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月10日
 
ワンパンマンとかほとんど公開してるのにあの売り上げ
やっぱ面白いのは売れるから無料有料関係ないね

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月10日
 
少なくとも古いマンガとかは安く売りゃよくね
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月10日
 
厳罰化のためにあえて放置して漫画村有名してんだろ出版サイドは
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月10日
 
どっちかと言えば
何十年も前の絶版三流漫画のフォローができる媒体が欲しいわ

 
 
 
898 名前:名無しさん投稿日:2018年03月10日
 
同人作家さん、煽ろうとするも盛大に誤字ってしまう

11

2_20180310131616e87.jpg
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月10日
 
>>898
無科すこ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月10日
 
>>898
料が書けないのか
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月10日
 
音楽「定額配信はじめたろ!無料配信もしたろ!」
映画「定額配信したろ!劇場にも付加価値つけたろ!」
漫画「週刊誌連載やめへん!単行本と電子の値段一緒!」

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月10日
 
ジャンプ電子版で買ってるせいでジャンプコミックス買わなくなったわ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月10日
 
漫画家も声優の神谷とかみたいな人出てこんのかな
中抜きもそもそもヤバイやろもうすこし印税出てもええやろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月10日
 
紙媒体とは違ってロスのリスクないのに紙と同じ理由がわからん
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月10日
 
出版社「読んでる途中で広告挟むけどええよな?」
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月10日
 
マジで電子書籍の値段設定どうなってるんや
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月10日
 
どう足掻いても無料には勝てないやろ
法律の縛りは必要や思うよ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月10日
 
これもっと言われるべきやろ
月1000円で何万作品の動画が見放題の時代
可処分時間を奪い合うエンタメ戦国時代ってことを出版社は理解してないわ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月10日
 
新刊が定価なのは別にいいけど、数年前の本が定価ってなんかおかしくね?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月10日
 
ビニール外したら全国の書店がブックオフ状態になるだけなんだよなあ
他人が読み尽くしてよれよれになった新品買うバカがいるか

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月10日
 
1冊10円くらいにしたら広告まみれの漫画村やめるやつもおるやろな
 
 
 


 
 
               / ̄ ̄\  まぁでも漫画村あるせいで
              _ノ  ヽ、  \  売れてた作品の単行本が右肩下がりしてしまうんやで
            ( ●)( ●)   |  ハンターなんて20万部くらい下がったし
            (__人__)      | ../}
      _       ヽ`⌒ ´     | / /    __         
   (^ヽ{ ヽ      {        ./ /  . / .ノ
 ( ̄ ヽ ヽ i      ヽ      / 厶- ´ /          
.(二 ヽ i i |,r‐i    ノ.   ヽ /     /
  ヽ   /  ノ  /    r一’´ ー 、   ̄ ̄ ̄)
   i   {   イ―イ /   .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄
   ヽ. `ー ‘/   /           /\ \
      `ー ‘  ̄ ̄!           |  ヽノ
 
 
  
 
 
 
   / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \ 
 |    ( ●)(●)                ____
. |  U   (__人__)            /      \   まぁフリーブックスある時から
  |     ` ⌒´ノ           /─    ─  \  出版社が協力してそういうサイト作らなかったのがダメだな
.  |        }  \      / (●) (●)    \
.  ヽ         }     \     |   (__人__)       | 
   ヽ      ノ       \   \   ` ⌒´     _/  
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二                |
    |    |ヽ、二⌒)、      \          |  |

 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:24:32返信する
    正論だな
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:26:24返信する
    youtubeにUPされてるのすら潰せてないからな
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:26:55返信する
    意味がないことはないだろ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:27:10返信する
    てか漫画がもうマニア向けの娯楽になりつつあるんだよね
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:27:25返信する
    デイリーノルマ達成
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:28:32返信する
    無科w
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:28:44返信する
    音楽の場合は、ライブや握手券とかリアルとの接続で稼げるんだけど
    漫画ってそういうの使いにくいんよね。
    構造を変えるにしても大変だと思うわ。
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:29:05返信する
    漫画村潰しても漫画の売上は上がらないよね
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:29:28返信する
    まーた購入厨負けたのか
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:30:39返信する
    これずっと言われて来たことだよね
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:30:52返信する
    最近は昔と違ってネットで試し読み出来るから、つまらない漫画を買わずに済んでる。
    最近新規で読んで特に面白かった漫画リスト
    乙女男子に恋する乙女
    おじさんと女子高生
    帷子しずくはリードしたい!
    8畳カーニバル
    ダンジョンの恋愛事情
    また教室で
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:31:44返信する
    >>7
    発売日に作者のサインとその日限定のポストカードつけるとか?
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:31:54返信する
    売れなくなってきてるのに値段も下がるわけない
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:32:27返信する
    それでも
    それでも俺は





    〝本〟モノが欲しい
    と?
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:32:34返信する
    誰さん?
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:32:47返信する
    >>9
    購入して読むのが当たり前だから、購入厨という発言はガイジだと何度言ったら分かるんだ。
    このクソガイジ!
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:32:56返信する
    動画と比べてるやつは構造の違いを出来てないアホだな
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:33:11返信する
    いつから変わってないの?漫画業界
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:34:18返信する
    コミックスに店舗特典があるのだけど、知らない奴多いのか?
    週刊誌系はあんまり付けないようだけど。
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:34:32返信する
    購入厨とか言ってるキチガイが一番ヤバい
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:35:26返信する
    購入厨て言ってる奴は未だに頭大丈夫かなと思う
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:35:40返信する
    購入厨正論言われて発狂w
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:35:49返信する
    月額300円で読み放題!位やらないと漫画村には勝てないと思う。
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:36:07返信する
    今は20年前にはなかったきらら系漫画があるからな
    ワイはきらら系で満足してるから問題ない
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:36:22返信する
    >>19
    知ってるけどもっと限定的にやった方がいいかもしれないと思って
    抽選で◯名様とかなら応募しつ当たったら買いに来るだろ
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:36:35返信する
    無科で草
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:36:42返信する
    漫画自体がもうマイナージャンルなんだよな
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:36:53返信する
    ハンターは普通につまらんからだろ、ワンピ新刊は売れてるんだろ
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:37:08返信する
    それはそれとしてだから海賊版が許されるとか影響がないわけじゃないだろうにほんと頭悪いこういうのが身内に居ると厄介だな
    じゃあ海賊版で名言いようが確認できることや便利な事が売り上げ増につながってるとでも?バカも大概にしろって
    お前が売れないのはお前のせいで環境のせいじゃないだろ
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:37:30返信する
    >>19
    コミックスの特典って基本はポストカードとかペーパーとかそんなんばっかじゃね
    正直いらないわ
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:37:36返信する
    >>19
    特典とかアニメやゲームの悪足掻きの付け焼き刃と同じだけどな
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:38:03返信する
    ※23
    カネが少しでも発生する時点で乞食村使ってるヤツは絶対に振り向かないわ
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:38:03返信する
    >>17
    お前の言う構造がどういうものか知らんけど
    それで漫画業界が変わらなくていい理由にはならんやろ
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:38:23返信する
    佐藤秀峰の弟子筋という事で納得の口ぶり
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:38:34返信する
    >>25
    それより限定版にDVDやCD、フィギュアつけた方が売れるやろ
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:38:41返信する
    法整備して出版社がお金出し合って定額制のサービスはじめるしかない
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:39:05返信する
    漫画って漫画家が握手会を積極的にやるとかユーチューブとかで宣伝しないといけない時代になったよな
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:39:18返信する
    漫画村を買収すればいいんじゃね?
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:39:33返信する
    漫画村は専用端末出してくれ!
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:39:56返信する
    フリーブックスあった時から漫画村は存在してた
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:39:59返信する
    漫画自体がもうオワコンなんだよな
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:39:59返信する
    実際に低迷してるのに全てを海賊版の責任にして思考停止してるアホ
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:40:35返信する
    えろい
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:40:37返信する
    海賊版なんて今までいくらでもあったけど普通の人は存在も知らなかった
    でも漫画村は有名になり過ぎてそこらへんの情弱でも知っている
    まあつぶして意味が無いこともないと思うよ
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:40:42返信する
    漫画アプリはもっと統合していった方が良いんじゃねぇかなとは思う
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:40:49返信する
    誰やねん
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:41:13返信する
    この少子化の時代に売上落ちない方がおかしくね
    落ちる方がむしろ自然なんだよ
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:41:31返信する
    そういう乞食サイト潰しつつそういう読み放題なりの公式サイトを作った方がいいじゃん
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:42:06返信する
    うーん、どなたですかねぇw
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:42:16返信する
    >>47
    それでも売り上げを伸ばす努力はするべきだし
    それが出来なければ死ぬだけなんだよな
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:42:54返信する
    というか各社が自分のサイトやサービスでやりたいって欲出しすぎ
    読者は作品が好きなんで出版社が好きな奴とか滅多にいねーから
    未だに自炊したほうが利便性高いとかありえねーわw
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:43:57返信する
    佐藤秀峰のとこにいたやつか
    いろいろ察せられるな…
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:44:06返信する
    月間一億ってXvideoと同じぐらいってことか…
    ねえさん、これは民意ですよ!
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:44:36返信する
    各出版社が無料である程度読めるサイト作ってる、っていうらその時点で負けてるのに気づかないかな

    本屋、出版社別にわかれてる?
    わかれてるもの、一個ずつ把握して使い分ける?
    それが理解できない時点で負け
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:44:36返信する
    誰?
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:45:14返信する
    >>53
    まあ民意になっちゃうんだよな
    出版社は漫画村みたいなサービスをやるしかないんだよ
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:45:18返信する
    定額サービスってガラケー時代の時点でNTTの子会社が作ろうとしてたんだよな
    スマホに時代が移ってからもやってるけど、結局は出版業界が乗り気でないためコンテンツ不足でいまいち
    時流が読めてない分野は衰退するのは仕方がないと思うんや
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:46:12返信する
    公式が漫画村に成り代われば済む話
    ただネットが普及したおかげで一昔前よりも作家が編集、出版を必要とする場面が少なくなってる
    今から新しい形を作る場合、今まで通りに漫画家から搾取できなくなってしまう
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:47:28返信する
    音楽も映画も配信で変わっていったんだし漫画も変わらないと…
    って音楽と映画は外圧というか黒船襲来で、日本の既得権益にしがみついてた連中が
    変わらざるを得なくなった結果だからなぁ
    漫画もそうなればまだいいんだろうけど、音楽や映画と違って
    世界的に見ても日本が最強の文化の一つだから、望み薄だよなぁ
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:48:46返信する
    まあ編集は作家の雑用係として生きていけるかもしれないけど
    出版とか死ぬしかないよな
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:48:54返信する
    >>59
    マジである程度大手の出版社が潰れるまで変わらんかもよ
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:49:18返信する
    国民総漫画村時代
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:49:24返信する
    >>60
    出版社が邪魔してんのかもな
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:49:53返信する
    近年、大抵のものは価格が下がり続けてきたわけだが
    書籍類は上がり続けてきた まずそれからして無茶だった
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:50:36返信する
    そもそも有料サイトですら1つにまとめるどころか分裂してるからな
    結局どこが主導するかで揉めるから1つにもなれない
    そのうち有料も音楽みたいに外資が全部かっさらってくかもな
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:51:03返信する
    そりゃ売れない漫画家は漫画村にも自分の漫画アップされないし関係ないわな
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:52:15返信する
    漫画村使うようなヤツはモラルがないだの乞食だの違法だのいってた
    ヤツでてこいよw
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:52:36返信する
    また漫画村アンチが負けてる
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:53:19返信する
    つまんねー漫画に博打感覚で金出すやつが減っただけで、面白いと思ったものにはお布施感覚で金払うってワンパンマンが証明してくれたじゃん
    これ文句言ってんのクソつまんねー零細漫画家ばっかだし、文句言う前に自分の漫画を面白くしろという話ですわ
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:54:19返信する
    無料でらりっくまの美少女擬人化絵を提供してくれるなんて同人作家さんは優しいなぁ
    漫画村ならそのままアイコンにしてくれるんじゃね?
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:54:28返信する
    てか漫画が時代遅れの娯楽なんだよね
    時代遅れだから衰退しただけの話なんだよ
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:54:55返信する
    漫画業界が低迷してるのは村だけのせいじゃないよ
    それに村を使ってる人なんて村がなくなったって買わない人なんだし漫画を守りたい支えたい金払えって騒いでる人は自分が同じ漫画10冊買ってあげたらいいんだよ
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:55:12返信する
    購入厨の雑魚ども
    反論どうぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:55:50返信する
    説教強盗みたいになってきたな
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:56:49返信する
    漫画自体オワコンだしね
    漫画村のおかげで漫画から離れた人を戻らせてくれた
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:57:15返信する
    >>75
    このまま漫画村になり変われたらワンチャンあるかもね
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:57:23返信する
    正論すぎて草。
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:58:30返信する
    正論
    売れないのを漫画村のせいにしてるだけのクズ野郎どもは消え失せろ
    もちろん漫画村も1割くらいは悪い。
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:59:07返信する
    うわぁ
    ゆとり世代だよなwww
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:59:16返信する
    まぁ衰退が漫画村だけのせいと思ってるやつが多いようだと、完全に漫画業界は死ぬだろうな
    さすがにそんなこたないと思うが
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:59:49返信する
    webで無料公開してる漫画の書籍版が売れたりしてるからなぁ

    結局、商業誌の漫画家や編集者が読者の嗜好をよくわかってないだけなんじゃないかな?

    まぁ、もちろん漫画村の影響もあるけどさ
    でも、そもそも商業誌で毎回読んでる漫画って減ってない?

    メジャー週刊誌で購入でも立読みでも毎週読まれてる漫画って1,2本ぐらいじゃね?
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 13:59:57返信する
    値段は別にいいさ
    たんにつまらない
    一度読めば二度と読まなさそうな物に金は払えない
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:00:21返信する
    勝つために戦えが少年漫画なわけだが
    ナメられたらナメられっぱなし
    やられたらやられっぱなしで綺麗ごとならべて泣き寝入り

    「私たちは争いごとを好まない平和主義者です。目標は偉大なるガンジーです」
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:01:02返信する
    無料サイトで読むから本が売れない←月額読み放題でも同じだよね
    雑誌一冊程度で読み放題で雑誌等が余計に売れなくなったら本末転倒
    音楽や動画みたいに二次使用に幅がない
    詰んでるな
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:01:04返信する
    海賊版の是非と漫画の売り上げは別の問題だからな
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:01:53返信する
    原因が他にもあるって事は対策しなくて良いって話にはならないから注意。
    第2第3の漫画村が生まれる事に関しても、
    その第2第3を作る必要を迫る事が大事。
    プラットホームを作ったり知名度を取り戻す労力を相手に強要し続ける環境は重要。マンガ村作る側も慈善事業じゃないから。
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:03:19返信する
    仮に漫画が死滅したとしてお前ら本当に困らない?
    単に煽りで言ってるのか本気で潰れてもいいとおもってるのかわからなくて
    考えてしまう
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:03:21返信する
    エロ漫画なんて違法サイトの閲覧数やらDL数は普通に6万とか10万とかあるからねぇ
    それがそのまま売り上げにつながったら漫画家がくいっぱぐれることはまずない
    その数字をどう生かすかなんだけどね
    みてる人が多いのは相変わらずなんだから広告収入の分配とかに切り替えたほうがよっぽど良いわ
    そのうえで違法サイトはすべて逮捕
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:03:22返信する
    >>81
    ハンター読むために毎週ジャンプ買ってたりするけどなあ

    あれはいつ連載が止まるかわからんからもあるけど
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:03:37返信する
    別に漫画読まなくても別の娯楽あるし~
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:03:48返信する
    うーんどんなサービス作っても無料には勝てないんじゃないかなぁ・・・
    せめて既存の漫画アプリ(マガポケ・ジャンプラ等)をどうにか一本化できんかね
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:05:17返信する
    そうかもしれないが
    漫画村を放置していい理由にはならない
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:05:35返信する
    もう出版業界は消えゆく職種と言うことで
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:05:38返信する
    村をスポンサードしてるペーパー会社がじつは出版業界の身内とかだったらおもろいのにw
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:05:49返信する
    キッズ 「ただで読みたい!」

    ゆとり世代 「なんもかんも無料にしろや!!」
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:05:59返信する
    結局日本が貧乏なのが悪い
    企業がプールしてる資金を出さないし実際は使い込みで空っぽかも知れんな

    それに金持ちは無駄を省くという性質が強く、漫画村利用者は貧困層と富裕層の両方だと思うよ
    金出して本を買ってるのは中流のみで今の日本じゃ少数派になっているのだろうね
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:06:30返信する
    漫画やアニメはそもそもペイが悪いコンテンツだからな
    これ以上無料とか無理だろ
    作家をもっと搾取する形態になるだけ
    もう商業はゆるゆると手を引いて事業を変えていくべき

    出版社自体今60代くらいの人向けの本が終わったら終了だよ
    今は個人で直接発信できる時代
    編集通せば面白くなるならともかく校正もろくにできないんだから意味ない
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:07:16返信する
    なんで原因が一つだと思うのかね
    漫画業界の再編と漫画村は別問題
    漫画村の影響だけではないが
    漫画村の影響もあるだろ
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:07:59返信する
    むしろ従来のビジネスモデルにしがみつく出版社こそ害悪なんだよなぁ
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:08:02返信する
    売上が上がるから潰すとか下がらないから潰さないという話じゃないだろ
    正規ルートで購読している客が不満を感じるような事が起きてるなら当然処理するのが道理
    売上の話ではなく信用の話だよコレは

    そもそも、無料で公開して売上アップを目指す~っていうなら
    多くの作品がすでにその商法を取り始めている
    漫画村はそういった試みをしている作品の邪魔をしているだけで何の助けにもなってない
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:08:19返信する
     
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:08:50返信する
    1巻だけ試し読み出来るように置いておけばいいだろ
    有名マンガでは大体やってる売り方なんだし出来るはず
    今はコミックレンタルもマンガ喫茶も有るんだし、イタチごっこになってる現状改善して無料サイトが本当に全部潰れるなら売上も上がるはず
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:09:06返信する
    なぜ擁護論調になっているのかわけがわからない
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:09:13返信する
    >>ゲームで言うsteamを作らな話にもならん

    マジでこれ、なんでできないのかね
    そしてなんでできる人に限って悪意を持っているのかね…
    こういうシステム作れますよって売り込めば
    もしかしたら合法的に恒久的に稼げたかもしれないのに…
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:09:40返信する
    現状のルールじゃ無理でも
    定額制にしたら自分の漫画も読んでもらえる収入が入るって思ってんのかな?
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:09:48返信する
    日本も韓国を見習って完全実名制にすれば少しは韓国並みに民度が上がると思うんだけど・・・

    どうかな?
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:09:48返信する
    割ともう冗談抜きに詰んでると思うわ漫画は。
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:09:49返信する
    斜陽産業なのに、売れない理由を漫画村のせいにして目をそらすのはもう止めよう
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:10:17返信する
    売上が減る理由は一つじゃないのに
    「潰しても減ってるから海賊版サイトのせいじゃない」はアホだろう
    出版社が工夫しなきゃいけないのはその通りだと思うが
    素人(この漫画家も含めて)が考えるほど実際にやるのは簡単じゃないから現状があるわけだろ
    アニメビジネスの環境の悪化もそうだけど
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:10:18返信する
    漫画そのものがもうオワコンなんだよな
    時代の流れだから仕方ないよ
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:10:41返信する
    実際途中まで読ませて購読を促す手法自体は公式でもやっているから有効ではあるのだろう
    だが版権元の制御も受けないどころか逆に止めろと言われても聞かない漫画村が
    その効果を建前にするのは二枚舌もいいところである
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:11:05返信する
    >>30
    描き下ろしのイラストカードやブロマイドもあるんだよ。ファンからすれば貴重なグッズ。
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:11:10返信する
    アップロードしている奴は犯罪者なので逮捕しなさい
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:11:24返信する
    親のガキ共への無料圧力がすごいからなあ
    そのくせスマホは買ってもらえるから違法サイトまっしぐらよ
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:11:45返信する
    外圧がないと変われない
    ほんと"日本"って感じだわ
    切羽詰ってから動き出す
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:12:25返信する
    漫画村と出版社の怠慢は全くの別問題だぞ。頭大丈夫か?
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:12:25返信する
    今の奴らは娯楽に飢えてないからな
    生まれたときから盗品に囲まれてありがたみも後ろめたさも感じる機会が無い、それどころか盗んだものにケチまでつける暇人だし
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:12:29返信する
    記憶の保存は原始的手法ほど残るから漫画は消えないと思うが
    商業漫画は消えるかもな
    そしてそうまでして漫画を描く漫画家はどれだけいるかは疑問だ
    趣味として費やすには労力がかかりすぎる
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:12:30返信する
    >>106
    IP晒し※欄はそろそろ出ても良いんじゃないかと思ってる所はある
    もう2ちゃんでも割と恒常化してる所あるしさ
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:13:16返信する
    >>110
    アニメ系のまとめサイトで
    アニメのもとになる漫画をオワコンって言ってるのもどうなんだ

    なろう小説とか一応あるけどさ
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:13:20返信する
    つか明らかに関係者で海賊版に画像流してるヤツいるんだが
    雑誌発売1週間以上前にうpされるんだからそうでなきゃ説明つかない
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:13:59返信する
    FRESH MANGAっていうサイトは1日3冊まで無料で読めて後は登録すれば読み放題。だけど、スマホの履歴消せば何冊でも読める。何でみんな知らないの?
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:14:26返信する
    調べてみたらくっそ雑魚漫画家だった
    お前が面白い漫画描かないせいでもあるんだけど
    雑魚ほどこういう事吹かすよね
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:14:34返信する
    中身が分からない500円のガチャはみんな喜んで引くから
    そこが問題じゃないと思う
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:15:13返信する
    >>120
    漫画やアニメが本当に好きじゃないんだと思うし、このサイトには一定数それがいる
    手段のために目的を選ばない輩たちが
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:16:00返信する
    >>125
    悲しいなあ;
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:16:17返信する
    >>121
    まあ発売前の玩具の商品画像とかも明らかに内部データっていうのが流れてくるしなあ
    そういう人が中にいんだろね
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:16:51返信する
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:16:54返信する
    まぁでも出版社と書店の努力不足は否めない
    特に書店は返本可の殿様商売何十年も続けて売る努力怠ってきたからね
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:17:06返信する
    出版社は漫画家からピンハネすることだけは熱心な癖にね・・・
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:17:54返信する
    >>125
    そもそもモラルとか以前に
    「オタク」って生き物はアニメや漫画が「好き」だったはずだったんだけど
    本気で消えようが別にどうでもいいって風で話してる人が大勢居るよなー
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:18:05返信する
    分からんでもないな
    逆に言うと漫画村は必要悪かもしれない
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:18:11返信する
    付加価値とコレクター欲をくすぐればいいだけだから、古い利権にしがみついてないでやればいいだけ、怠慢ってのはホントそう。ゲームもソシャゲも成功例が盛り沢山なのにやらないんだからワケワカメ。
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:18:40返信する
    今のガラパゴスシステムが一番利益上がるんだろ
    定額読み砲台なんて無理無理
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:19:44返信する
    >>128
    でも漫画村すらサーバー代だけで500円取ろうとするし…
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:19:57返信する
    まあ、定額っても出版社の利益にならんからやらんでしょw
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:21:17返信する
    ハンターの売上が下がったのは内容のせいだろ
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:22:27返信する
    北朝鮮が関わってるかもしれないから漫画村対策はしっかりすべき
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:23:09返信する
    「モラルが~」くらいしか言うことないもんねw
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:23:14返信する
    吉田貴司って漫画家 漫画家と言えるのか
    この画力で 他の漫画家に失礼だし
    売れねえのは本人のせいのレベル
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:23:25返信する
    中身わからない3000円のおみくじに金出してる奴らは大勢いるのにな
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:23:32返信する
    商業的にはAKB商法は実は正しいんだと思う
    買うことに何か意義を見出さないと今後は買われない世界はくる
    おまけカード付とかそれを複数用意して購入した本によって均一ではなく
    カードを変えてくるとか買うことに意義を見出させないといけない
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:24:21返信する
    業界レベルで楽な方に流れちゃってるんだよね
    どこかで痛み伴う改革をやらないとこのままジリ貧だろうね
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:25:52返信する
    最終的にはアマゾンみたいに外資に全部食われるんだろ
    知ってる
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:26:02返信する
    >>106
    下けてどうすんの?

    チョンレベルまで下げたら人類じゃ無くなるよw
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:26:07返信する
    結局漫画村に勝てるレベルで電子書籍整備すると完全に出版社要らなくなるからだよね
    個人で描いて登録すれば中抜きされないし
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:26:44返信する
    つか出版社が裁判起こせよ
    金持ってるんだから
    コロプラみてえに
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:27:35返信する
    >>139
    個人のモラルを頼る時代は終わったな。それだけ日本人の意識が低下したといえる
    モラルを守らせるのは法律による厳罰化しかないというのがなんとも
    結局人は知恵をつけた猿と同じというのが真理と思い知らされる
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:27:50返信する
    ド正論だよ
    紙の書籍と電子書籍なんて、内容は一緒でも全く別の製品なのに扱いが一緒だもん
    さっさとキンドルアンリミテッドとかアマゾンプライムビデオみたいなの作らないと
    音楽と同じ道辿ると思うよ

    でも、こういう時の日本企業って動きがトロくてダメなんだよな
    漫画村も危機感を煽る意味では必要悪として存在価値があったよ
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:27:57返信する
    漫画家? 吉田貴司
    ウェブサイト連載してたのがウェブサイトでドラマ化されたんで気を大きくしたんやろうな

    この文面の所為で細々と出版社で連載させてもらってるの切られるんじゃ・・・
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:28:13返信する
    本当に悪いのは、スマホのキャリア(どこも、そふばん、kっぢ)
    ユーザーがどこのサイト閲覧しようが高い回線料だけはしっかりとってるからね
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:28:19返信する
    サービスすれば勝てる勝てないって
    無料だから利用するクソガイジが1円でも出すのかよ
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:28:23返信する
    一冊500円、十冊5000円でしかも使いにくい有料
    一冊無料、十冊無料でしかも使いやすい無料

    賢い人はイエス!漫画村w
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:28:25返信する
    >ハンターなんて20万部くらい下がったし

    ぶっちゃけ厳しい言い方かもしれんが
    それは「本来買わなくても良かった層・ニーズ」とは見れんのかな
    そういう本来買わなくてもいいやみたいな層まで買わせてたことに無理があった」とはとれんのだろうか
    ココらへんが記事の「いまだにビニールカバー一つ外せない、がんじがらめの商売の仕方」そのものかと
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:29:18返信する
    >>106
    あいつら名前が天然IDのようなものだぞ
    ハングル表記だから同音異義語でも同じ表記なんで個人特定が難しい
    だからああいった真似ができる
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:30:10返信する
    漫画村対策は防衛省と外務省がしたらいい
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:30:10返信する
    漫画村は競争相手として尊重し正々堂々と競争した上で勝つ
    正論来たわ
    こういう発想が無いから漫画業界は衰退しかしないのだ
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:30:33返信する
    悪貨は良貨を駆逐する
    そもそも「漫画村乞食が1円でも出すのかよ」と
    何でもかんでも即利益出すことに囚われてる時点で勝てっこないわな・・・
    赤字吐き出しても投資だと思ってフリブみたいなサイト買収してまずは海賊サイト駆逐する
    そこから新しく始めりゃいいわけで
    なんで義憤オタってこういう焼畑農業というかバルサン炊くみたいな発送できないのか不思議
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:30:40返信する
    みんなビンボーが悪いんや
    って高橋留美子も言ってたw
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:31:03返信する
    ユニークユーザーが約1億人だぜw

    確かな実績。漫画村
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:31:37返信する
    有料サイトでもたまに一部作品を無料で公開したりするじゃん
    それが過去に自分が買った作品だったりするとすげー損した気分になるよね
    いつか無料で公開されるなら買わずに待とうってなる人は多いと思う
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:31:49返信する
    無料って魅力的だけど個人情報抜かれたりしそうで怖いから未だに使えない俺
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:31:53返信する
    >>146
    電子書籍だって各社の利権争いで規格もバラバラだしね
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:32:01返信する
    >>152
    買う奴がいるからAKBやジャニーズが成り立つし、ガチャはまわされるんだろ
    そりゃ全員はださないだろうが、買う固定層ができる
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:32:16返信する
    DL違法化して見せしめに何人かに賠償金請求すればいいだけ
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:32:18返信する
    だから犯罪してもいよねってことか?
    ばっかじゃねーの!
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:32:20返信する
    >>145
    実名登録になると嫌んだよね?わかります^_^
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:33:20返信する
    別に潰す活動と利用者がゴミクズ乞食であることの周知は
    売る手段の模索と並行してやればええやん
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:33:24返信する
    >>166
    漫画村は完全合法です
    残念でした
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:33:34返信する
    漫画村の背後には北朝鮮が居る
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:34:40返信する
    たしかに漫画村利用してる奴らが、同じサービスの公式サイト立ち上げたからって
    有料とか登録の煩わしさあったらそっちいいくわけもない
    そもそも何でもかねかね金に繋げたがるけど
    漫画村がここまで爆発的に広まったのは「手軽さ」に尽きると思う
    (現に登録必要な似たような海賊版サイトには誰も行かない)
    逆に言えば同じく手軽に最新話だけ読めるカドカワやスクエニの公式サイトは普通に利用者が多い
    この辺に気づかない限り漫画村の一強は何も変わらない
    ていうかこんなのとアタリマエのことなんだけどな・・・
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:34:45返信する
    ガチャ回すのは「回さない奴と差別化」されてるからよ

    無料で見てる奴がいるのに全く同じもんに金を出すのはタダのマヌケなんだよ
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:35:15返信する
    >>170
    でもここの煽ってる奴は日本が滅んでも構わないって輩だぜ?
    嫌諸民のノリ丸出しだし
    その文言は一般人には効果はあるがここだとさらにつぎ込む餌だ
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:35:34返信する
    >>164
    一部固定層でいいんなら
    別にこのままでもそれは残って行くと思うけど
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:35:44返信する
    今どきデジタルデータ見ただけで金取ろうとする馬鹿が墓穴掘ってるだけだろw
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:35:57返信する
    >>166
    お前日本語読めないのか
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:36:38返信する
    >>148
    昔の人のモラルを「老人の決めたしがらみ」だとか「悪しき慣習」とか言って排除して来たのは、他ならない貴方のような今の若い世代なんだけどね
    だから法律で縛るしか無い

    それに、モラルなんて不文律が減って法律として明文化される方が、文明としてはよっぽど成熟している証だと思うけどね
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:36:48返信する
    漫画村にかんしてはどう考えても広めたやつがわるいわ
    アングラのままならここまで被害でかくならなかった
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:37:09返信する
    >>146
    製造コスト負わずにタダ乗りしてる奴に
    「勝て」って気軽に言うけど無理ゲーやろ
    仕入れ値ゼロの悪徳商人と価格競争して勝てるわけないやん
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:37:56返信する
    ド☆違法だよ^^
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:38:00返信する
    存在そのものは違法だけど閲覧は合法とか強すぎるわなw
    これをモラルで抑えつけようとするのはさすがに無理がある
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:38:24返信する
    違法云々置いといて、漫画村問題って「お客様は神様」論争ににてるなって思う
    「オレは客だぞぅ!」と言ってサービス業の店員になんでもやっていいわけでもない
    でもそういう客は少なからずいるのは現実。で、嫌がらせや難癖クレームだけじゃ違法ではない
    でも普通の人はそんなことはしないし、そういうヤカラをネットで叩いてスッキリする
    勿論そんなヤカラ居なくなったほうが世の中はスッキリするが、なくならないのが現実
    要はその程度の問題
    そんなことにいつまでも固執して真っ赤になってる方が損
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:39:14返信する
    定額サービスなんて、世界レベルで配信できるから利益上げてるわけで
    国内だけじゃ、たいして利益上げられないってw
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:39:23返信する
    実はこの件に関して、漫画家が出版社を責めるのは間違い。
    出版社は漫画家に対価を支払い「出版権」許諾を得ている立場に過ぎず、
    著作権を持っていないケースが殆ど。
     
    ・・・なので、違法サイトの存在で漫画が売れなくなった場合、
    出版社は漫画家に「出版権が侵害されているから対処しろ」と請求できる立場にある。
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:39:48返信する
    >>177
    >昔の人のモラルを「老人の決めたしがらみ」だとか「悪しき慣習」とか言って排除して来た
    って例えば?
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:40:09返信する
    そもそも金持ってても普通に漫画村使うだろうという盲点 
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:40:17返信する
    >紙媒体とは違ってロスのリスクないのに紙と同じ理由がわからん

    印刷業界との長年のお付き合い…というか締め切り関係で多大な迷惑を掛けまくって、借りが山積みだからな

    何もなかったかのように出版社の都合だけで「もー紙は古いから電子版に切り替えます」とはいかんのやろ
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:41:30返信する
    >>182
    そのクレーマー客が1億とかいうトンデモな数になってるから問題なんや…
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:41:32返信する
    >>171
    情弱オッサンでもワンクリックで見たい漫画なんでも見れる利便性は強いわな
    これらのサイトで一番避けられるのが
    IDを入力して下さい、パスワードを~だから
    違法やモラル云々の問題なければ、この「ワンクリでOK」ってのは物凄く強い
    マイニング云々もあるが、情弱層なんてクレカ情報抜かれるとか実害ない限りんなもんしらんwだから
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:42:34返信する
    昔の常識、今の非常識
    モラルなんて時代と共に変わっていく
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:42:47返信する
    まあ、売り上げ関係ないとしても、村は潰していいでしょ
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:43:21返信する
    ぶっちゃけ見てる側からしたらテレビとなんら変わらん感覚だ
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:43:31返信する
    >>183
    漫画とドラマ・映画は製造コスト全然違うんだけどな…
    漫画なんて漫画家一人で作ってれば、一話あたり高くても40万円あれば作れるんだぞ?
    それで利益上げれないなんて企業努力が足りないだけ
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:44:13返信する
    >>184
    出版社が動かないのも問題だろアホか
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:45:33返信する
    >>162
    程度問題だけで個人で完全管理でない以上流出問題とかもあるんだから流れてて当たり前くらいでいいだろ
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:45:48返信する
    ぶっちゃけ似たような違法サイトなんていくらでもある
    名前出して宣伝したアホのせい
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:46:00返信する
    >まぁでも漫画村あるせいで売れてた作品の単行本が右肩下がりしてしまうんやでハンターなんて20万部くらい下がったし

    ↑こういう意見見ててすげー思うんだけどさ
    アニメのセル売上凋落問題も同じだけど
    「打算抜きに本当に好きで買うファン相手」だけの商売で満足できんの?っていう
    要は今まで買うまではちょっと・・・な人まで無理やり買わせてた水増し数字みたいなもんだし
    小売やってる身からしたら、ただただ意地汚くみっともないという感想しか湧いてこないよ
    小売業ならこんな甘くて傲慢な考えの店なんてとっくに潰れる
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:46:19返信する
    スマホが普及したんで、情報はデジタルデータで持つのが一番スマートって皆が理解した
    物欲が急激に減退しているんだな
    だから本や漫画はこれからもどんどん売上下がっていく
    今のままじゃジリ貧だ
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:46:45返信する
    >>193
    大勢というか会社ぐるみで動いてる企画だからスポンサーが付くんだろ
    個人で作ってる物なんて結果出さないと逆にスポンサー付けるの難しいし
    実績も何もない個人で始めましたって映画に出資してくれる会社がそうあると思う?
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:46:52返信する
    漫画買うのはマニアとキッズしかいないから実害はないやろ
    好きなだけ怠慢を転嫁して嘆いてればええよ
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:48:06返信する
    環境が変われば、適応できない生物は淘汰されるわけでね
    悲しいけど仕方ないことなのよねw 
    そう例えるなら、漫画村は新世界が始まる前の疫病みたいなもの がははなんつってなw
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:48:48返信する
    ならさ、任天堂もマジコン潰さないでゲームを割らせてくれ
    割れは売上には関係ない
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:49:12返信する
    そもそもモラルモラルとモラルに縋るが
    漫画村っつーか海賊版利用することが言うほどモラルに反してるとは言えんような
    そりゃ売り手からすりゃたまったもんじゃないだろうが
    受け手からすりゃ何を選ぶかは受け手の権利でもあるわけで
    そこに金が発生するかしないかなだけの問題
    漫画村問題は「サービス(閲覧)が無料」だからそこが色々おかしくなってるだけ
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:49:13返信する
    >>103
    擁護じゃなくて作家に1円も入らない漫画村は悪なのは確定

    それとは別に業界も違法サイト一つ一つつぶすような対処療法じゃダメって話だろ
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:50:05返信する
    >>203
    海賊版って段階で「日本の法律で取り締まれない」ってだけでモラルは最悪だろ
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:50:50返信する
    ゲームでいうSteamみたいなのが必要ってのはわかるね
    アマゾンプライムとかそういう路線でもいい
    現状は映画と違って雑誌は品揃えが悪い、ひとつの所で色んな最新雑誌が読めないってとこなんとかして
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:51:20返信する
    海賊版がモラルに反してるっておかしくね?
    ってそれ言い出したらまんま中国やん
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:52:24返信する
    出版社が売り上げの大半をかっさらってる構造上
    出版を排除せんことには価格の壁はどうにもならんだろな

    印税だけで見たら一冊50円だって可能だが、そこに出版が割り込むと価格500円になったり、作家取り分5円になってしまう

    もうこれは作家一人一人が出版に関わらんようにしつつ本だしていくしかないわ
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:53:21返信する
    意味わかんね
    海賊版潰すことは継続して行うべきだ
    北朝鮮に制裁かけたても意味ないから対話で凶行を止めさせろと同じ理論だぞ
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:53:53返信する
    業界の改善案の前に潰せよ
    ただに勝てるわけねーだろ
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:54:14返信する
    しかしどうだろうな アベマTVでも業績悪いみたいだしそもそも漫画業界全体が協力し合えるかどうか…
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:54:34返信する
    >このままいくと、それを外資のKindle Unlimitedにやられます。​​​​​そうなると、読者はそれでいいでしょう。定額読み放題で読める作品が増える。海賊版もある程度なくなるでしょう。
    >でも作者側からすると、売り上げからAmazon Kindleと取り次ぎと出版社、少なくとも3つ以上から抜かれることになるので、大したお金が入ってこないと予測されます。
    まあ仕方ないんじゃね?
    steamもiTunesもYouTubeもみんな外資じゃん
    出版社だけ日本そんな有能じゃないですよ
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:54:51返信する
    >>185
    「お天道さまが見てる」とか「八百万の神様」とか「困った時はお互い様」って精神が日本人のモラルに結びついてたと思うけど、そういうのってどんどん薄れてるよね?
    ネットで違法ダウンロードしまくりだし、流行り廃りが激しくて物は大切にしないでどんどん新しい物に変えてくし、老若男女が「お互い様」じゃなくて「僕達が私達が」と主張が激しいし…
    っていうか、こんなの人に聞かないで自分で考えなさい、学校で道徳習ってたろうが
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:55:31返信する
    視聴率取れないとか騒ぐのとしっしょだよ
    中身がなけりゃ売れない
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:56:47返信する
    モラルとか結局は個人の主観でしか無い
    正しいわけでもなく、正しくないわけでもない個人によって曖昧なんだよ
    その個人の考えを押し付けてるだけ
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:56:47返信する
    最終的な問題点がブレてはいかんよな
    実際の所、漫画村を潰しても不利益を出す新しい海賊サイトが現れるだけだからイタチごっこで意味ない
    出版業界全体が新しいビジネスモデルを考えないといかん
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:56:59返信する
    >>208
    それやってるのがこの記事の作者なんだけどね
    クソ無名な漫画しか出せてないね
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:57:11返信する
    ド正論だな
    でも出版業界はやらんだろ、危機意識がない
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:58:13返信する
    >>184
    そういった雑務を出版に一任できるから印税が安く抑えられてるのに、
    何でも作家がやれというならもう出版いらないね
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 14:58:55返信する
    >>209
    他の業界が割れに対して月額サービスをやってるのに時代遅れなんだよバカ

    ってのをわざわざ優しく言ってるだけだぞこれ
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:00:08返信する
    そもそも海賊版問題で言えば、別にこれまででも海外には腐るほどあって
    寧ろ非正規の海外版のほうが普及してるのは今に始まったことでもなく
    ただそれを法整備や様々な販路規制により、国内に入ってくるのを水際で阻止出来ていただけで
    (それでも北米版BDとかもうじわじわ入ってきていたが、それでもヲタ・信者パワーで封じこめてた)
    それが「インターネット時代で海外のサーバーの海賊版を国内でも閲覧できる」となっただけなので
    単に法整備がおっついてないだけの問題だと思うがな
    潰す云々言ってる方がお門違いというか、頭が緩い
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:00:11返信する
    漫画もランキング制にしてファンが直接投げ銭すればええやんけ
    漫チュウバーや
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:00:29返信する
    >>220
    月額サービスが流行っているから割れを野放しする理由にはならんぞ
    他の業界だって躍起になって潰しまわっている
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:01:04返信する
    >>213
    お天道様は人のディスプレー覗き込むようなマナー悪い神様じゃないから仕方ないね
    日本人は人目付かない所での民度は中韓並かそれ以下だよ
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:01:23返信する
    >>199
    業界知らん人、推測ができない人と議論するのは疲れるな

    あなたはとあるインターネットサービスの会社で努めてます
    定額配信のサービスを始めようとしてます
    映画・ドラマ見放題の配信サイトを作ろうか、漫画読み放題の配信サイトを作ろうか迷っています
    映画・ドラマは一話作るのに最低200万円かかります
    漫画は最低20万円あれば一話作れます
    コストをなるべく抑えてサイトを作ろうとしてますが、どちらが安く済みますか?
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:01:30返信する
    どんなに良いもの作ろうと無料に勝てるわけないだろ
    そもそも悪いことしてるんだから規制しないとダメなのはあたりまえなんだよ
    出版社以前に政治や警察の仕事なんだ
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:02:05返信する
    読み放題になったら懐に入る金が一気に減るから
    売れている漫画家ほど嫌がるんじゃないの?
    複数人で制作しているゲームや映画と違って
    漫画は漫画家一人で作ってるようなもんだからな
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:02:41返信する
    20年近く前のネットのトレンドに「ポータル化」とか「情報ポータル」があったけど
    漫画業界もそれをやる必要があるわ
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:02:46返信する
    海賊版やら違法やらモラルよりも
    まずは発売前にフライングで印刷所や東販系関係者の
    ゲラ横流し人間の方取り締まるほうが先だと思うけどな、この問題
    ただ「発売日より1日でも早くネタバレ見れる愉悦感」には
    なぜか口ごもっちゃうんだよなwオタの人って
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:03:04返信する
    >>224
    上手い返しで素直に感心してしまった
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:03:30返信する
    漫画村支持者は農家が一生懸命栽培した作物を盗んで二束三文で配っている奴を応援するようなもんだよ
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:04:01返信する
    >>217
    この作家は知らんが、出版と印刷業界は衰える一方で電子は伸びてるから遠からず出版を介さない有名ヒットが出てくるさ
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:04:03返信する
    >>224
    前々から思ってたけど本当強く思ったわそれ
    根本的にデータに価値がないというか価値が低いと思ってるから起きてる問題だよな
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:04:09返信する
    >>213
    何を勘違いしているか知らんが日本人のモラルなんてそれこそ他のアジアと変わらん
    東京オリンピックで多少マシになった程度
    過去の時事ニュースを漁れば分かるよ

    日本人だからってマナーよくあるべしっての妄想勘違い野郎の押し付けだよ
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:04:59返信する
    モラルが~と泣き言の前に早くしっかりとした法律つくれよ
    漫画村や利用者を捕まえられるような明確な法律を
    それができない限りずっと敗北したままだぞ
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:05:24返信する
    そもそも日韓に外注流した先で先バレデータ・画像お漏らしするとか
    業界の自業自得な側面あるしなぁ
    自分たちが外注出しといてその先で海賊版作られてる側面あんのに
    それで「割れられは被害者!モラルモラル!保護せよ!」とか言うのもなんか同情できん
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:05:58返信する
    なんで日本人はすぐにモラルに訴えるような行為に走るんだ
    今や日本人なんて中韓と変わらんのだから厳しく法律で罰するべき
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:06:19返信する
    こういうのを「正論」とかいう頭の悪いコメントを見ると
    日本の先行きは暗いなと思ってしまうわ

    あとビジネスモデルもコストも知らないのに「中抜きガー」「ピンハネガー」言うのもやめろ
    アニメビジネスに対してもだが知識も無いのにネット聞きかじりで通ぶってる子は痛いわ
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:06:45返信する
    書籍は半世紀に渡る紙媒体の歴史と伝統があるからな
    ぶら下がってる人間が多過ぎて円盤のようにスムーズには移行出来ない
    全面電子化になったら失業者が続出する
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:07:48返信する
    月間ユニークユーザー約一億人をもっとギャフンといわせたれよ
    効いてるぞ、効いてる~
    その熱いモラルと呼びかけは皆さんにとどいとるで~ww
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:08:03返信する
    >>なんで紙と電子が同じ値段なの?

    これ前から思ってたわ
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:08:06返信する
    >>227
    見放題系ってちゃんと視聴数に応じて支払われてるんだぜ
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:08:07返信する
    >>237
    いろいろ論破されてきたからモラルしか言うことなくなったからやで
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:08:11返信する
    そもそも「お天道様が見てる」と言ってた時代劇の時代から
    そういう悪さ・ズルしてる人は存在するわけで
    なんで「お天道さまが見てるぞ(キリ」という人間のみの国だと思い違いしてるのか
    そこがまず不思議というか、なんかそんな例え持ち出す人ってどっか頭おかしいと思う
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:09:01返信する
    >>225
    ごめん、何言ってるのかわからない
    そもそも漫画の読み放題サイトと映画の見放題サイトが同社の人間が作ってる設定なの?
    てかなんの話なのか
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:09:25返信する
    法律で禁止するなんて無理無理
    漫画業界よりも影響力もってるTVや映画業界が
    出来てないことを漫画業界が出来るわけないじゃん
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:10:13返信する
    >>233
    なんだろうね、本当にそうだよな
    店頭に陳列されてる物には価値を感じるけど、実在しない物には価値を見出さないよね
    サービスとかもそう、チップ払わずともお客様としてサービス受けるのは当たり前

    何かこの問題って思ったより根っこが深い問題なのかもね
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:10:49返信する
    漫画描いてアップするだけで読めるサービスね
    もうそれ出版社いらんだろ
    ・レンタル方式を止める
    ・規格の統一化
    ・画質を紙以上にする
    このあたりは出版社が一丸でやらないと
    アメリカとかだと紙の半分以下だからな電子版値段
    日本は高すぎておかc
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:11:50返信する
    >>246
    現時点で映像の方が法が厳しいにも関わらずそうだからな…
    画像とか絶対ムリや
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:13:06返信する
    >>241
    出版と印刷が癒着してるんで
    紙の売り上げが変わらんよう電子を高めに設定してある
    尚、作家の取り分は変わらない模様
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:14:55返信する
    >>245
    無料で全作品公開してるって前提で話してない?
    俺は「日本国内でも月額定額で読み放題のサイトは採算取れる」って話してるの

    それでも理解できないなら君って本当に頭が足りないと思うよ
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:17:02返信する
    技術が進化し過ぎて旧来の売り方が時代遅れになってる
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:17:54返信する
    出版業界がなにもしないのになぜ擁護できるんだよ人間、楽な方や安いものに流れるのに
    モラルを立てに稚拙な構造を変えたくないようにしか見えないわ
    他の業界はやってる、その時点で非難されて当然
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:18:45返信する
    >>252
    もっと技術が進化して
    スキャン不可能なインクとか完全コピーガードとか生み出してくれませんかね…
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:18:48返信する
    >>249
    そうだね、緩やかに衰退していって音楽業界と同じ道辿るだけなんだろうな
    んで、最終的には音楽と一緒で外資によって状況が一変する

    日本って昔から全部そうだな
    黒船から第二次大戦に至るまで、今とあんま変わらないw
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:19:16返信する
    海外サーバーにあるから捕まえられないとかはUPしているのが海外での前提
    日本国内から海外サーバーにUPしているのであれば現行法で捕まえれる
    既にサーバー 海外ダミー会社 日本国内の関係者は割れてるから証拠固め中だろうな
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:19:18返信する
    >>250
    クソ業界に喜んで金払ってる購入厨は馬鹿極まってるなw
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:19:23返信する
    >何かこの問題って思ったより根っこが深い問題なのかもね

    突っ込めば同心問題や海賊版問題にも繋がるし
    中韓の外注流出問題や業界内の不正(横流し小遣い稼ぎ)問題にも繋がるし
    記事の指摘にもある、いまどき役所でも改善されてそうな特定業者への癒着問題にも(ry
    (不要なビニールカバー)

    気づくのが今更すぎて困る
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:19:32返信する
    音楽について、JASRAC&CDが辿った道とほぼ同じですな>出版業界
    数十年前と同じサービス内容でお金が稼げた時代は終わりつつあるって事だろう
    最近の曲を知らない若者同様、最近のマンガを知らない若い連中が主流になるだけだ
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:20:10返信する
    >>253
    やってるってデカいツラしても全部やってくれたの外資だけどね
    出版もこのままじゃそうなっていくんじゃねっていう同じ道なぞってるだけだけどね
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:21:55返信する
    >>243
    プラス、陰謀論やマイニング含めた根拠のない脅しとかな
    やってることが「不信心者はキツネに憑かれる」と脅す某カルト宗教の教信者じみてきてる
    そういうのが逆に相手側(漫画)に利する愚行って気づかないとこがまたなんとも・・・
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:22:10返信する
    >>123
    その通りだけど、そう言うお前はどんな大人物なの?w
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:22:50返信する
    要するに出版社の現状で色々なしがらみってかオコボレ頂戴してるのが多すぎて電子版出来ないのか
    詰んでるなこの業界
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:25:32返信する
    音楽もCD開発でバラ色の未来だったはずが今や投票券のオマケでCD捨てられるとか全然売れんだもんなあw
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:26:16返信する
    漫画を生み出すためにかかるコスト
    これがバブル時代の基準になってるワケですよ

    漫画家は大御所以外安く使われて使い捨てなのに
    出版社の社員は山ほど居て 高給を貪ってる
    だから不景気なのに雑誌や単行本の値段は上がり続けて
    客に見限られているだけの事
    違法サイトは勿論問題だけど 業界の衰退とは別問題
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:26:56返信する
    >>264
    そりゃ今の時代デジタルデータなんてゴミクズの価値しかないからなw
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:27:56返信する
    >>262
    漫画村批判するのは雑魚漫画家ばっかりだなっていつもお前らが言うから
    反対の意見になるとそういう事言わないんだなと思って不公平だから言ってあげただけやで
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:28:38返信する
    単純に今の漫画は面白い作品が少ない
    設定も絵柄も内容も似たり寄ったりでマンネリ化&ネタ切れしてるとゆうか………
    もちろん面白い作品もあるけど
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:29:23返信する
    >>263
    漫画業界って印刷屋さんに大分迷惑掛けたしお世話になったから、
    それを切り捨てるような動きが出来ないってことなんじゃないかな
    良くも悪くも日本人らしい
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:30:18返信する
    輸送コストも資材コストもかからん
    小売店などの取り分も考えないでいい

    でも電子と紙は同じ値段でーす!テヘヘ
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:30:32返信する
    モラルとマナーの草の根運動こそが大事だ
    見ろよ! 恐れをなした漫画村の使用者もおよそ一億人になったぞ

    戦いはこれからだ
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:31:44返信する
    とりあえず日本の映画と音楽業界みたいに完全にオワコン状態みたいに腐らないでほしい
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:31:58返信する
     
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:32:29返信する
     
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:32:44返信する
    >>268
    じゃあ、今面白い作品が多い業界ってどこ?

    アニメ?邦画?洋画?小説?洋書?児童書?ゲーム?洋ゲ―?
    どこよどこよ?
    あなたの感性が子供から大人に代わって面白いと感じる作品が減っただけじゃないの?
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:32:45返信する
    >>17
    いやそういうのじゃなくて、
    ユーザーの時間が映画やら動画やらに奪われてるって事だろ?
    使える時間の奪い合いをエンタメ全てで、って事。
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:33:01返信する
    AppStoreやGooglePlayやら
    ソシャゲすらそういう外資のプラットフォームが無けりゃ今の位置にいられたか分からんしなあ
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:33:04返信する
    稼げてる人気作家に払いたいとは思わないし
    推してる作家に単行本より直接的に買い支えれるサービスが欲しい
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:33:36返信する
    中身見せずに買わせるカスのがよっぽどモラルないわwww
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:34:40返信する
    衰退しまくってる少年ジャンプが復活すればいいだけの事
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:34:57返信する
    定額サービス開始しても、人が集まらなくて半年もしないで閉鎖とかなりそw
    だって、みんな音楽買わないでユーチューブで済ませちゃうでしょ?w
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:34:59返信する
    まさかアニメのほうが外資に救われる形になるとはな
    本来ならない個人事業主としてプロデュースやマネジメント能力もある程度持ち合わせてないといけないのに、
    「そこは我々が代わりにやるから君は作品に専念して下さいw」という代理人が管理するシステムに漬かり過ぎた
    それが崩れるならクリエイターが自立しなければやっていけない時代に戻るだけ
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:35:20返信する
    この業種に限ったことじゃないが、今トップどころに居る人間達はもう
    自分達が定年まで逃げ切れるだけ稼ぐこと以外まったく興味もってないからな

    いま現役、これから働き盛りって人たちはご愁傷様としか
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:36:34返信する
    >>281
    音楽もDLにちゃんと金払うのは海外だけなんだよな…
    日本はまあユーチューブなんでしょうな
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:37:08返信する
    >>275
    ????漫画業界の事を言ってるんじゃないのか?
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:41:15返信する
    >>285
    他の業界も同じなんじゃないってこと

    多分>>268の感性だと今時の小説読んでも映画見てもゲームやってもドラマ見ても
    「マンネリ」とか「ネタ切れ」って言うよ
    漫画業界は比較的良質なエンタメを昔から変わらず今も頑張って量産してると思うよ
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:45:36返信する
    日本の会社が定額サービスをやってもラインナップがショボすぎて
    DAISUKI.netの二の舞になるだけ
    結局外資に全部持ってかれる
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:45:54返信する
    >>281
    だから広告収入なんかもやってるわけよ
    漫画雑誌もその売り上げだけだと赤字だよ
    単行本が売れないと利益が出ない
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:45:56返信する
    >>280
    まあ第2のドラゴンボールみたいな作品があればまた全然違うよね
    大勢を漫画好きに牽引するような作品が出てこない
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:49:56返信する
    第二のドラゴンボールなんて絶対に出ないと思うけどな
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:53:49返信する
    遂に逆張りし始める漫画家まで出てきたか
    漫画も数年前のCSゲー業界みたいに暫く死に体の業界になるかもな
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:57:51返信する
    そもそもマナー論持ち出すならば、今までの漫画出版業界のほうが
    よっぽどマナーがなってない商売の仕方してたと思うが・・・
    信者商法で布教用保存用だのなんだの、ヲタの自尊心煽って勝手連的に同調圧力利用して
    それが瓦解しただけっつーか、マナー悪い業界がもっとマナーの悪い海賊版にやられこまれてるだけで
    そこで「やられた!文化を守れ!」とか言われても、はぁ・・・?としか言えんわ
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:58:15返信する
    そうだな、日本は何もかもが高すぎるわ
    漫画は1冊10円、音楽は1曲1円、回転ずしは1皿5円、バイトの月給は1000円な
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 15:59:51返信する
    >>290
    ワンピ、ナルト、ブリーチが黄金期だった頃のジャンプにせめて戻ってほしいわ
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:00:52返信する
    じゃあ漫画村放置でいいのかっていうとまたそれは別の問題だろw
    そういうの考えるのは漫画村潰した後だわ、「無料だから読む」がある以上は出版社側がどう改善しようが無意味
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:02:12返信する
    >>293
    日本じゃなくても有り得んなw
    月給だけは土人国家で有り得るだろうけど
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:03:55返信する
    定額読み放題サイトがあったとしても無料で読めるサイトがあるんだからそっち使うだろうが。
    アホか。
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:06:49返信する
    とりあえず漫画村を閉鎖させることは無駄ではないだろ
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:07:10返信する
    でも漫画って現代にあった売り方まったくとは言わんがほぼしてないよね
    ソシャゲが無料で当たり前になって周りが娯楽を選んでもらおうと躍起になってるのにあぐらかいてたりさ
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:08:42返信する
    ・面白い人が初めて
    ・普通の人が群がって
    ・面白い人が飽きて離れて

    っていうコピペ思い出した
    コネ採用が横行してる出版業界は、このコピペの末期みたいな状態なんだろな
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:09:32返信する
    音楽だって映像だって定額に出来るのは勝手にアップロードされてる音楽映像を法的に規制できるからでしょ
    漫画もまず法整備ありきだと思うぞ、その上で定額サービスを開始するってのならわかるけど
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:09:48返信する
    悪貨は良貨を駆逐する

    海賊版サイトとのいたちごっこだけじゃなく、時代に合わせた商売してかないとな
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:09:53返信する
    仮に漫画村が無くなったとしても今のジャンプの内容じゃ売り上げ落ち続けると思う
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:10:25返信する
    まあまだ漫画村に成り代われたら立て直しは可能だと思うよ
    このまま漫画村を敵視してユーザー離れを見て見ぬ振りするなら商業漫画に未来はないかもな
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:10:57返信する
    >>299
    でも漫画がガチャになったら嫌だなぁw
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:12:25返信する
    >>305
    壁紙をガチャ化ってのは…あり…かな?
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:12:37返信する
    >>303
    ジャンプに限らず、だろ
    それ以前に数字が紙媒体しか出ないのが悪いわ
    単行本も雑誌も電子書籍にしている人増えてきてるのに
    そら一方的に下がっている様にしか見えない
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:13:04返信する
    まずは漫画村を使う人を減らせばいいんだよ
    漫画村の利用者を0にするなんか無理なんだから
    やっても無駄じゃなくて行動しないとなんも解決しないぞ
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:13:38返信する
    ソシャゲなんかはしょうもないガチャにあれだけ人が金払うし、如何に金を払わせるかを漫画も考えた方がいいだろうな
    やり方次第じゃ金落とすと思うわ
    どうするのかは知らんが
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:14:54返信する
    >>309
    声優の握手会付きの漫画販売イベントの入場券とかは?
    ガチャの目玉商品
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:15:25返信する
     
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:15:44返信する
    大体このご時世漫画を雑誌で描く必要なくね?
    個人だっていくらでもネットで公開できる時代だし、単行本化だけ出版社が面倒見ればいい。
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:16:16返信する
    定額サイトでもなんでも作って対抗しろよ
    なんで漫画村に勝てないからって批判だけなんだよ
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:16:50返信する
    そんなに出版社も困ってないんだろ。

    本の値は上がり続ける一方で、値下げなんてまず見た事ねーし

    なにか出版側が企業努力とかしてたっけ?

     
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:17:34返信する
    >>312
    やっぱ出版社が寄り集まらなきゃ話にならんよな
    ユーザー目線で語るなら出版の垣根を超えていろんな漫画が1つのサイトでお手軽に読めるってのは大きい
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:18:42返信する
    >>315
    そりゃしてるだろ何もせずにお金入ってくる程甘くない
    俺たちからは見えないだけ
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:20:26返信する
    みんなで集まると取り分が少なくなるからね
    売れてない雑誌とかジャンプの集客数にあやかりそう
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:22:43返信する
    >>314
    定額サイト作っても有料じゃ無料サイトに勝てんだろ
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:24:24返信する
    出版「本の電子版はくっそ安くしたろ!」流通「ダメです」・・こうじゃね?
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:24:43返信する
    映像や音楽も「ロハでいくらでも見放題聞き放題ですよ、好きにDLしていいですよ」なんてサイトがあったら定額サービスなんて成り立たんからな
    結局勝手に漫画をあげてさらにDLしても裁かれないなんて状況じゃ、いくら定額うたっても無駄だろう
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:24:54返信する
    違法潰した所で売り上げ変わらないのは音楽でも明らかだしね
    結局出版社側が有用な新サービスを始めない限り消える運命は変わらない
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:26:43返信する
    >>320
    勝てないとかじゃなくて漫画村利用者をなくすなんか無理なんだから減らす努力ぐらいしろってことだよ
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:28:00返信する
    >>324
    いや、お前が「漫画村に勝てないからって」って言ったから・・・
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:28:30返信する
    出版社はまず、テメエのところの漫画の電子版の質を上げろ。
    コミックを適当にスキャンさせました、みたいなので単行本と同じ値段取ろうって事自体が
    商売ナメてるとしか思えない。
    版元だったらちゃんと「版」からデシタルに起こして作れよ。
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:35:10返信する
    印刷会社とか問屋流通のしがらみで完全電子移行はできないんだろうね
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:39:02返信する
    ま、サービス向上させたところで無料で好きに読めますなんてサイトがある以上はどうにもならんでしょうな
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:43:36返信する
    つまり1回300円のガチャが正論ということだな
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:44:43返信する
    こういうことの専門家っていないから答えが見えてないんだろうけど
    規制するほど売り上げは下がって当然なんよ
    世界にサンプルはすでにあるんだからもっと勉強して来い
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:46:15返信する
    ワンピ15万部落ちた
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:47:04返信する
    なんかコメ欄でも出版業界叩きすることで漫画村擁護、というか漫画村が叩かれない流れを作ろうとしているやついない?w
    漫画村利用者は相当多そうだから有り得るな
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:47:39返信する
    >>331
    それはつまらないからか漫画村の影響なのか電子書籍に移ったからなのかわからん
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:51:27返信する
    20年位前までは単行本でもビニールカバー付いてなくて立ち読み出来たんだよな~
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:51:47返信する
    ハンタは文字数多いとか言われてるけど
    ワンピはカタクリで盛り上がってるところじゃねーの?
    ていうかジャンプ2大漫画がこのタイミングで十数万部下げるってさ
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 16:55:31返信する
    正規品 海外で翻訳された日本の漫画単行本は1冊1000円位からする
    漫画本に関して日本は世界から見て安いんやで
    違法は潰す事に意義がある
    莫大な賠償金を支払わせて他サイトに対して牽制出来る
    じきに「はるか夢の趾」の刑事裁判の判決が出るだろうから民事がとうなることやらw
    ちなみに、裏取りに大阪府警察、埼玉県警察、千葉県警察、神奈川県警察、新潟県警察、岡山県警察、香川県警察、愛媛県警察、福岡県警察で構成(9府県警察合同捜査本部)した
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 17:02:25返信する
    金の使い道は他にも沢山あるからな
    漫画を買わなくなった人は既にそっちに金を使ってるわけで、
    ただ読みできなくなったからって簡単には戻ってきてくれない
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 17:08:52返信する
    娯楽の多様化
    少子化によるターゲット層の減少
    内容の陳腐化

    そりゃ売上落ちるやろ
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 17:13:03返信する
    吉田氏ド正論!
    立ち読みさせない本屋とコンビニは潰れると言っとろうがw

    本屋がブコフになる(迫真)とかほざいてるバカは出版関係者ってはっきりわかんだね~
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 17:13:09返信する
    本が売れないのと漫画村の存在の是非は
    全くではないけど基本別問題
    出版はどう動くんだろうね
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 17:13:56返信する
    出版社員の高給という高コスト体質を改めんとどうにもならんだろな
    あんな原稿右から左するだけの仕事なんて最低賃金で十分だろうに
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 17:15:09返信する
    「漫画村は潰すべき」「その代替サイトを出版サイドが作るべき」は両立すると思うんだが
    なんで漫画村容認の方向に行くのか分からないんだよな
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 17:15:21返信する
    小説は乱立した揚句にkindleに持っていかれたからなあ
    kindleが漫画にはまだガバな内に出版社全体で協力して
    全部の漫画が月1000円以下で読み放題にしないとまた負けてしまうぞ
    各社乱立が一番馬鹿な対応だからな
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 17:23:59返信する
    各出版社が個別で読み放題サービス初めても意味ないんだよなぁ。
    それ読み放題じゃないからね。
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 17:25:14返信する
    仮に出版社が読み放題サービスを驚くくらい低価格で始めたとしても
    どうせ書店に気を遣って配信が3ヶ月遅れとかになるんでしょ。
    海賊版サイト安泰ですわ。
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 17:27:15返信する
    音楽がなんでも聴き放題で月額1000円
    映画やドラマ・アニメが見放題で月額1000円
    それでも俺はこの手のサービスに入ってないし、音楽や映画から離れてしまった
    漫画も読者がいなくなる前に、こういったパッケージサービスやらないとだめじゃないの?
    無料Web漫画みたいのは、サイトがあっちこっちにあって、仕様もバラバラでついていけんのだわ
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 17:27:23返信する
    種類が増えて、中がわからなくて、1冊500円で、
    面白くなくても返品不可のおみくじみたいなもの、買いますか?

    よく読めよオマエラ
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 17:36:01返信する
    出版者の怠慢は確かだが、それは著作権違反犯罪とは関係ないよね?
    こんな屁理屈を堂々言い出してるのが、マスゴミ関連が枠ってのは、やっぱりヤクザがやってるんだろ?
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 17:40:59返信する
    >>347
    公式で試し読みも出来ないとかいつの時代の話だよwww
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 17:41:15返信する
    印刷会社や東販・日販等の流通、それと全国の書店が全滅してからの話だな。
    出版社だけで対応しようとしても、しがらみで動けない。

    映画・音楽はアメリカが本場だから「しがらみ、何それ美味しいの?」のパワープレイで突破できた。
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 17:53:31返信する
    >>347
    別に食品でも雑貨でも基本こうだしおかしいと思ったことないんだけどな
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 17:54:13返信する
    どっちかじゃなくてどっちも対策するのが正しい
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 18:00:49返信する
    馬鹿は論点ずらして勝った気になれるんだから幸せそうでいいよね
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 18:12:35返信する
    18歳以下はネットの利用を法律で禁止すべき
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 18:14:53返信する
    まず大手出版社の社員数を減らし漫画家の収入で養う
    編集者とその上司をリストラする
    無駄飯喰らいを追放すれば単行本の価格を下げられる
    編集は漫画家が不得手な部分を補完するのが仕事なので
    漫画家より馬鹿なのはいらない
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 18:25:15返信する
    リストラも値下げも一切しないってのもな
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 18:27:04返信する
    正論だけど漫画村はやりすぎ
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 18:32:41返信する
    言うまでもなく漫画村は潰れるべきたけどしがらみと既得権益でいつまでも消費者の利便性軽視の殿様商売だからあまり出版社の応援は出来ない
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 18:39:27返信する
    たしかに立ち読みできた頃の方が新刊いっぱい買ってたな
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 18:40:24返信する
    リンク先みたけどまさにその通りだな。
    三流漫画家みたいだから話題にならんだろうけど。
    なんか今も出版社、というかレーベル独自のマンガサイト新設してるのみかけたけど、
    アホかと。ほんとこいつら自分たちのことしか考えてないんだよな
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 18:53:09返信する
    1巻無料とかよくあるけど20巻30巻続けば絵も変わるからな
    各巻最初の5ページくらいは見たい
  360. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 18:59:11返信する
    出版社は連載雑誌と引き換えにする覚悟が必要になりますわな
    とどのつまり、連載雑誌が全部死ぬんですわこれ
  361. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 18:59:42返信する
    コスト考えると漫画村にサービスで勝つのは無理だよなぁ
    だってあっちは漫画を生産する労力が要らないんだからさ
  362. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 19:04:37返信する
    漫画村の強みは無料は当然だが出版社の垣根を越えて多様にあるから
    漫画読みたいと思ったら漫画村のページに行くという習慣がついてしまってる事だと思うわ
    公式でそういう漫画読みたいならココっていう場所作らなきゃあかん
  363. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 19:04:39返信する
    >>213
    お前もこんなサイト見てる時点で人のこと言えねえよ阿保
  364. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 19:08:30返信する
    漫画村が漫画業界を救っていると何故気づかないのか
  365. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 19:42:18返信する
    音楽や映画の流れを見てると遅かれ早かれそういう時代になったよな
  366. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 20:02:48返信する
    >>208
  367. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 20:14:25返信する
    いくつか潰しても他を探すだけだからな
  368. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 20:22:42返信する
    これはあくまで製作側の理屈であって
    消費者側の理屈はルールを守ってるものが馬鹿を見てるから何とかしろってこと
    民意じゃなくてチートする側と他人もチートしてるから自分もチートしようって人種が溢れてるだけ
  369. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 20:25:04返信する
    確実な事はオレの月5000円程度の本代が今は0円になった、漫画村のせいですけどw
  370. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 21:13:34返信する
    漫画村擁護する気はないがハンタが下がったのは富樫のせい
    さらに風呂敷広げたままとうとう一年以上休載したしもう終わらす機無いだろあれ
    金が入り用になった時のための小遣い稼ぎくらいにしか思ってない
  371. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 21:34:22返信する
    無料がデフォが未来
    そのなかでどうやって漫画家が儲かるかのシステム作りをいままでまったく考えてなかった無能の責任
  372. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 21:38:25返信する
    売り方を決めるのは作者や出版社だぞ?
    読む側が決めることじゃないし、乞食が偉そうに語るのも説得力に欠けるな
  373. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 21:40:23返信する
     
  374. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 21:48:59返信する
    >>11
    八畳カーニバルは最近クソ
  375. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 21:51:36返信する
    騒いでたやつらが軒並み売れない漫画家だったしな・・・
  376. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 22:37:57返信する
    そういえばほとんど漫画読まなくなってたわ
  377. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 22:43:37返信する
    音楽と同じ末路でしかない。売れるもんは売れるという現実
    だから放流して良いんだって訳でもないが
  378. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 22:52:49返信する
    定額読み放題は配分が問題なんだよね
    作者にほとんど金入ってこないってよ
  379. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 23:24:51返信する
    漫画を作るコストが全くかからない漫画村と競争して勝てるとでも?
  380. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-10 23:27:01返信する
    >>377
    ちなみにこの出版社叩きしてる
    吉田貴司とかいう漫画家の漫画が騒いでた連中含めて最も売れてないぞ
    やれたかも委員会の書籍販売は書籍データで初週375位で3週目には圏外
    マッチョグルメでも初週215位なのに
    こっちの売上は圏外
    まぁ出版社に責任転嫁するのも納得な最高に売れてない漫画家だな
  381. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-11 00:13:43返信する
    発言者をコケにしても違法サイトは違法サイトのままやで漫画村キッズ
  382. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-11 00:14:17返信する
    youtube野放しにした、音楽業界は潰れたしな。
    とはいえ、潰した今でも潰れてるとか見ると今更感はある。
  383. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-11 00:24:26返信する
    毎月に自由に使える金額が減ったら真っ先にカットするのは嗜好品だからなぁ
    それでも購読したいなら厳選するか、新品ではなく中古にして使う金額を抑えるようになるから、手取りが増えないと話にならない
  384. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-11 01:42:22返信する
    「無料でも読まれない漫画があるらしい」

    これに尽きるwww
  385. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-11 02:49:29返信する
    単純に面白い漫画が減ったのと他に金や時間を使うものが出来ただけだな
  386. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-11 03:37:32返信する
    音楽も映画も海賊版対策はきっちりやってるけどな
  387. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-11 03:48:45返信する
    ここまでやる奴は珍しいから漫画村を潰すことに意味はある
    収益方法について再考するのはいいことだけど
    それはそれとして漫画村を擁護してるようなクズは許さない
    毅然とした態度も必要なわけで
  388. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-11 05:51:18返信する
    1時間弱で読める1冊の値段が五百円とか、そもそも漫画は他のジャンルのエンタメよりも高いと思いますね。
    ワンピなんて、全部読んでたら3万超えるよ。
  389. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-11 09:02:01返信する
    >>389
    >>漫画村を擁護してるようなクズは許さない

    といって漫画村を使ったことのあるヤツのほうがクズ
  390. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-11 09:50:08返信する
    自分の作品をちゃんと買ってくれている消費者の気持ちを全く考えてない
  391. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-11 12:07:21返信する
    違法じゃない無料のモノがあるのに
    変なプライドもって金を使うやつの方がガイジだよ

    金使うやつらは節税のために使ってる金持ちか、マジもんの馬鹿かのどっちかだよwww
  392. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-11 12:43:30返信する
    正しいと思うなら堂々とそう言って生活してみれば
  393. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-11 13:10:43返信する
    >>394
    やってるけどな
    周りも含めて
  394. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-11 13:20:50返信する
    >>394
    漫画村を観ることが違法と言える状況なら暗黙の了解でひっそりとやるさ

    もうテレビで違法ではないって言ってしまった以上、無理やで
    テレビ側が土下座レベルの誤報謝罪しない限り、信頼問題に発展するからな
  395. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-11 13:59:15返信する
    売上が減っているのは漫画が面白くないのか出版社の怠惰なのかは知らん
    でも違法サイトを儲けさせたり認めたりするのは意味が違う
    違法サイトを潰しまくって
    別に漫画が売れるように考える
  396. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-11 14:13:48返信する
    割れのDLするならいいと同じ理屈だな
    堂々とというのは身内でっていう意味じゃないぞ
  397. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-11 14:41:38返信する
    >>393
    そう思うが、やらおんサイト側のコメ伸ばすための釣りあおりって可能性ないかコレ?

    いくらなんでもアホすぎる
  398. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-11 15:03:18返信する
    アホだとは思うが
    実際問題、漫画村を密かに利用してるやつが有利な状況になってるのは間違いない
    悔しいけど、世渡りが上手いタイプだよ

    今、漫画村を批判してるやつは、正直者は馬鹿を見る状態だからな
    漫画村を潰した所で次の漫画村が出来てまた同じ事を繰り返すだけやぞ
    フリーブックの件でおれは思い知らされた、無意味だと
  399. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-12 04:49:10返信する
    ギャーギャー騒いでるけど違法は違法
    ぶっ潰してその後どうなるか推移を見守ればいい
  400. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-12 16:57:40返信する
    そもそも紙と電子版別々に売ってる時点で舐めている話
    1.5倍ぐらいの価格でいいからどっちも権利付けろよ…
  401. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-17 21:55:27返信する
    日本をどんなに不景気にしても国土を敵に蹂躙されていても、連日連日「もりかけごっこで遊んでいる国会議員とメディア。」…最近はテレビを見る事自体がめんどくさくなってきた。テレビのスイッチを切ると、騒音が消えて清々しい。家族と会話したり自然と親しんだり、友人と会話する方が有意義で楽しい。

    どんなにくだらない政治をしても、世界一の給料を盗る日本の国会議員とNHKメディア。
    海外では無料に近い金額で国会議員をしている国もあるし、もっと低賃金で良い仕事をしている国の方が多い。世界一の金持ちであるアメリカの国会議員すら、日本の国会議員より給料が安い。どう考えても不自然だ。  国もろくに守らず、災害対応も下手。軍隊もいないんだから命を張って国を国会議員こそが守るべき。その為の賃金だろう。
    日本では国会議員こそが軍人にならなければいけない。軍隊がないんだから。
    災害が起きたら、国会議員は全員、出動しろ。世界一の高給取り!
  402. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-17 22:03:05返信する
    私が子供の頃は、マンガを読むのが楽しくてワクワクしていた。
    今はスマホの時代、ネットの時代。電磁波漬けの生活様式に変わった。

    紙のマンガを繰り返し読んで、頭を良くしよう。
    無料は結局、私たちの生活の質を下げ、国を貧しくする。潰れる会社が増えれば税収も減る。悪循環の連鎖が起きている。無料マンガの時代に本当になったら、良いマンガは消えて無くなるだろう。良いマンガを描くマンガ家自体がいなくなるからだ。
    自分の首を自分で絞める悪循環は止めよう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.