最新記事

ラノベ作家目指すやつは「なろう」で書いてた方がいいよな、出版社の新人賞とかもういらんよね

nico_top140606.jpg

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月16日
 

①なろう系ラノベ&アニメがヒットを続ける
 ↓
俺も書いてみるかと参入増える
 ↓
母集団が増えれば才能のある奴も混じってくる
 ↓
面白い作品が出てくる
 ↓
書籍化&アニメ化する
 ↓
ヒットする
 ↓
①に戻る

 
出版社の新人賞とかもういらんよね

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月16日
 
実際、ここ数年ラノベシェアトップの電撃でも
電撃大賞からヒット作は1作たりとも出てきていない
そんなこんなで角川が始めたのがカクヨム
スタート以来評判はさんざんだけどな

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月16日
 
てのが出版社の書いたシナリオでごり押ししてるわけだが、
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月16日
 
大賞とった作品って結局話題にならずに消えるよね
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月16日
 
なろうというか異世界が人気なだけ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月16日
 
なろう系は売れる法則あるのにダンまちは微妙だったよな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月16日
 
なろうのサイト見たけどタイトルざっと見てるだけで鳥肌が立ってきたわ
やっぱアニメ化までしてるのはマシな方なんだな

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月16日
 
なろうは18禁版もあるけどこっちは何かアニメ化しないのか?
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月16日
 
そもそも、なろうから書籍化を経ないでアニメ化した作品など無い
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月16日
 
てか、なろう原作にはアンチ湧きやすいから注意な
自分にも書ける!→ボロクソ→ムキークヤシィィィ
→(売れてる奴に)ゴミ!!設定破綻!!!作者キモイ!!!
ってのがマジでいるから
あそこ魔境

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月16日
 
なろうで書いてて挿絵も自分で付けて漫画連載も持ってる奴が最強
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月16日
 
なろうとか絵がないんだろ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月16日
 
なろうが近道だけど電撃大賞は今でも5000近く応募あるのは凄い

【電撃小説大賞】 4,878作品(長編:3,410作品/短編:1,468作品)
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月16日
 
異世界ブームが終わればなろう時代も終わるだろ
 
 
 


 
 
           ____
          /      \   確かに、電撃だけじゃないけど、色んなレーベルの大賞作品って
        /    ―  ―\  全然話題にならないね・・・
       /   ( ●)  (●) \ そもそも売れてるのかどうかもわからん・・・
       |      (__人__)   |   
       \       `⌒ ´  /
        /´⌒` ̄  ̄ ` 丶’
         |      _゙_ 、  \
        ヽ イ´ ̄ /  ヽて   〉
          l     /  r  ヽ彡’
         ヽ   /    ,ヽ  ヽ         _-‐、
         ,ィヽ      /  Y   ゝ‐-、 ──´  │
      r_-ィ__ノ_ヽ、__ノ__「___ノ______」
 
 
 
 
 
 
話題にならない=微妙=アニメ化もしないってことだろ
でもなろうとかで異世界書いても面白くなきゃランキング上がらないしな・・・
 
 
   / ̄ ̄\
 / ノ  ヽ /\’ー、       ,, ..,、
 |  ( ●)( /  .\` 、   . // /
. |  (__人/     \ヽ、,.// ../
  |    ` /      ``77   /
.  ヽ   /          / /   /
   ヽ.. /      fヽ、/ / , -,./
   /./     r-、 ヽ ∨,ノ /
   |. \   〈\.\,〉 `,  f
    | . \  (ヽ ヽ `..   |
    |    .\ \      ノ
 
 

 
コメントを書く
  1. 以下ラブライバー禁止

  2. サンシャインつまらない

  3. けいおんってすごいよね

  4. 売上記事どうしたよ?

  5. ステータスオープン!(白目)

  6. どっちもつまらないぞ

  7. なろう作家のリゼロ作者、またしてもパクリw

    リゼロ17話のラムの台詞はエロゲが元ネタだったことが発覚!
    リゼロ作者鼠色猫/長月達平が語る!
    ttp://matomame.jp/user/FrenchToast/5eb7761b71af5e02aca5

    ラム「ラムに妹なんていないわ」
    美坂香里「私には妹なんていない」

  8. リゼロに盗作された『やる夫が魔女の騎士になるようです』
    投稿開始日 2010/08/08 
    最終投稿日 2011/12/18
    ・王族が皆タヒんでしまい ・後継者の血筋を持つものを国中から探し集め ・王の素質に足る者が装備すると光を持つアクセサリーを付けた ・候補者の女性たちと ・その女性を支える騎士によって ・王選と呼ばれる次期王の選抜を行う ・主人公が守るのは森の奥に隠れて生きていたハーフエルフの魔女で ・主人公と親しい騎士は『矢を当てる加護』等の強力な加護を持っていて ・その騎士は普通の一般人の候補者に付いている ・候補者の中にはお金に目がない守銭奴で商人の候補者がいて ・その候補者は金属にまつわる名前を持つ凄腕の傭兵団を金で雇っていて ・その商人の候補者と傭兵団とさらに別の仲間と共に ・超強力で巨大な魔物を撃破する
    ここでスレ落ち

  9. Reゼロ
    投稿開始日 2012年 04月 20日 (やる夫スレが最後に投稿され、音沙汰がなくなった2012/01/01のおよそ四ヶ月半後)
    ・王族が皆タヒんでしまい ・後継者の血筋を持つものを国中から探し集め ・王の素質に足る者が装備すると光を持つアクセサリーを付けた ・候補者の女性たちと ・その女性を支える騎士によって ・王選と呼ばれる次期王の選抜を行う ・主人公が守るのは森の奥に隠れて生きていたハーフエルフの魔女で ・主人公と親しい騎士は『矢を当てる加護』等の強力な加護を持っていて ・その騎士は普通の一般人の候補者に付いている ・候補者の中にはお金に目がない守銭奴で商人の候補者がいて ・その候補者は金属にまつわる名前を持つ凄腕の傭兵団を金で雇っていて ・その商人の候補者と傭兵団とさらに別の仲間と共に ・超強力で巨大な魔物を撃破する

  10. 円盤売上はよ

  11. 見切り発射で発表する事を善しとされてもなぁ……

  12. 話題にならない←ただ知らないだけ

  13. 冗談のような話だがリゼロ作者は2年前にも盗作疑惑でトラブルを抱えていた

    『小説家になろう』出身のライトノベル作家が新しく書いた作品に盗作疑惑 → 作者謝罪「盗作の意図はありませんが 影響を多大に受けている点は否定できません」
    ttp://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-26559.html

  14. なろう感想掲示板にて、批判した読者に噛み付いているリゼロ作者の書き込み

    鼠色猫/長月達平 [2014年 03月 13日 21時 53分]
    バーカ! 世の中、たいていのことは何事も自己満足のため、満足感を満たすための行いなんだよ、
    俺がこうやって文章書いてんのも「俺、面白い話書けるだろ? 書けるだろ?
    褒めて褒めて!」って気持ちの表れに決まってんだろーが!
    そしてお前はそんなかまってちゃんな俺に反応することで俺を楽しませてる残念な奴! 
    限られた人生、俺のために使ってくれてありがちょりーっす!

  15. なろう感想掲示板にて、批判した読者に噛み付いているリゼロ作者の書き込み

    鼠色猫/長月達平 [2014年 03月 13日 22時 10分]
    このリゼロ関係の場所で調子乗っていいのは俺だけだ!!
    反省しろ! そして次は面白いこと言えるようになるまで帰ってくるな!
    お前は笑いのセンスがない! ゼロだ! お前ぐらいつまらん奴は初めて見た!
    誰もが思いつくようなくだらない荒らし方してないで、もっと斬新で俺が困るような荒らし方編み出してから出直せ! ハゲ!!

  16. リゼロの作者も集英社の新人賞とってるんですが・・・

  17. 素人みたいな絵のやつがプロ行こうなんて間違っても考えてみ?
    あまりの受容層の違いに愕然となるぞ

  18. 鼠色猫/長月達平
    「勘違いされたくないからはっきり言っておくが、俺は賞賛ばかりを求めているわけじゃない。
    批判もアンチも大好きだ。他人が『人生』という限られた枠を使って、
    『俺』の話をしているという事実に快感を覚える。いいか、勘違いしないでほしい。
    俺は君たちが思っているより、もっと下劣でどうしようもない」

    ttp://checkmate-blog.com/wp-content/uploads/2016/06/7u51dmE.jpg

  19. リゼロ作者の軌跡
    ・企画リレー小説でやる夫スレからパクる
    ・三章の内容をやる夫スレからパクる
    ・キャラ名のほとんどを銀河英雄伝からパクる
    ・技名をスターウォーズからパクる
    ・信者も盗作作品だと認めている、糞作品リゼロを自画自賛

  20. 17
    弥生翔太のことは忘れろ
    やら管が馬鹿なだけなんだ…

  21. キミスイみたいなのも出てるし異世界ブームだけでは終わらんと思うな

  22. これが盗作疑惑のなろう作家リゼロ作者のご尊顔
    ttp://i.imgur.com/Ybh1uJg.jpg
    ttp://i.imgur.com/rrOGsnP.jpg

  23. 電撃は2ch荒らしてIP焼かれてからはお得意のステマも出来なくなってさっぱりだな
    あれがバレてなきゃ今頃は塔京ステマウィザーズが準看板くらいの扱い受けてたんだろうな

  24. 新人賞はアニメ化含めて版権を角川に取られちゃうからな

  25. 出版不況で各社とも保守的になってる中、売り上げとか関係なく、
    読者のニーズにダイレクトに応じる”なろう”が強いというのは確かにあるかも。
    ただ、なろうも商業も、読者に媚びた内容である事に或る意味変わりはない訳で、
    それも度が過ぎると、いずれ飽きられる時が来るかも知れないな。

  26. プロの編集が選んだ物が売れなくなってきたな

  27. なろうで、金になるのなら書く奴もい増えるだろうけど、金にならないだろ

  28. 5000人も黒歴史刻んでる奴がいるのか

  29. 異世界ものが流行ってるだけな気がするなぁ
    書きやすそうだし

  30. 鍵・リゼロいずれの信者でもないが、※8のコメントが恥ずかしいのは解る。

  31. ジョジョとリゼロのss誰か書いてくんないかな

  32. ラノベなら、流行り物・主流物は、なろうで良いでしょ。
    購買層が直に評価下すわけだし、編集者なんかよりよっぽど正確な評価を下す、というか、評判良い悪い(売れる売れない)そのものなわけだし
    編集者がやるのは、ニッチだけでも、幅が広がる物や、良い作品を探し出す、専門性を求められる、ある意味本当の編集者の実力を試される仕事をすればいい
    無能編集者や無能出版社は淘汰されて、出版業者の質や生産性も上がるって事だ。そのうちラノベ以外の分野にも、この体制を出版社は適応すればいい

  33. なろうも互助集団出てきたりして
    ランキングが全くアテにならなくなってるし
    劣等生から始まってリゼロに至るまで
    新しい作品出す度に売り上げ落としまくってるじゃん

  34. 編集は、原作者の作品を「金」に変えるのが仕事なはずだけど、最近の編集は、バカが多いよなw
    さすが、平均年収1000万円を超える高学歴者様だけあって低学歴の原作者は小馬鹿にして暇つぶしのおもちゃとして遊ぶ権利があるって思ってるんだろうねw

  35. 新人賞の意味が分からないところと言えば、
    なろうにありがちなテーマをバンバン取る事
    異世界転生、チーレム、異種間ラブコメ…そういうのもういいから

    ネット小説ファンが食わず嫌いしてるような作品を取るべきだろ普通は…
    新人賞獲得!の帯を見てもあらすじ読んで棚に戻してばっかだわ

  36. お前ら「艦これ」って知ってるか?
    無料ブラウザーゲーなんだけど、面白すぎてワロタ
    俺も知り合いに勧められて始めた口だけど、もう連日大ハマり
    とりあえず、予約キャンセルしてドッグ課金したわw

  37. なろうも以前ほど勢い無いけどな

  38. 結局なろうでどんなに人気あっても電撃、MF文庫やファンタジア文庫なんかのメジャーレーベルで出版されないとアニメ化されないけどね
    無職転生なんてなろうぶっちぎり人気1位なのにMFブックスなんかで書籍化しちゃったばっかりにアニメ化の気配ないし…
    MF文庫もMFブックスも同じ出版社のはずなのに…

  39. 参入障壁が低いってのはあるね

  40. 売上げ記事どうしたコメの稼ぎ時だぞ

  41. なろうが一例ってだけで

    要は企業という集団のチカラにとらわれない個の時代が来ているわけで

    この流れは質の問題ではなく社会の潮流だから企業はそれに対応できないと潰れるよ

  42. プロとアマの境目が曖昧になってきたってのはあると思う。
    結局、商業ってラノベにしろ漫画にしろ書店でしか買って読むことが出来なかったのが、
    今じゃネットで読めるからダイレクトに読者が判断できてしまう様になったから、
    いくら出版社の編集が選んで出版社が販促や宣伝(ステマ?)かけても、
    ネットで読んだ読者の意見の方が信憑性あると判断されやすくなったのかも。
    (※まぁそれも仲間内でステマみたいに釣り上げることも可能だけどw)

  43. 転スラはよう

  44. 電撃の新人賞はここ数年は割と売上度外視の変わり種ばっか選んでて結構好感持てる
    シロクロネクロとかいうゴミが大賞取ったときはどうなるかと思ったけど

  45. なろうもどんどん衰退してるじゃん
    お兄様越える作品ないの?

  46. 42
    お盆休み。

  47. 36
    だんまちは劣等生と発行部数並んでる。
    リゼロも最近ならこのすばより売れてるだろ。
    適当言ってネガキャンするなゴミクズ。

  48. エロマンガ先生はやくアニメ放映しろ

  49. ラノベ作家になっても編集者の奴隷になるだけじゃん
    昨日の記事にあったようなMFの恥ずかしいラノベ書かされるのがオチ

  50. 電撃大賞の作品は
    メディアワークス文庫で売れてんだろ

  51. ていうか電撃大賞って
    全然売れ線じゃないのをあえて選んでるだろ

  52. 基本的に日本の国内流通(出版)やアニメ市場は「KADOKAWA」が抑えてるからその系列の賞をとらないといろいろ優遇処置を受けにくいってのはあると思うな

  53. 集まりすぎると飽和して衰退するがな
    ボカロPも歌い手もゲーム実況者も飽和した
    それが再現するだけの話

  54. 出版社のは色々制限付けすぎなんだよ
    だから「おっ、ちょっといいの書けたかも?」と思っても
    応募要項に合致してなかったりして諦めるやつも多いんじゃないかな?

    場合によっては手直しすりゃ直ることもあるんだろうけど
    それによって物語の前後のバランスが狂ったりするから結構めんどくさいんだよね
    なにより、面白くなくなる可能性があるから嫌がるってのもあるだろうね

  55. 電撃大賞は半分以上ライト文芸の賞だからな

  56. 55
    ラノベ市場はすでに衰退してるよ

  57. 鈴森くん、早く続き書けや、ゴルラァ

  58. 51
    リゼロは編集が作品のガチファンだけどな
    あまりにもリゼロをプッシュするあまり相対的にプッシュされなくなったベテランがMFを去る事案が発生するほど

  59. WEB作品をラノベ新人賞に応募→受賞→書籍化
    って流れもあるのを知らんのか
    単に書籍化するより新人賞受賞ってのが箔付けになるんだよ

  60. マイクロマガジンのアニメ化作品は「琴浦さん」があるが……
    まぁアレは漫画だしラノベとなると……?

  61. 出版社も「我が社の◯◯賞を受賞した作品」という枕詞がつくと企画会議で通りやすいんだろ

  62. 55
    その理屈だと今メジャー化してる作家しか生き残れなさそうだな

  63. 新人賞作品が話題にならないのは漫画も同じこと

  64. 40
    レーベル的にはMFと同じだから関係ないけどね
    単純に1位と言ってもいざ書籍化してみると微妙だったから動きが鈍いだけだと思うよ

  65. ラノベってどの層が買ってるんだろうか

  66. >書籍化&アニメ化する

    ここが一番めんどくさいのに気づいてない
    受賞作品と企画会議に出てる人間のほとんどが知らない作品のどっちが通りやすいか考えたらわかるだろ

  67. 受賞作品自体が売れなくても
    それきっかけでプロ入りして2作目3作目が売れてアニメ化もあるわけで

  68. 電撃はなろうから直接拾わないから難しい
    お兄様やSAOの作者みたいに賞を取ったりした後にネット小説をついでに書籍化する形で頑張れ

  69. ゴールドラッシュはそれに気付いてから参戦したって手遅れ
    既に金鉱脈は掘りつくされてるか、先行した奴らの寡占状態

  70. 小説には様々な可能性があると思うんだ
    今はラノベが注目を浴びているけれど 金銭面を考えないなら それに捕らわれる必要はないし
    ぶっちゃけ出来も良くない
    まだつけいる隙はあると思う

  71. 上から目線の売れない雑誌の編集者に見せてもいいことないからな

  72. 65

    漫画とかの業界だと60代70代の漫画家とかいるよな
    故水木しげるさんは、なくなるまで現役だったよな
    そういう世界なんだよ

  73. そもそも電撃大賞の大賞受賞作で売れたのって
    ブギーポップとかAWくらいしかないだろ

  74. 電撃ってカリスマ編集長がいるんだろう?
    何年もヒット出してないのか?

  75. 転スラいつアニメ化するん?

  76. 編集が読むのヤダとか言ってるのに、何で応募するの?

  77. 異世界ファンタジーブームとか言ってるけど、今はブームなのか?と問われればそうではないと思う。
    スレイヤーズ辺りがやってた頃がピークで今は下り坂か低く安定した状態だろう。
    それでもこれだけの需要があるのだから、なろうの時代はもう少しは長く続くと思う。

  78. 金が稼げないと作品を書き続けることができなくなるという現実があるからな
    だから、ラノベ作家が良く言ってるだろ、本職は別に持っておけって

  79. うーんとね
    今からなろうに行って異世界転生書き始めても遅いんだよなぁ
    そういうことするにはもう1年以上は遅い

  80. スレイヤーズはファンタジーで
    今の異世界ものって現代の知識や繋がり持って異世界にいくやつじゃねえの

  81. 61
    ベテランって誰だ

  82. なろう原作のアニメはアンチが酷い
    上のやつみたいみに

  83. 80

    その根拠になったデータださないとだめだろ
    そのコメントだけだと、ボクノカンガエター業界の状況ってだけ

  84. 今回の電撃大賞の大賞
    まったく売れ線じゃないよな、シリーズ化するつもりも全くないし

  85. 送っても数行読まれて廃棄されるなら
    ネットに上げた方がマシじゃね

  86. 最近のなろうタイトルが寒いの出てきすぎ

  87. 異世界モノもやりつくした感あるし、殺人鬼が主人公の話とかでもワンチャンあるんやろか

  88. ファンタジア金賞とった空戦

    ひと昔前だったら佳作にもならないレベル

  89. 79

    それは、編集の個人的な事情だろ
    嫌なら部署移動願出したり、転職しろって言っとけ

  90. 79

    それは、編集の個人的な事情だろ
    嫌なら部署異動願出したり、転職しろって言っとけ

  91. 出版の編集がとっぴな物をはじくからな、そのとっぴ、が玉虫混合なんだけどセオリーとして弾く訳だ、結果面白いのに売り出されてなかったタイプのものに日が当たる事になった

    出版社がいらん、とは言わないが邪魔になってたのも事実だと思うよ

  92. 90
    それこそ一昔前のテーマじゃないの

  93. ピンポイントすぎる飯ものが溢れ出してるのにはさすがに呆れる

  94. リゼロだけが本物

  95. 電撃大賞は有川浩を発掘しただけですごいじゃないの

  96. 君の膵臓を食べたいみたいに、賞に応募して落ちたらなろうとかに上げればいい

  97. 賞取れば賞金もらえるでしょ

    なろうってユーチューブみたいに金もらえんの?

  98. 67
    同じって言っても実際MFブックスからのアニメ化作品が1つもないんだからレーベル名が違うだけで売上もアニメ化のし易さも全然違うんだろ
    MFブックスじゃ売れなかった作品でMF文庫なら売れた作品大量にあると思うぞ

  99. 70
    まぁ結局これだよな
    「新人賞」ってのはあくまで新人作家発掘の賞であるわけで
    受賞作それ自体よりもその作家がその後活躍したかどうかってのが本質

  100. 大賞よりも
    奨励賞とかのが大体後にヒット作品書いてる

  101. 鎌池も電撃で最終選考落ちで編集に拾われて禁書書いてヒットだからな

  102. 今は編集より、直接読者に選ばせた方が編集の負担も減るし確実だわな。
    その代り浮き沈みや流行り廃りも激しくなるだろうが。

  103. ファンダジア文庫で大賞取ったカナクのキセキなんて売れないで5巻で終わった

  104. テンプレなら、電撃
    異世界なら、なろうってイメージがあるなwww

    テンプレ書くのが得意なら電撃でいいんじゃね(鼻ほじ

  105. 98
    だよな
    有川さん一人発掘できただけでもあの賞に意味はあった

  106. 一番最初のサイクルが間違ってるな

    ①なろう系ラノベ&アニメがヒットを続ける。俺も書いてみるかと参入増える
    →才能も作品愛もなく、後追いしか能がない連中が増える
    →劣化コピー作品が増えすぎて、面白い作品が埋もれる 
    →なろうが廃れる

    が正しい流れだろう

  107. 電撃のなろうよ!SEだっけ?
    一時期話題になってすぐに廃れたな

  108. なろう最近読み始めたけどスゲー面白い
    割と面白いアイデアの作品がいっぱいあるんだけど、それをエンターテイメントにする技術がないやつばっかりで、面白いのは最初だけってのがやたらとある印象
    アイデアと技術がそろってるのなんてごくわずかで、書籍化されましたってやつでも結構息切れが酷かったりw
    でも面白くなくてもやりたいことやってる感じが、無駄に打ち合わせした売れ線ラノベより読んでて楽しいのはあるな

  109. 異世界ブームが終わったら無職になりそうだ

  110. 電撃ってなんで売れるコンテンツを出し惜しむのか
    働く魔王さまや禁書だせよ
    劇場版なんかやるなよ劣等生とかaw

  111. 正直、なろうにはまだ面白い作品がゴロゴロある
    けど
    今はもう人気出る作品がハーレム・チート・ニート・異世界が入ってないと駄目になった

    今年のなろう主催のネット小説大賞は
    回復魔法を得た童貞のチーレム異世界転移記
    だから。これが全てを物語ってる

  112. 結局リゼロも流行りものの1部でしかないんだよな
    流行りが終わるまでに土台を作れるかね

  113. ログホライズン
    惜しい作品を無くした

  114. 誰かが斬新なまたは埋もれていた題材で新作を出すと
    すぐに模倣した作品が上がってくるくらいあそこは魔境

    更にオリジナルより錬られた話があがってくる上に書籍化を先に勝ち取る事案もチラホラ
    まだ埋もれてる秀作は何作かチェックしてるけど、更新が微妙に遅れてきたら大体、書籍化しましただからな
    最近の出版社のチェックもヤバいわ

  115. もうハーレム系はだめかな

  116. 大賞でもホントに革新的で売れる要素がある奴はヒットするやろ

  117. なろうは時代の最先端なわけで・・・

  118. だな
    なろうに投稿して、いつまで経っても反応薄くて伸びなければ才能ないってあきらめつくし

    会社員やりながら片手間で書いて「うまく人気が出て出版されたら儲けもの」、特に反応なくてもまぁそんなものって感じでやるのがいいだろう

  119. 契約の時に著作権その他もろもろの権利放棄させられるのってドコだっけ?

  120. (自称)ラノベ編集者のこういうネタもあったな。
    「こんな感じ
    一目見て読めない酷いのが6割
    比較的まともだけどカテエラ2割
    どっちを通すか迷う1~2割
    夢中になって読むほどの作品にはあたったことないわ」

    これが査読を経てない「なろう」小説じゃあ、どうなることやら。

  121. 飽くまで「小説家になろう」ってサイトなのに
    ラノベフォーマットに沿った作品ばかりなので飽きてきた
    変な性格、変な名前、変な能力、変な部活、変な異世界、
    百合展開、ハーレム展開、ラッキースケベ要素・・・
    そういうの使わないと話が作れない奴なんて底が見えてるんだよなあ

  122. なろうは読んでもらえれば気軽に読者の嗜好を知れるのがデカい
    しかも1話ごとの反応が分かるし幾らでも修正できるしな
    まあ反応貰えるほどになるのが大変だけど

  123. 124
    残念なことに最近のラノベ作家もそういう奴ばっかりなんやで

  124. 大賞にしても、なろうにしても、使いつぶされたくなければ、次の作品ってのが書けるか?ってのが地味に重要なんだよな。

  125. >てか、なろう原作にはアンチ湧きやすいから注意な
    >自分にも書ける!→ボロクソ→ムキークヤシィィィ
    >→(売れてる奴に)ゴミ!!設定破綻!!!作者キモイ!!!
    >ってのがマジでいるから
    > あそこ魔境

    オバロやこのすば、リゼロが放映時に他作品を引き合いに出されて叩かれてたのは、つまりこういう事なんだよな
    成功者への嫉妬ってホント怖いわ

  126. なろうはジャンルの偏りが激しすぎるからなぁ…

    異世界モノかVRモノを書くなら出版社よりなろうに投稿した方がいいけど、SFとか本格ファンタジーとか学園ラブコメとか書きたいなら出版社の新人賞に応募した方が良い

  127. 新人賞って有望な新人を見つけるのが目的のもんだからな

    上遠野、有川、鎌池、川原、高橋、時雨沢、成田、伏見、入間、支倉、川上、三雲、蒼山、和ヶ原

    電撃を代表するヒット作を生みだしたり、今も電撃を支え続けてるのは
    電撃大賞で何らかの賞を貰ったり、最終選考に残って編集に目をつけられてデビューした連中なわけで

  128. ま、俺はそんなもん目指してねーから関係ねーや。
    お前らは頑張ってくれ。面白そうなアニメになったら見るから。

  129. マジであそこはわなびの嫉妬が酷いからな
    ちょっとランキングに載ったりすると相互評価を疑われたり、意味のわからん煽り文がきたりする

  130. 5年くらい前ならともかく
    今のなろうは焼畑でランキングも工作されているし書いているのは電撃のプロのペンネームを変えただけのやつだったりするからな・・・
    無料で読めるがそれだけ

  131. まあ新人賞とかなろうとかどっちも結果として終わってるよ

  132. 124
    なろうの本当に恐ろしいところは、出版社の新人賞取ったプロの小説家の作品が、閲覧数2ケタ程度で埋もれてる事だ。

    たまたまスコップしてた時に偉く文章力の高い人が埋もれてるなと思ったら、プロ小説家の作品で驚いた事がある。
    あそこは流行のジャンル以外は、例えプロレベルの実力であったとしても見向きもされない魔境。
    本当に異世界モノとVRモノの為だけに存在するサイトだわ。

  133. 相互評価でランキング上位になれば書籍化も余裕だしな

  134. 130
    >新人賞って有望な新人を見つけるのが目的のもんだからな
    これはわかるが

  135. >上遠野、有川、鎌池、川原、高橋、時雨沢、成田、伏見、入間、支倉、川上、三雲、蒼山、和ヶ原

    >電撃を代表するヒット作を生みだしたり、今も電撃を支え続けてるのは
    電撃大賞で何らかの賞を貰ったり、最終選考に残って編集に目をつけられてデビューした連中なわけで
    上遠野とか時雨沢とか大昔に発掘されたある意味老いた作家な訳だろ
    今の編集が見つけた訳じゃないし、上遠野レベルのが今のラノベを目指す可能性はまずない

  136. 132
    嫉妬だけとも言えないのがなろうの闇の深さ
    実際に相互評価やランキング工作が激しいからな
    まぁなろうに限った話じゃなくてカクヨムとかもそうだけど

  137. 異世界モノしかないやろ
    VRモノなんてランキングにないぞ
    似非異世界のVR風のならあるがほぼ全部、異世界ファンタジーハーレム萌えスケベやぞ

  138. 140
    VRモノという言い方が悪かった
    SAO系と言った方が解り易かったな
    SAO系とVRモノじゃ似て非なるジャンルだもんな

  139. VRモノのSAOは作者のHP限定だったし、当時の電撃の編集が作者に仕込んで連絡した
    ガチSFの劣等生も同じ編集が作者を見抜いて発掘した

    とにかく作者を掴んで行って成功したのが電撃
    育成の禁書も大正解だった

  140. SAO系なんてジャンルはないやろ
    嘘とまで言わんが基本が妄想ばっかりやな
    そんなんはSAOのパクリ、後追いの二番煎じであってVRモノとかジャンルやないぞ
    だから今のなろうなんて読むだけ意味がないと思うわ

  141. 才能ねぇ、ラノベで才能ねぇ
    滑稽じゃあないかい?

  142. 市場的にはマンガのほうが2ケタ以上大きいからなあ
    絵いけるならマンガだよなあ

  143. >てか、なろう原作にはアンチ湧きやすいから注意な
    自分にも書ける!→ボロクソ→ムキークヤシィィィ
    →(売れてる奴に)ゴミ!!設定破綻!!!作者キモイ!!!
    ってのがマジでいるから
    あそこ魔境


    これが分かってる奴がいるだけでも救い
    アンチはマジで自分が頭おかしいことに気付いてないから

  144. プロットコンテストみたいなものも作ったらいいのに。
    斬新なプロットがあったら本職に肉付けしてもらってラノベ化。

  145. ラノベも漫画も100%才能のみ。滑稽なのは文章が理解できず異世界萌えばっかりな状況、タイトルのキモさ。
    特に文章しか存在しない小説については文才と知能が全て。

  146. 昔はともかく今の編集者は頭が弱い
    なろうのランキングとか異世界ハーレムとかしか読めない
    でも才能というか文章を読むのは知能が必要
    理解ができないから粗悪品氾濫で文庫市場が衰亡してしまった

    なろうのタイトルは背筋が凍るほどのキモさ
    奴隷エルフハーレム異世界

  147. 146
    まさにリゼロ(なろう作品)のアンチの姿そのものだな

  148. とりあえずオバロはスルーしてくれどんぐりの背比べに巻き込まないで欲しい

  149. >>8
    なろう自体パクリだから無問題w

  150. なろうはシステムの問題でおかしくなってるよ
    検索システムの結果が偏りすぎていたり 評価システムが工作し放題だったり

  151. アズレン最高

  152. 147
    プロットだけである弱みに付け込まれて買い叩かれそうだな

  153. 最近のなろうはマジで頭打ちだろ
    異世界もので溢れてる現状を改善しない限り
    アタリショックで衰退すると思う

  154. 154
    お前が面白いと思ったものが大衆受けしたりコア層に受けるわけではない

  155. アタリショックならぬナロウショック

    冒険ハーレムのみ書籍化するが、外れくじを最初から分かっていて引いてる
    絶対に新しいことはせず、保身に走ってる
    だからハーレムとか奴隷ばかりで失敗するべくして失敗している
    一種の自爆行為を続けてんだよ

  156. 157
    それは分かるが累計上位って殆ど書籍化してるから
    やっぱジャンルが悪いんかな~と思ったんや

  157. 正直な話ネタ以外でなろう系でおもしろいのあるか?
    なろう産のアニメは全部見たけどくそつまらんやん

    今だとリゼロとか

  158. もう編集者も使えない奴はどんどん切っていけばいんじゃね?

    なろうから育ったの引っ張って来るんだから、新人作家とかの面倒見る時間はだいぶ減るし、そもそも無能編集者じゃ育てられないしな

  159. ラノベ作家=「商業で書籍を出版したことがある人」とするなら
    10年前より数段なりやすくはなったよね

    ただ、なろうにしろ受賞者にしろ、その後作品を出し続けて生き残れるのは極僅かしかいないことには変わりはないな

  160. 会議で決めたので誰も失敗の責任を取らないから、永久に改善されない
    大本営が会議や場の空気で失敗し続けたのと一緒
    リーダーシップが皆無だし、失敗したらきちんと責任を取る仕組みがないならずっと失敗して成功しない

  161. 161
    お前が面白いと思う物が何か分からないから、何も勧められない

  162. 異世界ものが金になるから流行ってるだけで
    異世界もの以外のジャンルでヒット作が出ればそのジャンルが人気になると思うわ

  163. 異世界ものはブームじゃねーよ
    昔からある定番ものだ

  164. 編集会議という名の言い訳と逃げから出てくるのはエルフ異世界ハーレムチートという
    グロテスクな汚物で全滅

    書く側の問題というか、会議で面白い小説が出てくるわけがないだろうに
    川原のソードアートオンラインは個人で創作して、有能編集が独断で獲得して大成功しているし逃げ回る会議じゃ出せないんだよなぁ

  165. 162
    マジで現状を改善するなら無能編集者を切らないと絶対変わらないだろうな
    行動が一緒でワンパターンな異世界ハーレムで売れずに消え続けているだけなんだもの
    無能編集者が椅子にしがみついた結果、アタリショックが起きたんだから
    漫画の編集者なんて結果が出せなきゃポイだろ
    どんどん新陳代謝を進めるか、無能がはびこって閉塞して死ぬかだな

  166. 結局、編集が、自分でどんな作品が面白いのか?てこと自体を解ってないんだよな~
    で、結局売れてる作品の模倣になるという・・・・

  167. 167
    異世界ものって今のブームじゃないだろ
    一番現在売れているSAOはVRゲームのSFで、次に売れているはずの劣等生はジャンルSF近未来だから
    むしろ異世界チーレムはトップと比べればまるで売れてない

  168. ファンタジアの大賞作といえば『風の白猿神』というのがあってのう・・・

  169. 146
    これが信者脳か・・・。なんの物的証拠もなく自分の妄想だけで人物像を作り上げ叩くそんな自分の間違いにも気づいていない。

  170. この流れ見ればいらん口出す編集が作家の足引っ張ってたのがわかる

  171. 174
    漫画でもそうだけど、編集者は自分こそが作品を作っているんだと思ってるぞ。

  172. 171
    アニメ業界では異世界物はブームと言っていいかもな
    そういう意味ではなろうはラノベオタよりアニオタ向けなのかもね

  173. そもそもなろうで書いて、書籍化を目指すような奴は、大概、電撃他新人賞にも応募してる。
    なろう一本で書籍化になった奴はあんまり居ないと思う。名義は幾らで変えられるしな。

  174. なろうが万能なわけではないが出版編集の闇も相当だからな
    パクりパクられもよく聞くし騒動が表になるだけなろうの方が健全

  175. じゃあ俺が各出版社へアドバイス出すわ
    なろうみたいな小説投稿サイト作るだろ?
    1PVにつき1円支払うようにするんだよ
    読むのは無料だけど
    これでなろうその他からやって来た無名作家の中から良さそうなのをデビューさせる

  176. >>175
    ラノベの編集でそんなって、最近本当にいるんかな~

  177. どれだけの無能な編集者でも自社の商品が異世界とかハーレムしかないと大問題だと気づくはず
    それって自販機にパチもののコーラしかないって話だし
    無能でも編集者って色々なものを出したいって原点はあるんじゃないのかな

  178. 異世界ならまだいいよ
    昔やってたゲームの世界に入って過去のステータスやアイテム引き継いで無双とか、
    もう、ね・・・

  179. 失敗が怖いとか責任取りたくないけど給料だけ欲しいなら人として論外だけど
    そこまで無能ならやっぱり編集者に問題があるんだと思うよ

  180. 題名通りに新人賞なんて廃止でいいんじゃね?
    だって一つもまともなヒット作が出てないんだろ
    異世界しか出せない賞なんて、誰にも必要ないし新人賞の価値がない

  181. よほどの人材発掘に成功した過去の例ならともかく、編集者が無能であるなら賞を与える方が悪い

  182. ラノベなんてアニメ化してなんぼなのに電撃は消極的だからな…
    他レーベルなら2,3期やるような作品を放置だし
    わざわざあんなクソ倍率のとこに送らなくてもGAとかに送ってアニメ化目指した方がいいと思う

  183. 最近の電撃アニメだと、ネトゲ嫁が久々に受賞者の作品だったな。
    正確にはデビュー作じゃなくて二作目だけど。

  184. 流行り物とか主流物は、もう、なろうで(実際の大勢の読者に)自動的に実際の評論を下して選別される仕組みで良いんだよ
    流行り廃りすら、なろうの移り変わりで勝手に実地に進行するわけだし
    出版社はそれ以外の、自然淘汰の隙・失敗・弊害部分を補う事をやって、付加価値や存在価値を出せばいい

  185. ステマとかあるけどなんだかんだで三木って優秀だよな
    作家からしたら最高の編集じゃねえの

  186. 176
    異世界物のアニメがブームと呼べるほど売れているのか?
    アニメの売り上げだけで言うと異世界物は全然売れてない
    数は多いが全く売れないし、リゼロも1万くらいが限界だろ
    売れてるアニメって異世界なんて関係ないからな

  187. GAはTwitterで告知とかいろいろやってくれるしオススメ

  188. 本当に良い物なら芸人が書いた本でも賞が取れる
    ポルノ紛いに賞てレベルが低すぎる・・・

  189. 189
    三木は結果的には独走して6000万部売ってるから有能は有能なんだよね
    一時期2chでステマして大失敗したが、2chから手を引いてまた成功したから作家を見る能力はあるんだろうね

  190. MFは酷すぎやろ。編集が信者だからリゼロ優遇とかほかの作家からしたらやってられん
    アニメ化前はリゼロより売れてる作品いっぱいあるだろうに

  191. アニメ化しないで20巻とか連載しているのは不思議だよな

  192. 190
    つまり俺たちはやらかんに騙されていると?

  193. 175
    それは単に編集に駄目出しされた作家志望の逆恨み

    編集は自分こそが作品を作ってるなんて思っていない
    ただし自分(というか出版社)が望む作品以外は必要無いとは思ってるけどな

    出版社の需要と作家の希望が上手く一致すればいいんだが、そこがズレると被害妄想に駆られた作家がお前みたいな事を言う

  194. ぶっちゃけ俺が作家で担当が三木になったら小躍りするわw

  195. どうあれカドカワ一強なのでMFのリゼロも弾としては優秀
    他の作家からすればMFはやってられんだろうがアニメで爆売れだしカドカワのアニメ化はやっぱりうまいよ

  196. なろうから書籍化されるやつなんて一握りだし
    その中でも大して売れないやつだって多い。
    リゼロやこのすばみたいな一握りの成功だけ見て
    なろうからデビューできるなんて甘い考えを持つな

  197. 新人賞は昔から売れないのばっかやで

  198. 190
    いや、あんなつまんないゴミみたいなアニメでも異世界モノっていうだけであれだけ売れてるんだから流行してると言えるだろ

    異世界モノが流行してなかったらリゼロもオバロもこのすばも2000いかねーよ
    500以下で爆死するような内容だぞ本来は
    流行補正で万近く売れてんだよ

  199. MFは露骨にアニメ化する作品を売ろうとしてるからアカン
    普通は売れる→アニメ化なのに、アニメ化→強烈なプッシュ
    最近ならリゼロ、エイルンがまさにそれ

  200. 197
    お前が編集であることはわかるんだが(編集の内心を書きこんでいる)
    こんな場所で書き込みをしている編集は最低最悪だろ

    三木と言うか有能はこんな場所は見もしない
    新しく面白い作品作家を出すことに夢中だからネットに振り回されない

  201. 203
    MFだけじゃないだろそれ
    俺妹以降のラノベアニメは全部そうだろ

  202. 201
    ラノベの原点のスレイヤーズ、ブギーポップは笑わない、涼宮ハルヒの憂鬱までは新人賞が全てだった

    SAOや劣等生でウェブの時代になり、それも終わったから次がない状態でアタリショックみたいになっていってるんだろ

  203. 202
    リゼロが売れているのはタイムループという確実に受ける要素があるからやぞ
    ヒロインとか萌えとかハーレムとか異世界とかそれだけやったら他にいくらでもある

    リゼロはシュタゲと同じでタイムループ要素が唯一の強みで他と違う
    だから1万売れた

  204. 204
    編集じゃねーよ漫画家だ
    俺もお前みたいに被害妄想に駆られて編集に逆恨みしてたことがあるから解るんだよ
    自分が勘違いしてたのが悪かったのに、それを棚に上げてな
    出版社は別に俺の作品が欲しいわけじゃなかったんだ。自分たちが売りたいと思えるような商品を作って欲しかっただけなんだ
    商売だからな、冷静になって考えてみりゃ当たり前の話だ

    例えるなら、俺はカレーを作りたいばかりに、寿司屋でカレーを売ろうとしていただけなんだと今なら解る。
    編集は「いや、ウチはカレーを売る気無いから寿司作ってきてよ」と言ってただけなんだと

  205. リゼロもこのすばもオバロも4、5年昔のものでアニメが受けたのは異世界モノだからじゃない
    そんな単純な思考で、今、異世界モノ乱発しても全く売れていないだろ
    それぞれ受ける独自の要素がある
    特にこのすばはテンプレの逆をやったのが受けたんだと編集者がホクホク顔で言ってる

  206. リゼロの良いところは ちゃんと続きが気になるストーリー運びと
    ピンチからの逆転によるクライマックスを効果的に描けているところでしょ

    それすらできてない作品が多過ぎなんだよ

  207. 207
    タイムループの僕街の売り上げはどうでしたか?

    どう考えても異世界ブームだから売れてるだけだぞアホ

  208. カクヨムは機能性悪すぎるんだよなあ
    まともに検索すらできんとか終わっとる

  209. 210
    お前の目が腐ってる事は良く解った

  210. 203
    露骨って字読めないのか?
    だいたい俺妹とかはプッシュされる前からある程度売れてたよ?
    俺は売れてもない作品を無理矢理アニメ化に持って行こうとしてることを揶揄しているわけだが

  211. 209
    売れてるんだよなぁ
    現実から目を逸らすなよ

  212. 208
    違う
    それは編集者がアホなだけ
    客がいうことがすべてで、客がまずいというならカレーだろうが寿司だろうが売れない

  213. 214
    俺妹は1巻発売と同時に露骨過ぎるほど猛烈なプッシュが始まっていたんだけど…

  214. 208
    「自分が売りたい」という主観だけの単なる勘違い
    カレーでも寿司でも美味いならどこでも絶対売れるし、味覚が狂ってる編集者は何を出してもまずいから失敗する

  215. 216
    誰が客の話してんだよアホ

    編集と漫画家(作家)の話してんだろボケ

  216. 208
    そういう作品作りしかしてないから売れない漫画家のままなんじゃね?

  217. 215
    大嘘だろ
    売れている異世界モノを言ってみろよ
    異世界モノではないラブライブやガルパンと比較してどの程度売れているんだ?全然だろ

  218. 218
    カレーと寿司という表現が判り辛かったか?

    じゃあもっとわかりやすく、ナットを求められてるのにボルトばかり延々作ってたと言えば解るか?

    ボルトはいらん、ナットを寄越せ、と言われていたという事だ。

  219. 221
    それラノベじゃねーじゃん馬鹿なの?

  220. 寿司屋でカレーを売るのはむしろ斬新かも

    そう言う柔軟さがないから「ウチは異世界ハーレムモノしか出さない」とか言って売れずに「どうして売れないんだ」とか言ってるんだよ

  221. 222
    ナットを渡したら売れていたのか?成功したのか?
    そうじゃないだろ
    どこまで馬鹿なんだ
    編集者が腐ってるからやることなすこと失敗してなろうもダメダメなんだろ

    まあ新人賞は廃止でいいよ

  222. 220
    自分が作りたい物しか作ろうとしなかったから契約切られただけだぞ

    当たり前だわな
    どこの世界にナット発注してボルト納品する業者がいる?
    そんな業者は契約切られて当たり前

    それなのに俺は逆恨みして、「俺はボルト作りたいんだ!ナットを作らせようとする編集は作家を自分たちの意のままに操りたいだけなんだ!」なんて被害妄想に囚われてた
    情けない話だよ

  223. 225
    売れたとか成功したとか以前に、まず雑誌に載せてもらうかどうかという大きな問題がある事に気付けよアホ

    お前が馬鹿過ぎて会話成立してねーぞ

  224. リゼロが売れたのはタイムリープだからじゃないでしょw
    アニメ制作が有能過ぎた。これに尽きる。

  225. 223
    ラノベの異世界モノのアニメで売れているのはあるの?
    爆死したクソアニメはラノベ原作じゃん
    ラノベってイメージあるSAOとか劣等生はSFとかVRMMOとかじゃん
    異世界モノってもう衰退してるでしょう

  226. でも 売れるため 生活のため に面白くもない(と思ってる)作品を作るほど苦痛な作業はない
    横からだけど

  227. 228
    リゼロもオバロもこのすばも売れてんじゃん

  228. 222
    編集が求めるものしか載せてくれないのは確かだけど、お前みたいに編集の言いなりになるのは違うと思うぞ
    普通は編集の要求をのみながら、いかに自分の面白いと思えるものを書けるかを考えるものだからな
    その例えで言うならカレー味の寿司を作れなきゃプロとしてダメだろって話

  229. 新人賞とかちゃんと読まれてるかもあやしいし
    最初の方の選考だと読む人の判断いかんだし
    少なくとも実際の購入者に繋がる読者がきちんと読んでくれて
    目に見える形で反映されるなろうは企業にとっても下手な博打する必要なくていいだろうね
    金もかからんし

  230. 227
    いやいや
    そう言う話じゃなくて
    お前の話では編集者が救いようのない知恵遅れの無能なので、雑誌に載った時点で売れないだろ
    つまり雑誌掲載=無能編集の目が入ってしまっているので意味がない

  231. 227
    目的が雑誌掲載すればそれでいいならそこ止まり
    目的が面白いものを出すなら、カレーも寿司も味が狂ってて理解できないという編集者によって雑誌に掲載されたらおしまい

  232. クリエイターとしての欲求と 求められる商品性に沿うという事務作業の せめぎ合いなんだろうな 作家のお仕事は

  233. 230
    リゼロは1万程度
    リゼロは異世界モノだから売れてるのか?
    ならば異世界モノのラノベをアニメにすれば絶対売れるのか?
    そうじゃないよな・・・?
    オーバーロード、このすば、リゼロはそれの個性がアニメで受けたんだよな

  234. 231
    アホ。言いなりになってないから契約切られたって言ってんだよボケ
    そもそも「編集の言いなりになる」という発想が作家の逆恨みだって言ってんだよ
    編集は単に商品の仕様の希望を言ってるだけ、商売として当然の事を言ってるだけ
    それなのに「言いなり」なんていう考え方をしてしまうのが逆恨みだって話。俺自身がそうだったけどな

    自分の書きたい物を書きたいなら出版社通さずにwebなり同人なりで一人で勝手にやればいい
    出版社頼ろうって時点で、出版社の要望を聞くのは当たり前なんだって話をしてんだよ

  235. ぶっちゃけプロ編集とか言っても売れてない時点でただの読者みたいなもんでしょw

  236. 今のジャンプとか「少年漫画はこうあるべき」という編集部が決めた枠のせいで
    自らの首を絞めて窒息してる気がする

  237. 233
    234
    何で無能編集と言う前提でモノ言ってんだお前は
    ほんと逆恨みの激しい奴だな

    「自分の作品が評価されなかったのは編集が無能だから」と本気で思ってんのか?
    救いようのない馬鹿だな

  238. マジで新人賞は廃止でいいのかもしれんな
    だって編集者が読んで賞を与えているのに、売れないしおもしろくないし金払うくらいならなろう読むわ

  239. 純粋に商品性とクリエイターとしてのバランスが取れた傑作がないんだろうな

  240. 238
    商売でやるのと単に消費するだけとじゃ全然違う

  241. 237
    編集に寿司作れと言われて寿司を作るやつは三流
    カレー味の寿司を作れて二流
    カレー味の寿司が売れて、晴れて好きなカレーだけを作れるようになった人間が一流

    で、あんたはカレーも寿司も作れなかった素人ってわけか、納得w

  242. リゼロは制作が有能過ぎた。むしろ売れなきゃいけないレベル
    オバロ、このすばじゃ予算がまるで違うし

  243. 239
    いや、アンケを気にして安易な読者受けにばかり走ってる事が原因だろどう見ても

    内容的には少年漫画としてあるまじき内容やってるぞ
    友情努力勝利ではなく、才能血統勝利という

  244. 一流のやつなんてマジで一握りだからな

  245. 240
    お前の話だとカレーと寿司と両方を極めるのが編集者
    有能なら寿司屋でカレー出しましょう!ってできる
    文字どおり能力があるから

  246. 237
    お前の言い分だと、編集者は寿司もカレーも味が理解できないしその知能がない
    単に品が違うというのは三流編集で、味が一流なら有能編集なら間違いなくいかす
    三流編集者なので、料理雑誌にナット特集を載せるくらい的外れな要求をしてる
    そんな編集者は作品の評価をする段階にない

  247. 244
    お前本気で馬鹿だろ
    カレー味の寿司作りたかったら自分で店開いて勝手に作れよアホ

    どこの世界に他人の店で雇われてるのに店長の指示した物を作らない料理人がいるんだよアホ
    客の注文と違う料理作る奴が一流?本気で言ってるならお前は底抜けのアホだ

  248. 246
    バトル物はエスカレートし始めると次々現れる強敵に勝利するため
    急速なレベルアップが必要 そのための方便だろ 才能血統勝利は

    デスノートじゃないけど 既存の常識を根本的にぶっ壊す必要があるんじゃないのかな
    まあ読者の要望を鵜呑みにすると ろくな事にならないのは分かる

  249. 才能無い奴が何でなろうに投稿するのか、コレガワカラナイ

  250. カレーが寿司が言う前にさあ
    誰に本出してもらえるのかっていう根本的な話だろ
    何をどうやっても編集の言うこと聞きたくない奴がいるみたいだけど
    断言する、絶対にそういう奴が成功することはない

  251. 世の中のほとんどは二流、三流

    一流の三つ星料理人が世界でも稀なのは当然

    モノ作るんだから料理人でいうなら超一流じゃないとこんだけ飽和してたらやっていけんだろな
    味覚障害がある編集者だから新人賞が絶対的にいつもコケるんだろう

  252. 249
    >>編集者は寿司もカレーも味が理解できないしその知能がない

    こんなの言ってるのお前だけだぞ
    自分で勝手に作った妄想の前提を、相手の主張の中に混ぜて反論した気になられても困るわ

    自分がどんだけ狂ってるかちょっとは自覚しろ
    妄想がどんどん膨れ上がって、自分の妄想なのか相手の主張なのか区別つかなくなってるぞお前

  253. なろうの地の文の少なさは異常w
    エロゲのテキストかよ…

  254. 253
    ほんとそれ
    その大前提を理解してない世間知らずのキチガイが発狂して延々粘着してる

  255. 250
    あんたがダメなのは編集に寿司を作れって言われたのにカレーを作り続けたことじゃないよ?
    カレーと寿司を両立させられなかったから失敗したの
    もしくはカレー以上に寿司を好きになれてればよかったんだ

    失敗から学べない人間ってヤダねw

  256. 編集の思い描く理想のマンガを具象化するのも それはそれでプロの仕事だね

  257. >電撃大賞からヒット作は1作たりとも出てきていない

    ヒット作のハードル高すぎじゃね?

  258. 250
    あのなあ

    雑誌と漫画家は相互に契約する事業者なのよ
    雇われる雇用関係になんてないぞ
    編集者ごときが店長とかアホか
    その程度の知識もないんか?
    カレー屋や寿司屋に商品を降ろすのが漫画家で、編集者は店の雇われ店員だ

  259. 253
    違うぞ
    誰が金を払って買ってくれるかって話だ
    そこが理解できていないから、商品を出す時点で思考が止まってる
    だから売れないんだよ

  260. 257
    そこは別に嘲笑の対象とは思わないけどな

    そんなのはただの表現の違いだ
    別に地の文が少なくても、ちゃんと意味が伝わるなら問題無い

    そこよりも内容の稚拙さに呆れろよ

  261. でも編集は 作品が失敗しても 責任取らないんでしょ

  262. 編集者の見る目が無いって要は言いたいんだろ
    でもその編集者が本を作るんだよ
    作家側が題材を持ってく場合もあるしその逆の場合もあるから何とも言えないが、
    オーダーを受け入れながら作るしかないだろ
    世の中のニーズ的に求められてるもの(異世界だったりハーレムだったり俺tueeeだったり)があるのに俺が書きたくねーから、っていって時代劇や戦記持ってこられても編集は頭抱えるしかできんだろ

  263. 262
    判り易くいっただけだよ
    そんな事もわからないのかアホ

    どのみち発注された商品と違う商品を卸すような業者は論外だわ

  264. 263
    そんな話誰もしてない

    やっぱりお前、何についての話をしてるかも理解できず、勝手な妄想で一人でくっちゃべってただけか
    恥ずかしい奴だな
    レス番くらい遡ってからコメントしろよマヌケ

  265. 264
    伝わってないんですがそれは
    情景描写抜きで進めることとか多いしな

  266. 268は発注された商品と違う商品を卸すようなカスなのに偉そうだねw

  267. 名作は80%のお約束と15%の独創性と5%の狂気で出来ている!

  268. 253
    ちょっと質問ええかな?
    金を出すのは読者だ。これは間違いないことだ。
    しかし編集がGOサイン出さなきゃ本は出ないだろ
    つまり売れる売れないという土俵に上がれないの

  269. 267
    需要と供給でいうなら、編集が粗悪品を乱発する新人賞は廃止でいいと思う
    その辺りは賞を続ける意味が薄くなってるし、編集の責任問題でしかないと思う
    だって編集が出したいものを出した結果、まったく売れていないのが現実なのだもの

  270. 271
    伝わってないなら、それは単にその作家の実力不足だな

    地の文が少ない事が理由ではない

  271. 274続き
    それを無視してどないするつもりなんや?
    真剣にそこが知りたい

  272. 274
    頭がおかしいGOサインで読者が金を払ってないだろ
    売れた新人賞って電撃くらいしか見当たらないが
    編集の知能と言う土俵の問題だろ

    編集がやりたいようにやった結果どうなった?
    お金を読者が払ってくれたのか?

  273. 編集のせいってのは基本的に作品の売り込みの部分くらいしかないと思うけどな
    内容は作家が自分で推敲するもんだし、編集に求める部分じゃないでしょ

  274. 一つだけ言えるのは、読者がお客様なのはぜったい正しいと思う
    編集者もサラリーマンでしかないし、出したいものを出したけれどお客様に相手にもされていないのが現状

  275. 275
    新人賞は新人に自信とやる気と箔をつけるための物だぞ、昔から
    例えるなら小説業界における入社式のようなものに過ぎない
    別に「新人賞取ったから売れる!」という約束ではない
    何か勘違いしてんじゃね?

    実際に売れるかどうかはその後の作家の頑張り次第よ
    新人賞取った作家の内、プロとしてやってける作家なんて昔からほんの一握りしかいなかった

  276. 編集と営業と複数の問題がある感じだな
    当たらない新人賞を廃止でコスト削減か

  277. まー編集は最初の読者だからそれを納得させられないものが世に出られるわけがないんだよな~
    とはいえ編集が見逃した面白い作品があるのも事実だから、それこそなろうで発表すればいい
    編集にもなろうにも引っかからなかったらあきらめろ、それはもう編集でも異世界転生のせいでもなく単に実力がないだけだ

  278. 281
    入社式とかもう言っていることがおかしすぎる
    じゃあ新人を新入社員の正社員として雇用契約結ぶのかいな?

    漫画家は個人事業主で雇用契約の労使関係の外
    会社と会社の関係なの
    まずそこが間違っているから、新人賞が失敗するんでしょ

  279. 278
    とりあえずお前が被害妄想の塊でモノ言ってるって事は良く解った

    事実とお前の妄想は区別して話ししろよ
    妄想前提で理屈を展開されても困るわ

  280. 283
    確かブギーポップは集英社で落ちて富士見で落ちて、電撃が見つけて驚いて取ったんだよな
    編集の闇は深そうだ

  281. 285
    編集がやりたいようにやった結果どうなった?
    お金を読者が払ってくれたのか?

  282. 284
    だから例えだって言ってんだろアホ
    誰が全く同じなんて言ったんだよ
    日本語理解できねーのかアンタ

    新人賞なんて「これからこの人が新しく小説業界に入ってきましたよ~」と紹介する程度の意味しかねーんだよ、昔からな
    新人賞取った作家が売れずに消えていくなんて昔から別に珍しくも無い
    むしろそういう作家の方が圧倒的に多い
    お前は新人賞の意味を根本的に勘違いしてるから、いつまで経っても頓珍漢な馬鹿なコメントしかできねーんだよ

  283. 281
    >昔から新人賞は新人に自信とやる気と箔をつけるための物
    そんなわけがないだろ
    売れていないから詭弁に走っているだけで、売れないし面白くないなら賞を与えること自体が間違ってる

  284. 編集者というものが、読者が飛びつく真のキラーコンテンツを提案する力を持っているかというと 怪しい
    それは一流の漫画家が一握りしか居ないのと同じ理屈で 一流の編集も一握りだ
    多くは目先の金銭に釣られて動くサラリーマンの一形態に過ぎないんじゃないのか
    そんな編集の要望に応えることは 確かにプロの仕事かも知れないが やがて先細りになるのでは
    一種類の優れた商品を扱っていれば安心と信頼を築きあげられる業界ではないのだから

    というわけで 常識としがらみに縛られた編集をうまく騙しつつ 密かに毒薬を混ぜた作品を垂れ流して化学変化を待つのが良いんじゃないのかな

  285. 288
    新人賞は紹介する程度の意味しかない

    頭狂ってるのか

    真性なのか

  286. 287
    まず、「編集がやりたいようにやった」がお前の被害妄想だって気付けよキチガイ

    編集は読者が金を払ってくれそうな物を作ろうとしてるだけ
    それが上手くいったかどうかは別としてな

  287. 編集も有能無能がいて、ほとんどは無能な二流と聞くがな。特に漫画業界。
    ドラゴンボールやワンピースみたいなコンテンツは一流編集しか発見できない。
    進撃の巨人でジャンプの無能編集が左遷となった例もある。

  288. 291
    ただの事実だ

    頭が狂ってる真性はお前だよ

    「新人賞取ったからこの作品は売れる!」という主張の方がよっぽど狂ってるって気付けよキチガイ

  289. 新人賞は「新人です みんな見てね!」という宣伝の一種で
    編集部にとっても とりあえずのお試し&様子見 共通一次試験みたいなもんでしょ

  290. 289
    お前は少しは新人賞の歴史でも調べてこい
    一体どれだけの受賞者がその後食って行けずに断筆してるか

  291. 292
    編集がやりたいようにやってないなら、編集者として仕事をしていない、あるいは社内においてやりたいことが実現できない無能としか

    読者が金を払ってくれそうなものを作るのが仕事だが、その結果が常に失敗しているなら、編集失格だろ
    仕事として考えるなら、読者が金を払っていない時点で賞としては大失敗

  292. 編集「ここをこうしたほうが 面白いと思いますよ」
    編集「次はこうしてみましょうよ 読者もそのほうが喜びます」
    編集「うーん…なんか違うな  やっぱ最初のが一番良かったな」

    こんなもん

  293. 295
    「新人です みんな見てね!」という宣伝の一種で宣伝失敗しているなら
    それこそなろうでよくないか?
    売り上げを考慮しないなら、編集者は不要だろ

  294. これならば絶対売れる! と自信を持って言えることなど稀なのじゃあー

  295. 294
    295
    新人賞は宣伝であって、売れなくていいという主張は商業の立場なら通らんだろな
    金をかけて宣伝をして結果ダメでした責任は取りませんじゃリーマンとしてすら失格
    漫画の編集なら席変えで解雇

  296. 290
    >> 常識としがらみに縛られた編集

    これがまずお前の妄想、思い込み
    確かに糞な編集も稀にいるが、それは本当に稀なケースだ
    殆どの場合、編集批判ってのは自分の思い通りに作品を作らせてもらえなかった作家の逆恨みだよ

    編集だって商売だ。生活がかかってるんだ。売れなきゃクビになるんだ
    売れる商品を作る為に必死で勉強して研究して考えてる。それがフツー。常識的に考えれば誰でも判る事だけどな

  297. こちとら面白い物が読みたいんだからドンドン書け。
    面白ければ読むしつまらなかったら読まない。
    ただそれだけだ。

  298. 299
    なろうは完全無政府状態だからな
    人気ランキングも 純粋な人気以外の要素が介入して 信頼性が怪しくなってる
    編集部という一定のフィルターがかかることで 膨大なゴミの中から
    多少なりとも宝石になるかもしれない物を探しだす作業は 無駄じゃないんじゃないか

  299. 脚本業界に比べればラノベ業界はチャンスが転がってると思うよ
    特になろうが出てきたのは大きい
    脚本業界は新人コンクール受賞者がデビューしてあっちこっちで爆死しまくり
    だが脚本家になるための門は狭いので結局その爆死した脚本家がまた使われるw

  300. >とりあえずのお試し&様子見

    最悪の行動じゃないか?
    失敗の本質の先送り、様子見、とりあえず、場当たり、負けるべくして負ける組織の典型的な行動だぞ
    売れる自信がないなら新人賞というか、そもそも企画に関わるべきじゃない
    様子見しているだけの会社員の雇用に金がかかっているんだぞ
    そんなもん破綻して当然だわ

  301. レストランだと実際料理を考えて作るのはシェフである作家
    編集はフロア担当で料理を客に届ける役目
    なのに料理の内容やレシピを勝手に決めて作らせてる編集がいる
    その料理が客に受け入れられないと作家の方も編集のせいにしたくなるわ

  302. 編集嫌ってるワナビ多いなぁ
    言っとくけど編集は敵じゃないぞ?

    ただ編集はその作品がなぜ面白くない事は分かっても、どうすれば面白くなるのかは分からないもんだ
    それは実際に作ってる人間にしか分からない事なんだよね
    だから編集のアドバイスなんてのは言葉半分で聞いて、あくまで自分で面白くするしかないんだよ
    そういう事がわからずに、編集の言うとおりにすれば面白くなると勘違いしてる人間が編集の文句言うんだよな~

  303. 304
    相互クラスタ問題だろ
    やら管もこんな毒にも薬にもならんものまとめるよりそっちまとめりゃいいのに

  304. 299 301
    売れなくていいんじゃなくて、売る為に新人賞でハクをつけるんだぞ
    でも新人賞取ったからと言って売れる保障があるわけではないってだけ
    新人賞はあくまで広告効果を狙ったものだからな

    それでも「新人賞取ったから」という理由で手に取ってくれる客がいる限り、新人賞を無くして良い理由にはならない
    新人賞が無くなれば、「新人賞を取ったから」という理由で手に取ってくれる客すらいなくなる
    そこんところを理解しろよ

  305. 302
    >殆どの場合、編集批判ってのは自分の思い通りに作品を作らせてもらえなかった作家の逆恨みだよ
    これに何のソースもない。殆どの場合って何だ?根拠はあるのか

    >編集だって商売だ。生活がかかってるんだ。売れなきゃクビになるんだ
    クビでいいだろ
    それで、なぜ困るんだ
    売れないし様子見しかできないなら、編集やってるのも苦しいだろ

  306. 306
    キチガイすぎわろた
    どんだけ自分の妄想で物言ってんだコイツ
    わざとなのか?

  307. 302
    売れる商品を必死で勉強&研究して得られる知識は 全て過去を基準にしてるでしょ
    だから編集は作家にはなれないんだよ
    過去の面白い要素を全て研究して次回作に活かしても 甘くも辛くもない特別うまくも不味くもない無個性カレーが出来るだけ
    そこにちょっと作家が毒薬を仕込むことで スパイシーなカレーが出来るんじゃないのか
    なお寿司作ってくれって言われたら わさび仕込むんだ

  308. 311
    編集は無能であり、様子見で自分勝手にしてるだけ、というお前の主張こそソースが無い

  309. ありふれたいタイトルじゃ目に留まらないから反感買うようなゴミタイトルで釣らないとね

  310. 寿司作れって編集に言われたけどカレー作りたいんやでー
    カレー味の寿司だせる編集じゃないと有能じゃないやでー

    カレー味の寿司って美味いかどうかは置いといて、
    最早意味不明なんですが

  311. 新人賞がお試し&様子見とか頭いかれてる
    売る気が無く、面白い確信があるわけでも無く、ただの様子見で先送り
    そんな行為そのものが無駄だろ
    それこそ失敗の本質をまんまやってる

    様子を見た結果、いつも売れないなんて最悪としか思えないが

  312. 315
    最低でも編集が出す新人賞のものがまるで売れていないという現実は動かない
    電撃は確かに新人賞の人数も凄まじく、売れているから価値がある
    しかし様子見は絶対にやってはいけないパターン
    組織がそれをやると、みんな保身に走って動けなくなる

  313. 新人賞はお試し&様子見でしょ

    無論、外したくないから 何でもかんでも新人賞じゃない それなりに厳選する
    だが 正直何が売れるかなんて 誰にも分からないんじゃないか
    最後は博打でしょ

    海外だと そういうエンタメの理論もまじめに研究されたりしてるみたいだけれども

  314. 出版業そのものがピーク時の半分だろ

    そもそも編集はこれから不要になるし、出版社も過半数くらいは潰れる

    無意味なコスパ最悪の新人賞廃止はアリかもしれんな

  315. 博打なら様子見とかお試しなんて絶対負けるぞ
    勝負事で勝負に出ないで逃げるって話だろ

    そんなの負けが込んだ思考回路で、怯えて勝負に出れないんだよ

  316. 322
    なろうが大きくなった今のラノベ業界は新人賞無くすと言う選択肢があってもいいと思う
    他でやったら駄目だろうけどね

  317. 結局いくら設定が練れてても、上手く料理出来なきゃ有象無象と変わらん
    編集にケチつける前に自分の文章力、構成力磨いたら?
    なんでも編集のせいにするな

  318. >出版業は斜陽 編集不要

    でもネットはマジで玉石混交というかゴミだらけだからな
    その中からマトモなものを探す作業は骨が折れる
    だからゴミの中から「これは良いですよ」と選んでくれるソムリエの存在はありがたいわ
    そして歴史は繰り返す?

  319. 321
    バクチなら強く打たないと競合に瞬殺されるが
    競馬で可もなく不可もない馬に賭けても負けるだろ?麻雀で安パイでベタ下り続けてもどんどん負けるだろ?
    バクチをやったことないだろ?

  320. 325
    なんで書く側の話になるんだ
    読者目線で言ってるんだよ

    そこのところが噛み合ってないな
    君には致命的に買う側の読者からすればって視点が欠けてる

  321. 編集不要とかマジでいってんのか
    なろう出身でも他のネット出身でも書籍化する時は編集の力借りてるだろ

  322. 電撃はなんでコレ選んだの?って作品は多いな
    5000もあればもっと良いのありそうだけどなあ

  323. 326
    ソムリエが選んだのがゴミなら問題でしょ
    しかもソムリエが様子見&お試しで金を要求してきたら、普通の客ならブチ切れる

  324. 出版社もアニメ業界もゲーム業界大手も
    失敗を恐れて守りに入りすぎてる気はするな
    右も左も似たような作品ばかり乱造されるってオカシイよ

  325. 出版社社員のコメントはどれですか?

  326. 329
    売れないものを選ぶ編集業は一番不必要なコストだろう
    どんどん解雇でいいよ

    なろうはともかく、SAOみたいに作家と読者が繋がればそれでいいじゃない
    中間搾取の版元も多分大量に消える
    アマゾン、作家、顧客の読者とかそういう繋がりになる

  327. 売れない出版社社員が暴れてるな

    現実は変わらんよ

    客からすれば無能な編集が一番いらない

  328. 328
    なんで読者目線で考えなきゃいけねえの?
    俺は自分の思ったこと書いただけ
    別にお前と議論を交わそうとか微塵も思ってないからwww
    他人に自分の意見強要するのやめてくんない?気持ち悪いな。

  329. 327
    真に安牌を打つなら 既存のベテランだけを出すべきで 新人なんかにかまうべきじゃない
    だが新人の開拓も必要だから 多少のリスクを背負って 最善と思われる新人をプッシュするんでしょ
    だから 新人賞は宣伝の一種であり 博打だと言っているんだよ

  330. 異世界転生、転移ならいいけど、異世界転生、転移以外書くならそれだと無理だな

  331. 336
    はああああ???
    読者なんだから、常に読者目線だろ
    なんで書く側とかどうでもいい話してんだ

  332. 編集は同じものばっかり作らせるっていうけど、売れてる人は好きに作らせてもらえてるんだから、売れてない作家が悪いんじゃないの?
    最弱無敗とか、売れてない作家を何とかリサイクルしようとした結果なんだから、むしろ編集頑張ってんじゃねーの?

  333. 339
    書く側もコメ主に混ざってるかもよ
    違う立場について考えるのも 違う景色が見えて面白いかもよ

  334. くやしかったら編集をうならせる激面白い作品を持ってこいや

    面白い 以外の基準を重視する編集は真のクソだがな

  335. 既存のベテランこそ枯れた老害だらけ
    それがわかっているから安牌でないベテランより、安牌であってほしい(要は自分に好都合な)無能を選び失敗を続ける
    それは様子見&お試しですらない

  336. 337
    それは完全にベタ下りで勝負から逃亡してるだけ
    宣伝でもないし、博打という観点からすれば確実に負けるポジションにいる

  337. たとえ宣伝目的の様子見で会っても、面白い以外の基準なんて存在しないだろ
    よほど精神年齢が低くなければ、面白いものは面白いとわかるだろう
    大人なんだから

  338. 344
    分からんな ベタ降りは賞など設けず 積極的に売らないことだろ
    新規開拓のために 最善手を厳選し博打に出ることは 逃亡じゃないだろ むしろ先行投資という名の攻撃だ

  339. なぜ読者が書かなきゃならないのか意味がわからない

    確実に無能な出版社社員が暴れてる

    やらおんにいる時点で編集者としては究極の無能

  340. 346
    様子見やお試しは、一つも攻撃じゃなく全て守りに入ってもいない

    その姿勢は攻めでも守りでもない

    一種の錯乱状態で、立ち止まっているだけ

  341. 様子見とは停止している状態だよ。
    博打に出ていない状態を様子見中という。それは絶対負けるスタンスだ。
    例えばゲームで様子見してみろよ。
    自動的に確実に負けるぞ。攻撃するなら攻撃、守るなら守る。はっきりできないからわからないのでとりあえずという愚行の中にいる。
    負けるって。

  342. なろうのランキングは 邪念が入っているかもしれないが 基本的には読者の希望を表している
    真に多くの人間が「異世界なんてつまんねー」と思っているならこんな状況にはならない
    なんだかんだ言って コテコテの異世界モノが読まれているのが現状なのだな
    俺なんかは 読んでもちっとも面白く感じないわけだが
    そうすると 面白い(と感じる) ということと 売れる ということは 大きく乖離することになるな
    だから 面白い=正義 とは言い切れないのかもしれない

  343. 新規開拓のために、最善手を厳選し博打に出る→結果、異世界ハーレム奴隷チートで大爆死

    先行投資としては最低最悪
    投資じゃなく宣伝の機会をドブに捨てているだけだろ

  344. 339
    お前が視野狭窄なのはよーく分かったw
    お前みたいな一方通行で自分の価値観押し付けるだけの無能が全て編集に責任転嫁してんだな

  345. まず出版社社員の編集者が暴れているのは間違いない

    読者に書けとか意味不明だし、新人賞は様子見だとか自分で言ってるアホの子

  346. 352
    読者が読者目線なのは当然で、読者に編集や書く人の目線を強要する方が視野狭窄
    むしろ自分目線しかないから、読者の掲示板で編集が尻尾を出して暴れてしまうんだよ

  347. 351
    その分析はおかしい
    ではなぜお前の言う大爆死が何度も繰り返されるんだ?
    みんな生活かかってるし 金が絡んでるから真剣だ
    失敗とわかっているミスを何度も何度も繰り返すはずが無かろう
    大爆死という前提が間違ってるんじゃないか
    実はある程度収益が出てるから 連発している と捉えるほうが よほど自然だと思うが

  348. 新規開拓のために、最善手を厳選し博打に出る→結果、異世界ハーレム奴隷チートで大爆死

    これが繰り返せなくなってきたんやろうなぁ・・・
    収益はKADOKAWAでも大幅に減ってるんやぞ
    ここ数年で縮小は避けられへんよ
    こんなもん道楽で続かへんよ
    10年後に40歳とか50歳でやってられるんかいな? 無理やろ?

  349. コンテンツを高速で消費し過ぎな気はするな

    そんなに有能な人材はその辺に転がってないだろうに

  350. 355
    >みんな生活かかってるし 金が絡んでるから真剣だ
    どこの会社員も条件は一緒だろ

    それどころか、命のかかった70年前の第二次大戦で真剣にミッドウェイで様子見してガダルカナルでお試しの逐次投入
    インパールで間違って引き返せなくなった組織があってだな

  351. 出版社の仕事は コンテンツを味見し 紙にしてみんなに配るだけ

    ネットが普及してない時代は 広く情報を伝える事に価値があったけど 今や電子化で誰でも情報が手に入るので その価値は失われた
    これからはコンテンツを味見するソムリエとして生きていくのが良いんじゃないの

  352. どんな無能でも一生に一度だけはチャンスが到来する
    バクチを打つならその瞬間しかない

    コンテンツの消費の速さから考えて、数年後には多くの場所で手詰まりになる

  353. 354
    なに拡大解釈してんのお前
    強要してないんだけど、寧ろお前が読者目線を強要してきたんじゃねえの?
    自分を棚に上げて話を展開するなよ

  354. 358
    ロマンや損切り出来ない病みたいなのが支配してて合理性を欠いていたからな しょうがないね

  355. 金どころか大量の命がかかっていたのに、様子見やお試し、重要な点を見過ごし、組織の人事とか空気や明確な根拠もなく破綻した例がある
    大本営の失敗の本質がまさに同じ先送り思考と行動は様子見だった

    最後にはソビエトに縋り付いてしまうという無能組織
    原爆で滅んだ

  356. 362
    なんで様子見やお試しで失敗を続けるんだろうな???
    合理性が欠けるにしても、ミッドウェイの敗戦と言うか、アメリカとイギリスに戦争を仕掛けてその前には中国で戦線も伸びきっていているのに
    しかも必要なものはアメリカから仕入れているのに、その相手と戦争するまで悪化させる外交能力の欠如とか

  357. 363
    教訓 長いものには巻かれろ

  358. 最上なのは損して得とれ

  359. 何の話だ一体w

  360. 360
    >どんな無能でも一生に一度だけはチャンスが到来する
    >バクチを打つならその瞬間しかない

    でも様子見&お試ししか出来ないなら、絶対逃すよ

  361. ワナビの闇があふれた米欄だなw

  362. イタリアみたいに早いことゴメンナサイしてしれっと勝ち馬のおこぼれにあずかっとけばよかったんだよw

  363. 出版業界 部数   販売    売上
    1995年 4700点  2.7億冊  1400億円
    2015年 8500点  1.8億冊  1100億円
    増減比  +80%   -33%   -21%

  364. やら管の僻みだろ?
    みっともない・・・・

  365. 話の筋がメタメタやな 眠いなら寝ろw

  366. 2016年はもっと悲惨
    部数だけ異常に増えているのは発行部数は借金で金だけ受け取れるから
    70%は返品されるので、出版社は火の車

    新聞社、出版社は日本どころか世界中で斜陽産業で潰れていって先はない
    編集者がどうなろうと作家がどうなろうと知らんw
    読者は欲しいものだけ買えばいい

  367. 早いとこ電子化せーや
    同人誌もクソ暑い中アホみたいに並んでないで電子化せーや
    お祭りに行きたいとか 作者に会いたいなら別だが

  368. 大賞とか箔付けの宣伝なのにそれすら大っぴらにならないんならマジで意味無いな

  369. 編集者なきコンテンツはゴミだらけになるのが難点だな
    Googleあたりが自動的に精度の高いおすすめコンテンツを算出してくれないものかw

  370. 完全に電子化したら出版社が不要になる
    もちろん編集なんて真っ先に解雇

  371. ここで暴れている出版社社員も失敗の本質とか博打とか言うより
    掲示板に社員が粘着しても何もいいことがないと理解した方がいいかも

    面白い以外の基準だけで動いているから、結局、様子見しかできないという

  372. 377
    編集者がいて、新人賞がゴミだらけな現状はどうすれば

  373. 実は 編集部も面白いと思っていないんじゃないか
    まともな神経を持つオトナなら あんなもんが面白いと思えるはずがない
    だが 収益は出てる 一定量売れてる
    そのギャップに苦しんでるんじゃないか と想像

  374. 379
    ヒント 出版社社員など最初から居ない可能性

  375. まあ人間 才能には限界があるよね

  376. 382
    そういうのが尻尾丸出しなんやでw

    出版社社員は苦しいんやなw

  377. 380
    >編集者がいて、新人賞がゴミだらけな現状はどうすれば

    これに尽きる

  378. 新人賞なんて狭い枠組みだからな
    リゼロが傑作なのはそんな狭い場所でやらなかったからなんだよなあ

  379. 編集は無能
    なろうも異世界転生しか読まれないからクソ

    …じゃあどうしろと?

  380. 385
    せやなwwwwww

  381. 386
    卒業かな

  382. いい歳したおっさんやBBAが異世界ハーレム奴隷とか言ってるのは一生の恥
    異世界の萌えなんて、人に見られたくないくらい恥ずかしいのが正常な感性だろう

  383. 放っておいたらラノベなんて、今の状況の維持もできず破綻するよ
    作家も兼業でいつでも脱出できる
    読者もゴミを買わなければいいだけ

    ここで暴れている出版社社員は危機感か何か苦しいんでしょ
    そりゃ、ねえ

  384. なろうから書籍化は大いに結構なんだけど
    書籍化の時はキチンと編集を入れて欲しい
    素人が趣味でネットに上げてる作品をそのまま本にして売るのはプロとは言えないレベルの物が多すぎる
    リゼロもキチンと編集入れたらここまで賛否両論にはならなかったんじゃないかと思う
    アニメを見てて惜しい部分や意味わからん部分が多すぎるし

  385. キチンとした編集が存在していないんだろね

    リゼロはまだマシで異世界チーレムとか、奴隷エルフの裸とか子どもや親戚に見せられないだろ
    一時の感情で取り返しがつかない馬鹿をやってるだけ
    数年後に恥を感じるだろうし、編集作業やってて何か苦しいんじゃない?
    苦労して仕上げて爆死して恥をかいただけとか徒労でしょ

  386. リゼロは本物だから批判されても仕方ないな

  387. 編集の役目は 校正とオススメ発掘かな

    そのうち人工知能に取って代わられたりしてな

  388. 391
    何言ってんの?
    みんな編集してアレなんだよ?

  389. 内容がちょっと恥ずかしいのは それこそ読者に合わせた結果だろ

  390. 鼠色猫/長月達平は天才

  391. 396
    SAOとかキノとかハルヒとかブギポは超売れまくった上に、教室で持っていても恥ずかしくない
    それどころか学校の図書館にハルヒやブギポやキノはある

    でも異世界エルフの奴隷のチーレムは恥ずかしすぎて無理
    売り上げの差はその部分の恥の部分の差があると思うな
    ハルヒは女子でも読めると言うか、一般でも行ける

  392. なろうは商標でえげつないことしたから大嫌いだな

  393. とったもん勝ちだからな法的には問題ない

  394. 398
    言いたい事はよく分かるけど、SAOは普通に恥ずかしい

  395. ラノベの内容は作者の願望とか言われるのはナンセンスだけど分からないこともないんだよな
    奴隷とか買ってハーレム構築して、その上本番までやってるのとか見ると作者の人格を疑うわ
    全く面白くないし、ただただ気持ち悪い。そしてそれを求める層も一定数いるのがもうねw

  396. 398
    学校の図書館にはだしのゲンは置けるが エロ漫画は置けない それだけの話し
    エロ漫画家だって立派な職業だし まじめに仕事をしているのなら恥じる必要はない
    エロラノベ作家だってしかり

  397. カクヨムもなろうもシステムに問題を抱えているせいでまっとうに機能していない気がする

  398. まあ、今までだと出版社の編集とか周りの人ぐらいの感想しか聞けないけど
    沢山の意見を読めるのは、売れるためにはいい環境なのかもね
    でも、改善として参考にするのは、偏りがないように、自分の軸?も持った上で取り入れるようなバランスがちゃんと取れれば、良いけど
    ポピュリズムというか、すぐ影響されるのもどうかと思うね

  399. ぶっちゃけ大手出版編集なんて信用できない。
    なろうで実際の読者にもまれて上位に来る方がよっぽど信用できる。

  400. なろうはゴミ捨て場から使えるやつを拾ってくる感じ

  401. 才能の無い奴の末路
    新人賞目指す→無理
    なろうで書く→見向きもされない
    もうなんでもいい→エロライトノベル等に堕ちて作家になったつもりになる
    作家気取りで収入もほぼ無いのに現状で満足→年を重ねる毎にあせる

  402. 賞に応募してもろくすっぽ読まれずにもう小説書くのやめろって寸評されるんだろ?
    だったらなろうで自分が納得するまで書けばいいじゃん

  403. パクリゼロが調子に乗るなよ
    ていうかこのアニメの信者、所詮は売り上げマクロス以下のくせしてなんでそんなに必死なん? こんな信者他のアニメにいるか? いないよな? そういうところがキモすぎるんだよリゼロ信者は どこでも出しゃばってきやがって きっとスバル同じ底辺ニートなんだろうなw あいつらはちょっと最新話のゴミ回についてちょっと煽っただけですぐに噛み付いてやんのwwwwwwww 必死すぎキモすぎ ラノベばっか糞ばかり読んでるからそうなるんだよ バカッターでは何でそれがわからずに絶賛してるやつばっかなん?
    いい加減目を覚ませやキチガイ演じてるとかいう馬鹿もいるし
    キチガイ演じてなんぼなのになw
    とにかく本音いえよバカッター民

  404. どっちも出版社の弾補給養分でしか無いから大して変わらんよ
    むしろ、なろうの方が信者を釣る事が出来るので商売が楽なのかもね

  405. 小説書きは儲からない
    有名大学文学部を出ても物書きになるより大手企業にスーツ組として
    就職した方が生涯所得は断然いいし何より安定してる
    そのスーツ組にもの書きもの描きが見下されイジメられるような事案も
    頻繁に耳にする
    そのような環境下で優秀な人材が離れていくのは当然のことといえる

  406. 無数にある作品の中から掘り出して貰うのを待つよか
    5000の作品の中で必ず数人選んでもらえる方が楽なのではと思わなくもない。

  407. 出版社の新人賞の倍率下げたいだけじゃねーの?

  408. 編集部の作品を見る目がなくなったということ
    なろうで読まれている作品でトレンド追っかけている感じ
    カドカワみたいにエロ一直線なら関係ないかも知れないが

  409. 泡沫作家と違って有名作家は名前だけで買ってくれるから自由に書けるってだけ
    最初から好きにやりたきゃ同人かなろうでやってろって話

    手に取ってもらえる作品を書かせるのも編集の仕事のうちだろ
    ゴミ作家は身の程をわきまえずに売れるものより書きたいものを優先させたがるからな

  410. 出版社の新人賞も、結局下読みで振るい落としがあって、編集者の手許に原稿が届く。
    なろうは、その下読みが一般の人になっただけ。その分精度が高い。それだけの違い。

  411. 単純な話、物書きがどっか一社のレーベルに入魂するよりも
    なろうで実績上げて色んなレーベルからメディア化のオファー待って
    より取り見取り!ってほうが賢いからね

    まぁそこまで人気作家になれればの話だがw

  412. 広がりがないのは「なろう」だからじゃねえの

    なろうはワイドではない

    ワイドななろうってのもおかしな文だが

  413. ラノベ作家目指すのになんで新人賞かなろうのどっちかに絞る必要あるんだ

  414. 420
    単になろうが編集の新人発掘ツールとして有効利用されてるだけ
    編集にとっては、楽に最初から信者分の売り上げが見込める新人をゲット出来る

  415. 書店行って、大賞受賞の帯を探して、金を払って買って読む。
    一方、ネットで無料で読めて文句を書き込める。
    どう考えても、なろう系が有利だよ

  416. 書籍化すっ飛ばしてアニメ化するような剛のプロデューサーはおらんのか

  417. >電撃大賞からヒット作は1作たりとも出てきていない

    今年の大賞の「ただそれだけでよかったんです」は結構売れてたろ

  418. 401
    いや流石に無理だわ
    教室でハルヒみたいなキモいの読んでたらバカにされるよ

  419. 商標ゴロになろう

  420. 今はプロ編集が既に売れた作品の真似しか考えてないからな

  421. 430
    なろう作品も似たようなもの
    必死に出版社の編集を下げようとする書き込みが多いけど、普通に利用されてる状況なの分かってるのかな?

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。