アニメーター「日本のアニメ制作システムは非効率でもう限界。ギャラが安くまともに人生が送れない。どうしたら?」

20141120204242.png

 
名前:名無しさん投稿日:2016年05月24日
 

世界のメディアに精通した高城剛さんが、読者からの質問にお答えする、
ルマガ『高城未来研究所「Future Report」』のQ&Aコーナー。
今回はアニメ業界で20年以上勤務するアニメーターの方からお悩みが届きました。

 
Q.
 
高城さんこんにちは。
私はTVアニメ業界で20年近く働いています。
ここ数年強く感じるのは、日本のアニメ業界(2Dの方)は多くのスタッフの金銭的時間的代償の上になりたっているという事、非常に非効率的で、その制作システムがもう限界に来ているという事です。
 
まともに物を作りたくても非効率的なシステム(影響が大きいのはフリーのアニメーターが殆どであり宅急便を介しての素材集配や(原画料より集配費用がはるかにかかっています)、
進行が毎回車で集回収するなどの非効率性、フリー故に原画マンが納期を守らず(単価が安いため沢山仕事を取る、近年絵の密度 、カット内容が異常に上がり、単価据え置きなのに労力の度合いが上がっている)
制作時間の圧縮により正常に工程を消化出来ない事。
 
原画マンがフリーになって地方に住むのはギャラが安すぎるのが大きな理由です。
アニメーターだけでなくその他の職種もギャラが安すぎ、まともに人生を送れません。

 
私自身もっとまともな環境でモノ作りが出来ないか海外の会社を調べていますが、例えば数年前に見学したマレーシアの会社は、スタッフ全員社員で同じ社屋で労働、日本の様に紙と鉛筆ではなく絵コンテ作業からデータで作成、社内の雰囲気も余裕を感じるものでした。(圧倒的在宅フリーに支えられている日本では東映など 一部を除き作画作業のデジタル化が一般的になるのは当分不可能と思います。)
 
同時に感じるのは、複雑で密度の濃い絵柄、FLASHではなく手描きアニメが主流の日本のアニメ業界は世界でも特殊であるという事です。世界の主流は3Dアニメであり、2Dが主流の日本はかなり特殊です。
また日本以外の海外の2Dアニメ作品はなぜかどれも同じような雰囲気です。
単純な絵柄、とても日本人受けしないような造形のキャラクター、FLASHが主流である事等。
私自身も自分が作りたいと思うのは日本のアニメの雰囲気に近いものになってしまうと思うので
結局日本の業界で頑張るしかないかとマレーシア訪問時は思いました。

ですが私個人の今後を考えると、制作会社を興して元請けとなり
自分が監督やプロデューサーをやり続けるのでもない限り、この業界にいても先が無いと感じ、思案しています。
日本の2Dアニメ業界の将来性について高城さんのご意見を伺えればと思います。
海外の2Dアニメに関してもコメントを頂けると嬉しいです。
 
 
■高城剛さんの回答
 
この構造的問題は、もう二十年以上続いていると思います。
かつて、アジア最大のアニメーション会社、東映アニメの元取締役として
デジタル化戦略を担当した身とすれば大変耳が痛い話で、
当時僕は2Dのデジタル・ネットワーク構築後、3Dアニメーションの全面的導入を目論みましたが、
わずかしか叶わず、志半ばに僕も欧州に転出していまいました。
 
しかし、アニメ業界は才能の宝庫だと感じ、貴君と同じように業界の問題を提起して
なかば腐っていた細田守を強引に引き上げルイヴィトンのアニメーション等にキャスティングし、
その後の活躍を見る限り嬉しい限りなのですが、後続の人材が現れないように最近は感じています。
 
このような経験を通じてわかったことは、既存フレームにハマらない上司や
プロデューサーとタッグを組み、同じアニメでも既得権益とは違った場所を目指すか、
自身で予算を集め、プロダクションと言わずとも制作をはじめるしか
業界および貴君の現状を打破する道はないように思います。
 
そして、その起業地は日本であることを問いません。
なぜなら、この問題は一見アニメ業界の問題だけにも思えますが
実は労働体系から業界的慣習まで、悪しき「日本式システム」そのものだからです。
おそらく、いまお感じなのはアニメ業界だけの問題ではないのです。
ぜひ、新天地の可能性を見出してください。
最近は60代での転出も増えています。
なぜならこの先、あらゆる業界と人々にさらに「余裕」が、なくなっていくからです。

http://www.mag2.com/p/news/194783

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年05月24日
 
ならお前がプロデューサーになって業界を変えればいい
賢く批判するだけならニートでも出来る

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年05月24日
 
結構前から限界って聞くが
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年05月24日
 
いやならやめろ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年05月24日
 
いやならやめろでやめてった結果がこれなんじゃないの
残った人がますます苦しくなり、さらに人が逃げ出す
業界全体で終わらないデスマをやってるわけだな

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年05月24日
 
食えないならやめた方がいいよ、マジで
別に職業それしかないなんてこと無いんだし
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年05月24日
 
本数が多すぎ
つまらないアニメは要らない
円盤買うオタの財布が一定なら
本数絞って作品単価上げて給料上げるなり
人数増やすなりして余裕持たせろよ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年05月24日
 
まともに人生を送れない仕事って多いだろ
アニメーターはその一つってだけのこと
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年05月24日
 
好きな事やってそれだけやってれば生きて行けるなら誰だってそれやるよ
賃金低いのはそれだけ変えが居るって事だもん、しょうがない
嫌なら独立して会社作ればいいだけさ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年05月24日
 
昔は、ここまで底辺生活を強いられる仕事って
アニメーターぐらいだったんだがな
今や日本全体が沈没して、数あるブラックの一つという
位置付けになってしまった
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年05月24日
 
アニメ制作が制作会社だけで単黒になるようなスキームつくらんと、遅かれ早かれ海外に仕事取られて終わるよ
自動車の孫請けとかの未来がそのまま待ってる
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年05月24日
 
10年以上前から同じこと言われてるけど
アニメ業界無くなったりしてないし
本当はどうでもやっていけるんだろ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年05月24日
 
20年もやってこれた人が今更ネットコンテンツにする質問だろうかとまず思ってしまったが
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年05月24日
 
深夜アニメ辞めたら楽になるよ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年05月24日
 
パチ屋に何とかして貰えばいい
パチ業界が終わったら一緒に沈め

 
 
 


 
(‘ω’`)もうこればっかりは根本的なところから直さないとダメなんじゃね?
(‘ω’`)ブログで「アニメーター給料安すぎ日本しね!」と書いてみるとか
 
 
 




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:30:15返信する
    農業と一緒で消えてくんだろうな
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:31:10返信する
    2
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:31:18返信する
    ぐちぐち愚痴ってないで働け
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:31:47返信する
    ちんぽはダメ!
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:32:06返信する
    体を売ろう

    黒乳首もそうやって這いあがってきたやろ
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:32:16返信する
    どうせジャップはディズニーに勝てないゴミしか作れないしさっさと潰れて欲しい
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:32:25返信する
    リゼロみたいなアートを作れば報われるんじゃね?
    ガバネみたい偽物じゃダメだ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:32:49返信する
    スケジュールは変わらず求められるクオリティは上がる
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:32:50返信する
    3
    ジャップ
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:34:08返信する
    アニメーター給料安くておk日本ダイスキ!
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:34:08返信する
    そんな会社は潰れたらいいじゃん
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:34:14返信する
    ベーシックインカムがひとつの答えなんだよなぁ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:34:30返信する
    しんらつぅー
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:34:37返信する
    もうずっとそう言ってるやん
    へーきへーきこれからもやっていける証拠
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:34:46返信する
    >>原画マンがフリーになって地方に住むのはギャラが安すぎるのが大きな理由です。
    地方だと家賃2万台だからな
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:35:20返信する
    広告代理店の中抜きをやめる
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:35:31返信する
    自己資金やスポンサー集めを行い収益システムの構築や利益分配の是正を
    行って持続可能な業界再編をするしかない
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:35:45返信する
    その前にこのハイパーメディアクリエイターを何とかしろ。
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:35:55返信する
    ずっとそんな事言いつつ本数は増え続け特に問題も無く回っているじゃん
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:36:21返信する
    いやほんとに「辞めれば?」に尽きる
    低賃金でもやる奴がいるから終わらないんだし
    問題を認識しつつ辞めない奴ほどむしろ害悪
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:36:31返信する
    なんだかんだでダラダラ続いてるしなぁ
    イマイチ危機感感じないわ
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:36:43返信する
    文句を言ってるやつらは絶対にその会社名を明かさないよな
    そのしょぼい給与を守ってるのはお前ら自身なんだよってハッキリ言ってやれ
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:37:18返信する
    制作陣にまわるギャラが安すぎ。
    右から左に流すだけの馬鹿に渡す金を削れ。
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:37:48返信する
    「嫌ならやめろ」とか「日本から出てけ」って人が最近ホントに多くなったな。
    介護士も保育士もそうやって人が減っていったというのに。
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:37:50返信する
    ギャラが安い?ギャラに見合う仕事してるの?
    リゼロみたいな本物を生み出したならともかく、
    ガバネみたいな偽物じゃダメだ 安くて当然
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:38:24返信する
    アニメなんて無くても困らないからこの業界が潰れればいい
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:38:26返信する
    6
    そのディズニーは宮崎駿から多大な影響を受けてるけど?
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:38:41返信する
    嫌なら辞める
    そして本当に周らなくなった時には変わって行くよ
    ずっと変わらないのは変える必要性を実際には感じていないから
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:38:58返信する
    広告代理店や製作委員会がアニメ業界を食い物にしている
    しかしスポンサー様には逆らえない
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:39:07返信する
    ディズニーピクサー行け
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:39:14返信する
    >>27
    だからなんだよ?www
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:39:38返信する
    クラウドファンディングしろ
    アニオタは金出すぞ
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:39:44返信する
    一度潰れて
    ゼロから作り直せばいいんじゃない
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:39:50返信する
    絵を描く奴ってのは人格破綻者が9割
    そんな奴等の言うことを真に受ける奴のほうがアホ
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:40:00返信する
    辞めれば良いし、どうせ辞めるなら訴えればいい

    カスみたいな給与で動く馬鹿が居る限り、アニメの質も低下して良いことが何もない
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:40:18返信する
    最近は円盤売れなくてもabemaTVで配信するだけで収益上がるんだろ
    途中でCM挟まってるからな
    海外配信でも儲かってるらしいし
    テレビ局に金払って放送してもらうのは時代遅れ
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:40:41返信する
    PAや京アニは社内で賄ってるから大丈夫ってことかい?
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:40:44返信する
    日本人だけが円盤だの関連グッズだのイベントだので支えるだけじゃない
    とか何とかブサヨキモヲタが吠えるように支那畜はアニメ業界を支えてくれてないのかよww
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:41:19返信する
    なんか雇用者側みたいな上からコメントしてる奴いるけど
    そもそも労働者側なんじゃないのおまえら
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:41:35返信する
    アニメーターの年収は平均333万円、最頻値は400万円
    ttp://www.excite.co.jp/News/society_g/20150430/Careerconnection_903.html
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:41:54返信する
    >>39
    視聴者側なんだが
    本数減っても問題なし
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:42:05返信する
    まぁでも中国や韓国が技術やノウハウを着々と蓄えてるからね

    特に中国は萌え系とかかなり好きでホモ系は×だからかなり将来性がある
    期待できるぞ
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:42:34返信する
    作画の密度上がってるし、キャラクター大量に出して作画はさらに大変になって、
    原画マンも声優も大量に投入するからそっちのコストも当然増えて、
    先が見えない状況ではあるな。

    とはいえ立体感のないカートゥーンアニメじゃ誰も喜ばない。
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:42:37返信する
    38
    暗殺教室は円盤売れなくて赤字だったけど
    中国で配信したら黒字になったんだぞ
    中国人に感謝しろよ
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:42:37返信する
    安い単価で引き受けない
    空いた時間で同人作品を作って稼げ
    実力と才能が無いと無理だが
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:42:38返信する
    大手がピンハネしてる金を末端に流すしかない工業系も含めて
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:43:50返信する
    >>31
    ディズニーも宮崎駿も互いに切磋琢磨しあって今の繁栄があるんだから、それを否定したら日本のエンターテイメントそのものを否定するのと同じ。
    そんな事を言ってる暇があるなら自分の好きな物を語る方が人生楽しいよ。
    ちなみに自分は「デッドプール」と「インデペンデンス・デイ:リサージェンス」が楽しみ。
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:44:14返信する
    アニメーターになれるくらい描けるなら普通に仕事あるでしょ。
    コミュニケーションはとれないとだけど
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:44:44返信する
    まず多すぎる本数をどうにかしろ。もっと減らせ。
    海外下請け減らせ。
    まずはそこからだ。
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:45:26返信する
    業界が値段や待遇で協定を結んでも
    結局必ず何処かが裏切って引き受けちゃうからどうにもならないとか聞いた事ある
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:45:54返信する
    白雪姫 (1937年)
    ファンタジア(1940年)
    の作品見りゃディズニーに勝てる訳無いのは分かる
    ナウシカとか最近の作品
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:46:03返信する
    お前ら厳しすぎwww
    どんな扱いリアルで受けてるんだよ
    ちょっとかわいそうになってきたわ
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:46:32返信する
    アニメ化で漫画が10倍売れたりするから
    経済的な威力は結構高いみたいなのに
    お金が要求できないのは変な感じがするな
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:46:33返信する
    >>47
    お、おう・・・
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:46:39返信する
    ※28
    そもそも「嫌ならやめろ」って言ってる奴らがアニオタなのが違和感ありまくりなんだよ。
    本当に人がいなくなって、業界ノウハウごと潰れるレベルになったら、もう今みたいなアニメ見れないんだぞ?
    何でまるで他人事なのかね?
    ディズニーやチャイナアニメで満足なのか?
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:46:46返信する
    38
    週刊誌レベルのニュース系サイトをソースにチャンコロが金を払ってるって印象操作をする五毛工作員がいるが、
    アニメ会社が増益だの儲けてるから規模拡大だの一切聞いたことないもんなぁ。
    結局、昔は海賊版で、今は割れだけの役に立たないコジキ民族だよ。
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:47:03返信する
    シャフトに金送る
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:47:15返信する
    正直、そうやってしがみ付いてる人間がいる限り業界は変わらないだろうね。

    ただ、崩壊したらその後どうなるかは誰も解らん。

    京アニやPAみたいな所は全然ノーダメージだろうから、本数は減っても
    アニメ自体が無くなるって事は無いと思うが。
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:47:28返信する
    46
    だったら、大手を介さない仕事しろよw
    ひな鳥みたいに口開けて待ってるだけの奴に、エサに文句付ける権利はない。
    養育されてるくせに偉い口をきいて許されるのは中学生くらいまでだろw
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:47:49返信する
    仕事を発注している海外の職場はどうなっているんだ?
    中韓フィリピンとか。
    向こうは生活できてるの?
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:47:58返信する
    くまもとに人が送れない
    って見えた
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:48:39返信する
    46
    そもそもピンハネとか幻想です
    そんな金どこに流れてるんです?
    どこにも流れてません
    だいたい円盤一巻で数千枚、数百枚しか売れないような業界の
    どこにそんな埋蔵金みたいなものがあると思ってるんです?
    ちょっと計算すればわかるでしょ?
    バカなんじゃないですか?
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:48:52返信する
    実写監督になれなかった奴が監督して
    ラノベ作家にもなれなかった奴が脚本書いて
    漫画家になれなかった奴が絵を書いて
    俳優になれなかった奴が声をあてる。
    それがアニメ業界。
    ぶっちゃけ底辺。
    なのに勘違いする馬鹿が何故か後をたたない
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:49:08返信する
    アニメーターが低賃金労働で生み出した物を無賃でむさぼり尽くすゴミ、それが割れ厨
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:49:09返信する
    限界言いつつ作品数は増えてるからなー
    石油と一緒で限界ゆってるだけっしょ?
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:50:04返信する
    >>55
    全部なくなるわけないやん?
    本来生まれるはずだった名作みたいなものの損失は出るかもしれないけど
    それがどんなものなのかわからんし
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:50:12返信する
    >ならお前がプロデューサーになって業界を変えればいい
    少なくともプロデューサーじゃ業界を変えるほどの影響力はないと思う。所詮はお客の顔色うかがってる下請けだもの。逆らえるわけがない。

    変えるならキー局買収して大株主になるとか、日本の政治を裏から支配するとかしないと。いっそ日本のアニメスタジオまるごと買い取る方が早いかな。
    いずれにせよ、ゲイツさんみたいな大金持ちじゃないと無理。
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:50:46返信する
    原画をデジタル化して送ってもらうという当たり前のことができればいいのだが
    コンピュータや読み取り機代がまず出ないか
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:50:46返信する
    漫画のデジタル作業化がかなり進んでいる現在
    なんで今時紙にエンピツなんだろ?とは思ってた
    この先タブレットに直書きになるかな
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:50:52返信する
    もうちょっとアニメファンは製作陣に優しく接するべきだと思うな。好きなことやって低賃金なんだからとつき離さずに、作画崩壊なしにアニメを楽しめているのはこういう犠牲の上に成り立っているんだと。

    まぁ、真剣に待遇改善したいなら、深夜アニメ枠がなくなるかもしれないが、需給のバランス調整のために、海外含めてアニメ制作従事者を半分以下にすることかな。抜け駆けが出るので現実的には不可能だけど。
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:51:22返信する
    ※55
    今の本数は要らないと思う
    本数を減らして一作の単価を上げて制作陣の待遇も上げて行く
    それが本当は一番良いんじゃないだろうか
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:51:32返信する
    つまらないアニメ量産してるだけだし辞めちまえ
    一回ぶっ壊れないとどうにもならん
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:51:32返信する
    広告で商売してる会社は
    CMを流すのが仕事で
    商品を売ってるわけじゃないのにお金が儲かってるよね

    それと同じように
    漫画の宣伝アニメ作れって言われたら
    請けるときに高額の報酬を要求すればいいんでないか
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:51:36返信する
    嫌ならやめろでやめていった結果、既に韓国中国の下請け無しに成り立たない業界になってる現状
    放っておいてもいいけど将来的に日本が韓国中国の下請けになってしまってからでは遅い気もする
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:51:42返信する
    最近中韓が技術蓄えてるって話聞くし、有望な人が引き抜かれていかないといいね^^
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:51:46返信する
    東映アニメって雁首揃えて皆で絵描いてる環境なのか
    それでDBとかワンピとかあのクオリティなら家で描いてたほうがよさそうな…
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:51:56返信する
    ハリウッドや中国の下請けで稼いで、それを元手に自己資本でアニメーションを製作…とかできないかね。
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:52:01返信する
    (● ノ ヽ ●)
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:52:33返信する
    えらそーにコメントしてるここの連中に至ってはブラックな自分の職場さえ
    変えれないんじゃないの?
    そんな奴らが何言ってるんだか…問題提起できても変えるのはなかなか出来る事じゃないでしょ。
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:52:39返信する
    進撃、カバネリ、艦これ、ガルパン、Gate、ハイフリとかそれなりのタイトルは規制で違法視聴だもんね→チャンコロは。
    アニメすら買わない事も多々ある。
    台湾や、キモヲタの嫌いな韓国の方がよっぽどアニメどころか原作漫画やラノベ、ゲーム、果ては映画まで正規で購入してくれてるのが現実。
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:52:49返信する
    良い事考えた!
    アニメーターもAV出れば良いじゃん
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:53:20返信する
    はっきり言って舐められているんだよ
    アニメーター何て安い賃金で幾らでも変わりがいるって思われているのさ
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:53:48返信する
    80
    まどマギも規制か?
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:54:17返信する
    やめてしまえ
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:54:20返信する
    アニメーターも声優もやりたい人が多過ぎる
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:54:47返信する
    ど素人だから知らんけどアニメ化で原作売れたらアニメスタッフに還元されないの?
    ほらたとえば七つの大罪とか円盤ショボいけど明らかにアニメ化で余計に売れるようになったじゃん?原作
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:55:16返信する
    サンライズはホワイト
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:55:19返信する
    報酬が少ないのは人数をかけ過ぎだからです。
    収入に対して支出が多すぎるから分け前が減る。当たり前。
    収入が増える方法は難しいんで、支出を減らすしか無い。
    一番コストの高い「人間」を減らしましょう。馬鹿でもわかるわw

    それが不可能なら、最初からビジネスとして成立してない構造ってこと。
    まあ、普通に社員として雇用してるまともな制作会社もあるし、底辺基準に考える意味は無いと思うが。
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:56:03返信する
    じゃあまだ限界じゃない人いるんでそっちにやってもらいましょうねー
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:56:27返信する
    81
    まぁ女漫画家もエロDVDに出てる時代だからな
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:56:43返信する
    素直になれよお前ら
    アニメーター育てばいいアニメ見れるしいなくなったら困るだろうが
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:56:47返信する
    海外発注のワンピ・DB・ナルトとか作画がマジでやばいんだがな~。
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:56:47返信する
    高城剛www
    職業マルチクリエーターwwwwwwwwwwww
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:56:53返信する
    80
    進撃や艦コレはなんか規制されるのはわかるような気がするがカバネリ、ガルパンも中国って規制対象なのか
    じゃあぜんぜん普通の配信では見られてねえの?マジで?
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:57:14返信する
    こいつらを搾取した金は租税迂回して上級国民の会社役員のポケットに消えてる

    それが真実よ
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:57:14返信する
    85
    アニメーターは人手不足って聞いたんだが
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:57:24返信する
    80
    はいふりってのはこのラインナップに入れるような作品なのか?
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:57:30返信する
    47
    エロゲやエロ同人割って無断翻訳してるだけじゃなくて、少しは役に立ってほしいなチャイナマンにはwww
    エロコンテンツ割ってるイメージしかねーwww
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:57:31返信する
    某海外に委託したりするのに非効率じゃもう海外委託もせずしっぽりとやってくれよ
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:58:12返信する
    86
    もちろん契約次第だけど、そんな還元をするなんてあり得ないんじゃないかな。
    「だったら制作費は出しません。利益を分配しましょう。」ってなったらアニメ関係者は死んじゃうしw
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:58:41返信する
    作品数は増えているが年々円盤は売れなくなっているんだよな
    増税したらもっと酷いことになるぞ
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:58:57返信する
    ニートが批判してるけどお前ら何様なんやねん
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:58:57返信する
    「みくちゃん乳首黒すぎ日本しね!」
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:59:07返信する
    75
    普通に萌えアニメは中国に期待してる
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:59:35返信する
    アニメつまらんものばっかになったし無くなったら無くなったでいいかなと思い始めてる
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:59:45返信する
    そうやって新設とか子、孫会社のスタジオ乱造しちゃって、
    食っていくために新しい仕事(アニメ)を増やし、
    結果、薄利多売、けど仕事量は変わらずになったんじゃねーの?
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:59:48返信する
    SHIROBAKOの劇中であったけど、手描きによる物は全てCG置き換わるのでは? と言われるシーンがあって、そんな事は無いみたいな事を発言していたような記憶があったが、リアルで本当にそう思ってるアニメーターて居るのだろうか?
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 22:59:54返信する
    想定内の仕事しか出来ないのであればそれなりの給与しか貰えない
    もっと給与が欲しいのであれば他人では真似の出来ないことをするしかない
    事実として飛び抜けた作画力を誇る人材の給与は飛び抜けて高い
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:00:00返信する
    「嫌ならやめろ」

    この言葉、アホ発見器として役に立つようになってきたな
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:00:15返信する
    96
    なり手が少ないなら低待遇で成立しないから。
    労働条件は需給で決まるんで。
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:00:20返信する
    日本は女キャラがロリ過ぎるから海外アニメ結構期待してるわ
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:00:27返信する
    見合わないと思うなら他の道探せばいいのに
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:00:52返信する
    キッチリ中国韓国下請けの部分はヘタだから凄いと思う
    別にあっちにすげー絵が上手い人いたっていいと思うのに
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:01:07返信する
    中世の大昔から絵描きなんてパトロンに養ってもらう以外に食える職業じゃないんだよね
    貴族へのコネも無くとも銭でももらえる現代はむしろ絵描きに恵まれていると言っていい
    むしろありがたく暮らせばいいのだ
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:01:15返信する
    ジブリも終わっちまったしこの先どうすんだこの業界
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:01:18返信する
    109
    ミス CGに置き換わるのでは? ね。
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:01:56返信する
    で、クラウドファンディングはどーなったの?
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:02:13返信する
    シナ人が何とかするんじゃね?巨大市場()様が今までの無銭飲食の借りを返してくれるで!
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:02:23返信する
    カバネリってなんで中国で配信ダメなんだ
    ただの電車ゾンビアニメだろ
    荒木だから目つけられてんのか
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:02:35返信する
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:02:53返信する
    おまえらの数は増えたのに
    マネタイズはできてないのか
    どっかにすげえアイディアマンいないんかね
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:03:35返信する
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:04:27返信する
    クールジャパン(笑)
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:04:32返信する
    日本のアニメーターの現状は変わらず苦しいまま、
    一方韓国中国は着実に差を縮めて来てる、もう八方塞がりだよなぁ
    本数減らせったってそんなことしたら仕事貰えなくなるアニメーター
    大量発生するだろうし

    毛嫌いせずにチャイナマネーとパチマネーに頼るしかないと思うが・・
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:04:44返信する
    アニメーターの年収は平均333万円、最頻値は400万円

    これ本当ならそこそこ稼いでるじゃん。
    スレでよく見る派遣の奴の方がこれより悲惨じゃん、手取り10万の明細載せてるし。
    パワハラやいつクビになるかわからない、更にこれと言った能力なしなんだろ。
    俺から見たら世の大半の派遣のやつのが心配だわ。
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:05:31返信する
    嫌なら動け
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:05:47返信する
    東京に実家があるのも才能のうちなんて言われる世界だもんな
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:05:50返信する
    誰が何を言ってもお前ら否定するなww
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:06:14返信する
    ※122
    製作はなんとかプロジェクト続けられるけど
    制作は
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:06:28返信する
    日本のお家芸が外国に抜かれるなんてないないと思うかもしれないが
    ゲームではそれが起こったからな、一部家電なんかもそうだし油断してたら足元掬われるよ?
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:06:48返信する
    中間搾取が全て悪い。TV局、代理店、P……
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:07:04返信する
    その内人材が海外に一斉に引き抜かれそうで怖いな
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:07:14返信する
    中国の会社に雇って貰えばいいのでは?
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:08:09返信する
    アニメに関わる全ての人にお金の稼ぎ方を教えてあげよう

    人が嫌がることをやれ

    人が嫌がることは金になる
    人が嫌がることしか金にならない
    誰だって絵描いたりお話作って趣味で生活したいと思って生きてる
    金を稼ぎたいならアニメをやめろ
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:08:19返信する
    嫌ならやめろ
    今は海外のレベルが上がってて外注でなんとかできてるんだからやる気のない奴はいらんわ
    仕事なんだから責任もってやれ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:08:34返信する
    ハイパーメディアクリエイターを名乗ってて沢尻エリカと結婚してた人?
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:08:49返信する
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:08:56返信する
    まずは、制作数を減らす
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:09:30返信する
    分かりきったことではあるが現場に金落とすようにしないとダメだろうな
    最近どこも妙に声優に力入れてるが 脚本、演出、作画良くないと売れない
    面白ければ勝手に広まって蟻のように集まってくる
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:09:34返信する
    アニメーターは仕事じゃなくて趣味だからって労基ガン無視で年200以上も作ってその大半が爆死という現状でなんで存続出来てるのかが疑問
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:09:38返信する
    111
    普通に考えて商品価格に転嫁出来ないと賃金は上げられないだろ。
    何で地方は人材不足で賃金も安いか考えたことある?
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:09:58返信する
    キモヲタ曰く一部アニメに関してだけは支那畜は対価払ってるらしいが…
    具体的にいくら支那畜からコンテンツ収入があるのかもわからんよなww

    どこどこのアニメ会社がデカくなって人員大募集だとか全く聞かないし…キモヲタが言うように日本に金入ってるようには思えんww
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:10:30返信する
    133
    そうなるだろうね
    中華とかめっちゃ金つみそうだもん

    中華はともかく、才能がある、チャレンジしたいと思うならでてったほうが身のためだろうな
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:10:52返信する
    嫌なら辞めろなんて軽々しく言うな
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:11:02返信する
    136
    それジャパニメーションじゃねーじゃんw
    頭沸いてんなあんたw
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:11:13返信する
    農業もいっしょやで
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:11:51返信する
    >>135
    その定義ならもう嫌な事やってるじゃんw
    絶対アニメーターになんかなりたくないって言うよなコメばかりですがw
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:13:04返信する
    無能が大量に業界に入って効率は上がらず給料はもっていく
    おまけにその無能は自分も周りも無能ではないと思い込んでいる
    さらにその無能たちは自分たちの境遇の悪さの原因がわからず愚痴をおもらしする
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:13:22返信する
    >本数が多すぎ
    つまらないアニメは要らない
    円盤買うオタの財布が一定なら
    本数絞って作品単価上げて給料上げるなり
    人数増やすなりして余裕持たせろよ

    本数絞るも1社が全部作ってるのと違うぞ
    頭大丈夫か?MBSは放送局と談合みたいな事して系列局のアニメを毎クールサンテレビで放送してる。枠もたまに移動するが確実にある
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:13:35返信する
    なんとかならんもんかな。
    自分が楽しんでいるコンテンツの業界がこうも苦境にあえいでいるのはホント忍びないとしか。
    ホントなんとかならんもんかな。
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:13:49返信する
    大昔から絵描きなんて職業は貴族などのパトロンを得られてこそ、日々の生活や金銭に悩むことなく絵に没頭することができた
    パトロンを持たない絵描きなどただ消えるのみ
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:15:14返信する
    無駄なところに金が流れすぎなんだよ
    まずテレビから離れようや
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:15:29返信する
    自分達でも買わない様な物作って売ってんだから、そりゃ職業として成り立たないだろ
    水素水でも売り歩いてろ
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:16:02返信する
    151
    なんともならん
    アニメ業界だけの話じゃねーし
    日本○ねってな話しだし
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:16:11返信する
    もうクラウドファンディングでやってけば良いよ
    有能な監督(水島努)有能な脚本家(虚淵玄)有名な原作ものしか作れんが売れるのはそういうアニメだし
    ディオメディアの無名監督作品とか誰も期待してないから消えてどうぞ
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:16:13返信する

    仕事柄、台湾と韓国のオタクイベント行ったけど
    日本の漫画雑誌、単行本も小説もゲームソフト、ほとんどの物が正規で売られてて、手堅く確実に利益上げてるなと思う。

    アニメをネット放送した程度で恩着せがましく喚く(主要作品は規制だから違法視聴だし)割れチャイニーズとは全然違うとも思った。
    オタクコンテンツで日本が稼げるアジアの国は結局、台湾、香港、韓国で、この先は東南アジアも。」
    らしい
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:16:13返信する
    文句言いながらやっちゃうから給料上がらないんだろ・・・
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:16:25返信する
    誰かが変革してくれんとなあ
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:16:53返信する
    作る本数減らしてもその金がひとつの作品に費やされるわけではない
    出資してくれる人が去るだけかもしれんし
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:17:27返信する
    おまえらの会社が潰れますように
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:18:06返信する
    30分アニメとかならまだわかるけど、今期の5分アニメの作画が酷すぎる気がするのだが、新人にでも描かせてるのだろうか? と思うレベル。
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:18:22返信する
    まず作品数が多すぎるんだよ
    原作の宣伝目的の原作ものはいいとして
    オリジナルで「これどう見ても売れねーだろ」って誰が見てもわかるやつがたくさんあるだろ
    そんなんに金と労力を使うなよ
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:18:36返信する
    アニメファンがアニメーター個人に投資するシステムを構築しろ
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:18:58返信する
    フリーのアニメーターは個人事業主
    だからいくら単価低くて重労働でも法律には引っかからない
    で、問題はアニメーターという職人さんはお金の稼ぎ方を知らないこと
    だからそのノウハウを持っているプロデューサーと組めよ、と回答者は言っている
    他業種ではこんなの当たり前のことなんだがアニメーターは忙しいからか鬱になってるのか
    そういうよその世界で他人がどう生きているかを調べることができないみたいだな
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:19:30返信する
    156
    でもまあ直接金を収めたいというヲタはわりといそうだな
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:19:37返信する
    会社のトップがアニメーターに金を払ってないだけアル!って証拠ゼロの妄想だけどね。アニメ業界全体が儲かってないだけ。
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:19:42返信する
    中抜き禁止させろよ
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:19:45返信する
    必要とされてないんだから、何やっても無理
    どうせ保護するなら大昔に道端でやってたらしい紙芝居屋のオッサンの方が有益
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:19:47返信する
    インターネットをもっと上手く使っていいと思う
    スタジオに大人数やら納品やら転送したらいいんじゃね?って思う
    環境がない人には貸し出したりしてさ
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:20:35返信する
    155
    思考停止すんなや。
    まあオレも具体案あるわけじゃ無いけど。
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:21:17返信する
    こういう問題は昔からだし、この手の記事もう100回はやったよな
    不満を垂れ流すだけじゃ何も変わらないって学習すべき
    そもそもアニメーターだけが特別じゃない。社畜なんていくらでもいる

    ただ、人件費が安い外国でなんて、いつまでも続けられるもんじゃないかと
    中国にしろ韓国にしろ、人件費上がってて使うメリットなくなってるし
    アニメ業界の未来をちゃんと考えるなら、国内で人材育成と雇用を考えるべきかな
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:21:51返信する
    163
    商業として売れるアニメを作る
    というならそれは正しい
    ディズニーとかそういう感じだし

    ただ、商売ではなく作り手が作りたい「作品」をつくろうとおもったら
    そう簡単にはいかないんだよなぁ・・・
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:21:54返信する
    15分ぐらいでストーリーなんておまけ以下でいいから三国人に外注しない質のいいエロアニメ作れよ。そうすりゃ話題になって円盤買うやつは結構いる。質が良けりゃ画質に拘って違法アップロード関係なしに円盤購入したくなる。
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:22:46返信する
    こういう意見を貶す奴ってなんなの
    アニメ自体のアンチなの?
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:23:01返信する
    152
    そういう信者に食わせてもらおうって奴はメーターじゃなくて同人屋になってる
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:23:03返信する
    国がアニメ作れよ
    その方が規制もし易いだろ
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:23:15返信する
    平均330は原画だろうな深刻な貧困にあえいでるのは動画なんだよ
    ピラミッドの底辺だから仕方ないっちゃ仕方ない
    漫画もプロアシスタントに徹すれば生活できるが自作書きながらじゃバイトしなきゃ食えない
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:23:43返信する
    アニメをつくるのにお金が掛かることを知らない人が多くないか?ディズニー本人でさえアニメよりドラマの方が安上がりだと考えていた。

    当然だよ。携わる人数が段違いだもの。だから本当はドラマよりも売上が良くないと安定的に黒字は出せない。今は制作会社がかなり割を食った上でアニメを作ってる。それなのにここは自己犠牲を強いる人間が多すぎやしないか?

    自分達が苦しい立場で頑張っているのに赤の他人に罵倒されたらどう思うか想像してみろよ。

    アニメーター支援のNGOが住宅支援とかをしてるから本当に厳しいというのは素人目にも明らかなのに。
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:23:59返信する
    暗殺教室の2期の円盤が驚異的に売れてないのって
    「実は放映権でペイしちゃってるんですよ」っての大々的に言っちゃったからだと思うんであんまそういうこと言わないほうがいいと思う
    いや本当に円盤まったく売れなくていいビジネスモデルなら別にいいしむしろいろいろ変えてほしいほどだけが
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:24:14返信する
    なんで国がアニメなんて作るんだよwwww
    国家公務員たちにアニメ作らせるのか
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:24:25返信する
    アニメ業界でもライデンフィルム京都のように社員制かつ定時制のスタジオもできている
    ただそれで売上が上がるか、きちんとした生活を保障できるのかは長いスパンでは謎
    売上を上げるか、それとも別の枠組みで勝負するかどちらかしかない
    それをあれこれするのがプロデュース側の人間の務めなのだが
    彼らはさして金には困ってないのでそこまで必死にはならないのだろう
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:24:47返信する
    本数は多いけど少なくなると業界は衰退するのは目に見えてる
    かといって薄給で良い訳でもない
    システムがもう詰んでる
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:24:53返信する
    電通や博報堂をなんとかしないとアニメもドラマも映画もダメになる
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:25:14返信する
    給料高くても興味ないアニメだと描くのも苦痛だろうね
    仕事として出来るかが問題
    製作会社が萌えアニメ特化、ロボ特化、スポーツ特化、漫画原作特化にしないと人事異動で全く興味無い所に回されたら最悪だろ
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:25:20返信する
    円盤が高すぎる
    海外みたいに、全話で数千円なら違法アプより買うやつ増える

    初回特典いらないから、安くしてくれ
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:25:43返信する
    本数減らせば良い作品出来るとほんとに思ってるなら頭沸いてんじゃね?
    その法則ならハリウッド映画なんて年に10本位しか作ってないって事か?
    小説だって星の数ほど毎年出てそれでも名作なんて年に1本出るかとかだろ。
    クソのような作品が大半だけどそこからたまにふと良い作品が生まれる、そんな事も
    わかんないって将来心配になるわ
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:26:28返信する
    ネット配信オンリーにして円盤は2話しか入れないセコい売り方を止める
    角川と手を切るか予算を上げさせる
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:26:52返信する
    それでも辞めないってことはアニメーターが好きなんだろーが・・・
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:26:52返信する
    作る本数削れば作る人もそんなに多くの人数を必要としなくなるんだから、解雇される人は出るわな
    仕事もないのに雇い続けるなんて金をドブに捨ててるようなものだし
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:26:59返信する
    181
    せやで
    これもクールジャパン戦略よ
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:27:19返信する
    もう少し自分の趣味を支えてくれている人たちに感謝すべきだし、趣味なんだから小遣い程度金を出して支援すべき。

    ソシャゲにトドメを刺される前の話だけど、家庭用ゲームファンが小遣いを節約するためにメーカーに一円も入らない中古売買に殺到して、結局家庭用ゲームが開発コストに合わなくなってタイトル数が激減したのが思い出される。

    アニメ業界は今、その家庭用ゲーム業界崩壊の前例の前夜な気はする。お前らが金を使わなくなったせいだな。
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:27:37返信する
    宮﨑駿みたいにストライキしてしまえ
    サヨク思想が足りない
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:27:41返信する
    日本文化を知って日本に興味を持つ入口としてはアニメ優秀だから観光立国がどーのこーの言うくらいならいくらか国が金出してもいいと思うが
    そうすると内容にまで介入してくるだろうからなあ
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:27:45返信する
    良く本数が減ると良アニメになるとか思ってる奴がいるが、本数が減ったら
    クソアニメも減るとか思ってるなら幻想だなw

    角川の様な資本の強い所が結局金出すんだから、本数が減ってもクソアニメは減らないんだよ。

    例えば30本クソアニメで良アニメ5本だとしたら、クソアニメ10本で
    良アニメ1本みたいな状況になるだけ。
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:27:47返信する
    171
    こんなところでコメント書いても思考停止となんら変わらない件
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:28:03返信する
    学校が奴隷育成システムだから自営業者育成システムに変えないと
    親世代が気楽な奴隷世代だから学校がおかしいことに気付いてない
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:28:17返信する
    167
    日本人が支えてプラス支那畜が新たに支えてるはずならアニメ業界全体が潤ってるはずで、
    潤ってる業界ってのは隠しきれるもんじゃないからなwww
    支那畜が本当に金払ってるならの話だがなwww
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:29:09返信する
    もう限界ナンス

    本数減らしてくれ~
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:29:13返信する
    例えば「レストラン店員の給料安すぎ。街の中に1軒だけになれば客が集中して利益が上がり、
    店員の給料も上げられるから、1軒残して他は潰そう」と言って、納得できるかね?
    各レストランの経営者も違えば、客の好みだって千差万別なのにさ。
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:29:31返信する
    結局東映の偉い人やってたときのこの人もそうだが
    自分が肥えてる側だと改革なんてしないよな
    金かかるようになるだけだし
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:30:08返信する
    信じられるか?やらおんのコメ欄は
    いい年した大人が書き込んでるんだぜ....
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:30:11返信する
    洋ドラは映像の著作権が個人で持てるから売れたらキャストや末端のスタッフまで還元される
    売れなかったり視聴率が悪いとすぐに打ち切り
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:30:19返信する
    中国に買ってもらえ
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:31:11返信する
    本数減ったら今以上に増々声優は新人だらけになるからw

    レコード会社がドル声優売り込みが更に激しくなるだろうね。
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:31:23返信する
    アホでもなれるアニメ制作所スタッフ
    の末路
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:31:42返信する
    例えばガルパンの製作委員会を見ると分かると思うが、
    大ヒットしても制作会社に一文も入らない。
    制作会社に入らないからアニメーターに入るわけがない。
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:32:23返信する
    低賃金のワープア、フリーターに後が無いのと同じ事じゃね

    転職するしかない
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:32:34返信する
    サンジゲンの糞3Dアニメ大コケしてる
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:33:30返信する
    同人で・・・と思ったが
    オリジナルじゃ無理か・・・
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:34:14返信する
    やはり中国に頼むしかない
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:35:12返信する
    メーターもだが介護とか保育とか給料安いから人が残らん現場が日本に他にもたくさんあるがどうすんだろ
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:35:17返信する
    >>47
    何だよシナのチンク野郎は糞の役にも立ってないのか
    エロゲー割ってエロ漫画割って国連で日本のコンテンツ叩いてるだけの害獣なら徹底的に差別してやるべきだな
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:35:21返信する
    アニメ会社で寝泊まりしたらそのうちミイラ化遺体が出てきて定説語で説明する事になるで

    グールジャパンそれが今では定説です
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:36:20返信する
    人の痛みを知らないアダルトチルドレンの巣窟
    それがやらおんなんだよね
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:36:38返信する
    無料で放映したのを売るとか商法がアホだろ
    てれび
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:36:38返信する
    白箱見てアニメの制作過程は複雑で非合理的すぎる
    もうちょっとスリムに一本化出来ないものなのかと思ったんだが
    現実でもそうなんだな
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:37:07返信する
    >>186
    安くしても売れないだろ
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:38:09返信する
    ギャラが安いのは売れないからか?
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:38:19返信する
    つまりここ20年はまともなアニメがない、と

    納得
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:39:32返信する
    円盤の値段見りゃ囲い込んだパイの奪い合いをしてる市場だと一目瞭然
    供給が飽和すれば潰れる会社が出て当然
    それは新規開拓を怠った結果
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:40:28返信する
    >>1
    農業は絶対に消えんぞ
    むしろ工業とか他の産業が壊滅する可能性の方が高い
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:40:39返信する
    215
    お前今そのコメやらおんの管理人やここのコメ欄に書き込んでる人の痛みを考えてコメ打った??
    君だけは特別?
    まさに他人の痛みは考えない人だね
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:40:47返信する
    スペース☆ダンディは26話だっけ?BOXで18000円にしたら
    1枚平均の3倍くらいは売れたな
    まあそれで元とれるのか知らんけど安くしたら買う層はそれなりにはいるだろ
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:43:56返信する
    会社を統廃合しよう
    クリエイティブな人達だし、周囲が気に入らなかったら独立したいのは分かるが、スタジオ乱立してもお金が分散するだけやん
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:44:51返信する
    ネット配信で旧作が1話300円ぐらい
    一度見れば1年は見ない訳だから10年で1話3000円
    10年あれば媒体メディア切り替わるわなあ、2kか4kかのBOXで再販するんだろ?今期のアニメも
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:45:18返信する
    アニメ本数減らすと声優特に新人が困るのは目に見えているからな・・若手やベテラン以上はアニメ以外でもナレーションや吹き替えゲーム果てはアーティストと幅広く活躍できる
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:45:38返信する
    バカか、反日チャンコロが金払うわけねーだろ
    チャンコロが金払ってるなら反日くせー話のアニメも増えるはずだしな

    アニメーターに金が行き届いてないだけってのもな…アニメ制作会社の重役は搾取してて大金持ち!なんてのは噂すら聞かないし…
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:46:29返信する
    本数絞れよ
    業界で集まって協定作るのが一番良い
    石油だって生産調整して価格調整してるんだから
    まともなマネージメント出来るやつがいないのが問題だよな
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:46:37返信する
    安くして売れたのはNANAだが儲かったのかは怪しい
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:46:46返信する
    高城懐かしいな
    ワイドショーのネタになってた時以来だな、目にしたのは
    大学通う時にいつも家の前を通るんだけどな
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:47:03返信する
    石油王に見せよう
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:47:12返信する
    制作会社にいるからマジレスするけど、
    今の時代、デジタル作画も増えてきてる。デジタル専門のスタジオも出てきてる。
    紙と鉛筆の時代は数年以内に終わるんじゃないかな?
    ただ、ペンタブは紙に比べて触感が全然違うから、抵抗あるアニメーターは多い。
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:48:09返信する
    声優なんてミュージシャンと一緒で学校出てもプロになれないのが当然なんだよ
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:49:07返信する
    売れないアニメを担当して賃金安いならまあしょうがないと思うが
    売れたアニメ担当しても賃金安いんだもんな
    そりゃやる気なくなるわ
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:49:48返信する
    ペンタブでなくても自宅でスキャンして送ればええんちゃうの?
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:51:12返信する
    下層のアニメ制作者が一流の人たちを邪魔してるんだよ
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:51:50返信する
    そもそも、収益構造と制作費の分配構造をなんとかせんと、解決せんだろ・・・・
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:52:23返信する
    233
    見てる側の画面は40インチだったり50インチだったりする昨今
    ただの全身絵になっただけで作画がぶっこわれるのは作ってる側の板が小さいからだと思うんだがどうにか改善されねえの?
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:54:24返信する
    違法視聴なんとかしろや
    深夜テレビで放映も止めて有料サイトだけで良いだろ
    視聴者層考えたら
    既得権益のせいで無駄が多すぎなんだよ
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:55:02返信する
    アニメーターが一番円盤売上やら興収やらどうでもいいわって思ってそうだな
    売れても自分の生活がましになるわけでもないし
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:55:24返信する
    なんで辞めないんだ・・・
    アニメ制作に関わらないと死ぬ病気なのか???
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:55:35返信する
    ハイパ-なんちゃらの詐欺師みたいのに聞いても無駄だろー
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:56:38返信する
    デジタル作画でもキタねーのは勘弁だわ
    アメ公のみたいになったら誰も見ない
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:56:51返信する
    235
    売れたアニメ、じゃ駄目だろうな
    売れるアニメ、を作って低賃金なら怒って良い、狙って作れるなら、売れるアニメ

    確実に売れると確信してるなら制作が全費用を借金してでも収益全取りしてる筈だけどな
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:56:58返信する
    労働組合を作れば?あと数人規模の孫(ひ孫)請け会社とかが多数
    集まって、数百人以上の大きい1つの会社になればいい。
    出来れば1ヶ所に多数のアニメーターが集まる形がいい。1つのビルに
    1000人以上が集まって、フロアごとに分けて分担作業したりとか
    すればかなり改善するのでは。
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:57:34返信する
    組合すらつくらずに上手い奴は暮らせるからと意味不明な作業形態を信念のように続けてきたんだから諦めろよ
    例外の京アニ辺りに目くらい向けろ
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:59:18返信する
    好きでやってるやつが多いから採算度外視なんだろ?
    あんな作画で2000枚とかビジネスじゃないわな
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:59:27返信する
    すべてのアニメ会社がジブリになればいい
    できないのは実力がないからだろ
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:59:35返信する
    245
    つまりガルパンみたいなのがアニメーターにとっては一番駄目ってことだなw
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-24 23:59:36返信する
    アニメーターに給料を渡してたり保険とかに加入させてたのってジブリくらい?
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:00:24返信する
    原作者を除く「権利者」だけが儲かるしステムから脱却しない限り無理だろうなぁ。。。
    円盤の売上げで回収するシステムなのに、円盤売れてもメーターに還元されないからジリ貧は変らない
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:00:35返信する
    246
    労組あるとこあんのかな?
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:00:41返信する
    制作途中で気に入った作品には1000円くらい寄付するのが当たり前な習慣とシステムでもあればなぁ、、、直接好きな作品の質も上げれるし月1000円、3ヶ月で3本3000円なら学生でも出せるはず。もし月1000円500万人年間600億円までいくならアニメ業界全体2000億円市場の底支えにはなるだろ。まぁ、お前ら金出さないから無理だけど。
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:00:49返信する
    京アニとPAがヤバくなったら本格的に終わるな、この業界
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:02:21返信する
    3話だけ放送してあとは課金すれば良いんだよ
    スマフォゲーの課金システムであいつらどんだけ儲かってると思ってんの?
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:03:27返信する
    >>254
    何でもかんでも末端から絞るしか考えられ無い無能かよ
    賃金形態と分配が歪なんだよと言う話に、更に客から掠めとるとか焼き畑も鼻で笑うわ
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:03:54返信する
    出世して作画監督や監督になっても業界を変え様と思う奴が居ない
    富野も庵野も駿も結局自分の事だけさ、何が巨匠だよ下を導いてから言えよな
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:04:50返信する
    儲けれる奴は失敗した時の赤字を背負う奴だけ
    給料がゼロになる事はあってもマイナスになる事はない
    なんて状態じゃあ大きな儲けは得れないよ
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:05:08返信する
    テレビ局とかニコ動とかって何も作らんくせに儲けすぎだろ
    あいつらを追い出せばそれだけでめちゃくちゃよくなると思うわ
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:05:51返信する
    257
    お前みたいな学生でもない引きこもり無職野郎は人数に入っていないから安心しろwwwww
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:06:34返信する
    ガリガリ君のコンポタ味を製造した工場の偽装請け負い派遣が
    こんなヒット商品を作ってるのに時給が変わらない、っつってるのと同じ
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:07:31返信する
    作画監督や監督って基本的に雇われる側だから
    他人の賃金をあれこれ言う権限無いぞ>>258よ・・・
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:07:45返信する
    いくら見てもただってのがニートがアニメ見る理由の一つなわけで。。。
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:08:11返信する
    アニメ業界は出資者と作り手と受け手がそれぞれ別。本数の増減も質の上下もその最終権限を持っているのは出資者であって作り手では無い。円盤が売れなくて影響を受けるのも直接には出資者で、作り手への影響は、売れないと新規注文が取りづらくなること、ぐらい。
    一方、アニメーター等下請け分業者への資金配分は作り手が決める。今問題とされているのはここ。典型的には IT 業界と同じで、下請けへの配慮無きリテイクが締め切りギリギリまで連発されることで下請けがそのしわ寄せを受ける。
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:08:58返信する
    262
    お前本格的にバカだなw
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:09:58返信する
    こんなのどの業界でも下請けが詐取されるなんて一緒だろ同人とかあるだけまし
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:10:44返信する
    つかリテイク連発するからメーターはギリギリまで入稿しないんだよw
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:11:21返信する
    もっと給料のいい仕事はいくらでもある
    わざわざこんな趣味色の強いものを選んでおいて泣き言言うなアホが
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:12:31返信する
    265
    そうでない会社もあるけどね
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:12:46返信する
    まあ深夜アニメは無くなっても別にかまわない
    何年たっても進歩ねーし
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:13:05返信する
    アニメーターは何の資格も要らないからね
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:13:43返信する
    馬鹿ども良く考えて物言え。その業界にどんなに資金力があろうとなかろうと、天才がいようといなかろうと下支えするファンがあってこその業界なんだよ。ファンの声なき声だけが業界を健全にしていくんだよ。まあヒントはアニメーターはペンと紙を捨てよってこと。
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:13:57返信する
    アニメ業界に入りたいやつは腐るほどいる
    だから給料が安い
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:16:01返信する
    クリエイティブ業界なんてどこもごく一部の一流の奴しか儲からないのは普通だわ
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:16:15返信する
    嫌ならやめろって言ってる奴に限ってアニメーターがどんどん流出してアニメの本数が減ったら発狂しそうwwwwwwwww
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:16:18返信する
    アニメーターの難しい処は、才能のない人間をどうするか?ってのもあるからな~
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:18:05返信する
    東映とか作画最低だからなぁ
    やっぱ手書きじゃないと
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:18:43返信する
    今でかい顔してるアニメプロデューサーが無能なんだよ
    金引っ張ってこれ無いプロデューサーなんて狸の置物と変わらん
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:18:51返信する
    本数減ってクオリティあげて欲しいわ
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:20:31返信する
    高城がえらそーに何いってんの?
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:20:42返信する
    ブブキとか将来性ゼロだったんだが
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:21:08返信する
    アニメ業界で人並みに儲けられる人は、作業が天才的に速い人。普通の人が一枚仕上げられる時間で同等以上の品質で何十枚も仕上げられる人。そういう「天才的」というか「マニアック」な人のそれが給料基準になってしまっている、というのはあると思う。
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:21:21返信する
    いまだに紙と鉛筆に固執してるから
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:22:36返信する
    >影響が大きいのはフリーのアニメーターが殆どであり宅急便を介しての素材集配や
    >(原画料より集配費用がはるかにかかっています)進行が毎回車で集回収するなどの非効率性

    これ、運送費を人件費に回せればギャラを倍増できるってことじゃん。なら答え出てるわな
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:23:01返信する
    本数多すぎ
    見切れないし、つまらんのも多いし
    もっと絞って才能を結集して作れよ
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:23:51返信する
    276
    アニメの本数は減らんよ
    韓国と中国の新人スタッフが練習がてら作ってくれる
    紙芝居アニメなんてそれで十分だろ?
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:25:00返信する
    ビビッて固定の手法からしか作れないせい
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:25:38返信する
    紙と鉛筆じゃないといまの質感は出ないから仕方ないんだよね
    デジタルは安っぽくてな
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:26:51返信する
    サンジゲンとか期待してたら、こりゃダメだわ
    だったしね
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:28:26返信する
    制作よりディストリビューションの構造問題だろ
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:30:36返信する
    メーター自社雇用にすれば給料を倍にしても運送費無くなる分で収支トントン
    複数掛け持ちによる納期破りが無くなってクオリティ上がることを考えればむしろ得
    スタッフ抱えたことにより作業スペースを社内に確保するための設備投資が必要になるが
    そこは土地代安い地方に居を構えれば解決
    結局、PAや京アニがやってることが正解ってことだわ
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:33:37返信する
    全部韓国や中国にお任せすれば良いんじゃない?もう日本のアニメ文化なんて終わりのときが来た
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:34:53返信する
    290
    そうなんだ。
    サンジゲン松浦が××の生徒だった頃の話とか聞いて、従業員の待遇改善にがんばってるなあと期待したもんだが。
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:36:56返信する
    そもそも団結して交渉しようとしない自分たちに原因があったろうし、
    現状、供給過剰なんだから自然淘汰を待つしかないんじゃない?
    別にみんな好きな事を仕事にしてる訳でも無し。お前らは保護動物かなんかなのか?
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:38:11返信する
    徳間を裏切ったジブリ
    当時の徳間社長が業界改善する為に爺さんと手を組んで作った会社
    なのに、ジブリは・・・
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:39:46返信する
    今期はリゼロ1本だけをハイクオリティで作って放送すればよかったのに
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:40:48返信する
    >>272
    こういうのが絵をタダで描けとかいうんだろな。

    資格はいらなくても技術は居るだろ、頭大丈夫か?
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:40:48返信する
    実写のドラマ映画を見たら分かるが、日本の出資者は映像作品に金をを出さないんだよ
    元々文化的事業には金を出さないからなあ
    せいぜい海外的にも価値が安定している絵画とかには金を出す、投機目的でな
    あとはいまだに虫プロ的職人集団意識で採算内で最大限のコスパを出すためにイノベーションを積極的に起こさないんだよなあ、制作する方も
    セル画からCGに変わる時も抵抗があったんだが、いち早くコスパのいいやり方でクオリティアップを図れるようにソフト開発とか進めればよかった。アメリカの企業ならそうするだろうな。やっぱりセル画で手書きというこだわりを見せるなら金の話をしてはいけないな。貧乏でもやれよ
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:42:24返信する
    アニメーターで組合作って、団体交渉するしかないんじゃないか?
    声優なんかはそれで今の条件を確保したんじゃないの??
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:44:49返信する
    ヒットするしないが運の要素が強い業界では、リスク回避のための分散投資が今や常識。つまりこの先、資本主義経済である限り本数は増えこそすれ減ることは無い。
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:46:10返信する
    297
    やめてくれせめて10本程度にしてくれ
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:49:47返信する
    アニメの本数減らせば良いアニメ出来るという理論なら、毎年物凄い
    作品数の小説出てるけど小説の出版数減らして、作家が集結すればいい
    小説出来ると思ってんの?

    アニメオタクだけだよな多すぎて見れないから減らせっていうあほな提案するの。
    小説ファンが全部読めないから出版減らせって言うか?
    映画ファンが本数多いから減らせって言うか?
    見たいと思ったものを見ればいい、ただそれだけだろ。
    全部見ないと死ぬ病気か?
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:51:12返信する
    アニメの原画や動画ほどデジタル化に向いている分野はなかなかないんだけどね。漫画のデジタル化よりも適している。
    3DCGモデルを画面上で動かしてポーズをとらせて、それをアタリにしてデジタル作画すればいい。実際にガンダムのMS作画なんかそれだし。アニメ的な極端ポーズやレイアウトもパターン化されているから、データベース化すれば必要に応じて参照できる。
    そんな程度の改善もできない会社や個人事業主は淘汰された方が良いよ
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:51:16返信する
    成功してるエンタメ系産業は良いプロデューサーと良いディレクターが基本的にいる
    良いとは、予算を持ってくる、売上を上げる、お金があるから若者を投入できるという

    非常にわかりやすい構造だというの覚えとこうw
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:52:45返信する
    お前らワタミやすき屋の経営者みたいな事言ってやるなよ。
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 00:55:32返信する
    GWのマチアソビが7万人が来たって言ってたけど
    ユーフォはマチアソビだけでも結構儲かってるんじゃないか?
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 01:07:11返信する
    売上の7割が版権持ってる会社とか広告会社とか原作者やTV局、ラジオ局とかにいっちゃってアニメ製作と声優事務所その他、楽曲製作、音響効果、スタジオとかには残りの3割しか廻ってこなくて、それを分けあってるって聞いた。
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 01:12:01返信する
    売れる人だけ残れば良い
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 01:14:01返信する
    製作委員会になってからちゃんとロイヤリティ欲しかったら総製作費の10%~5%は出さないと委員会で代表権貰えません!無いと著作者以外は作業費しか貰えません。
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 01:16:06返信する
     
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 01:17:51返信する
    まあ、シナ畜の場合は上の方をなんとかしろよ

    中共の言いなりじゃ進撃も作れんぞw
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 01:56:21返信する
    国家で助成金出して日本のアニメーターを保護するしかねえ
    だって世界に通用する日本のコンテンツてアニメだけじゃん!
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 01:59:32返信する
    308
    作業してるだけなのに3割も貰えるって逆にすげえな
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 02:04:40返信する
    出来ることと言ったら結束して一斉ストライキだな

    気弱なヤツが裏切って決行メンバーが粛清されるのがオチだろうけど
    それで人数が減った上
    実力あるヤツは気弱になりにくいから
    実力者の割合も落ちて処理できる量も質も落ちる
    気弱なヤツしか残らなかった結果待遇も悪化する
    未来ねえな
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 02:15:35返信する
    安いアニメを作りすぎてるからだろ
    それで手が足りなくなってさらに安い労働力求めて外国に外注するとか本末転倒
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 02:17:15返信する
    アニメの再放送をなんどもするのも重要
    再放送しないから忘れ去られる
    一回しか放送せずに初動だけで売上を確保しようなんて無理があるんだよ
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 02:21:55返信する
    何故かこの手の(とりわけアニメーターの困窮に関する)話題になると妙な厳しさを発揮する高二病コメント欄


     
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 02:26:25返信する
    やらおんは業界人多いんだよ、ステマ含めて
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 02:27:40返信する
    304
    そのデジタル作画で作った作品が軒並み爆死してる件
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 02:28:36返信する
    たしかに昔は再放送ばっかりだったからなw
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 02:29:02返信する
    まず本数減らせよ
    おかしいだろ
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 02:30:15返信する
    リソースもマーケットも限られてるんだから
    誰が考えても本数絞るのが最優先だろ
    価格破壊が酷すぎるんだよ
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 02:32:33返信する
    手書きアニメは日本の伝統芸
    それを破壊したい外国資本の手先、高城のいうことなんて聞くな!
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 02:32:54返信する
    308
    アニメ制作でのマンパワーとコストが合わない。
    そのくせに全体予算の殆どが制作現場に落ちてない。
    そういう議論を読めないのかな?
    3割でもコスト(または利益)が見合っていれば問題じゃ無い。

    こういう話が理解できない人は、口はさむだけ邪魔。
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 02:34:12返信する
    325だが。
    すまんな、宛先は308じゃなくて314な。
    失礼。
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 02:34:47返信する
    >ブログで「アニメーター給料安すぎ日本しね!」と書いてみるとか

    バカウヨが寄ってくるだけで何も変わらんでしょw
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 02:35:06返信する
    308
    だから京アニはあんな駄作のファントムとかつくらんといけないのか
    本末転倒だわ

    だれかなんとかしろや
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 02:36:52返信する
    318
    現場(しかもその下層)に対して厳しい事を言う奴はバカなだけだよ。
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 02:37:33返信する
    325
    既得権益は日本の構造ガンだから
    どこの業界でも
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 02:39:49返信する
    糞テレビで放映するのやめりゃいいのにな
    チャンネルを有料アニメサイトに絞ったほうがよっぽど儲かるんじゃないのか?
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 02:44:09返信する
    外国人の大量に参画してるアニメは、どんなに面白いとしても買わない様にしてるから、これ以上外国人が日本のアニメ産業に来るなら非常に残念だね。
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 02:48:33返信する
    331
    角川「テレビで流さないなら」
    講談社「アニメ作る」
    小学館「意味」
    集英社「ないです」
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 02:49:42返信する
    普通に賃上げ要求して通してもらうのが
    一番正攻法だろうに
    裏技的な事をやっても一時的に良くなるかもしれないけど
    その歪はかならず出てくるから正攻法しかない
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 02:50:01返信する
    313
    保護どころかいまだにMANGAナショナル・センターとかいう
    「箱モノ」作ろうとしてる…

    韓国なんか国策でスマホアプリのWebtoonを世界化しようと動いてるのに
    な。韓国人作家だけじゃなく、現地の作家の掘り起しにも積極だし
    日本からもプロデューサーよんだりあらゆることをしてる。

    日本はこのままだとマンガもアニメもじり貧だわ
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 02:55:40返信する
    才能ないやつはやめればいいよ
    そうすれば駄作が減る
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 03:09:24返信する
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 03:10:16返信する
    アニメの場合、糞アニメがなくなると寂しいからな
    駄作も一定数必要なんだよ
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 03:14:52返信する
    キモヲタはチャンコロ好きだもんな
    キモヲタみたいな劣悪種は同じ劣悪種であるチャンコロ売春婦としか結婚できないからかな?
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 03:20:19返信する
    日本式労働の悪習もさることながらビジネス構造的に問題があるよ
    給料上げろなんて言った所で予算は放送局やら代理店やらが大半を
    持ってく訳でw円盤だってコピーし放題だし著作権遵守意識だって低い
    どっかの大御所が放送業界とのコネをうまく現場にカネが回るような
    ビジネスモデルにしてくれるまではずっとこのままだろうねw
    コネもそんな簡単に作れないから羽振りがいいパチンコ屋のカネにすがってるんだしな
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 03:20:33返信する
    辞めればいいんじゃないかな?
    コンビニでバイトした方がいいでしょ?
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 03:26:40返信する
    337
    現実みた方がいい
    こちらが向こうのお情けで新人まわして貰ってる状態、
    あちらの一軍なんてこっちが土下座しても日本の作品やりたがらない(安いから)
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 03:27:13返信する
    労働基準法と労基の権限強化しかないのだが
    それをやるとごく一部の企業しか生き残れず
    結果雇用機会激減という皮肉な結果に(本来はそれでいいのだけど)
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 03:31:22返信する
    343
    この国の力の源は正に「労働力のダンピング」ってわけよ
    クールジャパン!
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 03:36:59返信する
    お前ら日本という国の本質が分かってない
    イジメなんだよこの国に必要なのは
    上のものが下を虐める、そして下がその事を有り難がる
    天による試練だとか親心だとか思い込んで必死に受け入れる
    その結果質の高い技術や労働が発生するわけだ
    下請けの町工場が世界に通用する技術をもってるのはこの為
    アニメも待たしかり
    虐めなくして日本なしなのだ
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 03:37:16返信する
    業界のシステムが現状の商習慣に縛られてるんだから業界全体の流れを変えない限り無理
    ぶっちゃけ制作会社は他業種を見習ってSPAや産直方式を取り入れるのが
    痛みは伴うけど一番の近道
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 03:50:50返信する
    好きでやってるといっても歳取ったら困るからな
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 03:52:10返信する
    ギルドを作るしかないだろ
    お前らアニメから何も学んでないよな
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 04:06:14返信する
    テメエがアーティストではなく労働者だという自覚を持て
    その上で組合作って賃金闘争を展開しろ
    金の事を言い出すと汚いとかいう宗教に毒されてるから
    クライアントや制作委員会からいいように使われる結果になってるだけの事
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 04:28:36返信する
    打倒 電通・博報堂
    広告代理店はオリンピックの年までに必ずや壊滅させアニメ現場の待遇を改善してみせる
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 05:23:45返信する
    オレもいつも同じことを言うが・・・
    マジで一回潰れて中韓に買収されればいいと思ってるw

    基地外アニ豚のためにもなww
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 05:29:43返信する
    この国自体がブラックだしな、アニメ業界に限った話じゃない!
    今の若い連中じゃストを起こす気概もなさそうだし
    マジで終わってるわこの国
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 05:31:31返信する
    だからさぁ、食っていけないなら辞めたらいいんだし
    それで会社が成り立たないなら倒産するだけの話でしょ

    今のアニメ、本数が多すぎるから客側も買い支えられないんだよ
    半分くらいまで減れば自然と作品一つ一つの売上は上がる

    競争社会なんだから競合が増えていけば倒産企業がでてくるのは当たり前なわけ
    それを低賃金化で無理矢理生かそうとしてるから働く側にしわ寄せがくる
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 05:35:01返信する
    無くても良いジャンルの職業だからだよ
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 05:35:23返信する
    >制作会社を興して元請けとなり、自分が監督やプロデューサーをやり続けるのでもない限り、
    結局こうなるしかないんじゃないかなぁ…本文でも指摘されてるけど、
    「日本式のシステム」というのが厄介で、昔ながらの制作会社は全部このシステムで
    動いているからもはやどうにもならないよね。
    それを抜本的に改革していこう!という気概を持ったリーダーも不在だし。
    ただ外資系の3DCG系アニメーション会社とかだと国内で仕事をしていながらも日本とは
    まったく違うシステムで働いているらしいから、そういう所に転職するかなのかな。
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 05:41:20返信する
    会社員「日本の企業システムは非効率でもう限界。給料が安くまともに人生が送れない。どうしたら?」
    これでも大体あってるでしょ?日本という組織自体が非効率なんだよ
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 06:13:25返信する
    日本をどうにかしないかぎりアニメーターはおろかその他の国民もダメに
    なるってことだろ
    もう地球滅亡するしか方法は無いな!
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 06:14:07返信する
    いきなりプロデューサーになって業界変えろとかいう
    わけのわからん意見が繰り出されていて笑ったわ
    プロデューサーってアニメ業界の頂点に君臨する存在だったのか
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 06:21:45返信する
    未だに本数減らせば質が上がると考えている阿呆がいることに驚く
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 06:25:12返信する
    限界と言いながらどんだけアニメ作ってんだよ
    実は全然余裕なんだろ
  360. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 06:26:45返信する
    359
    誰も質の話なんてしてないんだが
    売れないアニメ作って貧窮してるアニメーターの会社を潰せば
    待遇問題は改善されるって話
  361. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 06:28:28返信する
    もっともらしいこと言ってるのほぼgoogle知識でうけたw
    調べるのめっちゃ疲れた
  362. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 06:29:27返信する
    325
    制作予算を制作会社が捻出すれば済む話
    中抜きだれたくなきゃ自己資本で物作るのが当たり前だろ、銀行融資も受けれない零細が
  363. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 06:29:36返信する
    55
    アニオタは基本クズだよ
  364. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 06:29:47返信する
    政治家作って送り出すほうが早い気がするな
  365. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 06:34:40返信する
    つまりアニメ庁とアニメ大臣が必要ってことだな
  366. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 06:54:41返信する
    乱獲と効率化ではげ山になったアニメ業界に残されたのはウンコwww
  367. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 07:00:10返信する
    自宅作業が多いのにデジタル化しないから
    集回収にコストかかんじゃねーの?

    PCでデータ作ってアップする、で解決じゃね
  368. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 07:05:58返信する
    ぜんぶのアニメを2Dルック3Dアニメにするしかないんじゃないかな
  369. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 07:11:55返信する
    深夜アニメは需要がない
    需要がないものを必死で作ってんだから儲かるわけない
    それだけの事
  370. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 07:19:26返信する
    現状でも儲けてるアニメーターいるんだから問題無い
    日本アニメが滅びるまで続けろ
  371. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 07:24:12返信する
    ここが日本の駄目なところだと思うのね。

    世界に誇れる(かもしれない)文化をいくつも持っていながらそれらを大事にする努力をせず、蔑ろにしまくってる。

    アニメだってクールジャポンとか持ち上げてそのまんま放置とか、笑うしかねぇよw
  372. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 07:27:39返信する
    マンガの方はデジタル化&オンライン入稿が当たり前になってるのに
    アニメは未だ鉛筆…
  373. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 07:33:14返信する
    世界的な主流は3dcgなんだからそっちにいけば?海外では稼げるでしょ。日本市場にはそっぽ向かれそうだけど
  374. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 07:49:07返信する
  375. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 07:53:10返信する
    大手レコード会社と組めば
    予算節約できるが
    operating、ending、声優、全部捩じ込まれるからな
  376. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 08:12:17返信する
    >キモヲタは割れチャンコロ好きだもんな

    日本の漫画雑誌割って、漫画割って、エロゲー割って、エロ漫画割って、エロ同人誌割って、いずれも一切買わず
    日本にとって害悪で、何故か市場気取りのゴミ支那畜だけどブサヨと嫌韓厨には共感されてる
  377. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 08:14:31返信する
    アニメーターを正社員にすると、最低賃金だとか労働時間だとか(残業代)
    雇用条件の悪さが浮き彫りになるので労基に駆け込まれる
    あくまで自営業、個人事業者のアニメーターさんに外部委託する、という
    バイク便業界と同じような事情もあると思う
    アニメーター側のアーティスト気取り、自堕落さとかもあるかもしれんが
  378. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 08:14:59返信する
    376
    operatingって何?
  379. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 08:18:53返信する
    世界で売れるアニメ作らないと
  380. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 08:22:54返信する
    原画をデジタル納品にさせれば回収費減るよな
  381. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 09:00:19返信する
    いやならやめろが実践できない魔力がアニメ制作には潜んでる
    アニメーターの技量を100%発揮できる場はアニメ制作しかない
  382. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 09:02:46返信する
    アニメーターにデジタル作画、データ納品をさせるのは現状では厳しいぞ
    新しいことやらせるな、これまで通り回収に来いと普通に言われるからな
  383. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 09:30:42返信する
    >非効率でもう限界。
    だったら限界を超えろ。

    >ギャラが安くまともに人生が送れない。
    まともじゃない人生を送れば済む。
    そして俺たちの喜ぶ作画をしろ。

    そもそも詐話師もどきに相談するなんてアタマ悪すぎる。
  384. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 09:30:54返信する
    サンジゲンが世界に通用するクオリティだと思ってんの?w
    手描きだから凄いんだろ、日本のアニメは
  385. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 09:33:11返信する
    定期、嫌ならやめろなんだけど…でもこの労働環境じゃ
    そろそろ限界来るだろうな
  386. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 09:35:30返信する
    380
    それだと殆どの作品がなくなっちまうが それでいいのか?
    ニッチな隙間産業だからどーしよーもない企画だって通るんだよ。
  387. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 09:48:51返信する
    嫌ならやめろとかいう底辺ジャップ視聴者のせいで中韓に人材と技術が流れ日本アニメは終了しますwww
  388. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 09:59:32返信する
    本数減らせ厨は減らしたら
    メータの働き口の減少(人件費を維持した場合)
    円盤価格の上昇&委員会のハードルが上がる(人件費を上げた場合)
    とかそういうことちゃんと考えてるんかい

    むしろ、なんとかして食いぶちを獲ようとしてるから
    「多くなってしまった」んだけどな
  389. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 10:12:48返信する
    円盤価格の上昇はねーよ。
    余りにパイガ小さいから単価が笑える程高価なんだろ。
    まともなものが選別されりゃ寧ろ下がる。

    バジェットが大きけりゃ使えるアニメーターなら厚遇されるだろ。
  390. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 10:53:44返信する
    半分趣味みたいなもんだし
    低賃金でももらえるだけうらやましいわ

    俺なんかやりたくないことやってアニメーター並みの低賃金だぞw
  391. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 10:58:57返信する
    製作が取り分減らせば解決する
    投資だからー、金出してる側だからー、などと言ってないで
    粗製乱造も減らせて皆嬉しい
  392. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 11:02:41返信する
    世界中の家庭にBDが1枚必ずあるくらいに売れるアニメを作れば収入が上がる
  393. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 11:11:32返信する
    391
    アニメーター並の低賃金ってーと、どれぐらいだ?
    一ヶ月目一万、一年後月6万稼げれば頑張ってる方とかそんなレベルの仕事か?
  394. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 11:13:36返信する
    389
    本数減らす代わりに海外撒きなくしてできるだけ国内で回すようにすればいけるんじゃね?
    作監のストレスも流出騒ぎも下らん炎上も減るかもしれん
  395. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 11:18:20返信する
    395
    暫くは動画の上がり酷くなるかもなぁ
    まぁ、時間かけて育てていくしないが
  396. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 11:39:36返信する
    やめればいい。
    もうアニメは作画だけなら中国韓国も日本に追いついた。
    これからのアニメは中国韓国に作らせればいい。
    日本は原作や脚本や監督だけやればいい。作画をやる必要は無い。あれは途上国の人間がやる仕事だ。
  397. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 11:40:15返信する
    393
    アナ雪以上じゃねーかww
  398. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 11:48:38返信する
    397
    日本の予算だと向こうの一軍回してくれないから二軍三軍でテキトーに作られる(それでも動画だけは国内より綺麗だが)
    今までの画面のクオリティはもう見れなくなるよ
    まぁ、それも時代か
  399. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 11:55:21返信する
    在宅フリーアニメーターが多いのは昔からだが
    なんかメリットあるのかな?  好きな仕事しかしたくないとか

    白箱でもあったけど、時間ないと社内アニメーターでいくしかないし、大変だな

    アニメーターは超一流になって、大手で取締役になるしかないな
  400. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 12:08:48返信する
    397
    何言ってんの?
  401. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 12:15:21返信する
    セルルックCG(笑)こそ韓国、中国の方がセンスあるよ
    作画は30年以上外注と関わってるけど未だに動画任せで原画はずっと糞のまんま
    CGとか大陸の人間でも扱えるしCGは中韓に任せとけ
  402. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 12:28:36返信する
    402
    うまい連中は国内タイトルやっとるぞ
    最近動画すら撒けない
  403. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 12:34:05返信する
    アニメーターの平均年収333万だろ
    むしろもらい過ぎ
  404. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 12:39:17返信する
    ぶっちゃけ食える奴は新人から余裕で食えてる
    てか社員みたいに一律にしたらそれこそディズニーと同じ終わり方するよ
    善くも悪くも実力主義システムのおかげで実力の無いカスを排除出来る良心的な必要悪
    貧乏問題は本来、新人アニメーターの問題であって中堅の歳で貧乏なら辞めた方がいいよ
    食える奴は家も建てれる普通の暮らしが出来るし
  405. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 12:51:16返信する
    403
    まぁ作画は教えて出来る代物じゃないからな、国籍問わず作画の巧い奴は選ばれし少数
    CGはノウハウとソフトがあれば一般人でも出来るし中韓不回避ww
  406. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 12:55:06返信する
    平均年収良いじゃん、金持ちでは無いが普通レベル
  407. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 12:56:33返信する
    404
    ないない
    新人なんて年収60いかねーよ
    原画でも平均200が良いところだ
  408. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 12:59:57返信する
    408
    200も無いと思う
  409. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 13:03:58返信する
    作るのも売るのも自転車操業的にやってるだけだし日本的アニメは無くなっていいでしょ
    アニメやりたきゃ諸外国行ってまともな労働環境と給与貰ったほうが幸せだよ
  410. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 13:58:38返信する
    408
    底辺のコメか....
    稼ぐ奴は原画だけでゼロ1つ多い年収を稼いでる
  411. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 14:08:19返信する
    それでも続ける奴が残ってる限りこのままだろ。
  412. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 14:08:59返信する
    技術的な部分で効率化を進めて、制作に必要な人と時間を減らすってのも必要なことだと思う。
    動画マンからの昇進ではなく最初から上手い人を原画家として採用して、中割りの生成とかはソフトウェアで半自動化して専門のオペレーターが大量にさばくとか。
    あと制作進行を専門職化して、製造業的な品質管理とかプロジェクトマネジメントの知見を取り入れること。
  413. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 14:36:17返信する
    アニメーターさんよぉ
    同人誌で稼いでんだろ

    生活できないアピールやめーや
  414. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 14:36:43返信する
    手塚が虫プロ立てた時から成り立ってないから
    日本でもアニメを作りたいという志ありきで採算性は考えていない
    それは現代も変わってないし別に変わらなくてもいい
    だってもう何十年限界言ってるのにつぶれてないでしょ?
  415. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 14:42:17返信する
    411
    その稼いでる奴ってのがスタジオに一人レベルならそもそも産業としてサンプンルにならない
    もっと言えば一スタジオに一人もいない
  416. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 14:44:35返信する
    産業としてどうなんだって話しをしてるのに極々一部の話をして誤魔化そうとしてる奴は、電通かテレビ局、或いは日本のアニメ産業を潰しだい中国、韓国の工作員とみてまず間違いない
  417. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 14:49:22返信する
    ま、産業としてもうダメってんなら潔く潰れて中韓の支配下にでもなればいいのさ
    今よりよっぽど健全だ
  418. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 15:09:56返信する
    IT化を進めたいなら、孫正義並みの独裁的な経営者があらわれるのを期待するしかないよね
    とりあえず宮崎駿みたいなIT嫌いな人にも情報交換にタブレットを使うように強制するくらいじゃないと無理だろう
  419. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 15:17:14返信する
    418
    工作員入りましたー
  420. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 15:36:47返信する
    SIROBAKOでも複雑な進行管理をエクセルの表で管理してる描写があったよね。
    ツールを新しくすればいいってもんでもないけど、クラウドベースのPM管理ソフトで進捗状況を共有して、達成度の見通しを良くして、アニメーターなどのスケジュールも把握しやすくするとか、その程度の改善はすぐにでも出来るだろうなと思った。
  421. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 15:49:24返信する
    アニメ無くなってもみんな他の楽しみ見つけるだけなんだろうなー
    娯楽なんて無いなら無いで諦めがつくし
  422. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 16:01:28返信する
    422
    はいはい工作員工作員、
  423. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 16:20:16返信する
    クリエイターや技術者一人ひとりの力はあるのに、構造的な非効率性によって淘汰されていくってのは日本の他の産業と同じだよな。
  424. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 16:21:55返信する
    入る前に分からんのかとしか思わん
  425. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 16:22:26返信する
    シャープみたいに外国資本に買収されてリストラクチャーされたほうが今まで培ってきた良い部分を生き残らせることができるのかもしれない
  426. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 16:28:20返信する
    426
    はいはい意識高い意識高い、
  427. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 16:36:45返信する
    需要と供給が釣り合ってないだろ
    供給過多なんだよ
    ゴミ作るなって何回言わせんだよ
  428. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 16:56:17返信する
    392
    自分でオリジナルの脚本書いて自分の金でアニメ作って当てたらいいのに
    なんでそれしないの?金や権利出した奴が利益持っていくなんて当然なんだから
    オリジナル手がけりゃいいじゃん
  429. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 17:49:46返信する
    他の製造業と同じように海外に委託先を移せば?
    環境の変化に対応できない連中が淘汰されるだけだし
    特に問題は無いでしょ
  430. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 17:56:30返信する
    有能な新人アニメーターは専門学校や大学の自主制作アニメの時点で業界から誘われるから貧乏云々は話のネタにすらならない
    アニメ業界は大量に専門学校生の受け皿を用意しないといけないし、早い内に現実を叩きつけて才能あるなし判断しないとコイツみたいに後で後悔するからな。
    最低でも25歳以内に原画になれないなら業界を辞めた方が得策、
    よくアニメ業界は人手不足と言われ誤解されてるが、人員は十分にいる、問題は巧いアニメーターと今の作品本数が釣り合ってない状態だから人手不足と言われてるのであって、下手な奴は寧ろいらない。
    下手なアニメター100人よりも一人の巧いアニメーターが必要なのがアニメの面白いところでもあり残酷なことでもある
  431. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 19:17:14返信する
    431
    まるで上手いアニメーターに貧乏人はいないって言ってるみたいだな
    いっとくけどボンズやトリガーのバリバリ仕事して動かして仕事も丁寧なやつはド貧乏だぞ
  432. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 19:22:05返信する
    素晴らしいカットをあげる奴ほど貧乏になるんだが
    アニメーターで金持ってるのは「キャラ」の描がうまい奴ね
    もっと端的に言えばキャラデザ意外は貧乏だよ
    原画マンで金持ち云々なん サンプルにならないレベルの希少性
    そんなもんは産業の話しではサンプルにならん
  433. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 19:26:12返信する
    だからさ、もう良いんだってアニメなんて
    潰れるか中韓に委託すりゃいいんだよ
    たまに太極旗が入り込むくらいスルーすりゃ満足いくって
  434. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 19:31:42返信する
    やらおん最後の太字にするというアホさ加減が出てる
    パチは今とっくに沈んでるよ
  435. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 19:42:08返信する
    ヤマト便は着払いやぞ


    つかもう20年選手とか思考が化石化してるから喋らないでくれw白箱並みにファンタジーだからwお前らの時代はw
  436. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 19:43:20返信する
    432
    そいつらは馬鹿だから自営で経営してる感覚なくて惰性で働いてるから貧乏なんだよ

    これが分からないなら向いてない
  437. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 19:56:25返信する
    解決策はアニメーター全員で辞める事。
    そうなればアニメを制作出来ないのでスポンサーは制作予算を引き上げてでも制作を依頼せざるを得なくなる。
    アニメが基本的に商品広告である事に気付いてない人が多すぎるのではないか?
    昔バンダイの社長が「アニメは30分のCMだと思ってる」と語った事があったが、まさに長編の広告映像なのだ。玩具やCDを売る為の。
    CMが制作できなくなれば業界(特に電通、博報堂などの広告代理店)は、お手上げ。
    こういう急所を攻めなければ勝てないよ。
  438. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 20:38:20返信する
    433
    何言ってんだお前?
    巧い奴ほど貧乏とかどんなファンタジーですか?
    作画パートと名前載せろよ、
  439. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 20:58:18返信する
    地方だと家賃が安いとわかってるのに東京で実家暮らしじゃないとできない仕事って時点で自殺したいんだろ
    地方にスタジオ建てろハゲ
  440. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 21:10:41返信する
    組合つくって抗議しろって何十年前から言われてるのに何もしない超絶アホのブラック業界なんだからさっさと辞めろって
  441. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 21:13:58返信する
    手塚先生をスケープゴートにして言い訳してきた結果。
  442. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 21:28:39返信する
    笑うせぇるすまんの43話でこのままではアニメが滅ぶとか出てくるんだけど
    全然滅んでないね
  443. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 22:13:42返信する
    だれもこんなに粗製濫造してくれなんて頼んでないんだよ。
    バカが。
  444. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 22:57:11返信する
    でも、この文見ると、外国が良いわけでもないよな。
    「単純な絵柄~フラッシュが主流」
    というふうに、日本以外ではろくなアニメが作れてないと言う現実があるわけだ。
  445. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 23:18:48返信する
    「いやならやめろ」は死の呪文だろw
    バカが使いたがる言葉ナンバーワンである
  446. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 23:19:17返信する
    >賢く批判するだけならニートでも出来る

    無理無理w
  447. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-25 23:21:38返信する
    444
    いやいやわかってないね君は
    とにかく沢山作らないとその会社はつぶれるんだよ
    もうそういうシステムになってるんだよ
    しかもそれはもうアニメーターに変更は不可能
    アニメスポンサーや金を出す出版社じゃないと解決できない
    要はそいつらが癌なんだよ
  448. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-26 00:59:15返信する
    一部の人間が制作費のほとんどを持って行ってる感じがするんだけど
  449. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-26 01:15:31返信する
    知ったかぶりの意見ばかりだな・・・
  450. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-26 02:10:21返信する
    円盤の売り上げ右肩下がりだしパチソシャゲが消えたらもう終わりだろ
  451. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-26 10:03:56返信する
    パチ屋が潰れてパチ屋業界の人員がアニメ業界に行けばいいのに
  452. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-26 10:06:14返信する
    もう中国様と韓国様に全部作らせろよ
    ジャップのアニメーターはポーイで
  453. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-26 13:25:06返信する
    TV局からもっとドラマやバラエティ並に
    予算を引き出せればな。
  454. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-26 18:20:25返信する
    東京のコストで成り立たない産業は地方にいくらでもあるけど
    それをまともな人生が送れないとは言わない
  455. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-27 08:50:25返信する
    手書きやめてCGアニメーターになりなよ。
    少なくとも厚生のある会社に入れるよ。
  456. 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-17 22:36:58返信する
    コストを切るしか道はないだろうけど、作業員の給料をこれ以上は削れない。
    カットするならその中間で発生してると思われる権利料だけど、それが何処の誰なのか、第三者の私にはわからないので、アニメーター達自信で答えをだすしかない。
    一層の事テレビで放送するのを止めて、最初からネット配信をするシステムを作るとかはどうだろう?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.