06.21(Sat)
【朗報】兎田ペこらさん、ガチの超大物3人と共演してしまうwww
06.20(Fri)
【悲報】普通の日本人さん「俺たちの差別は上品」←18万いいね
06.20(Fri)
「ガンダムジークアクス」ここまでのわかりやすい図がこれ!! あとマチュは元々黒髪だと判明するwww
06.20(Fri)
男性の女離れが加速…どうして女に興味が無くなっちゃったの?
06.20(Fri)
AI同人さん終わる!! FANZAの新着、ランキング、検索から消される模様w
06.20(Fri)
にじさんじVTuverさん秘宝館取材の件について釈明&謝罪! 委員長は悪くなかった!! 悪いのは秘宝館の人じゃね?という意見も・・・なお秘宝館は低評価爆撃を食らう
06.20(Fri)
鉄血と水星は再評価されることがあっても『ガンダムAGE』は全くされない・・今思えばそんな悪い作品でもなかったよな
06.20(Fri)
「ハズレアイテム『種』が実は最強加護付き聖樹だったので、辺境をのびのび開拓します~追放された貴族は全属性魔法を駆使して無敵の領地を作り上げる~」のコミカライズが突如連載終了に! その原因がすげーわかりづらいwww
06.20(Fri)
X女子「ギャー!山手線にとんでもないおとこが居たの(パシャ)」
06.20(Fri)
ホロライブ・さくらみこさん、switch2当落発表で14万人集める。すまん、Vtuberとか嫌いだし見てないんだがこれはすごくない? どっかの嘘つきとは大違いだわ
06.20(Fri)
【悲報】織田信長、最新の研究で「父親が凄かった&領地ガチャ成功した」だけの男だと判明
06.20(Fri)
マスコミ「国分太一は何をしたんですか?」日テレ社長「プライバシー保護の観点から詳細は一切申し上げられない。被害者がいるか否か、事案の詳細も含め一切」意味のない会見だよ…
06.20(Fri)
『ガンダムジークアクス』最終話のコンテらしき画像が流出wwwこれマジ?
06.20(Fri)
『食い尽くし系夫』の漫画、大体ガチでヤバ過ぎる…実際いるのかこんなの
06.20(Fri)
ロリコン小学校教師(25)、1個5万円もするコンセント型カメラを4つも購入し女子トイレの4つの個室に設置 撮れた映像を自宅で楽しむ
06.20(Fri)
【悲報】にじさんじVTuverさん秘宝館無断取材で炎上、館主ブチギレ!!「非常識集団にじさんじからの取材は受けません。二度と来るなよ。お前らみたいなクズは相手にしない」 お前らの想像の10倍キレてる
06.20(Fri)
日本、不景気すぎてコロナ禍時代の如く東京の広告が消える。お前らの想像の10倍くらい景気が悪い
06.20(Fri)
一目で「あっ、このアニメ駄目だな…ヒットしないわ」ってわかる要素
06.20(Fri)
TOKIO終わる・・・今度は国分太一が無期限の活動休止を発表へ…何らかの不祥事
06.20(Fri)
【悲報】ジークアクス、11話から1日経って「このアニメやばくね?」という声が増え始める
06.20(Fri)
『ロックは淑女の嗜みでして 』12話感想・・・実際イケメン好きの女ファンを奪うって無理に近いよね・・・
06.20(Fri)
【終】『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』12話(最終話)感想・・・最後まで主人公すげええええなアニメやったな・・・りりちゃんだけが癒し
06.19(Thu)
【悲報】アニメ業界「新人アニメーターの育成に力を貸して!」→識者「AIに描かせればよくね?今から育てる必要ある?」
06.19(Thu)
『忍者と殺し屋のふたりぐらし』11話感想・・・日常ギャグアニメ終盤あるあるのシリアス展開!!このはさんついに逝ったか・・・
06.19(Thu)
【アニメ】黒髪ロングストレートのヒロインで思い浮かぶキャラ👈 お前らの80%が一致

『進撃の巨人』23話のアニが可愛すぎるシーンは作者が提案してラフまで監督に送っていたことが判明! そのラフ絵も可愛い




23話の質問に関して

質問が多いようなのでお答えしますと

アニメの23話での、「アニのリアクション」は
僕が提案させていただきました

アニが正体を自白するシーンは
単行本が世に出た後でも、もっとこうしたかったという
心残りが強くあったので、こんな風に提案させていただきました↓

f2a48d8d.jpg

「僕は、原作の感じが好きなんですけど...」
と言っていただいてた監督に、こんなラフを送っちゃっいまして

しかし...自分で描いた提案のラフをあらためて見ると
かなり無茶なことを描いてるな

「悲しく」・「照れて」・「開放感」があって
「罪悪感」と「孤独」と「恐れ」が入り混じった表情とか...
イヤ...なんという無茶ぶり...

要するに、アニにはあそこで素になるべきだと思ったのです
あれだけのことをやった怪物の正体が
ただの悪い奴に見えるのではなく
「普通の人間」だったって感じにしたかったんです

その上で、アニメは絵も演出も演技も

超 よかったです!!

徐々に緊迫していくシーンは、イメージ道理で
軽くお腹が痛くなったぐらいです

あと、前半のオリジナルシーンも好きです
セリフも、マルロの体験を通した上での
セリフになっているので、原作のようにただ突っ立って
しゃべってるより、説得力があって豪華でしょう

それに、マルロが見下してたアニやヒッチに
助けてもらうことによって、より挫折感が大きくなる
って所も好きです

http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/archives/8058965.html

        ___
     /      \ これも作者公認!!マルロのシーンも作者が絶賛!
   /⌒   ⌒   \ まーた原作信者のアニオリ否定派敗北の流れやな!!
  /(● ) (● )   \    
  | ⌒(__人__)⌒      | もうあきらめようぜ!! 
  \   `⌒ ´     /  
    /            ⌒ヽ
  / _        /  | 
  ’、__ヽ (  ̄ ̄ _/
  /   \  / ̄ ̄ヽ  .| 
  |   、   |      |
  、   \__|    | /
   \_  |  | _ /~´
   (__/  (__)

   / ̄ ̄\てかアニってどう見ても16歳って感じにみえないよね
 /   _ノ  \ 落ち着きようとかもう完全に20超えてるわ
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

 
コメントを書く
  1. まーた原作厨完全敗北か


  2. 今日はよく更新するな


  3. でもアニメ版はちょっと色っぽ過ぎやしませんかね


  4. まあ台風でどこもいけないからね


  5. 原作厨は何回手のひら返すんだ


  6. 原作しか信奉しないなら、アニメ観なければ良いだけなのになと思う

    いちいち違うことに突っ込まないと気が済まないだけだろ


  7. もうバカどもは黙ってたほうがいいなこれは


  8. かわいかったよアニ


  9. 可愛かったからまあいいや


  10. ピクシスの問いに悩むなよ! 即「やります!」と答えるエレンがいいのに → 原作者が提案しました!

    ワッペンモブに渡してんじゃねーよ! → 原作者が提案しました!

    アニのアヘ顔改変ないわーキャラ崩壊! → 原作者が提案しました!


  11. ニチッって音だけは譲れねーのか


  12. 基本的にストーリー展開を変えなければ、ある程度遊んでも大丈夫だろ。

    原作を全く変えないスタンスのダxガxロxパを見てみろ。原作やってる身からすると消化試合みたいな事になってんぞw


  13. 後半のアニのリアクションは作者提案で、前半のマルロのアニオリは作者公認か

    アニの方はいいけど、マルロのアニオリは少しやり過ぎだった思ったけどな


  14. 可愛くなくね?


  15. 普通の女の子っていうかちょっと病んでる系に見えたわ


  16. やはりイケメン、さらに天才か

    ストックないだろうけど、二期オナシャス


  17. ニチッ


  18. うーん・・・なんか違う感じする。ただの変態に見える。


  19. アニメのここ何度か見直したわ

    成功だろう


  20. 大敗北のアニオリアンチンゴwwwwwwwwwwwww

    息してるーーー???wwwwwww


  21. 何でクソ改変するんだよ!監督市ね!とかファビョってた原作厨息してるぅ~?


  22. 原作絶対主義者息してねーな・・・・


  23. アニオリが批判され易いのを意識して

    作者も早めに手を打ってきてるな


  24. 僕たち煽るの大好き!!!!(ただしリアルでは雑魚)


  25. 23

    放送直後にあんだけ騒いでたのに

    批判したツイートはコソコソ消してんだろうなw


  26. アニオリで原作厨発狂→実は原作者の提案でした

    この流れ気持ちいいなwww

    あんだけ暴れてたんだから言い訳のひとつでもしてみろよ^^


  27. 原作信者ドンマイ(笑)


  28. アニのクールビューティっぽいキャラって演技だったのか


  29. 例えばシャーロキアン派コナン・ドイルを糞だと思っている


  30. 段々原作者と読者の感覚がずれて来てるな


  31. 15

    二次では人は見た目が全て

    杏子をブチ殺したマミさんも一番人気あるし


  32. 今までの変更点も原作者が提案したり相談乗ったりって言ってたじゃん

    諫山ならこう変えてくるかも?とか思わないわけ?



    原作狂信者はもうアニメ観なくていいよ。原作に色塗って遊んでな


  33. そらアニは修羅場潜ってきてるからな


  34. ちょっといじったら発狂するし、ダンガンロンパみたいに原作に忠実だとそれはそれで文句言うし、

    ほんと原作厨ってろくな奴いねーな


  35. 評判悪かったら後からこういうことできるよね!^^


  36. 原作厨とはウォール教のことである

    「神聖なる原作を犯してはならん!」


  37. ダンガンロンパは単純にクォリティ低いだけじゃね


  38. 原理主義者涙目w


  39. アニのあの性格って頑張って作ってたんだな

    それが知れただけでだいぶ納得がいったわ


  40. これ見てアニ好きになったわ


  41. 原作者をリスペクトするならオルタもリスペクトすべきだよなwww


  42. 原作至上厨、頭の血管から血吹き出して死ぬ流れだなこれはw


  43. しまいには原作者まで否定しそうだな原作厨はw


  44. 44

    シュタゲの原作厨炎上騒ぎがそれだな


  45. 基地外じみたキャハハ笑いにびっくりして、

    アニの悲しみや罪悪感がリアルタイム視聴ではあんまり感じられなかった

    改めてGIF見て、笑った後にそういう表情してたのかって思った




  46. ラフとアニメの印象が違うんだが

    罪悪感とか照れとか感じなかったぞ



    そういう意味じゃあんまり褒められん出来だろ

    原作者がコメントするんじゃ褒めるしかないだろうけど

    原作ファンが文句言うのは分かる



    原作と原作者は別人格だからね

    発表された瞬間から


  47. 自分絵じゃ表現しにくそうだからね


  48. 作者公認どころか、作者からの要請で変更した箇所を、改悪だなんだとアニメスタッフを攻撃してたクソ信者さん、息してるぅ?


  49. マルロってアニまで見下してたのかね

    アニが話すバカな奴(エレン)は見下してただろうけど

    原作者が言うからそうなんだろうがw


  50. たとえ作者公認だろうと改悪だと思うわ








  51.    \じゅうろくさい!?/


  52. ほんっと原作既読者って害悪でしかねーな

    すぐネタバレしたがる、観点が原作との比較一点張り、

    攻撃的、視野狭窄、過剰な優越感



    偉い偉い原作信者様は「ぼくのかんがえたさいきょうのあにめ」

    さっさと作ってくれよ


  53. シュタゲの飛べよ厨の時は糞わらったわ


  54. アニメスタッフから原作者に攻撃の矛先を変えればいいだけのことだろ?

    そういう話じゃないの?


  55. 原作者がつくればそれはもう原作なんだよ 新しいか古いかだけ


  56. *53

    息を吐くようにネタバレするせいで、原作あるアニメはスレで語ることが許されないんだよなぁ

    テンプレにもネタバレ禁止って書いてるのに、アニメ放送終わってから原作読む派に対して全く配慮がない


  57. 原作厨息してないワロタw


  58. 鼻でか姐さん最高でしたよ


  59. 原作厨ヲーーーーーーーーーーーーーウィwwwwwwwwwwwwww

    出てこヲォーーーーーーーーーーーーーウィwwwwwwwwww


  60. 鷲鼻キライ


  61. ※55

    進撃の巨人まとめてるブログとか見て回ったけど

    原作者のアイデアは良かったけど、アニメスタッフの演出で全部ぶち壊し

    とかって叩いてるのが大勢居たわ。


  62. 原作信者涙目敗走ンゴッシャアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwww

    どの作品も原作信者は害でしかない


  63. 原作者さん可愛い


  64. このアニメのオリ部分ってほぼ作者が提案したとこばっかだったやん


  65. アニって自分で厨ニキャラ演じてたのかよwwwwwwww

    おもろすぎるだろwwwwwww


  66. 改悪だった


  67. アニさんじゅうろくさい


  68. 改悪やな

    あそこであんなニパァって笑顔したらただの狂人やん

    作者が自分の作品一番良くわかってるとは限らない

    ガンスリンガーガールというアニメをご存知だろうか?


  69. いや改悪じゃん


  70. 68

    俺が書こうとしたこと一字一句違わず先に書くなやww




  71. ※47

    罪悪感なんて微塵も感じなかったわw


  72. やっぱりそういう意図の表情だったのね

    あれはアニスタがんばったなぁ


  73. 原作厨逝ったあああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  74. ニチッ


  75. やっと開放された感じがよく出てよかったと思ったがちょっとだけやりすぎた

    感はあったなw

    でも悪くない演出だと思う


  76. まあ原作廚の気持ちはわかるよ

    最初に目にした状態が気に入ってファンになったんだろうし。それが原作者の意図だろうが違っていようが関係ない

    例えばシャフト作品のBD盤より修正前のTV版の方が好き、みたいな感覚なんだろう


  77. その割には色んな方法で人殺してたが

    アニはサディストなのかな


  78. 可愛くない


  79. 罪悪感が感じられなかったから、ペトラやペトラ父を思い出してムカついた


  80. 意図したいことはわかったが、それがうまく伝わらなかったパターンだな

    ただの変態キチガイにしか見えねー


  81. また原作改悪厨が大敗北を喫したと聞いてwww

    何度負けたら学習するん?www


  82. エレンと同期組は同い年なん?


  83. 本来糞だったのが作者が拙かったから深読みして良くとられてたんだね


  84. >>69

    >>作者が自分の作品一番良くわかってるとは限らない



    原作厨のキモさが凝縮されている一言だな。

    作者以上に理解できている人なんているわけないだろ。原作厨は作品を解釈している

    だけで、それが作者の意図である保障なんてない。



    『自分の解釈>>作者の意図』



    うん、キモい。


  85. >>作者が自分の作品一番良くわかってるとは限らない



    クソワロタwwwwwwwwww


  86. この後に及んで

    作者はアニの気持ちわかってないわー

    とか言ってるやつがいて笑った


  87. やっぱこっちの方が断然いいな

    アニメでのゲスミンどんな顔になるか楽しみだw


  88. また原作信者は負けたのか・・・


  89. 監督どころか原作者より作品を理解してるなんて・・・



    ぜひ監督をしてください(笑)


  90. 来週は王の力も0巻もついてない巨人の真の売り上げが見られるな


  91. ※85=86=87だろうけど、

    ※84ってことだ

    論点ずれてて恥ずかしいよ


  92. ガンスリ2期みたく、「原作者は原作読み直せ!」とかそろそろ信者が言い出しそうだなw

    原理主義者の頭の悪さは迷惑もいいとこ。


  93. 事実改悪って言ってる人が多いわけだが、それは無視かw


  94. あの表情は、過剰な演出に感じるな


  95. 読者に媚びたらおしまい


  96. たしかにラフを見ると原作者の言う感情の混じった表情になってるけど

    アニメのは最初の部分はどうみてもエロだよね

    あそこをもうちょっと抑えれてたら良かったのに


  97. ※93

    それの酷いところは、ガンスリ2期はおよそ原作からの改変なんて

    なにもしてないのに、それを言われてしまったことだけどなw


  98. ※92

    残念ながら※85※87は俺じゃないよ・・・


  99. *92

    84は言葉が足りなくて何言ってっかわかんねえよ

    自分の言葉で説明しろよ

    原作者より作品を理解してるんだろ?


  100. 原作改変したアニメ製作者はクソ



    オレは認めない!原作者の指示通りに再現できてない!クソ!


  101. なんかブリュンヒルデ原作者自身のアニメへの変な提案が他者に原作レイプと言われた理由がよく分かるな






  102. クールで無表情なアニでよくね、あの目のままで


  103. やらかん何寝てんの?はやく4巻のジャケ絵の記事書けよ

    もうジジイなの?

    はちまバイトの若いパワーには勝てないの?


  104. 別にアニが嫌いなわけじゃないが

    キモ!って思ってしまったのは俺だけ?


  105. アニが女型の巨人なんてみんな知ってた事なんだから

    過剰なくらいの演出をしないとアニメとして何のインパクトもないだろ


  106. 作者が自分の作品一番よくわかってるとは限らない



    出た!名言


  107. 原作者より作品を知ってるってどういうことなの…?

    神?




  108. >>作者が自分の作品一番良くわかってるとは限らない





    いやそれはないんじゃないの

    担当ならまだしも作者の意見を直に聞けないただの一読者がそこまで言うって…


  109. 先週のリヴァイ→ペトラのアニオリでも腐女子が嫉妬して勝手に恋愛描写入れるなとか発狂してたけど

    21話のオルオ→ペトラのアニオリは肯定して

    オルオさんはペトラの事が好きだから兵長のマネしてたんだねとか勝手な解釈をさも公式のように言っててワロタ

    腐女子さんそれ矛盾してんよ~


  110. 鳥山明より俺らの方がドラゴンボールに詳しいよな


  111. 22話アニオリでもブログで作者は絶対に嫌がってる、監督や脚本に仕方なく従ってる、

    ブログからもイヤイヤ承諾したのが伝わってくるって原作信者が言ってたけど

    原作者の何を知ってるの?ww

    こんな感じでずーっと前に原作信者の知らないとこで何回も話し合って双方が納得した上での事なのに


  112. 萌えオタの俺ですらちょっとあざとい気がする表情だぜ


  113. 111

    まぁこういう例もあるしな


  114. そもそもアニメスタッフが原作の感じがいいって言ってたんだしな

    これでもアニメスタッフを責めれるのか?


  115. まぁ正直、本当に「原作信者」なら原作で十分なんだからアニメ見なきゃいい。



     あくまでアニメは漫画を「原作」としているだけだから省略もすれば改編もするよ。



    小説が元の漫画だって漫画では省略したり改変したりしてるだろう。


  116. ※ 111

    作者より詳しいってまでならまだいいんだよ、作者はほかにも仕事してたりするし

    昔書いた内容を一字一句覚えてるわけないから好きになった信者の方が詳しかったりする。



    問題なのは、特定のスレとかで「あそこの○○はのちの××を伏線としたものだ!」とか勝手に解釈して、それが原作みたいになること。そうなるともうキモい訳で。




  117. 作者がwwwwwww自分の作品一番良くわかってるとは限らないwwwwwwwwwwwwwww





    もう諦めろよ原作厨


  118. まぁ22話の全編原作レイプ回よりは遥かに良かったぞw

    アニ可愛かったしまぁこんなもんだろ


  119. アニメスタッフが原作大事にしてるのがよくわかるな

    22話も不評だの原作レイプだの言ってるのも結局原作信者だけだし

    ウォール教信者の例え糞ワロタ


  120. 原作者が口出ししてる時点で、原作信者の怒りの矛先が明後日の方向に行くのは仕方ない




  121. これだけ多くの人が違和感を覚えるものを「女が嫉妬してるだけ」って…

    エロイキ顔を良しとする豚ばっかじゃねーんだぞ

    そもそも外人は原作読んでない層が多いんだから何とも思わなくて当然だろうがあほか


  122. アニは非処女


  123. 84がいいたいのは作品のどこが受けてるか人気の要因が何かは読者のほうが理解してる場合があるってことだろ

    どっちにしろ謎の上から目線キチガイだけどな


  124. 98

    改変はしてなくても、作品の雰囲気がやたら軽くなってたからなw

    やっぱりイメージは1期の暗く重苦しい感じじゃね


  125. 画力がアレだからラフはああいう感じになってたけど

    諫山が本来表現したかったことをアニメスタッフが上手く表現できたって感じじゃね?



    前回の遺体回収のくだりは改悪だと思うがこのアニの表情はすごくいいと思う


  126. ああ。確かに原作厨と壁教の連中ってそっくりだな

    特にキ○ガイなところが


  127. アニかわいいよアニ


  128. >>作者が自分の作品一番良くわかってるとは限らない



    何気に俺は今、迷言誕生の瞬間を見れたのか


  129. 原作を愛し神と崇める方々だ。関わるな


  130. ≫『作者が自分の作品一番良くわかってるとは限らない』

    そうだろ

    これに笑ってるやつは鰤の作者とかにも何も思わないの?


  131. >>作者が自分の作品一番良くわかってるとは限らない



    これキモオタの迷言で打線組んだとき、スタメン勝ち取れる迷言じゃね?www


  132. >「僕は、原作の感じが好きなんですけど...」

    >と言っていただいてた監督に、こんなラフを送っちゃっいまして





    思いっきり原作者が改変提案してるじゃねーか

    原作信者がアニメ否定しながら原作者を否定してるというわけわからんことに


  133. 135

    だって原作信者でも原作者信者じゃねーし


  134. 微笑と言うより爆笑と感じた

    ビッチ笑いよりミカサはかっちょ良くてかわいいなあ僅かな出番でも


  135. 進撃教信者「これ以上アニメスタッフの手で原作を汚すなー


  136. 作者よりも作品をわかってる人は勿論結末もわかるんですよね

    どういう風に終わるのか教えてくれよ~


  137. というかさ

    この改変って今原作でやってる話の流れを受けての改変だよな?

    アニだってただの刺客じゃなくてもっと複雑な心境で役目果たしてたっていうさ



    原作読者向けの改変だったのにそれに一番反抗してるのが原作読者という皮肉

    (俺は良いと思ったけどね)


  138. 別に原作信者とかじゃないけどまあ原作の方がグっときたなこのシーン

    原作者的にはアニメの表現が理想だったとするなら作者が理想通りに描けない点が

    上手く作用してたりするもんなんだなあ・・・

    アニメは作画が綺麗なだけに頬染めてると発情してるみたいにしか見えん


  139. 別に個人で原作の方がいいと思うだけならいいんだけど、

    アニメ版を口汚く罵って自分たちが多数派であると決め付けてるところが厄介なんだよな


  140. えー元のままで良かったのに


  141. そんなに作者が直したいなら単行本で加筆修正すればよかったじゃん

    今からでもそのバージョンの巻も出せば

    また売れるだろうよw


  142. はい来ました逆恨み

    他人を見下す事でしか愉悦を感じられない人間は行動パターンも単純ですこと


  143. 145

    お前114みたいなアニメに文句つけんなって奴は目に付かないの?

    完全に他人を見下すことに愉悦感じてんじゃん


  144. 原作者とアニメスタッフが共同で色々とアイディアを出して、アニメ向きの作品として作り上げて行く。

    最高な事じゃん。

    他の原作付きアニメもこういう風になれば良いな。




  145. 原作厨まじ惨めwww

    原作が一番ならアニメ見るのやめろやw


  146. 「アニメ化するうえで、原作者の感性を採用することが一番」

    だと思っているやつは

    『惡の華』を見ればいいんじゃね♪






  147. 改悪やな

    あそこであんなニパァって笑顔したらただの狂人やん

    作者が自分の作品一番良くわかってるとは限らない

    ガンスリンガーガールというアニメをご存知だろうか?




  148. *146

    どこがアニメに文句つけんななんて言ってんだ?

    原作厨は発狂しすぎて文字も読めないのか


  149. 151

    文句はつけんなとは言ってないけど、ただ批判うっぜぇwwwって趣旨の文章だから意味は伝わるだろ

    俺の意図は他人見下すことに愉悦感じてるのは原作厨を批判してる奴も同じだろってこと


  150. バカを見下して何が悪い


  151. バカな奴に限って人を見下すんだよな


  152. >153

     他人を見下すお前を馬鹿にして何が悪い


  153. これはベルトルさんも惚れるわ。


  154. バカは早めに見下された方がいいんだよ

    近年のバカッターは別に対岸の火事ってわけじゃない

    程度の差はあれ「自分もそっち側」だと認識させねーとな


  155. アニが性的だった

    唐突に興奮するとか変態だな!


  156. アニメスタッフがおかしくなって萌え豚に媚びたとか発狂してた腐豚息してる?


  157. 原作者より理解してるとか言う奴と、それを馬鹿にする奴が同類なわけがない

    バカッターで自爆してるガキとそれを叩くネラーくらいの差がある


  158. 人を見下す奴を見下すわ


  159. てかお前ら流れを追ってレスしてくれ。145と146が発端だ

    145が見下すことに愉悦を感じる奴は低脳ってような内容の書き込みに対して、

    146が原作厨批判かと思って反論して、それはお前らも同じじゃね?って書いた

    もしかしたら145の書き込みは原作厨を叩いてる奴に向けられたもので誤解だったのかもしれない


  160. くっ、クソっ!!作者が提案したなら最初からそういってくれよ・・・恥かいちまったじゃねーか!!


  161. アズレン最高

  162. まあ新劇の巨人自体何が面白いのかわからんので照れエロ笑いは良いものだと思うよ


  163. はじめに見た/読んだ流れと変わってたら違和感があるのはわかる。

    手塚治虫とかもすぐ修正してたけど、どっちがいいかはそれぞれだったしな。

    今回のは感情の流れが大きく変わったように感じたから

    引っかかりを感じた人も多かったのは仕方ないんじゃないかなあ。


  164. でも、あの顔は気持ち悪い。


  165. はじめに見た/読んだ流れと変わってたら違和感覚えるのは当然かもしれんが、その感情が邪魔して適切な評価できずにdisるのは未熟なガキだろ



    アニメ関係者も原作者も精一杯努力して出した答えが自分に合わなかったからといって、他人の仕事にダメ出しする権利なんて視聴者側には無いのにな


  166. >>167

    改変に多少の引っ掛かりを感じるのは分かるけど、

    それでアニメスタッフを口汚く罵る奴や「アニメスタッフが勝手に改変した! アニメは糞!」ってファビョる奴もかなり目についたからなあ…

    そりゃ原作厨pgrとも言いたくなるわ


  167. 原作は原作でいいし、

    アニメはアニメでいいと思う。

    俺は、両方とも楽しむ。


  168. とりあえず文句言ってた奴謝ろうか


  169. オリジナル笑顔か


  170. アニオリが入ってたね

    アニだけに!


  171. なんであの程度のオリジナルで発狂してた奴がいるんだろ


  172. どこらへんが可愛いの?


  173. 説明の

    「今まで作っていた厨二のキャラを指摘されたように」って

    判りやすいんだか判りにくいんだか…


  174. 改悪やな

    あそこであんなニパァって笑顔したらただの狂人やん

    作者が自分の作品一番良くわかってるとは限らない

    リトバスというアニメをご存知だろうか?






  175. 原作読んでないアニメだけの俺でもあの紅潮はおかしいと思ったけどなぁ

    元の作者のラフ画に比べて頬っぺた紅潮し過ぎだと思う

    作者ほんとは作画スタッフに気を遣ってんじゃないか?


  176. アニは結局どういうキャラなのか

    自分の身が危なくても人殺さないように場所選ぶような人間があんな笑い方するかね


  177. ストーリー改変じゃないので、全然いいとは思いますが、

    一見、アニが開き直ったのか思った。

    それとも、バレたくないけどバレて欲しいっていう、

    連続殺人犯の心理みたいなので、ホッとした表情?

    原作は未読です。


  178. 糞原作厨早く消え去らねえかなあ


  179. え、まじで?



    俺はアニメ版スタッフが勝手にやったことだと思って叩きまくってたわ



    めんごめんごwww


  180. アニメスタッフがやったことだと思ったから叩いてたけど、

    原作者の案だったんだ



    じゃあ今からは褒めよーっとwww


  181. 掌返しだ!


  182. どうせ掌返しのどこが悪いのかちゃんと説明できる奴なんていないんだろ

    だったら掌を返す権利はみな平等にあるはずだ


  183. 俺は未見だったんで叩きには参加してないけど、そのシーンだけ見てもちょっと変だったぞ

    大体作者の要望ってのも、あれだけのことをした犯人がただの悪い奴に見えるんじゃなくて、もっと普通の人間らしく見せたいってことだったはず

    単に狂人のように見せちゃったら演出意図として間違ってないか。いや作者が納得してるならいいけどさ


  184. 都合が悪くなると立場を変える。手のひら返しだ!


  185. ほんとに未見だったよ。アニの顔なんだこれって思って見てきた


  186. アニは普通の人になれなかったんだよ


  187. マギを見た後だから、普通に進撃アニメ出来よかった方だしスタッフも原作に愛あるように感じるがな


  188. 「アニがあんな馬鹿笑いするわけないだろ!違和感ありまくり!」その違和感こそ狙い通りの演出だろ

    アニのクールは表面上作っていたもの、巨人だという正体を隠すために必要だった

    皆と一線をおきたいからクールキャラだったわけ


  189. リトバスはそれぞれシナリオ書いた人別だろ


  190. 正直、原作の顔はキモ怖かったのでこれで良かった(小並感)


  191. ちょっと待って、174が何か言ってる


  192. 最終回までに原作読んだら負けだと思ってる

    別マガもクリアファイル目当てで買ったけど読まずに積んだわ




  193. うーん、もっと可愛いかと思ってたのでそこが残念

    本部にガス取りに行った後脱出するときのアニくらい可愛かったらよかったのに


  194. 『作者が自分の作品一番良くわかってるとは限らない』

    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  195. 作打ちの時に提案したんだろうけど、現場は何気に大変だったりするw


  196. 作者提案=大正解って訳でもないよ。


  197. このアニ普通にキモ(ry


  198. 別に原作・アニメどっちの演出が良い悪いとかどうでもよくて、ただ「ドヤ顔で言ったのにハシゴはずされてる原作ファン、m9(^Д^)プギャー」ということが楽しめればそれでいい。


  199. 大正解もクソもないだろ。この作品創ったのは諌山なんだから。

    どこをどう弄ろうと原作者が提案してるんならそれを楽しめよ。

    でなければ見なきゃいい。廃れるもんは廃れていくんだし。



    つーか、むしろ原作厨ほどアニの心境考察が楽しい回だったわ。


  200. この原作者アニメスタッフにストーキングでもしてそうだなW


  201. 原作者って絵が上手くなったよな~


コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。