03.22(Sat)
ホロライブVTuber「購入したファミコンカセットがスーファミに刺さらない😭」
03.22(Sat)
スクール水着、絶滅へ。公立中学校で水泳の授業取り止める動きが相次ぐ
03.22(Sat)
今日のアニメジャパンで発表されたアニメ新情報まとめ・・・「いせれべの新作テレビスペシャル」「嘆きの亡霊2クール、10月」「推しの子3期新ビジュ」「怪獣8号2期」「父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者」
03.22(Sat)
【悲報】「Vtuberは若者向けの趣味か?おっさん向けの趣味か?」、議論勃発wwwwwwwwwwwww
03.22(Sat)
アニメ『忍空』リメイクか?「今、本当の『忍空』を知るものは少ない」というフレーズとともに新ビジュアル公開
03.22(Sat)
【悲報】「仕切る女」「叫ぶ女」「ご意見表明女」忍たま乱太郎の映画観覧マナーがヤバすぎて大炎上中
03.22(Sat)
『アサクリ弥助』海外のメタスコアが「82/100」と高評価😉 これに普通の日本人さんブチギレ😡
03.22(Sat)
武井壮ぶちギレ「好きな異性にご飯誘われたら喜ぶのに嫌いな異性にご飯誘われたらハラスメント。アホなこと言うなて💢」9万いいね
03.22(Sat)
男性vtuberグループ「ホロスターズ」がなかなか人気にならない理由
03.22(Sat)
なのは新作アニメ『魔法少女リリカルなのは EXCEEDS Gun Blaze Vengeance』キービジュアルが公開、制作はセブンアークス
03.22(Sat)
『リコリスリコイル』新作ショートアニメは4月から全6話を配信!!!各話2-3分程度
03.22(Sat)
【悲報】アズールレーンの新キャラ、限界突破wwwwwwwww
03.22(Sat)
梅津泰臣×シャフトのオリジナルアニメ「ヴァージン・パンク」PVやキービジュが公開! キャストに宮下早紀、田辺留依、和泉風花!!
03.22(Sat)
X民「AIイラスト嫌い過ぎる。才やセンス、努力、苦労を得て、それでも辛くて描き気向かう。それが絵。AIはそれを愚弄している。」
03.22(Sat)
【日本終わる】若者「子供は育てたくない」 15歳~39歳を対象にしたオンライン調査で52%の圧倒的支持
03.22(Sat)
『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』11話感想・・・ギルマスのおっさん倒すと 受付嬢を増やすという約束が破棄されちゃうのでは?
03.21(Fri)
この画像のキャラ5人以上わかったら平均的オタクらしい! 全部わかったら一流
03.21(Fri)
弱者男性、高額スパチャが辞められない…「月収17万だけど月20万スパチャした」「貯金280万全て&親のクレカでスパチャした」  早く法規制した方がよくない?
03.21(Fri)
【悲報】歳をとったオタクが「若者向けオタクコンテンツに付いて行けなくなる問題」、ガチで深刻化wwwww
03.21(Fri)
TVアニメ「るろうに剣心」第2期、アニオリのせいで盛り下がったまま終わる・・・3期決定するも放送時期はまだ不明
03.21(Fri)
【悲報】ハイキュー映画を観ながらオ〇ニー始める腐女子、急増してしまうwwwwwwwwww
03.21(Fri)
【速報】アニメ業界さん、今度は美少女に石集めをさせるwwwwww
03.21(Fri)
【悲報】弱者男性が若い女に恋してしまう現象、科学的な根拠があった… これに当てはまる人多そう
03.21(Fri)
【悲報】大阪万博さん、今度は『SPY×FAMILY』のコラボショップが5店舗同時出店! 万博ってオタクの祭典だったっけ?
03.21(Fri)
【悲報】秋葉原のクレープ屋、あれとコラボしたせいで激行列

TVアニメ『蒼き鋼のアルペジオ』PV第1弾公開! 戦闘シーン期待できそう

無題


蒼き鋼のアルペジオ』 海洋SF戦記コミックがTVアニメ化! 第1弾プロモーション映像が公開に
http://www.famitsu.com/news/201305/30034046.html

     / ̄ ̄\
   /   ─ ─\ 
   |    ( ●)(●)               ___
.   |  U  (__人__)            /      \
    |     |r┬-|           /─    ─  .\ PVみるとすごい面白そう!
.    |     `ー’´}  \      / (●) (●)    \  てか面白いからアニメ化したんだろうけど
.    ヽ        }     \    …|   (__人__)       | 
     ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/ 音楽がいいよね、なんかこう  
     /    く. \      \  ノ           \  ワクワクしてくるというか・・・
     |     \  \    (⌒二              |  まだキャラにブヒれそうにはないけど
      |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |

                      / ̄ ̄\ 三次元ならCG期待できるし
                  ノ  ヽ、_  \  でもこれで聖地とかむりそうだな
                (●)(● )   |  
                (__人__)      |
                ヽ`⌒ ´     |
                {         |
                ヽ        ノ
.___________    ,>ー―   `ヽ
|             | |   /         ヽ
|             | | /           \___
|             | |            、  ヽ  | |
|             | |            ヽ  ヽ l |
|___________|_|         nnnー ⌒ | | |
    _|__|_|_  二二l二二l ̄ ̄ ̄(二¨),__/  ̄

 
コメントを書く
  1. ↓ここでロリコンが冷静に一言


  2. ふーんって思っただけ




  3. これいきなりビームとか打ち出すんだっけか


  4. スタッフ的に不安の方がでかい。


  5. キャラも3DCGなんだな・・・。


  6. よく分からんけど何でやたら聖地にこだわってんの?


  7. 作者が描いているガンダム漫画で00のテロリストを皮肉っていたな


  8. おもしろそうだけど、ビーム打ち合うだけの戦闘だったらやだな。

    戦術的なとこが見たい


  9. ビームとかないわー

    これじゃミリオタは食いつかないでしょ。


  10. やっぱ009みたいに全3DCGか


  11. 実際の船で戦うのかと思ったら、ビームとか出ちゃう船なのか

    PVにも書いてあったけどSF物だな


  12. え?

    キャラCGかよ?

    これじゃない感がハンパねぇよ


  13. 何か微妙ww


  14. 史実の戦艦が変形してビーム撃つんだぜこれ


  15. これキャラも3DCGなのか?

    ってサンジゲン制作なら当たり前か

    ラブライブといいこれといいなんか技術の進歩を感じる




  16. 管理人キャラもCGって気づいてるか?


  17. 言ったじゃねぇか・・・

    コレと比べるとウォーシップガンナーの方がリアルだって


  18. アルペジオの聖地って硫黄島になるんだか……


  19. あ、キャラもCGなのか。気付かなかったw

    3DCGって進化したんだなぁ。


  20. とりあえずミリヲタは釣れなそうだな


  21. 後は質感


  22. すごいんだけど、うん・・なんだろう・・・

    これはアカン気がしてきた

    スタッフ云々じゃなくて全体的に地雷臭がするPVだった


  23. ぱっと見キャラが手書きに見えた

    昔ならゴンさんが制作してただろうな~


  24. >6

    聖地の話題を振れば鴨川を叩けるから


  25. まーーーーーーーーた岸と上江洲かい


  26. また女ばっかか

    いい加減飽きないな


  27. 横須賀とか分散首都の札幌東京長崎も聖地か?


  28. 戦艦カッコイイしキャラのCG結構違和感無くて良いと思うけどな



    (クソッ、タカオのパンツが見えねぇ・・・)


  29. 声わからんドラマCDと一緒なの?


  30. ※27

    このPVで人間の女は居ないけどなー


  31. >>27

    お前達人類は艦船関係の公的な表記を残す場合、全て女性形の定冠詞を使用するではないか

    艦船は♀じゃないのか?



    とのことだよ


  32. ヤマトと違って音楽とキャラデザが古臭くないのは大きなアドバンテージだね



    しかもCGのクオリティはヤマトと同じぐらいだし、これは期待できる


  33. どうせ高雄にハァハァするだけのアニメになんだろ




  34. この感じだと原作1巻以前から描くのかな?初めて乗る時っぽいし


  35. キャラのCGがないな


  36. とりあえず先に言っておくが四月一日いおりは俺の嫁だから

    あとハルナもやらねぇ


  37. タカオかわいい


  38. おお、タカオ以外ならいくらでも持ってけ


  39. キャラクター二次絵じゃないのかがっかりだな


  40. この調子でイレブンソウルもアニメ化頼む

    もう14巻も出てんだぜ?そろそろ終わるぞ


  41. >>27

    はぁ?船は彼女が常識だろwwwww


  42. CGキャラやめあら


  43. タカオさんかわいいよタカオさん


  44. キャラもCGか・・・


  45. 確かに音楽めっちゃ良いな

    さすがモンスターハンター


  46. 戦艦はいいがキャラが浮いてるな、今はっこれが限界か


  47. 動くとCGバリバリできもいなw


  48. PV見る限り低予算臭プンプンなんだが

    本当に大丈夫なのコレ?


  49. とりあえずBGMは最高だね


  50. 微妙・・・余程見るものがないとかじゃなければ0話切りですわ


  51. 全巻揃えてあるので駄作にしないでくれ頼む


  52. これで一応



    空のストパン、陸のガルパン、海のアルペジ



    となるのだろうか


  53. ビームばっかでつまらんわ

    ゴスロリの子達もキモイし100%見ない




  54. この漫画は読んだことないんだけど、

    Ark Performanceの絵ってこんなんだっけ?

    ギレンとかもっと味のある絵だった気がしたんだが


  55. キャラが微妙かもね~3dだとどこまで細部に拘るかだからな

    サンジゲンの手管に期待してw


  56. ストパン・ガルパン枠?

    つーか、一瞬大和が居たように見えた


  57. ブラックロックなんとか臭がする


  58. ビミョー


  59. ストパンとガルパンしか知らないんだろうか・・・


  60. 声優誰?なんか下手だな


  61. キャラデザが糞だから売れない


  62. ※57

    居るんじゃないかな?



    ホライゾンの武蔵さんsとかにビビッと来た人は見るが吉


  63. 累平2万売れたら海自DVDコメンタリーに採用されるだろうと予言


  64. キャラもCGなのか、最初気付かなかったwww


  65. 61

    誰かわからないけど

    人じゃないからね


  66. >61

    ドラマCDと同じなら悠木碧のはずだが…


  67. 感情溢れる声をイオナに期待しちゃいかん

    そういうのはツンデレ重巡タカオさんのお仕事


  68. ドラマCDのキャストよさげだったけど

    変わるだろうなぁ


  69. 期待できそう…?

    これ持ち上げなきゃいけないタイトルなの?

    大変だねw


  70. 手描きよりこっちの方がいいわ


  71. キャラもCGなら作画崩壊の心配はないしね


  72. ビームかぁ…宇宙戦艦ヤマトでも思ったけど、どうもあの主砲からビームが

    出るのはかっこ悪い。

    実体弾をぶっ放してこそだと思う。






  73. 岸 x 上江洲



    無駄無駄無駄


  74. 楽しみ


  75. 岸誠二



    AngelBeats! Persona4theanimation





    出来はともかく売れたタイトル紹介したって感じだな。


  76. 眠そう


  77. なるほど

    きっちり仕事はしてるな、よしよし

    ブラック★ロックシューターのスタッフって感じがしていいぞ


  78. やべーなマジかよ・・・

    ジョニーライデンもアニメ化してよ!!


  79. またガルパン系の萌えアニメか・・・


  80. なんというか、もったいないなぁ

    気合入ったCGだけど、WW2艦でビームかよ

    基本擬人化SFモノだろこれ?

    正直言ってお堅いミリオタが一番嫌いなパターンじゃないか


  81. 赤い線、青い線・・・ビームばっかで地味だな




  82. 手抜きビームとかヤマトだけでお腹いっぱいです・・・


  83. ヤマト2199の第6章PV公開日と同じ日にこの程度の物見せられてもなあ。

    今回のヤマトのドメル艦隊との決戦映像はすごすぎて鳥肌立ったわ


  84. オレンジ呼んでこいよマジで


  85. デビサバ2みたいな空気アニメになる未来しか見えない

    岸監督はギャグをやらせてこそ実力を発揮する


  86. それよりGATEをアニメ化してほしいわ

    元自衛官士官が書いたミリタリーファンタジー小説

    今読んでるけどめっちゃ面白い


  87. ゲート好きな奴は福井晴敏好きそうw


  88. 今米軍でも艦艇搭載前提のエネルギー志向兵器の開発とかやってるんだよな

    で実際それを搭載するとなるとかなり艦が大型化するらしい

    つまり大艦巨砲の時代がまた来る可能性がある






  89. クオリティの維持が大変だろうけど頑張って欲しいわ




  90. 原作も微妙な上にスタッフが残念だな…


  91. ケチつけることしか能のないクズ連中より遥かにマシだっつのw


  92. 原作は冗長過ぎるくらいに戦術描写しっかりしてるけどな。



    ビームもあまり使わず、魚雷中心。


  93. セガ光吉の弟の作品かー


  94. ビーム他の超兵器使ってくるのは基本敵側だからな

    主役メカも元敵側だけど地味に魚雷で戦います


  95. 監督、構成微妙だな

    原作以上のものは期待できないね

    普通かそれ以下か…


  96. アニメ化するの早すぎだろう

    原作まだまともに話が進んでないぞ

    キリのいいところもない

    まあどんなに頑張っても中途半端なことになるだろうな


  97. >原作は冗長過ぎるくらいに戦術描写しっかりしてるけどな。

    >ビームもあまり使わず、魚雷中心。



    でもアニメでは逆に魚雷使わなさそう


  98. 往生しやがれぇぇぇぇっ!!!




  99. クオリティを楽しむ作品なのにOVAじゃなくてTVアニメおわた

    009程度のCGなら間違いなく原作を下回るわあーあ


  100. サンジゲンはオレンジよりも漫画寄りのCGを作ってくれるから期待。

    ビームのタイミングもエヴァっぽいし


  101. ジョニーライデンの帰還も好きだが

    アルペジオ楽しみにさせてもらうぜ




  102. アニメ化はやすぎだろ…

    今日コミック7巻発売だぜ


  103. 絵はキレイだし原作は迫力あるけどアニメにして面白いかっつーと…


  104. 原作未読だが、このPVってひょっとして主人公出てないのでは?


  105.  見た感じ人物までフル3Dにしてるようだな。ブラック★ロックシューターの心象世界みたいな。

     ブラック★ロックシューターの方は日常世界の方は作画だったから違和感なかったが、こちらは激しい動きをする戦闘以外の所までフル3Dにしているようだからかなり心配だ。違和感が凄まじい事になりそう。


  106. GONZOの原作でもないのにGONZO臭い

    なんで元GONZOはあふれるGONZO臭を隠せないのか


  107. この完成度





    エヴァ超えもありえるで


  108. 84

    ヤマトすげえな。第五章も鳥肌だったけどそれ以上かよ。



    原作知らないんだけど、出て来た女の子は艦の制御プログラムが擬人化されたものなのか?

    女ばっかって意見あるけど、元々船は軍艦含め女に例えられるからいいんだよ。


  109. >>105

    40秒辺りの黒髪が主人公

    男ね


  110. ストパン

    ガルパン

    アルペジオ

    で陸・海・空全て揃ったな。






  111. 戦艦武蔵ちゃんかわいい。


  112. 108

    いやそれはあり得ないから


  113. マヤとか出てたけど、そこまでやれんのか? 2クール?


  114. 原作好きだけど、PVのこれじゃない感がすごい…


  115. 飛ばないアルカディア号の群れ的な・・・


  116. 0:53の女怖いんだけどw

    戦艦の作画大変そうだな、どっちにしろ原作終わってないから微妙になるだろ


  117. キャラデザ微妙だよね…顎のラインかな? ぷにっと感が足りない。


  118. やはりタカオ1番人気か?


  119. 原作既読で、キャラデザに違和感を覚えたが、動いているのを見たら悪くはないな。

    音楽はモンハンの人か。壮大な曲を期待したいわ。




  120. 原作のお話



    1.敵の装甲が強すぎて人類の武器じゃ全く歯が立たない(実弾は効かないしビーム砲技術も無い)

    2.敵から出奔した船(主人公艦など)が数隻味方に要るが肝心の有効となる武器を使い果たした

    3.日本人の英知を結集して新兵器を作ったけど資源が無くて量産できない

    4.じゃあアメリカに量産してもらおう

    5.ところが日本人同士の政争で5本中4本のサンプルを無駄に

    6.最後のサンプルを主人公たちに届けてもらおう

    7.ところが敵は日本陸軍やら人類を裏切った父親やらもいて全然話が進まない(今ここ)


  121. フルCGか…気持ち悪いんだよなー


  122. 3DCGは道具の一つでしかないんだから出来上がった絵の出来で判断すべきだと思う


  123. なんだろう

    アップルシード13を思い出した


  124. BGMはモンハンの人か、いい曲だ。


  125. 121

    天上天下並にグダグダに感じるんだがどうなん?


  126. キャラCGはプリキュアやらプリティリズムよりはるか下だなぁ

    CGに金かけるならアレくらいやらないと作画にはかなわないなw


  127. ※115

    タカオ戦と過去の戦争をメインに構成してるだけだからー… と思いたい

    それより、キャラクターの顔から受ける印象が原作と違いすぎる


  128. 笑い無しの完璧シリアス?

    岸にシリアスモノを任せるとか・・・

    Pが完璧に選任ミスったな。




  129. ヤッター!原作切ろうと思ってたからアニメ化でコミック高値で売れる!

    いや今でも好きなんだけどさなんか長くなりそうだから


  130. タクティカルロア・・・


  131. 今期のパン枠か

    略称はアルパン?


  132. PVのイオナの声誰だろ…ドラマCDの悠木碧じゃないよな


  133. 戦艦の意思を擬人化かー、無限のリヴァイアスか!

    設定は面白そうだけど岸誠二だから軽そう


  134. ※109

    制御コアが処理能力の一部を割いて人間をシミュレートし、自分の意志を擬人化させたもの

    加えて船体を構成するナノマシンの一部を流用して肉体としている



    何故そんな擬人化をするようになったのかは当人らも多少疑問らしく

    「人類の使う戦術というものを理解するために必要な進化」と一応結論づけている

    なんで女ばっかなの、という疑問については※32


  135. PV10回くらい見たがヒロインの子は高垣だと思う

    フライングドッグやサンジゲン(元ゴンゾ)とはあまり縁がないが


  136. CGキャラの動きキングダムよりはいいな


  137. メカはCGで描くのが当たり前になってきたな


  138. ついにアニメ化か

    こりゃうれしい

    力いれて作れば傑作アニメになるぞ


  139. サンジゲンはやはりCGしかできないのかw

    独立した時原画スタッフ一人も引き抜かなかったのかね


  140. >>126

    むしろ戦術・戦略の描写はしっかりしているし、三つ巴どころでない勢力争いも描いているし、燃えも萌えもSFもあるんだよ!

    いかんせん丁寧に進めすぎて話がさっぱり進まない。



    振動弾頭をアメリカに届けて量産に成功しても人類に勝ち目があるかというと怪しい。

    Gストーンなしでゾンダー倒せって言っているレベル。


  141. キャラは普通に絵にしてくれ・・・



    キングダム・・・


  142. キングダムは低予算CGだろ…

    かなり酷いレベル


  143. ものっそいキャラが3dcgじゃないですか・・・

    これやばいかもな、悪い意味で


  144. どっかで聞いたことあるようなBGM・・・なんだっけな



    まあ、モーパイみたいに丁寧にやれば面白いんじゃね


  145. キャラまで3Dかぁ・・・うーん

    でも背景は新海誠みたいで良さそうだったし、CG自体はブラックロックシューターで結構技術的には見世物になるだけの完成度をみてたし

    モーパイみたいな需要は狙えるかもしれんね、音楽もモンハンの人でそこそこ期待できそう


  146. キャラのCGがBRS辺りから退化してるな


  147. あれ?アルペジオってこんなんだっけ…


  148. 原作面白いから期待


  149. ストーリーとかは原作で楽しんでるから

    とりあえず戦闘シーンのCGがかっこ良さそうで満足だわ


コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。