TVアニメ『BLAZBLUE』2013年秋放送開始! スタッフ公開!

監修:森利道
(BLAZBLUEシリーズ – プロデューサー、シナリオ、キャラクターイラスト)監督:橘秀樹
(H2O、とある魔術の禁書目録(監督補)、ドラゴンクライシス!)監督協力:水島精二
(鋼の錬金術師、機動戦士ガンダム00、夏色キセキ)シリーズ構成:赤尾でこ
脚本1:赤尾でこ
(荒川アンダー ザ ブリッジ、アスタロッテのおもちゃ!、謎の彼女X)脚本2:高橋龍也
『猫神やおよろず』…脚本:3話、7話
『THE IDOLM@STER』…脚本:5話、11話、12話、15話、19話、22話、BD1巻(限定版)特典書き下ろし小説、特別編(BD/DVD9巻に収録)
2012年
『夏色キセキ』…脚本:6話、11話、6話ソフト版のオーディオコメンタリー
『アイカツ!』…脚本:4話 のみアニメーション制作:teamKG/フッズエンタテインメント
(聖痕のクェイサー、魔乳秘剣帖、謎の彼女X)
STORYA.D.2199 Dec
一年の締め括り、街は新年への期待で活気づいていた。
そんな最中をSS級の統制機構反逆者にして史上最高額の賞金首、「ラグナ=ザ=ブラッドエッジ」が第十三階層都市「カグツチ」に出現したという情報が走り抜ける。対象「ラグナ=ザ=ブラッドエッジ」は別名「死神」と称され、その行動目的は統制機構の壊滅といわれている。
対象に懸けられた高額な賞金や彼の所有する絶対無比の力を持つ魔道書を狙い、様々な者達がここ第十三階層都市「カグツチ」に集結する。
____
/ \
/ ─ ─ \ ぶっちゃけOVAだと思ってました!
/ (⌒) (⌒) \ まぁ秋からならひとつ楽しみが増えたね
. | (__人__) |
\ ` ⌒´ ./ヽ
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー――‐”| ヽ、.|
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\ カクゲーだからな、やっぱアニメでもアクションすごいのを見せてほしいね
/ _ノ \ クェイサとか魔乳は結構動いてた印象だし期待できるかなぁ
| ( ●)(●)
. | u. (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
-
-
努死んじゃうよおおおおおって思ったら精二さんか。
-
これはアカン
-
厨二でよくわからん単語とかバンバン出るから
そういうのにはまり込めない奴は今から期待しないほうがいいぞ
はまり込める俺みたいな奴はそこそこ楽しみにすればいいよ
絶賛できるストーリーではないし
-
アオニソマルマデー
-
2199年かぁ・・・
あれ・・・なんだろうこの既視感
と思ったらヤマトだった
-
おっぱいアニメか(すっとぼけ)
-
久しぶりの1桁!!!!!
おっぱい魔人もよろこんでおります!
-
エロがあるなら売れるかもねー(棒読み)
-
フッズかよwwwww
-
やったことないからわからない
-
バカバカ言わないで下さい!!
-
格ゲーのTVアニメって
スト2以来か
-
杉田ああああああああああああ
-
BDでは杉田とカッキーのコメンタリーが聞きたいねえ
-
元が格ゲーだから販促効果も薄いだろう
腐女子が動くかどうかだな
-
なかなか厨ニ的な台詞おおいよね
ブレイブルー発動の掛け声とか
-
フッズ忙しくなってきたな
-
あああああああああああああ赤尾でこ来ちゃったか・・・オワタ
-
何だこのぼくのかんがえたさいきょうせっていノートは・・・
-
三重野瞳
-
溢れ出る空気アニメ臭
-
コンちゃんに仕事がきた・・・
良かったなぁ・・・
-
脚本は三重野さんか
-
13
KOFあたりもアニメ化したことあったろ確か。
-
夏 ファンタジスタドール
秋 ブレイブルー
冬 がをられ
大丈夫かフッズ
-
「監督協力」とかいう役職初めて見た
-
赤尾かよw終了
-
精霊会議、ギルクラ、、、何を期待しろと
-
格闘パートのところは格げーplay動画をキャプチャしてそれを流したらシュールで面白いかもしれない
-
ごめん、ドラクラ、ね
-
27
はじめに水島に打診して断られて、部分的な協力ならということで妥協したんだろう
-
赤尾でこも謎だよな
あんなのが何故生き残れるのか不思議
-
専門用語多いしファン向けだろうなあ、あとヒロインの娘がおっぱいじゃないからクェイサースタッフはもったいないかもな
-
製作会社でggったけど成功する気が全くしない
-
真ん中の帽子かぶってる奴、男からな
気をつけろよ^^
-
GGと勘違いしてるアホが沸いたか
-
teamKGってなんぞ?
Hoodsのページに行ってみたら去年から更新されてないしw
-
素材に加えてスタッフの面々でどう考えても始まる前から終了でした
-
水島(兄)が監督なら視聴確定だったけど、微妙なスタッフ陣だなあ。
-
でも姫様とかプラチナよりはあるよねノエル
-
カラミティートリガー編で1クールかな
?
-
橘秀樹X赤尾でこ.......
なんかやばい
-
無理だな
この程度の弾じゃ、なんも盛り上がらない
なぜギルティにしなかった
-
監督も構成も両方最悪なのが来たな・・・
逆に突然変異で良いものができたり
-
カラミティトリガーは主要部分だけやるなら8話くらいで終わる
他キャラの話絡めていくなら1クールぐらい
んでコンティニュアムシフトまでやって俺達の戦いはENDにすればちょうど2クールくらいじゃない?
-
というかこの素材ならどこの製作会社がやっても成功しないんじゃね?
まぁ今流行りの声優イベント参加権絶対円盤に付けそうだけどw
杉田と中村だし余裕で腐は釣れるだろうしな
-
水島精二
はい、解散
-
脚本外ればっかやん
糞商法しているアークはつぶれてね^^
-
厨二の塊だからな。
格ゲーやってなくて、厨二嫌いな俺カッケーな奴は見ないほうがいい。
-
深く考えたら負けな類のアニメになるのかな
-
コンドムに仕事ができた事が嬉しいよ(´;ω;`)ブワッ
-
主題歌を下川みくににして小山共演をw
-
精二さんなら予算管理は安心だな
-
なにが嬉しいってコンちゃんに仕事が・・::
-
ロッテも謎の彼女も面白かったじゃないか
売れなかったが
-
制作スタッフの良し悪しはよくわからんが
肝心のストーリーがわかり難いのがウリみたいなもんだからなぁ
どんなスタッフをあてても絶対失敗すると思う
-
原作改悪毎回やってるのに仕事もらえる三重野のコネ力はすごいと思う
-
これ、大丈夫かよ…。
スタッフの過去作見てるとなんか不安になるんだが…。
-
アークの格ゲーなんてもう10年近くやってないわ
イグゼクスの時の盛り上がりは凄かったのにな
-
南半球...。
-
格ゲーのアニメと言えば餃子キス
-
まぁんなこと言ってたらギルティ新作決まったんですけどね
いつかどうかは知らんけども
ニコニコかつべでGGXrdで調べるといいぞ
ただ今までのギルティみたいな感じはちょっと消えつつあるが
-
61
ちょうどウメハラがやってたあたりだね
確かにあの時期が一番盛り上がった
-
水島精二が監督やっちゃうと、夏色キセキみたいになっちゃう
-
>シリーズ構成:赤尾でこ
はい、解散
-
テレビアニメかよ…中二要素弱めないとヤバいぞ
-
H2O、ドラゴンクライシスって…爆死臭しかしないんだが。。。
-
格ゲー原作のTVアニメってもしかしてスト2以来?
-
70
SNKがなんぼでもTVアニメでやっとるよ
餓狼やら龍虎やらサムスピやら
-
監督の橘さんは・・・ア、アニメーターとしては優秀だから(震え声)
-
>>55
夏色キセキ作画ボロボロだったじゃねーかwwww
-
>>70
TVアニメはバーチャかパワーストーン以来じゃない?
-
このスタッフで何点なんだ
GOサイン出るレベルの点数なの?
-
アークそんなに儲かってるのかな
すげー低予算になるんじゃね
-
ギルティギアの新作が出るのに今更ブレイブルーってのもな・・・
-
ギルティすらもはやオワコンよ
-
水島精二監督もハガレン1期の時はすごく注目してたのに
抜擢されたガンダムOO、ハガレン1期劇場版からの失速感がハンパじゃないんだよな。。。
-
ポメ様ダッシュとかやってくれるのかな
-
ぶっちゃけぶるらじで人気でたようなもんだよなぁ・・・
今匡体おいてるとこアカツキより見ないし
-
ライチのおっぱいに期待してるよ、すたっふううううううう!!!!
-
>>68
ゲームとしては良いっていうこともできなくなるアニメ版で中二要素とったら何が残るんだよ
-
81
ブレイブルーは一番人気があるのがラジオだからね・・・
-
しゃもじが監修してるとはいえ三重野で大丈夫なのか?
-
高橋に構成やらせたほうが良くないか?
元々ゲーム畑出身の脚本家なんだしさー
-
しゃもじがガッツリ介入するみたいだから変な方向にはいかないはず…
-
動いてたのは乳だろ
-
-
ラスト5分は次回予告をぶるらじ風にw
-
三重野も業界長いなw
リューナイトの頃が懐かしいわ
-
>音楽制作 ランティス
まあフッズのやることだから大体察しはついている
-
ぶるらじの2Dキャラで5分アニメだったら爆売れしそうだけど、
これは無理だろ。
らじお人気で補正されてる事を制作サイドは気づくべきだ
-
あんなニコ厨しか見ないぶるらじのキャラの2Dアニメで爆売れとか頭大丈夫か
ぶるらじは無料で見られるから人気であってアニメ化するほど需要がない
-
>>90
円盤特典のオーディオコメンタリーがぶるらじ風じゃね?
-
5年以上前だったら管理人と同じくOVAだと思ってただろうけど、1クール主流の今となっては逆にOVAの方が難しいだろう
普通に1or2クールアニメだと思ってた
しかしこれ、普通に鉄板スタッフが作っても微妙になりそうな原作なのに、ピンとこないスタッフだなぁ…
-
ファンタジスタドールも控えてんのに、大丈夫かねフッズ…
前身スタッフチームはゴウカイザー(元請)とかKOF/MI・OVA(動画のみ)で「格闘ゲームのアニメ化」は経験してるから
その辺は安心かもしれないが、脚本の時点で解散(ry
-
つまりこんなことやるだけの余金がアークにはあるとwww
-
監督・監督協力・シリーズ構成 全部魅力ねー…
過去の代表作見せられるとなおさら酷いと思う
もっと他の人材居なかったんですか?
-
ブレイブルーは詳しくないけども、
トリガー編やるのだとしたら時間軸的に出て来れないキャラ出るけど大丈夫か
特に俺のプラチナちゃんg(ry
-
ぶるらじしか聞いてないから楽しみだ。ツバキでるとこまでやって欲しい
-
ノエル主人公が良かった
アニメレイチェル期待。
-
キャラデザよさそう?
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
つまんなそ