『じょしらく』でアニメ界に落語ブーム到来なるか?

MBS・TBS系で7月よりスタートした“ガールズ落語アニメ”『じょしらく』。作品のプロモーションでは、テーマである「落語」ならではの面白い試みを行い、相乗効果でアニメ、落語双方の盛り上がりが期待されている。東京の街を巻き込んだコラボで、アニメ界にも落語ブーム到来なるか。
「企画自体は2年ほど前から。“落女”という言葉も流行り始めていましたから、オンエアの頃に落語ブームがきたらいいね、という話もしていました」と語るのは、キングレコード・須藤孝太郎氏。
「基本的にはブラックジョークメインのギャグ作品。HPなどでも「差し障りのない会話から女の子の可愛さを楽しめる番組」と紹介しています。キャラクターも5人しか出てきませんし、4コマ漫画に近いかもしれません。ネタがたくさん仕込んでありますので、Twitterなどでは非常に盛り上がっていますね」
とはいえ、本作は舞台となっている東京・新宿末廣亭が全面協力していることをはじめ、落語界から多数のバックアップを受けていることもトピックのひとつ。楽屋や高座も、末廣亭を忠実に再現している。
「アニメをきっかけに若い方が寄席に足を運ぶようになってくれればと、快く協力して下さいました。都内には落語定席が4軒ありますから、ポスターを貼らせていただいたり、スタンプラリーの実施などで一緒に盛り上げていきたいと考えています」
■落語界だけでなく街全体とコラボ
また、アニメはA・B・Cパートに分かれているが、Bパートは5人が東京の街に繰り出していく内容となっているため、地域を巻き込んだコラボも積極的に行っていきたいという。すでに浅草では様々な企画が進行中で、8月8日より、人力車「小杉屋」と1ヶ月限定でコラボ企画をスタート(9月7日まで)。さらに浅草花やしきとのコラボや、演芸ホールでのイベントも予定。浅草や新宿では、早くも作品の舞台を巡る“聖地巡礼”をするファンも見られる。
「Bパートでは今度、新宿のロフトプラスワンに行く回があるんです。ドアを開けて、「私たちにはまだ早いね」と閉めてしまうんですが、実際にはイベントをやります。ファンがアニメの世界に参加できるような、本編とリンクしたリアルイベントは企画していきたいですね」
____
/ \
/ ─ ─\ たぶん落語ブームは来ないと思うよ。。。
/ (●) (●) \ じょしらくの落語部分短すぎんねん
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
ノ \
. /´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー–、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
/ ̄ ̄\ <じょしらくは落語ってより久米田だからな
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | U (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ <聖地巡礼してる人は
. | } \ / (●) (●) \ マリーさんたちが出かけた場所すべてを巡礼したほしいね
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
>「Bパートでは今度、新宿のロフトプラスワンに行く回があるんです。
>ドアを開けて、「私たちにはまだ早いね」と閉めてしまうんですが
これ来週のバレか
-
-
ヒトケダ
-
落語ロクにやらねーじゃん
-
これだけは断言できる
絶対にない
-
人蹴った
-
ないわー
-
ろくに落語してないやん
-
むしろ落語してたっけ?
-
余裕のヒトケタ
-
ひとけた?
-
尻出しアニメ
-
落語天女おゆい・・・
-
マリーさん(中身はあすみん)が秋葉系キモヲタの話をする奴は面白い
-
お後がよろしいようでって適当に〆てるだけやん!
-
おゆいぇ…。
-
ねーよww
落語一切関係ないからなw
-
たしか落語天女おゆいの時にも同じような期待をしていたのではなかったか
落語界
-
そもそも落語好きで末広亭も行ってるんだけど
これ見て何か変に聖地化されても困る。
-
巡礼したほしいね。ってどんな日本語だよ
-
くるわけねーだろ、てかこのアニメが落語で
ある意味ねーだろ
-
ないな
-
来ないです
-
落語ってか毒多めのガールズトーク()だからな
-
落語しないアニメ見て客足が多少増えたとしてそれで本当に良いのだろうか
-
まあ落語アニメじゃないしな。
ないだろ
-
そういうアニメじゃねえからこれ!
-
Ne-Yo
-
じょしらく全然落語やってないじゃんか…
-
けいおん見てライブハウス行こうとか思わない。
-
落語ねぇ。。。
-
え、このアニメ落語やってんの
-
落語アニメとして見てる奴はあまりいなさそうだが
落語ほぼやってないし
-
言っとくけど
あくまで女の子の可愛さをお楽しみいただく番組だからなコレ
-
ここ2話くらい冒頭の落語端折ってない?
-
けいおんの「おん」並にじょしらくの「らく」は仕事してない
-
アニメの冒頭に数秒だけの落語だけで
アニメに落語ブームは来るはずありません
-
お前らフォーゼの蟹座の人も少しは話題にして下さい
-
何が面白いんだコレ?
-
まぁでも、少しだけでも興味沸いたけどな俺は。
ただ一人で観に(聴きに?)行こうって程でもないな。
-
現実の女子高生の会話のほうがよっぽど毒舌で恐ろしいって
自分の娘でも、唖然とするもん
こんなの男目線で甘い甘い
-
じょしらく面白いけど落語あんま関係ないじゃんw
-
落語天女
-
きぐちゃんが一番可愛い
-
あー無理無理
-
ビッグコミックオリジナルの「どうらく息子」が好きで読んでる
そこには姉弟子の女の子の落語家も出てくるけども
じょしらくは落語やってるかというと全くやってないとは思うw
受け売りではあるが少なくとも前座として舞台に出てるとはいえ
若手は楽屋で師匠の世話だの住み込みで掃除だの
師匠ごとに違う着物の畳み方を覚えたり出囃の太鼓を覚えたり
好きな茶の濃さまで丸暗記して間違えると怒鳴られる世界で
過労でぶっ倒れても寝言で落語を喋っている人もいたとかなんとか
-
絶対ないだろw
-
これがきっかけで来るのはぜったいにない
-
でも落語に興味もつ人は少なからずいるかもしれな
-
落語天女…
-
※35
笑ったわwまさにその通りw
-
落語好き
タイガー&ドラゴン見てた
-
けいおんで多少なりとも楽器やバンドに興味は持ったが
じょしらくで落語に興味とかないわw
あれは女子の駄弁り、パロを楽しむもんだし
-
楽太郎の息子が声優で出てたんだっけ?
氷菓の落研部員もやってたね
-
はっきり言って落語パート全く印象に残ってないわw
-
ゆるゆりで茶道ブームが来るくらい無い
-
ないない
-
女の子のかわいさをお楽しみいただくアニメにしてはしょうもない下ネタ政治ネタが多すぎ
-
英語版ウィキペディアは
じょしらく放送直後にRakugoの記事のアクセスが数千単位で伸びてたよ
だからどうしたといわれればそれまでだが
-
落語ブームはないな
でもパロネタ系、時事ネタ系アニメならこの先増えるんじゃねーかな
-
53
はじめて知ったw
-
じょしらくで落語パート少ないからって
マジギレしてる人が居るのがよくわからん
アニメで落語がマジメに取り上げられると期待してたの?
-
鴨川の二の舞?
-
おゆい「…(無言)」
-
絶対ない
-
おい、つまんねーこと聞くなよ!落語してねーから!
※公式サイトより※
このアニメは女の子の可愛さをお楽しみ頂くため
邪魔にならない程度の差し障りのない会話をお楽しみいただく番組です。
-
なんでじょしらくで落語・・・w
落語成分数%じゃんw
-
じょしらくよりまだ仮面ライダーフォーゼのほうが落語してた
-
つまんねーこと聞くなよ!
-
「どうらく息子」
アニメ化はよwww
-
落語ブームとか……正気の沙汰とは思えん
-
やたら持ち上げるねえ 結局ただの願望だろ
-
久米田が面白いだけであって、あれは落語関係ない
-
蒙古斑ブーム到来
-
これ落語じゃなくてもいいよね
-
巡礼してる奴いるな何が楽しいのか理解不能だが
-
結構地域密着でいろいろやってんねんね
>巡礼したほしいね
なんじゃこれ
-
パロディありきで中身が中途半端
落語きっぱりやめたほうがいい
-
落語ブームなんて来るわけ無いだろ
「落語っぽいアニメ」がウケてるだけで決して「落語」がウケてるわけじゃない
-
落語やってねぇのにブームも糞もあるかw
-
EDの「笑うことと掛けまして、お祭り野郎と説きます。そのこころはどちらもハッピになるでしょう」のくだりが毎週違えば覇権も夢じゃなかった
-
このアニメ寒すぎて直視できない
-
落語ブームなんてくるはずねえわw
可愛い女の子が落語やってるから受けてるだけで
おっさんが落語やってても完全スルーされるわ
-
したほしいってなんだよ日本語も打てないのかよ
ってか落語天女おゆいを引き合いにだせや
-
マリーさんたち行くの名所ばっかだから聖地巡礼というかただの観光客になってまう
-
落語なんてほんのちょっぴりしか流してないじゃん
ニコ生のじょしらく番組で声優が落語コーナーやってるらしいけど、ニコなんてみたくもねぇ
-
頭文字D見て峠攻めようとか思わないし
これも同じ
-
ぶっちゃけ
「おあとがよろしいようで」
といえば落語っぽさは充分と思っているだけだろう これ
これで落語をそんなもんかと思うやつはいても
好きになるヤツはいないと思うよ
-
管理人さん、リンクできてないぞw
-
木久扇師匠が関わってるらしいから楽しみにしてたんだが、
いざ見てみたら落語のオチを冒頭1秒だけ流して本編は楽屋の会話だけ
なんたる詐偽
いじめコネクトがなければ今期の最下位だっただろう
-
86
ここで、イニDを引き合いに出すお前に感心する
-
落語天女と聞いて(弱酸
-
おゆいで大コケしたんだから落語アニメは流行らないだろ
-
ないない
でも桃黒一門ブームくるかも
-
“落女”か“女落とし”か
-
なる訳無いだろw
アニメでやってるからって女の子が落語してるわけじゃないし、
古き良きお笑いってだけで何も目新しくない。
その上入場料金が映画館の2倍くらいだからな。
若者はアニメからでは、まず見に来ない。
年よりはアニメ自体に左右されないので結局来ない。
-
ああっ女神様が好きでバイク始めました!
ハルヒをみて校庭に落書きをしました!
けいおんをみて音楽始めました!
一存をみて生徒会に入りました!
まどかをみて私ってホントバカって呟いてみました!
氷菓をみて気になります!って異性に近づいてみました!
でもじょしらくをみても落語に興味はわきませんでした
-
新宿末廣亭という聖地、誰が来る?
-
今期の最下位レース
本命 いじめコネクト
対抗 TE
大穴 じょしらく
-
じょしらくを落語アニメと誤認してるメディアがあるのに驚き!
除死落は落語の皮を被った誹謗中傷アニメであり、見ればわかる通り「落伍」を楽しむ作品。
ていうか全然楽しめないし誰が楽しむかっての!
おまけにネタとギャグが別物であるとわかってないし、落語を広める側がそれを「ネタと落語をごった煮にした作品」であることに気づかずに街おこしや落語の告知に起用するのもまた愕然。
そもそもアニメに落語を題材にするのは極めて困難である。これは「落語天女おゆい」で立証され、現時点でもその壁を打ち破ることは不可能である。
ただおゆいも除死落も、キャストの一部及びそれぞれの制作会社が違えば売れてた。中でもある声優は西日本ではあまり浸透してないとか。
もしじょしらくがしっかり筋の通った落語作品なら「除死落」という蔑称もなかっただろう
-
中の人がガチで落語やってみる企画とかやれば?
-
86
それとコレとは別だと思うが・・・
おまえ86番にコメしたかっただけやろw
-
これおもしろくない
-
京アニ×角川だったら声優の落語CDとかだけでひと商売しかねんかったわw
-
みんな知っているとは思うけど念のため
「じょしらく 寿限無」でググルと一番にツベ動画がクル。けっこうおもろーですぜ
-
ドラマCDであったろ?
時をかける蕎麦
-
※86
声優のクオリティが違いすぎるんだよね、それ一番言われてるから
主人公一つとっても三木と佐倉じゃ月とすっぽんだし
-
面白かったけど5話でお腹いっぱいになった
落語ブーム?アニメ見て言ってるのかな?
-
落語天女おゆいをバカにするな
-
けいおん!の方がまだ音楽やってるってぐらい落語やってない
-
落語ブームがどうこう言ってる奴らはじょしらく見てないだろ
-
とらドラは人気あったのに、じょしらく と ゴールデンタイム はそんなに人気無い
やはり絵師や作者がラノベの売上を決めるわけではないんだな
しかし、売れてるラノベは大抵人気絵師だから…うーむ
-
落語ブームなんか来るわけねーだろ
-
なるわけないやろwww
このアニメに落語してる描写全くないしww
-
久米田の時点で好き嫌いが激しいネタ
そしておせじにも落語のシーンはほぼ皆無
アニメとしては面白いけれども落語としてはない
-
咲で麻雀ブームの方がまだ可能性があるな
-
いや全然注目されてないだろこの作品
-
落語天女おゆい懐かしいわ
-
じょしらく自体人気ないのに
なんでブームになるんだよ
ステマ乙
-
頑張ってほしい。本当に
-
どちらかと言えば、落語よりは大喜利だよな
-
蒙古斑ブームが来そうだ
-
こういう伝統的なのブームにしたいなら
ヒカ碁ぐらいヒットさせないとな
-
落語女子といいつつ全然落語やってねーじゃん
ここまで来るとコラボするために無理やり落語させてるとすら思えてくる
-
落語界はこの作品によって低俗な笑いとゴッタ煮にされてることに気付くべきだ
-
股の次は尻アニメか
-
ねーよ
これ落語アニメですらねぇだろ
-
落語のアニメは山藤章二のラクゴニメだけで十分
-
ロフトプラスワンが出てくるってことは久米田はよく行くんかな
オーケンとか起用してたし
-
さあ、「落語界のけいおん!」になれるか!?
そうなった時には、
そのうち誰かが「やららく」ってアフィブログ始めそうだな
とりあえず、声優が落語読んだCDでも出せばヒットするんじゃないか~?(ッターン!)
-
まどかの影響で野球部に入りました
ホームベス踏むの楽しいです
-
ベスってなんだベースだろしったか
-
裏舞台が晴れ舞台
-
こえ部とじょしらく単行本の付録CDでも聞けよ
やってるのはあすみん×2はなかな後藤しゃおりゆかち沢城さん
-
130
ワロタw
あれはピッタリなデザインだと思うわ
-
最初は面白かったけどさすがにマンネリ感じてきたな
-
定年なくじじぃがいつまでものさばっている世界に未来はにぃ
-
特典で声優さんに落語させればいいのに
-
137
させるよ?
-
音楽やってないと叩かれたけいおん以上に落語やってないのに来るわけないだろ
-
M浦が乗り気じゃない久米田に無理やり持ち込んだ企画だからな
久米田は落語漫画なんかさらさら描く気なかっただろうよ
-
MBSアニメにはハズレがなかった俺でも、じょしらくと、いじめコネクトは無理だった
TBSの2作品もいつものワンパターンだし、夏雪も自己陶酔型でありきたり
-
けいおんの足元にも及ばない雑魚アニメにブーム起こせるわけがないw
-
池沼集団のけいおんメンバーに憧れる馬鹿がいるんだから世の中わからない。
-
パロネタはニャル子よりはマシな気がする
でもニャル子より売れなさそう
-
けいおんは声優も池沼声優しかいないもんな
-
落語ブーム狙ってるなら
本物の落語をゴールデンでTVで放送しろよ!
バラエティー番組よりよっぽど面白いし
若いファン層がドーンと増えるわ
-
BD/DVD共通特典
女子落語協会一門の女子トーーーク! (第一席~第二席)
【封入特典】
★特典CD
収録内容:キャラソン&落語CD(蕪羅亭魔梨威ver.)
-
逆にけいおん!見て楽器はじめましたは黒歴史
-
けい豚の凶暴性を垣間見るコメントがちらほら
けいおんと比べる前に普通につまんない
-
落語つーよりただのパロディアニメだろ
-
147
ふーん
円盤じゃちゃんと落語してんだ
買わないけど
-
けいおんと比較とかw
エヴァとガンダム比較するようなものか、エヴァもメタ作品だからなw
-
ねーよw
-
萌えない
これは致命傷だよな
同じガールズトークのゆるゆりと差がついたのはこのせいだと思う
水島には萌えアニメが作れない
-
このアニメ、落語じゃなくてもいいよな。
楽屋じゃなくて野球のベンチでも大丈夫だろw
-
けいおんは一つの人気アニメから
一つの芸術文化にまで上り詰めた作品
オタクだけではなく、幅広い層に受け入れられたという所を見ると、
いかに深夜アニメ特有のフェチズムではなく
いかに普遍性のあるテーマで作られているかがわかる
軽音部でのドラマは、まさに人間の社会の
構築、成熟、再構築を表している
-
144
ニャルアニはBS11でやってたやつの方が面白かった
-
101
一応じょしらくと仁Dは繋がりあるよ
両作品共楽曲に前山田が関わってる位だが
-
落語芸術協会が全面的に協力した落語天女おゆいェ…
-
これのBD、尼でコンビニ受取できないけど、
大きいとか重いとかないよな・・・?
-
ほとんど見たこと無いけど、その昔「落語天女おゆい」ってアニメ無かったっけ?
ある意味で幻のアニメ。
-
ブームの成否はともかく
声優に落語をやらせるのはかなりの挑戦
そういうところに粋を感じない最近のアニオタは
何の論拠もなく否定に走る 確実に器が小さくなっている
-
>162
器じゃなくて財布だろ
-
そんなのないないナイアガラよっ!
-
じょしらくは落語関係なさ過ぎてイミフ
てかこれもキンレコか。
-
落語天使出てて安心したわw
-
タイガー&ドラゴンで落語に興味持った人今はどうしてるんだろ
-
TBSでやってたな
-
164
同意。これが落語アニメだとか
なかなか中野富士見チョ~~~ありえね~~~~~!!!
-
毎回落語部分のオチが意味不明なんですけど。
-
「このアニメは女の子の可愛さを~」ってナレーションが
一昔前の薬のCMの「この薬は用法・容量を守って~」って
やつみたいで不快に感じる
-
というかブーム以前にこのアニメそんなに面白くないよね
-
86
イニDとバリバリ伝説は若干ブームが終わりかけてから連載始まってるからなぁ。漫画の影響は結構あったけど、アニメなんてもっと後だからその時は流石に効果無かったね。
ただその番号はGJ
-
そういえば、ヤマさんが落語聞いてるって言ってたけど、その後どうなったかな。
-
これほとんど落語やってないからなぁ。
パートの最初にオチの部分をちょっとだけやるので余計にわけがわからない……。
だいたいメインの5人は前座じゃないのか?
(真打ちでは絶対ないだろうし、二つ目に昇進してるとも思えん)
楽屋で前座は、上の人間にお茶出ししたり、出囃子を打ったり、それもなければ他の人のやってる落語を聞いて勉強したりするもんだろう?
Bパートは上手く東京の下町の様子が出てるとは思うが……。
-
何話か忘れたがマリーさんがウサギに背面クンニされてるシーンで抜いた記憶だけはあるわ
-
落語関係ないからブームこねぇよ
そもそもそこまで流行ってねぇし
SAOのせいでオンラインゲームにガキが増加ならまだ分かる
-
じょしらくでなぜ落語ブームになるのかわからない
-
そういう作品ではないです
-
落語ブームが来る・・・・とは思わないけど、
じょしらくは今期一番好きかな
-
つまんねーこと聞くなよ!
来ねーよw
-
SAOでMMO始めた方がまだ分かる
タリタリで乗馬始めた方がまだ分かる
鏡ホラで歴史勉強する方がまだ分かる
菊地のせいでココロコ見なくなった方がまだ分かる
-
落語そんなにしてたかこれw
まったく「つまんねー事聞くなよ!」
-
落語アニメだったら、落語天女おゆいの方が…
-
予告で歌舞伎町が出たからプラスワン出たりしてwと思ってたらマジか
-
面白そうだと思って観てみたら、肝心の落語が全然ねーんだもん
流行らせるのは無理だろ…
-
この中に1人、妹がいる!
よりBD売れないだろう
-
つまんねー事言ってんじゃねーよ
タイガー&ドラゴンはちゃんと落語が楽しめたから
興味のある人にはお勧め
アレンジも良い
-
1クールじゃブームにはならないだろう
2期はよ
-
落語天女ぇ・・・。
-
落語するアニメならみたんだけどな残念だ
-
名作ちりとてちんですら落語ブームは来なかったのに
-
須藤はまず女子トーーークのほうをなんとかしてくれよ北村と
-
落語天女おゆいってみんなの記憶に残ってるんだな
俺もふと思い出す
長屋の花見とか
-
なんで久米田に萌え創作落語書かせないんだ?
シャフトなら1話まるまる創作落語だけの回とか
奇抜なことしただろーに所詮はJCだな
-
けいおんが来たんだから落語ブームが来てもいいんだよ!
-
落語が流行ればタナボの落語で日常2期が作れるな
-
あのアニメ落語してねーからwww
-
いまだにパロディーとか言ってる人って・・・ これ皮肉を楽しむアニメだから
「このアニメは女の子の可愛さをお楽しみ頂くため」云々でわからないのかね?
-
寧ろ落語ブームよりも時事ネタ満載の
ブラックユーモアブーム再来の予感しかしない。
-
ああ、そういや落語を題材にしたアニメだったね・・・来ねーよww
-
今やってる落語漫画ならどうらく息子を推したいんだがアニメ化むりか?
原作も1クールやるくらいなら溜まってるだろ
まあ地味だから無理だろうな
-
194
俺にはリトルノンの主題歌とミスキャスト、それにハイスクールD×Dがヒットするまで滞っていたティーエヌケーの低レベル演出しか心に残ってない
-
落語要素はほぼ無いだろこのアニメ
-
1回だけ見たことあるけどパロディばっかで落語やってなかったぞ
-
落語は現ジジババ程度の感性じゃないと面白いと感じないでしょ。
-
面白いけど落語前半2、3分だろ?
やってないのと同じだろ
-
おゆいって書き込もうとしたら結構あって吹いた
-
落語天女おゆいは落語芸術協会が参加・協力してたアニメだというのに
-
キルミーといい勝負のアニメでブームとか、何夢見てるの?
-
あれは落語であって落語でない
-
ストーリー的にはおゆいの方が面白かったし、単なるギャグアニメだからなぁ。
あやつり左近でも文楽は流行らなかったし、期待は裏切られるに1票。
-
落語はただの飾りだとです
-
落語天女おゆいのが力はいってたな
-
あれ落語やってねぇじゃん
少しはあるだろうと期待してたが、ひとつもなかったし
-
久米田がまじめに落語に焦点当てるわけねえじゃん
-
ないと思います
-
おちけんは面白かったけどアニメ向きじゃねーなぁ。
1巻で終わりだし。2時間アニメかドラマかならできるだろうけど、スポンサーつかねーだろうし。
-
俺も落語家になってあんなふうに食っちゃ寝えな人生送りたいぜ。
-
申し訳程度の落語だもんな
-
「じょしらくを見て寿限無のフルネーム暗記に成功しました」との声続出!
って事かい? つまんねーこと流行らすなよ!
-
落語はただの飾りです
えらい人にはそれがわからんのです
-
おゆいの時にも似たような言って「落語ほとんどしてねーじゃん!」とか
「じゃあ素直に女子高生落語青春グラフィティアニメやれよ!見るから!」
とか散々言われたでしょうにもう忘れたんですか……
-
来るとしたら尻ブーム
-
タイガー&ドラゴン
-
上方落語のほうが面白いのに江戸落語をベースにした時点でダメだと思います。(見台、膝隠し、小拍子(普通よりちょっと小さい拍子木)、ハリセン(張扇)といった道具を使う。)(話の中にBGMが頻繁に入る)(華やかで陽気)(上方言葉(古い関西弁)を使う。)こんなにアニメにしやすい要素があるのに何でアニメの制作会社はそっぽを向いているんでしょうかね?
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
それはない