『ガンダムジークアクス』最終話を見たガンダム好きの外人の反応をまとめてみたwwwww
以上です!皆さんの意見はいかがですか?
百合オタクが大勝利しました。
この異性愛クソが無理やり押し付けた無意味な物語は、水星の魔女の百合ものよりはるかにひどいもの
おそらくガンダム史上最悪の作品。
これ以上ないほど甘ったるいご褒美の結末。人生の3ヶ月を無駄にした。
水星よりはよかった。少なくとも面白かった。
急ぎすぎてシイコの回でピークになった。
この女の子はポケモンに登場すべきだった。
エピソード6以降、急激に落ち込んだ
終わったからよかった。
まるでドラゴンボールのくだらないファン同人を読んでいるみたいだ
本当に歴史に名を残した。史上最悪のテレビガンダムだ。
ついさっき見終わったからなのは分かってるけど
本当に今まで見た中で最悪の作品のように感じます。
彼女らは本当に仲良しなの?
>>279941942
EDが本当の結末だった。
これは2期ができるな
素晴らしいけど、かなり急ぎすぎてる。
正直に言うと、これは恥ずかしさを通り越してる
シュウジは一体なぜまたララァを殺そうとしたんだ?
彼女も目が覚めるとすぐに立ち去って、元の世界に戻っていった。
この世界のララァがシャアに出会えて本当に幸せ。
>>279942161
10億本のチンポ男よりイケメンシャアが好き
日本のファンはマチュニャアンの結婚よりエグザベとシャリアの結婚を祝っている
この瞬間だけでも価値があった
>>279942440
いや、クソだっただろ
シャアが勝つという完全なファンサービスアニメでも構わないけど、これは違う。
原作を冒涜してるとしか思えんファンサービスシーン
最悪のガンダム。その意見には異論は認めない
この駄作にまた触れるくらいなら、一週間ノンストップでG-セイバーを見た方がましだ。
ということは、ジークアクス シャアは時間軸上ではほぼヒーローだったし
今後はスーパーロボット大戦のデフォルトシャアになるのか? 総合的に見て、アムロとの相性も抜群だろうし
このシリーズ史上最悪の出来事かもしれない
元ガイナックスの人たちには、ガンダム関連のことはもう触らないでほしいですね
12話ではなく25話/50話のアニメだったらもっと良かった
これは本当にバカな番組で、本当にひどい結末でした。
ガンダムとしては興味深い設定だった。
キシリアとギレンの対立で好調なスタートを切ったものの、
結局は期待を維持するために旧キャストを総動員せざるを得なかった。
そのせいでメイン3人が邪魔者のように割り込んだ感じになった
興味深い新キャラクターは束の間の登場だけで何の意味がなかった
最後の2話は、度を越した不条理と悪ふざけの連続で、ガンダムシリーズにおいて懸念すべき傾向になりつつある。
正直に言うと、久しぶりにガッカリしたよ。この作品には本当に期待していたんだ。
庵野は素晴らしいメカ監督だし、鶴巻は素晴らしい「ダイバスター」(たった6話だけど)で実力を発揮したし、キャラクターデザインはポケモンを手がけ始めた頃から大好きだった。これなら簡単にヒットするはずだった。
馴染みのあるようで違うUCの世界を舞台にした現代的なガンダムストーリーで、古き良き富野精神を受け継ぎながらも現代的な感覚(第二次世界大戦時代のイメージにあまり頼らない)で作られている。
なのに一体全体、どうしてここまで全てを台無しにしてしまったんだ?
なぜこれで最古参のオッサン以外に受け入れられると思ったんだ?
俺のガンダムストーリーはどこへ行ってしまったんだ?
クスクス笑っちゃった。ララァがシャアを救うために自らを犠牲にして宇宙のサイクルが終わる、つまり元の時間軸に戻る、みたいな展開を予想してたんだ
けど。ニュータイプが宇宙の誕生と死を無限に繰り返すなんて、ちょっとやりすぎだと思う。
毎週「よし、来週はマチュが脇役じゃなくて何かクールなことをしてくれる」って思ってたんだ
けど、結局そんなことはなかった。でも、シャリアはすごくかっこよかった。
この番組は日本でどれくらい人気があったの?
Twitterに行くたびに、タイムラインに大量のファンアートやそれに関するくだらない投稿が出てくるよ
>>279956276
ガンダムは日本で常に人気があるよ。
ただどのように受け入れられたかというのが大事。
>>279956334
ガンダムはブランドとして売れているが、最近のファン層は40代、50代の男性ばかりだ。
サンライズは、日本の若者が大好きなアメリカ作品のように、現代でもヒットする番組になると期待して『ガンダム』を制作したが、結局は昔ながらのオタク層が消費しただけだった。
『ガンダム』は、彼らにとって久しぶりのメインストリームでの成功と言えるだろう。
水星の魔女は新規視聴者の獲得にはるかに優れていた。実際、視聴率やガンプラの売上が示すように、シリーズがまさに求めていた素晴らしい成果だった。
そして誰もがジークアクスがその流れを引き継ぎ、今度はこのジャンルの巨匠たちが手がけたUCを体験させてくれるだろうと期待していた。当然の流れだ、そうだろ? で、結局何が得られたっていうんだ?
「新規視聴者」が水星の魔女の後にこんなクソ番組を観ずに、0079とか昔の作品に流れていってくれたらいいのにって思うよ。
カラーはそれくらい全部めちゃくちゃにした
水星の魔女ファンの多くが0079を観て楽しんでいるのを見た。
でも、この番組の後でUCに興味を持つ人がいるとは思えない。
ネタで全てを台無しにしてしまっただけでなく、ニュータイプという概念自体が、今では完全に時代遅れに感じられるでしょう。
ただ魔法使いが時空を歪ませるだけの宇宙人(富野監督は意図的にこれを避けようとした)に思えるんですから。
後半で崖から頭から飛び降りるようなことのないガンダムシリーズを教えてほしい
>>279941860
クソみたいな展開になる前に打ち切られたけど、Xの後半は良かったと思うよ。
ターンエーの最後の10話も間違いなく最高だよ。
アニメがもっと盛り上げてくれていたら、もっとすごい作品になっていただろうに。
一体全体、たった12話でこの物語を語るなんて、一体どういうことなの?
SEEDより酷い
水星の魔女第2クールより酷い
>>279941884
シードが嫌われる理由が分からない。まだデスティニーは観ていないけど、キラがクソみたいな寝取られ友達だったことを除けばかなり良かった。最終話のシャアのクローンっぽいラスボスも最高だったし
>>279942007
『Destiny』は最悪だ。でも最初の7話は良い。
>>279942007
>まだDestinyを観てない
なら黙ってろ
(´・ω・`)ガンダム好きの外人も日本人とあまり変わらない感想で安心した
(´・ω・`)あとやっぱ水星の魔女と比べてる意見が多かったね
(´・ω・`)カラーへの失望意見も多い
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:05:52返信する西洋人の考え方を理解すれば、彼らが同性愛に異常な執着を持ち、男性と女性の間のあらゆる正常な恋愛を奪おうとしていることが分かるだろう。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:07:11返信するやらおんのおかげでジークアクス信者とかいうガンダム史上類を見ない気持ち悪さの盲目カルト信者が調子に乗らずに済んだ
サンキューな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:09:07返信するキシリアが赤毛のアンぐらいのコンプレックスあったの初めて知ったわ
金髪ショタ見てこんな子欲しい思うのも草 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:10:22返信する新規で起こしたガンダムとゲルググの戦闘パートが一番見やすかったです!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:10:31返信する一週間ノンストップてGセーバーは草
淫夢動画 耐久48時間ぐらいに匹敵しそう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:11:05返信する>12話ではなく25話/50話のアニメだったらもっと良かった
こんなゴミをそんなにやられても困るわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:11:50返信するシュウジは、薔薇ラァが作り出した、リセットボタンの類か?
人格が極端に希薄なのは、その為では? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:12:03返信する>(´・ω・`)ガンダム好きの外人も日本人とあまり変わらない感想で安心した
障害者に対しても同様の反応を示すのは、懸念すべきことだ。祝うべきことではない。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:12:41返信する>>3
奇しくも、赤毛のアンのリメークもEテレでやってるんだよな、これが。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:12:41返信する>>3
老け顔じゃなくて赤いくせ毛がコンプレックスなんか… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:12:59返信するいい加減エヴァから卒業しろよw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:14:07返信する日本の古めのガンダムファンと似た感想だな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:14:31返信する>ドラゴンボールのくだらないファン同人
仲良くなれそうw 人は分かり合えるんやねぇ~ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:15:30返信する歴代のガンダムシリーズをすべて終わらせた金字塔の駄作オブ駄作
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:15:49返信する放送8時間経った今でもトレンド1位
120万ポストという前代未聞の盛り上がり
センスない糞外人にガンダムはまだ早いみたいだね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:16:30返信する思ったよりも日本でのガンダムの事情を把握してるんだな海外のやつら
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:17:27返信するジークアクスってそこまで百合だったか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:17:59返信するエヴァから抜け出せない還暦ジジィたちが作ればこうもなります
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:18:17返信するデスティニーも30話ぐらいまでめちゃ面白かったな
ファーストもZガンダムもあのレベルに届いてない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:18:22返信するジークアクスネガ記事何連発行くかな
まぁあの出来じゃしゃーないが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:18:54返信するシュウジはなんで急にマチュを好きになったの??
誰か教えてください - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:19:07返信するそもそも何でお尋ね者が地球で生活出来るんだよ
マンハンターにヘッドショットされろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:19:18返信するmal評価を7.40から7.27まで下げる素晴らしい最終回なんだよな...
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:19:32返信する(´・ω・`)ガンダム好きの外人も日本人とあまり変わらない感想で安心した
(´・ω・`)あとやっぱ水星の魔女と比べてる意見が多かったね
(´・ω・`)カラーへの失望意見も多い
ネガキャン全開で草
いつもなら俺は好きだったけどなぁみたいな建前あるのにw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:19:46返信する>>17
最後に無理やり百合にしてきた。普通に謎 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:20:02返信する>>21
中身アムロだからな
そりゃJKに発情するでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:20:03返信するシュウジの正体をはじめ謎解きを放り投げたのはどうなんだろ
SFとして真面目に見てる奴はとっくに脱落してるか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:20:20返信する自慰イクゥアクス
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:20:33返信する>>7
あれはララァを庇って死んだ世界線のシャアだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:21:30返信するニャアンってシュウジにベタ惚れだったのに
なんで最後急に攻撃したの??
誰か教えてください - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:22:05返信するGセイバーの方がマシはわらた
まぁあれはガンダムで環境問題をやろうとしただけまだ作家性は上だと言えるかもしれんが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:22:07返信する>>27
多分乃木坂調べたらわかるよ
この作品の疑問に思ったこと大体乃木坂ネタだから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:22:22返信する>>21
今までは機械的にシャア死亡後薔薇ラァを抹殺して世界線を終了させるだけの存在だった自分を、
始めて人として好きになったから…で、良いのかなぁ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:22:36返信する>>30
行間読めばわかるよね? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:22:56返信する>>15
盛り上がり(駄作評価) - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:22:57返信する前にも言ったが
ファースト原理主義者と
アンチカラーと
シン商法とか嫌い
な奴らは発狂してよいww
俺は面白く見たがw
ああでもコンプラブッチした小説版の忠実なアニメ化は見たいと思うがwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:23:51返信するジークアクスはいつ面白くなるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:23:56返信するジークアックス13話楽しみ😊
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:24:12返信する朝起きたらもうジークアクスのことは忘れた
次行こうや次 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:24:23返信する結局シュウジがどんな存在かよくわかんねーんだけど
行間読んだやつでもいいから解説してくれや - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:24:34返信する>>32
ガンダムが巨大化したのは乃木坂なん? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:24:39返信する>>17
俺にはどの辺が百合なのか全く分からんかった・・・
皆、コンビニ店員に声掛けされただけで恋に落ちちゃうビュアジジイなんだろうな・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:25:10返信する大体エヴンゲリオンだと思ったけど
サイコガンダム出てきてからは乃木坂感はなかった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:25:41返信する>>27
SFなんて期待してない
メタ的な作り方しかできないからまぁ予想通りだよ
シュウジも全然投げっぱとも思わない
どうせガンダムそのものの概念的存在なんでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:25:44返信する>>41
なんか乃木坂が巨大化するMVとかありそうやん
知らんけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:25:59返信するまあパロディギャグで笑えない奴には楽しめる所がない作品だな
原作キャラをちょくちょく出すことでバズるのには成功したみたいだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:26:08返信するなんでガンダムが急にでっかくなったのも
「行間」読めばわかるのかな? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:26:39返信する匿名 06/25/25(水)00:58:43 No. 279941859▶
水星よりはよかった。少なくとも面白かった。
それはないな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:26:58返信する>>21
舞台装置だから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:27:00返信する正直最終回では全く乃木坂を感じなかったけどな
あ 庵野だこれって思った - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:27:18返信する最終話ⅹトレンド高評価65%不評35%
アンチはもうあきらめろよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:27:47返信する>>47
なんか原作でも作画ミスかなんかでやたらデカくなったガンダムあったじゃん
それのオマージュなんだろ
パロディネタやりたいだけで作品上での意味はないよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:28:05返信する(´・ω・`)ガンダム好きの外人も日本人とあまり変わらない感想で安心した
やら管お墨付きの某夕方にやってる派遣アニメ()は乃木坂に負けたんやで
怖いよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:28:37返信するシュウジの「ガンダムがそう言ってる」の「ガンダム」は
結局何だったのよ
シャアはしれっと戻ってるしアムロはジークアクスの中に入ってJKと戯れてたんだろ
そこをぶんなげるのは乱暴すぎると思った - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:28:42返信する>>48
水星最終回は日曜日の夕方なのに50万ポストしかされなかった。
ジークアクスは平日深夜に120万ポスト。
これが答えだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:29:05返信する自閉症ってパロとか好きそうだもんな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:29:21返信する45年も前の1stを観てる事が前提だからな
日本人でさえ話を理解するためのハードルが高いんだしそりゃ外国人にはわけ分からんわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:29:23返信する>>4
3Dになるとクルクル回したくなっちゃうから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:29:32返信する>>52
綾波がでかくなったやつのパロディにしか見えなかったよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:29:48返信する結局水星とジークアクスってどっちの方が盛り上がったの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:30:15返信するこういうアンチ活動を高齢無職のガンダム爺さんがやってると思うと泣けるね
ゼウス発売日にガンダムベース東京で並んでた時に、白髪の爺さんが大声で種の悪口叫んでたの思い出す - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:30:18返信する外人は乃木坂ネタわからんからなぁ
ジークアクスの魅力の半分も伝わらない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:30:50返信するジークアクスじゃね?
やっぱシャアとかララァとか出てくるのは強いわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:31:07返信するジークアクス見たら水星って名作だったんだと思えるわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:31:11返信するまあ冷静になったらクソアニメ判定にしかならんよこれ
いつものアクションだけ褒められるパターン - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:31:15返信するまあ新規取り込めたのなら充分成功なんじゃね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:31:30返信する富野はなんて言ってるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:31:45返信する月姫でもアルクェイド巨大化するけど綾波のパロディだろう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:32:03返信する>>60
どっちもクソw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:32:14返信する>>60
ぶっちぎりでジークアクス
ていうか1stや種より盛り上がってるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:32:20返信する取り込めたのかな?
旧作要素くらいでしか盛り上がる所なくないか?
まあどっちでも良いけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:32:39返信する>>47
ララァの夢の世界だからね所詮
ララァの中でガンダムが脅威の存在であるほどその分大きくなっても不思議ではない
メタ的な意味を考察するならガンダムという巨大化したコンテンツに風穴を空ける新主人公をやりたかったってとこじゃない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:32:47返信する>>69
いやいやジークアクスは糞だけど水星は違うよw
乃木坂ガンダムのライバルはGレコさんだよww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:32:55返信するユニコーンってちゃんと真剣に作ってたんだな
ごめんよ福井 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:33:20返信する>>62
だから終盤どこが乃木坂なんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:33:27返信する>>74
本当の二次創作ガンダムを見せつけられたな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:33:35返信する60点くらいの作品かな?
昨今のアニメは大体30点くらいが多いからそこそこ面白かったよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:34:11返信する>>61
やっぱ40歳過ぎてもガンダムガンダム言ってる奴ってアタオカなんだな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:34:33返信するなんか最終回はウルトラマンのパロディじゃなかった?
ウルトラマンは喋るしでかくなるじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:34:59返信する>>70
1st越えとかもうそれ正史じゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:35:23返信する>>77
ジークアクス15点やろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:35:28返信するもう親分のやらかんの評価がクソアニメ判定なんだから諦めろよ・・・
大人しくあにまん行ってホルホルしてこいや - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:36:15返信する>>60
どっちもリアタイしてたけど賛否混ぜて盛り上がりはジークアクスだな
水星は長いし途中から終盤ファンもダレてたからな
当然作品としては水星の方が上だけどね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:36:29返信するシン・ウルトラマンもあんな感じだったような
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:37:08返信する作画は超最高なのにな。
悲しいよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:37:12返信する暇空は絶賛してるけどお前らはどうなん?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:37:46返信する>>64
それはないけど比較するのも失礼なレベルではある - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:37:46返信する>>72
結局マチュ、ニャアン、シュウジってなんだったんや?
マチュ→ニュータイプの一般人で適正がアムロ以上
ニャアン→ニュータイプでセンスはマチュ以上の難民
シュウジ→ララァ専用スイッチ
ガンダムのパイロット達って実はしょぼかったってこと? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:38:50返信するそういやマチュってアムロ以上のパイロットってことになったのか
ガンダムぶっ壊してんねえ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:38:58返信する仮面ライダーもなんか巨大化するし明らかに庵野だなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:39:04返信する別に誰が絶賛してても酷評してても自分の評価は変わらんやろ...
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:39:39返信する比較するなら水星じゃなくて宇宙世紀シリーズの作品だろ
どう考えてもジークアクスはオルタナティブシリーズじゃない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:39:45返信するなんか庵野のせいにしてて草
この作品の監督は鶴巻ですよ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:40:39返信する外国でもお前ら💩アンチは変わらないんやなぁって・・・・w
NTより分かり合えるんじゃねーのぉ?????🤣🤣🤣🤣🤣 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:40:42返信する>>86
考察クソ外して発狂してた奴の意見参考にしてるの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:42:01返信する>>93
庵野が鶴巻のせいにしたいだけ
明らかに乃木坂要素がないとこは庵野ってメッセージだ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:42:06返信するなおXではトレンド席巻100万ポスト以上されて殆どが肯定的な意見でした
お前らアンチが顔真っ赤にしても世紀の名作という評価は揺るがない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:42:08返信するあの流れでニャアンもシャリアもエグザべも死なないのはちょっとヌルいよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:42:13返信するマチュはガンガンにNT通信してたからアムロよりは適正高いだろうが
最強はアムロから動かんかったな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:42:19返信するまあカラーだし巨大化くらいするやろ
作画コストもあんまりかからないし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:42:36返信するパロディやライブ感だけのコレで大盛り上がりしてくれたおかげでガンダムシリーズは思っていたより矮小で空虚な物だと確認できたから+ではあった
それで行間を読むことに長けている人、この作品のテーマってなんですか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:43:16返信する>>101
???「意味なんかねーよw考察してるやつ全員馬鹿ですw」 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:43:28返信する初代を見てないから何が何やらわからなかった。見なきゃよかった
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:43:36返信するまぁニャアン生存はいいんだけど
それなりの報いはうけんといかんだろ
記憶失って失明して彷徨うくらいはしないと - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:44:01返信する>>88
GQuuuuuuX → カバラ数秘術のアルファベットと数字の対応表を使うと
GQuuuuuuX
316666666 → 3+1+6+6+6+6+6+6+6 = 46
マチュ → 乃木坂(メンバーの愛称)
ニャアン → 乃木坂(メンバーの愛称)
シュウジ・イトウ →乃木坂(PV制作者の1人と一文字違い)
クランバトル → 乃木坂(番組ネタ)
マブ → 乃木坂(歌) - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:44:07返信するネガキャンしてもSNSじゃ好評なんだよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:44:19返信する巨大化しだしたらもう庵野確定だから
認めろや庵野教! - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:44:38返信する信用の切り売りしかできない会社ってイメージがついたな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:45:07返信するこんな場末のサイトでネガキャンとか考えてる奴いねーよ
何の効果もないやろ... - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:45:18返信するこの目に悪いニュータイプ世界もよく見たらウルトラマンの変身シーンの背景そっくりだ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:45:57返信するいや本当になんで巨大化したん?もう本当になんでもありなの?
だったら∀とかGガンとかOO出して完全なバカアニメにすりゃ良かったのに - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:46:07返信する>>2
米津信者そっくりだなアイツら - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:47:08返信するララァの作り出した世界って時点で何でもありなんだから考察とか行間とか意味なくね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:47:11返信するやっと終わった
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:47:32返信する>>108
前から
そんなんでも仕事途切れねーんすわw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:47:42返信する>>109
一般的に好評だから場末でしかネガキャンできないんでしょ
クダ巻いてるだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:47:52返信するライブ感は水星から進化してたね
そしてライブ感が大事だからストーリーは二の次
まぁ水星と同列が妥当 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:48:59返信する本作がクソと言われてる様だが、ガンダムが負けて終わるクソ脚本の鉄血には遠く及ばないな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:49:15返信する水星は0話がアナザーだと一番良かった
路線変更しなかったver見たかった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:50:05返信する>>117
ライブ感じゃなく説明端折っただけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:50:07返信する日本では絶賛なのにおかしいね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:50:09返信する〇〇よりマシ理論ってその作品は最下位争いするような作品ってことだと思うんだが・・・
もうちょい擁護しようがあるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:50:11返信する乃木坂のパロディやってる前半だけが鶴巻担当
乃木坂ガンダムのこっちのがまだマシ
庵野のエヴァガンダムはマジでクソを超えたなにか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:50:21返信する水星よりは面白かったけどMS戦は全シリーズ最低
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:50:43返信するファーストの部分は庵野って信者が言ってたのにどうして…
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:50:44返信するエヴァしか出来ねーな本当に
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:50:53返信する>>116
場末で隠れてやってるならネガティブキャンペーンになってないから良いんでない?
何を言ってるのかよく分からんな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:51:03返信するキシリア可哀想マジ可哀想
生き残ったニュータイプども
エグザべ君除いてみんな気色悪い奴らばかり - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:51:09返信する>>125
面白いところは庵野
つまらんところは鶴巻
役割分担してるだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:51:59返信する>>106
SNSで批判をすると厄介さんから粘着されるから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:52:03返信するサンライズ関わってないガンダムは全クソだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:52:15返信するお祭りアニメ的な視点で見てもビルド系に遠く及ばないような内容だしマジで1st使って何でこんなシナリオにしたんだよってのが一番に思うわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:52:41返信するどうでもいいけどなんで本編の他の最強ニュータイプたちはゼクノヴァ起こせなかったん?
ジークアクスの世界だけなぜ起こせるの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:52:43返信する>>129
じゃあ全部鶴巻が作ったんだな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:53:09返信する逆襲のシャアの音楽の意味説明してくれよ、庵野教団さん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:54:00返信する>>128
NTなんて基本他人の心に土足で上がりこんで謎の上から目線で説教してくる連中だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:54:16返信する>>134
流石に先行上映で30億のヒット叩き出したところは面白いって認めてやれよ
まぁ騙された馬鹿が多かっただけと言えなくもないが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:54:50返信する>>129
庵野部分 つまらない
鶴巻部分 普通
面白いとこなんて一個も無かった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:54:53返信する>>130
本当に否定意見の方が多いなら粘着に負けないよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:55:03返信する水星もプロローグだけ面白かったし今後は劇場先行上映がデフォになるのだろうか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:55:53返信するZZ、AGE、水星未満の駄作降臨
さすがにもう更新出来ないだろうなw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:56:00返信する関係ないけどさっき幼女が帰りたいってギャン泣きしてて
思わず共感してしまった
帰りてぇ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:56:13返信する>>118
主人公機が敗けて終わるのは種デスもやったべ死にはしなかったけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:56:42返信する庵野やりやがったな!とかいつもネタで言ってるくせに最終回ホンモノの野グソなのわかった途端全部鶴巻のせいにするの宗教すぎて呆れるわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:56:56返信するまあ今後の作品のハードルが下がったから次は作り易いだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:57:09返信する>>143
キラは負けてないが? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:57:20返信する>>141
じゃあまだGレコよりかは上だな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:57:45返信する>>147
わかるジークアクスはドベ2だわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:58:15返信する>>143
主人公はキラとアスランだろ
アスランはずっと主役 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:58:28返信する>>15
よくもまあここまで否定的な意見ばかり集めたな、とは思う - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:59:06返信するそろそろシード級のヒットでないとキッズから見放されるぞ
ジジイが持ち上げてるだけの時代遅れになってる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:59:12返信する>>126
スタドラ・キャプアスの脚本家でもある
腹黒ヒロインだったりメインキャラが微妙になりがち - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 08:59:30返信する二次創作として完璧
一流ではなかったけど我々を愉しませてくれた - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:00:18返信するちなみに米津玄師はどこで爆笑したんだ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:00:40返信するこれは味をしめてしまいましたなぁ
Zのifも絶対やりますねぇこれはァ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:01:09返信するフリクリっぽさは若干あるけど庵野特有のクソパロディ要素が強すぎる
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:01:29返信する色々端折られてはいるが
自由のために傷つく者というNT定義と
シャアが救われる話という結末を描いてたから個人的には満足 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:01:51返信するパロディはやってる本人はめちゃくちゃ楽しいからしゃーない
周りもそれで盛り上がってくれたら良いんだけどね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:02:51返信するなんで急にララァのストーリーになってんだよ
明らかに脚本ぶんどっただろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:03:34返信する結局のところララアが碇シンジになっただけでは?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:03:54返信する>>1
アマゾンプライムビデオ評価
シードフリーダム:☆4.5
ジークアクス :☆2.9
草😂 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:03:56返信する>>154
美少年のキャスバル坊やを見てキシリア様がなんかアタシも子供が欲しくなったってとこじゃね? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:04:07返信する>>159
シャアがガンダム乗ったところから始まってるんだよ
乗れたのはララァのおかげ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:04:14返信する>>1
ただでさえ低かったMAL評価どんどん下がってて笑う - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:04:25返信する>>141
ZZはあれで47話あるのが12話で終わる作品とはベクトルの違う苦痛 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:04:30返信するまあ旧キャラ使い捨てがバズるってのが分かったから何作か作れるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:04:46返信する>>130
アンチ一歩手前の批判ばっかりしてるけど一度も粘着されたことねーぞw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:04:59返信する>>162
そこ小説版のキシリア様らしいね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:05:25返信する>>17
一緒に戦おうよあたりで言ってるだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:06:05返信する>>168
何一つオリジナル部分が無えな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:06:32返信するエヴァシンジ「うわああああああああ」覚醒
俺の予想 マチュ「うわあああああああ」覚醒
↓
現実 ララア「きゃああああああああ」覚醒 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:07:11返信する>>106
Xはフォロー解除されたくないという心理が働く手前
基本的にネガティブな意見を書く奴は排除される
同人界隈みたいなものと同じと考えるといい
政治でもなければ賛寄りの人種以外で束にならない
否寄りの意見を書く時はわざわざ検索避けとか別垢や鍵垢にしがち
表垢でも色々言いたい事はあるがって枕詞で濁してる人も多い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:08:04返信するジークアクス叩いてる奴に異常独身男性多過ぎ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:08:04返信する>この世界のララァがシャアに出会えて本当に幸せ。
これで薔薇ララァがやり直しをしなくて良くなるのならトゥルーエンド
てかこのシーンをやりたいが為に
ストーリーも全てのキャラや出来事も作られたと言っても言い過ぎじゃないし
そしてそれを薔薇ララァに全て背負わせたのは個人的に許せん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:08:37返信する>>1
機体もダサい
せっかくの宇宙世紀ifなのにクソ同人レベルのストーリー
1stやZの話をバズ狙いで使い捨て
しかもそこに乃木坂ぶっかけ
ガノタも離れ始めて失速
最終回で全て強引に処理して終わったジークアクス - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:09:10返信する>>23
もっと下がりそうw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:09:24返信するひびめしの勝ちで終わる
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:09:27返信する>>55
ドンピシャでTwitter障害食らってた水星最終回を引き合いに出すのはフェアじゃないっすねぇ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:09:34返信する>>173
それ以外の視聴者層があるとでも? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:10:31返信する>>51
不評多くて草
色々言いたい事はあるがって濁してたり検索避けしてる人多いのにそんなに比率高いのか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:11:30返信するこのクソアニメの構想期間10年ってマジ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:12:03返信する>>101
ガールミーツガンダム
散々言われてるけどクラゲになりたいとかフワッとした未来予想図しか描けないマチュや流されるままに生きてきたニャアンは無論現代若者の象徴
そんな2人がガンダムとその案内人であるシュウジとの出会いを通じて何か新たな一歩を踏み出せればいいねってそういう作品 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:13:14返信する>>55
水星は当日Xに不具合起きてて、その次の日の遅くに追加で処理されてる
当日カウントされた分でもそれ以上あるし、トータルで言うとGQより多い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:13:14返信する>>82
あにまんですらもう否寄りの賛否なんですがそれは… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:13:33返信するキシリアとシャアは原作で若干匂わせてた所あったけど
どれだけ数奇な巡り合わせをしようがこの2人は手を取り合わないと
ちゃんと明示されたのも良かったね
しかしシャリアにしろニャアンにしろシャアとキシリアに似た物を感じ取ってたのは
ある意味皮肉な話
(ニャアンのジフレドはキシリアに似てる
⇒内臓されてる逆シャアサザビーのサイコフレーム?がキシリアに似ている) - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:13:46返信するエヴァの一発屋
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:14:36返信する∀は最後の10話より最初の10話のロランがちゃんと物を考えて動こうとしてた頃の方が好きだったわ
最後はディアナの終活でしかない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:14:53返信する>>185
真面目に考察してるバカいる? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:15:04返信するガンダムとしてもカラーとしても古臭い作風は否めなかったな
いつものカラーって感じだったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:15:25返信するこういう解釈不一致作品を出すことでガンオタは世代交代していくんだ
GガンもSEEDもこんな感じだった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:16:42返信する戦闘で言えば近年最低クラスじゃね
鉄血やGレコみたいにこの戦いの動きはすごかったってのすら存在してないぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:16:53返信する>>187
まあ老害がちゃんと隠居するって話で良かったんじゃない? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:16:55返信するもうガンダムに二度と鶴巻を関わらせるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:18:14返信する>>86
ジークアクス信者って暇空信者に似てるよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:18:15返信するまあ。。。
ガンダムをたったの1クールでやるのが、最初からムリがあるんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:19:53返信する劇場でのラストが最高潮だったね
これを何回も見に行ったガノタおじ、今どんな気持ち?
ねぇ、どんな気持ち? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:20:40返信する感受性バフ有の何見ても楽しい若者vs感受性消えかけの最上級品質しか楽しめないジジイ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:20:41返信する>>6
1クールどころかOVAで4巻ぐらいでいいまである - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:21:18返信する>>196
ブチ切れてたオッサンだけが「本物」だったね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:21:19返信する>>139
賛成意見の方が多かった序盤は批判を封じ込められてたのにな
宇宙世紀要素で飛びついた古参が擁護派から減ってそれも叶わなくなった
ハシゴ外されたイナゴが取り残されてるのが今 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:21:40返信する水星に続いて百合ヲタ完全勝利
シャアシャリエグザべ腐女子大勝利
実に令和らしいガンダムやなと思った - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:21:42返信する放送始まった当初は劇場視聴組が擁護してたな
初視聴組の方がフラットに見えてたってことだな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:22:35返信する>>154
強引な畳み方からの幕引き - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:22:53返信する結局視聴者に何を伝えたかったんや?🤔
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:23:12返信する「ガノタと初代至上主義者をカラーがバカにしてくれるから応援してた」って白状してたわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:23:47返信する>>204
1stガンダムたのしいよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:24:02返信する>>166
過去作の安売りが始まるんだろうな
辟易するわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:24:04返信する最終回終わってからたった8時間でmalスコアを
7.41→7.25 スコアを1.6下げてるのにまだ下がりそうなんだがw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:24:55返信する>>204
1stやZをバズ狙いでぶら下げて坂道オナニーするの気持ち良すぎ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:25:20返信する今風のタイトルつけるなら、ララァが時空を飛び越えることができるとわかったら、「まんさん」として覚醒してしまった件
ララァ「わたしNTなんですけどぉー」「シャアがいないー!、ギャオォーン!!」 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:25:48返信する>>208
もともと低かったのにガチオタからも見放されちゃった🥲 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:26:38返信する元々相手にされてなかった海外市場を置き去りにすることには成功したな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:26:53返信するキラの股関とフレイの復讐心から始まったのにあれだけ特別な関係性と大恋愛を描いた種は凄かったんだな
カガリとラクスは子宮恋愛してたが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:27:08返信する冷静に要素を考えると褒める部分がほぼ無い
パロディと勢いだけのクソ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:29:00返信する>>204
ホストにハマってもその愛は幻想だよ
ちゃんと自分の目標を見つけなさい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:29:18返信する>>212
信者が新規取り込んだとか言ってたのに…w - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:29:48返信する>>204
ガンダムなんてこの程度で十分 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:30:11返信する>>215
まだ追っかけやる気満々エンドやんけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:31:07返信する初代、SEEDに続く作品ってもう生まれなさそうだよな
なんだかんだこの2作は別格だわな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:33:25返信する>>212
タイムズスクエア占拠するぐらいには海外アピールしてたのに・・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:37:18返信する>>219
しれっと種を初代と同格扱いするな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:38:50返信するマチュとかニャアンとかシュウジいらなかった。アムロとシャア出しといて、戦わせれば良かった
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:39:01返信するおじいちゃんはガンダムの話が出来るだけで満足なのかもしれんけどそれで良いんかなぁ・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:39:47返信する>>221
当時から21世紀のファーストガンダムって呼ばれてたぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:46:30返信する>>223
別に初代だけ話してくれるならええんやけどこんなゴミアニメ担ぎあげながらアナザーアンチしてるガチモンの老害しか居らんからタチが悪い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:47:42返信する全方位に媚び売った挙句に駄作ってのが最高にダサい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:47:59返信する犯罪者声優を起用してキャッキャしてる老害ウケる
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:49:09返信する>>204
同人アニメの作り方 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:49:28返信するマチュとニャアンとシュウジの役割シャアやアムロやララァにさせたほうがまとまったんちゃう?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:49:59返信するな?海外でもガンダムシリーズ見てた層はこんな感じで荒れてるだろ
だから国内外のどこの評価・配信サイトでも水星鉄血にも劣る低評価付けられてんだわ
このザマで「トレンドがぁ~」とかやってただ荒れて炎上して言い争ってるようなもの
勘違いで持ち上げようとかしてるアホみたいな連中がいるらしい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:51:43返信する見た目がちょっとリッチなSDガンダムシリーズだろ、真面目にあーだこーだ言ってこれだからオタクは…wって庵野鶴巻もほくそ笑んでそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:51:47返信する>>226
どこに媚び売ってたんこの作品?
乃木坂には媚び売ってたけどガノタには基本喧嘩売ってたやん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:53:11返信する>>231
なんかクリエイターって拗らせるとユーザーやら消費者を敵視や馬鹿にしたがるもんなのか?
ワイルズとかもそんな感じあるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:54:00返信するマチュって日本赤軍だよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:56:27返信するマチュに「・・・とガンダムが言っている」
って言わせたかっただけやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:56:43返信する>なぜこれで最古参のオッサン以外に受け入れられると思ったんだ?
この一言に尽きる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:57:24返信するトレンドで盛り上がったら大勝利とかいう信者(を装った対立煽り)の言い分ゴミすぎる
悪名は無名に勝るとかいう下品な論理を振り回して恥ずかしいやつら - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:57:45返信する>>188
一番の馬鹿は他人の意見に流されて自分の感想も素直に述べず
攻撃する事自体が目的になってる人だと思うよ
もはやガンダムも関係なく何の作品だろうが楽しめてない人なんだろうね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:58:02返信する>>231
つうか庵野鶴巻が真面目に作品作ってたら嫌というほど乃木坂ネタ詰め込んでたり
普通は出さない小保方やらゴシップモデルのキャラやプラモまで出してガノタおちょくってたりせんからな
超展開シナリオ以前によく見りゃガンダムでふざけ倒すべく悪ノリで作ってたの丸見えだったっていう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:58:10返信するパロディネタって作るのは簡単だけど面白くするのは凄く難しいんだなってのがよく分かる作品だったね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:58:43返信する元々一般移民としてサイド7にいたセイラが連邦兵のエースとして前線に出てきたのにアムロがガンダムに乗らなかっただけで因果から外れるか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 09:59:23返信する>>224
そういうコンセプトの作品だったからね、としか言えない
だからってそれが初代と同じ評価になる訳でもなし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:00:21返信する庵野様がやってるからギリギリ賛否両論になっている
こんなんを無名監督がやったら頭おかしいガノタから〇〇予告が飛び出してもおかしくない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:00:50返信するバンダイ「老害とか無視して新規を取り込めるような作品をお願いします。」
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:01:07返信する>>239
乃木坂ネタが途中からさっぱり無くなった事を逆恨みしてそう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:01:51返信する>>231>>233
庵野らってエヴァで徹底考察してエヴァはこういう世界だ!ってやるオタクをクソほど嫌って「オタクは卒業しろー!」って何度も言ってたりアニメ劇中に考察オタ煽り仕込んだりもしてた冷笑オタクだったからな
今回もまんまと同じく「いつまで真面目にアニメみてんの?」をガンダムでもやったわけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:03:01返信する振り返ってみればエヴァに対するシンエヴァみたいな、
シャアがちゃんと幸せに終われたシンガンダムって内容だったな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:03:02返信する>>244
外人は新規じゃないから問題ないな! - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:03:28返信する>>241
連邦がガンダムを使えてないんだから影響あるだろ
WB部隊単体としての戦果もなければ、そこからフィードバックされた戦闘データもないうえにジオン側がそれを持ってるだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:03:29返信する>>188
数多いる配信者に謝れ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:03:32返信する>>246
なんでアニメに関わってんだこいつ?
実写だけやってろよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:04:17返信する監督と同世代向けの同人作品が作風って分かり切ってたのにな
頼むところ間違ってる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:04:33返信する>>250
う~んマチュの元ネタは日本神話!w
こんなん馬鹿にされるでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:04:40返信する>>245
ニャアンが突然言ってたカオマンガイも乃木坂曲ネタだったし
なんならそのPVで出てた服装コスプレニャアンがしてたのも気づいて無さそう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:05:26返信する富野御大も陛下から海のトリトンで釘を差されているから文句はないだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:05:45返信する>>254
最終回に乃木坂ネタありましたか?
なかったら自慰握手信者の勝ちですが? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:06:40返信する>>247
シャアがあのまま黙って一般人として生涯を終えられるタマか?
自分が納得いかない世界だったら絶対に何かする男だよあいつは - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:07:14返信する>>243
一部のオタクが庵野関わってる補正でヨイショしてるだけで
ぶっちゃけ中山ドラゴンのチャンソとかみたいなもんやしなコレ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:10:47返信するmalの評価ガタ落ちで草生えた
外人も最終話に期待はしてたんだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:12:15返信するシャアがケツアゴだった時空線もあったんでしょうか?
ララァさん、そっ閉じで次の時空を目指しましたとさ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:12:19返信する>>256
乃木坂ネタ探しというメインコンテンツがないジークアクスのどこがおもろいん? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:13:37返信する白人が見たいのは、粘着質な同性愛者と、彼らの遅れた脳を満足させる愚かな物語だけだ。
「海外市場」について考えるのは時間の無駄です。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:13:45返信する最後まで観てて草
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:17:13返信するアポカリプスホテルのほうが面白かった
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:18:22返信する>>257
まあ戦いはするだろうけど
セイラがジオンで踏ん張ってる限りは下手な事はしないだろうよ
逆にセイラを害そうとするザビ家派閥の残党狩りに積極的になりそうではある - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:18:30返信するコメ欄を叩いてる人はいるけど作品を擁護してる人はいなくて笑ったw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:20:57返信する>>256
乃木坂ネタ判明しだしたときからこの作品は
鶴巻は推しのニャアンモデルの西野がセンターだった頃の乃木坂がマチュのモデルのまちゅ松村沙友里の不倫スキャンダルのせいで紅白歌合戦出場逃したのを未練がましく思ってて
赤いガンダムや白いガンダムをジクアス劇中に出して紅白再現やり直ししようとかしてる
とか予想されてたけど、本当に白いガンダムまで登場するわで概ねそんな感じだったから最終回というか作品丸ごと乃木坂アイドルハッピーエンドやぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:21:34返信する面白くはあったけどガンダム知らん人には絶対薦めない作品
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:22:59返信するこの作品はまだガンダムとは言えないよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:23:53返信する>>264
アポカリホテルもふざけたギャグ回みたいのはあったけど
SF作品として纏まってて真面目に終わったのはアポホテルのほうだったってんだから笑う - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:26:27返信する水星に喧嘩売るならせめて同じくらいガンプラ売れてから言えやw
水星が放送した年のガンダムの売上300億増やど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:27:48返信する>>270
円盤予約見るにシングレの次に売れそうな推移だしな
今期の四天王まさかのサイピク2作品あると思います - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:28:18返信する>>16
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:29:49返信する何で #GQuuuuuuuX のツイート数が1時間で
938,635件→42,738件へ大幅に減ってるの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:30:31返信するトレンドが埋まるなんて最近のアニメじゃなかったしとりあえず成功でいいんじゃないの
あとは売上げ次第やね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:31:24返信する>>264
アポホテル面白かったな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:31:53返信するつうかこのアニメやたらオマージュネタばっかでオリジナリティ皆無だし
戦闘シーンも似たようなアクロバット回避バンクみたいなの繰り返しだったし
なんかぶっちゃけ見るとそうと解る生成AIアニメガンダムみたいだったなって - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:31:58返信する>>268
まあ、普通に宇宙世紀シリーズにおけるシャアを補完する為の作品だしね・・・
シャアを知らないと面白みがないという - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:32:18返信するリアルな戦争を描いてると信者は言ってたがガンダムが急にデカくなるのはどういう理屈?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:34:22返信する>>279
ガンダムじゃなくてエヴァだから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:34:35返信する同日に最終回迎えたガンダムとホテルの評価の動きが真逆で笑うわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:34:40返信する主人公たちの周りの話に魅力ないせいであいつらがなんか盛り上がってる時こっちは白けちゃうんだよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:37:44返信する尺が足らんなぁ
シャリアとマチュの師弟関係とかもっと掘り下げてほしかった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:41:21返信する>>281
まあこのサイトじゃ取り上げられもしないけどね
これが全てを物語っている - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:42:31返信する>>275
じっさいのとこは不祥事炎上アイドルタレントやらのトレンド入りみたいに
ジクアス信者(ジャニオタ系)とガノタ(それ以外)で言い争ってるのを
作品人気みたいに言ってるだけなんやもんなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:43:20返信するアマプラどこまで下がるかな?
流石に★2,5以下とかにはならんと思うがw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:45:07返信するゾックをグラタンの代用に使っただけで最高に良かったと思ってる
やっぱりナディアが好きだったなとしみじみと
オタクにとってはまさに同窓会 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:47:00返信する全部セリフで説明するのが野暮すぎた
もっと絵や行動に情報を乗せて欲しかったな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:48:18返信するこの作品に考察は無意味って最終回みたら流石にわかる
レベルの高い視聴者が国内でどうとかいってたのが無意味
ハッピーエンドで良かった
アホみたいな感想にまとめられて終わった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:49:46返信する疲れただろ
みんな疲れたんや - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:51:42返信する>>264
ぶっちゃけこのサイトで取り扱ってるのなんて露骨なステマ案件ものと
炎上話題に炎上コンテンツに弱男や日本煽りサゲばっかやし取り扱ってないほうが健全まである - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:51:43返信するむかつくのは疲れるだけの価値が無いことだよ
疲れてでも見る価値のあるものだったらどんなに良かったことか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:53:09返信する公式のリプ欄おもろwww
二度とやらないでねって言われてて草 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:53:54返信する>>291訂正 >>264→>>284
ってかジークアクスってなんか既視感あるなと思ったら
ステマ工作垢が大量に動いてた100日後にしぬワニみたいなんだわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:54:32返信する>>289
シャアが最後ララァを迎えに行くって結末は割と予想通りだった
その為にどれだけが犠牲になるかが読めなかったが、まあキシリアさん(&ザビ家)は
やらかした事がやらかした事だからしゃーないなって感じで
思ったよりは死ななかったな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:54:44返信する色々擁護して結局言葉見つからず何も考えず見ろとか言い出してて草、頭悪いアニメって認めてんだよなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:57:53返信する結局シュウジは何のためにララァ殺そうとしたんだっけ
ほんでなんで納得した風にあきらめてんの - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 10:58:26返信するガノタからしたら悪夢かもな
俺はガノタじゃないからすげぇ楽しめた
トップ初代好きだしナディアも好きだしエヴァはそこまで好きじゃないがそこそこ
つまりはそういうこと - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 11:01:11返信する>>297
「自分を拒絶して殺しにくるシャア」なんてグロいものをララァが見る前に
ララァ殺して世界線リセットや!ってつもりだった
なんかアレだな、ハルヒが自身で認知しないように能力を使う為に無意識に産み出した
ヤスミちゃんみたいな存在なんかね、シュウジは - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 11:01:37返信する>>297
シュウジ曰く「彼女の心を守るため」
絶望する前に殺せば幸せなまま逝けるということ?物騒だね
ララァはエンデミオンシステムからアムロの気配を感じ取って目覚め、なぜか帰って行った
何で帰ったかはマジで分からん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 11:03:06返信する>>298
むしろララァが悪霊化せずシャアも闇落ちして暴走したりせず
幸せに終われる世界があるとか示されただけで割と救われたように思えるけどね
さあ次はマクベがキシリア救済の為に世界を跨ぐ展開で行こうか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 11:03:23返信するララァにとってアムロって枝葉でしかないんだなって感じのエンディングだった
せめてどっかで平穏に暮らしてるだろうアムロに一瞬でも思いを馳せる描写でもすりゃ良かったのに - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 11:04:42返信する>>101
考えるな、感じろ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 11:07:29返信する>>302
ぶっちゃけ逆シャアの時とかアムロはララァの事割と煙たがっていたからね・・・
機械いじりのオタクとしてフラゥと幸せに結婚でもしてればララァも満足なんじゃね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 11:08:34返信する理不尽な孫の手(1st映画三部作から見ろよ派閥)がおもしろかったとツイートしているから無駄な議論
ガンダムジークアクス最終話を見たなろう作者たちの反応もまとめろよ!
ララァの顔をあそこまで歪めてゆるさないぞ派
ララァ・スンがダメならレイチェル・ランサム派になればいいだけだしな!
ソロモンの悪夢ララァ(ジークアクスの大佐ぁー!)
Gジェネでララァのアビリティ欄を見てソロモンの悪夢を思い出すことになりそう。プルとプルツーの可愛いだけのAIイラストで癒されたい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 11:13:52返信する>>305
変が押したりせず色調反転と背景モヤモヤで済ます古典的なショックを伝える技法で良かったのに、なんであんなことしたんだろうね
一気にちゃちくなったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 11:15:44返信する>>101
考察オタ代表オタキング岡田斗司夫「この作品とくに意味なんかないですドライブ感で見るべきなんです」 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 11:20:13返信する>>307
あいつは元々ガイナックスのボスなんだから悪くは言わないだろ
聞いてても痛いとこは避けてるなっての分かるぞw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 11:41:27返信するAGEの方がまだましレベル
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 11:54:36返信するケチつけてる連中はどうせ新しいガンダムきたらケチつける。
自分では何も生み出せない負け組。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 12:05:46返信するMALのスコアが凄い勢いで落ちてるな
朝見た時7.44だったのに、今7.23になってる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 12:08:10返信する12話でまとめたまどマギって凄かったんだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 12:08:48返信するまあ、批判されたところで先行上映でガンダムおぢから
30億も搾取したから、大勝利やろ。ガンダムおぢは
金無し弱者男性なのにそこから30億も搾取するのは
コナンの100億並の価値や🤣 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 12:12:21返信する急にシャアの声がおっさんになってびびったわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 12:24:50返信する>>24
多分思ったより話題かっさらってるんで中国人禿も余裕ないんだろうな
俺自身は作品評価差し控えるけどこの記事は無理筋すぎて屁が出るレベル - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 12:29:34返信する日本人の俺が2回観ても解らないんだから、言葉の違う人達が観ても解らないだろうね。
どうしてもシュウジとアムロの関係が理解出来ない(そもそも1話から11話までの間に一切説明も伏線も無く、推察すら出来なかった)し、地球連邦の軍人になった筈のセイラと思しき人物がいきなりジオン公国の元首になるのも納得出来ない(まだガルマがいる筈なのに)。更にシュウジがいなくなってからの唐突な百合エンド。
狐につままれてから狸に化かされた気分で、未だに何を見せられたのか解らない。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 12:34:06返信するネガキャンコメントマンネリ化したしれっと入るアニプレ礼賛
これがこのサイトの日常 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 12:34:29返信するSeedの嫌われる理由がほぼ全てDestinyにつまってるのに
>シードが嫌われる理由が分からない。まだデスティニーは観ていないけど、
は草過ぎる
厳密には嫌われてるのは種死だけでSeed自体は割と評価されてるのに - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 12:53:43返信する>>2
キショすぎて草 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 12:57:57返信する>>246
ワイの周り、「電波妨害技術が進むと白兵戦が中心になる、よく世界観考えられているよな」とか言ってるガノタがいたけど。
そういう人たちからすると「ジークアクスは何も考えてない、名作をけがした、おちょくっている」という感想になるのかもなあ。
ワイは「ロボで白兵戦やりたい、が先なのでは?」というくらいのノリだったからジークアクス楽しめたのかも。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 13:14:40返信する>>200
奇弁にすらなってない自己完結した妄想で草
俺ジーアクス1話しか見てないしたぶんこのガンダムは俺の嫌いなタイプのガンダムだけど
それと関係なく、今回のアンチほどみじめな生物はなかなかない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 13:18:26返信する>>309
正直AGEとはどっちが酷いか真面目に悩む
鉄血水星とか言ってるのはただのアンチだし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 13:19:05返信するお前らが撒いたポリコネの種のせいだぞ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 13:30:09返信する>>1
通ぶりたいだけのバカオタクには不評なアニメ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 14:05:37返信するおっさんがいくら集まっても若い女の子の友情とか描けるわけがないの
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 14:06:42返信するサンライズは自社コンテントをもっと大事にして
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 14:18:34返信するこれより酷いガンダムを見たことがないぐらいの最悪だった
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 14:26:03返信するこのアニメの企画書を読んでみたい
一体どんなトリックを使って通ったのか気になる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 14:44:29返信する鉄血2期よりかはマシなレベル
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 14:52:14返信するGセイバーは公式で正史なんだよなあ
Gセイバー>ジーク握手(笑) - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 14:58:30返信する>>3
赤毛というかジンジャーは普通に差別の対象だし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 16:45:12返信するゴミ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 16:49:05返信する結局乃木坂は誰が指示してやったのか製作者に聞きたい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 17:10:13返信する4chanの反応をまとめている翻訳サイトの蠱惑の壺DX更新止まってて草
これ管理人も出したらカラー信者に凸されるとビビッてそう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 17:17:32返信する>>270
アポカリプスはヤチヨさんが戦車になってグレる回が納得できなかったくらいで
総じて面白かったし特に10話は傑作だったw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 17:26:51返信する英語ができる40-50代の日本人ガヲタが書き込んでそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 17:39:09返信する1話も観てないが、これはまぁ一生観なくて良さそうやな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 17:52:34返信する>>312
シンプルな内容だったしキャラもどんどん退場したから丁度良かった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 18:06:25返信するどしたん?
カイガイの反応アンテナでもはじめたんか?やらカス
いつもやれよお前
どうせ暇やろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 18:15:58返信するよねずが爆笑したってきいたけど
たしかにこれは笑うしかないな^^: - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 18:23:15返信するMALは7.35から7.21まで急落してるよ
炎上レベルだよこれ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 18:54:35返信するガンダムシリーズを007シリーズで例えるとジークアクスはカジノロワイヤル(1967年版)
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 18:56:31返信する>>342
ガンダムシリーズを金田一耕助シリーズで例えるとジークアクスは金田一耕助の冒険(1979年) - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 19:49:52返信するネガキャンしまくった糞まぬけな糞にわかキッズと糞にわかやらハゲだけが恥かく大傑作となって大満足。
鶴巻監督よ、ありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 20:05:29返信するガンダムってエヴァのパクリ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 20:14:55返信する途中から『あれ?この話の主人公シャリアブルじゃね?』と気づいてから
視点変えたらもっと主役出せと文句言いながらも最後まで見れた
序盤を脇役で進行するのは斬新だった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 20:28:06返信する水星はスレッタさんの身長が3cm低かったらホビットたちの発狂が抑制出来てソフトにランディングできたのでは?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 20:35:09返信する>水星の魔女は新規視聴者の獲得にはるかに優れていた。実際、視聴率やガンプラの売上が示すように、シリーズがまさに求めていた素晴らしい成果だった。
なんか適当こいてて草
商品展開死んでるぞ水星w - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 23:15:02返信する外人には最終回とそれ以前の区別が付いてないんだろ
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.