【悲報】プロ漫画家「ガンダムジークアクスの正直な感想を言います。オマージュやパロディじゃなくオリジナルで戦ってほしかった」

1: 名無しさん 2025/06/22(日) 08:51:31.122 ID:odiwgbdbY
4: 名無しさん 2025/06/22(日) 08:52:09.433 ID:odiwgbdbY
概ね同意やね
7: 名無しさん 2025/06/22(日) 08:52:52.968 ID:odiwgbdbY
ジークアクスで盛り上がってるの昔のガンダムやMSやキャラが出てる時だけなのどうかと思うわ
8: 名無しさん 2025/06/22(日) 08:53:05.359 ID:GxXuypFS1
健常者はガンダムみるなよ
9: 名無しさん 2025/06/22(日) 08:53:14.861 ID:odiwgbdbY
ジークアクスからファーストガンダム要素を抜いたら何が残るんやろな
12: 名無しさん 2025/06/22(日) 08:53:43.459 ID:kJlud7dMb
それ水星に向かっても言えるんか?
ウテナのパロディを無駄にやりすぎて本編尺足りなくなってたやん
ウテナのパロディを無駄にやりすぎて本編尺足りなくなってたやん
13: 名無しさん 2025/06/22(日) 08:53:57.877 ID:AlJu06DIh
暇空信者の奴やん
教祖の暇空は絶賛しとるんやからお前も楽しめよ
教祖の暇空は絶賛しとるんやからお前も楽しめよ
15: 名無しさん 2025/06/22(日) 08:54:48.458 ID:FuJeCbAOY
ジークアクスアンチは暇空一派だったのか・・・
18: 名無しさん 2025/06/22(日) 08:55:01.809 ID:xozi37NjZ
いやジークアクスからファースト要素取ったらこの人見ないでしょ
19: 名無しさん 2025/06/22(日) 08:55:04.340 ID:RuO.0FDmt
それ言い出すとガンダムなんて初代以降全部オマージュとパロディみたいなもんだろ
21: 名無しさん 2025/06/22(日) 08:55:42.214 ID:odiwgbdbY
めちゃくちゃ的を射た感想やね
ずっとノれなかったけど初代ガンダムや歌が流れて大盛り上がりしたの見て「あ、これおじさん向けのガンダムなんだ」って改めて思った
ずっとノれなかったけど初代ガンダムや歌が流れて大盛り上がりしたの見て「あ、これおじさん向けのガンダムなんだ」って改めて思った
22: 名無しさん 2025/06/22(日) 08:55:51.947 ID:bi559Jz1c
ガンダム見る時点でキモいわ
24: 名無しさん 2025/06/22(日) 08:56:51.089 ID:uJxOeKjRC
パロディしてもしなくてもクソみたいなストーリーになるのは一緒やろ
26: 名無しさん 2025/06/22(日) 08:57:31.905 ID:uRY.RvFez
ガンダムがそんな大層なものじゃないということを知るべき
ロボットのおもちゃを売るアニメだぞ
ロボットのおもちゃを売るアニメだぞ
27: 名無しさん 2025/06/22(日) 08:58:00.571 ID:Sy4fP0TEV
でもサンライズ側でわざわざカラーに頼んだのはシンガンダム作って欲しかったんやろ
28: 名無しさん 2025/06/22(日) 08:58:19.612 ID:EU0kvU59c
カラーが世界最高峰のクリエイター集団?
29: 名無しさん 2025/06/22(日) 08:58:25.383 ID:Vyo2HoeVs
おいおい、初代要素だけじゃないだろ?
殆ど描写されてないキャラ同士の関係妄想したり殆ど掘り下げないキャラの二次創作もあるだろw
殆ど描写されてないキャラ同士の関係妄想したり殆ど掘り下げないキャラの二次創作もあるだろw
30: 名無しさん 2025/06/22(日) 08:58:32.590 ID:aq2f/wa3.
アニメがつまらなかっただけでそこまで心乱されるもんなの?
33: 名無しさん 2025/06/22(日) 08:59:53.675 ID:OJrG0PpO5
ゲルググ(ジム)は萎えたわ
36: 名無しさん 2025/06/22(日) 09:01:13.998 ID:y9nDHXGrJ
普通に作品以前のゴミだよね
ファースト要素で老人が喜ぶだけ
ファースト要素で老人が喜ぶだけ
46: 名無しさん 2025/06/22(日) 09:04:12.838 ID:uJxOeKjRC
庵野の宇宙戦艦ヤマトに切り替えてけ
49: 名無しさん 2025/06/22(日) 09:04:49.807 ID:wXocJC43d
ジークアクスはクソってコメントにジークアクスは面白いクソ扱いするなってキレてるやつらは来月になったら存在自体忘れてて
ジークアクスはクソって言ってたガノタは死ぬまでジークアクスはクソって言い続けてるんだろな
ジークアクスはクソって言ってたガノタは死ぬまでジークアクスはクソって言い続けてるんだろな
52: 名無しさん 2025/06/22(日) 09:07:07.932 ID:ZXBNtIaHY
54: 名無しさん 2025/06/22(日) 09:08:14.354 ID:q1SKt5UX.
正論言われたから暇空信者連呼で逃げるのはダサいね
お前被差別部落出身やんみたいな逃げや
お前被差別部落出身やんみたいな逃げや
56: 名無しさん 2025/06/22(日) 09:10:17.979 ID:yFkzE58bQ
Xでこんな発言してええんか?読解力とか教養不足のレッテル貼られるぞ
57: 名無しさん 2025/06/22(日) 09:10:56.997 ID:MvB9hsLDR
R藤本(宇宙世紀おじさん)「ジークアクスは実写版ドラゴンボールよりキツい」
R藤本_NOT VEGETA
@Rfujimoto_info
·
Jun 12
4話5話が苦痛すぎて放置してたGをがんばって見ます!
R藤本_NOT VEGETA
@Rfujimoto_info
·
Jun 13
DBEよりキツイ…1ヶ月に1話が限界かも
R藤本_NOT VEGETA
@Rfujimoto_info
·
Jun 13
自分でも何でこんなに受け付けないのか不思議なのですが、EVAの好きじゃない部分がふんだんに詰め込まれた同人誌って感じでしょうか。
R藤本_NOT VEGETA
@Rfujimoto_info
·
Jun 13
8話はよかったです!
R藤本_NOT VEGETA
@Rfujimoto_info
·
Jun 18
あと1話…頼むからシーズン2とかやらないでください!
61: 名無しさん 2025/06/22(日) 09:12:01.322 ID:TPRYjCPDY
ディケイドやゴーカイジャーではこんなこと言われてなかったんだよな
なんなら現行ヒーローいらんって意見の方が見たぞ
なんなら現行ヒーローいらんって意見の方が見たぞ
64: 名無しさん 2025/06/22(日) 09:13:49.185 ID:HL3yPWILK
プロならまず確実に売れるものを作るのが最優先と知るべきやろ
バンダイが巨額投資して作ったガンプラ工場の従業員にも生活があるんやし
バンダイが巨額投資して作ったガンプラ工場の従業員にも生活があるんやし
66: 名無しさん 2025/06/22(日) 09:14:33.364 ID:omYvTKsbi
二次創作にケチつけてもな
67: 名無しさん 2025/06/22(日) 09:15:08.753 ID:ECtGJ8pGz
なんでジークアクスつまらないと言ったら謝罪せんとあかんねん
この人がビビりすぎてるだけやと思うがXカスにジークアクスつまらないって言うなって同調圧力あるんかw
この人がビビりすぎてるだけやと思うがXカスにジークアクスつまらないって言うなって同調圧力あるんかw
68: 名無しさん 2025/06/22(日) 09:15:27.452 ID:zv9ZkB0T4
鶴巻にとっては本気のガンダムだったと思うけどな
ただ庵野の光に当てられまくった鶴巻にとって本気のアニメはアレだったってだけだ
ただ庵野の光に当てられまくった鶴巻にとって本気のアニメはアレだったってだけだ
75: 名無しさん 2025/06/22(日) 09:16:50.936 ID:ZR6RSdHyH
マチュニャアンシュウジの物語として見るとあまりにも中身無さすぎるんだよな
最終話までメインに関わらなくて巻き込まれただけの扱いだし
最終話までメインに関わらなくて巻き込まれただけの扱いだし
83: 名無しさん 2025/06/22(日) 09:17:56.504 ID:q1SKt5UX.
パロディとオマージュ満載だったり人の褌使ってもバカにされないのがエヴァとかシンゴジだったのでは?
カラーに頼んだからこうなるのは当たり前みたいなのもレベルの低い擁護の仕方やな
カラーに頼んだからこうなるのは当たり前みたいなのもレベルの低い擁護の仕方やな
94: 名無しさん 2025/06/22(日) 09:20:51.051 ID:bqzYtS8im
ストーリーつまんないけどアニメーション面白いならまだマシやったけど
面白い戦闘シーンが最初の01ガンダム戦の一個しかないのが終わっとる
面白い戦闘シーンが最初の01ガンダム戦の一個しかないのが終わっとる
96: 名無しさん 2025/06/22(日) 09:21:36.376 ID:p4KdlRlod
ワイゴジラエアプなんやけどシンゴジって別にパロディまみれみたいなイメージ無いんやけど実際どうなん?
ウルトラマン仮面ライダーガンダムで加速度的に悪化してるやろ
ウルトラマン仮面ライダーガンダムで加速度的に悪化してるやろ
101: 名無しさん 2025/06/22(日) 09:22:31.378 ID:sBjDS2fzc
暇信者やんって言うけど当の暇さんはジークアクス擁護派やぞ
108: 名無しさん 2025/06/22(日) 09:26:57.362 ID:.qXtj0l9i
カラーに何を期待してるのか
基本オマージュとパロディの嵐やぞ
基本オマージュとパロディの嵐やぞ
111: 名無しさん 2025/06/22(日) 09:27:46.770 ID:MCIycROxL
あぶねー暇だったのか
危うく賛同するところだった
危うく賛同するところだった
112: 名無しさん 2025/06/22(日) 09:28:13.707 ID:spCLc9/wJ
ポプテピピックが見たいんじゃなくて
ガンダムが見たかったわ
ほんまそう思う
ガンダムが見たかったわ
ほんまそう思う
137: 名無しさん 2025/06/22(日) 09:36:18.424 ID:tyk2BegI.
パロディで冷める方だからオタク達が盛り上がってるのが理解できないわ
セルフパロディならともかく
セルフパロディならともかく
155: 名無しさん 2025/06/22(日) 09:42:56.355 ID:fnVlrdVap
これを素材にするならもっとええ調理の仕方あったやろ!!みたいな不満がある
156: 名無しさん 2025/06/22(日) 09:43:24.560 ID:bqzYtS8im
使った1st要素もただのパロディでドラマは作れてへんからな
ララァがシャアを愛していることが設定の根幹になっとるのに
シャアはララァに対して無関心って扱いしてるのほんまなに?
ララァがシャアを愛していることが設定の根幹になっとるのに
シャアはララァに対して無関心って扱いしてるのほんまなに?
(´・ω・`)面白かった戦闘シーンも基本1年戦争時にでてた機体だもんね
(´・ω・`)ジークアクスの戦闘シーンおもろくない・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 09:53:16返信する昨晩同じリブート物であるガメラの最後に、バラード調のガメラマーチ流してたが、
話の流れに必然性があり、きっちり嵌ってた。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 09:54:08返信するアホなん?初代絡めたそういうコンセプトなんだし
同時進行で新規で再生の魔女作ってたやん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 09:55:26返信する判断が遅い
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 09:55:30返信する嫌なら見るな 嫌なら見るな 嫌なら見るな AA
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 09:56:18返信する話題にはなるけど、その理由が全て初代ガンダムネタってだけだもの
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 09:56:24返信する誰だよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 09:59:36返信する実際シャアとララァが出たくらいしか見どころないからな。
他のキャラも機体もクソ過ぎる。
これを否定してジークアクスが面白いと言ってる奴、ジャンク屋の名前を全員言ってみろよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:00:16返信するジクアクはなぜ失敗したのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:00:34返信する初代ガンダムがまず面白くねーからオマージュ作品が面白くなるわけがない🤣
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:01:22返信するカラー制作の時点で何いってんだよ
二次創作専門会社みたいなもんなのに - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:02:03返信するX見てるとオタクの同調圧力って怖いなってなる
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:02:21返信するほんとなにもかも寒いだけのアニメだったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:02:32返信するシャアの声が普通すぎて浮いてたんで
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:03:12返信するジークアクス唯一の武器『叩いちゃいけない雰囲気』も
放送終了したらすぐ剥がれるし正当な評価が下るのが楽しみや - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:03:57返信する暇空はジク信だったよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:04:30返信するパイロットは美少女で
全裸で乗り込んで操縦ってガンダム 誰か作らないかな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:04:34返信する暇空一派弾圧しろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:04:57返信するジークアクスそろそろ面白くなりそう?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:06:17返信する>>16
イクサー1かなw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:06:19返信するほんまそう思うわ
作る側の才能枯れてんかあとしか思えない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:07:01返信するリスペクトじゃないて寄生なんだよねジークアクスは
オリジナル部分が少なすぎだし薄すぎだし
オリキャラとオリMSを変えた別の作品でもストーリーに支障ないのがやばい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:08:08返信する確かに
あの効果音とか要らんやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:08:11返信する漫画家よう言った!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:08:38返信するこれでムルシエラゴのアニメ化なくなったやん
自滅行為 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:08:47返信するだれ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:08:59返信する誰かは知らんけど、言ってる事には同意
今のところ乃木坂ネタした印象に残ってないなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:09:02返信するろゆきのツイッターコミュニティに池田大作死んだって書き込むと即削除される [65906037】ネット界の重鎮ひろゆき氏、岸田首相の発言、池ら?氏連に沈黙を貫くwそうかそうかから折伏が上手い
こいつそれでいろいメディアに優遇されていたってのもあるのかな創価�VS統一��だもの - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:09:15返信する結局庵野が作った「シン・機動戦士ガンダム」なんだなって思うよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:09:30返信するキラキラ切れてきたな
もう最終話だから妄想擁護もできないって感じか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:10:06返信する>>28
庵野は殆ど関わってない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:10:26返信するようは外伝みたいなもの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:11:08返信する>>ウテナのパロディやりすぎて〜
どうでもいいけどコイツがウテナを見たことすらないエアプだって事だけは断言できる
他作品sageで擁護してるつもりなのか?カラー庵野ジークアクス信者こんなんばっかやな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:11:32返信する同じトレンド入りでも明らかに超展開始まってからネガティブ割合に偏って燃えてんもんなジクアス
まぁ、アマプラやら方々の評価サイト配信サイトでどんどん落ちてくから大体コレに期待してた人らは同じ感じになっていってんだろうけども - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:11:54返信するお前が描いた漫画も、主人公が容赦なく敵を叩き潰す様が見たかったのに
しょうもない舐めプとエロばっかりに走って10巻ぐらいで買わなくなったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:11:57返信する>>16
フィギュアで作れ
ガンプラって最初はそういうもんだったんじゃないの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:12:26返信するNHK BS 14時
激動の昭和史 沖縄決戦
庵野監督が 何回も見てる映画 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:12:42返信する少なくともガンダムにすれば一定数の視聴や売り上げは確保できるからな
オリジナルだったら見られもしない駄作だ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:13:31返信する初代絡めるならターンAの黒歴史くらいで良かったのにな
乃木坂ガンダムで最後まで見たかった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:13:43返信する>>30
そうなんだ。まぁどのみち感想は変わらないけど。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:13:58返信するサンライズが鶴巻を指名した
それだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:14:06返信する>>「あ、これおじさん向けのガンダムなんだ」って改めて思った
当時、リアタイのおじさんだけど1話で限界だったぞ
コレ見るならAGE見る方がまだガンダムと言える
所詮はガイナの残党が作ったニセモノって印象しか無い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:14:17返信するバスクとかゲーツが出てるのがオッとなったわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:14:34返信するコレはそういう意図の作品なんだから何言ってんのって
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:14:49返信するこの悪ふざけ同人作品が今年のアニメで一番話題になってるのがヤバい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:15:23返信する>>37
悪徳領主に出せばいいのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:15:27返信する鶴巻「だってフリクリの続編作っても観てくれないじゃん。フリクリガンダムで正解だったww」
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:15:29返信するr藤本は話題すらならない糞ダイマは贔屓してるからカラジと一緒
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:15:29返信する>>39
庵野がやったのは一年戦争の改変パート中心
あとは一年戦争のオマージュ台詞監修とかやろ
マチュパートは鶴巻の趣味
シャリアブルも鶴巻 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:15:46返信するそれよりキラキラって何だったの?
異次元転送の意味だったの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:16:29返信する>>41
AGEはストーリーがまんまガンダムだぞ
21世紀で一番ガンダムらしいガンダム - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:17:02返信する尖ったクリエイターに限って主人公の性格を不快にしがち
悩みとか葛藤を描きたいんだってのは分かるけど
見てる方はストレスでしかない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:17:45返信する>暇空信者の奴やん
>教祖の暇空は絶賛しとるんやからお前も楽しめよ
まるで今もGQX擁護してるようなのは暇空界隈みたいな言い方ァ
・・・うん、まぁ反転アンチ化したガノタやら作品批判者を信者総出で人格攻撃してるとこまであいつらと同じムーブだったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:18:13返信する>>44
そうでもないと思うのだが記事サイトはなせか取り上げないね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:18:41返信する>>41
その意見はいいんじゃないかな
気に入らないなら早めに切れば良いと言ってた
俺はニャアンの代打戦でこの作品をマラソンしようと決断した
見切りするなら文句は言わないことだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:19:13返信する>>47
11月からダイマリアタイで見たいからってレトゲー放送を勝手に短縮したからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:19:43返信する>>48
シャリア・ブル推しは脚本の榎戸だぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:19:50返信するジフレドとジークアスクの戦闘とかくそつまらなかったな
たぶん制作側としてはここが1番盛り上げどころのつもりだったんだろうけどさ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:20:07返信する庵野
こいつがオリジナルで勝負できたことあんのかよwwwwwwwwwwwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:20:18返信するこんな悪ふざけパロディギャグじゃなくて純粋にジオンが勝利した世界のお話が見たかったってだけちゃうんか?
つーか先行上映時点じゃ9割方は絶対ソレ期待してたやろ… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:20:27返信する乃木坂ガンダム!行きます!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:20:40返信するア,サ,キ,ア,キ,ヨ,シ,ギ,テ,ン,ラ,ク,シ,ジ,ケ,ン,ア,サ,キ,ア,キ,ヨ,シ,ギ,テ,ン,ラ,ク,シ,ジ,ケ,ン,トaワ,1995ネン9ガツ1カ22ジコロヒガシムラヤマシギカイギインノアサキアキヨガセーブヒガシムり、ラヤマエキノエキマエノラ。ロックケープ、ホンケンビトイウラテンシコトヒガオシテイ、コトカイニイアタイガッカイトーオツイキューシテイソーカガッカイニヨルカンヨオシサスルウゴキガアリカイマスコミイゾクトーオマキコンダイチダイソードマスコミナドガテンラクシジケンノタントケンジソノジョーシニアタルシブチョーケンジガソーカガクカイインダガハンメー
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:21:27返信する>>50
知らんな
AGEとか見て無いんだよ視聴してない作品のことはどうでもいい
ジークアクスは完走するってだけだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:21:54返信する>>60
春香か - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:21:59返信する>>32
ウテナのパロディってどこのこと言ってるんだろうな
女が男と決闘したらウテナだとか思ってそう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:22:20返信する>>44
まぁいうてカラーだしガンダムだし、何作ってもとりあえず話題にはなるでしょ。
さすがにこれで話題にもならなかったらアニメ業界終わりだよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:22:21返信するサンライズがカラーを過大評価しすぎたせいだね
8年前だからシンエヴァ作ってる頃だからまだカラーに期待感があった頃か? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:22:27返信するまだカラーじゃなくてトリガーが作ったほうがおもしろいの作れたかもしれんな
しかしトリガーにはダンジョン飯2期早く作って欲しいので願い下げだが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:23:58返信する>>67
トリガーもロボアニメだとダリフラとか出してくるからなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:24:52返信するbeyond the timeで盛り上がれるのおっさんガノタだけだから
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:25:03返信するジークアクスというか庵野は2次創作以外を作れとは思う
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:25:23返信するツイッターの有識者によると
カラー制作の時点でパロディまみれになるのは確定なんだから
オリジナル作品なんか期待するなだってさ
死ねばいいのにな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:25:28返信するパロ要素なかったら全くおもしろくないやろ、この作品
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:25:33返信する無能庵野、鶴巻じゃ
そもそも無理 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:25:56返信する>>70
本人が二次創作作りたくて権利元も頼んでくるんだからwinwinだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:26:18返信する>>67
パンスト作ってるタイミングとモロ被りしてるから無理だろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:26:47返信するジークアクスとブレイバーンどっちが気持ち悪いロボット?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:27:23返信する孫がいる世代向けなんだろうな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:27:23返信するこのガンダムのというかカラー庵野信者みたいな連中はじめのうち批判に対しイキりレスバとかしてたのに
「行間読め」→「何パロディアニメにムキになってんの」→「嫌なら見るな」
な具合に擁護してる側ですらもう苦しくなってなんかでんでん現象作品にありがちな言動パターン化していってて笑う - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:27:51返信する>>71
嫌なら切ればよかっただろ?
何度もチャンスはあった
まだぐちぐち言ってるの?
俺は完走するほど好きだけどなこの作品 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:27:54返信する俺はそれなりに楽しんで見てるけど好きかと言われれば嫌い
まずMSがダサすぎるし表現方法はエヴァや過去作の真似事
正直カラーを見損なったしガッカリした
こんなにエヴァから抜け出せないなら人から借りたコンテンツじゃなく
自社オリジナルでやれよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:28:16返信する他のガンダムでも1stのパロディはあったしそれ自体を否定はしない
ただ過去作では小ネタ扱いだった描写をジークアクスはメインテーマとしてやったのがね
庵野が「やったな」的な事を11話の感想で言ったとか記事になってたけど
今まで敢えてやらなかった事をカラーはやっちゃった感じはする - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:28:38返信する>>76
どっちもSNSでバズることだけも目的に作られた、お話の中身スカスカアニメという点では同じ
これを面白いと受け入れてしまうSNS界隈って本当にヤバいと思う(別に叩かなくてもいいけど) - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:28:57返信する止め絵のイナバウアーしてるだけやしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:29:53返信するスパロボ好きなので個人的にはストーリーの整合性より
かっこいいガンダムが拝めればそれで良かったんだが
マジでこのまま最終話まで最初のジークアクス以外乗り換えも進化もなく
敵も色と顔変えただけでなんの面白みもない
結局頭の赤い角意味ないんかい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:30:14返信する>>76
個人的にブレイバーンはそういや完走してなかったな
なんかなんか趣味じゃなくて切っちゃった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:31:03返信する下手にSNSのトレンドに乗っかって見るからこうなる 鼻からつまらないことわかってんだから見なくていーんだわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:31:12返信する>>81
どうせやるならシン機動戦士ガンダムで、オリジンみたいな展開だったろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:31:15返信するまだ歯があるって複線回収されてないから
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:31:51返信するアンノがシンやる前に俺がシンやっちゃうもんね~がこれだよ
ツルはガンダムをオタクファッションとしてしか見てないんじゃないかな?
業界で生き残るために利用させてもらうぜ、が首を絞めることになろうとは残酷だわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:32:04返信するニャアンをライバルとして引っ張るなら、まだドゥーを生かしてラスボスにしてくれたほうがマシだった
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:32:22返信する>>84
なんかゲーム映えもしなさそうだよなw
あと1話あるから、最終話キャリバーンみたいになるのかもしれんけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:33:06返信するそんなもんカラーが手がけるという時点でこうなる事はわかってた事
前身のガイナックスの頃から0から何かを作り出すという事はできない二次創作会社なんだから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:33:29返信するまあ、先行上映でガンダムおぢ達から30億搾取したから
大勝利やろ。ガンダムおぢ達は金無し弱者男性なのに
そこから30億は評価されてええやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:33:42返信する考察廚と信者が踊って、金落としてくれるよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:34:06返信するトリガーのグリッドマンは原作リスペクトマシマシの昔のおじさんから今の若者まで楽しめた作品だったのにな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:34:07返信する二次創作しかできない庵野の劣化コピーに期待するだけ無駄
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:34:20返信する>>156
見てないから知らんが、きっとシャアを特徴ある声にしなかったせいだな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:34:59返信する庵野がーとか言われるけど
鶴巻だよね元凶は - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:34:59返信する>>58
庵野らのジクアスという名のシンガンダムもこいつがやってたシンシリーズも
何かのパロもといパクリとエヴァネタの組み合わせなのしかねえんだもんな
オタク相手に『エヴァ卒業しろ~』『オタクは卒業しろ~』とかしつこく言っときながら自分らは延々と味の無くなったエヴァガムくちゃくちゃ噛み続けオタ丸出しパロ作品ばっか作るわで
次のヤマトもエヴァナイズしてヤマトオタに嫌がらせしてきそう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:35:26返信するおぢたち特典グッズどうすんやろ
マチュの下着姿ーとかブヒブヒ言ってたけど
あんなかわいげのないキャラで - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:35:35返信するビギニングの時点でパロまみれなの分かってて切らなかった方がアホやんけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:35:45返信する商業的に成功は成功
嫌ならみるなでぶん殴られてた時代と変わってきた? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:36:23返信する>>80
その力量がないから最低2クールも貰えなかったんだろ
リメイクは流行りだしな単発ならやってもいいだろうとw
古い作品の改造で遊ぶのもありなんじゃね1クールくらいなら構わんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:36:25返信するしつこすぎんだろ やら糞
毎日同じ様な記事貼ってて無能晒しすぎ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:36:36返信するオリジナルじゃ数多あるロボットものに埋もれてオシマイよ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:36:46返信する暇アノンに言われてもね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:36:47返信するあれれ~?SNSでバズったから大成功だって言ってなかったっけ~?w
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:37:32返信する>>95
あれは恐ろしく計算され尽くしてる結果なので
ちょっとしたシーンでも必ず何かしらの意味が含まれている
かと言って電光超人の方を見てない人を置いてきぼりにしてるわけではない
比べるのが失礼なくらいリスペクトの度合いが違うよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:38:34返信する無名のカス漫画家でも噛み付いて売名できる世の中
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:38:36返信するトップを狙えのオマージュ多すぎ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:38:53返信するカラーをトリガーと間違ってるだろこいつ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:38:57返信する>>95
ジャンクだけはなんとも夢のないマシンに、、、 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:39:24返信する原典へのリスペクトがなかった
これが一番の理由
らんまみたく声優変えなきゃ良かったのに - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:39:27返信する>>49
あっちの世界のミノフスキー粒子が流れ込んできてミノフスキー粒子が相転移してキラキラして見えるみたいな事を言ってなかったか?
ながらで見てるからちょっと間違ってるかもしれんしどうでもいい設定だなと思ったけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:40:15返信するガンダムを1クールで描こうってのが元々無理なんだ…クラバト要素は一番要らない
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:40:19返信する先行上映までして大作感だして期待させておいてこれだから
余計に失望が大きかったんだろう。
入り口で盛りまくった写真見て指名したらすげぇ普通の顔の嬢が出てきたみたいな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:40:23返信する>>99
自分が生み出さない側のくせにうるせぇんだよ
消費者は黙ってろ
ってことだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:40:32返信する>>76
ブレイバーンを気持ち悪いとか言ってたガノタで
ジークアクス褒めてたらダブスタ過ぎて笑っちゃうくらいにはキモさは同じ
片やホモネタ押しロボで片やドルオタ憑依ガンダム - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:40:34返信する架空戦記の割にはif展開も1年戦争後は大して面白みもなかったしなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:41:25返信するまさかAGE以下のストーリーとかたまげたよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:41:37返信する>>84
特に活躍しないまんま最終回だからなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:41:49返信する>>108
脚本の長谷川圭一先生のおかげだろ
平成のウルトラマンシリーズずっと書いてた人だから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:41:57返信するモンハンワイルズみたいだなw
初動のビジネスとしては成功したけど中身がスカスカすぎて今後ブランドそのものに悪影響が出そう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:42:04返信するジークアクス面白いだろ
米津と一緒で爆笑しながら見るのが正解 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:42:15返信するオマージュやパロディなかったらそもそもこんなに話題になってねぇよ。ガンダム作品の癖に内容スカスカでも話題性で大金稼げるって証明できたね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:42:20返信するたぶん鶴巻はオマージュやパロディに軸を置いて作ってるつもりはない
ちゃんとマチュ達若者のドラマを描いてるつもりなんだと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:42:26返信する>>115
俺的にはクラバでエースパイロットと戦いながら成長するマチュが見たかったな
ニャアンとシュウジの三角関係もヨシ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:42:36返信する>>107
一番の成功は「自分が視聴して楽しめるか」だよ
それだけのこと - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:42:43返信する水星のときより念入りに
ガンダム記事連発してるのが一番謎 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:42:51返信するお前みたいに食いつくやつがいるからだよwww
そりゃオマージュだのパロディだのでこういうやつがただで話題提供するんだからやめらんねえよな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:42:57返信する>>115
アホはなろうでも見てろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:43:24返信する>>119
よくわからんが要は幼女戦記にガンダム出せばいいのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:43:30返信する>>115
ポケットの中の戦争とかきちんとテーマを絞れば余裕でしょ
ジークアクスは1クールの中にあれもこれもと描きたいもの詰め込んだ結果破綻している - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:43:42返信する>>125
そんな事は無いな にわか文句過ぎて草 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:43:54返信する2014年から10年以上制作してたわりにしょぼい…しょぼくない…?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:44:23返信する>>93
上映館数が上映館数な上に純利益でもねーしそもそもガンプラの総売り上げからしたらカスみたいなもんだしなあ… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:45:07返信する商業的に売れたから成功!
なんで客がクリエイター側の立場になってんだ?
どんなに売れようがつまらなきゃ駄作 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:45:20返信する結局カラーはエヴァの呪縛から解き放たれないんだなって感想しかない
まあ新しいものを作り出せる年齢でもないし仕方ないんじゃないの - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:45:25返信する>>121
正直セイラ専用軽キャノンの方がカッコよかったしいい働きしてたわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:45:38返信する>>135
ファーストのキャラ使って完全オリジナルってわけじゃないのにそんな時間かかってるのヤバすぎだろ… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:46:05返信する一番怖いのは2期決定やろ
こんなアニメで行間がどうとか二度とごめんやで - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:46:34返信する最終回はおめでとう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:46:36返信する>>126
材料が少なくて困るけどなw
正直…ファースト世代のキャラが邪魔に思えたから殺すのは良い判断 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:46:40返信する正直、庵野がビギニング作ってそれに続く話を構成してる時点で
あれは「原作で為されなかったシャアを救済する話」なんだろうなと判断してたので
むしろファースト軸にした話にしかならんと思ってたね
逆に新しい話にするならシャアはビギニングで完全完結させて
本編には欠片も出さない必要があった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:47:03返信する>>109
権威主義の典型的カラー信者って感じで好き - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:47:28返信する>>126
10年ぐらい前からの自分の推し乃木坂アイドルネタを脂マシマシこってり絡めて
今の若者ネタ作品気取りしてるから呆れるんよなぁ・・・誰がアレについてくのかと - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:48:35返信するド正論じゃん
ジークアクスってファーストの事しか考えてない庵野にどーでもいいとこ丸投げされた新人脚本が教科書読みながら作らされてできたかのような作品だろ
作画はいっちょ前なんだがなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:48:40返信する今回にわかのイナゴ共がやたらと騒いでんのは
完全にガノタ向けでお前等は相手にしてないからなんだよな 利益に結びつかない連中なんて要らんわって雰囲気出してるのが気に入らないんだw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:48:57返信する>>137
弱者は権威やブランドに自分重ねがち - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:49:03返信する結局は富野以外のつくった宇宙世紀シリーズもアウトになるし
ガンダムという要素を外せないアナザーもアウトでない? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:49:06返信するせや!Zでif戦記したろ!
お手軽に稼げる地獄シリーズが始まる気がする - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:49:09返信する>>147
ほら図星のにわかいた(笑) - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:49:43返信する>それ水星に向かっても言えるんか?
ウテナのパロディを無駄にやりすぎて本編尺足りなくなってたやん
水星と脚本家交代すれば良かったのにな。
ジークアクス書いてる榎戸はウテナも書いてたから、水星のあの設定をもっと活かせた話に出来てたと思うわ。
大河内にはジークアクスで完全オリジナルの話を書いて貰った方が絶対に良かった。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:50:10返信する自分は面白くないけど、ストーリーは好みがあるから仕方ない
自分は好きじゃないけど、演出も好みがあるから、まあやむなし
でも戦闘が全く面白くもかっこよくもないのは本当にダメ
AGEも鉄血もGレコも水星も、戦闘だけはちゃんとしてた
カラーの戦闘はエヴァもそうだけど全く良くない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:51:03返信する>>148
トップを狙えのオマージュがふんだんに織り込まれてて旧ガイナファンに擦ってるしな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:51:04返信する>>146
アイドルネタとか知らないよ
三次元の元ネタとか言われても知らない知らぬが幸せだろ
普通に楽しめたよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:51:33返信する>>68
ダリフラは海外人気あったからジークアクスよりマシ
1クール目までは良かったし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:52:01返信する>>142
ニャアンがマチュに馬乗りにされながら「気持ち悪い」で終劇 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:52:05返信するアムロ信者発狂してるね
まぁシュウジがアムロのポジション奪った挙げ句
向こう側でララァが何回やり直してもシャアを倒すほど実力があることが示唆されちゃったもんね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:52:38返信する勝手に期待して勝手に落胆するのが随分悪いことのように言うようになったよな昨今のクリエイター様はよ。期待せず大人しく受け入れろって随分と傲慢になったものだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:53:08返信する>>147
書き込む前にもう少し調べてこい
それとも突っ込み待ちか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:53:49返信するオマージュやパロディを低いモノにするのもねぇ
"今の時代に完全なオリジナルなんて!?"なのに自覚的な連中がガイナ出身者だからなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:53:55返信する「嫌だ嫌だと言いながら囚われてる自分が情けない」
見るなよって言われる前に予防線張っちゃってるから
じゃあ勝手に最後まで見て勝手に苦しんでください としか言えんよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:54:15返信する>>154
誰かが言ってたけどカラー(ガイナックス)の戦闘は「地上」がないと映えないと
なるほどエヴァ旧劇、序、破の戦闘は確かに面白いもんね
これが空中や宇宙主体になるとまるでダメダメになるけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:54:46返信するにわかはエヴァ言うんだよ
確かにシチュエーションの一部は明らかに擦ってたけど戦闘シーンとかほぼトップを狙えのやり方だからな
ジークアクスとかエヴァじゃなくてトップを狙え2のバスターマシンそのものだしw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:54:53返信する>>93
なんかガノタが搾取されたことになってるけど実はアレ、映画画グッズ売上でもシャリアブルが一番になってた有様な
シャア×シャリアでぐちょってた腐女子の下駄履かせられたおかげだからな
腐アニメ映画はコナン忍たま鬼太郎その他腐人気アイドル映画だのあっさり30億行くような作品だらけだし
キシリアは見た目そのままなのにシャリアはアンチエイジングイケおじ化してたのといい腐女子釣り上げたんやろな
まぁもっとも、イナゴ腐は薄情だからさっさとウィンブレ辺りに移民したせいか最近一番くじやら何やらジクアスのグッズ投げ売りになっててお察しやが・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:54:54返信する>シャアはララァに対して無関心って扱いしてるのほんまなに?
GQ世界線だとアムロに出会ってない、ララアに出会ってないシャアなんだから無関心なの当たり前だろ馬鹿じゃねぇのこいつ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:55:08返信するジーレコは深夜帯だし変な番組と組まされてて低予算なんだろ
低予算なら戦闘シーン少なかったり動きがなかったりするのも仕方ないわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:55:11返信する>>150
富野が作った宇宙世紀ガンダム以外は
正史じゃ無くてパラレルだと思ったほうが気が楽
既にユニコーンとかでやらかし過ぎてる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:55:30返信するご本人もアンソロジー書いてますやん…なんなの
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:55:38返信するア,サ,キ,ア,キ,ヨ,シ,ギ,テ,ン,ラ,ク,シ,ジ,ケ,ン,ア,サ,キ,ア,キ,ヨ,シ,ギ,テ,ン,ラ,ク,シ,ジ,ケ,ン,トaワ,1995ネン9ガツ1カ22ジコロヒガシムラヤマシギカイギインノアサキアキヨガセーブヒガシらはやわムラヤマエキノエキマエノラ。ロックケープ、ホンケンビトイウラテンシコトヒガオシテイ、コトカイニイアタイガッカイトーオツイキューシテイソーカガッカイニヨルカンヨオシサスルウゴキガアリカイマスコミイゾクトーオマキコンダイチダイソードマスコミナドガテンラクシジケンノタントケンジソノジョーシニアタルシブチョーケンジガソーカガクカイインダガハンメー
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:55:51返信する嫌なら見るなとしか言えないけど大して売れてもないプロがいっちょかみしてバズるのに丁度良いんだろうなあ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:56:19返信する面白くないとか描写不足とか言うとガンダムオタとかじゃなく
エヴァオタとかが絡んでくるのがね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:56:48返信するバンナムはガンプラが売れればアニメはどうでもいいんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:56:54返信するたまにはこんなガンダムも良いだろ
いつもパロディばっか作ってるわけじゃないんだし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:57:12返信する>>うーむ………たぶん自分達(視聴者側)が思っている以上にシュウジはマチュ、ニャアンと交流してるなこれ
そこをちゃんと作中で描写しろって話だよ。クラバ回(ドム戦かゲルググ戦の回)を1話分、3人の日常回に差し替えるだけでもだいぶ評価変わっただろうに。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:57:46返信する>>160
当然じゃないか?
あれだけ作品があるんだ…選んだお前が悪いって論調になるのも当然だろ
どんなに原作者のファンでもダメなら普通に切るよ
即切った作品もあるし悪徳とかな
ジークアクスなんて気に入ったから完走決定が早かったw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:58:25返信するパロディとかIFでもええんやが、クランバトルだのいらんかったし
何より面白くねーってだけやろwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:59:00返信する>>161
たぶんマチュミャアンのとこをちゃんと作ってれば
この人はここまで言わなかったと思うぞ
同人を新作と装う為に盛られただけの肉付けじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:59:09返信する>>133
やっぱポケ戦を名作扱いしてるガノタってアホしかおらんなw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:59:18返信する>>164
新海に作らせたら何ができるんだ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:00:01返信する>>176
尺が無いから無理
ファーストのキャラやらが邪魔だから無理だよ
1クールで混ぜて良くやったと思うよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:00:07返信する今の所、大晦日インチキ格闘イベント並みだった7話以外、そこまで酷い訳ではないが、
メインの3人の日常に1話、テロ後のマチュ、ニャアンが各々周囲との交流で次変わっていくのに1話欲しかった。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:00:35返信する>>168
同じ深夜帯のGレコの戦闘描写は目を見張るものがあったけどね
要はカラーにそれだけの力量がなかったってだけの話 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:00:37返信する>>99
正直俺はそれを大いに期待しているw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:00:41返信する>>170
ああ「僕の考えるガンダム」と合わないのかw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:01:16返信する>>127
それはガンダムでやる必要あるの?
ガンダムファイトのGガンダム放送当時のGガンダムはガンダムである必要しかなかったけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:01:35返信する>>1
嫌がらせと乞食目的の無能が運営してるデマサイトが持ってくる程度のスレだしねぇ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:02:29返信する最初から仮想戦記モノ言うとるししゃあない
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:02:36返信する>>148
本当に旧来ガノタ向けに作品作ってるならあんな執拗な乃木坂アイドルネタ擦りやら
あからさまに悪意があるボカタ(小保方)佐村河内(ラゴウチ)アラガ(新垣)なんて誰も得しないゴシップキャラふざけて出してたりせんし、ガノタに小保方ゲルググなんて中傷ネタ機体プラモ買わせる悪ノリ嫌がらせしとらんのよなぁ・・・
今回のガンダムは適当過ぎるシナリオ展開といい、明らかに鶴巻庵野で「こんな適当に作っても俺らなら売れちゃうんだぜw」っていう悪ふざけ同人ノリ感が丸出しになってるのに
自分らがおちょくられてると気付かない層で持ち上げてるしょうもない作品って感じ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:03:13返信する>>184
そりゃMBSはアニメに力入れてるから深夜でもコードギアスやマクロスFみたいなのやってたし戦闘シーン描けるくらい予算もあったんじゃねえの
ジークアクスは放送局は関わってないだろうし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:03:53返信するこのアイコン前にも見たことあるなぁ?・・・・と思ったら
前にもこのまとめでとりあげられてたわw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:03:55返信する>>184
Gレコの戦闘が目を見張る物があったwwwww
爺さん寝言は寝てから言いなよw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:03:58返信するやるのはいいんや
半端にやってオナニストしてるのがダメなんやといい加減学べwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:04:10返信するオリジナルでやってたら1話切り続出だよ
ガンダムだから仕方なく見てるけど苦痛でしかない
歴代最低の糞ガンダム - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:04:26返信するシンプルにつまらんかったよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:04:40返信するヤマトオタを庵野叩きに動員しようとしてる奴がいるが
ヤマトなんて2199でガミラス決戦を肩透かしされて、2202で都市帝国をクソ改変されて
やっと今3199を平和な気分で見てるんだからそんなんに乗らんよ
出渕や福井じゃなくて庵野にやらせろみたいな声はあったしな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:04:43返信する>>190
わかった、ルパンでやろう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:05:34返信するもうガンダムは全部サンライズに作らせろよ
スタジオカラーしょぼ過ぎるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:06:24返信する嫌なら観るな
嫌なら観るな
定期 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:06:30返信するでもガノタは大絶賛してるんだろ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:07:03返信するそもそも「オリジナル」ではなく「ガンダム」を作るとなった時点で
オリジナル好きが褒める要素が一切無くなるわけだからなぁ
色々な理由をつけるのではなく『好みの問題』で済ませとけばいいのに - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:07:33返信する反論見ればカラー信者だとよくわかる
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:07:39返信する>>99
だから嫌なら即切って視聴しなきゃいいだけだろ
それができない雑魚が喚いてるのがみっともない
俺は左程文句もなく完走決めてたよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:08:03返信する結局他から借りてる部分にジジイ達が興奮してるだけっていうね・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:08:23返信する>>204
でも観てないなら文句言うなと言うんでしょ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:08:27返信するラムダガンダム
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:08:36返信する>>200
オリジナルだったら見てない!
ガンダムだから苦しいけど見てるんだ!
だ、そうですよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:08:47返信する>>199
作らせろってサンライズはガンダム原作権利者で
サンライズがカラーに作らせてるんだが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:08:49返信する庵野たちがオマージュ無しで作った作品をあげられるものだけが石を投げなさい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:09:31返信するオリジナルで、とは言うけどここまでのパロに重きを置いたストーリーは
カラーの企業力、本家サンライズの共作だからこそ出来た。
他の制作でここまでガッツリ描ける会社はまずない
それこそオリジナルが観たいなら他制作のガンダム観ればいいだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:10:18返信する>>210
プリメ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:10:55返信する>>206
観る →「嫌なら観るな」「文句言うな」「理解力がない」
観ない→「観てないのに文句言うな」「エアプ」「外野が口挟むな」 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:10:58返信する>>201
絶賛してるのはカラー(庵野)信者
ガノタは冷ややかな目で見てる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:11:43返信する>>200
それな
俺は水星やOOとかも自分で決めてもう見なくていいやと本当に視聴やめるからな
容赦とかない
自分の見るものを自分で決められないやつが多すぎる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:12:05返信するたぶん来月にはもうほとんど覚えてへんわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:12:54返信する>>204
ガンダムって名前使っときながら見るなは暴論でしかない
オリジナルだったら誰も見てないわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:13:56返信する>>213
そもそもその被害者ぶりがうぜえの
アンチやってるんだからファン層から嫌われて当然じゃん
俺はアンチするけどお客様のように丁寧に扱えよってことか?
そんな話あるわけねえだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:14:30返信する教養不足って何の教養やねんw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:14:30返信する色々言いたいことはあるけど 俺は嫌い
ガンダムだから見るけど 俺は嫌い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:14:57返信する>>39
庵野作品じゃない以上、シン◯◯なんざ関係ないんだからこれで感想変わらないのおかしいだろw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:15:03返信する50年近く続いてる長寿シリーズ作品に「嫌なら観るな」は流石に通用しない
熱心なファンが大勢いる以上、どうしても要求クオリティのハードルは高くなるし面倒臭い客も増えるが、裏を返せばずっと見放さずに観続けてくれるという巨大なメリットもある。
都合のいいところだけってワケにはいくまいよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:15:36返信する>>218
二次創作のくせして元作品ファンから叩かれたら「アンチがー」とか甘えてんじゃねえぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:15:45返信するただのクソアニメがガンダムであるというだけで
ここまで人を傷つける力があるとは……
カラーと鶴巻庵野の犯した罪は海よりも深い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:15:47返信する>>206
言わないよ
俺は明確に切った理由ごとにだから切ったと書き込みしてるかな
それでサヨナラだよ
理由があるなら文句は言ってもいいんだよ
その先は視聴しないわけ何故なら見ないからどうでもいい作品として処理する - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:16:14返信するガンダム拗らせおじさんというかファースト拗らせおじさんが
ジークアクスの人気が凄すぎて目を逸らすのが難しいって所は同情できる
ちょっと可哀想 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:16:45返信する>>218
面白く無いって言ったらアンチなんか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:16:52返信する同人、派生作品でやるなら別にいいんじゃんと思う。これまでいくらでも作られてきたし
でもジークアクスって中身のないオリジナル要素を足して「シンガンダムです」やろうとしてるとこが寒いって話なんじゃねえの
他の派生作品は新キャラであってもそれなりに練られてただろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:17:03返信する>>226
こういう知ったかイナゴコメだらけw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:17:36返信する過去作人気に頼りすぎてオリジナル部分とまったく噛み合ってない感じ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:17:52返信する>>224
いい歳してアニメ見て傷ついてんじゃねえよ
そもそも - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:17:56返信するつうか庵野たちってエヴァ以前から考察するオタを馬鹿にして作品内でもその思想が解る仕込みとかしたり
背景に「何こんなとこまで見てんだ意味ねえよ馬鹿」みたいなメッセージ入れたりする冷笑オタクなのに
現在ガンダムでも考察ガノタやまだ憑いてきてるカラー庵野信者相手に同じことやってるのもいまだに解ってない盲目信者で 教祖達から馬鹿にされながらも擁護続ける惨めなピエロ状態なんよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:18:23返信するアクションシーンでトップとかエヴァのオマージュをドヤ顔で出してくるけどシーンに合ってないし脈絡もないしでただただダサいんよな
今時エヴァとかトップ出されても誰もありがたがんねえよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:19:01返信する>>223
これに関しては作り手だって批判は覚悟の上だわな
原作ファン全員から満場一致で絶賛されるとか思ってたら本物のアホだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:19:04返信するチンパンやらチル定期ってコメだらけ
お前等は無能のゴミだから何かにケチつけて
イキり倒してたいだけだもんな
そういうヤツだけが延々とコメしてる(笑) - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:21:12返信する>>227
じゃあなんだよw
俺もオモンないと思った時は遠慮なく突っ込んでるよ
でも信者に攻撃された~なんて泣き言は言わない
批判するってそういうことだ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:21:21返信する>>229
どうしても詳しい事情の解ってない外野からだと
「若者が支持」「老人が批判」という対立構造に見えちゃうのよな
あくまで老人同士の内ゲバであって、世代煽りに効果ないことを気付けない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:21:28返信するアムロとかシャアとか出てないのは、ガンダ〇じゃないんだよ、ドラゴンボー〇に悟空がいないのと同じ、だから出して正しい、正解なんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:21:35返信するまぁ最初にバズり目的で宇宙世紀IFで釣ったから
批判されるのも当然な作品ではある
反転アンチも多かろう… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:21:37返信するアムロ信者のガノタが叩いてるんだろw
向こう側から来たガンダムに乗ってるのがシュウジの可能性が高いからね
そりゃアムロ信者は認められないよねw
これまでアムロは特別でアムロがガンダムに乗っていたから1年戦争で連邦が勝利したんだと言いふらしてたのに
ジークアクスを認めてしまったら
アムロじゃなくとも、ガンダムさえあれば連邦は勝利するという、それがガンダムの公認ということになるからね
アムロ信者はこの作品を完全に否定しないと心の平静を保つことができない状態だろうねw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:21:45返信するロードショーの時は皆が平成以降で最高のガンダムになると期待していたのにな
あれから半年も経っていないよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:22:24返信するスパイダーマンも別世界のスパイダーマンが出てきたりとはっちゃけてるから、
ガンダムでそれをやっても悪くないだろ。
仮面ライダーも歴代のライダーの世界に行く奴とかあるし。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:22:43返信する>>232
クラリスからナディア作っちゃう連中だからなあ
あの辺で女子が勘違いしたんだろうな多分 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:23:17返信する>>242
戦記物でそれやられると白けるんよなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:23:30返信する>>213
黙って視聴をやめて他の面白いもんの話をすればいいだけじゃね?
ガンダム見る以外何もしてないんか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:24:27返信する自閉症向けコンテンツなんだから健常者には苦痛に感じるのが正常
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:24:40返信するアニメを見ても、何も分からない人が混じってた30年前のテレ東と違って、
サンライズは内容をきちんとチェックしてるだろうから、最終的にはさほど酷い物にはならないとは思う。
とは言え、シャアの変シーンを受け入れたのは流石にどうかと… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:25:02返信する>>242
惑星サンライズに行こうぜ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:25:02返信する>>187
だから俺もこの漫画家もガンダムなんてどうでもいいんだよ
今まで見たこともない物語やキャラが見たいんで
そのタイトルがたまたまガンダムってだけじゃん? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:25:21返信するてか批判の多くは普通に「つまらない」という事に起因してんじゃないの
1つのフィクション作品として贔屓目に見ても褒められた出来映えではないぞ
ガンダム要素無かったら打ち切らずに最後まで付き合う客がどれほど残るのやら - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:25:44返信するファースト原理主義者が発狂するのも
アンチカラーが発狂するのも
シン商法と卒業しろや商法に発狂するのもわかるが
暇空一派に同調するだけの虚仮どもは許さんw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:26:12返信する>>227
別に良いんだよ
面白くないと言って切るのは推奨してる
合わないことはあるからな…ならさっさともう見るな雑魚ってだけの話かな
アニメってものは自分で決めてみるものだ決断力が無いんだよな
なのに他責してるのが格好悪い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:26:52返信するクランバトルを抜きにしてみるとマジで面白いんだよなぁ
7話から見返すとマジで面白い
4,5話の魔女だの黒い三連星だのクランバトルはマジでやる意味なかったわw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:27:38返信するまるでガンダムシリーズで初めてつまらない作品が出てきたみたいな荒れ方だな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:28:05返信する>>250
そう、一言で言うとつまらない
それぞれのシーンを見ると面白くなりそうなのに点と点が点在してて線になってないそこが惜しい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:28:27返信する>ウテナのパロディを無駄にやりすぎて本編尺足りなくなってたやん
そんなに沢山のウテナのパロディがどこにあったんだろう?全く気付かなかったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:28:29返信するてか信者とかアンチの人間性や思想はどうでもいいっての
お前らの事なんぞ知らん、興味もねーよ、作品内容について語れ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:28:56返信するそんなに自分のみたいガンダムと乖離してるならもう観るなよ
自分の好きなガンダムをもう一度観ればいい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:29:14返信する毎回しっかり視聴してて草
まぁ、見ないと何も言えないからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:30:12返信するそもそもガンダムはシリーズ長い
合わないガンダムもあったよ
その場合切ったこともある…碌に視聴もせず捨てたガンダムもあるよ
それが普通のことなのに素人じゃないんだ…長く見てきたのに情けない
見切りくらいしろよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:30:39返信するサンライズという一流スタジオが自分達の作品である(権利としては富野のモノではないのよね?)
ガンダムのセルフオマージュ・パロディで作り続けるのはいいが(これまでのシリーズ作品)
カラーという外部のスタジオがガンダムのオマージュ・パロディを作るのはダメという話かな? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:30:41返信するまあ見てないけど楽しんでるようで何よりだ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:31:46返信するガノタに媚びないと成り立たないからな
自民が老害爺に媚びるのと同じ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:31:52返信するアンチって読解力がないからな
7話でマチュより先に違法デバイスの運び屋をしてたニャアンにも指名手配かかってるのよね
アンチってそれすら理解できてなかっただろ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:31:54返信する>>255
つまりサンライズ英雄譚をアニメ化すればいいんだな? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:31:57返信する>>257
語れる内容がないんですがw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:34:28返信する老害
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:34:29返信するでもこれガンダム公式なのよね
つまりアニメ化したガンダムは正史となるわけよw
ifだろうがパラレルだろうがアニメ化したら正史になる、それがガンダムの掟
並行世界ではガンダムパイロットがシュウジだろうと、それが正史になるわけw
バンナム「ガンダムのパイロットをアムロにする意味無くね?」これが公式見解なのw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:34:44返信する嫌なら見るなって酷いよな
ファンだからこそ駄目な部分も言うのに - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:35:53返信する>>269
こいつはガンオタだがジークアクスのファンじゃないんだろ
なら見なきゃいい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:36:33返信する>>261
そら許諾のうえでやってるんだろうから、ダメではないだろう
ほぼ同人アニメな二次創作を商業展開するってのもサンライズ同意の企画だろうし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:36:34返信する二次創作やりたくて作った作品だろ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:37:01返信する水星の魔女と同じで終わった後に全く話題にされなくなります
今はステマで話題になってるだけだから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:37:18返信する>>269
ガノタと違ってあちらの界隈は全肯定しか認めない人が沢山いるんだ
シン・シリーズで散々見てきた光景だけに驚きはしないよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:38:21返信する二次創作としてもつまんなくね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:38:47返信する>>1
誰だよ、お前は(笑) - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:39:07返信する今どきオリジナルなんてねーよ、バーカ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:39:42返信するア,サ,キ,ア,キ,ヨ,シ,ギ,テ,ン,ラ,ク,シ,ジ,ケ,ン,ア,サ,キ,ア,キ,ヨ,シ,ギ,テ,ン,ラ,ク,シ,ジ,ケ,ン,トaワ,1995ネン9ガツ1カ22ジコロヒガシムラヤマシギカイギインノアサキアキヨガセーブヒガシりゆムラヤマエキノエキマエノラ。ロックケープ、ホンケンビトイウラテンシコトヒガオシテイ、コトカイニイアタイガッカイトーオツイキューシテイソーカガッカイニヨルカンヨオシサスルウゴキガアリカイマスコミイゾクトーオマキコンダイチダイソードマスコミナドガテンラクシジケンノタントケンジソノジョーシニアタルシブチョーケンジガソーカガクカイインダガハンメー
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:40:14返信するまあ結論を出すのは12話を観終わってからでも遅くないのでは?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:40:41返信する庵野信者は嫌なら見るな!が口癖だからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:40:49返信するド直球な正論だな
次はどんな1st絡みのビックリ要素が出てくるのか気になって毎回見てるけど、それ以外の部分が浅すぎてストーリー自体は全然面白くない
新しくデザインされたガンダムは全部ブサイクだし
最終回見てビックリ要素全部回収したらどうでもよくなると思う - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:42:43返信する庵野は大阪芸大の頃から変わらず
ずぅーっと同人作家やからねw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:42:44返信する>>269
見切るのが大切って話
最低でも半分くらいで継続は決めれる
合うかどうかなんてそんなに話数要らないだろう?
俺は人妻殺しを楽しみにしてたから次で何もないなら切ろうと思ってた
ガンダムだからなんて遠慮はしないよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:44:51返信する鶴巻榎戸コンビなら真面目に作ればそれなりのものできたと思うんだよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:45:13返信する恐らく現在何をどう作っても、何かのリメークやオマージュ的な要素が入るのは不可避。
問題はその組み合わせだが、GQは一年戦争IF、クランバトル、三角関係、並行世界が今一つ噛み合っていないという事なのだろう。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:45:27返信するつまらんもの見ても仕方が無いだろ
それだけの話だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:47:26返信するああ言えばチー牛
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:47:44返信する>>268
>>265 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:47:48返信する本命はヤマトだから
ヤマトを作る前の肩慣らしで作っただけだから
ヤマトは大作だから本気出すよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:48:00返信する境界戦機でも見とけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:48:02返信する>>2
絡めたもクソも1stやZネタをバズ狙いで使い捨てしてるだけ
ジークアクスで反応が多かったのは主にそこぐらい
だから終盤になるにつれて擁護が減って批判の声を抑えられなくなった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:49:05返信する庵野はゴジラにそれほど思い入れがないからこそ良い距離感で作れたんだろうな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:49:14返信する>>1
機体もダサい
せっかくの宇宙世紀ifなのにクソ同人レベルのストーリー
1stやZの話をバズ狙いで使い捨て
しかもそこに乃木坂ぶっかけ
ガノタも離れ始めて失速
終わってんなジークアクス - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:49:51返信する1クールしか枠が無いなら1クールなりのオリジナルを観たかった感は確かに有るけど、それだと今より空気になってそう感もある
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:50:22返信する>>289
本命のシンカメひどいできやったやん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:50:32返信するオリジナル要素で勝負したいと言う気概もプライドのかけらも無い下品さだけ際立つ稀有なアニメ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:50:59返信するまぁ、旧劇エヴァも完全にウルトラマンとデビルマンの同人だし
庵野くんは同人しか作れないんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:52:25返信する>>285
合わないならさっさと撤退するべきだったよな
自分で見るアニメくらい自分で決められないのかと驚愕したわw
これだから日本人は褒めるのが下手と言われる
ジークアクス完走するんだろ?ならば褒めろよ… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:52:49返信する庵野が作ったわけじゃないのに庵野だけ叩いてるやつ頭おかしくて笑う
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:53:16返信する>>218
ダブスタジークアクス信者が論点ずらししてて草 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:54:10返信するだからビルド系、ガンダムさんみたいなもんだよジークアクス
適当に楽しめばいいんじゃないの
他作品叩いて異常に持ち上げるやつがキモいだけで - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:54:39返信する>>294
もはやアニオタに存在を認知されるかどうかすら微妙だったと思う
ただまあ庵野が介入せず鶴巻が12話全部使えるなら多少はマシだったんじゃないの
全編びっしり乃木坂ネタ漬けになってそうではあるが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:55:02返信する今のカラーにパロディ抜きで作れっても無理だろうよw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:55:05返信するジークアクス信者のアホなとこは批判=アンチだと思ってることよなw
まあ今時庵野信者やってんだからしゃーないか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:55:08返信する>>301
ビルドとか視聴してない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:55:26返信する要するにグリッドマンみたいなリメイクが見たかったんでしょ
グリッドマンを作ったのはトリガー
ジークアクスはカラー
別会社なンだよね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:55:41返信するカラーの引き出しの少なさが思った以上だった
ここまでオリジナリティがないとは - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:56:00返信するそりゃそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:56:33返信するジークアクス Amazon評価2.9
海外ランキング圏外 国内ランキング6位
好きなキャラランキング全員圏外
ウマ娘シンデレラグレイ Amazon評価4.9
海外ランキング1位 国内ランキング1位
好きなキャラランキング 1位オグリキャップ
どうしてこうなったの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:56:58返信する>>298
横からだがガンダムと付いてれば一通り見る奴は一定数居るんだわ
お前が撤退するのは勝手だが他人に~するべきなんて押し付けてんじゃねえよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:57:14返信するMSがダサすぎだし正史と違いすぎだからジークアクスにはビルドのお祭り感もない
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:58:01返信するアマゾンプライムビデオ評価
シードフリーダム:☆4.5
ジークアクス :☆2.9
草 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:58:31返信する>>304
違うよ
お前らには褒めるということが足りないんだよ
なのに文句だけご立派な馬鹿だからカスなんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:58:58返信するGoogleレビューは2.3だからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:59:22返信する>>309
3を割るって超絶クソ評価だからなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:59:40返信する>>303
こんなのが弟子とは・・・おいたわしや宮崎駿
他人の作品使って蹂躙して捨てるだけの同人作家が弟子とかそりゃ安心して引退もできないってもんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:59:48返信する>>313
なんでクオリティ低いもんを褒めなきゃならんの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:59:52返信する>>310
文句があるならと言ってるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:00:02返信する>>312
1と5評価ばかりの典型的なステマタイプの評価 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:01:04返信する>>318
何の正当化にもなってねーよそれ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:01:29返信する>>319
ステマジークアクスw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:01:50返信する>>317
その意思表示ができるのに切らずに
次の話も視聴続けてる馬鹿と外人から言われるぞw
マヌケかよ… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:02:58返信する文句は言うのは良いが行動が伴ってないから馬鹿にされてるんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:03:19返信するガンダムとしても糞
ガンダムじゃなかったとしても糞
二次創作としても糞 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:03:58返信する>>11
これ
一部のソシャゲとかもそう
愚痴とか何も言えん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:05:05返信する>>322
シリーズのファンだし最後まで見て評価固めるタイプだからお前にとやかく言われる筋合いはねえわ
現時点でもクソだから文句は言うが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:05:09返信する>>322
急に外人出てきて草 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:05:13返信するコレ擁護してんの
ホロ豚のすいせい信者だろ
放送終わったらスン……ってなると思うよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:05:19返信する>>322
外人はサバサバしてるからな
だからつまんねー同人ガンダムはランキング圏外なんだし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:05:53返信する>>319
「レビュー数の多いものは1と5を除外した平均点を参考にしろ」
みたいなザックリとした外れ値の考え方があるけど
そういうのに当てはめると星4つの異常な少なさが際立つ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:06:16返信する>>306
そもそも下地も違いすぎる
ガンダムとグリッドマン
ガンダムって長い歴史と数多の作品があるわけで
他のガンダムアニメ作品と比べられるんやからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:06:27返信する>>324
作品より
視聴者が糞だと思うな
完走決定してるのにグチグチ女の腐ったようなやつしかいない
情けない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:06:29返信する>>309
正直ウマは朝やってた奴の方が見てたな
今期よく覚えてないのよ
上田ガンダムはそもそもなんで日テレなんだ?
単発枠だから意識して待機してないと見忘れたね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:06:40返信する>>325
DDとは思うけどな
見なきゃ良い作品のどこが糞だの監督だ駄目だの
人格否定まで仕出すし
愚痴の限度が今の世の中おかしいんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:07:05返信する>>298
完走するなら褒めろよってこいつ知的障害者なんか?w - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:08:27返信する嫌なら見るな!見たなら褒めろ!
頭おかしすぎだろw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:08:30返信する映画のパンフの表紙見たけどめちゃくちゃキャラデザいいやん
イラストめっちゃオシャレ
アニメだと全然違う、良さが出てない太くしすぎやろ
刀語を見習った方がいい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:08:45返信する怒涛の連投
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:10:07返信する>>336
宇宙世紀要素で釣られ、ジークアクスという神輿を担がされた犠牲者なんやろな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:10:52返信する>>335
違う切るという選択肢は無いのか?
何話でもいいからここが駄目だったと切ればいいだろ
それなのに文句だけ言ってるから情けないと言ってるのだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:11:07返信する>>333
朝ってニュースあるから無理やろ
深夜にやっても3期の二の舞になるだろうし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:11:38返信する今の若い子達がアニメにも漫画にもお金出さないから
おっさんおばさん釣るためにオマージュするした方が楽でしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:12:08返信するずっと説明書きを聞いてるようでメインキャラの感情が置いてけぼりなんだよな
水星すら天の助の時は叩かれてたからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:12:18返信する刀語はめちゃくちゃ面白かったよな
あっちみたいに1時間で長い期間で放送した方がよかったかも - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:13:27返信する>>342
そもそもファースト使ってifしていいってなってオマージュすんのわけわからんけどな
オマージュじゃなくてファーストifが見たいんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:15:08返信する俺は普通に切るよ気に入らなきゃ好みがあるし
それが普通だろ?
最終回なのにこの状態までウダウダいって碌に褒めていないと気が付かない
そのくせ切る勇気は無いふにゃちんしかいなのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:16:00返信する今のルパンと雲泥の差だよ…
あれこそ求めてる新しく生まれ変わった過去作品だよ
なんなんだよこれ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:16:25返信する>>342
今後もそこの方針は変えないだろうな、興収という結果は残したし
実際今も「先行上映の再上映」とかいう耳を疑うようなワケわからん商売やってる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:17:43返信する>>335
最終話の最後の最後でクソ展開って事もあるしなぁ~
必ずしも『最後まで見たのは面白かったから』とは限らない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:17:49返信するもう切れ切れ言ってる奴の相手誰もするなよ
見も知らずの他人に行動や感想の指図される言われなんぞない、無視一択だ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:17:55返信する>>341
休日だからニュースやってたか記憶にないけど
裏が皆ニュースならむしろムーミン効果で見ないか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:18:29返信する>>232
それがわかってるなら見なきゃいいだけだろ
でも行動が伴ってないからな…分かっていても離れないDVされてる女みたいだなw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:20:25返信する>>350
切れ切れくん、なんか心折れてbotみたいになっちゃったの笑えるよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:20:26返信する>>348
訳分からんのはおもくそコケてるみたいだけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:20:42返信する>>344
尺がある作品はいいよな
ガンダムはそんなに余裕が無いんじゃないか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:21:11返信するテレビアニメ完成したぞ
放送前に 劇場公開してみるか
30億円突破
実写邦画
はあはあ なんとか興収20億円いったぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:21:40返信するこいつらのいう「オマージュやパロディじゃなくオリジナル」って具体的には何?
「ガンダムMk-IIやハイザックは、RX-78やザクのパロディだからオリジナルじゃない」みたいな奴じゃねーの?
Z、ZZからVまで続く、正統派続編と同様に、ガンダムやザクとかが出てきて当然だろ。
それが嫌なら続編を見なければ良い。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:22:27返信する>>302
本当、下手したらメイン声優に乃木坂だった可能性もあるな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:22:35返信する>>356
ビギニングまでの空気が今もう全然変わっちまったな
擁護する宇宙世紀おじが減った結果批判の声を押しきれなくなった
残ってるのはイナゴばかり - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:23:18返信する>>351
裏はプリキュアと戦隊やしやらん方がええ
深夜か夕方しかないと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:23:50返信する>>349
これはなあ。エヴァの右に出る者はいない。
自分的には、こういう評価。
正解するカド:前半は名作っぽかったのに、中盤からドンドン酷くなった糞作品
ダリフラ:終盤までかなり良かったのに、ラストで綺麗にまとめられなかった。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:24:10返信する>>357
続編とif設定のパラレルを同列に語るアホ
あとGQのオマージュは質が低すぎてほぼパクりの領域 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:24:28返信する>>356
なんとかって、同じ時期の細胞は50億でグランメゾンは30億以上やぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:25:20返信する面白くもないもんを完走してグチグチ言ってる方がよっぽど頭に異常があるだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:25:32返信する>>336
別にどっちかしかないのか?
俺はここは駄目だがここは良かったから次に期待と言うけどな
お前らは褒めることが足りないんだよただ文句を言うだけ
なのに次も平気な顔で視聴するそういうところが悪いところだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:26:00返信するルパンもマモーでてきてるけどガンダムみたいな出し方じゃないからな
こうも違うかって思うわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:26:16返信する>>356
調子こいて再上映したら邦画どころかマイナー洋画、さらには3週前に公開始めた呪術の総集編にボロ負けしてるってマジ?wwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:27:40返信する>>1
老害ガノタは思惑通り釣れたけど
新規層獲得はやはり無理だったね
二兎追うものは一兎も得ずの典型例だが宇宙世紀ガンダムをこれからも続けたいのなら宿命でもある。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:27:46返信する>>364
ガンダムだから完走してるんだろみんな
ワンピースやドラゴンボールと一緒やろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:27:50返信する>>364
物語や設定にケチつけるのはSFヲタとして当然なんだが?
Z世代か? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:28:53返信する>>360
土曜だったような? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:29:52返信する>>367
あんだけぼざろで煽られてた呪術より下はなあ
これ、どっかでジークアクスがぼざろに負けてしまうって記事でるなら百歩譲って分かるけど
でなかったら単にぼざろアゲして呪術サゲしたかっただけのように見えてしまう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:30:19返信する>>369
どんなに好きな原作でもそのメディアミックス観賞してつまんないと思ったら普通に切るわ
>>370
オタクの常識世間の非常識という感覚もなくした本物か? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:30:22返信する>>371
ニチアサで有名やろw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:31:19返信する>>357
そう言えば、∀の頃みたいなメカを語ってる奴見てないな
時代なの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:31:52返信する>>373
いや切らんやろ
ファンだからこそ最後まで見るよ
オリジナルとは訳が違う - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:32:25返信する映画館でやってる時の感想でシャアが出てくるって聞いた瞬間興味失ったしなあw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:33:08返信する>>375
そういや何戦がよかったよなあとかもないよなw
普通名勝負の一つぐらいあるよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:33:23返信する>>50
それが面白い事とイコールで結び付く訳では無いので何の役にもたたんな
ジークアクスの虚無とは別ベクトルで駄目なガンダムだったなage - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:33:59返信する>>374
地域が違うのかな? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:35:13返信する>>373
生まれた時からSNSがあるZ世代は、まず他人の目を気にするところから始まるからな
楽しんだら勝ちって謎の価値観もある
人のことを気にする前に自分がどう思うかを発信しろやw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:35:14返信するそもそもガイナックスから枝分かれた兄弟のトリガーがやったグリッドマンの二番煎じだからなぁ
それを知ったらこの人ハゲるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:35:16返信する>>377
なんでここに書き込んでんの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:35:28返信する>>375
散々ださいだのエヴァだの言われてね? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:35:50返信する結果論ではあるけど、これなら庵野に全て任せても良かったように思える
原作にもファンにも敬意も配慮も微塵もない恥知らずな同人作品かもしれないが
裏を返せば、それは庵野秀明ぐらいしか手を出せない領域なんだよ
1st盗用、パロディ、オマージュ、改変、全力全開でそっちやってればまた違ったかも - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:37:28返信する>>385
確証はないけど前半鶴巻、後半庵野だと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:38:09返信する>>378
戦闘の作画がショボいうえに少ないからな・・
あとキャラ同士の因縁関係が薄くシチュエーションが燃えないから、どうにも薄味
モビルスーツのデザイン自体は(主役機以外)そこそこカッコいいんだが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:38:11返信する>>385
シン仮面ライダーみたいになる危険性もあるけどね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:39:21返信する>>3
マーベルと一緒で
ガンダムなんてどんだけ新作が爆死しようが
初代とSEEDとユニコーンが稼ぎ続けてくれるから気にしてないんだろ
叩かれて世間の話題になるだけでファーストのグッズが売れ続けるし問題無いって感じ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:39:29返信するガンダムSEEDみたいなアナザー系でセルフパロやオマージュする分には構わないのだがジークアクスは宇宙世紀かつパラレルだからこそ大荒れしちゃうんだよな
自分らの代表作のエヴァの風潮を容赦なくぶち込むエヴァ嫌いからしたらこれ以上の駄作はないよ
一部のキャラ周りだけは評価するかなここの部分は水星よりかは良かったから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:39:54返信するガンダムで試合形式のバトルおもんないわ
殺しちゃうとそれはそれで変な空気感になるし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:40:18返信する>>370
本物のオタなら不満があってもフォローも忘れないものさ
だからこの展開は気に入らないがきっと次は期待してるとなる
それでも我慢できないなら切れば良い
ただひたすらブーブー言ってるだけじゃ切れと言われるも道理だろw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:41:31返信する>>392
切れ切れbotくんまだいて草 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:42:16返信する>>391
俺は逆だった
マチュお前が人妻に引導を渡せってニヤニヤしてたのに…がっかりした
だからニャアンに期待したんだw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:42:28返信する>>392
TVで放送したんだからブーブー文句言っていいぞ
言われたくないならOVAでやれや
OVAなら信者しか買わないからなwww誰も文句言わないぞwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:42:53返信する>>381
ガンダムそっちのけで世代論って何がしたいん?
不満なのに作品から離れられないほど自分をコントロールできない分際で他人の目より自分の気持ちがどうとかギャグかよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:42:54返信する>>385
シャアが主人公でずっとやってればよかっただけなんよなあ
マチュとかオリジナルを出すのは誰が決めたのか知らんけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:42:56返信する>>386
なんだか久弥と麻枝みたいな話だな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:43:52返信する>>391
クランバトルに関しては、殺しはイレギュラーのエクストリーム競技なのか
または最初から殺人前提の残酷ショーだったのかハッキリしなかったのがよくない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:44:07返信するTVって媒体は信者以外も見てるんだよ
女子供やにわか、アンチも混じってるんで
そーいうメディアを選んで提供してるのに文句言うな? なめてんのかガノタはwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:44:28返信する>>390
そもそもシャアでるで釣っておいて全然出番ないのもな
ギレンなんかの過去キャラは即退場しまくりやし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:44:34返信する受けたとこ寄せ集めパクリした漫画にそれ言って
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:44:37返信する>>394
それじゃ人妻が成仏できんわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:45:40返信する>>397
シャアとかいままでどんだけコスってるキャラなんだよ。 もうええわ
マチュとニャアンって二人が百合ガンダムでいいじゃねーか
それが時代の要請でもある - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:47:22返信する>>404
じゃあマチュ達をもっと活躍させてもろて
バズってる部分が過去作品のものばかりなんだもの - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:48:18返信するシャアがララァ救うためにタイムリープした方が面白かった
つか、それが観たかった
ララァずっと可哀想 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:48:26返信するオリジナリティ部分高くないと世界評価はないからな
過去の世界評価された作品たち見て分かる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:48:40返信する>>403
シュウジに地獄に送ってもらったほうがよかったと?
俺は違う見解だったな…狂ったキャラだしマチュの経験になるべきだと思ってた
その方が美味しそうだしw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:48:42返信する>>399
クラバは1話の時点で命掛けって言われてるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:49:46返信するクランバトルもガチの治安悪い地下格闘大会みたいな感じなら面白いけど、水星といいGQといい子供の遊びにしか見えないからシラける
汚えおっさんにヤジ飛ばされたり酒瓶投げ入れられたりしろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:53:18返信する>>409
それはただのスポーツ競技でも使う言い回しなので=殺人とはならん
だいたい、オープニングからして素手の取っ組み合いだし
あと「ザクマシンガンも買えね~」とか言いながら斧1本で出場しようとしてた奴がいるし、その後のマチュ達も遠隔武器無しだし、あいつらは自殺志願者か何かなの?って話になってしまう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:53:36返信する>>409
つまりそういうもんに好奇心で子供が手を出したってことか
アムロ達は仕方なくだったのに - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:54:37返信するクラバは命がけなんだよ ←でもまさか本当に殺さないんでしょ?
人妻エースパイロットがあっさり殺される ←え??
マジで三連星までは面白かったと思うんだけど、どうしてこうなった? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:55:30返信するパクリ漫画にも直撃で草
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:55:38返信する>>410
作り手がちゃんと考えてないっぽいフシあるんだよな
別にスポーツでも殺し合いショーでも作品としてはどっちでもいいんだが、描写がアヤフヤでどっち付かずだから舞台装置としての演出が効いてこない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:56:40返信する>>410
ウドを想像しちゃうな
俺もそっちのが好み - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:56:48返信する>>180
星2.9のジーク握手とかいうドベよりは面白いから安心してくれ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:59:24返信する>>413
尺の都合でキーマンが消えたからまとめに入った
そんなところだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:59:29返信するクランバトルが人死に前提のコロシアムみたいなものなら
そういう残酷シーンには観客が大盛り上がりするカットを1つ入れるべきなんだよ
でも実際はコモリが「ゲームなのに…」ってドン引きする描写しかないから、これだけだとスポーツ競技なのにイレギュラーな事故死が発生した、と受け取るしかない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:59:57返信する>>410
カブトボーグでもメダロットでもそれはそれで - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 13:02:48返信するサラを救うクロノクロスみたいなことやりたいんやろうけど
これまでの話全部無駄じゃん
シナリオまでパクリって庵野お前さぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 13:03:09返信するガンダムモノとしてはこれまでに無いオリジナル展開で戦ったと思うんだが・・・w
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 13:03:17返信するグロ系アニメも進撃以外つまらんわ、既視感パロディみたいの多いから
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 13:04:48返信する>>419
そこまで至っているなら後は見方を変えればいい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 13:06:29返信する別の歴史を歩んだという設定のまま突っ切って欲しかったかも。
正史の別宇宙とかいうファンタジー要素が出てきたあたりから「ん?」てなった。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 13:07:05返信する>ディケイドやゴーカイジャーではこんなこと言われてなかったんだよな
仮面ライダー出すならBLACKSUNの同類やな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 13:11:16返信するまたジークアクスかよ他にまとめるアニメねぇのかよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 13:13:54返信する>>411
んなもんやってる事は闇バイトのソレだし
スポーツ競技の定義なんぞ当てはまらんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 13:13:58返信する>>426
原作の曲流すとかナマモノネタとか嫌な部分で共通点があるんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 13:14:20返信するサンライズ英雄譚を実は知らない?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 13:15:11返信する>>427
ジークアクスからの派生で主人公(笑)ネタを扱う時っすな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 13:15:57返信する【機動戦士Gundam GQuuuuuuX】テレビ放送見ます!第12話の ジークアクス見ますよおおおおお!【同時視聴】
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 13:21:47返信するどうでもいい、それより今週、薬屋が放送休止だったのが
こたえたわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 13:22:34返信するパロディというかオリジナル部分がララァに乗っ取られてるよw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 13:22:44返信する>>428
「ナイフ1本で殺しやれ」「相手は銃を持ってる」流石に闇バイトでもねーよww
ぶっちゃけ序盤は「危険なスポーツ競技」みたいに描写だったのに
4話から急に「死と隣り合わせの殺人ゲーム」になるから視聴者も混乱する
そして、そのままクランバトル自体が作品から消える
「あれなんだったの?」「意味あったの?」という感想もやむなしよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 13:32:39返信するこれが典型的な老害ガノタというやつです
嫌なら見るなもできなくせに不満たらたらたら
お前の作品じゃねーんだよ
仮にお前の発言が許されるとしたら
それは富野が言った場合だけだ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 13:36:08返信するあ~怒ってる人は僕が一番ガンダムの事をよく知ってるって言いたいわけだ
好きにガンダムを作れて嫉妬してるんだなと - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 13:36:50返信するエヴァカラーにしたのはホント情けないと思うよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 13:39:57返信するまーたガンダムか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 13:49:41返信するこの手の「とんでもなくすごいものを作って俺をしびれさせてみせろ!」
って考えの奴を見ると「じゃあおまえが作れよそういうの」としか
思えなくなる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 13:50:25返信する闇バイトと言えばにんころの記事はどこですかね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 13:59:12返信する正直こんな長文書くのも読むのもバカバカしいぐらいに冷めてるわ
同人アニメ程度にしか評価できないし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 13:59:39返信する最終回まで自意識が待てんかったか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:03:03返信する>>309
やっぱチー牛しか評価ってしないんだな
忙しい一般人が評価なんてするわけないよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:04:02返信する>>433
おばさん? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:05:06返信するオリジナルで勝負しろ!って
今年がガンダム40周年記念だからサンライズが初代を絡めた令和のガンダムを作って再び宇宙世紀のガンダムを盛り上げようがコンセプトやろ
何言ってんだ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:06:22返信する水星からバズることしか考えていないよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:10:14返信する基本ボロクソ言われてる作品って見てみたくなるのだけど
なんかこれは今だにインセンティブが生まれないんだよな
いや、テムレイがなにしてるのかは気になっていのだが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:11:05返信する>>404
マチュとニャアンの百合だと結局前作水星と一緒じゃんってなる
百合嫌いからしたらこの二人が百合関係まで行ってないのは評価に値してる部分だから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:15:29返信する1st見てないと話についていけない感じが嫌だ
乃木坂といい変にネタ詰め込みすぎだし
水星からSNSでバズらせようとして純粋な面白さとは別物になってる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:17:25返信する宇宙世紀と絡ませること自体はガンダム40周年なんだからそういう依頼で作ってるからそこを文句を言うのはちがうだろ
ただ水星からXでバズらせることしか考えていない作りはちょっとな・・ってなる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:19:56返信する>>450
マチュとニャアンの物語として見る分にはファーストの履修は必要ない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:22:04返信する>>369
作画だけ良いから見ちゃうアニメに言って - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:22:47返信するSNSってツイート?
そもそも非対応ブラウザ使ってるからヤフー検索かなんか使わないと見れないや - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:23:22返信するこんなんでも喜んで見るやつが大量にいるのが答え
アニメ最大の問題は視聴者の質の低さだと俺はずっと言ってる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:23:57返信する>>375
そうですね…鹵獲したガンダムの量産型がゲルググになる、
と言う発想も一つの考え方だが、ガンダムの技術の内、ビーム関係等を転用して、
ゲルググの配備が1か月位早まった、というやり方もあったんじゃなイカ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:25:45返信する>>455
高尚な人は今なに見て楽しんでるんだ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:26:10返信するトップやナディアのパロディは枝葉だったがジークアクスは幹がパロディだからな
パロディオマージュを抜くと成立しない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:26:16返信する40周年ガンダムで作った作品やろ?
オリジナルで勝負も何も初代ガンダムをまた若者に知ってもらうのが目的のガンダムだろ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:31:01返信する>>459
よくわからんがラスカルかな? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:32:59返信する>>457
シナリオを圧縮技法を使い大胆にカットする
日本人特有のハイコンテクストを理解できる高尚なアニメ
これを理解できない外国人は知性が足りない
ジークアクスは途中までこう持ち上げられていた作品なんだよね
今じゃアニメを見て不満とか馬鹿だろ!みたいな擁護にすり替わったが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:33:36返信する>>460
アライグマがどうした? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:34:34返信するジークアクスいつ面白くなるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:34:47返信する>>460
過去の傑作を現代風に作り直したリブート物。
今期では、ラスカルのほか、同じ名作物で元作が初代と同年放送のアン・シャーリーや
怪獣物のガメラもやってる。
海の向こうではスーパーマンをまた作るらしい。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:35:47返信する>>452
マチュとニャアンの物語なんてどこにあるの?
見当たらなかったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:38:00返信するやっぱり庵野が関わっちゃダメやな この漫画家と同じくちゃんと作って欲しかったなぁ 話数が少なくても名作はあったし まぁカラーの出した原案を許可したサンライズも なんだかなぁと思う
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:38:47返信する>>446
45周年だろニワカが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:39:06返信する>>465
オタクに一番嫌われるタイプの二人だもんな
知りたくないし描かれてても無視だよね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:39:48返信する>>427
ジークアクスが駄作なのが悪い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:39:57返信する>>463
9話で面白くなってきたなとか言ってるやついて草だったわ、 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:41:01返信する>>462
アリスを出せ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:42:13返信する>>427
他の作品まとめても荒れないもの
面白かったかつまらないから観てないのどっちかしかない
ファンの人は対立煽りばかりされるとこじゃなくファンサイトで語るからコメ伸びないしまとめる意味がない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:43:58返信するシュウちゃんしなければまだ百合厨も残ってたよな
誰得なんだあれ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:44:43返信する中年老害ガノタは拗らせ過ぎだろ、一度心療内科でも行ってこいよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:44:53返信するまたガンダムの記事かよ しつけーよ
やめるわ やらおん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:47:43返信する精神疾患のある人間の心のよりどころがガンダムという作品であったのならば
エンタメ産業に取り戻す作品を作らせたバンナム側の目論見通りだろ
キモオタファンとかもう要らないんだよ、ガンダムに固執してるような爺さんは特に不要
作品は権利者の物であってキモオタの物ではない、エヴァ同様に老害は消えろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:48:51返信するつまらんのはつまらん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:49:05返信する>>1
ジークアクスをつまらないと思ってるのは感性が死んでるんだってXで結論出てたよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:51:43返信する>>478
楽しめないやつは可哀想
祭りに参加できなくて可哀想
行間が読めない
あとなんだっけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:53:02返信する機体がやられる時の爆発も巨峰がいっぱいでてくるのあれなんなん?
あんな爆発の仕方しなくね? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:54:30返信するスターウォーズのライトセイバー
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:57:29返信する>>464
ラスカルは10年置き位に新作やってるけど、それらよりブッシュベイビーの方がまだ初代に近いという - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:00:37返信するジオン勝利後のIFものって聞いたときはテンション上がったけどね
蓋開けたらファンタジーアニメみたいになってるしなんかね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:00:49返信するまぁつまんねーのはツマンネーんだからしょうがないけど
態々2回も触れる、面白いって人等のコミュニティで
つまんないでしょ?って暴れた倒す等が関係ないからな
ようは逆張りとかでバズりたいだけでガンダムとか中身はどうでもええ訳や
逆に考えてみーや もう自分の中では済ませた事を
後から関係ない奴は蒸し返して、どんな気持ち?とか面白いやろ?みたいに
グイグイきたらうざいだけや - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:01:31返信するカラー(もとい旧ガイナ)にオリジナルを求めるのがそもそもお門違いなんよ
トップをねらえの無印からしてザンボット3をパクリやがってるからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:01:52返信する>>476
逆だって
「金をアホみたいに落とすのはガンダムに固執している爺さんだけ」
これが今回の実験から得られた結果だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:03:21返信する>ララァがシャアを愛していることが設定の根幹になっとるのに
シャアはララァに対して無関心って扱いしてるのほんまなに?
そりゃGQ世界のシャアは会った事さえないんだから当たり前では? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:03:27返信する火曜日の深夜はまたお前らが発狂するんだろうな
何とは言わんが某制作決定のPVと本編Cパートで - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:09:00返信する合わない物に固執してるとか精神疾患でしかねーな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:09:46返信する>>488
2期決定したら勝ちだと思ってるのか…
もう1クールは捨てたんやな
やったの意味なかったな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:10:44返信する>>487
なんでそんな設定にしたん?
ウテナですら過去に会ってるんやけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:10:57返信するファーストガノタ爺しか盛り上がってないもんな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:11:30返信する>>486
これやねえ
世間がジークアクスに夢中なら映画は一位のはずやし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:13:10返信するテレビでやったからーって言われて先にやってる呪術より下っていうね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:13:18返信するまぁ普通に作っても今までの二番煎じってことで立った企画なんだろうよ
みんなが話題にしてると楽しめない逆張りオタクみたいなこと言うな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:14:28返信するまあ、こういう人たちのことを真に受けて作られるオリジナルアニメは、結局誰も見ないんだよ。
ずっとこれの繰り返し - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:16:34返信する>>495
ジオン側が優勢なんてアニメやったことあった? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:17:45返信するこんだけバズってて呪術より上に行かないならトレンドなんて無意味すぎるやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:19:46返信する水星からXでバズれば成功ってスタンスだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:20:38返信する>>498
それは水星にもブッ刺さるからやめてあげて
Xのトレンドでは水星も鬼滅刀鍛冶編に勝っていたんだぞ・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:21:11返信する>>497
取り合えず、MSイグルーと重力戦線の前の方の巻とオリジンがジオン優勢期をやってた。
あと何かあったか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:22:59返信するアニメに最も必要な事は面白い事だよ、
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:24:38返信する>>500
水星はそもそも映画なんてやってないじゃんエアプか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:24:53返信する得してるのは庵野&エヴァ信者のマフィア梶田みたいなインフルエンサーだけかな?
ベタ褒めしかしないし乃木坂ネタには一切触れないしで完全に案件化してるけどw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:24:54返信する他人の作品を改悪しか出来ない奴だもんな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:24:55返信するおれは見る気が全然起きなかったから、ココくらいしか情報源無いけどおおむね同意
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:26:09返信する>>501
は???
いやまじでは???
オリジンなんてほとんどファーストだろ
何言ってんだお前 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:27:28返信するパクリグロアニメに直撃中www
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:27:45返信する水星に八つ当たりすればなんでも解決すると思ってんのって小学生の言い訳とおんなじだぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:27:56返信する庵野といいもうカラーがそういう体質の会社なんだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:28:26返信するパクリは総売上爆死してるw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:28:27返信する>>492
俺みたいなファースト爺だからこそ、まったく見る気になれない爺さんもおるんやで
そしてそれが正解だった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:28:51返信するお前らがファーストifやったほうが面白いの笑える
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:30:45返信する>>512
見てもいないのに分かるのか
さてはニュータイプだな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:31:30返信する>>507
アニメ化したのは、初代が始まる直前までですがな(笑)。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:34:54返信する>>515
過去がなんで優勢になりますのやがなw
大丈夫かよほんとにw
ifって英単語調べてきなはれ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:35:16返信する>>500
鬼滅は正直何が世間に受けてんの?って作品だったなあ
いや別にキッズや腐女子ウケはわかるし
無限列車のなんで大正に焼肉弁当売ってんのさって事以外には文句もないのだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:35:53返信する>>507
「は???いやまじでは???」小学生みたいなノリのこの言い方、リアルで「草」って言ってるヤツと同じくらいなんか嫌だわ
そんな言葉使ってるから流れぶった切って見当違いなことで一人憤慨することになる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:36:44返信する>>476
ここには普通の感性を持った人間以外は不要
キモオタはとっとと立ち去れとか言ってたニコニコ動画みたいだなw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:37:16返信する>>514
ココが情報源になっとるんよ 多分他のアニメも見なくてもココのおまいらの書き込みだけ見てる方が楽しいまである - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:37:31返信するそれじゃあマジメに見てる行間ニュータイプがバカみたいじゃないですか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:38:03返信する>>518
効いてて草 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:39:34返信するファーストifつくるで!
オリジナルキャラでクランバトルにして最後に初代ガンダム映画の曲流しながらドーン!
どや?おもろいやろ!w
わけわからん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:40:50返信する>>520
なんという上級者
もはや向こう側から来た人 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:41:45返信する主役かと思ったら旧キャラに翻弄されてるだけのモブにしか見えないからね。
成長とか主張があるのかと思ったらシュウちゃん!キラキラ!しかないし。
おもんないよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:43:10返信するどうせなら庵野にファーストリメイクさせればよかったのに
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:47:04返信する一緒やな特に異論はない
ファースト乞食と俺は言った - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:47:26返信する>>516
もしもジオン側優勢で一年戦争が終わっていたら、というのなら今回が初。
ジオンに比定された宇宙革命軍が、大規模なコロニー落としを決行し、地球圏が荒廃し切ったXと、連邦に比定される地球側国家が不利な状態で終わるSEEDとSEED D辺りが、それに近い。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:49:50返信する>>520
昔の葉鍵でやってもいないだよもん星人に詳しくなったのを思い出す - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:52:03返信する>>517
ジャンプ知らない人向け - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:56:27返信するオマージュや真似は海外評価はないからな
無知のガラパゴ映画売上ぐらいしか無理や - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:57:29返信する>>517
展開既視感でジークみたいな感じだったな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:59:20返信する創作に携わる人は基本他者の作品の批評を公表しない方がいいよ
正論であっても勝手なレッテル貼りされるだけだから損しかしない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:59:37返信するまぁクソアニメだって人も居るだろうけど
少なくともネタにはなるクソアニメだろうと
ネタにもならないクソアニメよりはマシやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:01:53返信するそもそもシリーズものに対して自由な感性を叩きつける
キャンバスであれ、そのようなものを見せろって考えがどうかしてるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:02:04返信する誰だよこいつは
デカい口叩くならジークアクスより売れてる漫画描いたんだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:05:27返信するパロディでもええねん ただパロディやった先になんもねえ
架空戦記でニュータイプの価値が変わるでも
バタフライ効果で新しいドラマが生まれるわけでもないなんも意味ないのがすんごい同人誌 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:06:44返信する>>517
盛り上がりでバトルシーンちゃんと見せれるんだ
ジークアクスちゃんに比べれば万倍ちゃんとエンタメやっとる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:08:37返信する>>531
オマージュなんて隠し味程度のもんだから元の料理がまずけりゃまずい料理のまんまや - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:12:07返信する>>537
パスティーシュで乱歩が黄金仮面やったからこそルパン三世もあるわけだしなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:13:37返信する敬意が無いからパクリだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:14:12返信するリゼロと同レベルのカスですわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:16:11返信する>>517
アニメの作画と演出
それ以外は微妙やった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:20:08返信するクリエイターとして恥を恥と思わなくなったら
何でもできるってことだろ
他人のコンテンツを弄り回して自分の作品として
出せる面の皮の厚さなんて真似できない方が良い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:22:19返信する>>76
どっちもどっち - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:23:36返信する私も地獄に行かせてもるろ剣だからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:24:53返信する>>544
パクリ漫画にも直撃…w - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:25:43返信するgジェネでガチャやるんだろうけどジークアクスの機体でセルラン1位とれんかったらどうしよう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:25:59返信する>>544
最近のアニメはともかく原作付きドラマなんてそんなんしかないんじゃないか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:26:27返信する「恥」とか「クリエイターとしてのプライド」だとか
便所のネズミのクソにも匹敵するそのくだらない物の考え方が命とりよ!
庵野にはそれはない…あるのはシンプルなたったひとつの思想だけだ…
たったひとつ!「奪って、弄って、支配する」!
それだけよ…それだけが満足感よ! - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:27:18返信するシングレにオグリキャップじゃなくオリジナルでやれって無理じゃん
ジークアクスも初代抜きでは成立しないんだから無理だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:27:51返信するオリジナルで売れたかって言われるとなぁ…
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:28:02返信する無理にジークア作るより
普通にファーストをリメイクさせれば良かったのでは?
あの戦闘シーンでやり直すだけで価値あるのに
ただのパロディ同人になった虚しさよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:28:27返信する>>76
ブレイバーンは気持ち悪い理由があるけど、ジークアクスは最終話前まで来て謎なんよな。
何故かジークアクスに詳しいハロと共に謎のまま終わりそう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:28:55返信するコナンに対してホームズという下敷きを使ってほしくなかった
コナン単体には価値が無いと言って納得する奴がいるかって話 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:31:34返信する>>555
コナンは本読んで推理が得意なだけやろw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:32:08返信する>>554
あれ先にやっちゃってるの二番煎じになっちゃったよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:32:49返信する(´・ω・`)ジークアクスの戦闘シーンおもろくない・・・
マジでアンチやな・・・
鉄血や水星はもうちょい手心加えてた記憶があるんだが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:33:28返信するコナンにオリジナルのホームズ要素なんてほぼ無いやろ
新一がホームズオタなだけやぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:34:12返信する>>554
理由とかどうでもいい
ホモは気持ち悪いから嫌いだ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:34:51返信する漫画ファンは呪術のパクリに大激怒だったけど
ガノタはパクリに寛容でクリエイターとしてはアニメの方が楽で良さそうやね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:38:03返信する>>553
つまり大運動会か? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:42:54返信する>>490
そりゃあどれだけお前みたいに文句があろうと続いたもん勝ちが今のご時世だからな
版権がカラーにある以上はまだまだ続くで - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:44:31返信する>>559
米花町とかいう謎の街にしなくてもミルキィな横浜とかでも良かったんじゃないかという気もするが
まあ毎週死人が出てるのでしゃーない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:48:37返信するこの人の言いたいところって結局はガンダムの看板借りて
楽に金儲けしやがってくらいにしか受け取れないかな
オリジナルで勝負してほしかったってそれ言うなら
ガンダムの看板でやってる時点ですでにその前提と食い違ってるし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:49:12返信する>>563
版権がカラーにある? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:49:35返信するガンダムは水星くらいしか観た事ない自分としては
おっさん懐古アニメだな~、「おっさんは」楽しめてるんだろうな~
って冷めた目でしか観れんかったな
新たな物語を観たい。ってワクワクしてた層は俺みたいにガッカリしただろうね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:50:41返信する>>559
ホームズのネタを知ってれば「お?」って思う要素はいくらでもある
そういうことを小賢しいからやめて全部オリジナルにしろって話だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:52:59返信する順序が逆だな
能力ないからオリジナルで勝負しない
できない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:54:41返信する>>568
別にそれぐらいええやろ
ジークアクスみたいに根幹に関わってるわけでも無いし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:57:52返信する>>565
全く違うと思う
金儲けなら全作品から出した方がいいじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 16:59:57返信する>>571
とっちらかるだけだろ
ターンAで黒歴史つって他のプラモが売れたか?
まぁターンAは他の以前に自分のプラモ自体売れんかったがw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 17:01:32返信する>>565
ガンダムの看板といえば、ガン&フリーダムの略っていう話はどこに行ってしまったんですかね? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 17:04:00返信する質の高いアニメになると思ったらファースト使った打ち上げ花火大会だったのが残念ってことなんやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 17:04:41返信する>>572
アベンジャーズみたいにすればいいじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 17:04:56返信するシリーズやるたびにオリジナルで方向性が違うことやったらどうなるか?
それはかつての国民的RPGだったFFが体現してんだね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 17:05:43返信する>>571
そもそも元ツイートの文章読んで
「もっと他のガンダム作品出してよ!」
と言ってるように読めてるならただの馬鹿だろw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 17:09:02返信する>>577
は? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 17:10:41返信する>>571
サンライズ英雄譚を - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 17:14:51返信するオリジナルってあれだろ?
名劇と出銭の違いみたいな奴 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 17:17:07返信する>>7
アラガとラゴウチとボカタだろ?知ってるよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 17:18:33返信するシュウジはマチュともニャアンともヤってるやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 17:23:47返信するハイジにヨーゼフ先生が居ないとか信じられないのだ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 17:25:54返信する毎週楽しめてるしいいじゃん
つらいなら見なきゃいいのに - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 17:27:36返信するこれに限った話でもないが、商業作品のパロディやオマージュというのは
「知らなくても面白い」「知っていればもっと面白い」というものでないとダメ
「知らないとつまらない」では本当に同人作品、内輪ノリの閉じコンで - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 17:37:56返信する【速報】ガンダムジークアクスの映画さん、再上映されるもひっそりと爆死
ttp://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-78927.html?sp - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 17:39:44返信する特典盛り盛りなのに4週目の呪術回戦(テレビ総集編)に負けてるガンダムがいるらしい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 17:42:40返信する>>579
ラブライブ舞-HiMEも入りますか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 17:44:41返信するどうせ顔がガンダムのロボット使うのにオリジナルなのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 17:56:09返信するシン・ゴジラは初代ゴジラのオマージュもあるけど、初代ゴジラを知らなくても楽しめるように作られている
シン・ウルトラマン以降はジークアクスに至るまでオマージュありきで、原点を知らないと楽しめない
話にならんわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 17:58:03返信する気に為って見ちゃってる時点で負けなんだよなぁ
アニメは見させる力を持ってる方が勝ち気に為って次もってなってる時点で負けなんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 17:59:02返信するファースト要素を除けば
なろう作品よりはるかに面白くないからな
有名な監督らしいけど名ばかりで
実際は大した能力もないんだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 17:59:03返信する売れない漫画家の嫉妬でしか無いじゃん
売れてないのはオリジナルで勝負してるからって事か?
それこそ同人でいいじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 18:02:16返信する>>566
記憶障碍者か?乃木坂騒動の時にそういう記事があっただろうが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 18:11:30返信するガンダムはとにかくいっぱいあるからこんなガンダムがあってもいい。友人のガノタは11話を五回繰り返して見たとか言ってた
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 18:30:51返信する鶴巻は直前の監督作の龍の歯医者がクソだったからこうなることは予想できただろ
監督としての実力は下の下だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 18:32:20返信する文句言ってるの老害ガノタだけで若いガノタは毎週爆笑しながら観てるよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 18:37:31返信するアムロが出ないガンダムはガンダムじゃないんだあああああ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 18:43:40返信する見ないで叩くアンチが最も賢明であることが証明されたな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 18:50:43返信するジークアクス考察してるYouTube動画見ると
未だにガンダムが言っているというのは、本当はアムロの意思が~とかマチュにメッセージ送ったのはアムロと考えられるとか
アムロの存在を必死に探しててワロタwww
ガノタってアムロがいないと本当に気が狂っちゃうんだねwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 18:54:13返信する>>597
氷河期は初老で同類やでぇ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 18:56:31返信するいい加減にアムロ(アニメ)を定年退職しろよという
ガンダムや仮面ライダーから卒業できない還暦製作者からのメッセージだぞwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 19:02:29返信する第一話時点でのジークアクスの舞台はいいんだよ
何でそこから同人アニメみたいな展開にしたんだかなあ
あそこからクランバトルを通した人間模様を中心にした話で良かったと思う。1クールアニメな訳だし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 19:08:56返信するジオン勝利シナリオから展開されるモノを期待したのに設定全く生かされてないのがね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 19:23:56返信する>>604
ジオンの勝利を活かして物語進めたジークアクス面白いんだよなぁ
MSの性能もニュータイプの実力も初代とは比べ物にならないくらい進化してるしね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 19:24:45返信するディケイド見る前なら俺も同じことを思ったかもしれない
でもディケイドのおかげで「そういうジャンル」という耐性ができた
過去の作品とほぼ同じキャラや設定が登場するけど過去作そのものではない
過去作の要素を活かしつつ新たな物語を展開ってな
FGOとかKOFとかカプエスとかディケイドとかゴーカイジャーとかスパロボとかジージェネとかそういうジャンルなんだよジークアクスは
ジークアクスに拒否反応出てる人はこれらの作品見て来い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 20:06:50返信するネタ持ってきたりオマージュはいいがTMNそのまま使うのは安直すぎた
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 20:09:04返信する水星は確かにバズリ狙いであったけど商業的には大成功してるから一緒にするのは失礼だわw
水星の11話の頃なんてグッズバカ売れ、菓子とコラボ、スレミオのプラモがアマゾンでベストセラー取ってたりしたんだから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 20:18:07返信する水星の後に企画始まったんだとしたらほんと終わってるよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 20:24:04返信する>>606
ビルドファイターズってのがそれじゃなかったんか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 20:25:08返信するせやから時空の穴からガンダムが出てきたのはウルトラマンパロだろ?
庵野がシン・帰って来たウルトラマンやる伏線やろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 20:36:15返信する>>2
ダブスタで逃げようとしてて草
元からキムチ式ウリジナルのパクリ集団なんだから全てが虚無でしかない
生まれてから死ぬまで盗作しか出来ない人生かわいそう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 20:42:26返信する>>451
45周年だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 20:53:03返信するもう新しい物作れない、安定した金にならないから
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 21:23:33返信するタイトルに「ガンダム」がついてモビルスーツ出す時点で何やっても50歩100歩なんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 21:29:13返信する〜ウマ娘に負けたゴミアニメ〜
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 22:30:37返信するたまにはそういうガンダムもアリだと思うで
乃木坂要素も含めてさ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 22:34:27返信する低予算で納期まであんまし時間ないけど
どう作っても構わないから全12話でガンダム作ってみない?
ただし絶対話題になってプラモ売れるやつね
とか言われて作ったとしたら成功してるのではないだろうか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 23:25:07返信する>>533
ポジ評価ならスルーされるだけだけど
ネガ評価するちそのまま作者と作品のレッテル張りに繋がるからな
デメリットしかないんだから面白くないと思うならダンマリでいい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 23:43:37返信する>>610
ビルド系はあくまでプラモだから違う
そもそもビルド世界ではガンダムシリーズはアニメでありフィクションって設定なので平行世界ですらない
ガンダム世界より明確に上位次元に存在するのがビルド世界
なのでやはりFGOやディケイドの方が近い
元の作品と同じキャラが出るけど本人ではないパラレルの存在という点で同じ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 23:46:53返信する>>491
シャアを生存させるためにはシャアを白いガンダムに乗せる必要があった
そうするとシャアはガンダムと戦わなくなるので地上に降りる事もガルマを暗殺することもなくなる
するとシャアとララァが出会うこともなくなる
正史のシャアはガルマ戦死の責任を取らされて左遷された先でララァと出会うからな
シャアがガンダムに乗ってしまうとその部分が丸ごと消えてなくなるからララァとシャアは出会えなくなる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-23 01:33:01返信するカラーって何やっても同じようなのしか作れない引き出し少ない集団なんだな…と
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-23 01:58:24返信する>>620
そもそもまだジークアクスの世界が正史と同次元と決まってないけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-23 06:11:30返信するif世界作るには宇宙世紀の歴史の不勉強で形にできずアイドル関係だけブッコんだ駄作だしな 仲間内だけが買ってくれる売れない同人誌と同じレベルやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-23 06:22:16返信する映画が爆死してるって事は新規なんていないってこと
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-23 06:55:35返信するジークアクスよりは面白いだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-23 08:15:05返信するこの漫画家さあ…スマイルプリキュアになんか物申せよ…あれもパクリ焼き直しの見本市だったぞ!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-23 13:26:07返信するそりゃ無理やろ。
脚本書いてる奴がオリジナル書けないから
パロやオマージュしないと何も書けないゴミ脚本家だし。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-23 14:14:49返信する>>621
じゃあなんでGQララァは有名人のシャアはともかく
面識のないアムロのことまで覚えてるんですか(正論)
ニュータイプの覚醒度合いで言えば宇宙に行ってない
GQララァと旧型のサイコミュの運用で強化されてるGQシャアが全く
ピンときてないのはおかしいし、なんなら正史でララァとシャアが
いつ出会ったかははっきりとは明言されてないし
結局のところ不整合にトミノメモとかを
都合よく言い訳に使ってるだけで作品単体としての話が雑なんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-23 17:39:49返信するGガンはパロディみたいな要素もあったけど割と見れたんだよな。
今のはあんまりハマれてない。良くも悪くも小粒感が漂うというか
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.