【悲報】今後のガンダム初心者に勧める順番、難しいwwww



1:  名無しさん 2025/06/21(土) 21:51:16.034 ID:j3NobtFeM
初代→Z→逆シャア→ジークアクス

初代→ジークアクス→逆シャア

迷うなあ

3:  名無しさん 2025/06/21(土) 21:51:35.680 ID:j3NobtFeM
ジークアクスの登場でかなり悩ましくなったわ

5:  名無しさん 2025/06/21(土) 21:51:53.754 ID:ab2jm21ul
ハサウェイからなんだよなぁ

6:  名無しさん 2025/06/21(土) 21:52:11.973 ID:.DeSHkrdr
いらねえよジークアクス

7:  名無しさん 2025/06/21(土) 21:52:15.420 ID:gzpsywRBs
ジークアクスから見て気になるところだけみてもらえばいいのでは

21:  名無しさん 2025/06/21(土) 21:54:31.749 ID:/I81KWmHy
イデオンだけでよくね?

24:  名無しさん 2025/06/21(土) 21:55:19.063 ID:5AYsXOG0R
1st→ポケ戦→08小隊→イグルー→復讐のレクイエム→0083→Z→ZZ→逆シャア→UC→ナラティブ→ハサウェイ→∀

オリジン→サンボル→ジークアクス

25:  名無しさん 2025/06/21(土) 21:55:22.574 ID:J3OvJqvcO
ジークアクスの後は大体何見ても面白く感じるから何でもええぞ

27:  名無しさん 2025/06/21(土) 21:55:40.566 ID:xhjEVua6M
そもそも初心者相手なら水星から勧めとき

38:  名無しさん 2025/06/21(土) 21:57:04.909 ID:j3NobtFeM
新訳Zから逆シャア勧めてるやつってなんなんの
カミーユが壊れなきゃ逆シャアの味出ないだろ

39:  名無しさん 2025/06/21(土) 21:57:06.780 ID:EVZx1G6lf
劇場版三部作→Z→ZZ→逆シャア
ovaはお好みで
で良い気がするけど

41:  名無しさん 2025/06/21(土) 21:57:14.765 ID:NxZ6X/2ES
オルガのやつしか見た事無いわ

46:  名無しさん 2025/06/21(土) 21:58:14.002 ID:j3NobtFeM
逆シャアの後ジークアクス見た方がいいのは確定やと思うわ

53:  名無しさん 2025/06/21(土) 21:59:44.220 ID:xhjEVua6M
ビルドファイターズからでええんでないの?

62:  名無しさん 2025/06/21(土) 22:01:12.589 ID:6iqiypC3O
0083で作画の暴力を体験しろ

64:  名無しさん 2025/06/21(土) 22:01:48.283 ID:I7sbi9y/.
初代から逆シャアでいい
Z見させると脱落しかねない

65:  名無しさん 2025/06/21(土) 22:02:09.059 ID:j3NobtFeM
ワイが考えたチャート

初代劇場版→Z→逆シャア→ジークアクス
→Vガンダム→SEED→ターンエー

割と完璧やないか?

69:  名無しさん 2025/06/21(土) 22:03:01.251 ID:jHP/yfVOQ
SEEDとか00も絵が古臭すぎて無理やろ

71:  名無しさん 2025/06/21(土) 22:03:09.684 ID:TpOCmN6Mk
00でいいだろ
SEEDは逆にもっと古い作品よりも絵柄好み出そう

77:  名無しさん 2025/06/21(土) 22:03:55.041 ID:kphU1af8/
劇場三部作を勧めるのは基本だが
間違っても特別版を勧めるなよあれはゴミや

79:  名無しさん 2025/06/21(土) 22:04:14.432 ID:xhjEVua6M
ZZもう見放された
GQでもキャラも楽曲も出てこない

90:  名無しさん 2025/06/21(土) 22:05:36.108 ID:kphU1af8/
種死見たらスターゲイザーも見た方がいい
種世界の世界観とか本編との軽い繋がりとかもある

102:  名無しさん 2025/06/21(土) 22:07:22.902 ID:5AYsXOG0R
ZZの前半の余計なの消して映画化すれば良いのにな

110:  名無しさん 2025/06/21(土) 22:09:46.434 ID:xhjEVua6M
このフォウムラサメ凄いよ
さすがドゥームラサメのお姉さん!

117:  名無しさん 2025/06/21(土) 22:10:50.252 ID:926Lsy3kK
初代~逆シャアのあとジークアクスって極上のスープ飲んだ後に泥水飲むようなもんやん

122:  名無しさん 2025/06/21(土) 22:11:29.420 ID:TSV6aBgu.
ジークアクス見なくていいよ…
エヴァというか庵野とかカラー好きならいいだろうけど全てが内輪アニメや

153:  名無しさん 2025/06/21(土) 22:14:52.899 ID:lJfoKrsth
ファースト
W
SEED
00
鉄血(オルガ好き限定)
水星(声優好き限定)

これのどれか

165:  名無しさん 2025/06/21(土) 22:16:38.404 ID:PxyA9eK7x
オリジンは見た方がいい

166:  名無しさん 2025/06/21(土) 22:16:38.600 ID:yeVu5mW3u
種死AGE鉄血ジークアクス
この4本でええやろ

174:  名無しさん 2025/06/21(土) 22:18:51.145 ID:WLjALCEgA
逆に作画厨が増えてきた現代なら初代も楽しめるんちゃうか?
ワイも改めて見た時富野のバンクの使い方に感心したし

208:  名無しさん 2025/06/21(土) 22:23:05.505 ID:63/9pS7a.
いや若い世代からしたら3年前とかですら時代遅れやん
自分らも中高生の頃なんかそんな時期やったやろ
そんなもんに10年前とかの作品見たらええとか言うやつ頭おかしいやろ

243:  名無しさん 2025/06/21(土) 22:26:26.830 ID:aqaDBaLGa
ジークアクスなんて絶対見せたらあかんやろ
多田野オナティッシュやん

246:  名無しさん 2025/06/21(土) 22:26:35.913 ID:0jezmsph.
ジークアクスとか1番見なくて良くね?過去作予習してもキャラはぽっと出の使い捨てだし


 
(´・ω・`)ジークアクスは初代とZと逆シャア見た後に見るのが正解だな

(´・ω・`)ZZは別にみなくてもいいな
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-21 23:54:54返信する
    機体もダサい
    せっかくの宇宙世紀ifなのにクソ同人レベルのストーリー
    1stやZの話をバズ狙いで使い捨て
    しかもそこに乃木坂ぶっかけ
    ガノタも離れ始めて失速
    終わってんなジークアクス
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-21 23:55:35返信する
    ジークアクスとかいうゴミ見る価値無いよ
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-21 23:55:56返信する
    今後見る人はジークアクス一気見することになると思うけど
    一気見であの作品が面白く感じると思えるのか?無いだろ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-21 23:56:45返信する
    勧めるって何様なん?
    こういうのがあるとは言えるけど、撮り鉄やアフィゴミと変わらんやんここのアニオタwww
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-21 23:57:16返信する
    ニコニコでコメントでもないと正視に耐えんだろ
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-21 23:57:17返信する
    初心者には水星が1番合うと思う
    他のガンダムは難しすぎる
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-21 23:57:35返信する
    マチュに嫌な顔しながら陰核見せてもらう!!
    ニャアンの放屁を顔で受け止める!!
    コモリのワキの剃り残しを見る!!
    タマキに手とクチで抜いてもらう!!
    シイコのおっぱいにちんぽが挟まれて顔に射精!!
    キシリア催眠で支配してチン媚び腰ヘコダンスしてもらう!!
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-21 23:57:46返信する
    ガンダム→Zガンダム→ダブルゼータ→逆シャア→ゴッドガンダム
    ガンダムシード→ガンダムシードDestiny→映画ガンダムシード
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-21 23:58:05返信する
    ジークアクスなんて過去作ネタで釣られた奴が序盤だけ持ち上げてただけだったし
    擁護する宇宙世紀おじが減った結果批判の声を押しきれなくなった
    もう残ってるのはイナゴばかり
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-21 23:58:15返信する
    鉄血で良いだろ海外で一番評判が良いってことは一番初見に耐えうるってことだ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-21 23:58:23返信する
    邪神ちゃんが一桁ゲットですの
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-21 23:58:24返信する
    >>7
    >>1
    なんで連投した?
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-21 23:58:48返信する
    サンダーボルト
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-21 23:58:56返信する
    ファースト映画、作画がきついならオリジン漫画→逆シャア→f91→種全部→種映画→ビルドファイターズ

    これでええ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-21 23:59:23返信する
    アマゾンプライムビデオ評価

    シードフリーダム:☆4.5
    ジークアクス  :☆2.9

  16. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-21 23:59:32返信する
    見なくても良いよ
    Gジェネやると良い
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:00:00返信する
    ガンダム勧めてくる奴とは縁を切ったほうがいい
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:00:11返信する
    ガンダムおじさんハッスルしないでいいよ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:00:18返信する
    SEED系と00だけ見とけ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:00:28返信する
    昔のガンダムは話数が多いからな
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:00:36返信する
    >>10
    オルガネタわからんとつまらんからダメやね
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:01:05返信する
    >>17
    ウマ娘を勧めてくる奴が正解✅
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:02:04返信する
    ・新訳Zでほぼなかったことになる
    ・ジークアクスでも一切扱われない
    ・ガンプラの再販が驚くほど少ない

    なんなんすか
    ZZくんがそんな悪いことしたっていうんですか
    RG ZZをいつまで出さないつもりなんですか
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:02:05返信する
    ジークアスとかぜったいすすめられへんわ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:02:11返信する
    ガンプラ転売が正解)^o^(
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:03:50返信する
    >>15
    ライブ感「だけ」はガンダム史上最高クラスだと思うよ
    酒飲みながらリアルタイムで笑ってSNSで共有する分には
    それにしても賞味期限があまりに短すぎるけどな...
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:04:22返信する
    ジジイ向けにガンダムすごい!動画で稼ぎたい人でもなきゃ見る価値ないよ
    ジジイ向け動画で稼ぎたい人以外今更ドラクエやる価値がないのと同じ
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:04:22返信する
    頼むから他人に勧めないで内輪で盛り上がってくれ
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:04:24返信する
    ガチの初心者なら水星の魔女一択なんだよなぁ
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:04:43返信する
    >>23
    まあファーストからの流れを終わらせた戦犯だからな……
    平成三部作でXが全く露出しないのと同じだ
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:05:16返信する
    最初にオリジン読ませるのが一番いい
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:05:39返信する
    Gガンから入ったら他の作品がしばらく違和感だらけになったわ
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:05:43返信する
    gレコ、∀、age、ジークアクス、これのどれか
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:06:12返信する
    ジークアクス勧めるくらいならZZ勧めるかな
    序盤さえ我慢してもらえば後半は十分面白い
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:06:31返信する
    >>26
    アニ研で一緒に見ると楽しいアニメなんだろうね
    庵野のぜいたくな解説付きで
    絶対庵野はこんな作品解説したくもないだろうけど
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:06:59返信する
    えっ?
    もう種シリーズを見せればいいのでは
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:07:05返信する
    SDガンダムやろ 旧作ビデオシリーズの
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:07:48返信する
    パチンコ撃たせて脳を麻痺らせてからユニコーン見せるのが一番いいよ
    現実ではそれが一番新規増やしてんだから
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:08:26返信する
    >>37
    え!?ぼっぴんうっふんを!?
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:08:52返信する
    ジークアクス Amazon評価2.9
    海外ランキング圏外 国内ランキング6位
    好きなキャラランキング全員圏外

    ウマ娘シンデレラグレイ Amazon評価4.9
    海外ランキング1位 国内ランキング1位
    好きなキャラランキング 1位オグリキャップ

    どうしてこうなったの?
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:09:11返信する
    ジークアクスを正史にするなよ
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:09:23返信する
    ジークアクス要らない定期
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:09:40返信する
    >>40
    ウマ娘のメンバー数も教えてくれる?
    ただのでんでんってみんなわかってるからね?
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:09:58返信する
    ZZはガチでつまらんからGジェネかなんかで物語の流れだけ知っておけばいい
    あとGレコはガンダムの中どころかアニメの中でも最底辺レベルのゴミだから視界にも入れなくていい
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:10:30返信する
    ターンエー→X→SEED D→ビルドダイバーズリライズ→ZZ→SEED→劇場版00→ビルドファイターズ→鉄血→ジークアクス→水星→SEEDスターゲイザー→ファースト
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:10:35返信する
    ジークアクスが水星に取って変わる立ち位置の作品になるかと思ったら完全に真逆の作品になっちゃったな…
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:11:52返信する
    >>46
    水星は今もコラボやってるしな
    なんならこの前カップ麺コラボしたし
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:12:49返信する
    個人的には0083、08小隊、ユニコーンみたいな現代でも作画が通用して話数の短いのがいいんじゃないかと思う
    初代、Z、ZZみたいな話数の多いのが入門書だったら新規はうっってなって見ないんじゃないかって思うわ
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:13:27返信する
    普通にSEEDか水星でいいよ
    1stなんて今の若い人が見て面白いと思うわけないじゃん
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:13:31返信する
    種→種死だけでいいだろ
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:14:38返信する
    トレンドの数字で気持ちよくなれちゃう人種にならジークアクスもオススメでしょ
    もうちょいで賞味期限切れちゃうけどな!!!
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:14:43返信する
    >>4
    ガンダムどれか見た初心者に次何見るか聞かれた時用だろ
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:15:17返信する
    今どきの若い人はアマプラで昔の作品とかに触れるからそこまで現代の作画にこだわってないよ
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:15:52返信する
    SEEDとダブルオーだけでいいよ
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:16:41返信する
    新規は水星見せればいいだろ
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:16:41返信する
    ジークアクスが1stに繋がる終わり方かもしれんからな
    それならジークアクス最初でもいい
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:16:53返信する
    ガンダム見るのに種なんて見てもしょうがないだろ
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:16:53返信する
    種か水星だな
    それ以外は癖が強すぎる
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:17:20返信する
    >>51
    サラマンダーよりはやーい
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:17:36返信する
    いまの子にファースト見せるのはさすがにきついね
    せめてSEEDだな
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:17:52返信する
    見るアニメくらい自分で決めろ
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:17:58返信する
    >>51
    それでいいなら、回転寿司で醤油ペロペロした方が早い
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:18:13返信する
    宇宙世紀なんて新規は知らない方がいいと思う
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:19:47返信する
    種でいいのでは
    もうリアル世界が種世界に近づきつつあるから今見てもいいと思う
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:20:24返信する
    00と鉄血も普通に楽しめるけどガンダムならSEEDやな
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:21:49返信する
    初代やZって何話あるんだっけ?
    今のアニメに慣れた世代が昭和脳アニメなんてダルすぎて見てられないんじゃないか?
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:21:55返信する
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:23:18返信する
    ガンダム自体がいらんのですが
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:24:12返信する
    とりあえず基本のファーストさえ見てればええ
    なのでテレビシリーズと3部作映画だけ見とけ
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:24:33返信する
    そんなもん 放送順に見ればいいだろ
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:24:39返信する
    放送順でいいだろ
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:28:38返信する
    ゲームだがギレンの野望やらせて本当のジオン勝利エンド見せる
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:28:53返信する
    修正されて纏められてるから
    1st劇場三部作勧めてたけど
    ジークアクスでTV版勧めたほうがいいのかなってなってる
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:29:10返信する
    別にアニメに限った話じゃないけどさ、こういう娯楽嗜好品的コンテンツの制作メインストリームって年齢制限つけたほうがいいよな
    50代以上がハバ効かせてるようじゃアミューズアートとしてはゴミだろ
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:29:58返信する
    なんで自慰苦アクスを勧める事前提なんだよwww
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:32:49返信する
    ジークアクスが影響するようなことは無いよ
    普通に1stからゼータ、ZZは飛ばしてもいいけど逆シャアってのは変わらない
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:32:51返信する
    >>75
    さんざ言われてるけど同人誌界隈の箱に誘い込む感覚に近いんだろ
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:32:59返信する
    いきなり8クールある種シリーズを勧めるとかアホやろ、水星でいいよ
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:33:53返信する
    コレはジークアクスはいらなかったですって言われるパターンのやつやな
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:33:57返信する
    じゃあサンライズ英雄譚でもやっとけ
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:38:19返信する
    ジークアクスはアクションで行ったら歴代最低だからな
    これが好評なんだから、他作品何でも面白いだろ
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:39:11返信する
    取り敢えずいろいろなところで流れてる
    各種ガンダム関連のCMでも見とけ。
    1分くらいで大まかな概要くらいは分かる
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:41:14返信する
    君たち10年後も同じこと言ってそうだね
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:42:02返信する
    この前、判り易いジークアクス図解出てたじゃん
    あれと同じノリで初代~逆シャアの解説絵作ってくれればそれでいいんだけど
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:43:57返信する
    絵が古いのに目つむればWはいいと思う
    ロボアニメなのに海外で受け入れられただけある
    まぁ絵が古い時点でダメなんだろうけど
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:46:48返信する
    誰にも求められていないのに、アドバイスの練習をはじめるガンダムじいさんの図
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:49:51返信する
    見ないといけないのはファーストだけなんだけど、何しろ古いからね
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:51:39返信する
    初心者にはガンダムWを観せれば良いんだよ
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:51:52返信する
    初代劇場版→逆シャア→ターンエー
    あとはお好きに
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:51:59返信する
    無難にGガンでは?
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:52:41返信する
    ロボに興味はない
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:54:32返信する
    ガンダム勧めてくるやつとかきもすぎでしょ 
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 00:55:11返信する
    SEED以外ゴミ
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 01:00:04返信する
    未だにネラーなんてやってるおっさんの意見なんて誰も参考にしないだろ
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 01:00:32返信する
    >>93
    パロディアニメじゃん
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 01:11:03返信する
    Gquuuuuuxを見るための予習なら、劇場三部作→逆シャア→GQでいい(シャリアブルだけ他で予習が必要だけど)

    Zの要素はおまけみたいなもんだから見たかったらあとで見れば良い
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 01:12:34返信する
    プリキュアやウルトラマンみたいに最新作だけ見れば良いだろ
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 01:12:46返信する
    ガンダムさんというショートアニメ
    黒歴史かな
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 01:13:50返信する
    >>92
    よしじゃあスクライドな
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 01:15:46返信する
    今の時代新しく1から50話も見るオタクがどれだけいるんだ
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 01:16:05返信する
    ジークアクスは系譜に入れなくて良い
    結局初代から逆シャアまでが一番面白いから
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 01:17:21返信する
    サンライズ英雄譚やれば充分だ
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 01:18:20返信する
    なんでガンダムを見る前提で語ってるのこいつら?
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 01:21:42返信する
    まーたガノタの脳内にだけ存在するエア初心者か...
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 01:24:24返信する
    京アニ製AIR初心者だと?
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 01:31:45返信する
    >>100
    ほんそれ
    今のご時世オタク、というかオタクと分類する程深くもない層だらけの中長いクール耐えられる奴がどんだけいるのか
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 01:38:42返信する
    そもそもファーストなんて所詮打ち切り

    お台場ガンダムに飛ばされる映画を見てもエンジェルハートとは繋がってないのさ
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 01:43:22返信する
    >(´・ω・`)ZZは別にみなくてもいいな
    自分が見たことないから話題にされてもネタがわからず記事書きにくいからやろ
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 01:48:45返信する
    ニジガクの連中は何故勧誘に来ないんだ?
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 01:48:45返信する
    ファーストの名場面を押さえてればジークアクスは見れるから
    劇場版3部作を見てれば基本的には大丈夫

    実際にはシャリアブルとかサイコガンダム・バスクオムあたりを
    取りこぼすけどそれは詳しい奴が説明してやればいいよ
    TVシリーズなんて見てられるほど暇な奴はいないだろ
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 01:49:33返信する
    劇場3部作だけはない
    アレ単体で見て面白いと思う奴は頭おかしい
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 01:50:45返信する
    >>110
    全部惑星サンライズの出来事にしておけばいいよ
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 01:52:48返信する
    そもそも初代がいらねぇ
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 01:55:00返信する
    惑星グラディウスか惑星ネメシスか、それが問題だ。
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 02:01:00返信する
    どんだけガンダム記事貼ってんだよw
    しつこすぎてウゼエわ
    ちゃんとネタ探してまともな記事貼れ無能
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 02:01:18返信する
    最初はGガンダム、次にジャイアントロボ見ればok
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 02:05:24返信する
    もうゼノグラシアでいいよ
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 02:07:39返信する
    富野由悠季を受け入れられるかどうかという視点だとGレコ劇場三部作
    Gレコを楽しめたら宇宙世紀ガンダムも楽しめるはず
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 02:08:48返信する
    初代BS11で見てみたけど古すぎてキツかったわ話も面白くないし
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 02:08:52返信する
    初代BS11で見てみたけど古すぎてキツかったわ話も面白くないし
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 02:08:55返信する
    初代BS11で見てみたけど古すぎてキツかったわ話も面白くないし
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 02:09:00返信する
    初代BS11で見てみたけど古すぎてキツかったわ話も面白くないし
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 02:13:03返信する
    ∀でも見ときゃ充分だろ
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 02:13:34返信する
    どんだけキツかったんだよ
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 02:17:47返信する
    ファーストはMXの正月マラソンで一気に見た奴らが勝ち組
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 02:33:12返信する
    初代劇場3部作→逆シャア→UC
    はわかりやすいドラマがあるから勧めやすい流れだと思うなあ
    ZはMSデザインが良いだけで
    まともな会話もできないキチガイ達が初代を擦ってるだけの作品だから
    別に見なくてもな
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 02:48:01返信する
    >>126
    それだと「行けっ!アクシズ!忌まわしい記憶と共にっ…!」を聞いた時の感動が薄れちゃうぺこよ
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 02:56:56返信する
    お前らジークアクスを初心者に見せるとして解説出来んの?
    分かりにくいけど正解はあるZのがマシレベルで中身無いのに
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 03:01:16返信する
    乃木坂→ジークアクス
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 03:05:04返信する
    入り口はユニコーンでいいんじゃないかと思う
    今でも通用する映像美と作画、長すぎでも短すぎでもない尺、ドラマとしても秀逸
    なにより一番大事なモビルスーツ戦が抜群にカッコいい

    ただまあ初見作品がこれだとニュータイプ観がおかしくなるというのはあるが
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 03:06:19返信する
    初心者には種でいいよ
    リマスターされてるしスペエディあるから勧めやすい
    種はテレビ版見た方が良いとは思うが種運命はスペエディで十分
    そこまで前知識あれば種自由もエンタメとしてもっと楽しめるだろうからね
    今後継続する可能性ある唯一のシリーズだしハマれば長く付き合える
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 03:08:18返信する
    初代やZは名作だと思うが、決して万人受けするような内容でもない
    ぶっちゃけ「カルトアニメ」の類だよ
    だからこそ刺さる人間には深く刺さる作品だが、他人に自信満々でお薦めはできない
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 03:10:26返信する
    禿の小説も全部読め
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 03:27:56返信する
    ジークアクスは完全にネタ枠になったから全部見た後が良いと思う
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 04:03:13返信する
    >>130
    真面目なシーンなのに例の曲流れて笑ってしまうのが唯一の欠点
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 04:19:52返信する
    F91でいいだろ。あれ一つで作中人物達のようにガンダム・ニュータイプについての空気感がなんとなくわかる
    肌に合うようなら後はそそられるものを見ていけばいい
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 04:29:33返信する
    初心者を主に若者として考えるならある程度絵の綺麗さも必要だと思うんだよね
    だからまずは比較的新しい水星の魔女を見せる
    次は00かSEEDで、ここまでついてこれたなら
    1st、Z,ZZ,ν、UCと宇宙世紀の主な流れの部分を見せる
    ここまでこれたら後は自由でいいよ
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 04:35:50返信する
    現実的に一番多いのは次のアナザーガンダムだろう
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 04:35:56返信する
    劇場版ガンダム123→逆シャア
    この4作以外は観なくていい
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 04:44:00返信する
    正史じゃないしジークアクスなんて見ても何の意味もない
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 05:00:30返信する
    水星見せときゃいいさ
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 05:18:59返信する
    アナザーガンダムはとっつき易いんだけど
    それぞれ独立作品だから、シリーズの間口として考えるとあまり妥当ではない
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 05:29:13返信する
    seedfreedomからでいいよ
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 05:33:48返信する
    基本好みのキャラデザかメカデザインで選べばいいと思うよ。
    作家生で選ぶならターンエーだけでいい。
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 05:43:45返信する
    ジークアクスは見なくて良い
    しっかり美味しいものを食べてもらいたい、不味いものを出すのは良くない
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 05:46:10返信する
    >>139
    典型的老害
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 05:53:10返信する
    俺はZZは合わなかった…初代とZ見て08小隊あたりが良かったかな
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 05:54:26返信する
    >>145
    今更遅いだろw
    本当に見ない人ならそうしてるができてない
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 05:57:01返信する
    どこから観てもいい
    興味が出たら別のガンダムにも手を伸ばせばいい
    あと、◯◯は駄作とか他人に言うのはやめような
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 06:00:34返信する
    00じゃないかな
    なんだかんだ最近の中ではまとまってるし
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 06:03:43返信する
    ZZって本当に人気なかったんだな
    人気投票でもやたら下にいるし再評価もされてない
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 06:07:21返信する
    修正されたのはどれだっけ?
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 06:21:09返信する
    まーたガンダムか
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 06:27:50返信する
    ロボットの作画にしか興味のないアスペが集まって作るとこうなると言う見本
    人間描写が壊滅的
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 06:37:42返信する
    >ZZもう見放された
    >GQでもキャラも楽曲も出てこない

    スポンサーの都合に振り回されて迷走しまくりで、一本の作品としての出来が壊滅的
    今でも話題に上がるのはプル周りだけ
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 06:49:24返信する
    ZZはマジでいらなくなったな
    他の作品で拾われなさすぎる
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 06:57:07返信する
    平成生まれやけど
    初代はアニメが古すぎてダメだったな
    THE ORIGINの作画だったら見れるレベル
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 07:12:50返信する
    修正してやる!
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 07:13:38返信する
    ジークアクスなんてローテに組み込む価値ないだろ
    ただの同人作品じゃん
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 07:19:05返信する
    >>14
    これ
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 07:20:13返信する
    サンライズ英雄譚でカバーできないのって何?
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 07:27:00返信する
    (´・ω・`)ZZは別にみなくてもいいな
     >「ZZ」を観ないとユニコーンのマリーダさんが「プル12」と言われても訳がわからないし、ハマーンの件もどうなったのか中途半端。
    ネェル=アーガマもシルヴァバレトも出自が不明になるが?
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 07:32:03返信する
    GQuuuuuuuxは鶴巻と庵野がつくった同人アニメだから「おこのみで」
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 07:32:58返信する
    シード2つだけでいいよ
    宇宙世紀なら映画の1stとZガンダムだけでいい
    TV版のガンダムは大概面白くないから
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 07:34:09返信する
    >>157
    映画版だけでいいと思う
    俺もTV版はつまんなすぎて無理だった
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 07:35:17返信する
    >>162
    ユニコーンとか全部見てても話よくわかんねえよ
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 07:36:49返信する
    ovaや映画のガンダムは神作品多いけどテレビは今じゃ通用せんレベルのものばっか
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 07:40:49返信する
    ガンダム商品なんて色々あるだろうに、配信以外の話は無いん?
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 07:43:42返信する
    ファーストとCCAが必修で残りは自由選択でいい
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 07:46:32返信する
    神アニメの08小隊と0083と逆シャアみるために我慢してみるのが1st
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 07:55:42返信する
    我慢とか言うなら小説版でも嫁
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 08:03:50返信する
    うるせえとにかくZZも一緒に見ろや
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 08:08:39返信する
    作者が直々に見なくていいって言ってるのはV、あとZZも多分そう(劇Zの最後的に)
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 08:12:22返信する
    今後のガンダム初心者とかいうパワーワードwww

    老人のガノタたちは今後若者がガンダムを見始めるとか本気で思ってるのか
    完全に痴呆症だろ
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 08:13:24返信する
    ガンダム自体を見ないが正解や
    ガンダムなんて高齢弱者のガンダムおぢしか見ないんやから
    自分からそいつらの仲間入りする必要はないやろ
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 08:15:10返信する
    >>174
    ジジイがそういう妄想であーだこーだ言い合って楽しんでるだけなんだから放っておけや
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 08:17:31返信する
    >>176
    老いとは悲しいものだね
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 08:18:27返信する
    >>164
    これ
    TV作品は無駄に長くて間延びする
    4クールでちゃんと面白いのって種とターンエーくらいだわ
    あとギリGガン
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 08:19:06返信する
    まぁ種、種死、ダブルオーだけでええわ
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 08:22:09返信する
    文句があるならグッズでも薦めれと思うんだ
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 08:22:38返信する
    >>175
    お、そうだな
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 08:28:28返信する
    伝説巨人で
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 08:29:39返信する
    伝説巨神だった
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 08:39:14返信する
    この手の議論に対する唯一無二の正解は放映順
    時短したい場合や省略したい場合はまた別の議論をするべき
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 09:07:39返信する
    ジークアクスは宇宙世紀ガンダムのアニメとして薦めたらダメだろ
    庵野のシン・シリーズと一緒で、パチモンに近いからな
    宇宙世紀シリーズ・Seed系・00系・熱血系・格闘系・パチモン系とか、ジャンル違いのガンダム多過ぎ問題
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 09:13:29返信する
    >>184
    はい不正解
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 09:14:48返信する
    Xとかウイングとかvとかこのあたり見なくてもいいから
    全く応用効かないし
    演出が新しかったgガンダムだけかな見るべきなのは
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 09:25:59返信する
    >>174
    若者が「ガンダム何から見たらいいですか?」
    とか訊いてくれるとかいうハズい妄想に取り憑かれてるのがほんとキモイ
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 09:27:12返信する
    GQuuuuuuXの扱いってビルドファイターズぐらいでいいと思う
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 09:27:42返信する
    映像作品としてはあんまり面白くないから最初は動画サイトでミームになってるとこだけ抑えておけばいいと思う
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 09:29:35返信する
    >>188
    うっせーわ
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 09:30:32返信する
    >>188
    現実には誰も訊いてこないのでここに必死に書き込んでるんやでw
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 09:31:07返信する
    >>188
    誰もガンプラすら薦めない不思議
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 09:38:20返信する
    >>192
    無職のガノタおじいさんに
    ガンダムの質問なんかおっぱじめるバカはいないわなあ
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 09:42:15返信する
    >>192>>194
    聞いてるんだけどもご覧の通り皆答えないぞ
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:04:00返信する
    >>188
    事実陳列罪やめろ
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:05:35返信する
    店員さんとか居ないわけ?
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:12:16返信する
    初代は内容はともかく作画面ではじめての人にお勧めしづらい
    種か水星あたりじゃないかな。それで興味持ったら古いから作画悪いと事前に言って初代すすめる
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:25:42返信する
    どう関係するのか言わないとおすすめにならないと思うのだが?
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:30:41返信する
    初代から逆シャアだけ見て面白いと思ったら制作年順にみればいいでしょ。
    後は全て派生なんだから。
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:41:09返信する
    >>166
     ユニコーンは終盤に「時間退行」とか「コロニーレーザーをMSで防ぐ」とかオカルトすぎて残念だった
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 10:51:40返信する
    むしろ何故視聴の順番なんぞを相談されると思うのだろう?
    ネタバレもへったくれもあるまい?
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:07:07返信する
    まあジークアクスは短いから見やすいのはメリットだよな
    他のガンダムとか4クール当たり前だから
    勧めてもこんなの見れるかって怒られるわw
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:16:04返信する
    トレカでもなんでもあるとおもうのだが、そういうのは何故かスルーだしなあ
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:19:56返信する
    >ZZは別にみなくてもいいな

    ハマーンやジュドーの名シーンあるのにこれ言う奴は浅い
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:34:14返信する
    >>203
    ジークアクスは周りからのガノタの解説が必要だから何も知らないと厳しいかもな
    過去のガンダム作品を見るきっかけづくりとしてはジークアクスは優秀かもしれないが
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 11:44:49返信する
    悪役令嬢おじさんじゃあるまいしネタ説明なんて要るか?
    もっと掘り出し物みたいな話は無いんだろうか?
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 12:25:47返信する
    水星だけでええよ^ ^
    何十年も前の古いやつとか初代パロのジークとか勧められてもな^ ^
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 13:02:12返信する
    >>208
    まあ水星も二クールだから比較的見やすいわな
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 13:08:56返信する
    コミケなんかの巡回先聞かれてても、皆さんは制作順とか分量とかって答えるんですか?
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:02:07返信する
    初心者はサンボルでおk
    すぐ見れて狂気たっぷり
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:16:20返信する
    てか今更種とか鉄血見ても仕方ないしな
    1stは必修だから見るしかないけど
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 14:54:01返信する
    考えてみたらジークアクスを契機に正史の方でドゥームラサメが
    外伝かなんかで出てくるかもしれんな 
    プロトタイプサイコガンダムがテスト中に暴走しパイロットが死んだ事件とか
    状況的にそれっぽくなーい?
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:32:02返信する
    絵柄が古くてもいいなら初代から進めればいいしやなら00か種進めろ
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 15:52:50返信する
    初代劇場版てシャリアブルさん出番あるっけ?ww
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 17:30:59返信する
    3年前が古いとか言うのリアタイで騒いでるおっさんだけやで
    今の子供は基本配信で常に選び放題やから、そういう絵柄・世界観やと思ってみるだけやで
    音楽もおすすめで流れてくるの聞いてるから何が古いとか新しいとかファンでもなければわかってないし
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 17:41:52返信する
    もっとカネが掛かるブツを吟味して差し上げろ
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 17:54:39返信する
    そういえばtvkで今日映画あるな
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 18:46:09返信する
    ジークアクスから初代見たら
    作画の酷さと話の進みが遅すぎてつまらなかった
    あれ絶賛してるガノタって知能が未発達なんじゃない?
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 18:56:34返信する
    いやマチュがララアと出会う回とか話の進み方早すぎてビビったで。
    あれ3話は要るところやろ?ww
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 19:46:51返信する
    ポケットだけ見て離れるのが正解よ
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 20:10:54返信する
    そんな機会が今まであったか?
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 21:45:31返信する
    ZZをdisってるヤツは先ずユニコーン観るな定期
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-23 06:02:04返信する
    種とか言ってるオッサンはいつまで自分らが「若者寄り」だと勘違いしてるのだろう
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-23 10:09:31返信する
    むしろガンダムが映像作品のみだといつから勘違いしていた?
    そういうのは配信のおすすめで勝手に見るだろうよ
    たとえば催しCをすすめたいが、Aと同人Bを知らないと蚊帳の外であまり楽しめないなんて不文律があるときに
    初めて順番が必要になってくるんじゃないの?
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-23 11:30:15返信する
    つべの解説動画でもみとけばいいだろ
    見ても長すぎてどうせ忘れるし
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-23 21:56:51返信する
    >>225
    友達に要らないタイプ
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-24 01:26:18返信する
    >>227は自分より詳しいと機嫌悪くなるから見ても知らんぷりしてないといけなかったタイプだろうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.