【訃報】韓国ウェブトゥーン、漫画に完全敗北 サービス終了へwww

324_2025061809372554a.jpg

1:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:12:24.72 ID:HzwJyOXF0
韓国NHN 日本以外の電子コミック配信サービスを終了へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4dea9b3e29b3e6d20b3575b9bacbcc00a6c1a76a

【ソウル聯合ニュース】韓国IT(情報技術)大手のNHNは16日、同社が運営する電子コミック配信サービス「comico(コミコ)」などのうち、日本を除いた韓国、英語圏、フランスのサービスを10月31日付で終了すると発表した。

 連載中の作品は来月15日付で更新が止まる。

 サービス終了に伴い、サイト内で利用できるコイン(電子マネー)の払い戻しや購入して1年未満の作品の返金を進めるという。

 日本で運営中のコミコはサービスが維持され、韓国では配信サービス事業は終了するものの、ウェブトゥーン(縦スクロール漫画)のコンテンツ制作と販売は続ける。

2:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:13:38.33 ID:hqsinVLk0
日本での売上もほぼ日本の漫画じゃねえか
3:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:14:23.30 ID:zhBHbVxf0
まだあったの?
その国
4:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:14:42.20 ID:fjWaY6Ri0
絵は綺麗なの多いからたまに見る分には結構好きやで
金払ってまで見ようとは思わんけど
5:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:15:01.53 ID:CPgGN15m0
そら分業量産縦読み漫画なんか中身ねえし売れないよ
7:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:15:47.45 ID:wMTLTs+q0
ウェブトゥーンと漫画の差は
小悪魔教師サイコ見れば分かる
8:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:16:02.55 ID:It2Oar3H0
日本以外に漫画なんてあったんだ
10:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:16:29.41 ID:CPgGN15m0
コミコめっちゃポイントばら撒いてたから
へうげもの全巻貰ったわ
11:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:17:11.11 ID:DR9NdjS/0
ちょっと前にこれからはウェブトゥーンとかステマをガンガンやってなかった?
Amazonのポイ活で何個か見たけどゴミみたいな作品しかなかったな
漫画読むのが苦痛になるとは思わなかった
13:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:17:59.47 ID:CNzYzCDc0
ピッコマあたりで取られてるのが結局痛すぎる
日本もそういうのを出せればな
248:  名無しさん 2025/06/17(火) 18:05:59.93 ID:VnNy35vF0
>>13
ピッコマどうなんだろうね
最近0+のシステム変わったり対象漫画一気に減ったりしてたけど
15:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:21:35.45 ID:n7hY/zl2r
あれこれもホリエモン褒めてなかったっけ?
ウェブトーンにより日本の漫画は終わったと
32:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:27:08.56 ID:qesuIOC+0
>>15
鬼滅で日本の漫画は停滞した!これからは縦読みフルカラー!
と言ってたな
縦読みフルカラーの分業高コストと客の金払いの悪さを知ってたら、ちょっと出てこない台詞だ
44:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:32:53.82 ID:3/Jv+MXY0
>>15
本当にあいつアホだよな
漫画わを読むくせにどこをどうみたら
ウェブトゥーンの方が優れている!ってなるんだよw
17:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:22:10.40 ID:FJNMbiJb0
世界的に不調と判明する直前まで日本の漫画に勝ってる連呼してたのにな
18:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:22:13.96 ID:eb7nTrRA0
ウェブトゥーンとか言わずに韓国漫画も面白い!!じゃだめだったんかな
19:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:22:27.52 ID:UIwhgF2o0
少し前にTBSでSwitch2を取り上げたニュースからの流れで今後は日本はコンテンツ産業を盛り上げていくって話題になったのだけれど、その時にTBSらしく韓国のコンテンツ産業の話題ぶち込んできてウェブトゥーンも絶好調みたいなくだりがあって笑ったわ
20:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:22:32.55 ID:Om/glIPR0
堀江「鬼滅が流行るような日本は遅れてる!これからはウェブトゥーンの時代!」
no title
23:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:24:14.14 ID:skhfB6Sq0
同じような設定を乱発しまくるから飽きられるだろ
一部は優秀だからある程度は厳選した方がいい
26:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:25:53.69 ID:tLq96oYp0
縦読みってなんか読みにくいんだよな、ウリジナルはやっぱダメだな
63:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:38:23.94 ID:s+UsD8B70
>>26
別に韓国オリジナルじゃないぞ
縦読みは20年ほど前ガラケー時代に日本で既にあったけどまったく流行らなかった
漫画は横向きで完成されてるんだよな
27:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:25:55.59 ID:s+UsD8B70
日本でも売れてないのによくやるわ
日本人には無理だろあんなつまんねー漫画売るの、日本は面白い漫画が飽和してんのに
28:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:26:20.98 ID:HsI/CJb00
俺レベさんが流行っていたのでは…?
34:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:28:25.77 ID:dZ5n2tJJr
>>28
ずっと俺つえー召還召還の奴か
そういや宣伝凄かったねゲーム出るしな
37:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:30:17.97 ID:sI0EDJXZ0
日本に寄生してるって表現が一番近いコンテンツ
40:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:31:34.23 ID:HsI/CJb00
最近はマンガワンとかマンガUPとかばっかり読んでるわ
47:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:33:14.11 ID:xm0RPt2i0
韓国舞台なのに無理やり日本舞台に改編するマンガやめてくれ
違和感がすごすぎなんよ
別に韓国舞台でもいいじゃねえか読まないけど
54:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:35:41.20 ID:tLq96oYp0
>>47
俺だけレベルアップも反日な内容で憎い日本人ぶっ◯しまくるぜって内容なのに、日本でだと謎の勢力と戦ってます!ってことになってるらしいな

自国の創作の中だけでしかイキれないミンジョク

49:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:34:02.93 ID:ov7LqEOp0
ゲームで言えばハードを韓国が売れるソフトを日本が供給してる状態
自分達でハード作れない日本は何やってんだって話でもある
52:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:34:36.71 ID:4SEnmnS90
俺レベのアニメは結構面白かったけど展開がかなり単調でちょうどアニメの最後あたりで限界を迎えつつある
もう強さ描写がマンネリでこれ以上作品続けようがないように思える
それまで強いとされてきたS級の面々が全員モブ化しちゃったし
ここからどうするのか
56:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:36:03.22 ID:3/Jv+MXY0
>>52
元々日本の異世界系のパクりまくりのよくある展開、さらにハンターハンター展開してその後は…とかもういいんだわ
73:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:41:39.76 ID:7PI/zB+00
漫画は負けたとほざいてたのに
76:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:43:48.30 ID:1OxlB4db0
>>73
本当に勝ってればわざわざ負けたなんて言う必要ないだろ
まず「負けた」というレッテルを貼るんだよ
例・Switch2は失敗した
81:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:46:03.85 ID:OhyJPg0x0
韓流ドラマも誰も見てないよな
95:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:51:25.02 ID:GlpPZZr10
一時期やたらウェブトゥーン自慢を見た気がしたんだが
サービスも続けられんレベルだったのね
107:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:56:00.15 ID:s+UsD8B70
>>95
露骨なステマだったよな
ふつうは進撃の巨人が面白いとか鬼滅の刃が面白いとか作品名で人に伝えるはずなのにどいつもこいつもウェブトゥーンとしか言わない
何も知らないフリしてどの作品画面白い?って聞いても誰一人作者名も作品名も挙げてくれなかった
102:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:53:07.28 ID:Rrr7qMLT0
というか総じてストーリークソつまらないのなんなん?
終わりのないソシャゲみたいなクソ薄で展開もテンプレしかない
117:  名無しさん 2025/06/17(火) 11:59:23.13 ID:gwl0/DVhM
日本のコンテンツに寄生してただけで中身スカスカだもんな
134:  名無しさん 2025/06/17(火) 12:12:58.58 ID:Uo5gDMnud
ウェブトゥーンだろうと漫画だろうと
作者の力量で大きく変わるよな
142:  名無しさん 2025/06/17(火) 12:24:33.10 ID:XKEPqNc30
極まれに面白いのがあるっちゃあるが、大半はダメだからな
面白いのだけ普通の漫画にすりゃいい
143:  名無しさん 2025/06/17(火) 12:25:02.13 ID:Ch7Pn5X70
スマホでの縦読み前提だからコマ割りを考えずに制作出来るってのが強みだっけ
それだけで日本の漫画やアメコミに張り合えると考えたのは謎だが
148:  名無しさん 2025/06/17(火) 12:31:06.61 ID:tQ3LnyZBM
めっちゃくちゃスクロールしないと読めないんだよな
馬鹿すぎると思った
153:  名無しさん 2025/06/17(火) 12:33:30.43 ID:WbZZHC/Z0
日本撤退かと思ったら…
日本以外全部撤退とは。

一時期ものすごいゴリ押しされてたけど、寿命短かったね。


 
(´・ω・`)結局面白い作品がなければ縦読みだろうが読まれねーからな

(´・ω・`)しかし一時期は凄い勢いで伸びてるって報道されてたのに、まさか一気に終わるとは
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:13:26返信する
    チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:14:51返信する
    やら管さんが一時期宣伝してたのにね
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:15:27返信する
    エロマンファとかたまに見るけど
    似たような展開でひたすらこすり続けるのヤメロ
    秘密の授業とかやってる最中に毎回毎回
    誰かがやって来るor覗きに来るって展開ばっかりじゃねーか
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:18:00返信する
    コマ割りが出来ない

    漫画家未満の

    ザコの巣が

    消えましたw
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:18:24返信する
    さっさと北朝鮮と併合して将軍様に統治して貰えw
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:18:59返信する
    しゃーない海外も漫画しか認めてないから
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:19:57返信する
    韓国ですら終了するのに
    日本は弱者男性多すぎやろw
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:20:08返信する
    あれだけステマやって日本下げ韓国の精神的勝利でホルホルしてたのに何故!?
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:20:37返信する
    たしかに「これからはウェブトゥーン!」は聞いたことあるけど
    「ウェブトゥーンのこの作品!」は聞いたことなかったな
    「肉うまい!」
    「なんの肉好き?」
    「・・・・(答えられない)」
    みたいな
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:22:09返信する
    相変わらず中身がない国やな
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:22:47返信する
    縦長のスマホに対応した新しい形のひとつとしてはアリだとは思ったけど

    作りがあまりにも企画屋脳とか商業思想というか創作というものを舐めすぎてたなと
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:23:33返信する
    自国の韓国でも撤退なのか
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:24:16返信する
    >>1
    やらおんが必死にステマしてたのに
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:24:33返信する
    縦スクロールはマジで読みにくい、それが原因でしょ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:24:46返信する
    ホリエが褒めるのはその時にゴリ押ししたいだけのやつだからな、通販の司会者見たいなもんよ
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:25:33返信する
    金もらってる間は正反対の記事出してたのに草
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:25:47返信する
    読みにくい
    AI絵みたいに不快感あり似たような絵ばかりってのがすごい
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:25:49返信する
    漫画の起源は韓国
    日本はパクり
    なのに負けた
    日本は謝罪と賠償しろ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:26:30返信する
    >韓流ドラマも誰も見てないよな

    これはランキング上位でも見るから違うだろw漫画は誰も読んでないけどなw
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:26:36返信する
    今年No.1アニメと評価されてる

    俺だけレベルアップはどうなるの??
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:26:49返信する
    ウェブトゥーン絶賛記事をさんざん書いてたやらおん

    熱い手のひら返しwwwwwwwwwwwwwww
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:26:54返信する
    堀江くんは文句ばっかりだな
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:27:04返信する
    管理人さんざん煽っといて何をほざいてるの
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:27:50返信する
    >>20
    ゴミの中にも面白い物はあるからな
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:27:55返信する
    あっ、はい・・・
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:28:04返信する
    >>23
    入金なくなったらいつもこいつはこれやぞ
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:28:12返信する
    つい数日前の最近にニュースでスマホ向け縦読み漫画が凄いって
    ウェブトゥーンの特集やってたけど
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:28:40返信する
    おれだけレベルアップは面白かったけどそのあと読むものがなかった
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:28:41返信する
    映画やドラマはレベル高いのに漫画はそうでもないんよな
    人材が日本と逆なんやろな
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:28:47返信する
    俺個人的には長澤まさみレベルは妥協点なんだ

    お前らは知らんけど
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:29:12返信する
    同じ復讐物でも日本産はコメディタッチだったりマイルドだけど、
    韓国産はえげつなく暴力的で主人公のイキリ方が痛々しくて見てられない
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:29:31返信する
    まあ俺レベにステマ営業全振りしといてあの程度だもんな
    他の韓国マンガはちっとも聞かないしオワコン化は時間の問題だった

    でもカラーとか分業制とか見習うところもあるんだよね
    完全に作家任せな日本は傑作も多いけど休載問題も多いわけで
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:29:47返信する
    K国で終了したのに日本ではやめないのか・・・
    意味ワカラン
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:29:58返信する
    >>24
    ゴミってのは同じものを量産する日本漫画のことか?お?
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:30:28返信する
    そらただの電子紙芝居やもん
    普通一目見てこらアカンって気づくよね
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:31:39返信する
    >>34
    日本はまだなろうですら大喜利レベルの違いを出そうとしている
    韓国はマジで判で押したような類似品ばっかりw
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:31:39返信する
    日本人は幼稚で需要あるから残された、ただそれだけ
    海外より大人になりきれない低知能な自分らを見つめ直せとね
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:32:08返信する
    >>2 >>13
    韓国側の事で急に都合のいい事を主張して書き込んでる奴居たからな。あれマジで工作だと思ってた
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:32:29返信する
    「ウェブトゥーンは面白い!」ってステマだけならウザイけど宣伝として理解できる
    そこに「日本の漫画は遅れてる!もう終わり!」って付けてくるから気持ち悪いんだよね
    他のコンテンツでも根拠なく日本のものネガキャンしてるのってあっちの工作なんだろうな
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:32:34返信する
    >>33
    日本の漫画も掲載していて日本人は漫画好きだから利用者が多い
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:32:41返信する
    あれれー日本の漫画に勝ったとか言ってましたよねー
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:32:45返信する
    >>33
    日本は韓国大好きだから
    Kポップに韓流ドラマに流行りのメイクまで

    韓国に憧れが強いのたと思う
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:32:52返信する
    主人公が強い・モテるってのはいいが
    ・日本→起承転結理由あり
    ・韓国→いきなりイキがり背景なし

    これだけでも優劣わかるよな
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:33:03返信する
    JRPGで日本のゲーム衰退ってのと同じパターン
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:33:36返信する
    ジャンプが縦読み漫画始めたのに
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:33:37返信する
    コマ割りや構図も単調で機械的で悪い意味で人形劇みたいなんだよね
    最近の日本のAI漫画もそうだけど
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:33:44返信する
    馬鹿な日本人には需要あるようでよかったね
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:33:53返信する
    韓国内もサービス終了するのかよ
    「国内ではウケてたんだけど、海外では受け入れられなかった」のかと思いきや、国内でも不評だったとは
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:34:03返信する
    >>37
    日本はエンタメの多様性がすごいって話だよ
    種類はもちろんジャンルや表現の許される基準に関してもね
    幼稚かどうかって見方はそれこそ幼稚よw
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:34:15返信する
    >>37
    日本のが残されてるのは日本の漫画読むためのプラットフォームとして使われてるからなんだ
    韓国マンファは売れてないんだ残念ながら
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:34:43返信する
    俺レベはまだ国家権力級(S級の上澄み)や他の君主との戦いがあるからな
    S級はそれ以上のランクがないからピンキリなんよ
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:34:57返信する
    >>49
    多様性?洋楽も海外の映画も触れなくなった日本人が?
    頭ネトウヨかよw
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:34:57返信する
    横読みを縦読みにして配信してるの見た事あるが慣れてないのもあるんだろうが視線の移動がめちゃめちゃ疲れる
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:35:04返信する
    でもホリエモンは大絶賛してるから・・・
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:35:08返信する
    日本が~韓国が~ってゆうのやめたほうがいい
    前時代的な区別なだから
    日本も韓国だろ?
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:35:19返信する
    ブルアカといいジャップって韓国大好き過ぎるだろww
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:36:06返信する
    ホリエモンさん一言どうぞ
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:36:35返信する
    代わりにジャンプラとかに韓国人送り込んで閲覧数盛ってランキング押し上げる流れ来てるよね
    中身つまらなすぎてコメント少ないから普通に怪しまれてるけど
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:36:47返信する
    >>54
    あいつもう才能枯れた逆張りジジイだし
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:37:46返信する
    >>42
    都合よく必死に主張したいんだろうが、韓国さん日本語出来てないよw
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:38:11返信する
    これ薦めてたインフルエンサーとかまとめサイト涙目でワロタ
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:38:38返信する
    そもそも漫画においてカラーなんて大した売りじゃないのよ
    小説がカラフルな文字で書かれてるようなもんでな
    加えて縦読み独特のコマ割りがたくさんスクロールを要求してきてうざい
    この時点でカラーと縦読みの利点はデメリットとトントンか下
    何より面白い内容のものがないというか古い日本の打ち切り漫画みたいなのばかり
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:39:35返信する
    そもそも縦にしただけで新しい文化面してるの笑える
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:39:49返信する
    日本だと1人や数人で作っているものをチームで分業制にしたら
    日本の数倍は売れないと採算がとれないのは分かり切ってただろ…
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:39:54返信する
    >>52
    多様性から逆行しているハリウッドのどこに惹かれるんだ言ってみ?w
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:39:56返信する
    日本の漫画を超えた!!!とか言ってた
    コリアンは息してんの?
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:41:01返信する
    ウェブトゥーンって単純な話、視線誘導から上から下のみに制限された漫画ってだけに過ぎんしな。
    表現の幅で普通の漫画に叶うわけ無いんよ
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:41:17返信する
    >>48
    韓国なんてちっぽけ過ぎてエンタメは無理
    何の利益も見いだせないからな
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:41:23返信する
    一応上澄みであろう俺レベすらアフィ以外じゃ話題になってないしな
    再生数が自慢らしいけどコラボもグッズも見たことない
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:41:48返信する
    チョンは何やらせてもゴミだな
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:41:53返信する
    >>66
    やめなくていいぞ もっと言ってやれ
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:41:59返信する
    漫画ってカラー云々よかコマ割りとかのが重要だから
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:42:55返信する
    チョンだけレベルダウンwwww
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:43:07返信する
    >>63
    韓国いっつもそれじゃん
    パクってちょっと見た目いじって新しく名前付けて韓国起源ニダー
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:43:26返信する
    在日そっ閉じで草
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:43:28返信する
    >>27
    お前みたいに騙されそうな奴が居るから、発信側は印象操作を日々してる
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:43:46返信する
    >>74
    国技だからな
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:45:06返信する
    理由を書けよ。詳しいやつが。それ以外はどうでもいいだろ。
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:45:19返信する
    >>61
    薦める時点で金貰ってただろうし仕事はそこでおしまいだろ
    その後売れても売れなくても責任ない
    ステマやってたインフルエンサーって評価は残るがw
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:45:50返信する
    縦スクロールって「ページをめくったら衝撃展開!」みたいな事が
    できないのは残念なところだと思う
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:46:05返信する
    結局、ウェブトゥーンは落ち目のまま
    這い上がる事は出来ずに消えていく……か
    ま、当然よな 中身の殆どは日本の漫画
    俺レベ程度で上澄みなんだからそりゃ無理よ
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:46:48返信する
    読む側としては好みの範疇だろうけど書く側としてはすげえ面倒くさそうでそら流行らんやろな
    Vtuberが流行ったのも配信者側の都合が良いからや
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:47:03返信する
    >>78
    何の理由だよ
    ウェブトゥーンが終わった事か?
    日本の漫画に負けたからだよw
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:47:35返信する
    コマ割りっていう漫画の強みをわざわざ捨てたんだから当たり前よ
    スマホでの読書体験?ただひたすらクソみたいなスクロールさせるだけの間も視線誘導もなにもない虚無みたいな親指殺しがなんだって?
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:48:18返信する
    >>57
    野菜は食べてるって言ってんだろうが!
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:48:31返信する
    縦読みに読みやすさなんて微塵もない定期
    見せ方が単調で演出に面白みがない
    めくり引きの緩急もない
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:49:04返信する
    ホラレモンはお金貰って宣伝してるだけだから許してやってくれないか
    彼は頭が悪いんだ
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:49:42返信する
    ドラゴンボールもスラムダンクも、コマ分割して縦読みにしたら全然面白くないもんな
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:49:49返信する
    同じようなサービスがありゃでかいとこが残るだけだからまあ
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:50:53返信する
    よくも悪くも日本の漫画を支えてるのは作家性
    ハリウッドもそうだけど、分業制の製造品になっていくと
    最初のうちは利益美味い!賢いやり方!ってなるけど
    効率化が進みすぎて多様性がなくなって先細る
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:51:54返信する
    >>14
    ウェブトゥーンが読みにくいのは縦読みだからではない
    コマ割りを放棄した上にスカスカに間延びさせてるからだ
    普通の漫画をただ縦に並べてるだけでもそんなに読みづらくはない
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:52:51返信する
    >>87
    まあ頭良かったら刑務所行かないしな
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:54:14返信する
    ゼンカモンがごみとまた証明されたか
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:54:39返信する
    >>87
    ホモレモン?
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:54:40返信する
    ブルアカとか大して売れてねえし日本のオリジナルエロ同人にいそうなキャラだらけなのに
    ブルアカに比べて日本は遅れてて~みたいなネット世論作ろうとしてたのもこれと同じでそういう宣伝のやり口だったんだろうな
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:57:26返信する
    ウェブトゥーンが一時期凄かったのは
    単純に日本産漫画のお陰と世界中に散らばった在◯コリアンのステマが全てだったからな
    そもそも日本の漫画はアニメと違って放送権の売買みたいな形式は取れない
    読まれた分だけ著作権使用料が常に発生する
    だからどんだけ売上を出してもそれは上っ面の額面で実際の利益はずっと低かった
    日本産漫画の中に韓国産漫画を混ぜた誤魔化しで利益を得るスタイルだったけど現実には日本産しか読まれないから撤退するハメになったのよ
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:57:38返信する
    >>90
    単純に中身も違う、感性の問題なのかな
    今のジャンプ売れてるのないみたいに言われてるけどそれですらキメゴマのカッコ良さとか見せ場の作り方とかウェブトゥーン(笑)じゃ足元にも及んでない
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:57:41返信する
    日本からもさっさと撤退しろ
    検索の邪魔でしかない
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:58:03返信する
    >>9
    フランス料理店でフランス語ドヤる親子の漫画とかあったろ
    タイトル思い出せないけどw
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:58:15返信する
    日本でのサービスも日本の漫画頼みで肝心のウェブトゥーンは全然読まれてないという事実
    こういうのはウェブトゥーンオンリーで勝負出来なきゃ意味無いよ
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:59:07返信する
    読みにくいし
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 10:59:13返信する
    まぁゲームは完敗したけどな
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:00:02返信する
    日本でのみサービスを続けるとか草
    在日コリアン頼みだって事だろ
    何とかしがみついてるだけで同じ事よ
    いずれ詰むわ
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:00:55返信する
    俺レベでも名前はそこそこ知られてるってだけでウェブトゥーン界ではぶっちぎり最強っていうね
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:01:40返信する
    内容がなろうパクリとエロしかないもん
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:01:50返信する
    >>102
    モンハンもエルデンもその他あるからさ
    お前等はたった1つのゲームで勝った気になってるいつものコリアンなのよ(笑)
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:03:31返信する
    >>8
    韓国は大半がこのパターンだし
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:03:57返信する
    人気とか全部嘘だったのが証明されたな
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:04:38返信する
    アホ以外はわかってたこと
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:05:22返信する
    ウェブトゥーンエロ広告も引くほど出てくるよね
    ソシャゲといいウェブトゥーンといい広告に命かけすぎ
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:06:36返信する
    これでコリアンがまた1つ静かになるわ
    ステマ民族の勘違いが潰される現実にスッキリ
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:06:42返信する
    逃がすかぁ!→go to hell
    地獄でやってろ→go to hell

    こういう微妙な表現って日本語でしか出来ないんだよね
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:06:42返信する
    やら菅必死にすげえ!って宣伝したのに・・・:(;゙゚'ω゚'):
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:07:01返信する
    紙の縦読み単行本って出た?巻物みたいなの
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:07:29返信する
    K-POPも、会場ガラガラだったり、チケット売れなくてイベント中止になったりしてるし
    何ゴリ押ししてもダメな国だな
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:09:18返信する
    >>96
    韓国マンガはつまらないって世界からダメ出しされてんのほんと草
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:09:50返信する
    俺レベステマしすぎて金無くなったか
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:10:13返信する
    ウェブトゥーンはほとんどがハンコ絵にハンコ展開で薄く引き伸ばしたストーリーばかり
    更に縦スクロール地獄の強制というオマケつき

    しかもエロいヤツですらそうなんだからそりゃサ終するわなw
    ちんちん亭とかもつあきとかきぃうみたいな個性派が存在しない
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:10:30返信する
    ガラケー時代のは縦読みというより、単に1つのコマをばらして拡大したタイプ
    ちっちゃな画面で解像度も低かったから
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:11:02返信する
    いくら工作して人気あるように見せかけても、ゴミはゴミなんだよ
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:11:30返信する
    >>115
    反日政権になったから自民党はもう韓国持ち上げないと思われる
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:12:02返信する
    日本以外の方が受け入れられやすいと思ってたけど日本だけ残して他撤退してどうすんだか
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:12:07返信する
    >>117
    あれはまだある程度儲かってた時だからな
    アニメやる時はもうヨーロッパとか撤退した後だけど金は支払った後だからやれただけ
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:12:40返信する
    韓国と中国は全部日本のパクリ文化ストーリーだからバレちゃったかな
    アメリカみたいに自国の特徴が無い
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:13:07返信する
    ホリエモンは許してやれよ
    単に依頼されて仕事で持ち上げただけだろ
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:13:15返信する
    自国作品の売り込みだけしてりゃいいのに日本下げもセットでやるからな
    日本意識してますパクってますって自白してるようなもの
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:13:35返信する
    >>124
    アメリカも大概つまらなくて売れてないけどな
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:13:55返信する
    俺レベ全然面白くなかったのに異常に再生数高かったな
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:14:23返信する
    >>122
    iPhoneと同じで自国にまともなもんがちゃんとあってもアホが流行ってますに流されて受け入れるのが一定数いるのが日本だからな
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:14:32返信する
    >>127
    アメリカではアメコミしか売れてないよ
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:14:48返信する
    >>114
    必死にコマ割り再構成して出してるけど時間がかかるから出版がクソほど遅いw

    数年前に連載終了した作品ですら(全15巻レベル)半分出てればいい方
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:16:25返信する
    >>130
    なに言ってんだこのバカはw
    圧倒的に日本の漫画が売れてんだろ
    引きこもりすぎて異世界にでも行ったのか?
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:16:51返信する
    そもそも縦書きのセリフを縦スクロールで見せる時点で目の構造的に破綻してんだよな
    こういうサイトみたいに横書きの文章を縦に追ってくぶんには自然だけど
    縦読みの文章をひたすら縦に追ってくことに何一つ合理性がない
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:17:21返信する
    >>129
    iPhoneが売れてるのは理由がちゃんとあるからな
    アンドロイドがいまいちなのはちゃんと理由がある
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:17:55返信する
    >>130
    それ昔の話

    今は日本のコミックばかり売れて悲惨な状況だから遂にアメコミ側が日本のマンガの
    フォーマットにアレンジしたお手軽サイズの安価なアメコミ出して人気が少し回復してきた
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:18:13返信する
    >>134
    シェアの比率が世界で日本だけ浮いてて作られたブランド像に飛びつくアホが一定数いるって話だよ
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:18:28返信する
    >>132
    売れてねえよ
    日本の漫画の絵キモいって言われてるわ
    日本のアニメ映画のアメリカの興行見てみればわかる
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:19:24返信する
    アメリカ人が買ってるのジャンプ漫画だけだよ
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:19:30返信する
    >>121
    賄賂でも握らせとけば持ち上げるんじゃないの
    馬鹿な日本人をエンタメで洗脳して金吸い上げるくらいなら反日政権でもやるだろうし
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:19:39返信する
    >>134
    話が逸れるからあんま言わんが
    iPhoneとAndroidの差とか容量くらいで
    性能とか変わらんし使い勝手ならAndroidの方が圧倒的に植えだぞ
    iPhoneの使いにくさを慣れで誤魔化してるだけでな
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:19:59返信する
    >>137
    漫画の話してるのに映画ガーってずれてんな
    アメリカの店の書籍棚でアメコミが駆逐されてマンガ棚拡張してるのが現実だ
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:20:13返信する
    >>137
    コミックとアニメの区別がつかないヤツに言われても……w
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:20:14返信する
    日本のメディアが総力挙げてウェブトゥーンの宣伝すれば復活の目はあるだろ
    韓国絡みの案件なんだから日本の政治家もウェブトゥーンに補助金回るクリエイター支援制度みたいなのを作るべき
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:20:28返信する
    勝ち負けなんてないよ

    ある意味残念だよな…韓国人が自分で漫画描いて自費出版で売ったらどうだ?
    そこら辺から始めたらいいんじゃないかな?
    面白い作品が出てくるなら日本人も楽しめる可能性が出てくるのに…
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:20:29返信する
    マンファッファwwwwwwwwwwwwww
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:20:44返信する
    >>137
    本当になに言ってんだこのガイジはw
    現実を見ろよ?異世界帰りのヒキニート
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:21:39返信する
    >>121
    政治は関係ないでしょ
    日本のメディア関係者等を接待して韓国持ち上げさせてんだから
    日本のオールドメディアがウェブトゥーン持ち上げてたのだって、用日政権時ではないし
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:21:43返信する
    >>143
    在日コリアンの寝言始まったよw
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:21:53返信する
    3,4年前に日本の漫画は終わりが見えてて韓国のウェブトゥーンが数年で王者になるって言われてたやん
    やらおんでも10回くらい記事見たぞ
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:22:03返信する
    なんか韓国マンガの不人気をバラされて発狂したヤツが暴れてて草
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:23:28返信する
    >>143
    韓国人の作品だし読むのは韓国人にならないとダメだろ

    日本で宣伝しても意味は無いだろう

    韓国人が描いて韓国人読む…楽しむが基本だろうに
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:23:38返信する
    少し前にイギリスだかイタリアではウェブトゥーンが主流で日本の漫画は見向きもされてないって記事書いてなかった?
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:24:18返信する
    アメリカでは漫画は人気ない!とかほざいてるがそのアメリカでもサ終してるのが韓国マンガw
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:24:38返信する
    とにかく読みにくい
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:24:44返信する
    ユーチューブでなんかガンダムが人気とか日本の漫画が大人気とか言ってるけど
    あれただの自民党の宣伝工作だから
    現地行ってみたら全然知らないよ
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:26:21返信する
    >>135
    まだそのデマ信じてる奴いたんだ
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:26:45返信する
    >>155
    現地でアンケート取ったの?凄い行動力だね
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:26:47返信する
    韓国人が漫画を描いて金を使うようになればいいだけの話
    そうしたら勝手に売れるよ
    つまりは同人みたいな感じで韓国民は自分で楽しめるように韓国で自分たちでやればいいと思うよ

    基本が間違ってるから駄目なだけだよ
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:27:22返信する
    ピッコマもピッコマで韓国産はレベルアップとシルバープランぐらいで人気なの日本作者ばっかりやし
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:27:34返信する
    分業化のコストに見合わない利益取れないって問題が出てきたら案の定すぐ終わってやんの
    日本の漫画は一人の負担が大きいけどコストは安く済むのか、アシ代を払っても利益出せるのが日本の漫画
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:28:15返信する
    外国人NARUTOぐらいしか知らないから
    嘘つくな
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:28:47返信する
    でもLINEマンガもピッコマも韓国産だよ?
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:29:02返信する
    縦持ち画面で上から下はどうしたって目が滑るわ
    画面に収める情報量も限られるから表現に不自由さあるし
    せめて横持ち画面での上から下ならまだ違ったかもしれない
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:29:02返信する
    ウェブトゥーンが負けたの分業制云々じゃなくて売れるような漫画が出てこなかったのが原因では
    俺レベみたいな同じような漫画ばかりしか生み出せない時点で敗北するしか道はなかった
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:29:37返信する
    韓国からも撤退っていうのがまた笑える
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:29:44返信する
    >>42
    毎回願望垂れ流しできついわw
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:29:47返信する
    プラットフォームを作ったもん勝ちだからな
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:30:30返信する
    >>166
    若い女の子にとっては事実だね
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:31:04返信する
    >>137
    絵は日本仕様なのに俺レベはアメリカでも売れてる!ってチョンがホルホルしてたな
    どういうカラクリなんだか
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:32:18返信する
    >>143
    最初のゴリ押し時ならともかく、面白い作品が無いのがバレた結果の衰退だから厳しいだろ
    そもそも、賄賂・接待が有効な日本のオールドメディアのおかげで、
    日本だけではまだ何とかなってるだけで、海外では壊滅状態じゃん
    海外で壊滅で、日本だけで細々と続けたところで程度が知れてる
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:32:22返信する
    >>102
    もう尻振りも下火で草
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:32:23返信する
    スマホ時代の新しいマンガとは一体何だったのか?w

    結局は見せかけだけの虚構で数字マシマシで如何にも流行ってる風を
    装っていただけなのが限界を迎えた訳だな

    ニセモノは何処まで行ってもニセモノ
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:32:30返信する
    ピッコマに毎月5千円くらい課金してから無くなるんじゃないぞ
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:32:34返信する
    日本のアニメを見て多様性があると思う奴は少しは実写も見よう
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:32:50返信する
    >>164
    違うと思うよ
    一番な肝心な「韓国人が面白いと思う漫画」を韓国人が評価できないからだよ

    いつまで日本様に評価されてどうでしょうか?って聞くのか…
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:32:52返信する
    >>168
    はいはいソース
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:33:21返信する
    >>176
    お外でよう
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:33:35返信する
    面白い!流行ってる!!新時代!!!


    って言いだすのはそうなってもらわないと困る人が居るから
    これが基本的なメディアの見方だよ わかったかなキッズくん?
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:33:41返信する
    >>167
    勝ててないやんけw
    持続しなきゃ意味が無いわ
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:33:44返信する
    韓国以外でウェブトゥーン形式の漫画作ってる所有るのか?
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:34:24返信する
    俺レベ以外に擁護派ですら面白い韓国マンガを挙げられない時点でお察しw
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:34:28返信する
    >>179
    アスペ?
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:34:56返信する
    >>151
    そこなんだよね
    日本の漫画は日本で人気出てアニメ化→世界に輸出なのに
    韓国の漫画に限らず韓国エンタメはいきなり日本に持ってきて世界で人気!って広告打つんだよ
    そりゃ韓国国内じゃ戦えないわな、国内で競争させて流行らせるって過程を経てないんだから
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:35:10返信する
    日本人は日本人のために漫画描いてるからな

    韓国人は韓国民のために漫画描いてないだろ?
    この違いがすげぇ大きい
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:35:30返信する
    これに関しては他所のまとめサイトの韓国人※にあったが
    「暇をつぶすのにスマホを手にしてもマンガを読む気にはならない、ショート動画かSNSを見てしまう。」
    ってのが案外核心をついてるんじゃないかな

    マンガは本を手にした時点で他の選択肢が無くなるけどスマホは何でも出来るから他の楽で楽しい事に流れてしまう
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:35:44返信する
    >>184
    何でそう思い込むのか分からんわ
    日本スゴイの動画の見過ぎちゃうか
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:36:33返信する
    >>182
    アスペじゃなくて文盲な
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:36:42返信する
    韓国人ですらこの韓国マンガが面白い!ってすすめてこねーんだからそらそうよとしか
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:36:46返信する
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:37:28返信する
    >>183
    マジで同人から始めた方がいいよな
    んで韓国内で仲間内で売ることで少しづつやっていくのが一番だよな

    日本人もそんなもんだったし
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:37:58返信する
    >>180
    日本も後追いで真似してたりはする
    ジャンプの過去作もわざわざ縦読み版作ったりしてる
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:38:32返信する
    >>144
    中韓は金にならないとやりたがらないから
    日本はアマチュアが勝手に漫画描くから裾野も広くて面白いものが発掘されやすいけど
    中韓は最初から金にすることありきの漫画やゲームしか作らないから1つ生み出したらそれを全力でステマ
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:38:35返信する
    堀江に言ってこいよw
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:39:05返信する
    >>191
    韓国が終了したんだから日本版の縦読みもやがて終わるだろうな
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:39:10返信する
    >>192
    ソースは?
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:39:23返信する
    >>159
    シルバープランの林達永は好きなんだけどなぁ
    はよフリージングを完結させろ
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:40:10返信する
    >>196
    こうやって工作するからダメなんだよw
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:40:56返信する
    こんなんで日本ホルホルオナニーができるお前らすげえよ
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:41:08返信する
    韓国マンガ家が分業制で賃金安すぎてやめたいとか言ってた記事をどこかで見たな

    あと印税問題がどうとか……確か単行本の印税もらえないんだっけ?
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:42:41返信する
    >>155
    移民党が日本の宣伝なんかするわけないだろ
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:43:02返信する
    >>198
    意味が分からん
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:43:03返信する
    韓国は映像の方が凄いもんな
    誰も漫画なんてやらんのやろ
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:44:18返信する
    映画、音楽ではボロ負けやけど漫画はまだ勝てるな
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:45:01返信する
    てか、日本人が金落とさんから撤退するしかないだけやと思うけど
    ソシャゲとかも
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:45:15返信する
    >>196
    シルバープランは年下不良が出てきたあたりで流石に飽きたw
    特に盛り上がる部分がない平坦な物語すぎるんだよなぁ韓国マンガの多くは

    いつも内輪でわちゃわちゃやってて世界が広がらない物語ばかりというか
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:45:46返信する
    あんなにやらおんで宣伝したのに
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:46:45返信する
    >>203
    韓国映画なんて韓国漫画より終わってるぞ
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:46:49返信する
    白黒漫画が地味と言う欧米人にはカラー漫画が受けるって見方は心配してたけど、
    30年前に生臭い野蛮なゲテモノと言われてた寿司を含む日本食が、世界最高レベルと評価が転じたように、地力で駆逐できたか。
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:47:29返信する
    やっぱり日本語学習から始めた方がいいのかもね
    ハングルだけじゃ限界があるんだろうよ
    漫画にするにしても漢字とハングルで漫画を作ってみたら違うんじゃないかな?
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:47:42返信する
    >>204
    記事読んでる?w

    「日 本 以 外 がサ終と発表」だぞ?w
    大丈夫か?w
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:47:49返信する
    >>207
    勘弁してくれよ。実写系は流石に勝てんて
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:48:50返信する
    >>175
    >いつまで日本様に評価されてどうでしょうか?って聞くのか…

    ないないw
    都合のいい数字だけを見て「日本を超えた」と勘違いしてるのが韓国人
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:49:03返信する
    >>208
    すぐ欧米なんだよなあ。アジア人に人気だとか思わないんだよな
    名誉白人だからw
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:49:26返信する
    >>211
    まぁ邦画は国内でもアニメ映画に惨敗続きだからしゃーないw
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:49:36返信する
    チョンは何やらせても三流だよな
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:49:49返信する
    >>202
    ドラマの漫画化とか考えて韓国内で売ったらいいのに
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:49:56返信する
    >>214
    国民が幼稚だからなw
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:50:32返信する
    世界で一番は韓国の国技やったんか?、いつも工作してるな
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:50:43返信する
    やらハゲは在日朝鮮人だから韓国ウェブトゥーンが失敗して悔しいんだっけw
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:51:08返信する
    >>219
    嫌なら見なければ良いんやでw
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:51:24返信する
    >>216
    お前天才だな
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:51:29返信する
    >>190
    日本で〇〇が売れてる!パクって広告打ちまくって市場奪って丸儲け!って漫画を金を産む商品としか見てないのがもう駄目
    作り上げてきた歴史もないから余計に成果だけを求めちゃうんだろうね
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:51:35返信する
    >>217

    見てる方のせいにし始めたら敗北宣言なのを知らんとかw
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:51:43返信する
    西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速VIP]
    2:【悲報ひきさんほはり創価会の手先
    】西村ろさん、創価会の先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
    繋がったね
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:52:04返信する
    1コマごとにスクロールするのめんどいねん
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:52:05返信する
    >>223
    いやーコナンが1位の国はきついってw
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:52:40返信する
    >>195
    ソースも何も現実でやってることがそのままじゃん
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:53:04返信する
    日本が終わらないってところ見るに、ほんと広告とかに騙されやすいアホが多いんやろな
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:53:31返信する
    >>35
    AI絵を並んでテキストを付けるのと同じ
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:54:03返信する
    そういや韓国映画も昔みたいな人気は完全になくなったなw
    ここ数年興収ランキングに全く上がってこなくなった気がする
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:54:06返信する
    >>212
    流石に韓国人でも分かってる奴はホルホルしてないよ
    日本の漫画の威力を肌で実感してるから
    だからやり方を地味にものに変えるだけでいいのにそれができないんだよなw
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:54:20返信する
    >>203
    KPOPも売れてはないぞ
    再生数(笑)は強いけど
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:54:26返信する
    >>227
    原神なんて金より良いものを作りたいってのが前面に出てるけどw
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:54:26返信する
    >>225
    人間はスキャナーじゃねえからな
    こんな方式考える奴はかなりのアホよ
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:55:02返信する
    >>232
    アメリカでドーム公演できるんだから売れてるでしょw
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:55:18返信する
    やらおん、ごめんなさいしようか?
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:55:20返信する
    >>228
    韓流ドラマ・K-POPとかに踊らされる女が多いからね
    共感性という1人釣れたら芋づる式に続々釣れる女たち
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:55:59返信する
    >>237
    そこら辺は世界中、特に東南アジアで強いから日本だけの話じゃないよw
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:56:00返信する
    >>226
    コナンなんて見ないオレみたいな層からすればマーベル1位の国も同レベルやぞw
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:57:08返信する
    >>239
    意味不明で草
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:57:25返信する
    >>228
    日本人が日本の漫画読んでるから媒体は残るってだけ
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:57:26返信する
    mangaって世界的知名度を誇る物の名をあえて使わずWebtoonで通したのはプライドかな
    まあ負けたら終わり
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:58:07返信する
    comicoってサービス知らんかったから検索してみたんだがもしかしてこれ女性向けがメインの所か?
    トップに○○令嬢と復讐モノとBLばっか出てくるんだが
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:58:27返信する
    ステマしてもダメなもんはダメだってシャフトで学んだやろ禿
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:59:02返信する
    日本だと漫画読む人も多いから何とかなんのかな
    ただコミコ発のウェブトゥーンは連載休止になるなら売りがもう何も無いね
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:59:21返信する
    >>242
    マンファにしてーんだかウェブトゥーンにしてえんだかようわからんかったな
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:59:42返信する
    >>237
    タピオカブームだのなんだのもあったけど、ほんまアホばっかですわ
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:59:51返信する
    >>212
    都合のいい数字といえば
    kコンテンツ全体と、日本のマンが売り上げ(紙媒体だけ)の売り上げ比較して勝ったとかやってたな
    なぜ自分たちだけ全体の売り上げで、日本の数字は電子やアニメ・グッズ等を除外したのかw
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 11:59:52返信する
    いつも思うんやけど韓国は工作してるって言うけど
    何で日本はしてないと思うんやろ
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:00:10返信する
    >>233
    資金は中共から貰えるからな
    まぁそれでも天井の仕様が酷いしインフレも速いから工作員の「日本の集金ゲーと違って中華運営はフレンドリー」も通じなくなってきてるけどまだ中華は金目当てじゃないとか言ってる奴いるんだね
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:00:21返信する
    >>156
    事実やぞ何を根拠にデマカセとかいってんだ?
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:00:24返信する
    >>247
    ただのミソジニーやん…
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:00:27返信する
    >>52
    日本は色んな作品がそれぞれ別の多様性があって
    逆にアメは全部の作品を多様性欲張りセットにするように要求するんだから触れなくなるのは当然だ
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:01:22返信する
    >>250
    うん、だから違うよねって話だよw
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:01:26返信する
    >>252
    あ、アホだ
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:02:11返信する
    >>177
    根拠だせない段階で願望やんけ
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:02:14返信する
    >>240
    分からないのか?
    全米大作とか言われても興味ないそういうものに釣られない
    日本人のガラパゴス化は正解だったってことじゃね
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:02:25返信する
    >>255
    食べ物のブームなんて男女問わず一定周期であるのにそれを例えに出すお前がアホなんやで
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:03:13返信する
    >>256
    >>227
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:03:23返信する
    >>182
    撤退してる事実を無視するなよ
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:04:11返信する
    韓国でもどの国でもいいけど
    「カラー」
    「縦読み」

    まずこれやめろ。それだけで解決する問題は多い
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:04:13返信する
    >>252
    何も考えずに流行ってだけで何でも飛びつくんだから「女さん……」と言われても仕方ない

    ミソジニーじゃなく現在進行形の厳然たるただの事実
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:04:28返信する
    >>249
    日本もステマくさいことやってるとこあるけど
    現実とかけ離れたホルホルと競合他社下げと嘘つき続ければ現実になると思ってるしつこさには大いに差がある
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:04:29返信する
    >>260
    プラットフォームの意味分かるかな?
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:04:46返信する
    >>186
    日本の漫画と同人市場しらんのか?
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:04:58返信する
    >>258
    韓国の食い物に引っかかってんのなんて女ばっかやんけw
    反論できるか?w
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:05:05返信する
    >>245
    なんか擁護派がよくお題目で唱えてる「ウェブトゥーンのなかにも面白いものはある」って眉唾モノの主張を敢えて前提に置いて話すけど
    そのおもろい奴が評価されてない、プラットフォーム利用者の目につかない状態なんだからシステムに問題あるんじゃねぇの
    結局読まれてるの日本の漫画ばっかなんだし
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:05:07返信する
    >>187
    お前がな
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:05:18返信する
    ウェブトゥーンが勝つって言ってた奴等wwwwwwwwww
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:05:39返信する
    >>263
    ここで暴れてるネトウヨにも言ってやってくれw
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:05:40返信する
    な?だから言っただろ?
    人気~とか吹かしてるステマに騙されてただけだって

    つうかピッコマとかも前に中国でも欧州でも不人気撤退してるわけで
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:05:43返信する
    結局の所「縦読み出来ます」ってだけだしな。アプリ単体では
    そんなに訴求力無しで日本の作品に乗っかってなんとか存続
    出来てるあたりがその程度の価値しかないのが透けてるな。
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:05:43返信する
    >>249
    日本は売上で語るけど、
    韓国はビュー数で語るからね
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:05:52返信する
    >>258
    食べ物に急に拡大定義してて草
    タピオカ大好き男なんて希少種だろーがw
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:06:15返信する
    縦読みのせいで意味のない背景ばかりで面白く無いからなw
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:06:23返信する
    >>269
    見る目がねえか、金貰ってたかのどっちかやな
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:06:24返信する
    >>254
    確かに国がエンタメに金出してくれるのは素直に羨ましいわ
    日本なんて中抜きクールジャパンだから
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:06:41返信する
    >>274
    俺は好きだぞ
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:07:01返信する
    >>249
    かつてはステマ最前線だったこのまとめサイトで何頓珍漢なこと言ってんの
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:07:42返信する
    >>52
    洋楽よりもk-pop
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:07:45返信する
    >>278
    希少種なの自覚してて草

    反論できないならわざわざコメするなよw
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:07:59返信する
    >>279
    ステマだらけの日本が工作やってないわけないよなw
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:08:05返信する
    >>213
    Koreaホワイトなんて、チョンが自称してたのしらんのか
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:08:09返信する
    韓国ウェブトゥーンで一番人気~とかやってた俺だけレベル~のアニメも
    あれ実は同時期アニメの原作人気もしょっぱい
    なんかの受付嬢なろうアニメすら人気売上負けてた有様だったからな
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:08:25返信する
    世界で見ても日本だけステマが違法じゃないから
    ステマ依存してるコンテンツが蔓延ってる
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:08:26返信する
    >>54
    だから失敗したんだけどなw
    所詮は逆張りしかできない
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:09:04返信する
    >>284
    まだ円盤の売上で止まってるってやっぱネトウヨなの?
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:09:11返信する
    >>269
    数年前とかは
    漫画編集者とかも「ウェブトゥーンがー」とか言ってたぐらいだしな

    中国市場とか大きいから海外向けの漫画は未来があるけど、
    なんだかんだで、海外でも日本的漫画フォーマットの方が受け入れられてるしな
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:09:46返信する
    >>283
    いや普通知らんやろw日本人が名誉白人だったのは知ってるぞw
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:10:00返信する
    >>235
    コンサートだけならスカスカでも出来るぞ
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:10:06返信する
    >>267
    まず韓国民が楽しむことだろうに…日本人楽しませてどうする
    誰のための漫画なのかなんで考えないのだろう
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:10:22返信する
    っていうか韓国のwebtoonよりも早く日本にもタテヨミってあったし
    なんならアニメ化とかもされてるんだけど
    ホリエモン漫画読まんから知らんかったんだろうな
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:10:28返信する
    進撃の巨人で「立体機動で巨人と戦う」までがマンファ
    (あと中華のアニメとか)
    実際は森の子とかどっちに注射を打つ?とかが重要なのに
    そこまで頭が回ってないようで…。
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:10:30返信する
    >>286
    ホリエモンとひろゆきはもう駄目やな
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:10:38返信する
    >>290
    海外のコンサートは撮影おkで動画いっぱいあるから見て来いよw
    ほんと頭悪いな
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:10:51返信する
    >>282
    前科あんだからやってる前提なの当たり前だろ 
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:11:13返信する
    そーいや年間アニメトップを「俺レベ」が海外で受賞して向こうで大荒れしたらしいなw

    そら視聴者投票で決めるなら韓国人最強なの誰でも知ってるわw
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:12:02返信する
    >>264
    関係ないだろ売れてないから撤退してる事実を認めろよ
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:12:23返信する
    >>287
    ハイシンガーハイシンガー言ってた末路がこれだから今じゃ基準なんてもんが曖昧なんはよくわかるな
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:12:24返信する
    ピッコマが使いやすいからな
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:12:58返信する
    >>270
    何をいってんだ?日本しね日本負けたばっかいってる癖に
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:13:18返信する
    漫画の下位互換にウェブトゥーンとか名前付けて起源誇ってた兄さん恥ずかしwww
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:13:50返信する
    >>289
    そっちこそ知られてないぞ
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:14:07返信する
    >>261
    最大の問題はコマ割りだろ お前ウェブトゥーン読んだことないのか?
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:14:21返信する
    >>292
    これからはウェブトゥーン!とか言ったあとカドカワの社長だかと配信してて、実は海外で一番売れる漫画は紙のやつといわれて目を丸くしてたな。
    一言知人の岡田斗司夫あたりに聞いとけば恥をかかずに済むのにな。
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:14:30返信する
    >>303
    韓国の事ばっかじゃなく自国の歴史を知ろうね
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:14:30返信する
    >>295
    お前がだろ頭おか
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:14:55返信する
    漫画ひとつとってもこれ
    パラることしかできん国やね
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:15:05返信する
    >>306
    それはお前だろ願望垂れ流してるバカ
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:15:43返信する
    韓国なんて外人は知らないからな
    中国の植民地としか認識されてないぞ
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:16:31返信する
    >>288
    編集者がウェブトゥーン持ち上げてたのは分業制で出版社の取り分が多いからだろうな
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:16:40返信する
    ここのコメ欄でもそうだけどデマを延々流す奴は
    当人たちが言う韓国のやってることと何が違うんだよ
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:16:45返信する
    >>296
    何で草生やしてるんやろな…
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:17:48返信する
    漫画に関しては負ける要素がないからな
    世界に誇るコンテンツよ
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:18:00返信する
    >>301
    俺は韓国人にそんなに悪印象ないよ

    オチ担当だと思っているが
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:18:06返信する
    ざんまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:18:35返信する
    >>91
    いや読みづらいよ
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:18:59返信する
    >>226
    他の国がマーベル以上なモノを出せなかったとも言える
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:20:05返信する
    >>318
    コナンが好きな人には悪いけどマーベルとじゃ映像のクオリティに差がありすぎるってw
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:20:53返信する
    コナンなんてまんさんがリピートしてるだけのクソ映画なのに何でそれを誇ってんだよw
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:21:01返信する
    >>246
    ウェブトゥーンはデジタル特化したマンファじゃねの?
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:21:36返信する
    現にコナンとかの方が好まれてる
    それが現実じゃね
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:21:36返信する
    バカエモンの話は間に受けちゃダメ笑
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:23:30返信する
    ウェブトゥーンは縦だから読みづらいとか言ってる奴
    あのスカスカドアップの漫画もどきを横スクロールにしたら普通に読めると思ってるのか?
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:25:33返信する
    >>324
    てか縦スクロールの漫画も時代遅れじゃん
    動画見ればいいのに縦スクロールの漫画読んでる奴ってネアンデルタール人?
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:25:59返信する
    ステマしまくってるのに結局死んでるのね

    ステマって全然効果ないねwww
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:26:39返信する
    面白いのも中にはあるけど基本的にチープな感じだわ
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:26:46返信する
    >>324
    まずそのスカスカドアップが読みづらいという話では
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:27:12返信する
    ブルアカもステマ頑張ってるけど全く売上に結びついてないからな
    注目は集めるけど購買意欲が湧くかは商品の出来次第

    つまりマンファもブルアカもゴミってことです
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:28:28返信する
    >>324
    俺は読まないな
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:28:36返信する
    >>1
    統一K国ステマ教会これにどう答えるの?w
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:28:45返信する
    ここですげぇ俺レベのステしてたよな
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:28:56返信する
    >>326
    ケーポとブルアカはそこそこいい線言ったからステマする相手次第だろ
    頭空っぽの馬鹿女か美少女好きのチー牛ならいける
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:29:25返信する
    ウェブトゥーン形式を推してどうすんだよ。
    ちゃんと面白い作品つくれよとは毎回思ってたな。

    ジェネリック俺レベ量産してネタに詰まって休載だらけになっとるし。
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:29:32返信する
    >>46
    そりゃAIで作ってるからだろ
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:30:45返信する
    >>319
    そのマーベルもエンドゲーム以降のクオリティがな…
    CGが大して進化していない
    ストーリーもポリコレのせいでゴミだらけ
    次のアベンジャーズ映画シリーズもエンドゲーム以上になれる気がしない
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:31:23返信する
    そもそも、コマ割り演出で魅せる実力がないだけだし、
    内容は日本のヒット作のパクリばかり
    韓国作品として人気上位の俺レべですら、ハンタの劣化コピー&なろうキメラでしかない
    結局のとこ内容と質で評価されず「スマホなどで読む縦スクロール漫画」を売りにするしかなかったのが現実
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:31:51返信する
    >>332
    俺レベ自体は確かに悪くないんやで。
    オリジナリティは置いておくにしても、スタイリッシュにできてたし
    モンスターデザインも悪くなかった。
    ウェブトゥーンはそれしかないくらいの状態だっただけで。
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:33:33返信する
    >>333
    そこそこいい線…?
    会社が5年連続赤字だけどいい線行ってるとか
    韓国人のハードルってめちゃくちゃゴミなんだね
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:33:35返信する
    結局日本の漫画には手も足も出ませんでしたね
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:34:30返信する
    >>322
    コナンはマーベル映画と違って観るハードルが低いから
    マーベルは色んな映画やテレビドラマを見ないと話が分からん
    コナンは最初の紹介パートを観れば最低限の知識が入る
    それと大人子供も観るコナンと大人しか見ないマーベルじゃあ差が歴然
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:34:32返信する
    やら管があれだけステマしたのに負けたんか
    ウェブトゥーンって雑魚文化だな
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:35:31返信する
    >>339
    チー牛落ち着いて
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:35:48返信する
    俺レべはオリジナリティは諦めるにしても
    2クールですでに展開がパターン化してる、引き出しの無さは何とかならなかったのか
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:36:13返信する
    韓国コンテンツっていつも流行ってる[風]に見せるだけで気付いたら終わってるよね
    あいつらステマ以外にやること無いのかよ
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:36:44返信する
    >>344
    今時の作品にオリジナリティなんて無いやろ
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:37:16返信する
    >>345
    日本はステマしてないの?
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:37:24返信する
    在日チー牛が顔真っ赤で草
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:37:24返信する
    けどピッコマやLINEなどのプラットフォームで敗北してるので、漫画の利益は韓国へ
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:38:07返信する
    在日「チー牛落ち着いて(図星)」
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:38:37返信する
    ジャンプTOON「解せぬ」
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:38:43返信する
    タブレットだと読めたもんじゃねースマホ画面特化型はねえ
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:39:02返信する
    世界で大人気です!!!→サービス終了


  354. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:39:05返信する
    チョンがチー牛連呼して暴れてて草
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:39:23返信する
    >>346
    諦めた部分を拾ってどうする
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:39:46返信する
    散々持ち上げられてる俺レベのアニメも作ってるのは日本人スタッフという
    日本人が作った物で「日本に勝った」とホルホルするとか恥知らずってレベルじゃないよ
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:40:17返信する
    >>356
    藁人形遊びもほどほどにな
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:40:44返信する
    KPOPもあんなに米国ビルボードでナンバーワン!!ってイキってたのに工作が見抜かれて集計方法変えられた途端一気に消えたからな
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:41:01返信する
    >>355
    そりゃ日本のアニメにオリジリティなんて感じないのに求めてるからだよw
  360. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:41:19返信する
    チョン牛落ち着いて
  361. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:41:50返信する
    >>319
    映像凄いだけでもてはやされたのはインデペンデンスデイとかやってたあの頃だけでしょ
  362. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:42:23返信する
    >>358
    ttps://note.com/kpopchartsjapan/n/nbe2a9f416cb9#564a7d88-ce05-4baa-a75a-bbb23ca1164d

    消えてないのに何で嘘付くの?
  363. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:42:55返信する
    >>328
    そこを無視して縦読み自体が駄目とか言ってる奴山程いるだろ
  364. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:43:21返信する
    >>361
    もっと映画見よう
  365. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:43:25返信する
    >>95
    そらそうだろ
    ホントに評価する点無いし
  366. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:43:25返信する
    >>347
    宣伝はするが結局限界は知ってるから大袈裟にはしない
  367. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:43:26返信する
    >>1
    メス息
  368. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:44:26返信する
    >>99
    ゔぉんじゅーる、だろ
  369. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:44:30返信する
    韓国って数字遊び大好きだな

    残念ながら売上には全く興味がないみたい
  370. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:44:46返信する
    >>349
    LINE漫画の運営会社って日本企業だぞ
  371. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:47:05返信する
    >>362
    全部アメリカのアーティストとのコラボ曲で大爆笑😂😂😂
    単体だと誰にも興味持たれてないこと証明してくれてサンキュー
  372. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:49:56返信する
    >>364
    ヒーロー映画やめれば日本でも見に行く人も増えるんじゃねw
  373. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:50:05返信する
    >>357
    藁人形遊びって何だよ在日
    母国語で解説してもらえる?
  374. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:50:28返信する
    >>344
    あれはマシな方なんや・・
    あの界隈は
    主人公は特別⇒強くなる⇒イキる⇒称賛される⇒強くなる⇒イキる⇒(以下略
    ってパターンだらけやし。
  375. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:51:43返信する
    >>349
    LINEてソフトバンクに子会社化されてなかった?
  376. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:51:55返信する
    やらおんが最近定期的に漫画アニメは幼稚~って記事書いてるの
    中韓が勝てないと分かったから日本よりすごい~のステマじゃなくて日本の漫画アニメ文化自体を貶す方に切り替えた?
  377. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:52:00返信する
    ホリエモンもひろゆきも偉そうなこと言う割にはちょくちょく外すからな
    そこらへんのおっさんレベルで見る目ない
  378. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:52:00返信する
    まんさんしか見てないコナンを持ち上げるミソジニーのネトウヨw
  379. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:52:14返信する
    >>349
    >「LINEマンガ」のLINE Digital Frontier、24年12月期決算は売上高55%増の689億円 営業益23億円と黒字転換
    出版社に金払ってるから利益はそうでもない、最終損失は8億2500万円とまだ赤字継続や
  380. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:52:35返信する
    >>378
    まんさんはネトウヨだからな
  381. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:53:15返信する
    >>371
    現実見ようよ。集計方法変わったの3年前からだし
  382. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:54:57返信する
    いつから、縦読み漫画が流行ると思っていたんだ··!
  383. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:56:43返信する
    必死に日本漫画を超えた!とかアピールしまくってたのにw
  384. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:57:26返信する
    チラッと読んだことあるけどスッカスカだからな
    韓国人も読んでないだろ
  385. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 12:59:02返信する
    縦読みは見開きを使えんからゴミだと言ってたじゃん
    あんなのが流行るわけがない
  386. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 13:00:58返信する
    >>383
    チョンって無能で何もできないゴミだけど声だけはでかいからな
  387. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 13:01:42返信する
    k〇〇はイメージで語るべきもので、売り上げ見ちゃ駄目
    オールドメディアの嘘がバレちゃうから
  388. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 13:01:44返信する
    ピッコマ使ってたけど実際買うなら7割クーポン結構な頻度で配ってるebookjapanの方が安い事に最近気が付いた
    時短アイテムとか無料分もほぼ変わらんしな
    何よりピッコマは韓国漫画で溢れすぎ
  389. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 13:07:20返信する
    クーポン配ってくれるから利用してるよ
    日本の漫画に使うけど
  390. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 13:08:55返信する
    >>2
    そりゃ金を貰ったら宣伝するさ
  391. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 13:09:18返信する
    >そら分業量産縦読み漫画なんか中身ねえし売れないよ
    俺もそう思うが、ア〇ゾン漫画はそう思っていない。HPの半分はウェブトウーンで満たされている。
    これは「短時間で見終わって後に何も残らず、次の漫画のDLを繰り返す低能な猿」に日本人の若者を導こうとする謀略だ。
  392. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 13:10:15返信する
    日本最高
    漫画最高
  393. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 13:15:12返信する
    単純に読み辛い。
  394. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 13:15:36返信する
    日本以外はほぼ全滅なんだろ
    もう諦めた方がいいって
    読まれてるのだってほとんど日本の漫画だし
  395. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 13:17:15返信する
    読みにくい以前に、つまらないのが問題
  396. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 13:22:32返信する
    金と日本へのマウントだけ目的に漫画作ってそうで気持ち悪い
    メンヘラかよ
  397. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 13:25:36返信する
    ブタエモンが大絶賛してたアレかw
  398. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 13:27:18返信する
    LINEもだけどクッソ読みづらいせいで単行本まで追えないのいくつもあるわ
    今度アニメなるクレバテスなんかもモロそれ
  399. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 13:27:27返信する
    なんか繋がりにくい
    韓国に不都合な記事があると繋がりにくくなるの何なの?
  400. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 13:29:00返信する
    >>393
    オチの無い4コマ漫画を延々とスクロールしていく虚無作業みたいなもん
  401. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 13:30:29返信する
    なんの話かと思ったらwコミコが売上やばくて統合されるだけで普通にほかでサービスするがな
    これレベルの嘘記事って訴えられるんじゃないかなwLINEの方に移動になるんじゃなかったけ
  402. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 13:30:42返信する
    いくら賄賂・接待で、オールドメディア等に持ち上げさせようと、つまんないものは売れない
  403. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 13:32:10返信する
    トンスルランドって外人からは中国の一部としか思われてない弱小国家だろ
    何でそんな弱小国家の連中が日本に喧嘩売ってんだか
  404. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 13:36:49返信する
    縦読み読み難いって思った
  405. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 13:37:03返信する
    >>287
    今のこの円盤売れないご時世でも本当に人気ある作品なら
    しょっぱいなろうアニメにすら負けたりとかせんからね しかも同じ時期作品で比べられとるし
  406. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 13:38:43返信する
    1コマ1画面がマジでキツイ フルカラーも情報過多で目が滑るし・・・
  407. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 13:43:11返信する
    >>287
    つーか原作の人気でもアニメクオリティでも圧倒的に勝ってたはずのやつが
    日本のショボいなろう作品のアニメに負けてるから人気疑われ
    「ウェブトゥーンは世界で人気~」の口だけ撤退祭りといい呆れられとるだけや
  408. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 13:49:19返信する
    >>287
    今でもヒット作なら円盤売れるんだわ
    で、円盤買う層はグッズとかにもお金を使うのが多い
    配信だけで人気の作品は、再生数とか工作で水増ししてる場合が多いし
    利益は大したことなかったりする
  409. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 13:50:15返信する
    >>287
    いちいち円盤売り上げに噛みつくお前がネトウヨじゃねえの
  410. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 13:51:08返信する
    日本の漫画はオワコンこれからは韓国ウェブトゥーン!!って言ってた馬鹿は謝罪しとけよw
    言いっぱなしで逃げてんじゃねえぞ堀江w
  411. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 13:51:19返信する
    この記事の発言からの判断でしかないけど、東村アキコがホリエモンに擦り寄ってて笑える
    コイツもだけど売れてる漫画家は、過去の作品を提供はしても、新たにウェブトーンなんかに描かないよ
    確か有名漫画雑誌の編集からウェブトーンに転職した人が「日本の漫画は時代遅れ、これからは~」ってやってたけど、今どうしてるんだろうねえ
  412. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 13:51:52返信する
    >>401
    何言ってんのかわからん
    この記事はデタラメって事か?
  413. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 13:52:31返信する
    そんな、ウリたちの俺レべは大勝利だったはずニダ!!!!!!!!!!!!!!11111111111111111111
  414. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 13:53:05返信する
    >>377
    見る目がないとかって問題か?
    単純に「仕事」で持ち上げてるだけだろ
  415. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 13:54:09返信する
    >>410
    どうせ韓国から金もらった売国奴なんだろ
    プライドもないゴミなんだよ
  416. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 13:55:08返信する
    韓国人が自国のウェブトゥーンとかいうのを自画自賛するのはまぁわかるよ
    盛り上げたいだろうからね
    しかしこんなんに同調してこれからはウェブトーンだ!!日本の漫画は10年遅れたみたいな馬鹿丸出しの事言ってる間抜けな日本人にはほんと反吐が出るわwww
    漫画自体大して知らねえんだろうし好きでも何でもないからこんな馬鹿丸出しな事言えるんだろうけど
  417. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 13:59:08返信する
    これからはウェブトゥーンだって言ってた奴は見る目ないからビジネス界からは身を引いたほうが良いのでは?
    これからはAIだって言ってアメリカや中国の大規模言語モデルに乗っかってAI開発してる風を装うゴミ企業共も同じだけどw
    まぁくだらねえよな最近の自称企業家共ってそこらのyoutuberと変わんねえだろもう
  418. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 13:59:29返信する
    おっさんたち必死過ぎてもうw
  419. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:00:07返信する
    >>381
    韓国はkpopランキングに隔離されただろ
  420. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:00:42返信する
    >>406
    最初にみたときはフルカラーだし絵も悪くなかったからすごいという印象だったんだけど
    数話読むと1話の中身薄い、表現の幅も狭くて似たようなジャンルばかり、スクロールするの面倒

    ってなる
    これは無理だってなった
  421. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:04:17返信する
    ホリエモンより浦沢直樹の編集で調子こいて色んなメディアに出て縦読みチョンマンがを進めまくってた長崎尚志が戦犯やんけ
  422. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:07:28返信する
    ウリだけサービス終了の件
  423. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:07:32返信する
    ウェブトーンが最強で漫画はオワコンみたいな記事よく目にしてたけど案の定嘘だったな
  424. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:07:35返信する
    これからはウェブトゥーンだとか何年も言ってたけど
    なんか俺レベ以外の作品を誰も知らないのが笑えるんだ
    ホリエもどうせ何一つ知らんだろうけどw
    コンテンツを語れない奴がプラットフォームだけ語って調子こいてただけの話
  425. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:07:37返信する
    お隣と対立煽りすると大量にコメするからやら缶が味占めたなw
    本当お前らってわかりやすいな
  426. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:09:06返信する
    日本のマンガを抜いたとは?
  427. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:10:20返信する
    恥ずかしくないのかね
    これからはウェブトゥーンだ、日本の漫画は終わりだとか言ってた奴等って
    また別の嘘っぱちのお気持ちをyoutubeか何かで語って自分はわかってる風を装う情弱ビジネスでもやるのかね
    もう職業タレントとかyoutuberでいいんじゃねえのw
    もしくは煽〇屋か詐〇師
  428. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:10:44返信する
    >>421
    その長崎っての在日朝鮮人なんだろ
    ほんと分かりやすいよな
  429. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:12:15返信する
    あれだけ世界で大人気の俺だけレベルアップの作者名言える人ほとんどいない
    というか有名な韓国人漫画家なんてDr.STONE作画のBoichiくらいじゃね?
  430. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:12:40返信する
    >>414
    韓国を褒めれば仕事が増え、批判すれば仕事が減るのが、日本のオールドメディアだからなw
  431. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:13:46返信する
    >>425
    お隣はパクリとはいえ自国のコンテンツの事だから別にイラつかないよ
    ハッタリでも宣伝せなあかんやろうしな
    俺がイラつくのはそういう奴等に乗せられて日本国内でそれを言う馬鹿
    特にビジネス系youtuberみてえなタレントみてえな奴等w
    誰とは言わんけどそういう奴等がさも漫画の事よくわかってます風を装って
    キメツが流行ったから日本の漫画はオワコンだ観たいな馬鹿丸出しなお気持ち表明してるのがイラつくのw
  432. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:13:50返信する
    >>375
    LINEマンガの方は韓国ネイバーに売却したぞ
  433. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:14:26返信する
    漫画とアニメは日本が絶対王者
    海外上げ日本下げは間違いなく嘘記事
  434. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:16:28返信する
    俺レベの漫画作画担当が居なくなった時点で既にアルファポリスの下位互換みたいな存在だろ?
    むしろ畳むのが遅すぎただろ
  435. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:17:18返信する
    おーい
    これからはウェブトゥーンだって言ってた奴等はどうすんの?
    まーた言いっぱなしで逃げるのかい?
  436. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:18:32返信する
    まあ、一番人気のチョンだけレベルアップも
    なろうレベルやから、よく持った方やね
  437. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:20:03返信する
    >>433
    王者ってか狂人の域だけどな
    売れるのが当たるまで、不採算で意味不明なコミカライズを繰り返してるが
    効率重視の中韓は真似したがらない。真似できない。…あいつら売れると分かってる事しかできねえから
    だからこそ強い
  438. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:20:13返信する
    なおLINE漫画ピッコマは相変わらずセルラントップな模様
  439. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:21:05返信する
    >>438
    なんて作品が人気なんですかー?
  440. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:22:38返信する
    韓国の企業なのに自国での配信終了すんの?
  441. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:22:44返信する
    安易にエロと大量生産に走ってしまったのが敗因
    売れなくても作家の書きたい物を書かせないと名作は生まれない
  442. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:23:34返信する
    漫画たくさん読んでるっていう人のほとんどがわかりきってたこと
  443. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:24:23返信する
    そもそも「これからはウェブトゥーンだ」っていうワードも意味不明だけどな
    だーれも作品名あげる奴がいねえのが意味わかんねえ
    この漫画が面白いとか書店員の選んだとかのがまだ説得力あるやろw
    なんなんだよこれからはウェブトゥーンだっていうのはw
    ふんわりしすぎやろw
  444. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:27:13返信する
    >>91
    これだわ
    一コマの情報量が少なすぎて集中力切れるのよ
  445. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:27:25返信する
    ウェブトーンは人気作品をピッコマとライン漫画で取り合って独占してるからな
    COMICO利用者は日本でも少ないんじゃね
  446. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:27:59返信する
    堀江は基本的にポジショントークしかしないぞ
    コイツがなんか褒め始めたらお友達企業だったり株買ってたりするだけや
    真に受けるなよ
  447. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:30:38返信する
    >>446
    ホリエモンもそんなに馬鹿みたいに金稼いでも無意味じゃね
    離婚して嫁も子供もいないのに
  448. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:34:08返信する
    縦読み漫画ってコミック化できるのか?
    電子だけ?
  449. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:35:35返信する
    >>438
    そら日本の漫画がバカ売れしてるからなw
    出版会社も書籍以外の売上伸びて大助かりやで
  450. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:36:36返信する
    .     ウェブトゥーンが漫画に負けて今日もキムチがマズイ
        ::::::::::::::::::::::::::::   ____    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       :::::::::::::::::::::::::::::   /やら蛆 \   :::::::::::::::::::::::
       :::::::::::::::::::::   /  :::):::(::: u \  :::::::::::::::::::::::::::::::
       :::::::::::::::::::  /:::::: \   /  ::::::\  ::::::::::::::::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::::::  く  \  (__人__)  /  >  ::::::::::::::::: 
     ::::::::::::::::::::::::::  \    `⌒´    /  :::::::::::::::::::::::::::
         _|\∧∧∧∧MMMMM∧∧∧∧/|_
         >                      <
  451. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:36:55返信する
    .  _/_  /    ノ  ──┐ ──┐ll  ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
      _/_  /   --+--   /    /     | ̄| ̄ 月 ヒ | |
       /   /__| ノ     \   /\    / | ノ \ ノ L_い o o
  452. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:41:53返信する
    >>227
    韓国がノーベル化学賞ゼロな理由
  453. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:42:09返信する
    >>414
    お前みたいにこいつに騙されてるアホが多いからな
  454. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:42:35返信する
    やら禿一生懸命直前まで日本漫画オワコンってこれステマしてたのに無駄だったな
    まるで人生そのものが無駄
  455. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:45:35返信する
    ここでステマサイトが一言
  456. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:50:55返信する
    ライン漫画とかピッコマのプラットフォーム使ってる限り、日本の作品を日本人が読むだけなのに韓国にお金は落ち続ける
  457. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:54:03返信する
    Webtoonは興味ひいたらとりあえず読むけどすぐ飽きるの繰り返し
  458. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:54:36返信する
    >>425
    少し前までは対立煽りの方向も中韓のほうがすごーい日本オワコン!だったのに中華ゲーステマは減ったし韓国は普通にdisるようになったな
    やっぱり金が払われなくなってきてるのかな
  459. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:55:39返信する
    >>401
    pocket comicsやピッコマもとうに撤退してるし

    comicoの撤退自体は事実なのに、どこがどう”嘘記事”なんだい?
  460. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:56:38返信する
    >>429
    今ジャンプラで原作つけずに連載してるけど中身つまらなくてコメント少ない割に閲覧数多くて曜日ランク上位なの怪しいんだよな…同胞が盛ってそう
  461. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:57:09返信する
    >>438
    LINEマンガのLINE Digital Frontier、24年12月期決算
    売上高:689億3400万円
    営業利益:23億7800万円
    経常利益:6億9700万円
    最終損失:8億2500万円
    売れても利益大して出ず赤字継続中
  462. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:57:15返信する
    日本でいうところのなろう系みたいなのばっかなんだよな
    面白いのがないわけじゃないけど似たようなもんばっかで広がりがない
  463. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:59:40返信する
    縦読みで面白かった漫画はタテの国だけ
  464. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 14:59:45返信する
    >>456
    日本の作品に支払う著作権料の方が大きいから、経営を圧迫してるって聞いたけど?
  465. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 15:02:18返信する
    ケーポも反日やりながら日本文化を我が物顔でパクリまくってるのが告発されて昨日から大炎上中
    これ大統領が変わったから作られてる流れ?
  466. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 15:03:58返信する
    あんだけ散々今来てるみたいな感じだしてホリエモンも一緒に持ち上げてたのにもうサ終するのか
    ほんまあっちのステマはエグいな
  467. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 15:05:24返信する
    >>156
  468. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 15:08:33返信する
    >>463
    あれ面白かったわ
    せっかく韓国が縦書き漫画発明してドヤってたのに縦を活かして面白い漫画描けたのが日本人ってのが皮肉だが
  469. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 15:09:05返信する
    ステマの効果無くて笑う🤣
  470. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 15:09:45返信する
    そしてなぜか日本ではサービス継続

    滑られているのよ、日本、、、、
  471. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 15:10:53返信する
    縦読みはマジでゴミ
    アレでイケると思ってるのが意味わからん
    読み難過ぎるわセンスなさすぎだろ
  472. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 15:11:56返信する
    むしろ日本だけ生存してるのが恥ずかしいだろ
    なろう脳すぎる落ちぶれた日本
  473. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 15:17:21返信する
    >>470
    >>472
    必死過ぎて草
  474. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 15:21:30返信する
    韓国ってホラーやサスペンス系が映画でも面白いんだからそう言う漫画を出さないのかな
  475. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 15:24:48返信する
    >>419
    それは違うランキング
    韓国漫画が人気無いのは事実だけど他の分野もデマ流して下げるのは違うって
  476. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 15:28:45返信する
    韓国で終わってんの草
  477. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 15:29:35返信する
    韓国エンタメで日本に勝ってるの一つも無いじゃん
    kポップドラマ合わせてもポケモン一つにすら、売り上げ市場規模負けてる
  478. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 15:30:28返信する
    世界を席巻して日本の漫画が終わるとはなんだったの
    散々書き立ててたマスコミのステマとか悪質だよなあ、取り締まれないのかね
  479. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 15:30:37返信する
    >>477
    日本には四季があるしな
  480. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 15:34:34返信する
    >>470
    す…滑られてる……?
  481. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 15:41:25返信する
    韓国漫画は例えばドラゴンボールでピッコロ大魔王とかフリーザが出ないまま物語が進む漫画しかない
  482. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 15:41:30返信する
    縦読みは常に指を動かさないと読めないって感じだから、縦読み漫画は読まない
  483. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 15:42:33返信する
    >>480
    なんか珍しい変換ミスだな
    というかうちのPCやスマホじゃそもそも辞書登録されてないわ
  484. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 15:44:46返信する
    >>237
    btsが徴兵から帰ったって大騒ぎしてる日本女いっぱいいたけど
    日本人殺す為の訓練してたって知らんのだろうな
  485. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 15:46:45返信する
    Yansaeの生残賭博にはお世話になりました。
  486. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 15:46:47返信する
    パチンカスが読んでるの見た事ある
  487. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 15:46:47返信する
    >>484
    どこで学んだらそんなデマを信じるの?
  488. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 15:49:48返信する
    >>484
    これマジで日本女の頭どうなってるんだろうな
    3.11の津波ネタにしたMV作ったのもこいつらだろ?
    在日以外よく応援する気になるわ
  489. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 15:58:58返信する
    >>488
    女叩きをするためにKPOP人気を認めてて草
  490. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 16:01:30返信する
    必死こいて横読み下げして縦読み持ち上げてた専門講師漫画家さんと編集者さん今どんな気持ち?
  491. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 16:07:09返信する
    >>469
    ちゃんとあるじゃん
    海外では全滅してるのに、ステマが成功してる日本だけでは何とか生存できてる
    賄賂・接待漬けにされてる、日本のオールドメディア関係者の腐敗の証でもあるけどな
  492. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 16:10:47返信する
    >>439
    日本の漫画
  493. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 16:16:57返信する
    勢いで伸びる×
    勢いがあるように見せかけて勝利宣言だけしてそのまんま墜落する〇
    ハッタリも大事なのは確かだが、ホルホルだけで中身が伴わないので大体中韓のイキリ系はこんなんばっか(一部はそもそもの地力が新コンテンツ関係なく強い)
  494. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 16:21:45返信する
    ピッコマが強すぎるからな

    漫画読むだけで金がもらえるキャンペーンとかも定期的にやってるし
  495. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 16:24:30返信する
    再生工場w
  496. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 16:24:36返信する
    >>489
    馬鹿女からの人気があるのは認めてるよ
    世界で人気(笑)は鼻で笑ってるけど
  497. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 16:29:47返信する
    KPOPゴリ押しテレビ出演とかは裏で手回せばいくらでもやれるしスポンサーいるから金も気にしなくていいけど
    漫画はどんなにステマしてもつまらないと読まれないし売れないから続かないんだね
  498. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 16:32:16返信する
    ホラえもん、先見の明がないから失敗するんだぞ
    まあこれに関しては、先見の明どうこう以前に見えてる地雷なんだけどな
    面白い作品がない時点で成功しようがないのは明らかだったんだから
  499. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 16:37:25返信する
    >>496
    いくらでも確認できるのに認めたくないだけじゃんw
  500. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 16:41:13返信する
    普通は作品の内容で勝負するんだよ
    その内容が勝負できる域に達してないから、
    「縦スクロール漫画」を前面に押し出すしかできなかった
    そりゃ短期的な話題で終わるわ
  501. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 16:45:52返信する
    >>499
    ほんとそれなw
    世界で人気ないのなんて、この話題も含めいくらでも確認できるのになw
    K-POPが人気、映画が人気とか一昔前の話をいつまでしてるのか
    もう人気が無いのなんて簡単に確認できるというのに
  502. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 16:46:32返信する
    中国と韓国は昔みたいに完全鎖国して日本の作品を自国産って言って国内だけで楽しんでた方が幸せだったんじゃないか?
  503. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 16:48:23返信する
    そりゃウェブトゥーンが優れていた点ってそれこそネット上で漫画閲覧することに直接マネタイズさせてるシステムだけで、配信作品の品質やその作品等で行われてる技術手法では一切ないことなんかわかりきってたし
  504. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 16:51:07返信する
    日本の漫画は世界一
    その牙城を崩すのは容易ではない
  505. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 16:55:09返信する
    >>502
    それじゃ日本に勝ったーってマウントごっこできないじゃないですかー

    あと中国はともかく韓国は市場小さくて自国だけじゃ稼げないだろうし
  506. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 16:58:09返信する
    映画とドラマとKPOPと同じ道を辿ってるな

    相変わらず何も学ばない国w
  507. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 16:58:48返信する
    >>502
    やってないかといえば、今でもやってるけどね
    SASUKEの起源主張とかその流れだし
  508. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 17:06:01返信する
    赤字になるってどんだけゴミ作品ばっかなんだ?
    日本じゃ素人小説のなろうですら、売れるレベルのもん描かれてて儲かってるのに
    なろうですら儲けが出るレベルなのにそれ以下とは……
  509. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 17:07:29返信する
    でも電子漫画の販売プラットフォームは韓国アプリにやられっぱなしで金吸い取られ続けてるからな
  510. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 17:09:12返信する
    これからはウェブトゥーンの時代!とか言ってたウンコリアンはどうしたの?
  511. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 17:13:48返信する
    >>509
    この記事でその発言をしても滑稽なだけだな
    日本の漫画をいくら売ったところで、稼ぎのほとんどは日本だから赤字になってるのに
  512. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 17:20:06返信する
    >>503
    数字盛って流行ってるように見せたりパクったものの見栄えを変えてみたり
    「どうやって売るか」ばかり考えて肝心の中身がからっぽだからな
    始めから鳴かず飛ばずのウェブトゥーンはもちろんちょっと軌道に乗せられたソシャゲも3~4年で賞味期限切れ
  513. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 17:20:31返信する
    そもそも韓国は宣伝に金かけすぎなんだよ
    しかも人気があるように見せかけるために、
    人を雇って再生工場とかまでやってるから余計に金がかかる
    その割に売れないからこうなる
  514. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 17:26:27返信する
    >>509
    いうて数%でしょ?
    アプリの製作費払わずに世界に漫画市場を広めてくれてるんだから日本側がボロ儲けじゃね?
  515. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 17:29:38返信する
    縦読みって表現の幅狭いよな
  516. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 17:30:29返信する
    >>513
    実力無いのに無理やり世界と戦わせようと持ち上げるもんな。
  517. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 17:32:06返信する
    >>509
    莫迦だな
    アプリ作っても売れる作品がないからこうなってんだよ
  518. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 17:33:49返信する
    ピッコマもサ終しろよ
  519. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 17:37:08返信する
    >別に韓国舞台でもいいじゃねえか読まないけど
    これを受けて
    >自国の創作の中だけでしかイキれないミンジョク
    これって
    ネタじゃなかったらコワイなw
  520. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 17:37:28返信する
    >>509
    そのアプリが本当に優れてるならこんな惨状になってないだろうけどな
  521. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 17:43:12返信する
    星の数ほど多種多様なジャンルの漫画で切磋琢磨してた日本の漫画創作環境は何だかんだで恵まれてたんだな
    今は昔に比べれば規制が厳しくなって、描ける内容も狭くなってきたが、
    それでも過去の功績が現在に受け継がれて、まだいろんな漫画を見かけるもんな。
  522. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 17:43:46返信する
    見開きと比べて4倍くらい長いページを書かないといけなくてコスパ悪すぎ
  523. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 17:47:37返信する
    日本、韓国、中国ではほとんど知られてないが、海外で展開してるアニメ・漫画サービスなんてめっちゃくちゃあるからな

    日本が世界市場を独占しちゃって、入るスキがないってこと

    残念でした
  524. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 17:50:45返信する
    >>509
    漫画におけるアプリとコンテンツとの力関係を分かっていない。
    漫画アプリに関しては、日本の漫画コンテンツを並べるためにアプリの勧進元が金を払っている側。
    今回のサービス停止は、そうやって商品棚を賑やかに見せるための支出に耐え切れなくなっての措置だろ。
  525. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 17:50:56返信する
    >>491
    日本ではよその国より漫画が売れるからな
  526. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 17:53:42返信する
    >>521
    そろそろ腹いせにエロ叩きフェミ以外も動員していろんな規制かかるように炎上しかけてきそう
  527. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 17:56:24返信する
    >>509
    アプリも製作すれば終わりじゃなく、運用にはコストがかかるんだよ
    日本の漫画売って数%のおこぼれ貰って、自慢するほど儲かると思ってるのか?
  528. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 17:56:43返信する
    世界のKpopですら産業規模で日本音楽に余裕で負けてるからな
  529. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 18:05:00返信する
    COMICOとか初めて聞いたがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    ピッコマみたいにランキング入りしてたのか?wwwwwwwwwwwwwww
  530. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 18:08:56返信する
    勝手に勝負ごとにして勝手に勝ち誇ってるネトウヨが多くて草
    お前らどんだけ自尊心の拠り所を自分以外の何かに求めてんだよ
  531. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 18:11:03返信する
    >>522
    ほぼ空白だから描く方はコスパ良くね?1コマの情報量すごい少ないし
  532. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 18:13:58返信する
    >>530
    先に勝負事にして日本に勝ったー日本はオワコンーって喧伝してたのはあちらなんですよ
    失敗した時に馬鹿にされるのはウヨがどうこうよりあっちの態度に対してざまぁwされてるだけ
  533. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 18:14:27返信する
    >>1(´・ω・`)しかし一時期は凄い勢いで伸びてるって報道されてたのに、まさか一気に終わるとは

    漫画村関係者と報道されたやら管にとっても注目して毎回ステマしてたもんなw
  534. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 18:15:41返信する
    >>390
    必死になってまでやらないよ普通はw
    同胞だから必死だったんだぞやら管は
  535. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 18:18:12返信する
    あれ?日本の勝ったんじゃねーの?
    ピッコマだって売り上げのほとんどが日本漫画だろーが
    韓国漫画なんて内容が薄い、どっかで見たことある漫画しかねーだろ
  536. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 18:20:50返信する
    もしかしてあの大覇権のコンテンツであるブルーアーカイブもサービス終了もきたりして?
  537. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 18:25:37返信する
    縦読みじゃなくてコマ割り放棄な
    日本の漫画は縦読みでも面白いよ
    いいかげん認識変えて欲しいものだ
  538. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 18:27:25返信する
    そもそも縦読みなんて4コマ漫画ならいいけどストーリー漫画には絶望的に合わない形態なのは分かり切ってるだろうが
    作った方も乗せられた方も等しく糞馬鹿
  539. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 18:29:10返信する
    >>538
    誇らしければ深く考える必要はないということなんだろうなぁ
  540. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 18:30:34返信する
    >>530
    突然勝った勝った言い出したのは韓国なんだよなあ
    その時から何言ってんだあいつらって笑ってたけど、思った通りこの結末
    本当に愚か者だよおまエラは
  541. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 18:34:44返信する
    >>540
    ソースは?
  542. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 18:35:17返信する
    >>538
    コマ割りのスキルがなくてもこれならできるニダ!これを韓国起源のものとして流行ってることにするニダ!
    ってことよね結局
  543. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 18:35:43返信する
    縦読みとかマジで意味ないからな
    見づらいにも程があるし
  544. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 18:35:55返信する
    コマ割りは表現方法の技術の一つであり優れたセンスが必要
    ドラゴンボールの魅せ方(コマ割り)とかすごいぞ
    それから逃げてる時点で負けてるんだよ
  545. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 18:37:22返信する
    >>541
    このサイトの過去記事漁ってくれば?
  546. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 18:40:28返信する
    日本式の漫画が完成されてるし、色付けたり動かしたりするならアニメでいいだろって感じ。
  547. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 18:41:08返信する
    漫画が好きでそれに人生を捧げて破滅する志望者達の上に今の漫画業界がある
    生贄の量が違う
  548. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 18:47:44返信する
    >>545
    どこ?
  549. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 18:48:38返信する
    漫画ってストーリーやキャラクターが作品として面白いから評価されてるのであって
    漫画っていう形式が優れているからとかではないからなぁ
  550. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 18:51:33返信する
    >>541
    日本人は韓国漫画なんて相手にしてなかったしなw
  551. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 18:56:53返信する
    >>550
    じゃあなんで勝手に勝負ごとにして勝ち誇ってんの?
  552. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 18:57:21返信する
    なろうですら、ちゃんと利益出して大量生産されてるのに
    韓国の漫画家って日本の素人作家以下なのか
  553. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 19:01:47返信する
    >>551
    先に勝った勝った言ってたのはチョンな
  554. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 19:02:36返信する
    漫画は見開きでしょ 縦読みは読みづらすぎる
  555. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 19:03:08返信する
    まぁチョンはこれに懲りたら日本相手にマウント取るために手っ取り早くステマするんじゃなくて中身を練り込むことを学べばいいんじゃない?
  556. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 19:09:36返信する
    縦読みは絵本レベルの内容しかないから読む気がおきねぇ
    3,4ページめくったあたりで苦痛になる
  557. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 19:12:13返信する
    >>553
    ソースは?
  558. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 19:13:41返信する
    >>555
    無理難題をおっしゃる
  559. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 19:17:36返信する
    >>552
    編集などのバックアップシステムの力の差も大きいな
    だから韓国人で本気で漫画描こうって人間は日本の出版社のもと日本式のコマ割りでやっている
  560. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 19:22:26返信する
    >>557
    自分で調べる能力のない莫迦って、理解する能力もないから
    まあ、読解力がないk国人に説明するだけ無駄ってのもあるが
  561. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 19:25:29返信する
    >>552
    歴史と積み重ねと感性の問題があるとは思うが
    まず韓国ウェブトゥーンの場合は商業デザインみたいな発注の仕方をしてるのがダメだと思う
    漫画家に「こういう漫画描いてください」って発注して、漫画家はそれに沿った漫画を連載開始前に全24話だとするならそのうち10話以上をあらかじめ完成させて納品
    つまり日本の漫画のような、プロ編集と打ち合わせして作品を練り上げてこれでいけそうだとなったら編集部で編集会議してGOサインが出たら連載……というような過程がない
  562. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 19:25:55返信する
    >>552
    なろうの中でも人気の高いのが書籍化するわけだし
  563. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 19:26:03返信する
    >>555
    それが出来たらステマなんかに頼らないよ
  564. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 19:28:09返信する
    >>559
    シャドーハウスの事かな?
  565. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 19:31:21返信する
    縦にスクロールするの読みづらいわ
  566. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 19:33:05返信する
    >>509
    作品の権利が日本にある事の意味も理解出来ないとか
  567. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 19:34:30返信する
    >>562
    出版にあたっては大抵編集部の意向で加筆修正入るしな
  568. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 19:36:24返信する
    >>555
    あの国の連中は「「ステマ」などしない
    k国コミュニティに工作を呼びかけたり、
    再生工場とかを含め、堂々と「工作」をしてるんだから、全然ステルスしてない
  569. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 19:46:16返信する
    近年のK国のサービスって大概が「これが凄く売れてて人気なんです〜」って全然売れてない段階で金を掛けたステマで売る商法を常習的に使ってくる
    だけどそのまま中身が伴わないまま客が騙されなかったりすると宣伝の金が尽きた段階で突然終了まで行く
  570. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 19:48:04返信する
    >>560
    ソース聞いてるんだが?
    屁理屈こねてないで教えろよ
  571. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 19:54:15返信する
    シンプルな話
    韓国エンタメは人気がない。日本のエンタメは人気がある。ただそれだけの話。
    市場規模、売り上げ見れば一目瞭然。エンタメなんてほぼ日本とアメリカの二強。
    今も昔も変わらない
  572. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 19:59:22返信する
    >>570
    ネトウヨ舐めんなよコラ
  573. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 19:59:35返信する
    >>509
    金吸い取られ続けてるは草
    日本の作品が韓国アプリで売れたとして、
    まるまる韓国企業の利益になるとでも思ってる?
    日本企業的に楽して儲かるから委託してるようなもんであって
    韓国企業が許可なく売ってるわけでもなく、金吸いとるって程の利益はないんだが
    日本企業的にうま味がなければ、そもそも海外企業に売らせたりしない

    なかなかいないレベルで頭悪いのなw
  574. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 20:02:19返信する
    >>572
    調べたけど見つからないんだが・・・・
    知ってるなら教えてくれよ
    ここの過去ログでもいいよ
    1年前までは調べたが見つからない
    何年前の記事だよ?
  575. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 20:02:21返信する
    >>570
    知恵遅れは自分で調べる能力もないよなw
    そして教えられても理解できる程度の知能もない
  576. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 20:02:27返信する
    電子書籍は問題が多過ぎるのさ、あっという間に見終わってしまう
    紙のようにじっくり読まない
    つまるところレストラン行って早食いしてるバカのようなものだ
    こんなものコンテンツとは言わない
  577. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 20:03:25返信する
    作品の内容とかはともかく
    縦読みの奴はとにかく読みにくいのが問題
    おそらく制作側の作りやすさに主体をおいた仕組みなんだろうけど
    ひたすら縦にスライドさせ続けるのが疲れるし
    なんかスライドしすぎて飛ばしても、まあいいかってなって
    そのうち読まなくなるんだよな
  578. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 20:03:52返信する
    ウリだけレベルダウンな件
  579. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 20:05:45返信する
    >>575
    調べても見つからないから聞いてるんだが・・・
    知ってるなら答えられるだろ?
    検索のヒントでもいいよ
  580. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 20:10:13返信する
    作者のセンスがモロに出るコマ割りをしないで、内容も日本のヒット作のパクリ
    作者の個性もオリジナリティもない
    このレベルならAIに描かせればいいだけじゃん
  581. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 20:21:14返信する
    漫画って基本的に娯楽産業なわけだけど
    韓国の作品は反日色がにじみ出てる作品が多い
    反日で盛り上がる国って少ないからな、結果的に需要がある国が限られる
    世界で売るには向いてないのよ
    まずは純粋な娯楽作品を描けるようになろう
  582. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 20:24:25返信する
    縦読みと
    絵の拡大し過ぎ
    で読まれるわけない
  583. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 20:26:49返信する
    人気作ってキャラクター人気が高く、
    キャラクターグッズや関連商品が売れる場合がほとんどなんだけど、
    俺レべって再生数だけで、他の人気が見えないんだよな
  584. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 20:31:10返信する
    >>583
    アニメ版で作画が良いってのと顎が尖ってるってのは話題になったな
  585. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 20:31:31返信する
    やらかんがステマしてたのに負けたのか
  586. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 20:32:01返信する
    >>578
    最初からレベル高くねえからw
  587. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 20:33:23返信する
    >>580
    実際かなりAI使ってそう
    広告に出てくるエロウェブトゥーンとか皆同じ絵柄じゃね?
  588. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 20:36:17返信する
    >>579
    やらおん ウェブトゥーン で検索かけたら日本の漫画がウェブトゥーンに惨敗!とかいう2年前の記事普通に出てきたが
  589. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 20:38:09返信する
    >>583
    いいね数とか同接とか再生数とか一人でポチポチ増やせそうなものしか増えないんだよな韓国コンテンツ
    グッズの自社買いくらいしてからイキればいいのに
  590. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 20:41:13返信する
    まあ韓国のウェブトゥーンなんてピッコマとLINEマンガだけで十分でしょ
  591. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 21:11:45返信する
    フルカラーで絵はキレイっていう最大の長所をスマホ特化にしたことで潰してる
    しかも縦読みでコミック化しづらいからアメコミのようなコレクターズアイテムにもならない
    多くの人にスマホで手軽に読ませるために内容が俗っぽい似たり寄ったりなためバンドデシネのような芸術性もない
    フルカラーで作画の労力が高いのにスマホで無料で手軽に読める性質のせいで収益率が低い
    この先方向転換しないと滅びるのは目に見えている
  592. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 21:21:42返信する
    韓国コミックは0年代から定期的に日本で宣伝活動してるけど、その都度撤退してる。
    どうやら宣伝活動だけで日本市場を制覇出来ると思ってる様だ。結果は日本の広告代理店を儲けさせるだけで日本市場に定着すら出来てない。
    ある程度、日本で影響力を持ってる韓国のコミックは「テコンダー朴」くらい。
    あれは地道にネットのネタとして定着してる。
  593. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 21:27:53返信する
    >>249
    してないとは思ってないけど、日本の作品の場合売り上げもしっかりしてる場合が多いのよ
    売れた作品をより力を入れて宣伝してる感じ

    まあでも、俺レべがソニー関連のクランチロールだけでやたらと高評価だったのはわかりやすかったかな
    アニメもアニプレでソニー関連だし
    グッズとかの展開がほとんどないのも、人気作としては不自然
  594. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 21:35:42返信する
    >>593
    アレは韓国人が勝手に工作するのを野放しにしただけだろうけど
  595. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 21:46:23返信する
    最近第5次韓流ブームとかって見かけたけど、
    そもそもがまぐれでヒットした作品が出る度に、第〇次とか言ってるだけで
    超一過性で全然根付いてないんだよな
    だから日本のヒット作なら数えきれないくらいあるのに
    韓国のヒットコンテンツは数個挙げるだけで終わる
    ブームというには広がりがない
  596. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 21:51:21返信する
    1コマずつ見るのマジ苦痛ウケる訳無い
  597. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 21:54:37返信する
    いくら貰ったか知らんがこれが現実だぞ、ホラエモン
  598. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 21:58:51返信する
    >>592
    いくら追い返しても何度も何度も今韓国が人気~日本は負けてる~ってステマしに来るのいい加減鬱陶しいわメンヘラかよ
  599. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 22:00:06返信する
    重要なのは作品の中身
    面白ければ紙でも売れる
  600. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 22:00:20返信する
    1コマずつなので出来の悪い絵コンテ読まされてるような感覚になる
  601. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 22:00:27返信する
    ホリエモンは金貰って宣伝した時点で仕事終えてるから今ウェブトゥーンがどうなってようが知ったこっちゃないだろ
  602. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 22:03:01返信する
    >>57
    諸行無常
  603. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 22:12:06返信する
    最近のワンピースとかハンターハンターは別として、
    漫画って読む量としてはあまり多くないし、
    コマ割りすらないと、ほぼ一瞬で1ページ読むことになるわけで、
    数秒おきくらいにスクロールするのって、作品に集中するのに向いてないんだよ
    読書というより手首指先の運動してる気分w
  604. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 22:32:48返信する
    ピッコマも連載が止まってる作品が多かったから時間の問題だとは思っていた
  605. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 22:35:32返信する
    舞台を日本ぽくしても飯食うシーンが
    いつもチゲ食ってんだよ笑
  606. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 23:03:42返信する
    日本の漫画はホロン部ー!
    これからはマンファ、ウリナラが宗主国!
    ウェーハハハハハ、ホルホルホル!
    こういうのって30年くらい前からあったのだが、しぶとさだけは惜しみない拍手を送るので消えて欲しい
  607. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 23:06:20返信する
    これとクラブハウスが流行るって言ってた奴は全員バカにしてたわ
    流行る要素ねえのにステマに踊らされてるだけの無能
    消費する側ならいいけどクリエイター側で「ウェブトゥーンは流行る!」って言ってた奴は全員廃業しとけ
  608. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 23:17:51返信する
    >>7
    違う。縦読み、これに関しては「女性受け」のが高い
    ただ、どの女性層に受けてるかが分からない。女性も多くは縦読み読みにくいと声を挙げてるのに、よく分からん
  609. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 23:29:12返信する
    >>568
    陰謀論で草
  610. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 23:30:11返信する
    >>571
    日本の大抵のアニメは俺レベに負けた
  611. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 23:31:13返信する
    >>595
    日本のアニメも広がりは少ないけどな
  612. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 23:57:52返信する
    >>472
    自国の文化のないゴミ民族
  613. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-19 00:02:30返信する
    >>611
    市場規模と売上はかなり拡大してるが
  614. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-19 00:06:44返信する
    >>613
    エンタメ系は基本伸びて当たり前
  615. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-19 00:30:01返信する
    やら管って日本のマンガ終わったって煽ってたよな
  616. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-19 00:48:21返信する
    >>614
    じゃあ「広がりは少ない」ってどういうこと?
  617. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-19 02:13:30返信する
    ゼンカモン
    どうするの?
  618. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-19 02:21:44返信する
    無産のクセに
  619. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-19 05:00:34返信する
    >>610
    日本製アニメなんだけどな。
  620. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-19 06:58:02返信する
    あれれー?
    堀江が日本の紙のコミック終わってるとかほざいてなかった?
    出資した韓国ケータイコミック市場の方が終わってるじゃねーか
    いやまあ、まともな日本人ならこうなる未来しか予想してなかった
    わけだけど
  621. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-19 07:02:21返信する
    >>592
    原作も作画もチョッパリ(同一人物説アリ)ですが
  622. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-19 09:36:40返信する
    >>609
    情弱で草
    陰謀論も何も、韓国国内でもバレて騒ぎになってたぞ
    もっとも、韓国以外ではそれ以前からバレバレでいろいろ対策されたが
  623. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-19 09:38:33返信する
    >>610
    日本で製作されてる上に、話題になったのも作画くらいしかない件
  624. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-19 09:41:06返信する
    >>614
    この記事でよくそんなこと言えるなw
    ウェブトゥーンもだが、K-POPもどんどん衰退してるんだが
  625. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-19 12:16:40返信する
    >>541 >>570 >>574 >>1
    ●日本のアニメの年間売り上げ 223億ドル
    ttp://animationbusiness.info/archives/15297
    ●日本のコミックの年間売り上げ 51億ドル
    ttps://hon.jp/news/1.0/0/39314
    ●韓国コミック(年間7440万ドル)K-POP(年間7億6124万ドル) 韓国テレビドラマ(年間6億5724万ドル)韓国映画(年間514万ドル)韓国ゲーム(年間83億6053万ドル)  韓国コンテンツ振興院調べ
    ttps://www.industrynews.co.kr/news/articleView.html?idxno=49672
  626. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-19 13:13:45返信する
    あんだけ韓国プッシュしたやらかんが今さらなんなん?
    キモチワルイ
  627. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-19 13:39:28返信する
    あれだけイキリ散らかしていたKPOPの市場規模ですら日本音楽にまったく勝ててないからな
    日本は世界2位で韓国は世界7位
  628. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-19 14:26:15返信する
    最近やたらとイキり散らしてる中国アニメも同じ道をたどるだけだろうな
  629. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-19 18:26:55返信する
    最後の渾身のひと絞りが俺だけレベルアップとステマーブレイドだけど、その後の展開のシュボさからしてマーケティング費用の回収は出来てないのだろうなと察する
  630. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-19 18:29:39返信する
    やっぱり人間は目の構造上縦よりも横の方が向いてるんだろうな
  631. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-19 19:00:14返信する
    ゼンカモン、どうするの?
    また予言がはずれちゃったよ?
  632. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-19 22:09:59返信する
    縦読み漫画はゴミ
    1スクロール分で入ってくる情報が少なすぎる
  633. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-19 22:24:00返信する
    縦読みの利点をフルに活かしてるの、暴れん坊のコギャル猫以外見た事ない
  634. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-19 22:34:42返信する
    所詮はコマ割り漫画描ける能力がなかっただけ
    要は同人作家未満
  635. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-20 00:55:58返信する
    いやだってシンプルにクッッッッッソ読み辛かったじゃん

    見開きとかの迫力演出も出来ないし、基本1P区切りになるのでどうしてもテンポが阻害される
    唯一、縦に延びる演出だけは漫画にはできんなとは思ったけど、かなり局所的な使い方しかできない上に
    一度やったらもうそれ以降は全て二番煎じの一度限りの演出だったし、実質無いに等しい

    毎度のことながら、いつもの韓国ゴリ押しの利権が絡んでたって事が証明されただけだったね
  636. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-21 14:22:51返信する
    この勢いでチョンpoopも撤退してどうぞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.