この漫画の夫「俺は年収700万、お前(嫁)は年収70万円だから、全ての家事をして当たり前だろ。文句いうな」



1:  名無しさん 2025/06/14(土) 17:48:38.39 ID:5sn1QeaJ0● BE:201193242-2BP(2000)
一理ある

no title

3:  名無しさん 2025/06/14(土) 17:49:05.18 ID:u8GnDvIT0
正論で草

5:  名無しさん 2025/06/14(土) 17:49:32.44 ID:5sn1QeaJ0
家事は嫁が全部やれ

8:  名無しさん 2025/06/14(土) 17:50:15.53 ID:zbhqi4Q90
専業主婦になれば1200万になるのにね

159:  名無しさん 2025/06/14(土) 19:13:38.96 ID:QCTi1Fo5d
>>8
受益者は旦那と自分の二人だから旦那が払うべきは半分の600万円。計算あってんじゃん。

9:  名無しさん 2025/06/14(土) 17:50:43.47 ID:A9/6/kZq0
年収70万なんて時間余りまくりだろ

11:  名無しさん 2025/06/14(土) 17:51:12.27 ID:HMoDLVoS0
そりゃそうじゃねの、というか年収70万って学生バイトみたいなレベルで専業と対して変わらんだろ

179:  名無しさん 2025/06/14(土) 19:41:19.65 ID:al+taTkG0
>>11
なら女は育児も出産もしなくてよくね?
あれ数百万どころの価値じゃないぞ

12:  名無しさん 2025/06/14(土) 17:51:16.00 ID:9P6hKdWk0
別れればいいだけだからな

14:  名無しさん 2025/06/14(土) 17:51:39.10 ID:p6OHYNt90
月だいたい56,000円そこらの仕事って何?
レジ打ち?

16:  名無しさん 2025/06/14(土) 17:52:28.68 ID:zIFd7TD80
不正解
正解は70万も稼いでくれてありがとう。あ、家事育児全部やっといたよ
これが正解

22:  名無しさん 2025/06/14(土) 17:54:30.89 ID:kPJzm75I0
>>16
ほんまやで

41:  名無しさん 2025/06/14(土) 17:57:42.18 ID:rQUZnjAZ0
>>16
なら嫁いらないよな?

23:  名無しさん 2025/06/14(土) 17:55:02.06 ID:fIPsVaUd0
ハイ不正解

じゃあ俺がパートと家事するから700万稼いできてくれ

これ

36:  名無しさん 2025/06/14(土) 17:56:48.37 ID:Z5sCoqF40
>>23
いやお前は1400万稼いで無いんだから家事もやれよ

26:  名無しさん 2025/06/14(土) 17:55:31.10 ID:Z5sCoqF40
年収が低いと仕事が増えても良いのか

27:  名無しさん 2025/06/14(土) 17:55:31.26 ID:+nDMzJ740
こんなん言ってたら年収70万のパートも辞めそう

32:  名無しさん 2025/06/14(土) 17:56:07.26 ID:eBubdZRi0
700万あったら言っていいわ
上位数パーセントだよ

35:  名無しさん 2025/06/14(土) 17:56:33.36 ID:kPJzm75I0
>>32
700万って普通の男ならみんな超えとるやろ

37:  名無しさん 2025/06/14(土) 17:56:52.07 ID:FUKkSzVT0
マジ代わって欲しいわ
家事なんか効率化で手抜けるモン代表だもんで全く苦にならんべ
全部やるから毎月手取り70万稼いできてほしい

38:  名無しさん 2025/06/14(土) 17:57:34.79 ID:Z5sCoqF40
>>37
神の子も産んでくれよホモ奴隷くん

42:  名無しさん 2025/06/14(土) 17:57:49.49 ID:kPJzm75I0
>>38
俺の子を産めや

49:  名無しさん 2025/06/14(土) 17:59:37.27 ID:9h/Xo4TE0
70万ってどのぐらい働いてるんだろう

53:  名無しさん 2025/06/14(土) 18:02:14.19 ID:+92DUkRq0
金の問題なら家事代行雇えばいいよね
2人ともやらなくていいぞ

57:  名無しさん 2025/06/14(土) 18:03:10.39 ID:aSdVek4P0
専業主婦は年収1200万だっけ?パートやめりゃ逆転すんじゃん
ほらさっさと辞めて専業主婦になりなよ簡単なことでしょ

97:  名無しさん 2025/06/14(土) 18:16:57.98 ID:c6Q+Yd7f0
嫁「楽をしたくて結婚したのになんで苦労しなくちゃいけないの?」

100:  名無しさん 2025/06/14(土) 18:18:39.96 ID:swTk5KkL0
>>97
こんなに真っ直ぐな言葉かけられたらぐうの音も出んわ

98:  名無しさん 2025/06/14(土) 18:17:06.86 ID:22cna9Kn0
低年収は楽な仕事と言いたいけどそうでもないし
どうせならやめて専業主婦になったらいいのに

106:  名無しさん 2025/06/14(土) 18:26:26.72 ID:UgvrZyEt0
正論だとしても言っていいこと悪いことがあるんだぞ
妻のメンタルケアもできないようじゃこの夫は出世しなさそうだな

126:  名無しさん 2025/06/14(土) 18:40:09.08 ID:Biq4V+8E0
700万ごときでそんな偉そうにすんなよ

129:  名無しさん 2025/06/14(土) 18:41:42.84 ID:jONFzns30
>>126
なんで女さんって年収ひくいの?w劣ってるから?ww

138:  名無しさん 2025/06/14(土) 18:46:49.59 ID:eENuKIfJ0
俺の嫁は俺より稼いでくれて家事も全てしてくれる
たまにギャオるけどまあ許す

158:  名無しさん 2025/06/14(土) 19:10:35.13 ID:7LyZ1JK4a
70万の仕事って何だよ

175:  名無しさん 2025/06/14(土) 19:35:11.54 ID:Th7O5M470
主婦の仕事を年収換算すると1000万円以上だって
フェミニストさんが言ってた

194:  名無しさん 2025/06/14(土) 20:32:13.92 ID:e7KuivRw0
>>175
それならなおさらちゃんとやれ

178:  名無しさん 2025/06/14(土) 19:37:43.90 ID:t7DqCjXw0
年収70万のパートって多分全額小遣いで家に入れて無いよね
それで共働きってドヤ顔されてもな

257:  名無しさん 2025/06/15(日) 16:01:44.78 ID:LaLH6y1B0
700万にタダ乗りしてるだけだからな
嫌なら同じぐらい稼いでみろって単純な話では

261:  名無しさん 2025/06/15(日) 18:02:24.95 ID:lkBoHyhB0
今の時代に
そんな事を言い出す奴と無理している理由が無いよねw




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:33:43返信する
    あべしっ!
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:33:56返信する
    今どきこんな極端に年収差のある夫婦なんてそう多くはないだろ
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:34:50返信する
    将来別れるなこりゃ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:36:25返信する
    それは当たり前じゃねーの?
    年収70万とか自分の小遣いなんだろ?(笑)
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:36:30返信する
    お互いを立てるようにしなきゃ夫婦なんて長続きしない
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:37:34返信する
    同じ世帯収入なら二人で400万ずつ稼いだほうが絶対平和だなw
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:37:44返信する
    若い人が結婚しない人は貧乏だからが理由じゃなくて
    単純に女性が社会進出するようになって女性が男性を「より」吟味するようになって男性側がそれに疲れただけなんだよな
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:38:06返信する
    >>2
    男が正社員で女が非正規ならあり得るんじゃね
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:39:09返信する
    てかどんだけ理想語ったとこで
    女って結婚したら大半は仕事辞めるか楽な仕事選ぶようになるからな
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:39:24返信する
    何事も言い方ってもんがある。
    正論でも何でもない。ただ数字を出してマウント取ってるだけ。
    普通にこれ言って相手がどう思うか考えられないなら男と女の問題以前の話。
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:39:40返信する
    >>2
    あんま稼ぐと扶養から外れるからやないか?
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:40:16返信する
    >>6
    金額に関係なく労働時間なんて変わらん
    700万稼げる仕事から400万に変えても
    生活リズムが劇的に変わる訳じゃない
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:40:30返信する
    年収70万って働いてない時間何してんだ
    せめて5時間は家事してから文句言え
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:40:52返信する
    出来る範囲で協力しろよw
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:40:58返信する
    熟年離婚か定年後に妻に捨てられるだろう
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:41:17返信する
    子ナシなら激しく同意だが
    正直、子供の有無と人数と年で話は変わってくるわな
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:41:50返信する
    >>15
    70万しか稼げない女が離婚してどうやって生きていくんだかw
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:42:14返信する
    そら結婚する人減り続けてる訳だわ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:42:21返信する
    相変わらずの切り抜きだけか、これだけでは全く分からない、悪質な印象操作。
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:42:39返信する
    >>13
    働いてない時間は家事してんだろ
    バカすぎて引くわ
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:43:04返信する
    夫「お前いらねえから離婚な」
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:43:10返信する
    子どもがいないなら正論
    子どもがいたら小学生に上がるまでは50%はやれ
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:43:13返信する
    >>13
    こんなにわかってないとか草
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:44:29返信する
    なら自分で子供産んでみろよwww
    産めんのなら文句言うなwww
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:44:38返信する
    パートを共働きって堂々言ってた奴いたなぁ
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:44:46返信する
    お互い相手に見えない部分で忙しいんだから
    片方が休憩してるのをサボってると感じるのはあまりにもお互いの敬意が足りてない。
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:44:47返信する
    古き良き日本の習慣ではないか、男尊女卑。
    やっぱこうでなくちゃ
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:44:51返信する
    男女平等じゃないからね
    平等度ランキングで日本は128位ですよ
    日本の男は情けないと思わないの?
    毎年国会でも会議されてるし、大きめの団体なら男女共同参画みたいので通年話し合ってるのに1歩の進まないのが実情やで?
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:45:40返信する
    >>17
    それまでに蓄えれるだろ
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:45:52返信する
    女が平気な顔して言う「結婚するなら最低でも年収は〇〇万円以上」が許されるなら、「家事したくないなら最低でも年収は〇〇万円以上」って発言も許されるべきだろ
    女さんてやっぱ根本的な部分が差別主義者よな
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:46:08返信する
    >>28
    権利を勝ち取るのも男任せだから進まないんだよ
    情けないのは女の方だ
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:46:08返信する
    >>24
    もう外人の嫁もらった奴のが勝ち組だよな
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:46:15返信する
    ひと月6万弱の稼ぎとか間違いなく自分の為だろ
    それを辞めて自分の空き時間を作っても旦那は
    それに文句は言わんだろ
    自己中なのは女の方よコレ イタイわ
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:47:10返信する
    >>27
    そもそも日本の女尊男卑って狂ってるし
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:47:12返信する
    2コマで盛り上がれるお前らすげえよ
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:47:52返信する
    70万で共働き面は男にはできないなぁ
    良いよな女はイージーで
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:47:59返信する
    ぶっちゃけ男尊女卑のが社会は上手く回るよな
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:48:02返信する
    >>35
    社会不適合者自慢は止めとけ
    縁が無さすぎてお前には言える事が無いだけよ
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:48:03返信する
    楽な仕事で高収入に就けるなら誰だってやりたいし椅子の奪い合いなんだわ。
    その椅子勝ち取って今の余裕ある生活があるのに、
    過程をすっ飛ばして家でゴロゴロしてるとこだけ見て「男は楽」は
    社会を知らないにも程がある。
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:48:12返信する
    >>31
    権利を持ってるのが男だから進まないんだよ
    上層の席を無償で明け渡せ
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:49:52返信する
    >>40
    かと言って女が男の座ってる椅子に座れるほどの実力もなく
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:50:00返信する
    一人暮らしのときの経験で家事を軽視してるやつもいるけど、実際は子供がいて3人分の家事育児だと一人の時とは全く別物だからな。毎日赤子がギャンギャン騒ぐ中ダンナの汚いパンツ洗ったりうんこやおしっこ飛ばされた便器洗ったりチ◯毛落ちてるふろ場洗ったりw
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:50:34返信する
    >>37
    実際責任ある仕事は男じゃないと勤まりにくいのはあるからね
    もちろん女性でもそういうこと出来る人はいるけど比率の問題で明らかに男が責任とる立場が多い
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:50:41返信する
    >>41
    評価してるのが男だからね
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:50:46返信する
    家事なんて男は独身時代普通にやってるのにさも家事は重労働みたいに脳内変換するのなんなんだろうね
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:50:47返信する
    >>42
    無産の痛々しい妄想で笑う
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:50:57返信する
    >>24
    どうせゴミ女が子供産んでもニートか犯罪者に育つだけなのにな
    子供産む能力をどんだけ過大評価してんだか
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:51:07返信する
    >>20
    1日5時間も家事してるなら夫が手伝う家事なんて残ってないだろ
    毎日大掃除でもしてんのか?
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:51:22返信する
    >>40
    いやそいつも勝ち取ってるんだからそいつに勝てばいいだけなんだよ
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:51:43返信する
    金で優位に立てる奴隷が欲しければ家政婦とか雇えば?としか
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:51:45返信する
    >>42
    正社員の労働に比べたらそんなの苦労でも何でもないからな
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:52:12返信する
    >>39
    こういう至極全うな意見をスルーする辺りが
    本当にお前等だよなw
    権利がどうだのと的はずれな事言ってんの笑う
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:52:41返信する
    家事程度でギャーギャー言う低スぺ女ってバイトもろくに出来なそう
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:52:45返信する
    >>37
    そら社会は男が作ったシステムやからな
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:53:04返信する
    漫画家って実際は独身ばっかだからな男は
    日本人の平均年収すら稼げないやつが大半
    連載獲得前と言うなの無職期間も長いし
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:53:08返信する
    >>51
    そうか?まあ比べるもんでもないと思うけど
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:53:52返信する
    子供作れるからすごいってイキってる馬鹿女いるけど
    それで大谷とか藤井が生まれるならすごいかもしれないけど
    実際に生まれるのは低スぺチー牛だしな
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:54:18返信する
    正論過ぎて反論できんだろこれ?
    どうせその70万は家庭の為に使うんじゃなくて自分の小遣いになるんだろ?
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:54:43返信する
    男は仕事していたら1人でも生きていけるからな。1人が嫌とか子供好き、金持ちじゃないと結婚なんて選択肢にもならない。
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:54:47返信する
    >>54
    そもそも男尊女卑じゃないと
    出産と子育てがとんでもなく複雑で大変になる
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:55:49返信する
    >>47
    育てる以前に虐待してこ〇すだろうな
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:55:54返信する
    >>59
    働くだけでも大変なのに文句言うだけのゴミ女養ってたら
    ストレスで死ぬ
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:56:14返信する
    やらかん大好き男女対立記事
    コメントも特につけず保身に走る
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:56:22返信する
    >>42
    清掃業のおばちゃんはそれを1日ずっとやって年200万ももらえないんだが
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:57:13返信する
    >>57
    そら半分は夫の遺伝子のせいでもあるやろwww
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:59:03返信する
    >>63
    何の知識のない馬鹿でも会話に参加できるしな
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:00:11返信する
    手取りで言うと500万くらい?
    なら割合的に週1くらいで家事やれって気もする
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:00:15返信する
    >>64
    そりゃ清掃だけが仕事だし
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:01:00返信する
    >>60
    逆やねん
    男尊女卑にするために、男が社会いうシステムを作り出したんやねん
    そこに地位やら名誉やら富豪やら出産以外の価値観を創出して、自分たちの存在意義を求めたんや
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:01:52返信する
    >>2
    パートなら沢山いる
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:02:38返信する
    >>69
    女尊男卑にして出産どうすんだか
    女尊男卑の世界だったら女がリーダーなんだろ
    出産するために女がリーダーやめたら組織はどうなんの?
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:03:26返信する
    >>64
    清掃だろうと年収200万って言うほど働いてもないだろw
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:03:36返信する
    小さい子供を育てて年収70いってるとかじゃなくて
    ガチでただのフリーターって事?
    実質ただのニートじゃん
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:04:33返信する
    3人の子育て大変だー、寝る時間も無いーってママタレ転向した女芸人がテレビで喋ってたけど
    2人目の時点じゃ生ハメして妊娠する余裕あった訳だよな
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:05:00返信する
    離婚したときのために貯蓄してるんだろうな
    見下してくる旦那の介護なんか絶対無理だろうし
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:05:15返信する
    不〇液盛られそう
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:05:43返信する
    いやなら変わろうかって言われるか離婚されるだけやん
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:06:17返信する
    家事は労働だから年収何百万だと言い張る主婦は一人暮らししたこと無いんか?
    家事って特別なことじゃなく生活のために毎日みんな当たり前にやってる事なんだよ
    人が生きるためにする呼吸とか食事とかと同じで対価が発生するものじゃないんだよ
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:06:43返信する
    手伝う必要はないけど仲良かったらそれなりに手伝うもんだよ
    残業漬けでもないのにこんなこと言いだすなら結婚自体が間違いだから離婚したほうがいいね
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:08:09返信する
    まあこの嫁、人間性に問題あるし
    注意して態度改めないなら離婚した方がいいよ
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:10:24返信する
    ただの正論で草
    そもそも、主婦さんは家事=仕事だと勘違いしてる割合多くね?ニートモドキがいつ仕事になったんた?
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:10:50返信する
    >>78
    一人暮らしの家事と所帯持ちの家事はぜんぜん違うぞ。一人暮らしか実家暮らししかしたことない奴にはわからんかもしれんが
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:11:51返信する
    俺年収45万だけど母親の家事は手伝わんぞ
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:12:21返信する
    20代?30代?
    年収700万って普通に凄いんだがw
    働いた事ねえゴミカスニートには分からんかw
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:12:32返信する
    大変なのは出産から小学校いくまでの育児だけ

    家事は全然辛くない。

    ソースは家事全てやってる俺の体験

    女は数年頑張るだけのイージーモード。男は一生続く仕事地獄だよ
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:13:14返信する
    年収70万のパート業主婦で夫の扶養家族に入っているのか。
    普通に考えて、養ってもらっているのだから家事で貢献していい。
    自分ばかりが家事をするのは不公平っていう考えの時点で扶養から外れて仕事がんばればって思うよ。
    夫の方も家事が大変そうであれば出来る範囲で補助してあげればいい。
    漫画が「自分ばかりが家事をして不公平」って妻側の不満を表現しているだけで承認欲求を満たすためだけのクソ漫画にしか見えない。
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:13:48返信する
    >>83
    終わってて草
    働けやゴミカス
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:14:02返信する
    俺なら別れるよこんな女。
    一方的に理解を求めに来るけどこちらの都合とかお構いないもんな、価値観の合わないパートナーと無理に一生を添い遂げる必要なんてない。
    お互いが理解しあえる人を探したほうがお互いのため。
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:15:11返信する
    >>62
    それな
    何でも言うこと聞くメイドさんが欲しい…。。。
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:15:46返信する
    >>2
    同僚が奥さんの愚痴で言ってたわ。
    パートで年収100万程度なのにそんな事言うなら家事全部俺がやるから600万稼いできてくれって。
    結婚って大変だわ。
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:18:41返信する
    正論はモラハラやぞ
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:19:01返信する
    働かない家事もしない文句言うだけのゴミ嫁養ってたらストレスで死にそうだしな
    独身のがよっぽどマシだよな
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:19:10返信する
    >>85
    その7、8年間を専業主婦で暮らしちゃうともうパートくらいでしか社会復帰できないんだよな。5年でもだいぶ変わるし。
    産休育休は仕方ないけど早めに復帰するのが理想ではあるんだが
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:21:25返信する
    スティック型の掃除機にしたらやるの楽しくなったわ
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:21:40返信する
    これ言われるならパートやめればええんじゃないの?
    家にいても暇だからパートやってるって理由なら趣味みたいなもんだからいわれてもしゃーないやろ
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:23:24返信する
    なんでこんな低年収の女と結婚したんよw
    あ、顔か・・・
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:24:24返信する
    >>96
    美人って地雷が多いらしいからな
    何もしないくせにやたら要求ばっかしてくるから
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:24:53返信する
    モラハラだから稼いでる女には相手にされなかったんだろうな
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:26:26返信する
    そりゃ700万の方が偉いよ、全部やってあげて当然だろ。なに考えてんだ、家事なんか簡単だろ
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:26:50返信する
    まぁ年収70万って時給1,000円で週5×3時間とかそんなレベルだからな
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:28:40返信する
    >>2
    いや、けっこういるからこそ、「103万円の壁」を引き上げるかどうかで議論になっているからでは。

    あえていうなら700万稼げる男は減ってることくらいかな。
    だがそれだけに700万稼げる男が結婚するのは難しくなかろう。
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:28:47返信する
    >>82
    はいじゃあ違いを事細かに書いてねチー牛ガイジくん
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:29:03返信する
    トラブルバスターズ
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:29:03返信する
    700万に70万足すくらいならパートに出なくていいだろ
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:29:57返信する
    >>98
    結婚してもこういう風にグチグチ文句言われるからな
    結婚しない方がよっぽど賢いよな
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:30:00返信する
    正社員の女も出張拒否、転勤拒否、だけど権利はすべて使って金よこせだけど?
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:30:48返信する
    まあ子無しならこれでいいけど
    子供いたら親権絶対取れなくなるぞw
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:31:07返信する
    >>97
    まあしょうがないんじゃない?
    愚者は経験からしか学べなくてさ、若くて美人だったころは「チヤホヤされて当たり前」だったんだろ。
    その人の経験としては、それは絶対的に正しい。

    しかし歴史から学ぶものであれば、30過ぎて「羊水も腐って」劣化していけば、「いつまでもチヤホヤされるものではない」ことは分かりそうなものなのに。
    経験からしか学ばないバカは、なにがおかしいかわからない
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:32:38返信する
    >>104
    まぁ金があるとあるだけ使っちゃう家庭もあるから
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:33:03返信する
    当たり前🖕🏻
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:33:49返信する
    家事を馬鹿みたいに大変だって言い張るガイジって絶対まともな仕事したことないよね
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:34:40返信する
    夫が家事育児を手伝うなんて当たり前じゃん
    家事育児を半分やれなら無理だけど一部手伝うくらいならなんてことない
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:35:32返信する
    美人なだけで低学歴で無職なのに年収一千万希望とか言われても扱いに困るよな
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:37:33返信する
    700万でも手取りいくらよ。結構少ないぞ
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:39:23返信する
    言い返せなくてショック受けてるの草
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:42:27返信する
    >>102
    一人暮らしなんて自分の分だけやればいいから育児もないし妥協もできるし気楽
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:43:09返信する
    その瞬間暇なやつがやるべき
    年収ではない
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:44:18返信する
    男も女も働かずに専業主夫(婦)やれば、いいんじゃね?
    年収1200万円なんだろ?
    で、誰が1200万円払ってくれんの?ww
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:46:07返信する
    しかし出産に関して言えば男はゴミカスだから700万理論は通用しない
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:47:14返信する
    これは家事に育児もふくんでいるのか?
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:48:27返信する
    家事すらまともに出来ないガイジってバイトの面接すら落ちるでしょ
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:49:04返信する
    年収700万ってうちの会社だとだいたい30〜40代のリーダー(主任)クラスやな
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:51:06返信する
    >>2
    パートとかにしかいってないと普通にありえるよ
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:51:06返信する
    asaki、akiyo、sigi、tenraku、si、ziken'asakiakiyosigitenrakusizikentowa1995nenhēsē7nen9gatu1ka22zikorohigasimurayamasigikaigiinnoasakiakiyogasēbuhigasimurayamaekinoekimaenorokkukēpuhonkenbitōratensikotohigasikētokensēwaikaizuひらやmikatudōositeikotokainiiataigakkaitōoyobiteisōkagakkainiyorukan'yōsisasurūgokigaarisēkaisyūkyōkaimasukomiizokutōomakikondaitidaisōdōnihattensitamataatonimasukominadogatenrakusizikennotantōkenzisonozyōsiniatarusibutyōkenzigasōkagakukaiindagga
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:51:57返信する
    >>4
    まあ絶対自分の買い物に使ってるわなw
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:52:26返信する
    70万て週3の4時間バイトでしょ
    3日×4時間×52週=624時間×1200円=748,800円
    学生レベルもいいとこやな
    学校行ってないのに
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:53:00返信する
    >>2
    こういうこどおじニートが一番怖い
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:53:14返信する
    >>119
    だからそれでどんだけすげえ子供産めるんだか
    どうせトー横で寝てるようなカスみたいなガキだろ
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:54:28返信する
    今は全て公平に分担する時代だろ

    意識低いわ
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:54:56返信する
    嫁に対して気を使えないなら離婚して家政婦を雇えよ
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:55:04返信する
    正論
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:55:32返信する
    こういう嫁って若い時は美人だったりすんのかね
    まあ美人でもなきゃこんな糞女結婚できないしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:57:08返信する
    >>130
    逆もまた然りだな
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:59:02返信する
    103万は稼いでくれない?
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:00:00返信する
    >>122
    ぶっちゃけ年収700万って今の日本じゃ勝ち組だしな
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:00:01返信する
    昼は友達と遊びに行ってまーすとかならその通りだが
    事情があるかもしれん
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:01:07返信する
    稼ぎ過ぎない程度に働いたら70万なんだろ
    まあ家事ぐらいやればいいのにな
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:01:29返信する
    >>135
    この旦那たぶん20〜30代だよな?
    それで700万稼いでるなら立派なもんだわ
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:02:28返信する
    ろゆきのツイッターコミュニティに池田大作死んだって書き込むと即削除される ほりや[65906037】ネット界の重鎮ひろゆき氏、岸田首相の発言、池氏連に沈黙を貫くwそうかそうかから折伏が上手い
    こいつそれでいろいろメディアに優遇されていたってのもあるのかな創価�VS統一��だもの
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:02:47返信する
    まあ勝ち組じゃないと結婚すらできないからな
    低年収の男と結婚する女なんてまずいないし
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:03:16返信する
    70万の仕事をやめさせれば?
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:04:46返信する
    >>138
    レベル低すぎて草
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:05:55返信する
    年収の差は関係無いんだよ。家族である以上育児は協力してやるもんだろーがよ。お前の種だぞ。責任取れ
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:06:09返信する
    手取り合わせて月40万はないと普通に生活できん。
    ローン組むとかならプラス20万くらい余裕が必要だから年収700万でもそれなりくらいな気がする
    男は1000万は欲しい、かなーり余裕が出来る
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:07:20返信する
    >>142
    平均年収でも見て現実を知れ
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:07:42返信する
    >>144
    年収一千万なんてほとんどいないのにな
    まあお前は働いたことない知恵遅れだしなw
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:07:49返信する
    この漫画描いてるの女ってオチだろw
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:07:55返信する
    夫婦になってまで年収云々言う奴なんているのかよ
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:07:57返信する
    >>142
    まだその設定で婚活すんの?
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:08:26返信する
    103万円どころか70万円て
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:09:15返信する
    1/10稼いでるなら家事も1/10しろよ
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:09:51返信する
    >>145

    平均見て安心してるの?可哀そうwwwwwwwwww
    年収にしても貯蓄にしてもあんなの最底辺のゴミクズ入れてる時点でな、初年度で超えてるのが当たり前でしょw
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:09:51返信する
    103万の壁超えないようにしてたら70万なんじゃねえの
    まあ家事ぐらい真面目にやれよって思うけど
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:10:25返信する
    「一人で仕事も家事もやるし、離婚しね?」
    で良いんやないの?この漫画みたいにギスギスしてまで
    家族生活すること無いやん
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:11:38返信する
    学校行きながらの学生でも70万はこえられるから家事程度でな、大家族じゃあるまいし
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:12:12返信する
    まあ年収700万ならもっと条件のいい嫁見つかるだろうしな
    今の嫁捨てて新しい嫁探した方がいいわ
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:15:38返信する
    >>152
    20代で年収700万を超えてるのは約 1、2%程度
    30代でも約10〜15%程度だよ間抜け
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:15:59返信する
    >>152
    ネットのレスをソースに年収700?余裕だろとか言っちゃう引きこもりのゴミが言ったところでな
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:17:05返信する
    >>152
    もしかして氷河期世代のゴミ?
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:18:40返信する
    今の日本で700万はまあきつい
    上位に入る男だから70万のごみ捨てて上位の女狙った方がいい
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:18:52返信する
    まあ年収一千万が当たり前みたいに言ってる奴って障害者のゴミだよな
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:22:04返信する
    >>161
    今の新卒は40代中堅くらい貰ってるから1000万いけそうとかは普通に思ってる可能性はある
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:22:57返信する
    相手を家政婦にしか思ってないやつと結婚生活続ける意味ないんだから離婚すればいいやん
    親だったら本来そんな息子引っ叩くけどそんなモラルも教えられない親も増えたからな
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:23:13返信する
    >>152
    お前は平均以下のゴミなのにな
    病院から出てくんなよゴミ
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:25:39返信する
    >>163
    嫁の方がキチガイなんだけど
    嫁の親が旦那に土下座して別れないでくださいって頼むんじゃねw
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:28:49返信する
    そもそも70万しか稼げない家事もろくにできないゴミ女が偉そうにしてる意味がわからない
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:35:05返信する
    >>126
    なんで女さんって年収ひくいの?w劣ってるから?ww

    じゃあ女より稼ぎが少ない男は女以下だね結構居ると思うけどチー弱ネトウヨチンポ猿は女叩きしたくて女を馬鹿にするけど全部自分に返って来てるでw
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:35:52返信する
    不満があるなら離婚すればいいのでは?

    一方で、離婚したくないとなれば、奥さんにそれなりの価値があるということでは?
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:37:16返信する
    だから男尊女卑にした方がずっと良かったんだよな
    女とか男に体力でも知能でも負ける劣等種なんだから
    大人しく男の喜び組してればよかったんだよ
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:40:17返信する
    >>168
    こんな風に人の善意を平気で踏みにじるとこが豚丼っぽいよな
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:40:37返信する
    一応少し金入れてくれてるならたまに手伝うくらいして妻の怒りゲージ下げておけよ
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:40:58返信する
    70万ってただのバイトだろうし自分の小遣いとか気分転換用にやってるだけだろう
    全く何もしないのはどうかと思うがとはいえそらこの収入差じゃ家事の比率は大きく女性側に傾くのは仕方ない
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:44:27返信する
    昼は会社で仕事、夜や休日は家事、いつ休めと?
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:46:03返信する
    家事を折半するなら収入も同じ金額家計に入れるべきなんだよな
    それしないのに文句だけは言うやつがいるよな
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:47:08返信する
    ツイフェミって家に大金入れろ家事もしろ嫁に気を使えってわがまましか言わない
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:47:32返信する
    >>2
    中国人では、開きはありませんが、馬鹿な日本人どもの場合は別です😢
    わたしは、日本に住んでいますが、日本の同胞のために働きます
    悪く思わないでください
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:52:05返信する
    エアプくさいな、普通なら合わせて800万にして税金がーってなるとこだろ
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:53:44返信する
    >>177
    まあこういうのってアフィカスが用意したストーリーだから
    旦那の給料ももっと低いんだろ
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:59:42返信する
    正論だとしてもこういうのはクズだと思う。
    俺は聖人じゃないけど、こういうクズ見ると人の心を持ってると思う。
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:01:26返信する
    >>163
    女の方が金欲しくて離れてかないんやで
    働きたくない!働きたくないいいいいいいいい!!
    ってどかの流浪にと一緒なん
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:02:04返信する
    >>176
    悪魔さんちーっす
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:02:55返信する
    >>178
    絵からして女の漫画だろうからアフィカスじゃないでしょ書いてるの?
    アフィカスみたいな人の作成物(レスとう)を無断で利用して金稼ごうとするゴミカスヒキニートにはこの程度の漫画描く技能も知能もねえよタコ?
    このハゲ害児みりゃ分かんんだろ
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:04:38返信する
    平日昼からやらおん見てたら年収700万無理だろw
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:05:23返信する
    結婚の価値ってもうその辺に飛んでる羽虫と同じくらいしかなさそう
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:06:19返信する
    70万は草
    週2くらいしか出勤してないやん
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:09:24返信する
    やっぱジャップの馬鹿まんこと結婚するのリスクしかないやろこれ…
    SNSさえ無ければ膣無事無産様ももっと減っただろうに…
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:09:58返信する
    >>183
    自分は週一かニで出勤してるけど年収500ぐらいよ。週五にしたら1000超えると思うけど、ゲームとアニメ鑑賞、ネットサーフィン、ジム、サウナ、時々友達と遊ぶので時間取りたいから、今の生活最高です、ハイ。
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:10:09返信する
    >>182
    こういうのってアフィカスが用意したストーリーじゃねえの
    いくら何でも他人の個人情報晒したらアフィカスがプライバシー侵害で捕まるし
    アフィカスが用意した架空の人物のストーリーだから好き勝手に記事にして拡散できるんだろ
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:11:10返信する
    パート辞めていいから専業主婦やってくれやでいいんじゃないの
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:11:17返信する
    収入もだけどそれだけ労働や時間的負担が少ないなら相応にってのは当然
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:11:22返信する
    >>187
    やらオンが抜けてるだろカス?
    自分で後ろめたいゴミみたいな時間って自覚してんじゃねえかス!!
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:12:46返信する
    >>191
    ちょっ、おま、文盲乙
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:14:16返信する
    >>188
    関係ない
    ここ見たいな害児サイトだって全て人様のもんだけで作成して利用し続けてるゴミなんだから
    女が自己掲示欲で漫画をどっかのsんsとうにあげたらよし無断転載していい! ってゴミどもに倫理といても無駄だって習わなかった
    転売害児と同じゴミなんだからそんぬ奴らに何かを創作する知能なんて万にひとつもない
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:18:21返信する
    まあ年収が逆なら絶対夫に家事やらせるよな。
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:21:46返信する
    旦那が全く家事に関わらないはないにしても、とはいえ普通に考えて700万と70万じゃ天秤の針が全然合わないし残った630万分を埋め合わせると考えたら家事を負担するしかないだろう
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:26:02返信する
    >>64
    清掃員は拘束時間こそ長いけど実働時間は多くないよ
    午前中にはほとんどの清掃は終わるから午後は詰所でダラダラできる
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:27:47返信する
    >>1
    あわびゅ!
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:28:31返信する
    ホントにこういう奴いるの?
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:30:00返信する
    >>44
    だったらその評価システムを変える努力をしてください
    努力もせずに下から吠えてるだけでは何も変わらないよ?
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:32:02返信する
    >>20
    家事に5時間もかかるとかどんだけ効率悪いことしてんだよw
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:34:57返信する
    てか誰が見てもこの嫁のがキチガイじゃね
    このキチガイ嫁擁護してんのって頭おかしい豚丼?
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:35:53返信する
    正解 お前の70万いらねーから家事全部やれ
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:39:41返信する
    まあ、自分の女がおると弱者男性やチー牛を見下せるから
    余程ヤバい女じゃ無い限りおる方がええぞ。
    ホロ豚や高野おぢみたいなゴミカスを見たら、自分に女が
    おることに感謝する様になる
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:42:09返信する
    >>203
    それで無理して結婚しても嫁に不凍液飲まされて殺されるんだけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:45:47返信する
    老人たちのお人形あそびきっついw
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:53:17返信する
    不凍液こっわ
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:57:35返信する
    これに異論唱えるやつ頭やばい
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:59:17返信する
    離婚した方がいいだろ
    不凍液飲まされて殺されるぞwwwwww
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:01:58返信する
    旦那バカだろ
    こういうのはお互い生活費として月10万ずつ入れて
    家事は等分にするのがお約束だ
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:07:12返信する
    70万ってことは月6万弱、平日3時間のアルバイトしかしてないやん
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:11:16返信する
    月収6.8万ってどんな仕事やねん
    旦那がそんだけ稼いでるなら半端なパートやめて専業主婦でええやろ
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:13:34返信する
    高校の頃やってたバイトがちょうど年収70万くらいだったな
    新聞配達で実働2時間くらい、朝4~6時
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:14:21返信する
    >主婦の仕事を年収換算すると1000万円以上だって

    これなー価値を認めてお金を払ってくれる人がいて
    初めて金銭的価値が本当に生まれるんであって
    お金払ってくれる人がいないと価値はゼロなのよ
    専業主婦の仕事してくれる人を一年1200万で雇います!って人はいるの?
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:15:43返信する
    コレに限らず夫disしている漫画やイラスト全般に言える事だが
    そもそもこんなような男と結婚している時点で女側もおかしい

    まぁこういうのの大多数は嘘だと思うがね
    何も承認欲求の為だけに女の嘘が使われる訳じゃない
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:17:11返信する
    この画像は切り抜きで小さい子供2人いるんじゃん
    しかも育児の為に退職するまでは年収同じくらい稼いでいたと
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:20:27返信する
    しょうもないマンガ描いてる時間あるじゃん
    家事が大変なのならマンガ描くの止めれば?
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:21:55返信する
    >>215
    女で七百万とかなろうかよwwwwwwwwww
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:23:17返信する
    >>214
    年収七百万の男って現実では勝ち組だから
    結婚したがる女もいるんじゃないの
    まあ君って働いたこともない知恵遅れの引きこもりなんだろうけど
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:28:21返信する
    こう言われてカチンときても別れないんだから
    自分も男の経済力に寄生してる自覚あるんだろ
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:36:59返信する
    「共働きなのに!」って言ったらまあこういう返しになるわな
    そこを強調するから自爆してる感じ
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:37:57返信する
    >>217
    え?
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:47:42返信する
    >>221
    おかしなこといったか?
    女で年収700万稼いでる奴なんてほとんどいねえぞ
    知恵遅れ無職の相手すんのめんどくせえ
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:48:23返信する
    女はアレを持ってるから年収1000万の価値があるんだよ。知らないの、だから全部男がやればいい。嫌われたくなかったら
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:51:04返信する
    年70万しか稼ぐ仕事しかできないなら専業主婦すりゃいいだけやんけ
    自分の小遣い稼ぎしたくて70万しか稼いでないんなら文句言うな
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:59:08返信する
    嫁と言うお荷物
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 14:05:01返信する
    いうて全体の1/11を妻が稼いできてるならその分の家事1/11は手伝うしかないんやけどな
    全くやらんのはあかんやね
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 14:20:59返信する
    こんなこと言うなら700万稼ぐ妻と結婚しろ
    70万でも拘束時間がそれなりにあるなら家事育児は分担しないといけない
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 14:23:31返信する
    若い層は当たり前に仕事続けられるようになったから働く気があって男とそこまで年収差がある女は減ってるだろ
    今今40代くらいまでは同じ仕事してても露骨に男女で年収差つけられてた
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 14:26:45返信する
    >>214
    まあそういう人らは、ぶっちゃけカエル化現象って言えば単に自分に男を選ぶ目がなかっただけのことを、後からカエルになった方が悪いオタマジャクシがカエルになるなんて知らなかった(失笑)と責任転嫁することを正当化出来るように印象操作される前に結婚したであろう人らだしね
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 14:30:26返信する
    食器の片付けとかゴミ出しとかでいいんだよ
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 14:33:20返信する
    700万稼いでるなら専業の奥さんは家事やらなあかんな
    ただ育児に関しては専業だろうが旦那は手伝う
    これ常識
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 14:44:29返信する
    >>222
    狭い井戸ですね
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 14:44:33返信する
    さも女が被害者みたいな雰囲気やが逆ならどうなんや
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 14:46:46返信する
    >>215
    なんだ小さい子供が2人もいるのか
    なら100%嫁が正しい
    たかが700万円ごときでお殿様気取りのカスとかぶん殴っていいよ
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 14:53:33返信する
    この旦那のイキりが他人や外に向いてるうちは「これは強オス!男らしくて頼もしい!」ってなってたと思うんだよね
    矢印が自分に向いた瞬間に被害者ツラすんのはどうかと思うんですよね 給与明細しか見てなかったんすか?
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 14:56:58返信する
    >>234
    金稼げないゴミ嫁が殴られた方がいいんじゃねえの
    金も稼げない家事もできない寄生虫女がよくもまあ偉そうにできるな
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 15:00:43返信する
    >>232
    無職引きこもりのお前が何知ってんだか
    お前の脳内には年収700万の女がいっぱいいるのか
    病院行った方がいいぞキチガイ
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 15:05:06返信する
    >>236
    700万円程度の収入ごときで家事育児を一切手伝わないとか言ってるカスは存在する価値ねーよ
    俺は子供が小さいころに既に年収1,000万円を超えていたけど掃除などの家事や夜中のミルクなどの育児は当たり前に行っていた
    つか子供が小さい頃の亭主はみんな寝不足になりながら手伝うのが当たり前なんだよ
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 15:10:52返信する
    >>238
    えっ、知恵遅れのお前が年収一千万?
    この知恵遅れマジやべえな
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 15:18:52返信する
    そもそも兼業でもないのに収入マウントとる時点でおかしい
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 15:20:44返信する
    10分の1は手伝ってやれよ
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 15:28:40返信する
    こりゃおかしいよ。
    70万円の女性だって働いているのだから。
    パートも大変だ。
    結果的に男が700万円稼ぎ、女が70万稼いだ。
    しかし労働の苦痛は似たようなもんだろう。
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 15:35:56返信する
    X見てると地獄だなw
    マンガ擁護が多い事多い事w
    否定ポストには肯定派が
    肯定ポストには否定派がシュバってて
    どこも戦争だよw
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 15:39:38返信する
    ツムママ氏の漫画
    10倍稼いでいますので、家事は致しません
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 15:41:28返信する
    この場合、炊事洗濯掃除なんかの家事は妻が全部やるべきだが、育児は夫も手伝うべきだと思う
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 15:44:20返信する
    >>215
    元の年収が同じだろうと、家族という集団の中での役割分担を目的として退職したのだから、それぞれの役割を全うするのが筋なのでは
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 15:44:31返信する
    年収700万あるのに専業させない夫が悪い

    これはフェミさんの勝利(´・ω・`)
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 15:46:43返信する
    これは正論にはならない
    なぜなら給与を払っていないから、もし払うとなると400-500万払う計算となるので700万の年収では難しい事になる
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 16:09:38返信する
    お前の家事なら、やるのは仕方ない。
    夫は夫で自分の家事をやれってはなしだろ。
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 16:18:22返信する
    >>238
    うちのじいちゃんも、〇〇(自分の兄)はここに放置しとくとご機嫌で手間がなかったなんて思い出話しながらワイの子供の世話してくれたもんな。手慣れたもんだよ。
    年収はワイより遥かに多かったと記憶してる
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 16:25:25返信する
    女の方が稼いでるなら夫は仕事やめて家事に専念すべきじゃねえの?
    いやマジで
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 17:04:54返信する
    昨今の男の甲斐性なしよ
    全面的に養うのもなんだかなあと思うが、こづかいは自分で稼いでくれるいい嫁じゃんと理解するなあ
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 17:07:49返信する
    こういう言い方するやつが飲み物に不凍液とか入れられるんだろな
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 17:30:03返信する
    年収70万円て…
    生活保護受給者以下ってことだしなぁ…
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 18:07:16返信する
    >>242
    労働時間が違いすぎる
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 19:07:23返信する
    低収入主婦は2号被保険者として夫の厚生年金にタダ乗りしてるくせにwww


    これが結構、効くらしいwww
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 19:30:28返信する
    >主婦の仕事を年収換算すると1000万円以上
    最高級プロに頼んで支払う金額だろ。
    最高級家事代行でも年収1000万稼いでる訳ないのに。
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 19:48:30返信する
    女は寄生して楽したいだけだからね
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 19:52:58返信する
    この女、年収を理由に家事全部押し付ける様な男と何で結婚したんだ?
    これだけはっきり言うのなら男の方が結婚前に確認してくる筈
    男が甘い言葉で有耶無耶にして誤魔化したのか?
    女を奴隷化する為に
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 20:10:09返信する
    >>259
    途中で態度が変わるやつなんかいっぱいいるよ
    交際又は結婚当初は嫁もフルタイムで働いているから対等扱いするけど
    子どもができて専業主婦やパートになった途端に「俺が養ってやってる」に豹変するやつ
    立場が弱い側が我慢するしかない点につけこんで奴隷扱いするクズ
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 20:31:15返信する
    正しいね。昔から専業主婦ってのは要は分業って事だしなぁ
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 20:44:10返信する
    ダメな夫すぎる。正解は一緒にリンゴを買いに行ってほしいんやぞ。
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 21:28:58返信する
    700万は平均年収ぐらいやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    お前らが普段見てる平均はバイトとかネトウヨの年収含めてるからなwwwww
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 21:56:57返信する
    日本の労働者平均年収は40代前半で500万円。
    ttps://www.bk.mufg.jp/column/others/b0077.html
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 23:52:27返信する
    実際パートバイトとフルタイム正社員を同列に扱う風潮は頭おかしいよ
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-17 06:45:49返信する
    >>263
    でもお前無職の知恵遅れじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-17 11:00:09返信する
    シンプルに家事適正って生物学的女性のが高い気がするんだけど、こういうのも今どきは性差別って言われるんだろうな
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-17 13:33:58返信する
    結婚してる時点で負け
    独身ならその700万でこんな気苦労なしに人生楽しめただろう?
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-17 14:01:22返信する
    まあ金持ちなら独身だろうと余裕でやってけるだろうな
    むしろ結婚した方が嫁に人生台無しにされる
    金持ちが嫁に毒盛られて殺されるとかよくあるし
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-17 15:34:29返信する
    正論すぎて返す言葉もない
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-17 17:38:05返信する
    この夫、嫁に不凍液飲まされて死にそうだなwwwwwwwww
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-17 19:03:56返信する
    年収700万を普通とか大した事無いって言ってるやつはニートが学生だろ。男女合わせたら2割以下、男だけでみても2割弱しかいないのに 笑
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-18 08:23:56返信する
    昭和ではこれが当たり前だったのが
    女が勘違いしだして崩壊したから少子化になった
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-22 13:21:05返信する
    この漫画の男って別れて他の若い女と付き合った方が良くね?
    だって家事やってないんだろこの嫁?
    そら別れた方が正解だわ^ ^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.