【悲報】機動戦士ガンダムジークアクス、もう「つまらない」と言えない雰囲気に!! つまらんと言ってるやつ=頭の悪いバカとなったため



1:  名無しさん 2025/06/15(日) 11:51:49.76 ID:sycvbBqi0
つまらないのは行間が読めてないかららしい
国語の成績低い認定される模様

no title
no title

no title

2:  名無しさん 2025/06/15(日) 11:53:20.70 ID:sycvbBqi0
行間ってなんやねん
5:  名無しさん 2025/06/15(日) 11:55:42.14 ID:Rc4FqSCr0
そんな感じで信者が作中で一ミリも描写されてない妄想を公式設定のように語りアンチを低脳認定で黙らせようとして大失敗した超絶不人気ガンダムがあるんですよ
他でもない富野監督がおつくりになったジーのレコンギスタっていうんですけど
7:  名無しさん 2025/06/15(日) 11:57:41.57 ID:sycvbBqi0
行間読めばシュウジの存在価値がわかるのかよ…
9:  名無しさん 2025/06/15(日) 11:59:05.33 ID:Y+8JptUz0
数話前までは言っちゃダメな雰囲気あったけど、今は言っても大丈夫になったな
10:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:00:02.97 ID:Rc4FqSCr0
>>9
乃木坂ブームの時が1番言いたい放題やなかったか
今は三馬鹿以外の動きを書いてるところは面白いって人もちょいいるくらいの印象やわ
16:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:02:17.70 ID:sycvbBqi0
>>10
乃木坂バレのときはまだネタとして許容されてたけど今はガチでつまらないって意見が多くなって必死に行間擁護する信者が現れてる感じ
11:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:00:46.83 ID:RLN45eOh0
放送の度バズり狙いで絵師がスタンバイしてる状態やな
ジブリでも多い
12:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:01:12.16 ID:ltFSX4S20
行間読んだら乃木坂しかないやんけ
アホか
13:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:01:31.84 ID:sWfDbFuH0
行間みないとクライマックス盛り上がらんやろけど
他の作品みて想像したらええやろ
19:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:05:23.93 ID:u+XQYxAc0
まさか乃木坂でキャッキャッしてるときが一番楽しかったなんて…
24:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:06:40.31 ID:tnhCQURF0
最初は良かったけどエルメスが出てきてから…
27:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:07:22.45 ID:64RGahNk0
マチュとニャアンが戦場で再会しても別に盛り上がらんしな
明らかに描写不足による失敗だよ
31:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:08:15.10 ID:Rc4FqSCr0
>>27
特に仲良くなる描写もなく険悪なまま別れてそれきりだしな
33:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:08:34.33 ID:kfSUiAsg0
>>27
したらしたで「説明が多くてくどい」
「無駄」って言う奴が出てくるし…
28:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:07:28.46 ID:C+7P6EQq0
一生エヴァもどきとしょうもないパロディしか出来んようなカラーに何を期待してんだろう考察までして
最初からおもろいわけないやんけ
36:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:10:27.07 ID:gplmAxEL0
キングクリムゾンが起きた後に何があったか考察する作品
37:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:10:48.40 ID:Rc4FqSCr0
ガチで売れてないのは水星のサブキャラ機とイモジャとエピオンとガンプラくんとなんか知らんビルドのやつって印象
こいつらはいつ行っても棚にいる
後ガンダムじゃないが最近はオベリスクの巨神兵が不良在庫になってるなでかい箱がずっと残ってやがる
39:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:11:51.50 ID:izwGTMIL0
まあでも12話しか用意できないなら今みたいな感じでやるしか無いよな
50話でやれよとは思うけど
46:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:13:25.96 ID:kfSUiAsg0
>>39
ぶっちゃけ今の時代にそれはもう無理や
50話のタイトルって面白くても
余程のことがない限り見向きされない
58:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:16:00.59 ID:ymrBikFS0
>>39
作品の端々から「せめて2クールくれよ」
って叫びが聞こえてくるわ
40:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:11:51.67 ID:svnomkaPd
行間を読むとアイドルに詳しくなれるガンダム
43:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:12:43.29 ID:RPTHp8tC0
いらないキャラ多すぎる

no title

50:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:14:24.47 ID:yx1tLB1Cd
>>43
主要キャラ達がシイコよりキャラ立ってないのが問題なんだ
49:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:14:23.65 ID:jV0bwhgh0
ガンダムおじさんの高齢化が問題や
つまんねー連呼してる連中の老害感が凄い
63:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:16:59.50 ID:YGxwgPrU0
なんか展開が早すぎて漫画太郎みたいになってるよな
サイコガンダムが瞬殺されたりギレンが毒殺されるとことか
69:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:19:15.72 ID:sycvbBqi0
展開が早すぎるだけでなく雑でしかもその後に続かないのが糞アニメらしくて草だわ
サイコガンダムとかハンブラビは瞬殺されてその後一切出番なしだしバスクもいらんかったな
71:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:20:32.24 ID:sycvbBqi0
バスクとかマジで乃木坂のファッションさせるためだけに登場したようなもんやったしな
74:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:22:06.35 ID:nhpdiK3A0
鉄血のがつまらんよ
81:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:23:22.16 ID:sycvbBqi0
>>74
最近の糞展開はもう鉄血に並ぶレベルちゃうか
82:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:24:05.63 ID:ymrBikFS0
>>81
いやさすがに…
戦闘がまともな時点で違うかな
75:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:22:07.08 ID:k3j4LDGH0
ファーストをつまみぐいするだけだったら
12話あれば十分だろ
マチュやニャアンなんて申し訳程度の出番でええねん
76:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:22:14.22 ID:zy/gg/yl0
評判を見て1クール1クール続けるのとぶっ続けで50話やるのは別もんじゃね?
83:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:24:18.30 ID:izwGTMIL0
>>76
普通の漫画のアニメ化とかならそうやろうけどガンダムっていう巨大なブランド使ってる新作ならそれくらい覚悟決めて作ってほしいわ
85:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:25:27.95 ID:kfSUiAsg0
>>83
新作出しても基本叩かれるから
やる気なくしたんやろ
批判しかない仕事を続けるのは苦痛やからな
79:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:23:01.64 ID:64RGahNk0
ストーリーの構成力は火曜日に放送してる新作アニメの中でもワースト争いやろ
ボールパーク>アポホテル・ある魔女>>>ジークアクス・紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士
こんな感じやで
84:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:25:17.67 ID:iyKB2GXM0
1年戦争パートに予算を使いたいんで尺埋めに女子高生パート入れます
ぐらいのノリやよな現状
マチュとかシイコ戦以降全く戦闘しとらんしニャアンも起動装置ぐらいの役目しかない
86:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:25:36.58 ID:xGAg1HMV0
素直にシンガンダム作らせた方がまだマシだったか?
89:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:26:03.92 ID:N4VL+xn80
無いものをくだらない考察という妄想に頼ってるクソアニメ
その妄想も全部どうせ間違ってるし
97:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:27:51.95 ID:E/NTTuE90
まともな戦闘も少ないよ
クラバの戦闘とかアホみたいに体捻って回避とかゲルググの後ろにワープしたのかみたいに移動するしそれ以外は奇襲ばっかじゃん
106:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:28:52.18 ID:ymrBikFS0
>>97
どういう見方してたらそういう感想になるんだよw
120:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:31:05.91 ID:E/NTTuE90
>>106
もしかしたら違うアニメ見てたのかもしれん謝るわ
100:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:28:06.11 ID:u+XQYxAc0
何がやりたいのか全く見えてこないんだよねジークアクス
制作陣が自分のやりたいことだけをやってるオナニー作品にしか見えない
116:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:30:43.08 ID:WK2Re2Od0
>>100
Gレコ何がやりたいかわかったんか?
131:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:34:29.57 ID:FQyT+HiL0
>>116
Gレコはガンダムシリーズのラストを∀の隠居オチから上書きしたかったんやなというのだけはわかったわ
104:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:28:41.63 ID:FEl6Dmtv0
00みたいなガチな路線ってもう作られなさそうやよな
132:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:34:35.83 ID:zv7vbyAR0
ロボアニメは描ける人いなくてもうCGじゃないと無理って聞いてたけどCGでも微妙ってもうまともな戦闘のロボアニメはみれないんかな
142:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:37:46.08 ID:LdB1bE3q0
いうてジークアクスとかただのパラレルやし別になんも思わんわ
それよりユニコーンの方が遥かに嫌
152:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:40:17.01 ID:I57zJULI0
ジークアクス最大の問題は登場人物の描写を怠りすぎて視聴者に愛着持たれてないとこやと思う
現時点で誰が死んでも悲劇としても活劇としても盛り上がらんだろ
AGEでもヴェイガン殲滅おじさんを産み出したのに
158:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:41:36.04 ID:wYNmehJe0
>>152
正直このコンセプトで12話というのがかなり無理あるんよな
めちゃくちゃ詰め込んで駆け足でこれだから入れ込む場所なかったという
167:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:44:15.67 ID:tPudT24z0
>>158
とりあえずクラバパートはカットで良かったと思うわ
初回からジークアクスに乗り込んだマチュがヒゲマンに鹵獲されて今回の話になりゃそれでええやろ
165:  名無しさん 2025/06/15(日) 12:43:53.79 ID:NmuBlIyJ0
マチュってずっと他人にお使いさせられてるだけじゃん
そら好かれんしおもんないよ
226:  名無しさん 2025/06/15(日) 13:06:00.56 ID:F79Pgr6X0
結局主役に魅力が無いのがあかんわ
マチュとか見た目位しか褒めれる部分が無いやろ
230:  名無しさん 2025/06/15(日) 13:08:14.45 ID:iEmTeSXD0
つまらないならつまらない言えばええやん
244:  名無しさん 2025/06/15(日) 13:15:04.58 ID:fwuVbYBS0
考察勢「ニャアンの本棚に日本語の本が並んでる。難民のニャアンはどうやって日本語を勉強してるのか…。生活は苦しいだろうにそれでも本を買うなんて読書家なんだなぁ」
賢者「推しのアイドルの家の本棚を再現しただけだぞ」

考察勢「マチュの夢がクラゲの意味とは、本当にやりたいこととは…」
賢者「乃木坂の歌でクラゲになりたいと歌ってるからだぞ」

考察勢「カオマンガイを作るってことはニャアンはタイ系か…。それをシンガポールのチキンライスと雑に括ったエグザベはニュータイプなのに空気読めねぇな」
賢者「カオマンガイは乃木坂の曲名だぞ」

245:  名無しさん 2025/06/15(日) 13:15:30.66 ID:PuAp69wn0
>>244
マジ草
247:  名無しさん 2025/06/15(日) 13:16:21.04 ID:IrPgiQhJ0
>>244
見なくて良かったジークアクス
265:  名無しさん 2025/06/15(日) 13:25:08.14 ID:Cw1+K13A0
だってつまらなくないしな
そもそもつまらん1stを庵野さんが面白くしてあげてるんやし
287:  名無しさん 2025/06/15(日) 13:33:47.56 ID:qUovr1OX0
確実に最後は若い頃の鶴巻が出てきてこういうガンダム考えたけどどう?って庵野に言ってボツだねって言われて終わり
288:  名無しさん 2025/06/15(日) 13:34:10.78 ID:iFZdfl7p0
少なくとも鉄血水星よりは圧倒的に面白いからな
299:  名無しさん 2025/06/15(日) 13:39:52.35 ID:kbtYKpBlr
鉄血 拘りスパイスの癖が強すぎて好みの分かれるカレー屋
水星 インスタ映えはするけど味は平凡以下のオシャレスイーツ
ジーク 店主が常連と下世話な身内ネタで談笑してる居酒屋
307:  名無しさん 2025/06/15(日) 13:44:05.41 ID:dKohMYSu0
女主人公やから性欲型の妄想を行間とか言って擁護されてるようなもんや
これが男主人公なら擁護しとる連中も叩いてるわ
311:  名無しさん 2025/06/15(日) 13:47:26.44 ID:oDJSrHAU0
シュウジの前でニャアンが裸になることに抵抗が無かったり
いつのまにかシュウちゃん呼びになったことから
マチュが学校に行ってる間に2人でやることやってた

と妄想するのが行間の考察なんけ?

313:  名無しさん 2025/06/15(日) 13:49:30.82 ID:FNzafk0E0
>>311
ギレンと秘書はヤってたて言うやつもおるならこれもあるはずだよな
312:  名無しさん 2025/06/15(日) 13:47:57.35 ID:j8ufRWn6d
行間に野々村が潜んでるらしいな
317:  名無しさん 2025/06/15(日) 13:52:49.28 ID:Sn7B9+qd0
しらなかったそんなの

http://i.imgur.com/jYKPnQg.jpeg

320:  名無しさん 2025/06/15(日) 13:58:01.44 ID:rK6Xz4XX0
>>317
作中で言ってない事だらけやな
319:  名無しさん 2025/06/15(日) 13:57:49.57 ID:sEN7bInyM
つまんないというやつはオールドタイプ!
って信者流石に死んだ?

 
(´・ω・`)シュウジとかまじで視聴者の誰もがよくわからん!ってなったまま消えたのがね

(´・ω・`)残り2話で流石に出てくると思うけど、驚きの設定がなかったらまじで「何だったんだこいつ」ってなるよね

 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:51:55返信する
    ジークアクス信者さん必死過ぎるスレタイで草
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:52:17返信する
    機体もダサい
    せっかくの宇宙世紀ifなのにクソ同人レベルのストーリー
    1stやZの話をバズ狙いで使い捨て
    しかもそこに乃木坂ぶっかけ
    ガノタも離れ始めて失速
    終わってんなジークアクス
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:52:23返信する
    ジークアクス理解できる自分は賢いなんて言い始めたらもう終わりだよ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:52:35返信する
    ガンダムと付いてるから一応見てるけど
    過去作ネタを雑に消費して、それで釣られた人達がジークアクスなんかを担がされてる感じ
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:55:08返信する
    杜撰な展開をありもしない行間・読解力笑で擁護する悲しきモンスター
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:55:17返信する
    ジークアクス信者「うぉぉぉぉ!ジークアクスの面白さに気づけてる俺は頭が回ってるIQ高い視聴者ッ!!」

    コイツのガチ低学歴感草
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:56:38返信する
    1クールで終了ってマジなの?
    IF系同人アニメで終わりそうなんだけど
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:57:29返信する
    キシリアがあっさり死んだら駄作
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:57:59返信する
    レッテル張りで批判を封殺してるあたり本当につまらない事を証明してる
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:58:19返信する
    >>2
    母体のダイコンフィルムが同人集団だから
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:59:14返信する
    視聴者のハードウェアの性能が低いからしょうがないよ
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:59:40返信する
    つまんないアニメって選民思想に走るよねぇ、まあこれはアニメに限らないけど
    鬼滅の刃は大人から子供まで誰でもウェルカムなのに
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:00:34返信する
    後は勝手に妄想しろが頭が良いとか発想が頭悪い
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:00:40返信する
    坂ヲタ「行間!行間!行間!」

    それ…ただの妄想だから…w
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:01:18返信する
    シュウジとかケロッペぐらい意味不明だよな
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:01:20返信する
    まず面白い点を教えてくれよ?クソアニメとしての楽しみすらないのに
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:01:22返信する
    ワイはいつもやってるで
    「ワイの行動・思想を理解できない奴は馬鹿理論」
    マジ最強やからおすすめ
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:01:50返信する
    ただの乃木坂ネタを意味ある数字や設定だと思って考察(爆笑)してた連中がどんだけ貶しても無駄なンだわ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:02:08返信する
    >>12
    おに滅のあのノリは男にはキツいって
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:03:11返信する
    正直ガンダムには期待してないからこれぐらいでいいよ
    どうせすぐ新しいのやるだろうし
    永遠と作られるんだろうこれからも
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:03:35返信する
    シイコは同人欲で作ったキャラかな。要らんかった
    コモりんは要る
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:03:41返信する
    つまらんなら話題にも出ないんで・・・
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:03:41返信する
    シナリオを理解してないとか行間が読めないって本当にストーリーがつまらないアニメを擁護する信者の常套句だよな
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:04:27返信する
    アニメ見てる奴は全員馬鹿だよ

    アイドルやらVやらは論外
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:05:31返信する
    >水星 インスタ映えはするけど味は平凡以下のオシャレスイーツ
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:05:52返信する
    この同人誌(2次創作)面白いなあ のレベル
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:05:55返信する
    何がおもろいねん
    つまらんわ
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:05:56返信する
    ちょっと前のジークアクス記事もそうだけど、
    ピザ4枚重ね!とかエヴァ放送当時のネット追体験!とか
    このアニメ、バカなX民ジークアクス信者炙り出しすぎで草
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:06:12返信する
    アニメ考察そのものがバカだと思います
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:06:51返信する
    でんでん現象が突き抜けるとこうなる
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:07:15返信する
    話題性は今年ダントツだから…
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:08:20返信する
    岡本倫
    ぼくが感じるジークアクスの楽しさは翌日のXの考察や小ネタの解説を含めてなので、何年後かに見返して楽しいかどうかはわかりませんが、喩え瞬間風速でもこんなに盛り上げてもらえるのはとても希有なことだから、今のうちに踊れるだけ踊ろうと思います。後でハシゴを外されても悔いはありません。
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:08:34返信する
    >>25
    ジークアクスもバズ狙いばかりなのに、
    毎週水星の頃に比べてX投稿数ボロ負けしてて草
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:09:40返信する
    つまらないと言ってた人はもう見てないだけなんじゃ・・・
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:09:43返信する
    マジでいつもの庵野信者・カラー信者だけが持ち上げてる感じになりそう
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:09:46返信する
    面白いもつまらないも好きに言えよ
    ただ他人に強要するな
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:11:38返信する
    >>26
    同意。ちょっとマシな二次創作の域を出ない佳作
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:12:13返信する
    >>1
    でも∀ガンダムなら全てを内包してくれるのに😢
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:12:14返信する
    なお放送前から言論統制してたウマ娘
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:12:38返信する
    >>17
    最近はそれを”啓蒙”とか”妄想力”とか”読解力”とか
    とにかくそれっぽい言葉に置き換えるのをジークアクス界隈ではよく見るな
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:13:11返信する
    しかもバカは声がでかいのも厄介なんだよな
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:13:12返信する
    でんでん現象じゃなくてもう新しく『ジークアクス現象』って命名しろよ
    物語を理解できないオールドタイプは脱落した、理解できる俺たちニュータイプだけが生き残ったって主張だろコレ?
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:13:26返信する
    まったく庵野作品じゃないのに庵野庵野言ってるやつはかなり頭悪いと思う
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:13:41返信する
    何が行間を読めだよw
    説明は怒涛の説明台詞でやって、唐突に新要素ぶち込む癖にw
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:13:48返信する
    ハサウェイ待ってる派なのではよ終わってくれ
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:14:45返信する
    信者が行間だの国語力だの言うくせに感想求めると小学生くらいの薄っぺらい内容の文章しか返ってこない模様wwwwwwwwwwwwww
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:14:58返信する
    でも海外だとストーリー補完ユーザーに投げっぱなしのソウルシリーズとかウケてるんだよな
    ジークアクスはそもそも内容がつまらないから向こうだと見向きもされてないだけではないだろうか
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:15:31返信する
    カラーでなくTRIGGERのガンダムが見たかったな
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:15:37返信する
    >>17
    心の中で思ってる分にはいいけど、それを表に出した時点でマヌケなんよ
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:15:40返信する
    正直早く終わって欲しいわ
    ここだけじゃなくてXもあ〇こ便もこれの記事ばかりでうっとうしい
    今期これより良いアニメたくさんあるのに空気になってるし
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:16:10返信する
    この人たちは1話と最終話だけ見て残りの10話は想像で埋めたほうが楽しいんじゃない
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:16:17返信する
    放送終わった途端に誰も話題に上げなくなるよ
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:16:45返信する
    >>47
    あれは主観視点のアクションゲームで敵倒すだけの内容だから
    背景は匂わせで成り立つってだけですね
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:16:57返信する
    見れないほどひどくない。エロ同人誌用のガンダムとしては良作
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:17:03返信する
    >>47
    それはゲームだからだしゲーム部分がメインだから
    ゲーム部分が無くなったら同じように言われるで
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:17:24返信する
    >>43
    当初は過去のif展開だけですっていってたのに、もろに脚本参加してたから
    その言い逃れは苦しい
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:17:35返信する
    Twitterと匿名掲示板の違いでしょ
    同調圧力のある狭いsnsの世界ではフォロワー相手に作品を盛り下げるような事は言えない
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:17:59返信する
    >>35
    庵野ではなくて鶴巻な
    トップ2はノノ、ラルクのキャラがよくて好きだった
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:18:51返信する
    >>54

    いうほどこの絵柄で抜けるか?
    好みは人それぞれだけど
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:20:03返信する
    さすがにgレコが何したかったはないだろ
    社会科見学だよ
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:20:18返信する
    >>58
    いや、庵野も関わってるから庵野で正しいよ
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:21:01返信する
    >>1
    悪質なアフィカスの都合のいいようにスレを拾ってきてるだけ
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:21:42返信する
    つまらないと思うのは行間を読む力がない衰えてるは草過ぎんか?
    そういうのは自分の脳内でなんとか整合性を付ける時に言う言葉であって
    他人に言う時に使う言葉ではないぞ
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:22:00返信する
    この作品は頭の良いヤツ専用なんだ!
    馬鹿は帰ってくれ!
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:22:11返信する
    これ面白い言ってる奴は、すこしあれだわまじで
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:22:38返信する
    >>1
    各方面から嫌われてるデマサイトがずっと同じやり口で特定の作品に絡んでるいつものアレ
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:23:03返信する
    面白くないとか言ってるのガンダム通を気取るアホしかいないよw
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:23:20返信する
    鉄血と水星より楽しめてるから全然アリ
    こんなん楽しんだもの勝ちや
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:23:40返信する
    劇中で黒い三連星が雑に死んだのも、鶴巻がグッズまで身に着けてる推しの乃木坂アイドル西野モチーフなニャアンを覚醒させる踏み台にしただけだし
    生き残ったマッシュが何故か不倫スキャンダル起こしてたのも、あれマチュ元ネタの乃木坂アイドルまちゅこと松村の当時の不倫スキャンダル記事を名前似てるマッシュに適当に肩代わり再現させた皮肉ネタだし

    不倫アイドルキャラ糾弾のためだけにアンキーみたいな連中出してて『男で身を滅ぼすなんてダセすぎるんだよ!』って監督自身が言いたかったこと言わせてもう用済みにしたり

    案の定最終回付近の展開が、マチュ(モデルが乃木坂問題児不倫アイドル)VSニャアン(モデルがマチュ不倫騒動当時の乃木坂のセンターアイドル&鶴巻推し)なんてしょーーーーもないことになってる
    物語の本筋までアイドル作品だったものの行間なんて読んで何になるんだ??
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:23:57返信する
    >>3
    ガンダムを考察するのに乃木坂46の知識も必要だからね
    そりゃあ信者も賢くなったと勘違いしますわ
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:24:08返信する
    主人公が何をする物語なのか未だに分からない…
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:24:23返信する
    まーたガンダムか
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:25:44返信する
    >>2
    ガンプラ!
    ガンプラさえ売れればバンダイ的には成功だから!
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:26:23返信する
    むしろ行間読め言ってる奴が馬鹿にされる段階に入ってるのにな
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:27:53返信する
    >>68
    薄っぺらい感想&他作品sage

    ジークアクス信者っていつもこれだよな
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:27:55返信する
    逆ですよ
    カラッポを自分勝手な妄想で埋めるのは行間とは違うんですよ
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:28:22返信する
    >>69訂正 ダセすぎる→ダサすぎる
    あと先週の話でも唐突にワード出てきたカオマンガイ(乃木坂曲名)も
    そのPVでアイドルが着てる服がまんまニャアンの私服だったり最後まで乃木坂擦り続けてた有様だったとかいうね
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:28:22返信する
    まぁあと2話で完結するんだし、それ見てから忖度なしで評価しろやガノタ
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:28:34返信する
    行間を読めって結局はただの自分の妄想でこうに違いない!ってただの思い込みよね
    何故かそれを前提に喋りだすのもセットで
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:29:13返信する
    待て待て。ソドンの浣腸…じゃなくて艦長とオペレーターは必要だろ(笑)。
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:29:21返信する
    行間を読め!でも考察はするな!
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:29:27返信する
    いやつまらんから
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:29:46返信する
    斎藤立花信者みたい
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:30:02返信する
    ひぐらし卒を擁護してた時と全く同じで草
    沙都子が真面目に勉強したら全部解決するやんって言われてそんな簡単な話じゃないってブチギレ擁護してた時と同じやん
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:30:29返信する
    エヴァも否定すると頭おかしいとか言われてたからな・・・
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:30:45返信する
    行間を
    読んだら乃木坂
    ジーアクス
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:30:49返信する
    パラレルのif物で考察をする余地もないから行間読めと言う様になったんか?
    虚しくない?
    ジークアクスの面白い部分を語った方がええぞ?
    何故にマウントを取りに行くんや?
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:31:01返信する
    生まれて初めて読んだ同人誌(2次創作)がGQXでキャッキャしている感
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:31:19返信する
    ジークアクス面白くないよね
    実は意味不明だと思ってた
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:32:26返信する
    唐突にでてきたイオ・フレミングみたいな兵器はもはやギャグやろw
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:32:37返信する
    >>79
    行間を読むのと妄想は別なんだけど、擁護してる奴はそれがわからない
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:32:41返信する
    >>11
    つまり受け手が悪い…と?
    邦画(実写)の関係者みたいな意見だな
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:33:00返信する
    ジークアクスつまらない→いや、ココが面白いよ!
    なら分かるが
    行間読めないから加齢で衰えてるはただのレッテル貼り
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:33:32返信する
    誰にも感情移入できないガンダムなの逆にすごい
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:33:42返信する
    >>92
    その煽りいいなwww
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:33:53返信する
    こうなったら、最後天パがラスボスで倒すか、ラスボス戦に助っ人に来るかして、番組終了後、
    なろう系GQ外伝映画「ガンダムが無くたって、ジオンが勝ったって、NT覚醒して無双してました」
    制作決定するくらいしか方法が…
    マチュとニャアンの結末?シュウジの落ち?も~ど~なってもいいやっ!
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:34:04返信する
    行間読めおじさん「行間読め😡」
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:34:17返信する
    そういう奴らにピッタリの格言
    「狂人のフリして大路を走らばすなわち狂人なり」
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:34:33返信する
    >>84
    北条沙都子は勉強頑張っても元が元だから上の学校に入っても苦しいだけ。ランク下の学校に入ったほうがいい。でなかったら中退ENDだと思う
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:34:58返信する
    まぁ、SEEDの前じゃクソザコなんですけどねw
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:35:30返信する
    じゃあジークアクスが空気の海外の奴らは皆バカなのか
    実際そう言ってるけど
    ネトウヨアニメやねw
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:35:58返信する
    空白だらけにして、勝手に深読みさせるいつもの手口w
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:36:02返信する
    ジークアクスいつ面白くなるの?
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:36:06返信する
    しょせんは好きか嫌いかなのに
    面白いかつまらないかに言葉を置き換えちゃうから荒れる
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:37:09返信する
    ガンダムの知名度を利用した2次創作アニメでしょ
    オリジナルアニメ作れよ
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:37:28返信する
    行間読んだら登場人物達が何やりたいかわかるのですか!?
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:37:36返信する
    好きも嫌いも個人の意見だけど
    大きな目線で見るとジークアクスを星3以上に評価してる場所がこの宇宙には無いってことよな
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:37:46返信する
    頭が悪いと思われるからじゃなくて逆張り野郎って思われるからな
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:38:14返信する
    マチュとニャアンが戦う理由がシュウジへの執着なんだろうけど
    その感情を育む部分もカットカットで進めてるから分からないんだよな
    他者の命を奪う程に執着させるならそこの描写は丁寧にやらないとダメだろ…
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:39:17返信する
    >>2
    >機体もダサい
    機体はダサいダサくないの問題ではなくて、
    エヴァガンダムなんだからあれで正解なんだよ
    ジフレドを観ただろ? ゼクノヴァを利用したイオマグヌッソを起動するための決戦兵器なんだわ
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:40:15返信する
    シュウジに関しては、もう少し仄めかしても良かったんじゃないか。
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:40:36返信する
    >>93
    ぶっちゃけジークアクスって今やまともに作品擁護もできないやつらで群れて
    しっかり見た上でクソだなって批判してる側の人格攻撃することくらいしかできないような中身スッカスカコンテンツだしな
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:41:29返信する
    ジークアクスはMSがダサいせいでプラモ買わなかった
    でもそれが逆に良かった
    直感を信じて正解だった
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:42:07返信する
    なるほど常連がでかいツラしてる居酒屋は言い得て妙
    それなら海外人気がないのも納得だ
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:42:09返信する
    >>3
    >ジークアクス理解できる自分は賢いなんて言い始めたらもう終わりだよ
    ↑違くて、GQuuuuuuXを理解できない奴らが落ちこぼれなんだよ
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:43:18返信する
    もうこのアニメの良さを分からないのは加齢による衰え
    とか言い出したら売れない邦画の難癖付けてる奴と一緒だぞ
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:43:28返信する
    鉄血や水星の時を遥かに超えて必死に擁護する人多いな
    やはり金を積まれてステマしてるから、作品を擁護しなきゃならないのか
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:44:34返信する
    米津大爆死の呪いやわ
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:45:21返信する
    擁護しようとしてなんとか捻り出した言葉が他人への攻撃ってw
    まともにジークアクスの面白さを伝える事すらしないんかよ
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:45:43返信する
    >>108
    逆張り?
    真っ当な評価だと思うけどなぁ
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:45:45返信する
    なお、面白い部分は語れない模様
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:46:25返信する
    違和感があるのは当たり前でガンダムの作り方ではなくエヴァの作り方だから
    当然擁護しているのもそう言う人たち
    シン・シリーズを理解できないのは老害とか言ってた人いたでしょ
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:47:28返信する
    でもつまらないよ
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:48:26返信する
    >>118
    最終回のシナリオ見せられた米津玄師が大爆笑した
    とか言ってるアニメなのでジクアスの結末期待できるな🙄
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:48:29返信する
    ポメラニアンズの連中がナディアの3人組みたいに頼もしい仲間になると思っていた時期がありました
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:48:37返信する
    面白い部分を語ってる人がホントにいねえんだよな
    オッサンが初代要素でうんちくを語ってるくらいで
    あとエロ絵くらい
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:48:41返信する
    こいつら絶対ガノタじゃなくエヴァオタだよな
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:49:38返信する
    米津玄師が主題歌を担当するアニメはゴミ
    そもそも米津の曲もクソだけど
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:49:47返信する
    1話見て、合わないって感じたから2話以降見て無いからw
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:50:32返信する
    >>114
    庵野補正も宇宙世紀補正も何もない海外視聴勢が一番フラットに作品評価してて
    それらがどこでも低評価付けてるようなもの無理矢理こっちでは持ち上げてるだけだしな
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:50:47返信する
    >>115
    理解した上で、面白くないって言ってるの分からん?
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:51:19返信する
    >>126
    俺は何度もGQXの面白い所を語ったけど
    無かったことにされてる…
    自分にとって不都合なことはアーアー聞コエナーイしてる人たちに
    同じこと何度言っても無駄…
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:51:29返信する
    エヴァと比べて見ても、そこまで深い描写は無かったけど3号機に乗ったトウジと対峙した時は盛り上がっただろ。
    1話しか出てきてないけどカオルくんとシンジが対峙した時も凄く面白かったし。
    そういうの知ってるからさ、マチュとニャアンの対峙がつまらなく感じるんだよな。
    あくまで相対的なもんだよ。
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:51:41返信する
    時代の最先端演出とかあれば作画がんばってるし行間を読んでやるかってノリになるがそうでもないしな
    実は行間を読ませるためには作画と演出が大切なんだよね
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:51:46返信する
    なろう>>>>ガンダム
    が証明されたね
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:51:51返信する
    高齢者ガノタがわからないとか言ってんの草
    わかってないのはなろうに慣れすぎたアホ共
    そして1stからの流れを知らんにわかとイナゴ
    宇宙世紀シリーズのIFなんだからその要素が
    入ってくるのは当然 新規はそれを全く知らん
    だから出てくる奴かすぐ死ぬなら要らんとか
    言い出して騒いでる にわかの証明
    何処までがオリジナルでその中の何処が
    アナザー要素なのかわかってねえだろw
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:52:09返信する
    まぁまだ終わってないから
    全部終わった後に面白かったかクソだったか言えばいい
    今、言う必要はない
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:52:30返信する
    >>135
    お前みたいななろう知障の頭の悪さなら
    とっくに証明されてっからw
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:53:07返信する
    >>132
    具体的にどこが面白いの?
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:53:21返信する
    >>131
    ・理解したうえでつまらないと批判 → OK
    ・理解できない、ろくに理解しようとしないのにつまらないと喚いてる → 落ちこぼれ
    GQX否定派にも主にこの2パターンいるから
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:54:00返信する
    >>126
    その初代要素との辛味がジークアクスの面白さだからな オリ要素だけで面白さを語ろうとかバカ
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:54:37返信する
    どーでもええけどいつの間にやらキシリアって謀略まみれの人になってるのな
    安彦のORIGINでも若い頃から策謀家みたいなキャラになってたし
    TVシリーズの頃はギレンこそ殺したけど あれはギレンの父殺しが理由だし
    それ以外じゃそこまで謀略家じゃなかったべ マさんが部下なのがイメージ引き摺ってんのか?
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:54:49返信する
    やら禿のステマの仕方っていっつも「これ分からない奴はバカ」って煽るから分かりやすい
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:55:17返信する
    なお補間に必要な情報はない模様
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:55:19返信する
    スカスカで理解できないような作品だからつまらいのでは?
    ちゃんとマチュの人間関係の積み重ねを描けば理解できるよね
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:55:20返信する
    このままではアホ邦画の2の舞

    個人の感想だからな

    つまらないジーアークスというゴミアニメを
    つまらないと言えないならアニメ業界は終わるだけ
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:55:32返信する
    >>141
    初代とジークアクスの絡みで面白い所って具体的にどこよ?
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:55:50返信する
    エヴァで庵野関連作品への考察の無意味さを未だに学べてない奴が最も馬鹿
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:56:15返信する
    良くワカランがギャンが格好良いからおk
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:56:41返信する
    >>132
    面白いと思ってる人が少数派だからね
    本当に面白いなら、面白いと思っている人の熱意が伝わって話題になるはずだから
    ガンダムっていう看板背負ってるし
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:57:09返信する
    >>69>>125
    あのポメラニアンズ(←これもじつは乃木坂ネタワード)もまちゅ村沙友里が男で身を滅ぼす展開アニメでも起させて「男で破滅とかダサすぎる」って鶴巻の代弁させるために用意されてただけやな
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:57:57返信する
    宇宙世紀ネタ、オマージュされた別アニメネタ
    そこら辺を全部わかってないと楽しめない
    それがジークアクス 
    何にも知らない新規には肝心な部分がボカされ
    いまいち面白みが感じられないのは残当
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:58:34返信する
    ニャアンとキシリアの狙いが地球人全滅って説明されてたっけ?
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:58:40返信する
    >>132
    面白くないってところを面白いって言ってるのちゃう?
    感性の違いや
    大多数がつまらないと思ってても、面白いと思ってるなら面白いと思って観ればいいだけ
    人に面白くないものを面白いと洗脳させようとしてもあんま意味無い
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:59:01返信する
    >>147
    全部だよw 全くわかってないバカで笑う
    にわかでイナゴのなろう知障の見本だな
    ガノタ向けなんだよ わかってるガノタ向け
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:59:19返信する
    こういう奴らってなぜか自分がどこの隙間に何を読み取ったかは言わないよね
    5chのレスバでイカれた持論振り回して調べればすぐ分かるとのたまいながら決してソースや参考資料ははらず相手を罵倒し続ける奴らそっくり
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:59:31返信する
    >>147
    そもそも絡んでない部分なんて無いよ
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:59:48返信する
    でも宇宙世紀作品最高興行収入
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:00:31返信する
    >>146
    アホはお前だろ
    劇場版だけで30億大成功なのにアホか
    お前は無職みてろ知障
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:00:35返信する
    やら管ジークアクスのおかげでめっちゃコメ数稼げたな
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:01:11返信する
    Gレコの時も似たようなこと言ってたな
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:01:13返信する
    僕は分かる分からないやつがクソ!ってオーディオカルト信者みたいなムーブだなw
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:01:29返信する
    >>12
    [鬼滅の刃 俺の評価]
    最初から鬼殺隊入隊試験合格 - △
    蜘蛛山編 - 〇
    無限列車編 - ◎
    遊郭編 - 〇
    刀鍛冶の里編 - クソ
    柱稽古編 - 未視聴
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:01:30返信する
    素晴らしいよ
    分からない奴が可哀そうで
    あの情報量
    隠れた伏線
    すべてが計算されつくしている
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:01:42返信する
    >>117
    庵野カラー信者やろな
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:02:03返信する
    >>147
    ストーリーの土台であるシャロンの薔薇から始まる何もかもが宇宙世紀絡みなんだぞ
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:02:27返信する
    鶴巻の作り方だよ。
    新劇で鶴巻に庵野から一任されたという真希波・マリと同じすっ飛ばせ方。
    マリを好きと言う人を見たことない。設定が実はあーだこーだと持ち上げられてるのもジークアクスと同じ。
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:02:48返信する
    興行収入マウントはハンバーガーとコーラ理論
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:03:18返信する
    ジークアクスより信者のほうがつまらない
    マチュみたい
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:03:19返信する
    >>165
    これかにわかの知ったか定番コメ
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:03:44返信する
    >>153
    説明されてないけど匂わせてた
    「この香水は地球産だがもうすぐ全て失われる…」
    これはキシリアがイオマグヌッソで地球人類滅亡を計画してるってことの匂わせ
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:03:48返信する
    わからないやつはバカをやり始めたら終わりだよ
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:03:58返信する
    >>169
    負けすぎて顔真っ赤やん
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:04:09返信する
    宇宙世紀の世界観やキャラを使ってるからつまらないはずがないんだよね
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:04:23返信する
    ジークアクス以外のガンダムになると急に行間読みができなくなって下げ始める連中だぞ
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:04:40返信する
    幾原邦彦レベルで画面を作り上げてるなら視聴者に委ねてるも納得するけどGQの画面はシンエヴァの焼き直しと乃木坂しかないという不誠実さだから見当違いだろ
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:04:52返信する
    つーかジークアクソ信者と同じようにレッテル貼りするなら

    お前の言ってる事そのまんまジクアス擁護代表な
    きちげぇ暇空&取り巻きと同じようなこと言ってて笑う

    あいつの考察全部間違ってて草だったが
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:05:02返信する
    >>172
    え?お前等は何もわかってないだろ?
    だからわかってないバカでもわかるなろうが
    大好きなんだよなw 答え合わせ出来てんじゃん
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:05:13返信する
    実際ジークアクスの評価低いんだから現実見なきゃ
    日本でも海外でも
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:06:20返信する
    マチュ=ハマーンとかハマーンにいい迷惑すぎる
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:06:24返信する
    ハサウェイ 2章は
    いつ公開するんだ
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:06:36返信する
    >>155
    >>157
    >>166

    具体的に面白い部分って何処よ?
    って聞かれてるコメに何故に面白い部分じゃなく「絡み」の部分でコメ返ししとるんや?
    こんな連続で文盲が発生しとるんか?
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:06:54返信する
    >>177
    考察なんてのは正解を出すもんじゃなく
    あーでもないこーでもないと語るものだからな
    だいたいこんな予想の斜め上を行く内容を
    言い当てられる奴なんていないw
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:07:01返信する
    ここまでジークアクスの面白とこ誰も語ってないんだよね
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:07:26返信する
    今日も老害ガノタの叫びが心地よいわ
    名作にはどんなアンチも届かない
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:07:30返信する
    つまらないんじゃなくそれ以前のゴミなだけだしな
    作品の体をなしてない、0点未満
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:08:40返信する
    行間読もうが考察しようが話の本筋が面白くないんだからどうしようもないだろ
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:09:02返信する
    >>182
    その要素の全てがガノタには面白いんだよ
    お前にはその肝心の要素がわからないんだろ?
    宇宙世紀シリーズ全視聴して、更にトップを狙えシリーズも全視聴してから聞いてこい
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:09:03返信する
    元ネタ探しで遊べる分、鉄血や水星よりはだいぶマシだわ
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:09:03返信する
    >>182
    マジで面白い部分を具体的に絶対に答えてくれてないの草
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:09:10返信する
    つまらないよ
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:10:05返信する
    シャアが出てくるだけで面白い
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:10:08返信する
    >>188
    具体的にって問われて「全て」
    その上相手が見てないという前提のレッテル貼り
    頭大丈夫なんか?
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:10:09返信する
    >>35
    >マジでいつもの庵野信者・カラー信者だけが持ち上げてる感じになりそう
    ↑庵野・カラー信者はエヴァや他のガイナ作品を理解して楽しめるのだから、
    GQXだって理解できるのが筋だろ
    逆に言えば、エヴァなどを理解して楽しめない奴がGQXを理解できようはずがない
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:10:33返信する
    エヴァんときと全く同じこと言ってて草
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:10:45返信する
    >>185
    若害にわかアンチの間違いだろ
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:10:48返信する
    >>171
    そう捉える人はほとんどいなかったつか、この次回予告見るまで信者も分からなかったと思うぞ
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:10:51返信する
    信者も妄想が楽しいって言ってるだけでジークアクスつまんないってコアな部分は認めてるもん
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:10:56返信する
    >>188
    その全ての中で一番面白いって思ってる部分を答えれば良いのに
    何故に絶対に言わないんや?
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:11:06返信する
    わざわざスタジオカラーに作らせておいて
    歴代最低ガンダム更新か?とまでなるのは
    全く予想できなかった
    ただ作品がつまらないというだけでなく
    オタクからの馬鹿にされっぷりも酷い
    短い分撤退しやすいのがせめてもの救い
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:11:27返信する
    >>190
    わからない奴に言ってどうすんだ?
    チンパン屁理屈で返してくるか逃げるだけだろ
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:11:51返信する
    >>194
    ただのカルト信者で草
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:12:03返信する
    マチェとニャアンで男絡めて
    ボーイミーツガールやるならそれでよかったんだよ

    「一年戦争要素」全部邪魔
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:12:18返信する
    >>201
    ほら言えない
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:12:48返信する
    >>201
    元々のコメにはどこにもつまらないとか分からないとか書かれてないぞ?
    いつまでレッテル貼りし続けてるんや?
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:13:09返信する
    >>199
    だから宇宙世紀シリーズのキャラとの絡みや
    リメイクされて出てくるMSなんだよ
    それで?その絡みが何なのかわからんから教えろ?バカじゃねーのw 履修してから聞いてこい
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:13:17返信する
    今後次第じゃない?商品展開やらゲーム作品への参加等
    がまともに供給すらされなくなったら皆離れたってわかるもの
    本当に面白い作品なら10年後も語られてるだろうからな
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:13:21返信する
    シャアがガンダム強奪してジオン大勝利!って筋書きを公式として堂々TVアニメ化するってこと自体は普通に型破り過ぎて面白かったじゃん
    その後のマチュやらシュウジのストーリーはさておきw
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:13:59返信する
    先行上映でイキるのもだいぶ謎なんだよな
    ファーストで釣っただけの竜頭蛇尾のゴミだったというだけの話では?
    作品の評価ってのはフリーダムみたいなヤツのことだよ
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:14:07返信する
    >>193
    じゃあ見てんのかよw
    見てないんだろ?にわかバカ晒しすぎ
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:14:08返信する
    ジークアクスが確かに歴代最低のガンダムと主人公だけど

    歴代最低のガンダムと主人公を決定させたという功績を世は忘れてはおらん
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:14:30返信する
    >>207
    宇宙世紀に絡めてるから10年後でも語られるよ

    ただそれはジークアクスの功績というより
    時系列の問題として
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:14:58返信する
    AGEですらたまに語られることあるけどGQは終わったらまじで語られなくなりそう
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:15:02返信する
    >>204
    そうだなw サルに語っても意味ねえし
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:15:41返信する
    >>211
    ガンダム常に最新作が歴代最低評価じゃん
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:15:43返信する
    必死すぎて草
    もう宗教だろこれ
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:15:47返信する
    >>201
    ほんとに説明できてなくて草
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:15:54返信する
    別にこれを「面白い」と言わなくても自分の魂が揺さぶられて
    はっきり面白いって思える作品があればいいよね
    行間読めない奴は~とか言って価値観押し付けんでも俺はつまらないと思ったでいいよ
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:15:55返信する
    >>209
    ガノタも内容が見れない頭の弱い奴らだってこと
    ブランドが好きなだけ
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:16:04返信する
    >>206
    これに対してレスしてこいサル共
    何処をどうお前等にわかチンパンに教えろと?
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:16:07返信する
    >>206
    同人誌やスパロボで散々やってたノリを公式でアニメ化するだけで大絶賛する爺が大量にいるんだからチョロいよなぁ
    作品としての単体のパワーが弱いので海外では全く人気出てないのも頷ける
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:16:30返信する
    >>217
    まだサルが吠えてる
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:17:00返信する
    >>213
    乃木坂が生き続ける限り、GQuuuuuuXも生き続けるよ
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:17:07返信する
    >>221
    言い返せなくてズレた事言ってるバカ
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:17:18返信する
    ララァセブンでボンズに作らせたほうがマシ
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:17:27返信する
    >>212
    ガンダムXなんて全く語られてない
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:17:58返信する
    1クールの中で最初の3話くらいが高評価でも
    最終話でドベだったらその作品の評価はドベだよ
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:17:59返信する
    >>221
    同人とかスパロボとかなに言ってんの?
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:18:05返信する
    こんなんガチの黒歴史だろ
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:18:17返信する
    >>159
    ジークアクス信者っていまだに興行が拠り所だけど
    ぶっちゃけそれ映画のグッズ人気売上1位がシャリアブルだったりの
    シャア×シャリア絡みで興奮してた忍たま鬼太郎コナンその他ジャンプ作品とか
    30億とかポンポン出してるどっかの腐人気アニメに憑いてるのと同じ腐女子功績だからな

    なお、イナゴ腐はもうウインドブレイカーとかにさっさと移民してしまい
    ジークアクス一番くじだかの商品が投げ売りのお察し状態になってる模様
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:18:27返信する
    サンライズがすごいだけだったんだなガンダムって
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:18:33返信する
    >>208
    ロードショー版の時は本当に面白かったし期待されていたのは間違いない
    いまここで罵詈雑言を浴びせている中にも2回以上見に行った奴もいるだろう
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:19:30返信する
    >>231
    今じゃサンライズが作っても鉄血水星だぞ・・・
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:20:20返信する
    >>230
    なんだまた腐女子のおかげか
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:21:27返信する
    >>233
    鉄血はサンライズじゃない人たちが作ってるからなあ
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:21:33返信する
    >>233
    主力部隊が水面下でハサウェイ作ってるから
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:21:54返信する
    >>219
    正確には宇宙世紀信者やろな
    宇宙世紀のラベリング貼り付けときゃ境界戦機ですら無理矢理擁護するよ連中
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:22:12返信する
    >>220
    ほら何も返して来やしねえ
    しょーもない屁理屈アンチ論だけだろ
    宇宙世紀履修済のガノタ向け作品なんだよ
    だから劇場版があんだけ売れた
    お前等にわかの人気なんて1円にもならん
    プラモも売れるし成功は確定してんだよ
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:22:39返信する
    なんかもうたつき信者みたいに先鋭化してきたなジークアクス信者
    一度持ち上げた手前引き返せなくなったんだろうな
    視聴者の面白くないっていう当たり前の感想にすら噛みつきまわってる
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:22:56返信する
    >>233
    鉄血水星はむしろ成功した部類ちゃう?
    不満点はあっても総合的には愛されてるやろ
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:24:06返信する
    ジークアクス信者達にとっては
    理解できる →ニュータイプ
    理解できない→オールドタイプ
    って事なんだろw
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:25:36返信する
    圧倒的に描写が足りていない事を行間w
    例えば主人公のマチュが現代の若者としてじゃあ何で現代の若者がそうなのかという事を監督なりの考えとかをバックボーンに全然配置してないんだよ
    現代の若者はこうだという事を深く考えずにそのまま配置しているだけ
    何故そうなのかという監督の考えなり解釈なりってのを描いていないからそうやって固定した価値観を持っていない人には全然伝わらない
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:25:36返信する
    全12話のアニメを途中で切らずに9話まで観て
    つまらないと言い続ける異常性に自覚はないのだろうな
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:25:42返信する
    ジークアクスの功績はシイコを生み出したこと以外
    ワイの中では無い
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:25:48返信する
    ガンダムは元々テレビシリーズは駄作だらけというかヒットしたのシードとダブルオーぐらい
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:26:16返信する
    主役3人の描写不足は、尺の関係上薄いのはある意味仕方ないし、
    サイコが10年前のインチキメインイベンターだった7話以外、
    最低限やるべきことは一応やっている…筈なんだけどなぁ…。

    何だろう、この、何か無駄なことが多い感は…
    カネバンもクラバもアイデア的には無難な筈…なんだが。
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:26:35返信する
    >>238
    ガタガタ言ってねえではよ具体的にどこがどう面白くて魅力的なのか語ってくれよ
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:26:47返信する
    >>206
    庵野鶴巻ってジークアクスに小保方(ボカタ)佐村河内(ラゴウチ)とかしょうもないゴシップキャラやその搭乗MSアニメに出して
    ボカタゲルググもとい小保方ゲルググなんて昔の悪質な中傷ネタ機体まで悪ノリで売り出してガノタおちょくって笑ってるのにアレの何がいいんだ?
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:26:57返信する
    マチュの行動原理がガチガイジなのは読解力あんまり関係ないと思う
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:27:07返信する
    >>242
    それな
    単に宇宙世紀で尺とられてるから、
    マチュとニャアンの描写が抜けすぎてるだけなんよな

    そもそもメイン部分がスカスカすぎる。一年戦争部分全部捨ててほしいわ。邪魔
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:27:42返信する
    >>203
    >マチェとニャアンで男絡めてボーイミーツガールやるならそれでよかったんだよ
    >「一年戦争要素」全部邪魔
    ↑すみません、言わせてください。ボンクラすぎるwwww
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:29:08返信する
    >>244
    その魔女シイコもじつは元ネタ乃木坂ライバルのハロプロアイドルで
    それの昔の容姿再現して出してるキャラで
    乃木坂の敵だからあっさり退場してたの笑う
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:29:41返信する
    「1st原理主義者のガノタ」「庵野・カラー信者」

    作品支持層は主としてこのどちらかなんだが
    中にはその二つを兼ねるタイプがいて、これが強烈にタチ悪い
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:29:50返信する
    >>251
    >すみません、言わせてください。ボンクラすぎるwwww

    何がぼんくら?
    1クールしかないのに、一年戦争に時間使い過ぎて
    登場人物の話が全然描けてないって話なんだけど?一年戦争出せば喜ぶ信者?
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:30:00返信する
    >>243
    サブスクで流し見程度
    もちろんもう一度は見ない
    一応ガンダムシリーズだから見てるし最終回まで見るけどどうなろうと
    駄作だという評価は変わらんね
    ガンダムじゃないカラーオリジナルアニメなら3話も見ないうちに切ってたな
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:30:56返信する
    メイン3人のドラマが薄すぎて三角関係の説得力がなさすぎる
    シュウジなんてここまでの全部のセリフ繋いでも5分も喋ってないんじゃないか?
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:31:01返信する
    フロム脳()みたいな人多いね
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:31:24返信する
    まあオールドタイプには分からんだろうなジークアクスの凄さは
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:32:19返信する
    ガンダムを冠してなかったらアルジェボルンくらいのクオリティっしょ
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:32:34返信する
    redditのカルマが10話で1062→904 158P減

    ttps://www.reddit.com/r/anime/comments/1lbzqwc/ranime_karma_ranking_discussion_week_11_spring/#lightbox
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:32:41返信する
    >>206
    なんで具体的にってずーっと言われてるのに具体的に答えないの?
    まさかそれを具体的って思っとるんか?
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:32:47返信する
    >>209
    >ファーストで釣っただけの竜頭蛇尾のゴミだったというだけの話では?
    ・ファーストで釣っただけ - 実はここが本編
    主人公3人がジオン内部派閥の政治・戦争ドラマに絡んで行く過程が面白いんだよ
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:32:58返信する
    つまらないなら見るなって言う奴いるけどさ
    これでも一応ガンダムなんだよね

    ただのオリジナル作品とはわけが違うんだよね
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:33:21返信する
    >>256
    メイン3人がほんまどうでもいいぐらい薄いし
    感情移入するエピソードもないし、なんかつかみどころがないんよな
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:33:34返信する
    >>250
    宇宙世紀の尺関係なしに
    無駄なシーンが多すぎるだけやろ
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:33:34返信する
    ガンダムは世代交代が近づいてる
    宇宙世紀シリーズで擦れるのは後20年が限界
    大半の宇宙世紀ガノタは年齢からいなくなる
    そうすると次はSEEDガノタの時代になる
    だからSEEDシリーズはまだこの先も続く
    バンナムはその先の新規を作ろうとしてるけど
    SEED並のヒットを飛ばすのはもう運だからな
    鉄血はそこそこ成功したけど続かず水星は失敗
    だからまた宇宙世紀ガノタに擦った
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:33:53返信する
    >>250
    ニャアンとマチュは元ネタが鶴巻が一番推してた頃の乃木坂のセンターアイドルとその当時の不倫スキャンダルアイドルだから
    その関係性から行間(笑)読んでほしいっていう鶴巻のメッセージなんじゃねえの🤔

    宇宙世紀ネタなんてただの適当なオマケや
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:34:23返信する
    普通の人は現代の若者論なんてものは持ってないんだよ
    だから現代の若者ってこうだよねなんてのは何でそうなのかを描かなければ全然伝わらないんだよ
    それが伝わるのは元々同じ価値観を共有していた人だけでそれも所詮先入観でしかない
    これこれこうだからこうってのを描かなければ多くの人には全く伝わらない
    自分がそうだから周りもそうだと思い込んでいるに過ぎない
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:34:30返信する
    >>247
    同じ事を繰り返すなよチンパン
    宇宙世紀全シリーズ履修してから聞け
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:35:42返信する
    >>258
    むしろ「重力に魂を引かれる人間たち」(宇宙世紀懐古勢)が
    無駄にジークアクス褒めてるオールドタイプちゃうかな
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:35:43返信する
    「アンチが作品内容を語り、信者はアンチについて語る」

    この状況が極端になってきたら、どんなコンテンツであれもう終わってる
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:35:51返信する
    >>262
    シュウジは絡むどころかふらっと消えたしマチュは独房入り
    ニャアンはただのキシリアの鉄砲玉じゃん
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:36:01返信する
    尺足りないなら宇宙世紀IFってなんていれきゃ良いのに
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:36:33返信する
    常識的に展開した場合のガンダム第1、2話とか、エヴァの会社にガンダムを作らせてみたら、
    という発想は、オーソドックスというか寧ろ手堅いと言って良い物なんですけどね。

    その後のクラバ編が、クラバ自体の説明不足とそれにかかわる主役3人組のドラマを、
    限られた尺で上手く描けなかった、ということか?
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:36:54返信する
    >>206
    これなんでサイコガンダムとキケロガのバトルが良かったみたいな事を具体的に言わずに延々とそんな事言っとるん?

    キャラの名称もMSの名称も一切出さないしどのシーンかも一切言ってないじゃん
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:37:58返信する
    でんでん現象起きてるな
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:38:12返信する
    面白いもつまらないも、ここが良いここが嫌いも、感想を好きに言えるのが一番健全なのであって。面白いという人にウザ絡みしたり、つまらないという人を馬鹿にしたりとかするのが一番悪い
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:38:43返信する
    キャラどころか世界観すら未だにアヤフヤなんだよな
    大部分を盗用で済ませらてるからオリジナルよりずっと楽な筈なのに
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:38:50返信する
    >>275
    いまさらやけど、そいつ煽りたいだけの低能やぞ
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:39:01返信する
    全然関係ないけど、
    サイコガンダムの中身が人工筋肉みたいなやつ

    あれ宇宙世紀のイメージに合わないから、ああいうのはやめてほしかったな。
    ifとしても科学基準はそれなりに統一してほしかった。
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:40:24返信する
    乃木坂の株が上がるだけ
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:41:24返信する
    このクソのおかげで再評価される流れになった水星の魔女のスタッフたちは今頃ほくそ笑んでいるかゲラゲラ笑っているかだろうな
    スレミオはマチュとかよりもずっと人間味がありキャラが立っていて魅力的なだし
    シュウちゃんとかいう訳の分からん奴に比べたらグエルシャディクエランは皆かっこよかった
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:41:29返信する
    例えばエヴァなら主人公のシンジがああなのは父親があれで周りがどうこうでとか色々あっただろ
    でもマチュにはそういうのがない
    ただ現代の若者がこうだよねって監督の考えをそのまま落とし込んでいるだけ
    それも極めて一面的だし何でそうなっているかってのを監督の解釈なりできちんと描かなければ伝わらねーんだよ
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:41:53返信する
    >>206
    ガノタですがマジで具体的な事一切言わずに凄い難癖付けとるやん…
    ビグザムとギャンの戦闘でも良いし
    上で言われるサイコガンダムとキケロガでも良いし
    このキャラとキャラの◯◯のシーンが良かったとか幾らでも言えるやん
    全部が良いっていうなら
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:42:16返信する
    >>280
    それこそ脳内補完すればだ(笑)、あれはむき出しのムーバルフレームなんだよ…多分。
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:42:57返信する
    >>272
    >シュウジは絡むどころかふらっと消えたしマチュは独房入り
    >ニャアンはただのキシリアの鉄砲玉じゃん
    GQuuuuuuXは主に2重構造の物語になっていて、
    1.主人公3人がラブコメ・クラバやって女2人がシュウジを追いかける
    2.ジオン内部抗争=キシリアvs.ギレンそして第3極のシャア&シャリア・ブル
    1番が2番の政治・戦争ドラマに組み込まれて行って、最終的に主人公3人がこの政治・戦争ドラマを決着させるカギになる予感。
    これがGQuuuuuuXの面白いところ
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:43:43返信する
    東京ミッドナイトのあれ
    自分がつまんないからそう言えるんだろって論破してたな
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:44:22返信する
    >>271
    マジでジクアスってアンチっていうかそれただの反転アンチ化ガノタらのほうがしっかりと内容観て語って評価してて(あと何の信者補正のない海外視聴者勢も)

    上っ面でスカスカなガワの部分だけ見てる中身なんてどうでもいい
    流行りモノに飛びついてるだけ流され典型日本人みたいな連中で
    まともに擁護もできんくせにジクアス解ったフリ擁護続けてるだけ

    みたいな作品にまで落ちとるな
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:44:41返信する
    >>282
    再評価とはまた違うと思う
    いくらジークアクスがゴミだろうと水星の内容が変わるわけでもなし

    ただ今後の「ガンダム歴代シリーズ最低作品」という議論の対象からは逃れられた
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:45:51返信する
    >>280
    そもそもガンダム自体が盗まれて、敵側の英雄みたいな立ち位置になったのに。サイコガンダムって言うのもあれだしな
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:46:38返信する
    >>274
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:47:06返信する
    >>279
    マジで具体的って何度も言われてるのに具体的に答えてないから怖くなるで
    全てって言っとるのに
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:47:13返信する
    >>286
    そのラブコメ描写が薄かったりそもそもカットされてるから分かりにくいんだよ
    2人の最終的な戦いの理由がそこなら猶更丁寧に過程を描く必要があるのに
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:47:45返信する
    圧倒的にメインを飾るキャラクターのバックボーンが足りてねーんだよ
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:48:50返信する
    >>274
    マチュがジークアクスに乗り込む所まではそのままでその後はクランバトル関連を全カットでシャリアブルや艦のクルーとの交流、シュウジとの出会いと関係性の構築にクラバを削った分の時間を使えばだいぶ唐突感なくなっただろうにな…
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:48:55返信する
    >>282
    つーかぶっちゃけ水星鉄血でもGレコAGEターンAでも制作陣が真面目に作ってるだけでまだマシでもうジークアクス以上だからな

    こっちはあからさまに庵野鶴巻が悪ノリ悪ふざけの同人ノリでオタク馬鹿にしながら作ってるのが丸見えになってるのに
    そうと気付かない(気付いてても今更手のひら返せない)馬鹿がうわべ擁護してるだけになっとるし
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:49:50返信する
    作品の評価は最終回まで視聴してからするもんだし、今の時点でつまらん言うヤツには何を言っても無駄
    これまでの展開でつまらないって言うならそれは作品自体が合わずギブアップしただけなケース
    つまらんだのここがマズかっただのは最終話を最後までキッチリ視聴してから吐くもんだ
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:50:12返信する
    1クールで描写不足って言われないアニメ作るのがアニメーターの仕事なんよ
    ブレイバーンや他のオリジナルアニメ観てみ
    全部とは言わないが11〜13話で納めてるやろ
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:50:42返信する
    >>297
    👺
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:51:58返信する
    >>282
    むしろ最近のジークアクス見て水星2期のクソさ思い出してまたイライラしとるわ
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:52:21返信する
    >>297
    そう言われて最終回で評価覆ったアニメ見たことないわ
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:52:43返信する
    >>293
    この尺で出会いから好意が育つ過程、んで愛憎関係が生まれるまで
    1から描写しようとする時点で構成上のミスだとも思う
    最初から長年思いを寄せる相手です、親友です、という設定で始めりゃ済んだ
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:52:44返信する
    信者はどうにか高尚なもんにしたいんだなぁと
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:53:39返信する
    >>286
    再三出ているように、1についての描写が尺の関係でどうしても不足気味であること。
    シイコ戦を削るか利用するかして、日常描写をもっと入れていれば違ったか?
    1と2がクロスする絶好の機会だった7話のサイコ戦に、主役3人がほぼノータッチだったのが、終盤まで尾を引いて、話全体をどこかチグハグなものにしている。
    という事なのかなあ。
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:53:47返信する
    ハルヒのエンドレスエイトつまらんと言うとブチ切れてた人達と同じ匂いがする
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:53:54返信する
    なんかAGEまで引き合いに出されるようになってて草
    正直まともに見てなかったんでイチから見直してみるよ
    ありがとうジークアクスw
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:55:14返信する
    >>292
    顔真っ赤おマヌケアンチの連投は草
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:55:44返信する
    マチュは両親もそれなりに良い仕事をしていて学校でも人気があって普通の人からすれば満ち足りた人生のように見える
    でも本人は何か物足りなさを感じていてそれを埋めてくれそうなシュウジやキラキラを追いかける
    その何でマチュ=現代の若者が何か物足りなさを感じているのかという重要な部分を漠然と視聴者に委ねるんじゃなくて監督なりの解釈を描け
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:55:53返信する
    >>284
    ハイハイ 嘘松小僧
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:56:30返信する
    既存の宇宙世紀と話が繋がらないある種のアナザーガンダム単品として見てもこれ駄作だよなとなる
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:56:32返信する
    >>280
    庵野鶴巻がただのエヴァ入りギャグ同人のつもりで作ってるだけだから深く考えても無駄やぞ

    先週のギレンが気化毒であっさり死んだのにその場にいたキシリアが目元やら丸出しになってたガバガバも
    「あれは事前に解毒剤を飲んでたから~」とか苦しい擁護しなきゃならんくらい適当にノリと勢いとライブ感笑で話作ってる作品やし
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:56:44返信する
    >>289
    歴代最低作品候補
    age、gレコ、鉄血、水星、ジークアクス←new
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:56:59返信する
    ジークアクスが評価覆すようそがそもそも仕込まれない
    マチュを突然正義感にしたのに不満が噴出したのは積み重ねが無いから
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:57:45返信する
    普通にギレンの野望のジオン勝ったルートのダイジェスト12話とかで良かったのにな
    その後もジオンが勝ったルートのZとかZZとか作れたのに
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:58:01返信する
    >>301
    ギアス2期とか最終回で綺麗にまとめたから何だかんだセーフみたいになんなかったっけ
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:58:06返信する
    >>275
    リメイクされて出てくるMSって言ってるだろ
    それでなんの事なのかわからん奴が屁理屈w
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:58:07返信する
    自分もよくわかってないのにお前らは想像力が足りんって強弁するの面白いな
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:58:24返信する
    行間って乃木坂のことだったのか
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:59:29返信する
    >>312
    最底辺がGレコで次点がageだとして、鉄血と水星に対してどの程度まで行けるかになっとるな
    鉄血もMA編まで水星も1期までの良さはちゃんとあるし
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:00:03返信する
    知ったかにわかバカ認定されたアンチが
    ファビョってて草 
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:00:59返信する
    >>315
    …何日か前にそれ書いたわ(笑)
    あれも、2期は急展開に予想の斜め下を疾走していたんだが。
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:01:03返信する
    >>298
    プラモ出るタイミングに合わせて話作ったんだろうからこうなったと思うわ
    ブレイバーンも出ていたかは知らんが
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:01:08返信する
    >>315
    ギアスは元々ずっと人気でどうやって終わらせるんや?って所をぶん投げずにちゃんと締めたから最終話が評価されてるだけ
    じゃないと元々1期で終わりだったのが2期になってないし
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:03:02返信する
    >>293 >>304
    ラブコメ・クラバで主人公3人の心境の変化について描写不足だってのは別に適切な批判だけど、
    俺がGQuuuuuuX凄いなと思うところは、1人1人のキャラの魅力とドライブ感で物語を無理やりねじ伏せてまとめようとしてるところなんだわ
    TVアニメ全12話でこれをやるから凄い
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:05:03返信する
    ギアスはルルーシュを主役に置いていたからここだけちゃんと締めれば後はどつにかなるパターンだったけど今回のは話の主軸が主役側に無いところに存在するのがね
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:05:09返信する
    行間読むにも最低限必要な知識っているからな
    そこの説明が省かれてるから妄想以上の答えを出せないわけで

    だから1stのキャラが出てるとこは面白いんだよ
    それぞれがそれぞれの理念に基づいて動いてるの分かるから
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:06:09返信する
    視聴者に判断を委ねるって聞こえはいいけどそれは何も持ってない人間でもできるんだよ
    空っぽの人間でも何か考えがありますよって風に見せることができる
    そうじゃなくて作っている側の考えが知りたいんだよ
    作っている側が一方的に空っぽのボールを投げてこっちで中身を埋めるんじゃなくて
    中身の入ったボールでキャッチボールさせろ
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:06:34返信する
    マジでモブをそのまま主人公にしたのかって位には描写が薄いからな
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:07:28返信する
    行間って言葉を都合のいい解釈で使うのやめて欲しい
    こいつらの言ってるのはただの妄想
    妄想で物語を補完したらもうそれは鶴巻のガンダムではないぞ
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:07:57返信する
    >>313
    >マチュを突然正義感にしたのに不満が噴出したのは積み重ねが無いから
    ↑・シュウジと一緒にクラバしてキラキラ依存症だった頃のマチュはイカレていて人間性が失われていた
    ・ニュータイプに理解のある保護者のシャリア・ブルやコモリと出会い、一緒に訓練するうちに元の優しいマチュに戻っていった
    こういう人間ドラマがあってマチュの心境の変化があったと推察する
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:08:04返信する
    別につまらないとは言ってもいいじゃろ
    どんな作品でも、ある程度クオリティ保ててるのに必要以上に攻撃的になるやつがスレタイ
    つまりやらチル
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:09:28返信する
    >>324
    主人公組の描写が薄いから問題なんだよ
    原作組は原作での下敷きがあるから薄くてもなんとかなってるだけで
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:09:28返信する
    だいたいさぁ・・・
    誰も得しないどっかのニコニコ淫夢厨みたいなノリで小保方ネタだの劇中に出してきて、そんなもののプラモまで売り出して笑ってる庵野たちが笑ってる光景が目に浮かぶような
    どこ切り取ってもアイドルネタ乃木坂ネタが執拗に嫌がらせレベルでわざと仕込まれてるガンダムがまとも真面目に話考えて作ってるわけねえだろうがよと

    しかも肝心のガンダム機体は見た目完全に人造人間エヴァなうえ、勝手に動くわアイドル元ネタキャラにしか動かせんわ、コックピットに生えて来る手の形コントローラは乃木坂の握手会の手の握り方完全再現スタイルだわ
    挙句ストーリー本筋はシャアがしにまくるからララァが並行世界ループしてて時間凍結されたララァ(笑)がシャロンの薔薇で~なんてもはやガンダムじゃないレベルシナリオで

    そんなものお出しされ自分らがおちょくられてると気づいてないオタク程救えないやつらはいねんだわ
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:09:30返信する
    ならこう言うわ
    「くだらない」
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:12:36返信する
    1クールだからって言い訳も他の作品に失礼だわな
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:13:27返信する
    先人たちの努力でインフラ整備完備された宇宙世紀という箱庭でなんでこんなに纏り無い状況になるんだよとはなる
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:13:43返信する
    >>311
    問題はギャグとしてスベリ倒してること
    内輪では大ウケだったネタが、外に出すと全く笑いを取れないという典型例
    それもギャグとして認識すらして貰えてないという最大級に痛いパターン
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:14:16返信する
    実際つまんねーんだからこういうスレ立てたら余計に油注ぐだけよな
    静かに燃え尽きるの待ってたらいいのに
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:14:19返信する
    シュウジの魅力が分からないというけど
    不思議系イケメンのストリートアーティストとか
    トー横キッズならそりゃあイチコロですわな
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:16:22返信する
    >>339
    カヲル君みたいな感じにしたかったんやろなw
    鶴巻ってシナリオだけじゃなくキャラ作りもド下手なのが救えない
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:16:40返信する
    あと「1stの知識があれば説明無くてもだいたい解る」てのも少し違う

    だってこれパラレルだからな、続編でも外伝でもない、別作品
    既存シリーズに出てくるキャラクターや世界とは何もかもが違う前提だ

    シャアもギレンもキシリアも「名前と見た目が同じの他人」だぞ
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:17:38返信する
    最後はシイコとかドゥーとかが背後霊になると予想
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:17:39返信する
    自分の中で勝手に自分に都合の良い結論導き出して納得できる奴ならこんなもんでも面白いと感じるんだろうが
    そんなんじゃなくて自分ではない異なる人の価値観を知りたいから人の作り出した創作物を見てんだよ
    見ている人なりの考えに委ねるんじゃなくて批判を恐れずに監督の哲学をきちんと描け
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:19:07返信する
    その見方だとこれはただのフリクリの劣化版になるんだが
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:19:49返信する
    それで作品が面白くなるわけないわな
    ますますつまらなくなる可能性もある
    行間を読むとか妄想力なんてそいつの脳内にあるものであって作品にあるものではないもんな
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:20:33返信する
    こういう作品擁護が始まるのはその作品が本当に終わってるから
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:20:42返信する
    >>183
    楽しい考察に乃木坂というノイズをひとつまみ

    ひとつまみどころじゃねぇけど
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:21:19返信する
    言っては何だが、ジークアクズは放送終わったら忘れ去られるタイトルになりそう。まぁ、最終回のオチ次第だけど(クソなら話題が残る)。
    1stのキャラとMSの出番に気持ちがいって、主役キャラに感情移入も共感も無いからなー。
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:23:10返信する
    ジークアクス信者が正史の考察にジークアクス世界前提で入ってくるのがウザすぎる
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:24:51返信する
    アナザーとして語るにもララァの存在が邪魔すぎる
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:26:27返信する
    国語のテストで「行間を読んで作者の気持ちを答えなさい」ってあったはず。行間って作者が読者に分かりやすく伏線とか描写出してだいたいの人が同じ結論になるようにする事だろ。
    ジーク握手はみんな好き勝手な答えでバラバラ
    こんなのは行間じゃなくてただの妄想
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:28:18返信する
    >>341
    ほんそれ
    ifとパラレルを一緒にしないで欲しいよな
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:30:04返信する
    これ実は2クールありますってことにならねぇかな
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:30:23返信する
    2クールや4クールあっても同じように尺を無駄にしてるよ
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:33:13返信する
    奈良の大仏を造ったひとだろ行間
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:33:24返信する
    長ければ長いほど悲惨なことになるだろう
    現状ですら尺の半分近くを無駄エピソードで浪費してるんだし・・
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:35:06返信する
    >>1
    正直な話それ単体だけで見ても面白いという域には達していない
    過去の作品群やら設定やらを匂わせて何とかなってるレベル
    世の名作と呼ばれる作品は単体で見ても面白いから名作と呼ばれてるんやで
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:36:24返信する
    鉄血や水星は話ガバガバでもエンタメ性だけはあった
    ジーク握手はそれすらない
    1stジジイだけは頑なに否定するけどなw
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:44:04返信する
    >>8
    地球人を虐殺だぁとか考えてるの頭悪過ぎだからすぐ死ぬのでは?
  360. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:44:55返信する
    >>253
    1st原理主義者は劇場版の時からアンチだろ
  361. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:45:16返信する
    ジジイ「ファーストのキャラが出てきたぞ!うおおおお!」
    ジジイ「ファーストのキャラが死んだぞ!うおおおお!」
  362. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:46:10返信する
    乃木坂ガンダム!行きます!
  363. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:47:28返信する
    >(´・ω・`)残り2話で流石に出てくると思うけど、驚きの設定がなかったらまじで「何だったんだこいつ」ってなるよね

    驚きの設定があったところで「ふーん」としかならんでしょ
    だってここまでにキャラクターを全然描いてないんだから
    設定だけ見せられましても……
  364. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:49:02返信する
    >>355
    それ、行基ですがな…多分。
  365. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:53:17返信する
    シュウジに関してはもう残り2話じゃどうする事も出来んわな
    とんでも設定って死んだギレンの子供とかにしても今更別にだし
    アムロなりシャアの関係者だとしても今更どうしろってんや!だし
  366. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:55:45返信する
    消すほどつまらなくはないけど
    感想が虚無
  367. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:57:53返信する
    駆け足すぎる、設定がおかしいなどのまともな批判してる人には悪いけど
    アンチに声の大きい馬鹿が増えすぎたのは事実

    考察についてこれない、そのくせ乃木坂の「これとこれは一致」
    みたいな簡単な話には狂喜する

    行間を読めと言われると「それは妄想だ!」と怒り出す
    そのくせ「これを誉めてる奴はどうこう」と自分の妄想を語り出す
  368. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:58:00返信する
    シュウジというか普通にクランバトル周りが要らんのよね
    普通にシャリアブルとマチュ達が遭遇したりスパイの暗躍で良かった
  369. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:58:19返信する
    回避の体勢が走り高跳びのワンパターン
  370. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:58:44返信する
    アニメ内でちょいちょい時間飛んでるのだとは思うけどせめて3ヶ月後とか半年後とか描写するだけでもだいぶ違ったと思うんだよね
  371. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:58:52返信する
    >>365
    なーんも積み重ねてないからな

    逆に収拾つけることだけならアホほど簡単
    「その正体は〇〇でした」って言うだけで終わる

    ここまでつまらないと、謎のまま終わらせた方がマシという気もする
  372. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:59:03返信する
    もう馬鹿が擁護してる作品ってイメージしかない
  373. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:59:59返信する
    ニャアンが頭おかCのはなんとかならんのか?
    シュウジがどこに居るかわからん状況なのに大学行きたいだけで地球を滅ぼして大量虐殺するかね
    地球行きたいとか言ってたのはマチュとシュウジに合わせてただけか
    ジークアクスの姿を見る前に作戦始まってたし、報告受けてマチュも地球に居たの知ってたからついでにマチュは殺しておこうってなったのかな?w
    これで11話12話でニャアンがマチュがシュウジがとか言い出したらみんな、ギャグだから笑う様にねw
  374. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:00:25返信する
    行間?

    頁間の間違いじゃね?
  375. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:01:21返信する
    ガンダムの同人だとグフいらないとギガンティスは
    映像付きで見てみたいんだよ。
    何回も読み返して内容みんな頭に入ってるけど
    それでもたまに読み返すくらい面白いから。
    今回の公式同人、反復視聴に耐えるだろうか。
  376. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:02:12返信する
    種厨や水星厨ですら作品のクソな部分はクソだと認めているのに
    ジークアクス厨はクソだと絶対に認められないのが頑固ジジイすぎてもう
  377. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:03:23返信する
    >>367
    声の大きい狂信者が暴れるから自業自得やねw
  378. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:03:41返信する
    まだ見てんのかとしか
    ほぼでんでん状態になってるから
    配信終了したらアンチが消えたーやっぱり名作だったんだーとか素で言い出しそうではある
  379. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:03:42返信する
    自分が大学行くためにマチュとシュウジを地球ごと殺そうとしてる女
    それがニャアン
  380. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:04:34返信する
    >>359
    そんなシナリオわざわざお出ししてくるなら
    クソつまらんやんけ
  381. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:05:23返信する
    鉄血はMA編までは良かった
    水星は1期は良かった
    ジークアクスは映画の1年戦争だけは良かった

    一番ジークアクスが虚しいで…
  382. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:05:28返信する
    同じモチーフを使うことでファーストがいかに傑作だったかを質の落差で知らしめただけのアニメ
    最高傑作の1stと最低駄作のジクア
  383. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:05:37返信する
    >>365
    TV版エヴァはたった1話で渚カヲルというキャラを描ききったけどジークアクススタッフには到底無理だろうね…
  384. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:06:08返信する
    >>371
    何度も書いたが、例えばシイコと交流した上で殺さずに
    「この人にはまだ、帰れるところがある」とか、
    ガイアも殺さず「悪いけどこれ、戦争じゃない」とか言って、
    最後に「…と、ガンダムが言っている」とやれば、全然違ったのに。
  385. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:06:20返信する
    >>373
    それはまだ分かる方で、シュウジがゼクノヴァの向こう側に消えたから
    もう一度ゼクノヴァ起こせば会えるやろ理論で動いてるだけだぞ
  386. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:06:33返信する
    1st側にメリット無かった
    ジークアクスが一方的に利用しただけ
  387. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:07:36返信する
    ジークアクスは半クールしか保たなかったじゃん
    あの雑魚のサイコガンダムあたりで脱落です
  388. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:10:31返信する
    逆だろ。面白いって言ってる奴が頭悪過ぎるだけ。
    「自分は理解してるのに周りが馬鹿だから〜」ってそもそも理解とか以前に面白くないしキショいって言ってるだけなのに話が通じてないんだわ
  389. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:12:34返信する
    カラー「4クールあったら社会現象になってた」
  390. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:14:07返信する
    なってないぞ
    ガンダムおじさん平気で嘘つくんだな
  391. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:14:25返信する
    これが本当の意味での原作レイプ
    元々人気だった作品に泥塗って唾吐きかけてぐちゃぐちゃにした。
    そんで知ったかガイジを生み出した碌でもない作品
  392. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:14:40返信する
    >>385
    その理屈なら青葉区の時点で出て来るやろ
    地球に向けたらなんか変わるんか?
  393. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:15:08返信する
    なんかブルアカ界隈みたいになってきたな
    ストーリーを絶賛しない奴はバカってレッテル貼る感じが
    結局向こうはシナリオライターが離反したらストーリー絶賛してる勢力が跡形もなく消えたけど
  394. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:16:33返信する
    本当に何でカラーなりの自分たちで考えたガンダムをやらなかったのか
    1stガンダムネタでやりましょうってスタートの段階でおっさんの悪ノリなんだよ
  395. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:16:36返信する
    こんなもんの考察に時間を割いてる時点で終わってる
  396. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:19:38返信する
    >>392
    そもそもニャアンは座標打ち込んでゼクノヴァトリガーしてるだけだから何処で何が起きてるのか分かってないはず
    指示されてるのもあるし1回やってダメなら2回目もやるでしょ
  397. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:20:24返信する
    >>389
    カラーが4クール作るの10年は掛かるんじゃない?
    1クールでいいと思うよ
    何クールやらせたってこのスタッフにはキャラクター描けないと思うし
  398. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:20:31返信する
    冗談抜きで歴代最低のガンダムだと思うわ
    鉄血やAGEなんかより全然酷い
  399. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:23:25返信する
    ニャアンは既にゼクノバ起こして青葉区ぶっ殺してるからな
    ワープ起こすの理解した上でゼクノバ起こしたらシュウジに会える理論で地球にゼクノバ砲を地球に向けるなら
    ワープで地球に向かったと思われるシュウジのガンダムとあの時点で地球に居ると報告受けてたマチュを地球から引き寄せして
    ゼクノバ砲で粉々になる様を見ながら「やっと会えたね!」と喜ぶのかな?
    クレイジーすぎるやろw
  400. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:25:02返信する
    ガノタとしてオレは好きだけどそりゃ合わん奴いるだろうし個人の感想に噛みつく気はないわ
  401. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:25:39返信する
    結局ジークアクスがおもんないのが悪い
    行間行間うるさいし
  402. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:25:42返信する
    劇場版の時点で庵野臭キツくて無理だったけどお前らがやたら持ち上げるから調子乗っちゃったじゃん
  403. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:26:27返信する
    >>398
    細かい考証や演出技術的には、AGEよりはマシだし、
    話が停滞していない分、鉄血2期よりはマシだとは思えるが…
    これで最後にMS戦できちんと決着すれば、水星よりもマシにはなる…多分。
  404. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:26:37返信する
    >>396
    それで引き寄せした青葉区は目の前で爆散したのに?
    最初ならともかく、次のトリガーは最早、地球に居るシュウジやマチュをワープで引き寄せて殺したいだけやろ
  405. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:30:13返信する
    出渕がオタクノリで作った気持ちの悪いヤマト2199のときと同じ擁護の仕方で草

    「行間を読め、この良さがわからないやつは馬鹿」

    当初からそのまんま「裸の王様」って言われてたわ
    案の定終盤取っ散らかして擁護すらいなくなったがw
  406. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:35:17返信する
    むしろ行間を読んだ結果つまらない事がバレた
  407. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:35:22返信する
    >>1
    ジークアクスを叩くやつは馬鹿バリアは草生える
    ジークアクスは駄作だと認めろ
  408. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:35:31返信する
    >>404
    描写みるかぎり外見えてないでしょ
    青葉区吹っ飛ばしたのを自覚した上で2回目を地球にやるつもりなら流石に酷いわ
  409. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:38:17返信する
    >>403
    演出はアセム編以降のAGEの方がいいし
    話はクランバトルとかサイコガンダムとか無駄な話多過ぎて最初からずっと停滞してたが?
    最近やっと動き出したと思ったらとんでも展開で糞だし。てか1クールでこれは酷いだろ
  410. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:40:08返信する
    テーマは「製作者は作品を考察する人が嫌い」てことで
  411. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:41:02返信する
    「4クールあったら〜」

    こんなもん4クールも見る奴おらんやろ
  412. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:46:30返信する
    このお話、10話でヒゲマンにわざわざ語らせてる通り、中身(動機)のあるキャラがキシリアしかいないのね。
    ヒゲマンは空っぽ、そのそっくりさんのシャアも空っぽ、マチュとニャアンはヒゲマンとキシリアの手先、シュウジやララァは舞台装置の一部。
    だからキシリアが吐くメッセージだけがこの二次創作の中身で、
    それがおざなりで終わると、このアニメは12話かけて新作プラモのCMやっただけの空っぽの茶番で終わってしまうのだ。
  413. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:47:42返信する
    正直出来としてはアナザー系とそう変わらんけど正史を使ってこれでは流石に草も生えない
    そもそも新キャラのデザイン崩して旧と二種類同居させる必要どこにあった?
    真面目な顔して隣に立たせたところでギャグアニメにしか見えん
  414. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:48:50返信する
    何もないのに行間行間言って妄想して喜んでる人は放送前が一番楽しかっただろ
  415. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:51:42返信する
    ジーレコは、ちゃんと劇中で説明されてるし散見される勢力図が分からない奴はちゃんと観てないだけ。
    ジークアクスのなんも描かれてないのとは全然違うし
    雑にキャラを舞台装置として必要な台詞だけ言わせて退場とかも無い
  416. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:51:43返信する
    >>408
    無線ぐらい余裕で聞こえるやろし、外の中継ぐらい流れて来るだろ。そもそもジフレトパイロットの件でスパイが勘で分かるレベルのニュータイプやんけ
    マチュですら状況把握してるのに、都合が悪い時だけ察しが悪くなるタイプのニュータイプか?
    青葉区の件は必要なコストだった次は地球をコストにシュウジガチャガチャしまーすは過去最高に頭おかCやん
  417. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:51:52返信する
    ハッタリで騙される奴くらいしかこれ面白いなんて思えんだろ
  418. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:56:12返信する
    シュウジってカヲルくんと違って見た目に魅力ないから余計にこいつに執着する意味がわからん
  419. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:58:39返信する
    >>415
    つまりフィルターがかかってしまってるってことかな
    こっちは面白いに決まってるフィルター
  420. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:59:48返信する
    >>416
    作中描写だけで見るならマチュは外で見たから把握できてる
    ニャアンは見えてなくて外の無線が聞こえてる感じでもない
    ニュータイプ能力に関してもあくまで対面で相手の悪意が分かる程度で
    シャリアブルみたいな相手の思考盗聴程まで行ってない
  421. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:01:38返信する
    とにかく内容じゃなくて見る側の問題みたいにしてくるのがな
    それどっちにも言えることじゃんな
    フラットで見てるやつもアンチ認定してしまってると思うし
  422. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:04:25返信する
    >>420
    そもそもなんでそんなシャリアブル強いの?
    原作そんな強くねえだろ
    マチュとかはオリジナルキャラだからしょうがないけど
    誰か説明してくんね?
  423. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:05:19返信する
    とりあえずキャラでオナニーしたいチョロいバカな奴らが多いからよりできるように企業が答えてくれてるんやで
  424. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:05:54返信する
    >>12
    それが1番つまらん言えねーよ、逝かれたお前がいるからなw
  425. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:05:58返信する
    >>416
    無線聞こえるはず、NTは都合よく欲しい情報を知れるはず
    それこそご都合解釈じゃないかね
    SFなんてどう辻褄合わせて見れるかな娯楽よ
    それでも判断材料不足してるから批判浴びてんだけど
  426. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:06:13返信する
    HGイモジャは知らんけどRGエピオンは年間ランキングに入るくらい売れとる
    出荷数が大量過ぎたので流石に余っただけなのと、それで値下げする店も多く買っていく人も多い
    出来はかなり良くポロリもしない、RGのわりに製作難度もそこまで高くはない傑作品だと言える
  427. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:07:31返信する
    養護するための理由付け
    思わせぶりな演出
    エヴァで散々魅せられて結局空っぽ
    どれだけ言い訳しても視聴者がどう感じたかが全てで理由を説明しなきゃ行けない時点で負け
  428. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:08:25返信する
    ザビ家絡みは面白い

    マチュ関係がまーつまらん
  429. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:08:54返信する
    もうこれからトレンドガーしてもなんの説得力も無くなった気がする、いいね数とかも
  430. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:09:12返信する
    鬼滅レベルにつまらん言えないよな
    ハガレンなのに…
  431. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:09:42返信する
    >>428
    ドズルもガルマも出さんで面白いわけねーだろ…
  432. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:10:26返信する
    演出も何か全体的に古いんだよ
    ジフレドがビームライフルの先端をビグザムの装甲の隙間に突っ込んで撃ったりとか
    Iフィールドとかあるから意図は分るんだけど本当にエヴァっぽいというか見て「うわぁ……」ってのが第一印象だった
  433. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:11:23返信する
    >>422
    天パが強すぎたんや・・・
  434. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:12:47返信する
    >>416
    宇宙世紀は戦闘に入る前にミノフスキー粒子撒くから、無線もスマホ等の遠距離通信は全く使えん
    サイド6でマチュがスマホ使ってたのは基本的に戦闘が発生しないためであり、戦時下のコロニーとかは有線の固定電話を常用してたんだろう
  435. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:13:11返信する
    >>163
    無限列車と蜘蛛は既視感ストーリー
  436. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:13:41返信する
    >>425
    無線に関しては描写がないので何とも言えないが、
    発射後「気持ち悪い」と言っているので、何かが起きていることは、感知していると思われる。
    より気になるのは、NT能力者同士が、フルスペックのサイコミュ搭載機に乗って、
    目前で対峙しているにも関わらず、互いの存在や気配を感知していないらしい事だが。
  437. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:15:07返信する
    >>433
    いやそんなわけないやろ
    ララァの強さを引き立たせるためのやつでニュータイプというより強化人間的なレベルやったぞあいつ
  438. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:15:14返信する
    自分の意見に従わない奴はバカってか
    さすがガンダムが好きなだけはあるね、選民思想の塊じゃん
  439. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:15:50返信する
    >>420
    君の言う様にシュウジ召喚の儀だって言うならシュウジ召喚に成功したか成果も把握できてないのになんか失敗した気がするからもう一回ガチャもイカれてる
    次回以降、マチュやら周りに青葉区滅んだぞ!って指摘されても、キシリア騙したな!許せねえ!ぶっ殺してやる!とはならないと思うぞ
    逆にキレてるマチュ見て、周りの状況見ても、それすら理解出来ずに何で?何で?幼女してたらやっぱ頭おかCやろ
    君にはニャアンが理解出来るのか?ニュータイプやな
  440. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:15:50返信する
    キメツこどおじがアンチしまくってる
  441. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:19:56返信する
    鬼滅信者も批判すると想いの強さ分からないとかwって言ってきたな、読み取れないのかとかな、同じやな
    選民思想だな
  442. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:20:15返信する
    MS同士の戦闘シーンに本当に既視感しかないというか
    ジークアクスの戦闘シーンが凄いとか言っている人はGレコの戦闘シーンとか見て欲しい
  443. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:20:26返信する
    >>436
    また思われるって言ってる
    もっかい言うけどSFはうまく解釈してナンボ
    元々ありえない設定なんだから穴をつこうとしたらいくらでも行ける
    大多数の人はそれが分かってて好意的に捉えてるわけ
  444. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:20:45返信する
    まぁシュウジに関してはそうよね
    今から何をやっても「好きに考察して下さいw」みたいなルートにしかならんよねw

    もうクランバトル自体がガチ目に要らなかった
  445. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:21:17返信する
    >>440
    そんじゃ対消滅してもろて
  446. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:21:54返信する
    鬼滅信者とガノタは上から目線だから引くよな
  447. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:23:04返信する
    >>443
    ズルすんなよ
    それは会話を放棄してんねん
  448. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:23:10返信する
    >>439
    次回以降で状況理解したうえでどうするかは脚本家じゃないから知らないよとしか
    ここからそれでも強硬する頭おかC人物として描かれるのか
    何も分からない幼女として振舞うのか
    騙しやがったなキシリア許さねぇになるのかは放送されなきゃ分からん
  449. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:23:51返信する
    まぁもうすぐ終わるんだから我慢して見ようよ
  450. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:24:17返信する
    >>446
    両陣営とも鯖太郎いる可能性あるのがおもろい
  451. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:24:26返信する
    >>443
    この場で思い出せる限り、逆シャアで、クエスが父親の乗艦を撃沈した直後に、
    ほぼ同じ反応をしていた。
  452. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:25:35返信する
    >>445
    アニメ信者で断トツ偉そうな奴らだからな
  453. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:27:25返信する
    ネタにされてるけど鉄血や水星は最底辺レベルではない
    ぶっちゃけジークアクスはageやgレコの方に片足突っ込んでるレベル
  454. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:27:34返信する
    1話からつまらないのに何を言っているのだが
  455. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:28:19返信する
    鶴巻監督 ガンダムおぢは高齢弱者男性だから
    乃木坂とホロライブ出せば大喜びやと思ったのに😭
  456. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:30:00返信する
    >>453
    そもそもファースト使ってない作品と比べてもなあっていう
    比べるならハサウェイとかユニコーンじゃないの
    生身でキャラ出せる分それらよりハードルは低いと思うし
  457. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:31:59返信する
    >したらしたで「説明が多くてくどい」
    >「無駄」って言う奴が出てくるし…

    0か100でしか語れない知恵遅れ
  458. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:32:45返信する
    鬼もロボットもつまらない
  459. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:33:39返信する
    これらを日本代表みたいな作品として国全体が支援してるの恥ずかしい
    他にいくらでもあるでしょうに
    力の入れる場所が違うと思うよ
  460. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:34:10返信する
    キメツこどおじガノタのふりしてそう
  461. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:34:43返信する
    ファーストやZ要素無かったら褒める奴いないだろこの作品
  462. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:34:59返信する
    ノリと勢いだけでごまかしてる薄っぺらいアニメ
  463. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:35:44返信する
    >>457
    極論の白黒思考ばっかだよな
    ガノタはハッタショ率高いってガチだと思うわ
  464. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:36:03返信する
    芸人がコスプレしてコントしてた時寒気したよな
    ああこれが国策かって
  465. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:36:30返信する
    場末の感想サイトでもつまらないとかこいつ何考えてるんだろうとかコメントしようものなら頭悪いとか感覚が古臭いとかシュバってくるからな
    なおここはこういう意味ですよとか解説してくれる人はいない模様
  466. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:44:12返信する
    >>465
    ・具体的に何がわからないか言わない
    ・指摘されて具体的に言う
    ・返答
    ・それあなたの解釈ですよね
    ・公式が答えを確定しないならどう考えて遊んでも自由
    ・そんなことは認めない

    これのループ
  467. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:45:32返信する
    >>115
    哀れやなあ信者は
  468. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:45:50返信する
    >>465
    鬼滅信者と同じだな、批判するな💢だからな~
  469. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:47:09返信する
    >>431
    なんならせっかく出たギレンも5分もかからず退場だからな
    もうザビ家絡みと言うよりキシリア絡みだよねって
  470. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:47:37返信する
    >>115
    では君がジークアクソを見て何をどう理解したのか説明してもらっても良いか?
  471. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:48:08返信する
    キシリアもゼクノバしたらシュウジに会えるとは一言も言ってないだろうし(シュウジイズ誰?レベルやろし)
    ニャアンが無邪気にシュウジガチャしてる方がやばいな
    キシリアもこれで裏切られた騙されたは心外やろな
    地球がシュウジの召喚コスト扱いなのは草
  472. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:48:53返信する
    行間を読める人が楽しめるんじゃなくて、行間を妄想で補える人が楽しめるってのを見て納得した
    確かに妄想だけで語ってるわ
  473. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:51:56返信する
    「地球を生贄にシュウジを召喚!」これがジークアクス
  474. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:52:11返信する
    一週間も経っていないのに視聴者の反応が二転三転する不思議
  475. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:52:46返信する
    信者は行間と妄想を一緒くたにして話をしてるからつまらんと思ってる人と会話が成立しないんだよな
    作中で空白になってる部分まで勝手に妄想を膨らませてこんな事が分からないなんてとか言っても通じる訳ねえじゃんっていう
  476. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:54:02返信する
    最新話とかGレコも真っ青な説明の無さだもんな、そんなところリスペクトしなくても
  477. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:55:52返信する
    マチュが水星1期のスレッタよりも活躍してないのがな…
  478. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:57:13返信する
    >>475
    結果から逆算すれば大体こんな感じだろうと納得する人
    公式がセリフや映像で規定しないものを勝手に想像すべきじゃないって人

    わかり合える訳がない
  479. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:59:15返信する
    良い作品だと思う。だけど尺が足りない
    マチュの活躍度も人間関係などカット状態
  480. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:02:36返信する
    一部の人間が必死になってそういう風に仕立て上げたいだけじゃん
  481. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:03:42返信する
    ニャアンはもう逝っとけレベルで論外だし、狂犬マチュで作品のラストが締まるんか?
    キシリアも死亡確定だろうし、シロウズかヒゲマンが締めるかね
  482. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:04:07返信する
    >>478
    せっかくのアニメなんだからドラマをしっかりやってくれって言ってるのに対しても同じような感覚で返してそうだしな
    マジで設定資料集で満足してそうな感じだから根本的に合わないんだろう
  483. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:04:29返信する
    恐らく難民時代の散々騙された経験と、直前の幾つかの事象から、
    ミゲルの毒殺を見抜くほど慎重だった人が、
    今時外の様子も碌に見られない兵器を、疑問も持たずにぶっ放すというのもなぁ…
  484. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:06:23返信する
    俺がこの先話まとめるならキシリアは生かす
    シャアにジオンを押し付けて隠遁、
    以後は強者を導く女教師として暗躍してもらう
  485. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:06:33返信する
    あえて描かないが乃木坂ネタはぶっこみまくる
  486. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:09:16返信する
    やり尽くしたネタを本編でやってる時点で計算されたもクソもねーわ。
    もっと他の作品触れてから出直してこい。
  487. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:09:52返信する
    >>484
    うぉおお地球滅ぼす!ウーマンなのに?
    ゼクノバで脅して旧人類から地球の資源奪うなら分かるが滅ぼしてどうするねん
  488. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:11:44返信する
    当初から公式同人の評価だったんだから、妥当なんでない?
    ビギニング以外持ち上げる要素ないんだし。
  489. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:12:22返信する
    天パがララァをぶっ殺したのがスーパーファインプレイだったとはな
    もうコレ全部ララァのせいやろ?
  490. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:17:05返信する
    信者もジークアクスはプロが作った二次創作って言ってたよね
    褒め言葉に聞こえなかったけど
  491. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:17:49返信する
    ジークアクスに良いとこ一つもないよ
  492. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:18:27返信する
    >>483
    好きになったら一直線
    マチュ、シュウジ、キシリア
    大切に思う人のことは一切疑わないしそれ以外はどうでもいいのがニャアン
  493. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:23:03返信する
    ニュータイプが欠損人間として描かれるのは何なんだろな
  494. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:24:06返信する
    >>493
    昔からやで
  495. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:28:10返信する
    >>461
    >ファーストやZ要素無かったら褒める奴いないだろこの作品
    設定の面白さ、緻密さが物語全体の面白さを決める核になるから
    1stやZ要素が設定(前提条件)になってるGQから
    1st&Z要素を取り除くことはできないし、
    正しくそこがGQの面白さの要因でもある
  496. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:30:36返信する
    シュウジより単純に主人公のマチュとジークアクスを大暴れさせてくれたほうが満足度高かったわ
    まともな戦闘がほぼないってどういうことだよ
  497. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:32:27返信する
    このアニメ作画はいいよね
    他が全部ダメだけど
    大学生が転スラの方が100倍面白いとか言ってたわ
  498. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:33:45返信する
    >>492
    クラバ編でマチュの身代わりに戦うなど、かなり友情に厚く、一度夢中になると
    周囲が見えにくくなる傾向はあるが、それをきちんと自覚するなど、
    簡単に視野狭窄に陥るキャラでもなかったんじゃ…
  499. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:35:41返信する
    普通なら撃破する役かは置いとくとしサイコとかビグザムとかジークアクスに乗ったマチュと戦わせると思うんだが戦闘無しだからな
  500. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:37:54返信する
    >>497
    完パケで腐ってもカラーだからな。そこが出来てなきゃ本当にゴミ。
    鶴巻パートのストーリーと人物描写が終わってるのでダメな評価は残当。
    監督向いてないよこいつ。
  501. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:38:27返信する
    最終的に前回のラストみたいな流れにするなら序盤からマチュとシャリア達が一緒に戦って最終決戦に臨むみたいな流れが良かったな
  502. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:38:30返信する
    普通にゴミだけど何?
    ガンダム史上最悪の作品・・・二次創作。
    脚本がゴミ。メカデザがゴミ。どこをとってもゴミとしか言えない。
  503. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:40:26返信する
    >>499
    0080のアルみたいにマチュは徹底的に傍観者にでもしといたほうが良かったな。
    ただのJKなのにニュータイプ設定なんてするもんだから扱いきれてない。
  504. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:41:56返信する
    宇宙世紀、ファーストのパラレル、それらの機体やキャラを出す
    これだけの下駄を履かせてもらってGレコより少しマシ程度なの凄いわ
  505. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:43:02返信する
    ここまで頑張って見てる人達は偉いよ
  506. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:47:53返信する
    >ギレンと秘書はヤってたて言うやつもおるならこれもあるはずだよな
    これは小説で描写があったんだから事実やろ
    Xでそのページの画像見たわ
  507. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:51:01返信する
    主人公をしっかり上げる分ジークアクスよりなろうの方が上って話が一番面白い
  508. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:51:03返信する
    作ってる人の頭の中ではちゃんと映像としてあるんだろうけど
    それを正確にアウトプットせず
    端折って出力してる感じなんだよね
    当然観てる側はそんなことわかるわけないから
    視聴した感想がつまらないとか意味がわからないになる
  509. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:52:01返信する
    CG戦は微妙
  510. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:56:11返信する
    このアニメの主人公誰だよってくらい空気になってる
  511. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:58:35返信する
    権威主義SNSバズ至上主義で作品内容なんかまともに見てないようなカスの現代オタクをあぶり出す踏み絵には最高の一品だろ?
  512. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:59:30返信する
    >>505
    お仕事だからな
    来年はヤマト原作厨になるらしいw
  513. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 14:03:39返信する
    タイムトラベルはやったら駄目だろに尽きる
  514. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 14:04:20返信する
    >>483
    そもそもこの世界の「難民」が、どの程度の窮状なのかが解らない
    ニャアンもポメラニアンズの連中も、みな小洒落てて身奇麗で貧しさを想起させない
  515. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 14:05:16返信する
    ギレンが行間の読めないア○にされて笑わせて頂きましたわ
  516. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 14:07:13返信する
    行間のレベルじゃなくてページ〜章が抜けてる落丁に足突っ込んでるよね
    まとめ読みしてた作品で一巻間違えて飛ばした時と同じ違和感ある
  517. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 14:07:23返信する
    だからどんだけ必死に頑張ってもガンダムなんて巨大コンテンツ潰すことは無理やって
  518. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 14:12:15返信する
    すっかすかのスポンジの穴を埋める作業なんてアホのやることやろ
  519. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 14:17:12返信する
    最終回が良ければ駄作の種死と鉄血は超えられるから…
  520. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 14:20:38返信する
    比べると他のガンダム作品がすごかったという感想だな
  521. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 14:23:08返信する
    まさにそういうことに出来ると都合がいいという池沼の典型ムーブなのほんと草やで
  522. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 14:28:05返信する
    この作品の面白さがわからないやつは馬鹿ってコンテンツの末期信者感ある
  523. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 14:29:03返信する
    鬼滅ジョジョおじさんレベルにマウントしてくるな
  524. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 14:33:13返信する
    もうガンダムのTVアニメは駄目かもね。
  525. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 14:34:00返信する
    信者×信者で触りたくない
  526. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 14:34:33返信する
    >>519
    とりあえずハードル決めておこうぜ
    作品として意味があるという意味でマチュ、ニャアン、シュウジの大活躍でまとめて綺麗に完結するなら種死よりはマシ
    シロウズ、シャリア、キシリア、ララァが物語を締めて、マチュとか要らんかったやんけ状態で終わったら史上最低更新だな
  527. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 14:36:27返信する
    >>517
    これつまり、お前が弱小コンテンツは潰せましたって白状したってことだよな
    そういうことやってきた自覚あるんやな
  528. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 14:38:57返信する
    >>514
    乃木坂の本棚との類似ばかり話題になったニャアンの部屋だが、
    ボロとは言え、バストイレ付きで、セミダブルベッドの個室に住んでるって…
    てっきりそれまでは簡易宿泊所暮らしで、シュウジのアジトにこれ幸いと居ついていたものと
    ばかり思っていたのに。
  529. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 14:39:23返信する
    ジークアクスのアマプラ評価が今3.0で駄作ラインだけど
    これが最終話後に名作ラインの4.5以上になったらジークアクス信者の勝ちってことでいいよ?
  530. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 14:39:36返信する
    ファーストオタが説明できないの凄いよな
    アイキャッチでキャッキャしてた時がピーク
  531. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 14:41:11返信する
    ジークアクスは放送後プラモ売れないから評価はだいぶ下る
  532. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 14:41:47返信する
    >>529
    良いよ
  533. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 14:45:30返信する
    >>529
    5評価めっちゃされたら成功にするってこと?
  534. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 14:47:49返信する
    >>524
    50周年に向けて毎年やるらしいぞ
    コレはあっと言う間に捨てられるだろうな
  535. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 14:55:43返信する
    つか戦闘ショボくね
    エフェクトとか
    おもちゃが戦ってるみたい
  536. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 14:59:32返信する
    パラレルガンダムの時点で未来がない
    結局何をするにも正史でやればよくない?ってなるから
  537. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 15:04:18返信する
    >>536
    これ
  538. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 15:09:17返信する
    最終回を有耶無耶に出来ればアマプラ駄作のおっさん剣聖(前期)からは逃げ切れるから…
  539. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 15:11:53返信する
    行間が深く刺さった人多すぎやろ
    教養ネタは鋭利すぎて取り扱い注意やな
  540. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 15:14:04返信する
    >>514
    ある意味、これから犬糞砲で粉砕しようとしてる地球のララァ達の方が悲惨やん
  541. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 15:18:47返信する
    >>536
    サンボル位突き抜けると寧ろ「正史でやるな」になるんだけどな…
  542. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 15:24:21返信する
    サンボルは後継機でてきたり、オールドとニュータイプで2人乗りしたり、坊さんの頭くっつけたりほんま面白い
    こっちの方を推すべきやったと思う
    ファースト関係ないからか叩くやつ多いけど
  543. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 15:26:35返信する
    >>534
    毎年ってすごいな
    来年もジークアクス、水星、鉄血のような奴がでるのか、、、( ˘•ω•˘ )
  544. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 15:27:26返信する
    >>10
    やっぱりDAICONⅢ、DAICONⅣのオープニングアニメに出て来た
    女の子を主人公にするべきだったんだよ(血涙)
    (「月面兎兵器ミーナ」?知らない子ですね)
  545. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 15:30:14返信する
    例えばダムエーのコミカライズでマチュを出したら=ジークアクス世界になっちまう
    それじゃ商売できない
  546. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 15:30:54返信する
    >>463
    その極論になってるのはむしろガノタ批判してる側やぞ
  547. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 15:33:02返信する
    サンボルの方が絵柄も海外ウケしそうなのになあ
  548. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 15:34:11返信する
    行間どころか書いてあることまで読めてないからな
    問題の元の投稿にも埋められた隙間が正解かどうかはどうでもいいとあるのに
    妄想が正しいと思ってるみたいな解釈してる人がいる
  549. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 16:02:59返信する
    製作の独りよがり
  550. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 16:17:04返信する
    0~9話まではライブ感で見れたけど、10話は突然流れがぶつ切りになった感じマチュが突然ソドン組になった理由がわからない
  551. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 16:38:56返信する
    >>546
    まあ庵野カラー信者やろなとは思うわ
    ジークアクスほど酷くないにしても似たような問題あった水星の時はこんな頭おかしい擁護見かけなかったもん
  552. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 16:39:20返信する
    つまらない!!言えるぞホラ
  553. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 16:41:11返信する
    >>541
    俺はサンボル合わねえなあ
    ジョニ帰がぎりぎりって感じ
  554. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 16:53:19返信する
    ガンダムの火を絶やしたくないこどおじが必死に持ち上げてるだけ
  555. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 17:03:10返信する
    ストーリーは詰まらないじゃん、つーか、無いじゃん
    つまらんと言う奴を攻撃できるほどの材料は何も持ってない、ただ無暗に貶めているだけ

    でもま、どこの設定をどういじくってクソにするかが今後の楽しみではある
  556. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 17:24:18返信する
    ガンダムは海外(欧米)受けなんか要らんわな
    中華と日本で受ける絵柄の方が大事
    そっち方面は実写でなんとかしろ
  557. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 17:25:14返信する
    正直本編よりもマチュの両親の動向の方が気になるわ
  558. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 17:27:45返信する
    行間を読むって言うか
    信者が作品を肯定する
    いい訳として勝手に好意的解釈してるだけやん

    そこまで監督も脚本家も考えてないよw
    メタ的な行間もちゃんと読んだほうがいいよ
  559. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 17:57:49返信する
    ジークアクスいつ面白くなる?
    それで良いのかジークアクス
  560. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 17:59:44返信する
    歴代最低のガンダム決定まであと2話
  561. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 18:09:51返信する
    ミッションインポッシブル、くそつまんないと言えない雰囲気だもんな
    それと似てるよ
    話なんか完全に破綻してんじゃん
    敵もベテランやクセ物の役者じゃなくAIだから大根のトムを食うこともない安心設計
  562. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 18:13:28返信する
    てかエイジ以降機体がダサいのよ、ゴツゴツし過ぎ
    なんでストライクガンダムみたいなシンプルなのを作れないのか
  563. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 18:37:07返信する
    話も微妙だしそれに機体も初めて見た時から無茶苦茶ダサいから見てないや
    あれほんとに良いと思ってるのかな
  564. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 19:06:17返信する
    ×行間を読む
    ○都合のいい解釈をする

    だから話になんねーのよこれ
    もう擁護可能な領域はとっくに過ぎてんのにさ
  565. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 19:15:46返信する
    >>560
    歴代最低ガンダムG1レース
    ジークアクス ◎
    Gレコ    〇
    AGE     ▲ 
    鉄血     △
  566. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 19:22:08返信する
    身内で1回騒いで、忘れる…それで良いやって感じ。
  567. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 19:30:24返信する
    アニメって作画とか演出音楽声優が重要ってよく言われるけどやっぱキャラが魅力かどうかが一番大切なんだって気付かせてくれたのだけは良かったよジークアクス
    主要キャラが不快だと話が入ってこないわ
  568. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 19:42:28返信する
    正確な規模は把握してなかったかもしれんが
    イッヌ砲は被害出るの分かってうってる
    ・キシリアから地球滅ぼすのを聞いている
    ・自分はディアブロ発言
    これで被害者面は無理
    シャアか転送してきた1stアムロにやられる
  569. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 19:43:30返信する
    せやからシュウジは異世界人だって劇中で言ってたし、元の世界に帰っただけでは?
    マチュはせっかくガンダムに乗ってるのにクラバでも誰も倒してないし、マジでデバイサーとして乗ってるだけなのがね…それでもヒゲマンと特訓してオメガ切った状態でもかなり動かせるようになったみたいだけど
  570. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 19:53:41返信する
    ジークアクスを楽しむには学がいる、楽しめない人は頭悪い
  571. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 20:02:01返信する
    >>570
    なるほどだから海外で人気ないのか
  572. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 20:07:39返信する
    シュウジとかマジでネタにもできんレベルで薄い
  573. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 20:31:09返信する
    ジオンの内戦を防げなかったシャリア・ブルは、その戦争が始まった後でもシャロンの薔薇の中にいるララァ・スンの救出をマチュに頼んだ ジオンを敵に回しマチュとたった二人で
    戦ってでもララアを救う意味とは 時間凍結されたララアをどうやって回復させるのか シャリア・ブルとマチュがジオンに戻れなくなればどうするのか やはり気になるのはシャアの存在だ ニュータイプのシャアとシャリア・ブルが何らかの意志疎通を図っていることは十分あり得る
  574. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 21:25:44返信する
    つまらんというより
    オリジナル要素スカスカの虚無なガンダム同人アニメ
  575. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 23:00:01返信する
    こいつら頭にアルミホイルでも巻いてんの?
  576. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 23:08:05返信する
    マチュとニャアンの話としてきちんと終わらせるべき
    さもないと旧作部分を含めて全てのキャラが只の舞台装置になる
  577. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-17 00:33:20返信する
    >>539
    >教養ネタは鋭利すぎて取り扱い注意やな
    とりあえずSF戦記のガンダムを観るなら、
    日本史・世界史全般、政治・戦争、経済、宗教、科学、工学、軍事あたりの一般常識は抑えて欲しいところ
    あとは映画をたくさん観てエンタメ鑑賞能力を高めて欲しい
  578. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-17 01:42:22返信する
    ある魔女が死ぬまで〜の方が面白い
  579. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-17 02:26:55返信する
    >>316
    >>リメイクされて出てくるMSって言ってるだろ
    具体的に何も言ってないやん…
    お前の具体的ってそれなん?
  580. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-17 02:31:55返信する
    ジークアクス出てくるMSが全部ダサいからどれも低評価で間違ってない
  581. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-17 04:20:51返信する
    エヴァの信者と一緒やな なんか持ち上げ方がキモイし、そういう作品だから触れないのが無難というか・・・クラナドとかエバーガーデンとか無職転生持ち上げてる奴らと同じ部類って個人的感想
  582. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-17 04:28:56返信する
    未だに見ている奴にまともな奴っているのか?
    とっくに切ってるだろ
  583. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-17 04:31:14返信する
    庵野が関わっている時点で即切り余裕だったし
    その判断は間違っていなかったじゃん
  584. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-17 10:19:25返信する
    キラキラジャンキー?だったマチュが、
    コモリやひげマン以下ソドンの「まともな大人達」と触れ合うことで、
    次第に普通の少女アマテに戻る、という回を入れられないのが、1クールの辛い所か。
  585. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-17 12:35:44返信する
    ま、お前らみたいな自分を持ってない真の低脳にはそうなんだろうなw他の人間が言っているテンプレを念仏のようにしか言えんだろうしw
  586. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-17 15:35:17返信する
    どこかで見たような寄せ集めだから
    むしろ馬鹿ほど楽しんでると思うが…
  587. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-17 15:36:12返信する
    この言い出しっぺの漫画家が描いてる作品は面白いのか?
  588. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-17 15:36:49返信する
    むしろ「つまらない」って意見ばかり目につくけどなぁ
  589. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-17 15:37:43返信する
    ガンダム系の仕事が欲しくて無理に持ち上げてんのかなこの人
  590. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-17 18:20:40返信する
    なんつうかね、本作は中心になってるのが青春群像劇で、戦争や政治劇さらには1stガンダム自体がそのフレーバー要素でしか無い。しかもオリジナル要素詰め込みすぎ。ぶっちゃけガンダムの皮を被ったエヴァ。でも、ガンダム好きが求めているのは戦争や政治劇がメインの作品。
  591. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-17 23:10:11返信する
    >>584
    何クールあったってやるわけない
    エヴァでアスカがまともになっていく過程を描いていたか?
  592. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-25 12:05:38返信する
    信者が否定派を何がどう面白いか一切触れずに頭が悪いだのなんだのレッテル張りしてけなしてるだけでお察し
  593. 名前:名無しさん 投稿日:2025-07-02 20:47:57返信する
    つまらない程度ではなく冒涜

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.