【疑問】アニメ見てて「声優」の情報ってあんま知りたくなくね?
1: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:33:59.518 ID:c9waFuM9K
2: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:34:09.581 ID:c9waFuM9K
特に不倫とかの話ほんまどうでもええ
3: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:34:16.982 ID:c9waFuM9K
余計な思いを作品に込めたくない
4: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:34:27.496 ID:c9waFuM9K
なんでみんな声優について知りたがるんやろ
5: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:34:36.859 ID:T7KmEKQ1x
わかる
アニメはまあまあ見るけどマジで興味無い
アニメはまあまあ見るけどマジで興味無い
6: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:34:47.183 ID:YXxziNI3z
わかるわ
ひっそりしてて欲しい
ひっそりしてて欲しい
7: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:35:08.898 ID:YXxziNI3z
10: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:35:48.631 ID:c9waFuM9K
>>7
テレビ出たり活動したり
やっぱその辺の活動しないと生活が苦しいって背景もあるんやろけど
テレビ出たり活動したり
やっぱその辺の活動しないと生活が苦しいって背景もあるんやろけど
11: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:35:59.097 ID:yKikFKyb5
たしかにバットガールのpvでcv.前田佳織里出たとき笑っちゃった
12: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:36:15.103 ID:wfTVXRoEU
キャラクターと同じくらい声優情報推してくるのきつい
16: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:37:05.265 ID:4zL70fhEl
分かる
水瀬いのりさん以外興味ない
水瀬いのりさん以外興味ない
17: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:37:09.372 ID:ed2F1mt4U
なんかキャラが声優のものになってるやつ嫌や
作者のもんやろ
作者のもんやろ
20: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:37:53.574 ID:eWRSweV4A
ホラーマンとドキンちゃんの声優が離婚した元夫婦とか悲しいよな
23: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:38:51.892 ID:tRSop8y3D
26: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:39:18.417 ID:aXXWDSZ.w
声豚じゃないからな
声優が誰かとかクソどうでもええ
声優が誰かとかクソどうでもええ
24: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:38:54.117 ID:4zL70fhEl
あーでも、この声って蘭姉ちゃんの人か?って気になって自分から調べることはある(古賀葵さんでした)
29: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:40:00.288 ID:9c7/JtuHn
野沢雅子とかメディアに出すぎだよな
勝手に訛りキャラにするし
勝手に訛りキャラにするし
31: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:40:19.231 ID:c9waFuM9K
俳優は人そのものやからまだわかるけど
32: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:40:23.962 ID:2c.6Fzdpb
嘘喰いって漫画は作者の本性バレてから嘘みたいに話題に上がらなくなったで
これと同じ感覚を持ってるヤツがいてもまぁおかしくはない
これと同じ感覚を持ってるヤツがいてもまぁおかしくはない
35: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:41:14.447 ID:aXXWDSZ.w
たまに声優変更で荒れることあるけど理解できないんだよな
声優が変わったところでその作品の面白さは変わらない
声優が変わったところでその作品の面白さは変わらない
37: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:41:49.945 ID:A1gU4vW02
女はある程度サイクル回って勝手に消えるけど男はいつまで経っても変わらんから男の声優の方がきつい
杉田マジで無理
杉田マジで無理
41: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:42:50.488 ID:V65CjznPd
ほんーーまわかるわ
作者や声優の中身を知れば知るほど良くも悪くも作品にノイズが混ざってくるわ
好印象を抱いたら作品を全肯定する盲目信者みたいになっちゃうし
悪印象を抱いたら作品に素直に楽しめなくなる
暇クリエイター関係もう過去作品含めて楽しめないもん
中身なんて知らんほうがええよな
作者や声優の中身を知れば知るほど良くも悪くも作品にノイズが混ざってくるわ
好印象を抱いたら作品を全肯定する盲目信者みたいになっちゃうし
悪印象を抱いたら作品に素直に楽しめなくなる
暇クリエイター関係もう過去作品含めて楽しめないもん
中身なんて知らんほうがええよな
42: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:42:52.110 ID:HM8xkF6It
あくまで職人に徹してほしいわ
声優の三木眞一郎やないけど歌って踊るみたいな姿は求めてないから見ないようにしとる
声優の三木眞一郎やないけど歌って踊るみたいな姿は求めてないから見ないようにしとる
45: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:43:52.605 ID:KE6nQ8EpR
このスレの趣旨とは違うやろうが声優の演技ってあんま好きやない
50: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:45:52.065 ID:D4wtcy65C
>>45
なんか有名どころより素人や別業界から来たやつのほうが好きな演技してること多いわ
なんか有名どころより素人や別業界から来たやつのほうが好きな演技してること多いわ
46: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:44:12.175 ID:zj3zNNB.3
没入感とかの話なら監督や脚本家の話の方が嫌にならんか
このキャラはこう作ってこう動かしましたとかオッサンが喋ってるの見たら興醒めしそうやけど
このキャラはこう作ってこう動かしましたとかオッサンが喋ってるの見たら興醒めしそうやけど
47: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:45:08.677 ID:ixo0Sp1lA
没入感が欲しい奴らがおっさんが活躍する泥臭いアニメが見たいとか言ってるんかなぁ
51: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:46:02.824 ID:6gULccOOm
声聞いても山ちゃんぐらいしか分からん
誰が演じてるとかは気にせんわ
誰が演じてるとかは気にせんわ
62: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:50:28.793 ID:CkiMHv.wV
杉田出るとずっと杉田杉田コメント流すやついてほんまうざい
65: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:52:25.387 ID:i5Fx/HjaA
声優は顔出ししないでほしい
66: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:53:13.035 ID:lIo2MHq6M
松岡とか演技力よりキャラで持ち上げられてる
67: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:53:35.955 ID:dMAS7lLUN
ずっとアニメ見てると「なんかこの声聞いたことあるな…」って覚えちゃうもんよ
69: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:53:44.400 ID:guUOMeZNd
作品に携わった人として名前出ること自体はしゃあないというか権利だから周りの問題やね
ワイはあんま自分から中身の人の情報見ないようにしてるわ
ワイはあんま自分から中身の人の情報見ないようにしてるわ
72: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:54:28.095 ID:nwcSxf.t7
ワイが嫌いな球団のファンやと気になるけどそれ以外は大して気にならんな
76: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:56:56.053 ID:I3M9BmxYS
はやみんとかなおぼうは大体すぐわかる耳になってしまった
78: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:59:42.721 ID:4689BDMAh
他のアニメのどのキャラと同じ声優、という情報は知りたいけど
声優本人の情報には興味ない
声優本人の情報には興味ない
79: 名無しさん 2025/06/13(金) 11:01:05.453 ID:FA9O/CP1.
最近は声優も顔で選んどるんやから制作側はむしろ知ってもらいたいんだよなあ
81: 名無しさん 2025/06/13(金) 11:08:04.066 ID:aXXWDSZ.w
>>79
なんで顔で選ぶんや?アニメには声優の顔なんて一切関係ないのに
なんで顔で選ぶんや?アニメには声優の顔なんて一切関係ないのに
82: 名無しさん 2025/06/13(金) 11:10:06.260 ID:weC2Xan0X
そこまで邪険にはせんけどTwitterとかで声優がキャラになりきってたりしたら🤔とはなる
85: 名無しさん 2025/06/13(金) 11:12:03.274 ID:PJfn6Fihk
作画してる人とか監督とかの一部だろどうでもいいわ
88: 名無しさん 2025/06/13(金) 11:14:29.407 ID:UoHDzu.ai
今の声優って顔出し出演することも増えてるからビジュアルで明確に人気に差が出てるとかあるんやろ
91: 名無しさん 2025/06/13(金) 11:17:28.921 ID:xKKvEStd7
声優興味ないは分かるけど知りたくないは理解できん
アニメ見てて声優の顔がチラつくとか逆に声優のこと好きすぎでしょ
アニメ見てて声優の顔がチラつくとか逆に声優のこと好きすぎでしょ
(´・ω・`)もう長年アニメ見続けちゃうとその辺は気にならなくなる
(´・ω・`)でもいまだに劇場アニメに芸能人・お笑い芸人起用!だけはイラネって思う
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 06:48:41返信する知りたくなくね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 06:50:30返信する尻たくなくね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 06:51:03返信する何語だよ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 06:52:08返信する>>1
個人の意見だろ
その他のモブが
そう思ってんの
ならば証拠を
出せ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 06:52:53返信する最近
アフレコリポート漫画って 無いな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 06:53:35返信する何も知りたくないからアニメを見ないのがベスト
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 06:53:59返信する>>4
お前が出せ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 06:54:33返信するえ?声を聴いてから顔見てシコって
ラジオ聞いて作品への取り組み方や演技論を聞いて、声聞いてまたシコるだろ
え? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 06:56:03返信する小野坂を見た後もヴァッシュカッコいいって思えるから別に関係ないな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 06:56:56返信するおまえら声優ラジオ大好きだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 06:59:21返信するasakiakiyosigitenrakusiziken'asakiakiyosigitenrakusizikentowa1995nenhēsē7nen9gatu1ka22zikorohigasimurayamasigikaigiinnoasakiakiyogasēbuhigasimurayamaekinoekimaenorokkukēpuhonkenbitōratensikotohigasikētokensēwaikaizumikatudōositeikotokainiiataigakkaitōoyobiteisōkagakkainiyorukan'yōsisasurūgokigaarisēkaisyūkyōkaimasukomiizokutōomakikondaitidaisōdōnihattensitamataatonimasukominadogatenrakusizikennotantōkenzisonozyōsiniatarusibutyōkenzigasōkagakukaiindagga
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:00:28返信する結婚したからって声が変わるわけじゃねえしな
まぁ豚には声変わりしたように聞こえるらしいが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:01:17返信する※みんな彼氏、彼女がいます
※みんないやらしいこともしています
※みんなウンチもオシッコもします - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:02:14返信する声優アニメディア
2005〜2024
ボイスアニメージュ
1994〜2002年2月
ボイスアニメージュ(2代目)
2009年2月〜 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:03:05返信する分かる
ドヤコンガさん以外興味ない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:03:05返信するボイスニュータイプ
2002年5月〜 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:03:33返信するま、スタジオでプロの仕事をしてくれればそれで良いと思う
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:04:03返信する声優に興味ないとかアニータ失格じゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:07:22返信するチー牛には
「人それぞれ」
って言葉を贈りたい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:07:28返信する声優に興味があるというより、気に入ったキャラをどういった思いで演じたのか、あのシーンを演じてどう思った、その時のディレクションは?とかキャラや作品を知るための手がかりにしたいって気持ちなのではないか
作者や監督の話もそう
だから原作読まないとか忘れたとかキャラや作品のこと語れない人については全く興味なくなる
まあ演者的にイチイチ覚えてられるかってのもわかるが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:08:04返信する>4: 名無しさん 2025/06/13(金) 10:34:27.496 ID:c9waFuM9K
なんでみんな声優について知りたがるんやろ
裏方の分際で無駄に整形してるのと
”素人に近い気がするから”非モテの俺らでもちやほやしたら
「イケる」と思わせる何かがあるからやろw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:08:22返信する知りたくなくね?
↑
何語だよ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:10:55返信する>>10
AMとか地方局でやってる あの手の声優の雑談って
声優に興味ない人間が聞いてると数分でも聞いていられない楽屋落ちばっかだな
何かの信仰心がない限りあんな下らん素人のおしゃべり聞いていられない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:11:57返信する女性の声は違いがわかりにくい
特徴ある声の人はわかるけど男声優の方がわかる人多いかもしれん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:14:54返信する声豚にも2種類いる
結婚しても推す人と、角が折れて別の場所に行くやつだ
大体後者は今はVにお熱 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:15:04返信する定期的に声優ブーム起きるんだから気になる奴多いんだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:15:55返信するでもガンダムのアムロの声優とか仕事なくなったじゃん
裏方の実生活を気にしないなんて嘘でしょ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:17:17返信する29、30年前頃の 年末年始のラジオ
アニラジが凄かった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:18:29返信する別に犯罪者じゃなければ割とどうでもいい
結婚したからとか枕だから応援しないとか叩いたりする奴らの気持ちが分からん
しょせんは生身の人間だ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:20:09返信する>>29
異性と付き合う=悪だからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:20:33返信する昔は視聴者がこのキャラの人がどんな人か観たい、の要望から声優が顔出ししてたが
今は声優からキャラより私の顔観ろ、と前に出て来るよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:20:37返信する確かに声優のキャラが強すぎると視聴中のノイズになるときはある
杉田とか落ち着いた博士みたいな役だとすごい上手いのに、声を張り上げる役や二枚目役だと邪魔なんだよな
この辺は起用する側の問題なんだろうけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:22:02返信する>>32
何やってもテラ子安やみゆきちみたいのもおる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:22:10返信する誰がしゃべってるとか殆ど気にしたことねえわ、スキャンダルとか別にどうでもいいし
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:22:39返信する>アムロの声優とか仕事なくなったじゃん
あんな一般人からしたらだれかわからないブサ面ちびの皺くちゃが
アニメの知名度を笠に着てグルーピー女と不倫した挙句に中絶を迫るとか
芸能人気取りで非道ぶりを発揮すりゃ騒動になるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:25:31返信する昔はね裏方さんだから
知りたかった
今は顔出し前提だから興味なし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:25:36返信する知りたくなくなくね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:26:24返信する知りたくなくなくなくね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:27:27返信する>>1
昔はハズレ声優多かったから声優知らないとおばさん臭い声で損した
声優を見てビデオのジャケットを見てこれなら可愛いと確信してからビデオを借りていた - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:28:07返信するどうでもいいなら逆に入っても気にならないだろ
一番気にしてるのが自分って事だ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:29:04返信する今はみんな可愛い声だから俺も気にならんわ
堀江由衣か川澄ぐらいしか可愛い声なかったから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:30:42返信する知りたくなくなくなくなくなくなく、、、
はぁ〜ぁ、東京めいいぶつ〜、はぁどうしたどうしってこりゃぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:31:48返信するわざわざ声優の特番とか見ないし
例のドヤコンガみたいなこともあるしでな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:32:28返信する最近見ないけど何だかんだで櫻井の声は好きだわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:33:22返信する>>1
まあ今チチチのチーどもがキャッキャしてるVtuberも、初期の
ちゃんとキャラクターをロールプレイしてる動画型Vtuberのときは見る目のある一流だけが評価してて
チチチのチーは食いついてこなかったけど、今みたいなゲーム実況配信キャバクラ型になったら
チチチのチーがダボハゼみたいに食いついてきたからな
コンテンツじゃなくてそれをやってる「女」にブヒブヒしたいだけのチチチのチーがそれだけ多いってこと - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:36:04返信する週刊誌の情報全部見たうえで「声優さんのプライベート詮索するな」って言う偽善者勢嫌い。櫻井の既婚報道から不倫報道で手のひら返しまくってたやんw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:36:13返信する声優って職業はそもそも「物まね」と一緒じゃないの
架空アニメのキャラ設定とか人気を借りなきゃ成立しないんだしな
オタク向けのキャラ設定を理解して声色を工夫するのは大変だろうが
ただ、非モテのオタクに崇拝される人気に胡坐かいてるだけじゃ 実写俳優程度の演技力なんて不要
知恵遅れみたいなしゃべり方する人間はいないんだからどんどん閉じた世界で世間からはキモがられるだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:36:26返信する小顔で可愛いくとも骨格が小さいと声は響かない個性は埋もれる
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:37:14返信する時代は羊宮
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:38:32返信する実写監督になれなかった奴が監督して
小説家になれなかった奴が脚本書いて
画家になれなかった奴が絵を書いて
俳優になれなかった奴が声をあてる。
それがアニメ業界。
ぶっちゃけ底辺。
なのに勘違いする馬鹿が何故か後をたたない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:39:13返信する尻痛くね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:40:10返信する>>48
最近の声優がみんな似たような声なのは顔優先のせいもありそうだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:42:19返信する>>28
初期のうたわれラジオ面白かったよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:42:35返信する一時期シャミ子、千束、アーニャ、重曹みたいに無名BBA声優に良い役やるのが流行ってたけど最近そういうの聞かなくなったな、若手と有名BBAで席埋まってるし、あのブーム何だったんだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:43:22返信する正直アニメ見てると聞いたことある声だ
エンディングのキャストで
主役とか特徴のあるキャラの演技の人はよく見かける名前だ
って感じでキャラと紐付けされて覚えちまうな
顔はわざわざ検索しようとせんけどこういうまとめで主役よくやる声優や旬な声優はよく取り上げられるから
そこで顔も覚えちまう感じやな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:44:04返信する声優変更は勘弁
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:45:14返信するどっちでも構わん
きっちり仕事してくれればそれ以外はどうでもよい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:46:28返信する>>40
ホントそれな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:48:44返信する知り過ぎると結婚された時のショョックがデカい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:51:54返信する>>59
水樹奈々さんのファンを見習え
結婚後でもアリーナ満員やぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:52:11返信する>>54
そういうBBA声優は人気出なかったから要らんのだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:52:54返信する漫画家くらい目立たない立ち位置がベスト
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:54:17返信する同意求めてる時点で病気だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:54:41返信する>>1
俳優やアイドルの情報なんて要らんな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:56:20返信する事務所側も声優をタレント売りしてるから
顔出しするんやろ。男女ともにドル売りすりゃ、
それなりに需要あるし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 07:58:24返信するでもVチューバーの中の人のプライベートや趣味、素顔とかの情報は気になっちゃうのがここの奴ら
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:00:02返信する>>66
それ巡回してるV豚チン騎士な - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:03:16返信する顔は慣れるからいいけど素行悪いとがっかりする
余計な事言わずに黙ってろと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:11:35返信するある声優が政治発言で炎上したり持て囃されたりして、本人も有名人は積極的に政治発言すべき!みたいなこと言ってたけど、発言の内容云々よりこうやって役者が下手に前に出すぎると演じてるキャラの印象もそれに呑まれるから辞めてほしいんだがな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:13:48返信する>>50
今はもう立場が逆転してるのに、未だに全てにおいてアニメは格が下とか考えてるお前が一番時代錯誤の勘違い野郎だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:15:49返信する>>61
シャミ子の人一時期売れてたのに最近見ないな、声はテンプレだし外見微妙だしな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:27:28返信するなろうアニメの担当声優の解説コメントとか俺は逆に可哀想になってくるけどなぁ
作者が適当に考えたかパクってきた設定なんか語れることないのに
「オタクが喜ぶもの」として形式化した時点で作り手が手軽に振りかけられるうま味調味料化しちゃってんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:28:26返信する声優なんかどうでもいい!とか言っておきながら棒読みだったら叩くというダブスタ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:30:36返信する俺は声優も気になるし、なんならどこのアニメ制作会社なのか?監督や脚本、作画監督は誰なのか?も気になるわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:31:47返信する元々俳優なんだから表に出るなは筋違いだろ
声優も含めた役者の個人的な情報はドラマに入り込めなくなるから要らないってなら分かるが… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:31:50返信する野村道子の生存確認のためにも声優情報は必要
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:36:08返信するそれなら俳優の名前だっていらんじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:37:02返信する>>25
後者しか言わないぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:39:12返信する本当にそう思う。その作品を楽しみたいんであって
声優の顔や名前をデカデカ出されても、ノイズでしかない
他の制作の人と同じで、EDに一行名前が出るだけで十分 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:44:34返信する声質は興味あるが、中の人そのものには興味無い
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:45:57返信する必要以上に前出るなって話だよ
ラブライブとか分かりやすい典型で、キャラを好きになったのにオフラインイベントは声優ライブばかりどころか今は声優ありきでキャラがいるって不評買いまくりでオワコンになったじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:58:40返信する知りたくなくてもあっちが推してくるからどうしても目に入って来るよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:00:24返信する性遊ばっかりじゃないですかあああああああああああああああああああ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:01:49返信する役を演じることを生業にしてる連中なのに素の自分が一番前に出てきてどうすんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:07:39返信する前に出てる時点で出るなって言ってる方がマイノリティなのでは?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:10:08返信する声優が前にーとかいちいち声優の顔なんて覚えてないし興味ないからアニメに支障ないし出てても何も思わんわ。文句言ってるやつは顔覚えるぐらい好きなのか?あんなどうでもいい人らのこと普通は何も思わんわよほど興味ねーと
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:10:17返信する俺は知りたくなる派だなぁ
監督は誰が作ってるの?とかこの曲いいな作曲だれだろう?とか
この声いいな誰だろう?とかこのドラマの俳優いいな誰だろう?とか
そういうものだと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:16:19返信するニコニコとかここのコメントで
キャラ名じゃなく声優名で書いてる奴はマジで目障りだな
ちょっと特徴的なシーンとかあると「〇〇さんの演技スゲーw」的な - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:18:03返信する>>88
大量のコメントの中でそんなコメント自分から探しに行くでもしないと目に入らんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:18:47返信するまあガチ恋の奴ら相手に商売して需要満たせるからなしゃーないw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:28:57返信する演じてる人がでるのって普通じゃね?
芦田愛菜ちゃんがテレビ出てても普通だろ
ずっと今まで出続けてたわけじゃない子役なんだから演技だけにしろ!!
と言っても仕方ないかと - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:38:34返信するアニメのEDクレジット普通見るだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:40:55返信する声優を表に出すなよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:44:06返信する表に出した方が需要あるって気づかれちゃったからもう手遅れだろうな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 09:45:26返信するそれ言ったら映画の脚本家とかアニメーターとかも普通に表に出てるしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:01:05返信するバカそうだから素人の制作会社が適当なもの作ってても疑いなく見てそうだなこいつ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:04:16返信する単なる情報として知っててもアニメ観てて一々顔が浮かんだりはせんな
気にし過ぎだろそこまで声優に興味ないわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:11:32返信する基本的に大御所は特に気にならないけどなぜか山寺だけは顔がちらついて嫌だわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:16:42返信するローゼンメイデン
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:18:18返信する茅原実里は不倫したんだから活動やめろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:23:30返信する>>97
頭に浮かぶならもうそれは好きになってるレベルだから素直に好きになった方が早そうだしな。つーかマジで普通はキャラ見て声優の顔なんて思い浮かぶことなんてマジで皆無だは - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:24:04返信するでもお前ら水瀬いのりのキャラにドヤコンガって言ってるじゃん?w
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:28:37返信するアニメキャラより同等以上に可愛ければいいけど、
そんなことはありえないから、わざわざ知りたがる奴がマジでわからん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:34:58返信する基本的に気にしないが洲崎さんがいるなら見るかなって思うことがある
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:41:43返信する最近の声優はキャラじゃなくて自分の演技をしようとしてるからな。
自分を売り込もうとしてる。
昔みたいにはまり役というのが減ってる。
俳優とか芸人は役になり切ろうとする人が多いから、声優以外の方が役にハマってる時が多い。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:49:41返信する>>103
二次元でブヒブヒ言っててキモい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:50:40返信する>>105
制作サイドがそれを求めてるせいであって声優のせいじゃないでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:51:46返信する中の人スキャンダルとか問題発言とかで作品にケチつくのだけはマジでやめてほしいと思う
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 10:55:10返信するソシャゲとかアニメの生放送・総集編でだしてくるのやめてほしいよね
キャラや声は好きであっても中身にまで興味ないんだわ、可愛かろうと胸がでかかろうとな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:01:04返信する声優だけじゃ食っていけないからね。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:02:21返信する>>6
普通にアニメは見るだろ
つか声優まで興味がある奴なんて1割くらいだ
キャラと声優の売上が比率を示している
声優グッズ、CDとか基本的に終わっている - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:07:14返信する>>109
何で文句言いながら見てるんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:09:51返信する>>111
1割だったらこんな出てない気もするけどどうなんだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:14:32返信する声優の稼ぎなんてⅤに比べたらゴミみたいなもんや
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:15:07返信する>>105
声優が勝手にそんな事出来るわけないだろ
何の為に監督や音監が居ると思ってる
普通にリテイクかけられるのが落ちだから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:18:06返信する>>114
やってることは詐欺まがいなんだよなあ.. - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:19:56返信する中村悠一はYouTubeのおかげで100万のフィギュア躊躇なく買える財力はある
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:21:36返信する>>117
男性声優のYouTubeって伸びるけど女って伸びないよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:23:23返信する>>117
もはや声優やらなくていいのでは - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:23:40返信するまー表に出るのはどうだろうって感じがするけど別に出るな!とも思わん。そんな出てほしくないならこんなところに書き込んでないで講義の電話でもしたらいいんでね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:25:09返信する>>119
尾田っちとかも金持ちの暇潰しみたいなもんでもありそう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:26:14返信するロリキャラをBBAやってるのとか知りたくないよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:27:35返信する>>114
声優の稼ぎのほうが多いでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:27:45返信する>>121
真っ先に釘宮想像した - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:28:13返信するミスった↑は>>122
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:30:35返信する声優は顔が出てるわけじゃないからまだいいけどドラマとかで女子高生とかやってるやつに時折超絶ババくさいやついるよなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:35:38返信するまぁ声優なんてAIに駆逐されていくから
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:38:17返信する声優なんてクソみたいなノイズ入れないで海外の連中みたいに純粋にアニメを楽しむべき
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:38:18返信するだれが演るるかの情報は大事だろ。
好きな作品が棒で台無しにされるとかは論外として
マケインの遠野ひかるちゃんとかぷにるの篠原侑ちゃんとか
それまで全く知らんかった・テンプレ演技でスルーしてた声優がむっちゃ良い演技してた時
情報として知らないと勿体ねえし。
それ以上求める声オタがキモい・ノイズなだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:38:28返信する>>123
平均で考えられないバカが多いから仕方ない
公務員の最高年収が4000万以上だから~○○より公務員のほうがかせげる!!
みたいなかんがえw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:44:12返信する>>128アニメ見て声優気にしてるやつ1割も居ないと思う 大体のやつが無関心
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 11:48:56返信するキャラが人気なのに自分が人気とか勘違いして前に出てくるの辞めて
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:00:12返信する>>131
ここで騒ぐほど関心あるくせに逆張りしてるやつ何なんだろうなw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:01:36返信する>>127
ずっと言われてるだけだなそれ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:03:01返信するキャストとかも見ないし顔も知らんからどうでもいい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:04:35返信する下手な声優は知りたいよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:04:36返信する>>132
マジで言ってるならちょっと頭悪いとか言うレベルじゃない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:05:04返信する>>136
榎木淳弥 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:07:55返信する>>69
そこはどうなんだろうな
同じ役者でも俳優や女優は政治的発言するし(特に海外は) - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:10:50返信する作品は別声優には興味無いわ → 庵野ガー!宮崎ガー!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:21:42返信する新海とかはある意味賢いのかも
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:33:30返信する出産済みに萌え声出されても萎えるわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 12:56:12返信する>>129
それはあるな
今期だとアポカリのヤチヨ役の子かな
こんな上手い子いたんだとは思った
でも指摘されてる子達もそうだが、やれと言われればそれ位できるのばかりなんだろう
そう考えるとアフレコに呼んでもらえるだけで選ばれし者ってのはあながちウソでもないってことか
更にビジュアルも求められるとは厳しい世界やね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:07:21返信する>>117
そもそもYoutubeやってない時からポルシェとか買ってるし
普通に財力はあっただろ
動画に出すことで経費扱いにできるのはあるだろうけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:08:58返信する>>129
ここで言ってるのは声優の情報自体はいいけど
キャラ以上に声優のことを大きく出すのはやめてほしいってことじゃないの
最近だとキャラよりも声優の名前が大きく表示されたり
イベントで作品の話もせず面白くもないバラエティ企画やったり
そういうのはいらないって意味じゃね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:15:34返信するギャラ安いからテレビは重宝するだろ
高額タレントの時代は終わってるよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:18:01返信する>>145
変な企画とかはやらされてるだろうから声優に文句言うのは可哀想な気もするけどね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:20:51返信する× 豪華声優
〇 人気声優 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:24:19返信するお前ら顔顔いうけどさ、種崎とか早見とか正直顔全然可愛くない奴らが未だに前線張ってるんだぞ??
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:32:38返信する声優は名前と声だけ覚えときゃええんや
それ以外の情報はいらんわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:45:17返信する監督やシリーズ構成の情報の方が重要だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:50:11返信するアニメ見始めたころはよく思うよねこれ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 13:51:43返信するアニメ公式でキャラクター概要だけ見に行ってもたまにそこに紐づいて顔出し声優がコメントしてたりするからそこちょっとどうにかして欲しい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 15:41:24返信するVより声優の方がよっぽど顔出ししてるのに
なんでリアル感じて嫌とか言うんだろ
そのくせ彼氏彼女いるかも調べる気持ち悪さもあるし
V豚とどっこいどっこい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 16:39:13返信する>>154
V豚の8割とそっちの2割比べられましても... - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 16:47:21返信するこいつらいちいち顔覚えてるのか?無駄なことには記憶力いいな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 17:04:27返信する豪華声優陣!みたいに押し出すのは違うなーと感じる
見て聞いて、へー上手いじゃん誰だろ?となって初めて興味持つわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 18:24:31返信する声優は顔じゃない→まあわかる
声優の顔情報が邪魔→知らんがなw
いやディズニーランドかよ
子供やオタク以外がそれ言うのはまだわかるけどオタクがアニメ作ってる奴も知らないでどうすんの - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 19:33:45返信する声優が同じ顔ぶれ、同じ演技・・・
まじで声優いらない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 19:34:12返信する中の人も知りたくなるもんやけどな
ドラマでも俳優がどんな人か知りたくなる人多いでしょ
それと一緒。
勿論、ドラマだけ見てその俳優が出てる他のバラエティ番組みない人もいる
曲が好きだったら作ってる人調べるしなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 19:38:42返信する知りたくは無いが悪い情報だけは勝手にどんどん出てくるんだもの、そりゃ目に入っちゃうのはしゃーない
声優だって俳優だし人気商売なんだから大人しく仕事だけこなしてれば良いのにね
調子乗って色々派手にやるから嫌な事もファンの目に入りやすくなる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 20:32:06返信する芸能事務所の寄生虫活動だしなぁ。声優情報の「押し付け」とかウザいわなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 20:55:53返信する>>162
押し付けてないのに勝手に思い込むこういうバカが文句言ってんだな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 21:34:45返信する>>81
ラブライブスーパースターに至ってはキャストのビジュとパフォーマンスを餌に破綻した脚本と魅力ないキャラを売りつけているようなものだしな…
キャストが本体になる作品はダメ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 22:25:15返信する絵畜生の方が同説がうんたらよりかは知りたいぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 22:28:42返信するこの人の演技良いな他にどんな作品出てるのかな?って調べる事はあるけど
どんな顔してるかとか素で何喋ってるかとかはマジで知りたくない
向こうも承認欲求強いのか指示されてるのか知らんけどSNSでアニメ関連調べてると声優の自撮りとか何処に行っただのプライベートの画像引っかかってきて萎える - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 22:40:18返信する中村悠一ですら多分一般人はほぼわからないだろうなって思ってる
世間ってやっぱりオタク文化にオタクたちが思ってる以上に知らないよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-17 05:08:32返信する>声優の演技ってあんま好きやない
まだこういう馬鹿いるのか音監の希望要求責任だボケ糞 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-17 05:14:19返信する>>160
ならない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-17 05:21:17返信する>>131
気になんてしたくないが長年不倫とかノイズは視聴時に悪影響出る
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.