【ガンダムジークアクス】で要らなかったもの ⇒ クランバトル・アンキー他ジャンク屋たち

maxresdefault_2025061423214258f.jpg

1:  名無しさん 2025/06/14(土) 20:51:41.34 ID:7A7K98yI0 BE:201193242-2BP(1000)
いらんよね…

2:  名無しさん 2025/06/14(土) 20:51:58.94 ID:7A7K98yI0
要らなかったよね?

3:  名無しさん 2025/06/14(土) 20:52:22.69 ID:7A7K98yI0
4話くらい無駄にしたよね?

5:  名無しさん 2025/06/14(土) 20:52:43.11 ID:mCYQdU/mM
特にドムとジムはいらんかった

no title

6:  名無しさん 2025/06/14(土) 20:52:50.89 ID:vYVEZrOo0
ロボットの出演ノルマがあるので要る

8:  名無しさん 2025/06/14(土) 20:53:03.34 ID:/A76EiK30
クラバがなかったらどうやってシャリアがマチュを見つけるのか教えてもらってもいいかは

198:  名無しさん 2025/06/14(土) 21:55:38.22 ID:SHrq14uD0
>>8
そんなのいつも通りガンダムが損傷不時着してパイロットが負傷
代わりに近くに居たマチュが乗り込んだでいいだろ

11:  名無しさん 2025/06/14(土) 20:53:42.41 ID:CDo8MYjK0
ガンプラを売るためには必要なんよ

14:  名無しさん 2025/06/14(土) 20:54:03.24 ID:bMtIyC170
いきなりサイコガンダムから始まっても困るだろ

22:  名無しさん 2025/06/14(土) 20:56:35.24 ID:qyk/XZg50
>>14
あんなエヴァみたいなサイコガンダムなど見とうなかった

27:  名無しさん 2025/06/14(土) 20:57:41.29 ID:c4y9Rm0f0
>>14
サイコガンダムこそいらんかった

17:  名無しさん 2025/06/14(土) 20:54:41.53 ID:I2FUBRwP0
ニャアンは10話で人殺しになんとも思わないの凄いよな

20:  名無しさん 2025/06/14(土) 20:55:44.82 ID:FM9qtYUF0
昭和のジャンプみたいに5対5にするべきだったな

23:  名無しさん 2025/06/14(土) 20:57:01.68 ID:mXmqXkSC0
パチンコジークアクスでST突入時に対戦相手選ぶ必要があるから

26:  名無しさん 2025/06/14(土) 20:57:41.20 ID:0QGt0fPx0
ドムとかシイコとか無駄死にやったよな
というかあんだけドンパチやってるのを違法クランバトルとかで当局が見逃してる世界観ってどうなの?
片隅のサイドコロニーでもないし

31:  名無しさん 2025/06/14(土) 20:58:49.10 ID:J9MswVQu0
エヴァ作った奴らが本気で作った同人ガンダム

32:  名無しさん 2025/06/14(土) 20:58:58.76 ID:XWTzDGo50
IFストーリーとして百点満点💯
モビルスーツ纒足デザインで-5点
95点

34:  名無しさん 2025/06/14(土) 20:59:14.74 ID:9TXuZvlL0
奇襲とは言え初陣でビグザム落としまくるための布石にもなってない
実践経験ないままクラバでエースを散らしてきましたと言ってもなあクエスみたいなもんだと思えばええんか

37:  名無しさん 2025/06/14(土) 20:59:47.98 ID:CDo8MYjK0
クランバトル見逃してるのはサイド6の大統領ベルガミノが噛んでるから
そこは描写されてた

38:  名無しさん 2025/06/14(土) 21:01:16.46 ID:bcTXlq1u0
10話ぐらいしかない中で3戦か4戦くらい?
なんか26話の中で15話くらい、1戦完結風味の色んなバトルを描くのが本来のこういう作品という想像もするが、実際にそれやると大部分捨て回にもなるよな

43:  名無しさん 2025/06/14(土) 21:03:57.34 ID:0QGt0fPx0
必要なかったモブ共
no title

クランバトルで無駄死にしたモブ共
no title

no title

no title

54:  名無しさん 2025/06/14(土) 21:05:56.78 ID:+qmsOYg/0
>>43
シイコさんの薄い本が増えそう
それだけでも価値があった

60:  名無しさん 2025/06/14(土) 21:07:14.39 ID:NHkRxkxS0
>>43
50話あるんだったらアンキーとかも出番があったんだろうけどなぁ

64:  名無しさん 2025/06/14(土) 21:08:30.52 ID:IoQYyUwLM
>>43
こいつらに物語の前半丸々費やしたってマジ?

98:  名無しさん 2025/06/14(土) 21:17:19.58 ID:VTGFylKt0
>>43
アンキー=シムズ中尉説笑ったな

107:  名無しさん 2025/06/14(土) 21:19:45.16 ID:vYVEZrOo0
>>98
考察という名の妄想はやめたほうがいいねえ

247:  名無しさん 2025/06/14(土) 22:29:59.65 ID:pPmtobHf0
>>43
アンキーとか何だったろうな
ダサい終わり方して出番なくなったし

47:  名無しさん 2025/06/14(土) 21:04:43.61 ID:G5yQ3Yvf0
ニャアンがなぜか突然凄い兵器扱ってたけどどんな展開だよw
しかもゼクノヴァっていうわけわからんのを制御してるし攻撃の演出もわけわからんし
もうダメだろこれ

50:  名無しさん 2025/06/14(土) 21:05:06.42 ID:YTMe1oXX0
シイコとかいう12話しかないのに出てきて即退場するキャラに1話使う必要あった?

66:  名無しさん 2025/06/14(土) 21:08:53.69 ID:G5yQ3Yvf0
>>50
ガンダムって大体50話あるからそういう不要な回で水増ししてるけどジークアクスは話数少ないのにそういう水増し多過ぎだわ
だから唐突にストーリーが進む

52:  名無しさん 2025/06/14(土) 21:05:07.40 ID:RfXzZgsn0
最終回でシャア&シャリアvsマチュ&ニャアンってやるつもりなんだろう

55:  名無しさん 2025/06/14(土) 21:06:03.29 ID:A9pdwXoj0
いらんなー
水星の後で
またこういうのかって思って視聴止めた人もいるだろうし

水星の魔女もそうだが
作り手はなんかこういうのが受けるって思ってんのか

58:  名無しさん 2025/06/14(土) 21:07:02.85 ID:G5yQ3Yvf0
シャアはまだしもララァとか知らない人がほとんどだと思うんだがよくこんな企画通したよな
ストーリーもひでぇしこの企画とストーリーを作ったやつも通した奴も無能だわ

62:  名無しさん 2025/06/14(土) 21:07:49.45 ID:Fu2l5XXr0
でも最初はずっとクランバトルやるの?ガンダムファイトwみたいなこと言ってたよね?

70:  名無しさん 2025/06/14(土) 21:09:33.45 ID:EFon7/W30
なんかつまんねーアニメだなと思った
バトってる風な演出はするけど
結局は流れで演出してるだけで
決まったあらすじなぞってるだけのゴミだと気付いた

71:  名無しさん 2025/06/14(土) 21:09:57.49 ID:G1Wtv6mh0
あのドロンジョ一味みたいな連中なんだったんだろうな

76:  名無しさん 2025/06/14(土) 21:12:02.02 ID:+qmsOYg/0
>>71
元ジオンてだけだったな
何やら捕まったらしいけど
その後音沙汰なし
まあ今更アイツラに出てこられても困るしどうでもいいけど

72:  名無しさん 2025/06/14(土) 21:10:14.13 ID:e1Jq6kwD0
マチュとニャアンとシュウジも要らない
ララァかおじさん主人公で作る勇気がなかっただけ

82:  名無しさん 2025/06/14(土) 21:13:55.43 ID:2TIfsFa/0
恐らく最終回で最初に戻るから多分2週目で選択変える用の導入じゃないかな

113:  名無しさん 2025/06/14(土) 21:23:09.33 ID:ohNv9I8AH
グランバトルは必要
まどマギの2~7話と同じ
日常と思ってたのが一気にぶっ壊されて、ツケを払わされるのがカタルシスなんだよ

庵野監督はよく分かってるわ
まどマギもエヴァーのフォーマットに倣って作ってると思うし

117:  名無しさん 2025/06/14(土) 21:23:58.88 ID:E6rQda2T0
>>113
庵野は過去編にしか絡んでないんじゃないのか

223:  名無しさん 2025/06/14(土) 22:15:06.27 ID:ohNv9I8AH
>>117
ラララァ登場の回から脚本にもキャスティングされてるから
裏で暗躍してるのは間違いなさそうw

116:  名無しさん 2025/06/14(土) 21:23:43.46 ID:KCcP2aTd0
結局シュウジシイコ戦はどうやって裏取ったんですかね?
クランバトル自体もどのくらいの期間だったのかさっぱりだし

127:  名無しさん 2025/06/14(土) 21:29:30.37 ID:AbmI2DH40
中に人の魂が入ってる人造人間ジークアクス君の話でも良かったかもな
ロボットじゃないガンダム

153:  名無しさん 2025/06/14(土) 21:37:27.34 ID:E6rQda2T0
>>127
水星でやったばかりだろ

まあ赤いガンダムに何か入ってる可能性はまだあるけど

136:  名無しさん 2025/06/14(土) 21:31:41.43 ID:1PYR34LCM
ガンダムファイトみたいなら
Gガンダムとかビルドファイターズで良くね

149:  名無しさん 2025/06/14(土) 21:36:52.38 ID:CS8cVgr70
アンキーとかもう出てこないのか

150:  名無しさん 2025/06/14(土) 21:36:58.37 ID:PnY9sH+d0
まずシュウジがいらない
こいつが戦ってしまうせいでマチュがクソ雑魚のままラスボス戦突入みたいなことになってる

151:  名無しさん 2025/06/14(土) 21:37:00.26 ID:AZKwNXTB0
シュウジのグラフィティとか特に意味は語られないんだろな

180:  名無しさん 2025/06/14(土) 21:47:28.52 ID:KbU6Vje00
・主人公をニャアン
・女社長をCV:林原
・ハロをCV:犬山

こうしてれば覇権になれてた

201:  名無しさん 2025/06/14(土) 21:56:59.34 ID:JWkoMyby0
水星の決闘もいらなかったよね
ノルマがあるの?

231:  名無しさん 2025/06/14(土) 22:17:22.31 ID:qNPSNtp60
>>201
アベマで一気見してたら頻繁に決闘しててきみのガンダムをもらうよって言い出したところで脱落した
なんかそいつ貴族の御三家で他人を替え玉に戦わせててって
貴族!?宇宙世紀にもなって貴族?ってどうでもええわで脱落

232:  名無しさん 2025/06/14(土) 22:18:25.58 ID:E6rQda2T0
>>231
貴族じゃなくて大企業のボンボンやな

213:  名無しさん 2025/06/14(土) 22:09:27.82 ID:DJSO75nM0
サイコガンダムはサイコミュ兵器のインフレに慣れさせるために挟む必要があった

227:  名無しさん 2025/06/14(土) 22:16:33.51 ID:rzdSqAb10
ドムがかっこ悪いくせにジェットストリームアタックぽいことやって
黒い三連星を使い捨てたりほんとドイヒー

228:  名無しさん 2025/06/14(土) 22:16:47.64 ID:9Z3nGvAC0
結論だけいうとクランバトルなくしてキャラの絡み増やして使い捨てキャラは減らしてメカデザとキャラデザをマシにして乃木坂ネタは全部排除したら名作になると思う
シュウジはリストラで

250:  名無しさん 2025/06/14(土) 22:32:33.06 ID:G5yQ3Yvf0
このストーリー出されてボツって言う奴いなかったのが不思議
ガンダム全般に言えることだけど
所詮はプラモのCMか

265:  名無しさん 2025/06/14(土) 22:46:42.95 ID:CgS0GWPO0
考察をバカにし過ぎて何も考えられなくなってる人いるよな

272:  名無しさん 2025/06/14(土) 22:51:37.97 ID:eQXkuCeV0
>>265
シャリアがキシリアの考え読めなかったの、直前になって暗殺思いついたのか思考遮断のヘルメット付けてたか以外何かある?

298:  名無しさん 2025/06/14(土) 23:10:19.98 ID:LiNzbb5f0
ただでさえ短い尺にパロディでんほってるとスッカスカの描写になるってわかって勉強になったね
こんなもんクリエイターなら常識で知ってるもんだと思っていたが

299:  名無しさん 2025/06/14(土) 23:10:29.72 ID:Iap88V1G0
グランディスが出てれば名前なんてどうでもいいのよ
宮崎駿がNHKに置いて行ったアニメ版ラピュタの脚本をやると見せかけて
やりたかった事は宇宙戦艦ヤマトなんだもん

302:  名無しさん 2025/06/14(土) 23:14:03.22 ID:2RNau5I20
ジークアクスはバトルが本当に面白くない

303:  名無しさん 2025/06/14(土) 23:14:13.81 ID:Iap88V1G0
ギレン死んじゃったら異世界に飛んで時間を巻き戻す展開しか期待できない
ガルマとシャアとランバラルが組んでキシリアに立ち向かう展開をやるなら36話は欲しい


 
(´・ω・`)アンキーとか最初はすげー重要キャラだと思ってたけど、まじでこのまま何もなかったら笑えるww

(´・ω・`)あいつらまじでただ金儲けしたかっただけの連中かよw

 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:25:18返信する
    で、アノス・ヴォルディゴードに勝てるの?
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:27:30返信する
    マチュに嫌な顔しながら陰核見せてもらう!!
    ニャアンの放屁を顔で受け止める!!
    コモリのワキの剃り残しを見る!!
    タマキに手とクチで抜いてもらう!!
    シイコのおっぱいにちんぽが挟まれて顔に射精!!
    キシリア催眠で支配してチン媚び腰ヘコダンスしてもらう!!
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:28:02返信する
    暗鬼はゼクノヴァでこの世界に来たパラレルマチュだろ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:28:13返信する
    あっ、はい・・・
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:28:43返信する
    またガンダム記事
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:29:16返信する
    ガイスラッガーのが面白い
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:29:51返信する
    要らなかったのはマチュ、ニャアン、シュウジ定期
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:30:29返信する
    要らなかったのはシュウちゃんじゃね
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:30:47返信する
    結果的に庵野全監修の劇場3部作「シン・ガンダム」でよかったな
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:31:34返信する
    でもわいは4話が一番好きやからね
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:32:17返信する
    キシリア様が顔に貼ってたフィルムみたいな奴って
    実は高性能防毒マスクだったりしたのかね
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:32:41返信する
    米津玄師
    星街すいせい
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:32:46返信する
    要らなかったのはマチュニャアンシュウジ
    必要だったのはシャアシャリアドレン
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:32:49返信する
    これ全部乃木坂なんだよね
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:33:04返信する
    控えめに言って駄作
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:34:02返信する
    >>5
    こいつめっちゃ悔しそうで草
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:34:36返信する
    なんか勘違いしてる人がいるよね
    ガンプラ売るためにクランバトルがいるしMSを取っ替え引っ替え出す必要がある
    Z以降のガンダムは全部そうなのに
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:37:47返信する
    本来は1クール目でクランバトルしながらマチュ&ニャアン&シュウジの3人の関係性を掘り下げていって、11&12話あたりでサイコガンダム大暴れ、2クール目からジオンに拾われて本格的にキシリアとギレンの内部争いに巻き込まれるって展開になる予定だったんだろうけど、それを無理矢理1クールに押し込んだせいで3人組が脚本の都合で動いてるだけのキャラクターに…
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:38:18返信する
    【ガンダムジークアクス】で要らなかったもの ⇒ やらおんの記事
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:38:33返信する
    クランバトル全般いらんかっただろ
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:38:48返信する
    AGEと同じ様な失敗してるなAGEのコロニー編とつまらなさが近い
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:39:58返信する
    マブ戦術
    もはや見る影もなし
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:40:32返信する
    フリクリというか鶴巻を感じる部分全部いらないっていう
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:41:07返信する
    >>17
    クランバトルをしなくても戦闘する展開なんていくらで作れるだろ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:42:29返信する
    50話あったらとは言うけど仮にあってもちゃんとした脚本を用意できるとは思えんのだけど
    水星の前から企画が動いててこの体たらくだからな
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:43:36返信する
    沈黙の金曜日があるからアンキーはまだ重要キャラに決まってる
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:43:47返信する
    シュウジが居なくなったのが最悪の一手だったな 
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:44:08返信する
    マチュがまともに戦闘するの先行上映の範囲だけだし
    後半はクラバ要素なんて投げ捨てられてるしマジでいらないんだよな
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:44:20返信する
    普通にAGEやGレコを抜かしてワースト1だろ
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:44:22返信する
    全部いらんけどな
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:45:00返信する
    MS戦もシンエバと同じ感じのCGクルクルだもんな
    あれマジで大嫌いなんだが
    あれディレクションしてる奴マジでセンスねえ
    庵野の指示なら庵野が鳥山並みに枯れてる
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:45:03返信する
    >>23
    庵野監督のガンダムを汚さないでほしいよな
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:46:02返信する
    エグザベくん主人公でクラバでアンキー達に協力するで良かったやんけ
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:46:30返信する
    名塚のキシリア様が無理してる感じできついな
    榊原良子みたいに自然に低音出せる人がいい
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:47:32返信する
    あまり乃木坂関係ない要素入れないでほしいんだよな
    ガンダム要素とかキモイガノタしか興味ないだろ
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:48:45返信する
    監督ごっこ
    プロデューサーごっこ
    ガイジの日常
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:49:30返信する
    人が作ったものをよくもまぁこうできると思うよ
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:49:36返信する
    俺はキャラにあんま興味無くて、演出やシナリオのギミックに興味があるタイプのオタクだから楽しく見れてるけど、キャラやロボットバトルが好きな人にとってはつまらないだろうなぁというのもわかる
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:49:55返信する
    まじでこの流れならクラバは遅くとも4,5話で終了でよかった
    何の意味もない
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:50:37返信する
    12話じゃ無理やて。映画入れなかったらよかったのに。行って無いボンビーは??になるけど。
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:52:33返信する
    OPでカッコつけてるポメの連中が完全にギャグ、じわじわ笑えてくる
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:52:41返信する
    >>38
    ジークアクソの演出と脚本のどこらへんが楽しいんや???
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:53:50返信する
    >>25
    50話もいらんやろ
    でも2クールは必要だった
    クランバトルだけで1クールくらい使うべきやった
    製作の体力的にそれが無理ならいっそ劇場版3部作とかにして数年おきに公開とかにした方が良かったと思う
    無理矢理1クールに詰め込むくらいな
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:53:56返信する
    サイコガンダム周りの出来事とキャラ、あと毒ケーキ関係者もほぼ意味なかった
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:54:00返信する
    評価するなら上田の前番組がそこそこ見れる内容なのを気付かせてくれた
    今はこれだけ
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:54:24返信する
    カラーは並行世界だのパラレルワールドだのしか引き出しないからな
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:54:24返信する
    オママゴト、お人形あそびは老人ホームでやりなさいなw
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:55:15返信する
    おめでとうエンド要員やろ
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:56:06返信する
    主人公が成長も覚醒もせず、大した苦悩もせず反省もせず、ただオメガサイコミュ使えるだけで特に意味のある行動はせず、信念も無く流されるだけの物語
    あと2話で主人公の存在意義を描けるのか?w
    ジークアクスを動かすための単なる生体パーツのまま終わるのか?w
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:56:28返信する
    旧ガイナのノリやね
    ナディアっぽい
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:57:18返信する
    ガダムファイトはマジでイラン
    話数短いのに、それ中心に話回すわけでもなく、キシリア登場から話が動くわけだし尺が足らんやろな
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:57:27返信する
    同人誌っぽいボクの考えたガンダムifネタをやりたいだけ
    まどかマギカの影響まで受けてw
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:57:37返信する
    >>42
    いや演出はええやろ
    今回のイオマグヌッソ攻防戦とか映像の迫力めっちゃあったろ
    シナリオだってシャロンの薔薇の謎やらシャアどこいったとか、ララァや正史時空がどう関わってるのかとか、話の進展があるたびに「そうきたかー!」ってなる

    ただ、それはあくまで自分がキャラに興味無いから、キャラの心情とかどうでもよくて、誰がどう動いてどう繋がってどうなるかでしか物語を見てないから面白いと感じるだけで、キャラの心情が理解できなきゃ、共感できなきゃつまらない!って人の気持ちは否定しないよ
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:57:41返信する
    >>38
    こんな演出で満足出来るなら
    なろう作品とか大好物だろ
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:57:42返信する
    そろそろナディアをリブートしてほしいもんだな
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:58:32返信する
    シュウジやろ?
    こいつ以外あるか?
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:58:42返信する
    1クールならせめてクランバトルか
    ザビ家関連のどちらかに内容を絞るべきだった
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:59:00返信する
    絶賛してたやつらはなんだったの?
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:59:10返信する
    全てにおいて雑で浅いんよな
    主人公の動機づけの親子関係も普通の親にしか見えないから抑圧からの解放として弱すぎて話の推進力が弱すぎる
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:59:24返信する
    >>54
    演出の意味が理解できないアホは黙っといたほうがいいよ
    現在進行形で恥かいてっから、おまえ
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:59:37返信する
    >>54
    お爺ちゃん、血圧上がるからあんま興奮しなやw
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:59:46返信する
    主人公含め新キャラ全部いらなかった
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 23:59:49返信する
    >>54
    満足できるに決まってるじゃん
    みんなが寝てる間に朝までトレンドトレンドで騒いでる奴らなんだから
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:00:54返信する
    つまらないっていうやつに可哀想とか言ってくるやつらがいるからな
    もうなんも言えない雰囲気を作り出そうとしてる
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:01:31返信する
    >>62
    それだとジオリジンじゃんとかわけわからんこと言ってくるしなあ…
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:01:48返信する
    シュウジ、マチュの親、学校周りのエピソード
    このへんも大して意味が無い
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:02:05返信する
    >>53
    こんなお粗末な展開で一喜一憂してるとか同人SSとか好きそうだな
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:02:21返信する
    ビギニング
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:02:44返信する
    ニャアンに仕事出してたオッサンとかもなんだったのか
    ラーメン屋とか娘のプレゼント聞くくだりとか
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:02:44返信する
    ワシならばこうつくる!! んほぉぉぉぉ
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:02:45返信する
    主人公3匹消してアムロがジークアクス駆ればええねん
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:02:54返信する
    >>53
    物語性を無視して設定資料集読みふけるだけで満足できるタイプの人って事ね
    1クールのアニメを視聴終了した時に、何のカタルシスも感じなかった時の虚無感とか無いのはある意味羨ましい気もするけど、損してて可哀そうだなって気もするなw
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:03:12返信する
    >>53
    戦闘描写なんてシンエヴァの焼き直しやんけ
    キャラの心理描写が置いてけぼりで旧作との繋がりだけ楽しんでるとか同人屋のいい客やな
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:03:30返信する
    コメントが減ったのももう飽きたからだろうな
    レスバイナゴみたいな面白がって奴らも消えた
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:03:32返信する
    1クールずっとクラバやってればよかったのにな
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:04:14返信する
    ifやるならいっその事「機動戦士ガンダム ギレンの野望 ―転生したらギレンになってました―」でよかったんじゃねえ?
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:04:36返信する
    アンキーがシイコをよく知ってるみたいなのも別に何も無かった
    シャリアブルとのやり取りも大して意味なさそうだし、マチュの成長にも寄与してない
    あのポジションでこんなに無意味な存在になることが普通あるのかと驚かされる
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:05:10返信する
    >>71
    せめてアムロだけは格を落として欲しくない
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:06:17返信する
    >>75
    クラバに焦点絞って連邦とジオンの冷戦下の日常みたいな小さな話にしとけばかなり話もまとまっただろうしファンも喜びそうよな
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:06:20返信する
    >>60
    実際になろう作品レベルで稚拙な演出とシナリオじゃん
    なんでこんだけ叩かれてるか理解できないほど頭が悪いの
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:06:34返信する
    企画段階からもう要らん
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:06:51返信する
    なろう異世界と同じレベルのキラキラニュータイプなチートオリキャラがガンダムIPを蹂躙していく同人アニメ。
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:06:54返信する
    >>76
    「機動戦士ガンダム ララァの憂鬱 ~何回やり直しても推しが殺されちゃうの~」が絶賛放映中ですよ
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:07:15返信する
    >>78
    手遅れじゃねw
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:07:19返信する
    198:  名無しさん 2025/06/14(土) 21:55:38.22 ID:SHrq14uD0
    >>8
    そんなのいつも通りガンダムが損傷不時着してパイロットが負傷
    代わりに近くに居たマチュが乗り込んだでいいだろ
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:07:24返信する
    1話はそのまま(2話のビギニングを1話でもいい)
    3話でシュウジとの出会って以降クラバなし
    4話でシャリア隊が乗り込んでくる(初代の1話のような)
    シャリア隊とジークアクスの戦闘でマチュが捕獲される
    これで一気に今の終盤辺りまで接続可能になる
    クラバなしの分でソドンがホワイトベースのような話を展開
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:07:28返信する
    面白いと思う人はどこが面白いの
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:08:22返信する
    45年の最新作がこれ

    すごない?
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:09:07返信する
    クラバはいらんわな
    マチュが1話でソドンに回収で良かった
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:10:37返信する
    今の話だと、ニャアンとマチュすらも必須だったかと言われれば微妙
    オメガサイコミュ起動用の装置みたいな役割しか果たしてない
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:10:43返信する
    シンゴジラでエヴァの曲入れたりとかやばい片鱗は見えてたよな
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:11:10返信する
    ジークアクスそのものだろ
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:11:51返信する
    >>88
    乃木坂46年な
    間違えると監督に怒られるだろ
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:12:05返信する
    こんだけ展開早いと思い返したらクラバのとこだけめっちゃ遅く感じるな
    まあただリアルタイムで見てた時はこの感じで最後まで行くのかな?って思ってたからね
    一気見勢は違和感あるかもな
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:13:22返信する
    G苦悪手
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:14:34返信する
    まぁ鶴巻と榎戸がいらん
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:14:34返信する
    >>74
    叩かれる段階が終わって呆れられる段階に入ったんだろうな
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:14:47返信する
    相変わらずお前らはファーストの部分だけで良かったんだあああああああ
    って言う厄介ガンダムおじさんなんだなw
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:15:12返信する
    そもそもが初代のパラレルって設定自体今の所要らなかっただろwww
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:15:44返信する
    >>97
    そもそもつまらないっていうと可哀想とか言われるんじゃレスバもできんしなあ
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:15:55返信する
    最後の戦いが終わってアンキーの所に帰るのかなぁと思ったけど、帰る理由ないもんな
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:16:37返信する
    ジークアクスにいらなかったもの
    ・ジークアクス
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:16:50返信する
    クランバトル?殺しても罰則なしwうーんクソw
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:17:03返信する
    >>98
    そらファースト部分ばかり盛り上がるならいらないという意見もでるよ
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:17:21返信する
    ジークアクスは駄作です
    その上で作品の細かいを評価をしてる段階
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:18:06返信する
    >>101
    旅に出るんやろなあ
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:18:17返信する
    ジークアクス
    1位 ガンダム
    2位 宇宙世紀
    3位 カラー
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:18:38返信する
    手練れのパイロットに戦闘を客観的に解説させながら描写してみたいってアホみたいな鶴巻の考えで生み出されたのがクランバトルな
    他人が今まで築き上げてきたガンダムブランドを使わずに自分らの過去作使ってやれよw
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:18:40返信する
    初代の平成版のSEEDがあんなに成功したから
    素直に令和版を作れば成功したのにな
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:18:47返信する
    乃木坂は必要だろう
    監督のモチベに繋がる
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:19:28返信する
    企画に時間かけすぎて水星にガンダムバトルの設定を先越されたからな
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:19:58返信する
    そろそろジークアクス面白くなった?
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:22:13返信する
    >>111
    そもそも色んな既視感を感じるから
    それぐらいどうしたって感じ
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:22:27返信する
    シャリアブルとかいうメアリー・スーが一番いらない
    原型なさすぎてオリ主と化してる

    それで主人公の活躍を奪っちゃったのが最大の罪
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:22:42返信する
    265:  名無しさん 2025/06/14(土) 22:46:42.95 ID:CgS0GWPO0
    考察をバカにし過ぎて何も考えられなくなってる人いるよな


    こういうアホな考察してそうな馬鹿を炙り出せたのホンマ草生えた
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:23:50返信する
    マチュはハマーンって考察なんだったんだよ
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:24:53返信する
    ジク信の言う行間を読め!は描写の矛盾や不足を妄想で解決しろってことだから
    それができないやつは老害なんですね
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:25:28返信する
    ドゥーみたいな数回敵として出てきそうな奴もあっさりだからな
    生きてる可能性あるとか言ってるのいたけどその後の展開見たら皆あきらめてたもん
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:25:45返信する
    ゲームが馬鹿みたいに売れてるからアニメ自体は大成功
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:26:21返信する
    まーたガンダムか
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:26:54返信する
    >>119
    ソシャゲってurのジークアクス系でたっけ?
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:27:16返信する
    ジークアクスは5年後プラモ売れないコースからダメです
    鉄血すら放送10年後に高額商品売ってるんですよ
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:27:39返信する
    さらっと時間凍結とか言い出したけど意味分からんからな
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:27:59返信する
    >>120
    ジークアクスつまんないから仕方ないね
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:28:23返信する
    もっと尺があったら1クール目をクランバトル編で切り分けても良かったかもね
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:30:47返信する
    今だに考察してるYouTuberとかいるけど最早病気だろ
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:31:10返信する
    >>114
    初代だとアムロのかませ小者ジジイがなんでこんな厚待遇なのか謎
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:32:01返信する
    クランバトルより、危険やカオスに飛び込む冒険の連続の方が主人公の主体性(自分の意識や判断に基づいて、責任をもって行動すること)が促すことできたんじゃないの?
    ○○編とか章立てて
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:33:04返信する
    庵野と1st要素だろ
    三角関係と乃木坂で普通にアナザー作って勝負しろよ
    59にもなってダセェ仕事してんじゃねーよ
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:33:44返信する
    「今季も終盤おすすめアニメ」みたいな動画にジークアクスが入らなくなってきた
    悲しいねバナージ
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:34:54返信する
    水星もいらないキャラといらない設定が多過ぎたけどそんなのばっかだな
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:34:56返信する
    >>123
    いきなり時間凍結とか言い出して呆れたよね
    ガンダムでは超常現象にはアクシズショックとか現象そのものが良くわからないからその世界において適当な名称を割り当てていて
    ジークアクスでもゼクノヴァとか名前つけてやってきたのに何で時間凍結だけいきなり現象を理解してんだよw
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:35:30返信する
    マジでオタクが妄想するifを公式がやっただけ
    こうなったらどうなるんだろう?の妄想をやりたかっただけで物語としては滅茶苦茶
    だから盛り上がるのもそういった要素だけでストーリー面白さとかではない
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:35:44返信する
    ポメラニアンズといい地球寮といい
    明らかにウケない不人気になりそうな組織を入れてくるなし
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:36:22返信する
    シュウジの存在が本当に邪魔
    記憶喪失or潜伏中のシャアって事で良かったじゃん
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:36:56返信する
    >>131
    でもそういうキャラにも見せ場があったからな…
    フェルシーやチュチュ、太もも秘書
    マルタンや軍のぽっちゃりおじさんやら
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:38:32返信する
    逆に絶対非必要だった要素は乃木坂
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:39:46返信する
    下げ記事イラネ
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:40:12返信する
    庵野も鶴巻も真面目にやってない
    てか、お遊びをガノタにゲラゲラ笑ってもらえると思ってたんじゃなかろうか
    全くウケないどころかガチ目の反応される想定をしてなかったような・・
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:40:23返信する
    >>117
    その上自分たちの勝手な妄想を作品の一部と思い込んで褒めだしてるから末期やな
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:43:55返信する
    >>131
    水星からだけど与えられている尺に対して詰め込みすぎだよな
    マジでバズりしか考えていない
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:44:37返信する
    >>136
    つかそれらのせいで話がとっ散らかった水星
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:45:36返信する
    >>136
    そいつらのせいでスレッタの出目がろくに掘り下げられず
    ミオリネの母さんの話もやらず水星も本当に酷かった
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:45:49返信する
    ララァの動画とかジークアクスのコメでいっぱいになっててショックやった…
    ジークアクスの設定はこの時からあったんやなとかあってさ…
    もうね
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:46:18返信する
    >>138
    ジークアクスがいつ面白くなるの?
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:46:44返信する
    >>143
    でも見せ場があるだけマシなんよ
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:46:49返信する
    >>136
    やるにしてもブリオン寮をスレミオの仲間にしてライバルにジェターク寮があるくらいでいいよ
    不人気の地球寮とグラスレー寮は削除
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:47:29返信する
    >>146
    いやその見せ場がいらね
    それよりメインのキャラの見せ場を作れよ
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:48:10返信する
    水星はメインキャラの見せ場も掘り下げもろくに作らずに脇役ばかりんはっていたのは擁護できない
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:48:52返信する
    >>149
    鉄血、水星、ジークアクス
    全部それ
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:50:03返信する
    >>136
    ぶっちゃけジェタークの話はいらね
    マルタンの話いらね
    なんですよ
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:51:07返信する
    >>148
    いやいる
    なかったらグエルが消えてる
    フェルシーのおかげ
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:51:13返信する
    スレミオの枠を奪ってまでジェタークをやったりマルタンをやる必要なかったよな
    話の中心にスレミオをちゃんとそえろ
    水星からバズばかりで肝心のストーリーがやばい
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:51:56返信する
    >>151
    いやいるやろ
    マルタンいないと太もも秘書が引き立たない
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:51:57返信する
    >>152
    水星オタがジークアクスを叩いてるわけね
    しかもグエルとジェターク寮のオタクがジークアクス叩きやってるのか
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:52:12返信する
    シンプルにシャアがガンダムに乗った世界線の話とシャアの行方を追うシャリアの話だけで良かったじゃん
    マチュとかニャアン、シュウジはいらなかったでしょ
    実際にジークアクスで人気あるの(話題になるキャラ)ってシャリアやシャア、キシリアとか旧作キャラだけだし
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:52:15返信する
    クラバでエースパイロットとやり合うアニメでよかったのに
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:52:20返信する
    >>154
    いやいりません
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:52:37返信する
    うわあ水星オタいる
    きっつ
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:53:08返信する
    横からだけど2期についてはぶっちゃけジェターク寮が出張りすぎて邪魔だった
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:53:21返信する
    な?水星の叩きに変わってるだろ?
    これがジークアクスの視聴者層なんよ
    必ず他の何かを出してくる
    どうしようもない
    そもそも水星はオリジナルだよ
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:53:35返信する
    水星信者きも
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:54:20返信する
    ジークアクスがつまらないと言われたらどうしますか?→水星の話をします

    なんなんすかこれ
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:54:26返信する
    こんなところでジクアクを叩いて目糞鼻糞の水星を上げようと印象操作の水星信者がいて草
    水星もたいがいクソだよ
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:54:29返信する
    アンキーの姉貴には乃木坂メンバーがつけてた水着をお披露目する大役があっただろw
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:54:52返信する
    ポメラニアンズもだけど地球寮もつまんねえ存在だった
    ああいうのいらない
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:55:23返信する
    水星に八つ当たりすんなよw
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:55:32返信する
    水星信者は正体を少しは隠せよ
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:56:09返信する
    水星もジークアクスも尺配分おかしいよな
    二作連続で女主人公でこれはきつい
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:56:38返信する
    >>169
    女主人公だと他のキャラのほうが目立ちがちで影が薄くなる
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:56:57返信する
    そもそも水星の話する意味がわからんよな
    アナザーやし
    比べるならユニコーンとかハサウェイじゃね
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:57:24返信する
    >>166
    なんで明らかに人気が出ないような連中を主人公の仲間に添えるんだろ?
    ジクアクはすぐに消えただけ地球寮よりはマシだけだ
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:57:56返信する
    >>171
    女主人公だしポメラニアンと地球寮は似てるって最初から言われていたから
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:58:25返信する
    水星より下は嫌なので一緒に沈んでもらう作戦にでたか
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:59:03返信する
    >>131
    ここ最近のガンダムは取捨選択ができていなき
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:59:23返信する
    >>173
    いやそんなのどうでもいいでしょ
    そもそもファースト使って水星と同レベルのことする意味がわからんし
    いくらでも過去キャラ使えるんだから
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:59:38返信する
    >>174
    安心しろ
    どっちもつまらん
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 00:59:54返信する
    若年層ターゲットにするなら水星みたいに完全オリジナルでやればよかったのに
    既存のファン層のオッサン受け狙ってファーストガンダムの要素入れたせいで
    一見さんの若者からしたら意味わからんモノになってしまった
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:00:50返信する
    過去キャラを出せるのにオリキャラを出しまくる謎
    誰にもわからない
    シロッコやドズルもださないしな
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:01:21返信する
    >>177
    どっちが下かは重要
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:01:33返信する
    水星もジークアクスも初期はMSを使った決闘も似てるしなんか冴えない連中を仲間にしてるのも似てるけど
    どっちもダラダラ続けて尺を足りなくなってるのは擁護できんな
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:01:36返信する
    >>133
    原形がなくてifの妄想としてもイマイチ
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:02:22返信する
    ファースト駒もらって、ドゥ、シイコだすのなんでなんだろうな
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:02:22返信する
    >>180
    同じくらいゴミだよ
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:02:44返信する
    >>176
    これ

    人気IPの設定とストーリーとキャラを自由に使っていいよ!
    こんな高下駄履かせて貰ってる時点で1からオリジナルで考えてる他作とは同列に比較できん
    こんなの失敗させるほうが難しかったんじゃないかと
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:03:11返信する
    >>181
    これ誰か指摘する奴いなかったのかな?
    尺配分をシクって同じようなミスしてる
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:03:34返信する
    >>184
    答えになってなくて草
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:04:07返信する
    >>174
    オリジナルでやってるだけ水星が上
    ジークアクスは恥
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:04:38返信する
    ギャンがこれだけでてんのにマクベが特に言及してないのもよく分かんねえわ
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:04:51返信する
    2作連続で尺の配分ができていないのは笑うな
    マチュスレッタと女主人ガンダムでそれ
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:05:19返信する
    >>186
    放送と並行して製作してた水星はともかく
    完パケ納品してるジークアクスで尺配分ムチャクチャなのは割と謎
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:05:27返信する
    IMDb評価 ガンダムGQuuuuuuX 7.2

    アマプラ ガンダムGQuuuuuuX ☆3.0

    M.yAnimeList ガンダムGQuuuuuuX  ☆7.44

    各配信サイトでは高評価だから
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:05:49返信する
    上下と言っても水星が目糞でジクアクが鼻糞くらいの差
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:06:09返信する
    >>192
    真ん中…
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:07:06返信する
    百歩逃げたジークアクスを五十歩逃げた水星が笑うという滑稽なコメ欄
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:07:07返信する
    ジークアクス アマプラ評価3.0
    水星の魔女  アマプラ評価3.4

    はいジークアクスの負け
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:07:30返信する
    >>196
    どっちも低いな
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:08:00返信する
    >>196
    マジで目糞鼻糞の争いでわろた
    どちらも低過ぎ
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:08:23返信する
    鶴巻かな
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:08:49返信する
    >>191
    まず放送と同時に作っている水星もおかしい
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:08:54返信する
    ジークアクスはアマプラ2点台も目指せる超新星だぞ
    まだまだ下限じゃない
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:09:12返信する
    オリジンのガイドブックみたいのにギャンはマクベ以外が乗るとよくないみたいな話があったような気がするんだよな
    あれ完全に無視してねえ?
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:09:25返信する
    >>196
    ガンダム自体がもうウケないのでは?
    微妙な点数しか出せない
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:10:46返信する
    >>191
    水星は途中でいきなり学園ものに大幅に変更したのが悪いのでこれについてはどちらがいいもないよ
    だから学園なのか企業なのか戦争なのか中途半端になってるし
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:11:30返信する
    >>196
    目糞鼻糞を体現するのやめあや
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:11:41返信する
    所詮は同人アニメよ
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:12:02返信する
    >>201
    最終回の内容次第ではもっと下を目指せるかもしれない
    ジークアクスは伝説として語り継がれるクソアニメになれるポテンシャルを秘めてる
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:13:07返信する
    ジクアクも水星も何がやりたいのかわからん
    サブキャラばかり目立って肝心のメインキャラがあんまり
    女主人公がどっちも微妙に話に関われていない
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:13:39返信する
    >>200
    殆どのアニメは同時に作ってるで、完パケの方が珍しい
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:14:01返信する
    種がいつも雑魚ガンダムを高みの見学してる
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:14:33返信する
    庵野はビギニングにだけ参加してる!ってのはなんだったんだ
    結局がっつり関わってて実質シンガンダムじゃねえか
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:14:51返信する
    >>209
    それ水星スレで言ったらそんなわけないだろって水星信者に否定されたんだけど
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:15:55返信する
    アニメによるけど放送中に作っているってかなりギリギリ作業じゃね?
    それは脚本が上がってこないとかトラブルある場合の現場やぞ
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:16:59返信する
    水星は総集編が何度も入っていたし二期のグダグダの何がやりたいのかわからないストーリーからしてギリギリでやってたんだろ
    1クールなのに総集編なんて入るアニメはなかなか無いし
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:19:49返信する
    ギリギリでやってるから間に合わなくて総集編とかやるアニメが出るんやで。
    ガルパンとか最後の2話放送したの3ヶ月後でその間にも総集編入れまくってたやろ
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:21:38返信する
    >>213
    金も人材もカツカツそうな低予算アニメや会社は絵が話数跨ぐごとにどんどん酷くなるから大体ギリギリなんじゃね
    逆に質の高い奴は高い奴でクオリティ求めすぎてギリギリみたいのもありそう
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:22:10返信する
    >>215
    間に合わないってプロの仕事としてどうなん?
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:22:40返信する
    アマプラ評価
    4.9 シングレ
    4.4 アポカリ
    4.3 薬屋ニ期
    4.1 ヴィジランテ

    4点台も十分あるしジークアクスがしょーもないだけでしょ
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:23:18返信する
    >>211
    まあどうせ嘘だろうと思ってたけど、やっぱり嘘だった
    「ビギニングのパートは劇場限定編集」みたいなのも嘘だったし、適当に喋りすぎ
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:24:24返信する
    水星は設定変更とかストーリーを変えたりとかしてるっぽいからギリギリになって
    世界観やキャラがふわっとしてサブキャラの奇抜な行動で誤魔化してメインキャラは掘り下げないで終わった印象
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:25:59返信する
    放送前のインタビューだとメインライターが脚本はずいぶん前に仕上がっていると言っていたのにギリギリ作業になるのもおかしいなあ
    脚本変更がたくさんあったのかな
    水星はプラモの発売日も延期されたりアニメに出てこないMSのプラモがあった気がする
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:26:49返信する
    >>218
    つか水星といいジクアクといいガンダムが不甲斐ない感じだな
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:27:05返信する
    >>217
    アニメ業界自体が自転車操業だから仕方ないとしか
    そんな中で質も期限も守れる会社が人気になる、火事の前の京アニとか
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:27:39返信する
    >>222
    知名度は抜群だから見る人は多いけど肝心のストーリーが・・・ってガンダムが続く
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:29:45返信する
    総集編があったのはここ最近のガンダムなら水星くらいじゃね?
    鉄血はあったか?
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:31:12返信する
    >>217
    結局アニメーターなんか大半が社員じゃなくフリーランスなんだしそんな奴らが大量に集まって何事もなくスケジュール通りいく方が稀まである
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:31:15返信する
    途中で総集編が入るようなアニメはそもそもあまり無いでしょ
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:32:49返信する
    12話のうちに2回くらい総集編が入っていた気がするけど極めて稀じゃね?
    1クールで2回も総集編入るアニメを見たことがない
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:36:48返信する
    >>228
    1クールで総集編が入るアニメはほぼ無い
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:40:36返信する
    >>228
    まあ大抵は総集編いれるぐらいなら質諦めて作画崩壊させるだろう。違約金とかありそうだし
    総集編とかはほんと質が酷すぎるとか以前のもっとやばい何かが起きてるレベルなんじゃね?
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:43:20返信する
    シイコという戦後も戦いに囚われ悲しみを巻き込むNTの具体例を先に見せておかないと
    最新話でシャリアが語った理想が重みを持たない
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:46:54返信する
    シャリアブルでオナニーした結果がこの低評価なんだよなぁ
    このおっさんを消して主人公3人活躍さいときゃここまで駄作にはならなかった
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:48:42返信する
    シャリアブル「2人同時に消す必要があるニチャァ」

    なんか兄妹喧嘩で勝手に死にました

    シャリアブル「俺は空っぽ」

    アホくさ
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:52:10返信する
    でもまあシャリアブルの方がまだ3馬鹿よりはキャラが立ってるのも事実
    美味しいところばっかり持ってくんだから、こいつが主人公でもよかったと思う
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:54:54返信する
    中東が大変なことになっとる。( `・ω・) ウーム…休み明けは、1000円暴落するかもしれん。
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:56:22返信する
    >>235
    だから買うなと言っただろ( *`ω´)σ(`・・´ )は騙されん。
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:57:20返信する
    >>230
    水星は脚本変更したんやろなと・・・
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 01:57:23返信する
    >>234
    それエヴァのマリを主人公にした方がいいみたいなもんやん
    したとして誰が嬉しいねん
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 02:08:02返信する
    ジークアクスが論外ってだけで水星は水星で1期でどうでもいい話やり過ぎ2期は2期でグエルに出番割き過ぎてスレッタの扱い雑だったろ
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 02:08:21返信する
    ニャアンの運び屋がらみが要らなかった
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 02:09:09返信する
    バカ女二人が男の取り合いするって話がしたいならガンダム関係ないところでしろやって思う
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 02:24:04返信する
    最初からドロドロの内戦があるって分かってたらライト層をここまで取り込めなかっただろう
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 02:48:44返信する
    ジャンク屋が居なかったらどこにジークアクス隠しておくんだよ?
    シュウジとも知り合わないから赤いガンダムと同じとこに隠すのは狭いから無理だぞ
    シャロンの薔薇の引き揚げ→宇宙で訓練の間に少なくとも数ヶ月は経過してるのにその描写が無いからいきなりストーリー進んじゃうんだよね
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 03:04:22返信する
    要るのはドゥーとマチュシュウジの新キャラ同士の戦闘
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 03:04:32返信する
    >>243
    まずクランバトルの部分がいらないって記事だろこれ
    最初からなぜかジークアクスを動かせたニュータイプっぽい女の子ってことでシャリアに拾わせときゃよかったんだよ
    ニャアンも難民として同様に拾われてそこで交流したらいいじゃん
    あと赤いガンダム云々についてはまずシュウジがいらない、正体不明の機体としてパイロット不明で出せばいいだけ
    シャアが実は生きてましたってやるならパイロットシャアでもいい
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 03:05:42返信する
    >>238
    むしろぽっと出のキャラって意味では現状がエヴァのマリを主軸に話を進めてるようなもんだろ
    だからキャラの掘り下げがないって言われる
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 03:07:47返信する
    >>212
    作品によるとしか言いようがないけど、基本はスケジュールに余裕を持たせて作る
    放送中に作ってるような作品は裏でごたごたがあって、本来は放送前に完成するはずだったのに放送中までズレてしまったパターン
    最初から放送中にギリギリで作ろうとする作品はない
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 03:09:24返信する
    必死になって水星と比べてジークアクスを持ち上げようとしてるやついるけど
    オリジナル作品って時点で水星の方がはるかに上だぞ
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 03:14:08返信する
    パロディ8割で本編に味がしないジークアクスは比較対象がないわ
    歴代最低のアニメだとも言える

    比較するならニコニコ手描き劇場とかその辺だろ
    信者も上質な二次創作とか言ってるし良いだろ?
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 03:18:52返信する
    ポメラニアンズほんまゴミ
    コイツら擁護してる奴いるけどそもそもコイツらいらねぇしクランバトルとかいうお遊戯もいらんわ
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 03:22:21返信する
    クランバトルじゃなくて普通にギレンの野望のifルートに出来んかったんか?
    今更シュウジどうすんの?
    残りの話数ないのに
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 03:23:57返信する
    水星と鉄血は後半はゴミだったけど前半は普通に人気あったからな
    ジークアクスってマジで初代要素以外で盛り上がってないからヤバい
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 03:33:19返信する
    クランバトルゲームだからマチュがガンダムの乗り続ける事が出来た
    でもモビルスーツはゲーム機ではなく 戦争の道具を自覚する為にゲルググ ドムの生死の結果が必要で
    そして今 戦争の真っ只中でもガンダムに乗り続けている
    ただの学生が平和の日常から戦争になってもガンダムに乗るには
    必要な段階だった
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 03:34:02返信する
    2期はマチュが周回してシュタインズゲートを目指す話
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 04:03:56返信する
    アニオタをたった1クールすら騙せてない時点でな
    レビューサイトだと6話の時点で駄作レベルの評価になってたもん
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 04:11:59返信する
    >>253
    戦争?ただの内ゲバやん…
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 04:56:28返信する
    だれだっけ?
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 05:36:57返信する
    >>シイコさんの薄い本が増えそう
    それだけでも価値があった

    ジークアクス最大の功績なんだよなシイコママはこの1キャラだけでも水星超えだね
    水星のが時間の無駄だったよ
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 05:48:24返信する
    マチュとニャアンの対決予告見て「シュウジってそんなにいい男じゃねーよ」と
    女配信者が頭抱えて苦笑いしてたのが笑ってしまったw
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 05:52:52返信する
    クラバト必要って言われてもなぁ…あと2話しかないエヴァEND直行コース
    あんな話数使うなら主人公回りの話に使ってもっと別作品に出来ただろうに
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 06:13:07返信する
    行間広すぎて顎の弱い世代にはきつい作品かもしれませんね
    古のオタクらは二次創作意欲が刺激されるでしょう
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 06:15:44返信する
    「M.A.V.(マヴ)戦術」って設定必要だったか?最初の方恥ずかしい
    くらいに何回もまゔまゔ言っててオッサン世代は見るのが嫌だった
    んだが。流行ってた頃もまゔ言ってる奴らは馬鹿っぽかっただろ。
    各個撃破とか今更だし相手のもう1機はどこに居るんだよ。
    わざわざ黒い三連星を2機にしてまでやることかよ。しかも全てに
    おいて雑に殺してるし。シイコさん、あんたの僚機が死んだの多分
    あんたのせいだと思うよ。勝手に突っ込みすぎる(笑)
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 06:18:30返信する
    クランバトルもマブもシイコ達も物語の本筋に全く関与してない驚愕の脚本w

    そして急な時間凍結ララァにヒロインが撃つゼクノヴァ砲ww
    その場のノリで話を作るクセがガイナ時代から治らないというねw
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 06:24:28返信する
    榎戸氏はウテナ以降の脚本全部燃え尽き症候群なのかダメすぎるな今回も

    要所のハッタリだけ目立って肝心の物語が全く面白くないのは致命的
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 06:26:24返信する
    最後にシュウジがおめでとうって言うんだろ
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 06:33:52返信する
    水星もジークも脚本がめちゃくちゃ過ぎる
    なろう作家スカウトして書かせた方が
    何倍もマシだわ
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 06:34:21返信する
    主人公が洗脳でもないのに明らかに手駒扱いされてるガンダムは史上初なんでは
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 06:37:47返信する
    物語の基礎5W1Hがまずできてないのがヤバイ
    手癖で書くからこんな穴だらけのシナリオになる
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 06:38:09返信する
    そんな叩いてる人達も最後まで見てるんだから必要なんよ
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 06:45:54返信する
    なろうアニメがまだ必要とされる理由が分かった
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 06:46:25返信する
    高齢弱者男性のガンダムおぢが喜ぶ、
    エヴァ、乃木坂、ホロライブ要素をもっと入れるべきやね
    声優を全員乃木坂かホロの女生主にすれば、大成功や🤗
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 07:10:50返信する
    宇宙世紀にもなって貴族で草wwww
    頭コスモ貴族主義で草ァ!wwwwwwwwwww
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 07:20:48返信する
    ミンチになった犬見て発狂するジェジーが見たかった
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 07:26:57返信する
    ガイナ勢にシナリオの風呂敷を綺麗に畳むことは不可能や

    ノリとテンションで駆け抜けて後に残るのはただの燃えカスだけよ
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 07:46:58返信する
    あとは超能力バトルして終わりって感じかね
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 07:48:47返信する
    マジでサイコガンダムまでの話いらんよ
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 07:56:58返信する
    赤いガンダムを託されたシュウジが主人公
    キシリア暗殺をしにきたサイコと戦って成り行きでソドン合流
    そのままバスクを追撃しつつドゥーとキラキラしてる内にジオン内戦勃発
    ガンダムとして完全にまとまってるわ

    というのが前のループだったから誰かがマチュを介入させたってオチなんじゃねーの?w
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 08:00:01返信する
    半グレ・トクリュウだから金儲けしたいだけはリアルだろ
    リベンジャーズみたいに美化されてる方がおかしい
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 08:03:54返信する
    >>253
    マチュが主人公である必要性からないよ
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 08:04:32返信する
    最初のまま旧作IFリメイクの方向で行けばよかったのに。
    多分サンライズの方から許可が取れないんだろうけど。
    余計な設定を詰め込むだけ詰め込みましたって感じで
    MS機体に関してもカッコいい方向の真逆でサンライズからの
    監修無かったんじゃないかと思えるほど。オボカタ機って
    ネタでも駄目じゃん。作って披露しても嘲笑されるだろ
    身内ネタで余計な設定入れるなよな
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 08:10:23返信する
    冗談抜きで、カネバンが実はジオンの下請けで、アンキーはシムスさんの変装は
    ありだった。
    そうすれば、シイコや2連星も、もっと生かせたかもしれない。
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 08:21:00返信する
    そう思うとやっぱZの最初の話の進み方は凄いわ
    軍人殴ってMk-II乗ってPAにバルカン撃って話が早い
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 08:27:34返信する
    もう、最終回で天パがラスボスで倒されるか、助っ人でラスボス倒すかした後、
    GQ外伝「ガンダム無くてもジオンが勝っても、NTになって無双してました」
    というなろう系ガンダム映画を製作発表するしかないな、これ。
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 08:31:29返信する
    Zはオンジがガンダム作りたくなくてめちゃめちゃにしてやるって
    始めたの本当?だから 「そんな大人、修正してやる!」なのかね
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 08:34:14返信する
    みんな天パって言うけどガンダム乗ってない以上エルメスと一緒に
    パラレルワールドから来ないと戦わないんじゃないの?
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 08:35:37返信する
    少なくともビギニングなんてやってる暇なかった。
    ビギニングの内容はカラーお得意(笑)の視聴側での考察で終われらせるべきだった。
    んで、これだけやりやりたければ少なくとも2クールはやれ。ダイジェストのダイジェストで内容はわかるがそれをする理由(根拠)が不明。共感も何もあったもんじゃねぇよ。マジで話題作りのためのアニメじゃん。
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 08:37:45返信する
    >>149
    水星は主人公の見せ場たくさんあったよ
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 08:41:20返信する
    アンキーとかいう良いキャラ風のゴミカスキャラ
    こいつが消し飛ばなかった理由も謎よな
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 08:52:05返信する
    >>22
    そういやそうだなw
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 08:55:33返信する
    こいつら地球寮みたいなもんだろ
    地球寮みたいに不人気なのに出張られても困るしフェードアウトでいいだろ
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 08:56:16返信する
    >>287
    二期はなんもねえよ
    最終戦もはあはあ言っているだけでフェルシーに話題を持っていかれる主人公
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 08:57:05返信する
    >>291
    鉄血、水星、ジークアクスと主人公が微妙なのが続く
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 08:57:12返信する
    >貴族!?宇宙世紀にもなって貴族?ってどうでもええわで脱落

    アナザーガンダムの作品語るのに「宇宙世紀」って言葉使うのはちょっと・・・

    人類が宇宙に進出してる時代に「貴族」が存在するSFって

    俺が知ってるだけでも 銀河英雄伝説 デューン 星界の紋章
    とそれなりにあるんだが・・・(多分他にももっとある)
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 08:57:26返信する
    本当はヒゲマンが主人公なんだろ?
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 09:01:10返信する
    >>290
    もう十分出張った後なんだよなぁ
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 09:08:25返信する
    >>274
    これは畳む以前の話で、風呂敷を広げることすら上手くやれていないよ
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 09:14:11返信する
    >>253
    それは「主人公がマチュ」「MSパイロット」として「ジオンの内戦に関わる」
    っていう展開が前提の話じゃん
    ここまでの話で無駄が多いっていってるのに
    なんで全体の構成を変えない前提で話をすすめてんだよ
    知恵遅れかお前
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 09:14:28返信する
    ジークアクスで要らなかったのがジークアクスという真理
    旧キャラと旧メカ登場・退場でしか盛り上がってない同人アニメ
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 09:16:59返信する
    >>255
    6~7話あたりで
    「この流れだとサイド6のエピソードってほぼ意味なかったんじゃないの?」
    という判断にならざるを得んからな

    1クール作品で「要らなかったもの」をそこそこ話題に出来るような時点で終わってる
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 09:24:37返信する
    ガンダムクアックスもキシリアの管轄かと思ってたわ
    オメガサイコミュは来るNTの反乱に対抗するためって大昔から擦り倒された設定だし
    それがソドンともどもヒゲマンの自由になってるしバックに誰いんの??って思う
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 09:50:52返信する
    っていうか主人公たちと「1年戦争でジオンが勝った世界観」がミスマッチなんじゃ?
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 09:51:30返信する
    >>34
    ロックレディの母親役はどうよ?
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 10:21:34返信する
    チーアクスに関しては考えられないんじゃないんだよ
    作ってる奴がなにも考えて無いから受け取る側も考えるだけ無駄ってことを正しく理解しただけ
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 10:23:43返信する
    決闘とかバトルとかってMSバトルを各話に入れるための設定でしかないやん
    わざわざMSで戦わせるための舞台設定やストーリーを考える力がありませんってだけで、学園で話を展開しよう→じゃあ決闘させようってだけの単純発想
    今回も一般人であるマチュがガンダムに乗り込むための装置でしかない、それもかなり無理矢理だったけどな
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 10:27:32返信する
    >>285
    現状を基にした考察なんて意味ないし
    なんかたまたまそこらでモビルスーツに乗ってたとかいくらでもやりようがある
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 10:37:36返信する
    >>304
    ジークアクスは戦闘が少ないのがつまらないところ
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 10:48:33返信する
    OPでカッコイイポーズ取ってるだけのモブ、つかダサい
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 10:55:54返信する
    捏造でもいいからいいかげん黒い三連星にフルネームを与えてやれよ
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 11:05:27返信する
    >>304

    そもそも「冷戦時代」に一般人の女の子を主人公にするのが間違ってるんだよなw
    戦争してる時ならその混乱でガンダム=軍の兵器に一般人が乗り込むという展開でも
    なんとかぎり許されるけど
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 12:06:55返信する
    ジーク握手って何かに似てると思ったら、ブルアカだわw
    snsのバズりにステマ全開
    バカにされると目をひん剥いて全力でキレる
    ウマ娘にコンプレックス丸出し
    やらおんのオモチャ
    まんまステマアーカイブさんやんけww
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 12:33:30返信する
    話数の問題で省略してるだけで、ジークアクスの戦闘経験になってるから
    クランバトルは必要だったぞ?
    まさか2回程度のバトル経験でああなってるんだとか勘違いしてるやついるの?
    なんか最新話でもわざわざ「訓練してる」って言ってたのに時間経過感じてないやつ多いみたいだし。もう少しちゃんと見た方がいい。
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 12:45:37返信する
    本当にカネバン勢はフェードアウトですかね。
    軍警艦隊に密航していて、最終回助っ人に登場、とか無さそうだしなぁ…
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 12:46:09返信する
    庵野とカラーやろ
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 13:06:16返信する
    彗星も決闘もそうだけど最初から戦争やれって
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 13:11:55返信する
    面白いのは初代だけ
    ガンダムと名付けた偽物はいらない
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 13:23:47返信する
    >>313
    鶴巻は乃木坂要素をぶち込んだだけだもんなw
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 13:27:03返信する
    >>301
    ララァが何度も死に戻りしてるのに何で今回天パおりゃんの?がまず矛盾

    天パがいる限り絶対ジオンが勝てない世界線になるから勝つ以前の問題
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 13:48:56返信する
    シュウジがいらんと言ってるやつがいるが彼は要するにフォウ
    クラバありきでずっと一緒いるのが無駄なだけ
    ソドンに拾われたマチュとニャアンが赤いガンダムや謎のパイロットと遭遇
    実はパイロットはシュウジで知らないまま再会してたって展開にできる
    マチュとニャアンはソドン隊のまま艦外でシュウジと交流すればよい
    三角関係も成立
    そこからニャアンはキシリアに引き抜かれるしシュウジが消える
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 14:39:14返信する
    作品そのものがいらなかった
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 15:16:24返信する
    どうなってもいいや
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 16:47:29返信する
    次のパラレル世界に飛ばされるも可能
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 17:22:21返信する
    普通に警察と、ジオン製のガンダムに興味津々で介入して来た連邦も秘密部隊やら
    ジオンの別働隊の追手となし崩しで戦う羽目っていつもパターンでいいよな
    ガンダムシリーズは偶然乗ってしまって、敵が襲って来るから戦わなしゃーないやろwってのが基本やのに
    遊びの掛け試合に興じて特に抵抗もなくバリバリ人殺しする、エリート一家のお嬢さんてwww
    うっそ君も最初の一刺しはびびってたやろ
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 17:38:23返信する
    クランバトルで無駄にした3話分くらいをもし他で使うなら
    マチュとニャアンがあそこまでシュウジに執着する様になる過程にもう1話分使って
    マチュが地球にいる期間をもう1話分多くして
    マチュとソドンクルーが打ち解けるのに1話分多くすれば
    唐突な感じが薄れてもう少しマシになりそうか?
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-15 18:55:35返信する
    >>161
    ジークアクスのメイン年齢層が40代以上のガノタエヴァ世代だからな
    水星は逆に30代以下の新規を獲得できた珍しい例
    そらにわか叩きに全力ですわw
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 00:51:24返信する
    >>322
    エアプやん・・・
    アンチするのは好きにすりゃいいけど、ある程度は視聴しようや
    いやwikiかまとめサイト見るだけでもええで
    日本語は70点くらいできてるみたいやし、そんな難しい事ちゃうやろ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.