富野監督、庵野監督についてコメントwwww

2: 名無しさん 2025/06/12(木) 12:56:38.40 ID:7gWlDwik0 BE:159091185-2BP(1000)
3: 名無しさん 2025/06/12(木) 12:58:40.34 ID:KIHiMOnb0
老いたな…
109: 名無しさん 2025/06/12(木) 13:49:05.33 ID:uqyu1Pc80
>>3
昔からこんな感じだぞ
そもそもガンダムもヤマトを倒したいという思いから始めたことだし
昔からこんな感じだぞ
そもそもガンダムもヤマトを倒したいという思いから始めたことだし
4: 名無しさん 2025/06/12(木) 12:58:48.60 ID:n5UWTrxf0
富野か嫉妬してこそ才能ある監督として認めているということ
手塚治虫や宮崎監督もそう
手塚治虫や宮崎監督もそう
9: 名無しさん 2025/06/12(木) 13:02:23.44 ID:UHeqCdOYd
>>4
手塚や宮崎は普通にリスペクトしてるぞ
手塚や宮崎は普通にリスペクトしてるぞ
7: 名無しさん 2025/06/12(木) 13:00:08.90 ID:qIrJSgSy0
何と戦ってんだこのジジイ
まあ細野はゴミだけど
まあ細野はゴミだけど
287: 名無しさん 2025/06/12(木) 15:34:22.63 ID:3Iycf8/Dd
>>7
庵野もゴミじゃん
庵野もゴミじゃん
8: 名無しさん 2025/06/12(木) 13:00:11.43 ID:AmVlMonZ0
左上のたけしからしたら
「雑魚どもの五十歩百歩」って感じだろうな
「雑魚どもの五十歩百歩」って感じだろうな
10: 名無しさん 2025/06/12(木) 13:04:17.63 ID:8uoZgCo30
めっちゃ昔のじゃん
ジークアクス評が聞きたいのよ
ジークアクス評が聞きたいのよ
12: 名無しさん 2025/06/12(木) 13:05:07.09 ID:y0UUpmY+0
>>10
見てないってよ
見てないってよ
18: 名無しさん 2025/06/12(木) 13:08:14.10 ID:8uoZgCo30
>>12
ウソをつけ~
ウソをつけ~
54: 名無しさん 2025/06/12(木) 13:24:05.23 ID:y0UUpmY+0
>>18
富野は知らんが大河原と安彦は見てないってさ
富野は知らんが大河原と安彦は見てないってさ
14: 名無しさん 2025/06/12(木) 13:05:40.40 ID:VuDJVK0Sr
ガンダムで何で幽霊が出てくるのって聞いたらなんて答えるんだろうか?
15: 名無しさん 2025/06/12(木) 13:06:10.63 ID:kwljc8yh0
いまはもう90歳くらいとちゃうの
17: 名無しさん 2025/06/12(木) 13:07:32.77 ID:qaeYdhmB0
>>15
今年84
今年84
22: 名無しさん 2025/06/12(木) 13:09:53.93 ID:kbpZUmOL0
まあでも今のこのガンダム市場を作ったという功績には庵野や宮崎は足元にも及ばない
毎年何億の金を生み出してるって話だよ
アニメ監督としてみれば三流だけど
毎年何億の金を生み出してるって話だよ
アニメ監督としてみれば三流だけど
27: 名無しさん 2025/06/12(木) 13:11:31.35 ID:cOUM9Wt70
逆にこれこの画像の鬼滅の刃や新海誠には全く嫉妬していないんだよな
富野は鬼滅の刃の監督や新海誠の作品は全然心の中で評価してない
32: 名無しさん 2025/06/12(木) 13:13:12.88 ID:S4ErIq/50
>>27
へ~
なんでなんやろな。🤔
へ~
なんでなんやろな。🤔
35: 名無しさん 2025/06/12(木) 13:14:25.98 ID:Qgrt0wV60
素直にうらやまちぃですって言えば可愛げがあるのにね
50: 名無しさん 2025/06/12(木) 13:22:48.53 ID:nEVoQ4/Ra
死ぬ前にもう一つくらいアニメ作るんかな
74: 名無しさん 2025/06/12(木) 13:37:41.96 ID:ialRDC8p0
宮崎駿は庵野は直接の師弟だけあって「あれだけ誠実な男はいない」とか言っちゃって風立ちぬの主役演じさせたりめちゃくちゃ可愛がってるのは分かるが富野とはあんま絡みないけど…ってイメージ
ミリオタとして影響は多そうだが
ミリオタとして影響は多そうだが
78: 名無しさん 2025/06/12(木) 13:38:56.46 ID:y0UUpmY+0
>>74
直接の師弟って、庵野ってジブリに在籍したことあるの?
ダイコンフィルムからキャリア始まった人じゃん
直接の師弟って、庵野ってジブリに在籍したことあるの?
ダイコンフィルムからキャリア始まった人じゃん
83: 名無しさん 2025/06/12(木) 13:39:52.97 ID:TfLPjJQH0
なんだ褒めてるじゃん
105: 名無しさん 2025/06/12(木) 13:48:20.24 ID:LFVIAzzV0
御大のジークアクス評は聞きたいもんです
110: 名無しさん 2025/06/12(木) 13:49:17.65 ID:y0UUpmY+0
>>105
富野の口からポケ戦みたいな酷評出てきたらめっちゃ叩くんだろ
富野の口からポケ戦みたいな酷評出てきたらめっちゃ叩くんだろ
130: 名無しさん 2025/06/12(木) 13:58:36.97 ID:G96oc5Lp0
そんな奴が最後に自由に作ったのがGレコとかいううんこ
132: 名無しさん 2025/06/12(木) 13:59:43.41 ID:y0UUpmY+0
>>130
好きに作らせたらダメってことよ
富野はスポンサーからあれこれ条件突きつけられないと面白いの作れない
好きに作らせたらダメってことよ
富野はスポンサーからあれこれ条件突きつけられないと面白いの作れない
162: 名無しさん 2025/06/12(木) 14:17:01.25 ID:v8hKuqOU0
庵野から学ぶことはないけど
アンサーみたいのぶつけたよね
富野のリハビリではキングゲイナーのが好きだけども
アンサーみたいのぶつけたよね
富野のリハビリではキングゲイナーのが好きだけども
165: 名無しさん 2025/06/12(木) 14:17:42.00 ID:VRUPvtpZ0
嫉妬とかじゃないよな
ガチ目の嫌悪
ガチ目の嫌悪
171: 名無しさん 2025/06/12(木) 14:19:44.89 ID:v8hKuqOU0
富野は作るやつがアニメみるな他のモンみろと言ってるけど
特撮ならアニメじゃないからセーフとはならんやろ(´・ω・`)
そういう意味ではアニメから学ぶものなんかないんだよな
特撮ならアニメじゃないからセーフとはならんやろ(´・ω・`)
そういう意味ではアニメから学ぶものなんかないんだよな
174: 名無しさん 2025/06/12(木) 14:21:08.91 ID:ZhFDZSXT0
>>171
をれは洋画だ~いすき。ヤングガンも二作とも観たし、レネゲイズはLD買った。
をれは洋画だ~いすき。ヤングガンも二作とも観たし、レネゲイズはLD買った。
176: 名無しさん 2025/06/12(木) 14:22:32.88 ID:Pv5fMkBs0
この人は押井と同じで監督としての才能はない
言論人
言論人
193: 名無しさん 2025/06/12(木) 14:29:23.72 ID:YC5xeY1m0
なんでビートたけしは
ニッコニコやねん
監督業として若手に対するスタンスで笑うのか
ニッコニコやねん
監督業として若手に対するスタンスで笑うのか
212: 名無しさん 2025/06/12(木) 14:37:36.52 ID:6x5P083C0
駿は仕方ないよ比べられるもんじゃない、あれは時代が生み出した特異点
禿は禿でようやった
禿は禿でようやった
244: 名無しさん 2025/06/12(木) 14:56:01.11 ID:07awTBgoH
やられたらやり返す、倍返しだ!
ゴジラやウルトラマンや仮面ライダーは元祖作った監督とかもういないけど
富野はまだ生きてるんだからエヴァの富野バージョンの原案だけでも考えたらいい
ゴジラやウルトラマンや仮面ライダーは元祖作った監督とかもういないけど
富野はまだ生きてるんだからエヴァの富野バージョンの原案だけでも考えたらいい
292: 名無しさん 2025/06/12(木) 15:38:41.13 ID:mbajpHMF0
庵野さんは有能な絵描きで設定屋さん
そこまでなんだよね
そこまでなんだよね
344: 名無しさん 2025/06/12(木) 18:56:01.80 ID:smMEWRiH0
俺がおもしれーと思ったのガンダムって初代とGレコだけだわ
他あんま見てないってのはあるが
まあ少数派だろうな
他あんま見てないってのはあるが
まあ少数派だろうな
348: 名無しさん 2025/06/12(木) 21:21:18.61 ID:OhaKlRdAd
昔からエヴァをライバル視してたな
中身なんて無くていいじゃんと開き直るエヴァは富野には認めたくない現実なのかもしれんね
中身なんて無くていいじゃんと開き直るエヴァは富野には認めたくない現実なのかもしれんね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 23:47:52返信するそれで作ったのがよりにもよってGレコなのが悲哀を感じる 周りに集まるライターもそういうのしかおらんかったってことやね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 23:49:44返信する???「へえ~そうなんだ。じゃあ私生徒会行くね」
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 23:51:07返信する. ノ ,,;;;;, ミミ三ミ、、 。・∵ ヾ`、|
, -─彡三 、_ ___ ̄``ヾ` ∵ ・ . ⌒ヽ
| ( _,;rュ、ヾ=/ __::=,=,、_ヽ ./ )}
l (´、..,, ノ〃ヾ) ⌒`┴'≦├∠_ (;;;. l / 誰だよこの俺様をツンデレいう奴は
ヽ { / 、 ヾー ''⌒ |ヾ、 冫ノノ/
`:─‐;イ;' >-、__,;;;;ノ ,、 _ノ
ヽ | `!、 (_,,ノ \`''" / Τ
'.|`ト、:.二´_ 、 i: / / ,|
ヽ `ト:TT i┬rェ:オノ / / /:| - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 23:51:52返信する>中身なんて無くていいじゃんと開き直るエヴァ
え? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 23:53:19返信するコメント数稼ぎに随分古いの引っ張って来たなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 23:54:39返信する古い記事すぎるGレコの映画の時のじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 23:55:28返信するほんとに丸くなったよなぁ
サービス精神旺盛なおじいちゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 23:55:47返信する富野はトリトンでやりたい放題したのに
手塚が一切口出ししなかったことに感謝してるので
自分の作品が他人に弄られても一切口出ししないと言っている - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 23:58:19返信する>富野は知らんが大河原と安彦は見てないってさ
安彦は息子と映画館に見に行ったけど分からんかったって言って無かったっけ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 23:58:35返信する庵野は敵ね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 23:59:56返信する今のガンダム見たら結局富野作品超えることできないしこのまま衰退しそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 00:01:38返信する富野氏はエヴァブームの時は、物凄く否定的なコメントを連発していました。
そして作ったのが、プレンパワードと∀とキングゲイナー。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 00:01:43返信する水星ジークアクスなどのガンダムから入ってきたニワカオタクが富野監督について頭に叩き込まねばならないこと
・どうでもいい作品ほど誉める
(自分の敵になるとも考えてない雑魚だから寛大になる心理)
・認めた作品ほど叩く
(自分の敵になる脅威も感じてるのでディスっていく心理)
これがここ40年ぐらいの富野史 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 00:02:22返信する【悲報】ぺこらファンがBOTでぺこらのマイクラ配信の同接を水増ししまくり、本スレ炎上 [25年6月12日]
ttps://i.imgur.com/qDvRaBt.jpeg
綾速ホロライブ #80895 同接ドーピング🐰
綾速ホロライブ #80896 同接捏造うさぎ
綾速ホロライブ #80897 同接水増しうさぎ
綾速ホロライブ #80899 同接水増し やらせ 改造 企画スティール - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 00:03:12返信するラーメンハゲならぬガンダムハゲ
そろそろ次の作品を - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 00:03:49返信するあっ、はい・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 00:03:51返信するグロ系ストーリーは既視感だから嫉妬しないだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 00:05:38返信するブレンパワードとか20年以上前に1回見ただけで内容は全然覚えていないのに
、固有名詞だけは今でもかなり覚えているのが不思議
オーガニックエンジン、オルファン、グランチャー、ノヴィスノア、バロンズゥとか
覚えやすくて記憶に残りやすいんだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 00:06:40返信する27: 名無しさん 2025/06/12(木) 13:11:31.35 ID:cOUM9Wt70
逆にこれこの画像の鬼滅の刃や新海誠には全く嫉妬していないんだよな
鬼滅は潰す言ってたやん
新海は新海じゃなく君の名について言ってたような言ってなかったような - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 00:10:07返信するも
う
見
飽
き
た
よ
こ
れ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 00:11:55返信する162: 名無しさん 2025/06/12(木) 14:17:01.25 ID:v8hKuqOU0
庵野から学ぶことはないけど
アンサーみたいのぶつけたよね
富野のリハビリではキングゲイナーのが好きだけども
ひねくれて素直じゃないから単なる勢いの嘘だよ
ブレンとキンゲ、特にエヴァブーム直後のブレンはめちゃくちゃエヴァの影響受けてるからエヴァなしで語れない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 00:15:52返信するこれ劇場版Gレコポスター映してるから随分前の放送のやつだよな
どうしてこんな記事今更扱おうと思ったのか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 00:16:16返信するビューティフルドリーマーやパトレイバーの劇場版を作った演出家や
イデオン発動篇を作った演出家をつかまえて
無才とのたまえるとは、こいつはどんだけの才能があるというんだろう? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 00:20:45返信する>>9
言ってた、でもテレビ放送は何も言ってないから本放送は見てないかもな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 00:20:49返信する昔の記事じゃん、遂にもクソもねぇだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 00:20:57返信する>>12
Z、ZZ、逆シャア、F91を作った上で
Vガンに辿り着いた部分を省略したら何の意味もないぞ
Vガンを経てからのブレン、∀、キングゲイナーだということを理解しないと - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 00:22:01返信するこの人昔から同業にはこう云う感じじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 00:22:10返信する死ぬ前にもう一度おマンコペロペロしてチンポぶち込みたくなる新キャラ出してよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 00:22:33返信するオマージュだらけで自分がないもんな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 00:23:48返信するやらおん、富野監督の記事まとめてくれてサンキュー!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 00:26:36返信するたけしのNスタっていつのやつよ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 00:27:49返信する庵野はおまんこ舐めたくなるような女キャラ作らないから学びたくはないんやろうな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 00:33:29返信するエヴァにライバル視なんかしてなかっただろ
全ての登場人物に人としての生気、リアリティが全く感じられない
ああいう作品を作らせてしまったのは自分の責任
ずっとこれが富野のエヴァ評だぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 00:34:58返信するガンダムの市場を作ったのは
クローバーとバンダイだと思うけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 00:37:55返信する>>26
・富野作品の大半が日本以外か日本人とは明確に示されないが日本舞台で名前も漢字の日本人(エヴァと同じ)
・ロボットの種類がたった2種類の似た敵対存在で主人公側は皆同じ機体に乗る(エヴァと同じ)
・劇中用語を多用してそれらが難解(エヴァと同じで初見だと実はGレコより意味が解らない)
・家族の問題が世界の問題に発展(エヴァと同じ)
覚えてるだけでもこれだけVには全くないエヴァ要素がある - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 00:38:31返信する富野って昔からこんな感じだよな
出渕裕は絵が下手くそとか言ってるし
でも、彼がメカデザインしたサザビーとかケンプファーとか人気あるよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 00:38:40返信する才能枯れたと言われるGレコは良く見てないけど
富野の戦闘は今見てもウマい
ZやVガン辺りの古いでもパイロットの技量とか見せてちゃんと戦闘シーンなんだよ
派手だけど何やってんだか意味不明なジークアクス監督と才能の桁が違いすぎる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 00:39:10返信する>>26
え~と、確かVはサンライズがバンダイに傘下に入る手土産に、
半ば騙されて?制作したため、その時の精神状態が反映されてああなった、
みたいな事をVガンのムック本で長々と語ってました(笑)。
それに対する返歌がエヴァで、更にその返歌が(特に)ブレンで、良いのかなぁ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 00:39:18返信する>だから、ほんと『鬼滅』のメンバーに腹が立ってます! “やってくれたな”と(笑)
羨ましがるどころか鬼滅スタッフの一部は起用したとまでって言ってるじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 00:41:18返信する>>36
出渕はデッサンが完璧かと言われればそういうタイプではない
デザインセンスは未だに頭2つくらい他デザイナーより抜けてると思う - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 00:46:37返信する富野大河原安彦は一応クレジットされてるから金貰ってるんだろうし見るくらい見ろよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 00:51:32返信するこの画像自体古いよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 00:54:09返信するGレコがウンコ過ぎてバンダイに企画持ち込んでもボツにされる事実上引退のボケ老人
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 00:57:38返信するいつの話だよ
ネタがないなら黙っとけよ、やらかん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 00:59:56返信するちゃんとその時代背景で作品を鑑賞する能力も無い無知なゴミが底辺のくせに知った風に上から目線で語るのって滑稽だな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 01:01:45返信する>>43
福田も両澤が4話まで書いてたオリジナル脚本持ち込んだら没になってたけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 01:14:58返信するまぁ種フリは認めてたよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 01:16:04返信する冨野が厳しい意見を言うのはお気に入りだから
手塚治虫と同じだよ
褒めた場合は大したことはないと思ってるか、自分自身とは完全に別ベクトルの異物と思ってる
>>43
オリジナル企画持ち込んだら「じゃそれをガンダムでお願いします」と言われるのでオリジナル企画諦めたらしいぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 01:28:25返信する今年も元気ならそれでよし
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 01:29:08返信する>>47
それって眼中にないってことじゃ… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 01:29:34返信するこれ無限列車の頃だから5年前のニュースだよ
もっと前だったかも - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 01:32:29返信する富野がろくに見ないで褒めたもの
ちびまる子 タッチ ワンピース
なんか健康っぽいイメージがあると褒める
病気っぽいものは敵 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 01:42:15返信するおぅジジイGレコつまんなかったぞ
いやここ数十年ずっとつまんねーな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 01:48:01返信する御大、製作当時に話題になったの逆シャアまでで最早ガンダムという遺産引きずってるだけの老耄なのになんでこんな持ち上げられ続けるんだ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 01:52:44返信する平成以降ロクなヒット作も作れてない奴に批評されてもね
ジジイになっても売れる物作ってる庵野のほうがだいぶマシ、売れない物しか作れないならそれはただのクリエイター気取りの痛い奴なだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 02:00:49返信する冨野さんは数いる監督の中ではかなりまともだぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 02:03:47返信するまだやれそうじゃんwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 02:04:03返信するハゲ御大は自分が凄えって認めた人は全員敵だからなw
その部分は師匠の手塚治虫と一緒というか、師匠は師匠でハゲが作ったトリトン観てこいつは俺の敵だと思ってトリトン出さなくなったし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 02:05:23返信するオールドタイプ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 02:12:14返信する庵野のほうがはるかに格上じゃん
庵野はなにやってもヒットするけど
ハゲは何十年もヒットないだろ
ホームのガンダムですらコケる始末 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 02:12:25返信する>>本記事のコメ9
手塚治虫もゲゲゲの鬼太郎の妖怪の作画に大嫉妬して、嫉妬を原動力に描き上げたどろろがヒットした時の授賞式でも水木しげるをバチバチに敵視してる事をわざわざいうぐらいのお人やぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 03:40:28返信する>>60
仮面ライダーこけたよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 03:42:06返信する富野は新しいもの好きなので、新しいもの作れなくなった庵野はもうあかんのや
まだ水星とかのほうが好みだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 03:46:20返信する>>39
作画だけやんw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 04:08:50返信する>>43
いい歳してウンコとか書くなよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 04:25:17返信する48話やらせてみて欲しい
監督には48話必要なんだと思う
…途中で天に召されちゃうかもしれないけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 04:31:26返信する>>54
ガンダムという遺産を作った男だからだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 04:34:44返信する部屋の中で帽子は脱げ
背広にキャップとか変な柄のスラックスとか痴ほうの疑いがある - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 04:37:04返信する>>53
40も超えたジジイが後期高齢者をジジイ呼ばわりして若ぶる()な - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 05:58:26返信する>>1
「細田から教わりたい、あいつは仲間。庵野からも学びたい。」
お禿げがこんな事言い出したらそれこそ終わりやろがい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 06:10:55返信する>>1
4年も前のネタだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 06:41:29返信するこいつ人気作にいつも噛み付いてるだけのチワワやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 06:59:17返信する>>72
福田の時は褒めた
まあ面倒くせえガノタ追い出して子供ウケ戻してくれた功労者だからだろうけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 07:01:00返信するうおおおおおきたあああああああああ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 07:05:26返信するまあ、ガンダムおぢ達がいるうちは富野も安泰やろ
問題は若い子がロボアニメなんざ、興味ないから
ガンダムおぢ達が死滅したら終わりや - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 07:35:18返信するGレコは無い
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 07:37:35返信する庵野はナウシカマクロス逆シャアにスタッフとして参加しとるからパヤオ眉毛禿は、
庵野はワシが育てた
出来るぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 07:40:57返信する逆シャアのメカデザインに庵野もガイナ名義で参加しとるから
禿も庵野はワシが育てたできるんやで
素敵やん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 07:44:01返信する今のなろうアニメについて語ってほしいこの爺さんに
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 07:44:37返信する>>78 >>74直接の師弟って庵野ってジブリに在籍したことあるの?
阿佐ヶ谷のスタジオに何の予告もなく現れて、「とにかく宮崎駿に合わせろ」と談判して採用されて、ナウシカの巨神兵が王蟲を薙ぎ払うシーンを描いた男。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 08:05:06返信するいつもどおり定期
てかまだまだ元気そうで良かった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 08:12:49返信するどう考えても富野の方が特異点だろ
パヤオのが地力高いし普遍的
富野の能力はピーキー過ぎるわ
富野は終始パヤオに届くことはなかったが、一瞬の特異点で拗らせガノタを大量に生み出した - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 08:45:44返信するこーれシン・グンダムのフラグです
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 08:55:24返信する>>75
∀もGレコもコケてバンダイから戦力外扱いされてるのに安泰とは? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 08:58:58返信する>>84
どちらも機体が最強格なんだよなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 09:00:40返信する才能の有無というよりも、成功や注目度合いを意識してるんじゃない?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 09:09:57返信する学ぶようなことは無いと言わないだけ富野は人間できてるよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 09:15:12返信する∀ガンダム観てないやつ多すぎ
50話一気見出来るくらいおもろいのに - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 09:19:59返信する>>87
パワハラ&セクハラが酷くて富野NGの業界人ばっかりやんけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 09:35:07返信するMSのトイホビーは売れてるけどシャアが出てこない映像作品の興行収入だいぶムゴイよねこの人
一般層はともかくサブカル好きにも全然響かせられないのがなー - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 09:52:29返信するオレが面白いと思ったのはターンエーとキングゲイナーとダンバインかな
ゲイナーはヤーパンに着くまで見たかったけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 10:17:49返信する>素直にうらやまちぃですって言えば可愛げがあるのにね
イベントに呼ばれれば言うよ
エンターティナーだから言うことを真に受けちゃいけない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 12:08:06返信するこれ大分前の話では?
ぶっちゃけまだ敵視してるだけ認めてた頃の話やろ?
正直今の庵野については褒めるだけだと思う(お禿は基本ライバルだと思ってる奴しか貶さない) - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 12:16:00返信する後世への影響はなんだかんだ富野が一番大きい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 12:36:01返信する富野「エヴァ暗すぎ陰湿すぎ!」
庵野「Vガン見ていいなと思って作ったんですよ!」
富野「ふぐぐぐぐ・・・」
富野はそれ以降めっちゃ暗いの作らなくなった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 12:53:43返信する>>93
昭和の功績だけでなんとか監督にしがみついてる今のハゲのライバルに認定されても
恥だしウザいだけだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 13:40:03返信する正座してるジェガンが気になってしょうがない
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 14:26:20返信する今のオタクアニメの基盤を作った功労者は富野と安彦だよな
この2人でほぼ日本アニメのレールが定まった
パヤオと高畑は、ちょっと違う - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 14:50:00返信する>>直接の師弟って、庵野ってジブリに在籍したことあるの?
あるぞ
ナウシカのときにジブリに在籍しててその時に巨神兵のカットとかやったの有名だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 14:53:18返信する>>好きに作らせたらダメってことよ
>>富野はスポンサーからあれこれ条件突きつけられないと面白いの作れない
それも違う
富野自身にはたいした才能も能力もなく、富野の下に集う人に才能や能力があっただけ
それを自分の手柄だと勘違いした結果がGレコなんだよ
富野はもっと謙虚になるべきだったんだ
ネットで持ち上げられまくって天狗になった結果がGレコ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 16:23:41返信する細田の方が庵野より上に見てるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 16:58:58返信するガンダム作った時だって、富野ひとりで作った訳じゃなく安彦がおって大河原がおって、他にも実力のある脚本家がおっての結果だからなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 18:11:35返信するトミノは常に「スポンサーがいるから自由に作れない」という立場でしか作らないのがなあ
さんざん儲けさせてるんだから50億ぐらいかけて好き放題の映画を作らせろと言えるはずなのに - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 18:16:10返信する世界観作りと演出に特化してるのに
自分はなんでもできる天才と勘違いしたのが終わりの始まり
特にキャラ描写にいたっては素人レベル - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 18:21:32返信する>>103
スポンサーの事を気にして作ってるのにプラモ売れないガンダムしか作れなくなってるって無能にもほどがある - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 18:34:56返信する>>105
バンダイの想定はクリアしてる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 19:05:08返信する>>106
TVでやったのにMGすら出してもらえない唯一の不人気作品でスポンサーに気を使ってるとかギャグかな?
一番スポンサーに貢献できてない駄作 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 00:46:52返信するいつのネタ持ってきてんだよハゲ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-16 08:23:36返信するGレコこそ宇宙世紀ではないガンダムとしてはかなり面白いのにな
富野節に慣れてないとクソアニメなのか
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.