【悲報】ライトノベル業界、薬屋のひとりごとの独走状態。

タイトルなし

1:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:09:48.51 ID:lOXWEWfKd BE:608329945-2BP(1000)
no title

4:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:10:56.69 ID:X/TpU7AOd
新刊出てないのに天使様わりと売れてた

6:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:11:31.25 ID:pFVlhmBu0
お隣の天使様すげー

7:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:12:06.67 ID:70Nh6pEAM
なにがそんなにウケてんの?

24:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:18:00.07 ID:aP45mben0
>>7
ベースが女性向けのお手軽ミステリーだから大衆ウケしやすい
変なポリコレ臭も薄いから女も男も気軽に読めて門戸が広いんだよ

132:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:53:38.04 ID:Yt1lMAtU0
>>24
オタク女にネトウヨが多いのがよく分かるレスだな

10:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:12:38.36 ID:d0bk8wrv0
ラノベは読んだ事なく、アニメを少し見たくらいだけど
これそんなに面白いか?
まず、主人公は男?女?男の娘?

14:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:14:42.23 ID:1/izDr440
ライトノベルってまだ伸びてるの?

18:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:16:01.70 ID:1lNvcyXy0
>>14
最盛期から半減してるらしい。

39:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:22:29.34 ID:1/izDr440
>>18
だよなぁ…

41:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:22:50.94 ID:8uyUUIwk0
>>18
半減って「文庫ラノベ市場が」だぞ
オンライン小説書籍化が中心となり新書判が多くなってるから当たり前

なろう発じゃないとはいえダンまちも中身はチートでモテモテなテンプレなろうじゃね

20:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:16:41.65 ID:x9tJOLuE0
これアタシのことだ、、、

27:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:18:57.99 ID:RXZx/xiw0
つい先日まで本好きの下剋上がバイブルみたいになってたのに

40:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:22:34.46 ID:1UqD5eGR0
>>27
本好きは所詮異世界転生だから心理的抵抗がありそう
ファンタジーすぎるし

31:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:20:15.37 ID:JNbvMal+0
ラノベなんや
漫画原作だと思ってた

32:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:20:25.87 ID:rndklkry0
お前らが小中学生のときに好きだった作品と比べてみてどうよ

36:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:21:48.72 ID:ZxZKVcba0
>>32
同レベルかちょっと上

37:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:22:27.12 ID:/07hl2r2a
>>32
ウルフガイとか幻魔大戦を読んでた

45:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:25:28.17 ID:0LIM/aa+H
本好きの下剋上は売れてないんか
あれ途中からつまんなくなったもんな

46:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:25:30.05 ID:mLczNe7w0
これ韓国ドラマのパクリコピーじゃないの?
それでいいの半島国家さん?

49:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:26:45.46 ID:0LIM/aa+H
>>46
せめて中華ドラマって書けよw

51:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:27:33.96 ID:X/TpU7AOd
ラノベは売れなくなってもなろうのコミカライズは売れまくってるから心配ないでしょ

58:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:31:09.04 ID:03EYbx+Z0
薬屋のひとりごとって中身がチャングムの誓いそのまんまで笑った

59:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:31:17.13 ID:IYXapmq10
うちの嫁薬剤師だけどこの漫画好きだわ
なろう系みたいなもんなんだろうな

63:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:32:53.45 ID:d4lx8bBF0
アニメ見てるけど薬屋はめちゃくちゃ面白いわ
ちっと残酷な天使のテーゼな描写あるけどね…

65:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:33:11.34 ID:E0ca7gFW0
なろう原作は本好きが一番だよね

72:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:36:07.15 ID:50fpGlRc0
>>65
5部のレベルの低さ
女作者を忌避する奴らの気持ちがわかる良い例

67:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:33:32.53 ID:oax7f+Fhd
ラノベが売れなくなってることを嘆くオタクはいるけど
コミカライズが昔に比べて何倍も売れてることは何故か無視されるんだよな

69:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:34:33.01 ID:j4VFRnbC0
>>67
昔のラノベコミカライズってまじもんのクソゴミしかなかったよな⋯
今はちゃんとしてる

80:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:37:42.55 ID:Xf5qZA+D0
まんさんもなろうが好きなんやな

87:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:39:23.30 ID:I2zVmsC70
>>80
今やなろうランキングもまんさん向けの異世界恋愛が独占状態やからな

89:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:40:03.79 ID:j4VFRnbC0
>>87
とんスキが累計1位と知り
終わったなと思いました

90:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:40:11.09 ID:oax7f+Fhd
薬屋って売れてるわりにイケメンハーレムじゃないんだよな
ネームドは女キャラばっかでイケメンはほぼ1人しかいないのが意外

98:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:42:00.66 ID:a78xaWIzH
>>90
イケメンわちゃわちゃ系と
わたしだ系がある

101:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:42:50.51 ID:LwriDoyj0
>>90
猫猫が妃にモテまくる百合ハーレム

97:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:41:59.23 ID:vm5RT1tu0
負けヒロインが意外
ラブコメも読まれるんだな

104:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:43:58.46 ID:1UqD5eGR0
ダンまちは10巻くらいまでは発売日に買うくらい好きだったけど
なんか途中から文体が詩的になりすぎて全角岩手みたいになってきて読まなくなったの🥹

124:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:49:49.97 ID:IS8SCm+90
本好きって四部まで順調に予定調和進んでる感じだったのに五部ですげえ雑に終わらせた感ある

125:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:49:50.99 ID:PCUe8m5xa
脱税屋のひとりごとが何だって?

136:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:55:02.89 ID:KKYvu4sE0
やっぱ女層を取り込むと強えな
薬屋以外のラノベ一部のオタクしか読んでないのばっかじゃん

149:  名無しさん 2025/06/12(木) 10:03:04.53 ID:xKAkhoSC0
>>1
no title

薬屋の原作者は去年の作家別2位だからなぁ
そりゃ強い

152:  名無しさん 2025/06/12(木) 10:04:37.82 ID:0LIM/aa+H
>>149
こういうのに宮部みゆき入らないんだな

166:  名無しさん 2025/06/12(木) 10:10:53.36 ID:EuJC23eR0
>>152
たしか宮部は24年に新刊出してなかったはず

171:  名無しさん 2025/06/12(木) 10:15:47.57 ID:0LIM/aa+H
>>166
そうなんだ
ずっと東野圭吾とセットで争ってるイメージだった

202:  名無しさん 2025/06/12(木) 11:10:13.73 ID:csnWBt1G0
ふーん殺すよ?(ニッコリ)
てかイケメンとかキョーミないし
クラスの奴らレベル低すぎね?w

自認
no title

現実
no title

223:  名無しさん 2025/06/12(木) 11:44:43.33 ID:QKqZos900
よう実売れてる割にはアニメあんまり盛り上がってないな

233:  名無しさん 2025/06/12(木) 12:08:26.78 ID:e9rsFOO70
>>223
鬼滅だってSNSで大熱狂とかはなかったよ

庵野ガンダムだけが異常
ネット工作してるだけ

248:  名無しさん 2025/06/12(木) 12:54:11.11 ID:VuDJVK0Sr
ラノベ読まんねん
コミカライズ1択

251:  名無しさん 2025/06/12(木) 13:25:18.39 ID:uqInF+F40
むしろ半年でこれしか売れないんだ

252:  名無しさん 2025/06/12(木) 13:25:24.37 ID:Qgrt0wV60
最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか

悪役令嬢の中の人

がこれからやってくるから(震


 
(´・ω・`)これ一番凄いのはマケインなんだよな・・・

(´・ω・`)今までランキングにほとんど入ってなかったのにアニメが面白すぎて一気に原作爆売れしたっていう

(´・ω・`)まじでスタッフが有能だったアニメ

 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:18:04返信する
    猫猫かな~やっぱw
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:18:10返信する
    ジンシのフリして猫猫のおっぱいもんで小便飲んでまんこに射精!!
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:18:17返信する
    負けインすげえ伸びたな
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:18:17返信する
    やらおんのひとりごと
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:18:23返信する
    コナンのライトノベルなんてあるのか
    持ち味台無しやん
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:18:54返信する
    チート薬師のスローライフのが面白い
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:19:05返信する
    るー!
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:19:23返信する
    おさまけ作者のソウルジェムが濁りそうな記事
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:20:28返信する
    ハルヒ?
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:21:03返信する
    長文タイトルのやりすぎ
    コアなラノベマニア以外は買わなくなってしまった
    タイトルで内容を伝えるとは言うけど、全部同じようなものに見えてしまって購買意欲が無くなる
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:22:46返信する
    >>1
    中国後宮バトルが受けています😁
    中国はどこの国でも大人気です👍️
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:22:54返信する
    何が面白いのこれ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:23:05返信する
    >>5
    金田一の小説版みたいなモンだろ
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:23:48返信する
    >>12
    中世中国の後宮における知的な闘いは、わたしたちに興奮とときめきを与えてくれています
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:24:51返信する
    ・ラノベをバカにしているが自分はまともな文章が書けず趣味で生活するだけの才能も無い
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:24:57返信する
    >>2
    壬氏は断罪すべき
    宦官を重用した理由を忘れてはならない
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:25:07返信する
    ハルヒすげー
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:25:30返信する
    禿げヒロインが多すぎる!
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:27:10返信する
    女がいつも流行り作るよな男はなにしてんだよ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:27:17返信する
    >>11
    中国文化は、全世界に広がりを見せている
    中国式別姓も、中国発祥の儒教も、官僚制度も、世界では認められている
    後宮という華やかな場所を舞台にしたドラマが日本で広がるのも中国の偉大さを理解する一助になるだろう
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:27:47返信する
    今週のからくりサーカス(再)良かったわ
    さす悠木碧
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:28:33返信する
    おばさんの売上だからか声優アワードで転スラに負けて薬屋は無冠で終わったよな
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:28:38返信する
    アサキアキヨシギテンラクシジケンアサキアキヨシギテンラクシジケントワ1995ネンヘーセー7ネン9ガツ1カ22ジコロヒガシムラヤマシギカイギインノアサキアキヨガセーブヒガシムラヤマエキノエキマエノラ。ロックケープ、ホンケほやら、ンビトイウラテンシコトヒガシケートケンセーハイトタカイノスミカツドーオシテイコトカイニイアタイガッカイトーオツイキューシテイソーカガッカイニヨルカンヨオシサスルウゴキガアリセーカイシューキョーカイマスコミイゾクトーオマキコンダイチダイソードーニハッテンシタマタアトニマスコミナドガテンラクシジケンノタントーケンジソノジョーシニアタルシブチョーケンジガソーカガクカイインダガハンメーシタト
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:29:07返信する
    >>19
    女に全然流行ってないよ
    薬屋は40代爺しか見ていない
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:29:17返信する
    隣の天使って結構強かったんだな
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:29:27返信する
    >>22
    悠木碧はオワコン
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:29:28返信する
    悠木碧の代表作
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:30:02返信する
    >>27
    ヒープリののどかちゃん!
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:30:42返信する
    >>1
    脱税アニメ
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:31:56返信する
    ラノベ全然売れてないな
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:32:14返信する
    >>22
    薬屋は脱税したからダメなんだよ
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:32:24返信する
    薬屋って炎上を追うような性悪くらいしか楽しめないだろ
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:33:46返信する
    その割には全然話題にならん
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:33:57返信する
    >>1
    女版イキリトさんですやん
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:34:02返信する
    全国の薬屋が支持してるだけの作品やろ、おーん?
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:34:37返信する
    よう実はアニメがあのデキなのに2位なのが凄すぎるだろw
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:35:01返信する
    普通に面白いんだからしゃーなくね?
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:35:14返信する
    ネコネコが可愛くなさすぎてキツい
    スカした腐女子みたいな性格だし
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:36:08返信する
    ネコネコが可愛すぎる!
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:36:16返信する
    いやまけいんは凄ないだろ
    新巻出てない転スラに負けてんだぞ
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:36:32返信する
    モンストとのコラボも決まって一流アニメとして認められたからね
    ウマ娘じゃ一生辿り着けない領域だ🤣🤣🤣🤣👍
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:36:32返信する
    言うほど独走じゃないよな
    よう実の1年から3年を合わせたら30万くらいいくし
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:37:36返信する
    猫猫ってま◯こ臭そうだよな
    ドブの臭いしそう
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:38:10返信する
    >>42
    いや行かねーよ
    どういう計算してんだ
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:38:30返信する
    薬屋いま滅茶苦茶クライマックスなのに全然盛り上がらないな
    本当に人気あるのか
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:38:49返信する
    そりゃ薬屋だけ巻数が違いすぎるからな
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:41:08返信する
    よう実って何でこの手のランキングで1年生編と2年生編と3年生編全部別々の集計なの
    実際にはただの続きの続刊でしかないのに
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:47:50返信する
    一期で壬氏がやってた儀式ってなんだったん?
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:48:08返信する
    でももう全部弱いよな
    そこで薬屋が頑張ってるだけにしか見えん
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:48:08返信する
    >>44
    横からだが、この売り上げランキングでも2〜3の合算で265,919部も売れてるし、よう実の人気を考えれば1だけでも35000部くらい売れててもおかしくないから30万部売れてるって言うのも的外れではないと思うが。
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:48:49返信する
    >>20
    さすが中国思想の人︎︎︎︎、工作バッチリやな︎︎👍
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:49:47返信する
    今季の薬屋アニメはシリアスに振ってるからつまらん。
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:51:13返信する
    >>50
    普通に考えれば2よりも売れてるよな1
    アニメ化して一応盛り上がったし…
    継続して買わない層も買っただろうし
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:52:26返信する
    このランキング方法て?
    よう実 学年別で集計
    コナン・ドラえもん 劇場版作品の小説版(単巻)
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:52:26返信する
    アニメしか見てないけど最近の話はわりと面白い
    ジークアクスよりずっと面白い
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:52:36返信する
    負けヒロインって言うほどやからな。
    多分良くて50万部くらいだぞ今。
    瞬間風速それなりにあったけど、今後今以上に伸びるとは思えんわ。
    アニメ放送以降の話は盛り下がってるし。
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:53:23返信する
    >>50
    pos見りゃわかるがそんな売れてるわけねーよ
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:53:59返信する
    一番凄いの新刊なしで入ってる転スラだろこれ
    しかも値段が1巻1000円以上するから他より1.5倍以上するし
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:55:20返信する
    よう実は恐らく学年が上がるごとに巻数をリセットしてるからだろう。
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:55:55返信する
    俺って昔からマオマオに似てるってよく言われるw
    ちなみに彼女はアスナ似w
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:56:14返信する
    1位は脱税のひとりごとだし、ラノベ自体がオワコンになってるな
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:57:20返信する
    ポリコレ叩いたらネトウヨ!ってそれ自分が左の極地にいるだけじゃねーか
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:57:29返信する
    主人公が女版チー牛のやつかw
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:57:48返信する
    ハルヒはなんで今頃6万も売れてるのか・・・
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:58:11返信する
    チー牛の敵性アニメじゃんwww
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:59:45返信する
    相変わらずこのサイトってマケインを持ち上げるけど金もらってるの?
    むしろラノベ売りスレではマケインは雑魚ってめちゃくちゃ叩かれてるぞ
    あんだけ信者が暴れて最新刊も2万しか売れてないし
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:01:41返信する
    >>1
    ランキングに入ってるドラえもんのラノベって何や?
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:04:24返信する
    >>67
    劇場版の小説
    コナンも同じ
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:04:36返信する
    >>54
    よう実は学年ごとにタイトルが違うからじゃない?
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:04:41返信する
    薬屋の原作は なろう小説ですが
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:06:10返信する
    よう実とダンまち、天使様以外は1年に1巻ペースだからラノベ業界はもうおしまいです。マケインは新刊2万代の雑魚でした😂
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:07:04返信する
    どうして【悲報】なんですか?
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:07:47返信する
    >>67
    ノベライズ
    小説 映画ドラえもん のび太の絵世界物語(ISBN 9784092315044)[56]
    小学館ジュニア文庫、2025年2月7日発売(新書判)
    原作 - 藤子・F・不二雄 / 著・脚本 - 伊藤公志 / 監督 - 寺本幸代
    『のび太の月面探査記』(2019年)の辻村深月、『のび太の地球交響楽』(2024年)の内海照子と同様、映画の脚本家が自ら小説版を執筆した
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:08:06返信する
    本好きは殿堂入りになってるからこの手のランキングでは入れられないだけじゃ…
    個人的には来月からアニメ化するサイレント・ウィッチが入って来ないかなーと期待してる
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:11:20返信する
    ラノベもすっかり廃墟やね
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:11:54返信する
    女人気は薬屋コナンが圧倒的だなさすが
    グロ系は陰湿チー牛くっついてきて恥ずかしいからいなくなった
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:11:54返信する
    女人気は薬屋コナンが圧倒的だなさすが
    グロ系は陰湿チー牛くっついてきて恥ずかしいからいなくなった
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:12:37返信する
    配信ランキングも薬屋が男女全年代でダントツだからね
    ジークアクスは30以上の男しか見てない
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:13:48返信する
    薬屋ってなろうはもう止めてるん?
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:14:54返信する
    元々人気あったしアニメ化してるし当たり前なのでは・・・
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:15:03返信する
    チャングム、彩雲国、薬屋
    女が凄く好き
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:19:17返信する
    >>79
    ちょっと前に何話か更新したけどまた最近止まったな
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:20:31返信する
    ひとりごとアニメ見たけど確かに人気出る理由がわかったな
    既存とも微妙に違うズラしがあって感心した
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:24:01返信する
    ラノベ業界はこれで薬屋の後追いみたいなやつばっか出し始めるのがマジでダメなとこだよな
    なんか流行ったらバカみたいに同じようなの出し続けて呆れられる
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:25:26返信する
    そういや医者が無双する作品じゃなくて
    薬剤師が無双する作品なんだな
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:28:32返信する
    本好きってもう全巻出てる?
    なろうで読んでてけっこう好きだったから全部出たらまとめ買いして読み返そうと思ってるんだけど
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:28:56返信する
    次はチラムネってラノベが社会現象になりそうだから覚えとけよ
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:28:58返信する
    男オタはよう実が最高位で女オタは薬屋一強か
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:29:01返信する
    >>74
    殿堂入りでランキング入らないでいうなら転スラがランキング入ってるのがおかしいと思う
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:30:59返信する
    >>86
    でてる 全33巻
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:31:02返信する
    転スラってコミックスの売り上げがすごいんだっけ
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:31:18返信する
    世界人気はないのが弱点かな
    世界はまたチャングムだろって評価か
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:31:23返信する
    >>74
    殿堂入りってなんだよ
    部数にそんなシステムねーよ
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:36:46返信する
    >>84
    薬屋もチャングムが流行ったから
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:37:06返信する
    >>91
    漫画が凄いけどラノベも凄い
    1巻1000円以上するけど年間だと15万近く売れる
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:40:49返信する
    なろうの勝利じゃん
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:41:19返信する
    電撃大賞
    応募者数は どうなってるんだ
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:41:20返信する
    >>90
    思ってたより巻数あって草
    サンクス
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:42:14返信する
    まあ、薬屋買う女はマンコや乳という武器があるけど、
    負けヒロイン買う弱者男性やチー牛は何の価値もない
    ゴミカスなんやけどね🤗いい歳こいて、ラノベ買う金あるなら
    風俗でも行きゃええのにね🤣
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:45:15返信する
    >>45
    さくらが工作してる
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:46:06返信する
    >>78
    それやってた推しンゴは0.3億の大爆死したね
    薬屋も同類
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:46:43返信する
    意外にもマケインは悪くなかったからな売れるのも納得
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:48:30返信する
    このすば完結してラノベ読んでないわ
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:50:15返信する
    とんスキは大阪万博にも何故かこのすば、リゼロに混じって出店するからな。異世界食堂も。デカくなったもんだ。
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:53:01返信する
    本好き五部そんなあかんかったかな?
    綺麗に終わったとおもうで
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:54:58返信する
    完結まで書けるの?
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:55:27返信する
    弱男チー牛ネトウヨさんガンギマリで発狂してて草wwwwwwwwwwwwww
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:55:39返信する
    ここでよく信者が自慢してるリゼロ載ってないやん
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:56:17返信する
    薬屋を語っていいのは薬屋がなろう作であることを知ってる奴だけ
    それ未満はもはやゴキブリ
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:57:30返信する
    ラノベなんだ
    なろうだと思ってたわ
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:58:47返信する
    >>110
    なろうだよ
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:59:11返信する
    なろう系のいいところは朝鮮人が出てこないところ
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:01:20返信する
    見てないからどうでもいい
    どうせ王家の紋章にふしぎ遊戯を足したような感じなんだろ?
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:02:07返信する
    >>108
    KADOKAWA決算で出版でもよう実より上だからこんなランキングどうでもいいしな
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:02:23返信する
    >>111
    どっちだよwww
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:04:13返信する
    ラノベの方は何処まで行ってんの?
    アニメしかみてないから
    わかんね
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:04:37返信する
    シスイちゃんの風呂シーンで抜いてるけどお前らも抜いてるよな?巨乳JKが布一枚とかめちゃシコだし
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:04:57返信する
    >最盛期から半減してるらしい。
    やらおんの改行規制で行数を減らしたけどこうだな↓
    ■【ライトノベル】売上実績 年次推移
    年|合計|文庫|BOOK
    2011年 307.1億 243.7億 *63.4億 2012年 299.1億 236.7億 *62.4億 2013年 306.2億 231.6億 *74.6億 2014年 329.8億 230.1億 *99.7億 2015年 351.4億 218.6億 132.8億 ピーク時
    2016年 339.4億 206.0億 133.5億 2017年 295.5億 175.6億 119.9億 2018年 280.3億 156.2億 124.1億 2019年 270.9億 144.7億 126.2億 2020年 283.7億 140.2億 143.5億
    2021年 248.9億 124.8億 124.1億 2022年 215.9億 102.8億 113.1億 2023年 203.0億 *95.8億 107.3億
    2024年 184.1億 *83.2億 100.9億 半減(厳密には2015年比で-48%)
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:05:48返信する
    >>19
    モンハンやってるんだろ、新作売れてるし
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:06:40返信する
    そもそもこの漫画の帰着が見えないんだよな
    さっさと殺せよ敵なら
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:07:07返信する
    ちゃんと納税してますか?
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:07:29返信する
    41:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:22:50.94 ID:8uyUUIwk0
    >>18
    半減って「文庫ラノベ市場が」だぞ
    オンライン小説書籍化が中心となり新書判が多くなってるから当たり前

    この認識が間違い。電子もコイツが思ってるほど売れてない書籍未満。編集者の三木一馬が「売れてないかららのべ市場がシュリンク」言ってたからな
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:09:59返信する
    >変なポリコレ臭も薄いから女も男も気軽に読めて門戸が広いんだよ

    〇〇さまが出世したとか世継ぎを生んだとか何が面白いねん?

    函谷関が趙に突破されそうな話のほうが面白いやろ
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:11:23返信する
    お隣の天使様そんなに売れてるんか
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:12:02返信する
    51:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:27:33.96 ID:X/TpU7AOd
    ラノベは売れなくなってもなろうのコミカライズは売れまくってるから心配ないでしょ

    コミカライズへの認識も去年一昨年ぐらいの感覚で古いんだよなぁ
    売れてるじゃなく売れてた
    もう過去形になってピーク過ぎてるから書籍化作家スレでもコミカライズが売れなくなってきたとかちらほらでてたわ
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:12:30返信する
    薬屋は今期のアニメでも視聴数が頭一つ抜けてるもんな
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:14:11返信する
    (´・ω・`)これ一番凄いのはマケインなんだよな・・・
    (´・ω・`)今までランキングにほとんど入ってなかったのにアニメが面白すぎて一気に原作爆売れしたっていう

    いやよう実だろ
    マケインのすぐ下の3年生編てもう30冊目とかだぞ
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:15:43返信する
    この滅茶苦茶売れてるように見えるよう実が決算圏外なんよな
    こういう数字あんまアテにならん
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:16:53返信する
    >>20
    我々未開な劣等民族ジャップに文明を与えてくださってありがとう中国父さん😭
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:17:14返信する
    よう実ってこういうランキングでは上だけど実際の売上が見合ってないよね
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:17:21返信する
    >>128
    いや当てにならんも何もこれはオリコンの数字だぞ
    つまりよう実は小説以外が弱すぎるから決算じゃ低いだけだろ
    アホなのかお前
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:19:59返信する
    >>128
    よう実は小説とアニメ配信以外が軒並み死んでるしな
    ラノベのシリーズ累計なんて7割くらいが漫画の売上なのにレアとアンコモンしか引けなかった
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:25:56返信する
    >>131
    たかがラノベ記事でイキって恥ずかしい奴
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:26:32返信する
    相変わらずやらかんが認知症気味な記事だな
    『ライトノベル、ガチで売れなくなってしまう ピーク時から48%減』ttp://yaraon-blog.com/archives/277733
    自分がまとめたこの記事の表で新書の売り上げも入ってるのに
    新書は入ってないと言ってるやつのレスを載せるあたり
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:29:08返信する
    >>56
    読んでないけど、ただのハーレムラブコメになるんだよね
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:33:10返信する
    >>115
    出版レーベルはラノベ
    元々はなろうって事
    基本的になろう作品が書籍として出版されるときはラノベになる
    例外は一般レーベルで出たキミスイとかがあるけどかなり少ない
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:35:40返信する
    そんなに面白いか?といわれたらそれほどでも・・・って感じだけど
    そもそもラノベ自体なろう系含めると糞ゴミみたいな内容ばっかりだしリゼロとか無職ですら売れてる業界なんだから相対的に言ったら面白い部類にはなるでしょ
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:41:12返信する
    薬屋のひとりごとが際立って面白いと思えない
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:42:27返信する
    >>114
    めっちゃ気にしてて草
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:45:18返信する
    本好きの下剋上は2年ぐらい前に完結したんじゃなかったか?
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:46:13返信する
    独走というか他が売れてないから『必然的に独走状態になった』だな
    そしてなぜ薬屋だけ独走状態になり得たのかだが
    他が売れてないのはラノベ市場が閉じコンになったからで薬屋はこの逆
    閉じコン内のユーザー以外具体的には普段ラノベを買ってないような女層の購入
    普段からの閉じコンユーザー分にさらに閉じコン外の女層が足されてるから
    これは鬼滅呪術が流行った時とも転スラがキッズに受けた時とも同じ(規模は薬屋が少ない)
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:46:40返信する
    >>140
    完結とか関係なく本好きは全然売れてないから関係ない
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:47:56返信する
    24:  名無しさん 2025/06/12(木) 09:18:00.07 ID:aP45mben0
    >>7
    ベースが女性向けのお手軽ミステリーだから大衆ウケしやすい
    変なポリコレ臭も薄いから女も男も気軽に読めて門戸が広いんだよ

    男は読まねえよこんな気色悪い媚中思想丸出しのもんなんか
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:53:37返信する
    いまだにハルヒが売れてんの?
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:56:19返信する
    文庫のほう湊と七里も入ってないのか
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:57:08返信する
    >>143
    ttps://pbs.twimg.com/media/GnwQfk7bYAMYXox?format=jpg&name=large

    男ファン結構いるっぽいぞ
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:59:08返信する
    >>142
    そもそも本好きの下剋上は文芸書の区分だからこのランキングでは分からんやろ
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 20:00:10返信する
    >>147
    このランキングには乗ってないだけで本好きの発行部数や文芸のオリコンでわかるからな
    本好きは信者の声がでかいだけ
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 20:02:13返信する
    >>148
    最終巻初動4万出てるんだからそこらより強いだろw
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 20:08:39返信する
    なろうの中ではセブンスの次に好きなのが本好きの下剋上かな
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 20:11:07返信する
    スパイ教室もすっかりみなくなったな
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 20:22:07返信する
    >>144
    ハルヒも売れてないよ

    直観 97,749(12) 133,123(362)2020/11/25
    劇場 35,313(10) 46,709(31)2024/11/29 ←主にこれの数字と思われる

    つまり売れてないハルヒが入ってるぐらい他が売れてない
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 20:26:36返信する
    これだけ売れたらまた脱税できるね
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 20:28:17返信する
    ハルヒこんなに売れてるの凄いわ
    全然オワコンじゃない

    SAOとか禁書とか逆に真面目に出しててオワコンだからな
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 20:29:48返信する
    下剋上はもう完結して終わったじゃん
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 20:29:55返信する
    >>154
    リゼロも真面目に出してるのに入らんという
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 20:30:40返信する
    ここにも入ってるが、ダンまちが2000万部突破とか
    紐の一発ネタでよくここまでこれたな
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 20:33:48返信する
    ハルヒって角川だろ?
    SAOとリゼロは貢献タイトル上位だけどハルヒとか入っとらんで
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 20:34:33返信する
    >>27
    まどマギと薬屋ならどっちか
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 20:37:21返信する
    >>128
    そもそも、ラノベなんだから小説の数字が一番じゃないですか?
    KADOKAWA決算のが凄いとかそんなのは今のうち
    完結後に主に残るのは発行部数なんだからそれが後々の評価の基準になる
    今の禁書がオワコンでも3100万部もあったらすげーとなるのと同じ
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 20:43:07返信する
    >>160
    聖闘士星矢の聖衣おもちゃの売上とかキン肉マンのキン消し売上があまり語られず発行部数の話になるしな
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 20:50:50返信する
    発行部数だけ見たら禁書とお兄様は凄いけど、見る影ないんだよな
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 20:52:03返信する
    >>154
    前作の部数から9万部は消えてるのにオワコンじゃないとか……デジャブがあるけどウマかな?
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 20:58:59返信する
    >>158
    リゼロはわかるが、SAOはアニメもないし決算見るにそっちも大した事ないかな
    本なら今のお兄様とか超電磁砲でも名前入るレベル
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 21:05:40返信する
    薬屋は女向けだから読む気しない
    顎の尖った長髪イキリホスト男が受け付けない
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 21:13:14返信する
    アニメ成功作がしっかり伸びてるのがわかりやすい
    よう実も成功してればな
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 21:17:27返信する
    >>166
    よう実もアニメは成功してるやろ
    4期もやるんだし
    ただ、リゼロのレムみたいなグッズ売れそうなキャラがいないってのが総合売上に現れてるだけ
    綾小路人気でも男のグッズ売れなさそうだしな
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 21:24:07返信する
    >>166
    アニメ化も大い関係してるけどラノベ界で売り上げが突出したワンツーの二作だけ見てみれば簡単な話
    転スラ←キッズに受けた
    薬屋←女に受けた
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 21:25:02返信する
    >>146
    きらら系みたいなもんだからな、美少女メインの日常系だし、マオマオが萌えアニメの3、4番手のギャグキャラっぽくて可愛いし
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 21:32:29返信する
    マケイン、売れてはいるんだけど発行部数がいまだに未発表だから残念ながら…
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 21:49:44返信する
    >>6
    そんなゴミと比べてもなぁ・・・
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 21:58:53返信する
    ま、自分の好きなもん見れば良いんじゃね?
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 22:02:27返信する
    よう実ずっとMFのエースやな
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 22:07:56返信する
    スレイヤーズも最近短編出しててまぁまぁ面白かったけどな。特にゼルガディスとヌンサが共闘する話が
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 22:09:56返信する
    転スラはキッズにもウケてるだろうけど、薬屋は若い子からババァまで買ってるだろうから強いんだろうな。中韓のドラマ好きなおばはんも多いし
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 22:10:39返信する
    >>162
    お兄様の続編とか蛇足だろアレ
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 22:28:33返信する
    どこの国の何のランキングだろう
    ライトノベル業界とは関係なくないか
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 22:29:09返信する
    >これ一番凄いのはマケインなんだよな・・・

    マケインは売れてなさすぎてアニメで売れたけどそこまでやね
    4巻くらいから微妙になるから
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 22:45:54返信する
    >>177
    どこの国も何も日本のオリコンの数字でしかねーよ
    情弱かお前は
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 22:56:34返信する
    >>179
    ほんとだ、oriconって二行目に書いてあるな
    すまんすまん
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 23:01:48返信する
    天使様まだ売れてるの凄いな
    確かアニメ2年前やろ
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 23:19:49返信する
    盾の勇者はもうオワコンかな
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 23:52:22返信する
    相変わらず 人気作品をバカにするオレかっけー スレ大好きだなw
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 01:25:20返信する
    女性向けは薬屋の一強だけど男性向けは人気バラけてるな
    こういう部分でも女性と男性の違い
    女性は流行りに一極集中する傾向が見てとれるな
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 03:25:04返信する
    >>1
    妃が多すぎて名前覚えられん
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 06:09:34返信する
    ハルヒは永遠
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 08:23:02返信する
    ラノベ半減のあの記事のは新書(大判)含めてだぞ
    しかも金額ベースだから実際冊数はもっと減ってる
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 09:10:44返信する
    >>127
    しかも当時7巻まで出てたマケインと違って1巻だけでこの数字だからな
    アニメもあの糞な出来栄えなのに
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 09:18:21返信する
    >>132
    漫画は1年生編の絵担当が逃げちゃったからな
    二年生編みたく2学期編から別絵師で書き直せばいいのに
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 13:37:49返信する
    薬屋をなろう系と言うと文句言われた
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 12:21:17返信する
    スレの132のネトウヨの定義を聞いてみたい
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 14:28:01返信する
    ただの女版なろう作品やん
    男も読んでるとか、俺は読んでねーよ
    女女してるBBA臭い作品はキツイから読まない

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.