【悲報】唐揚げ1個の給食、批判殺到で改善へ。福岡市「相対的に小さく見えてしまった」
1: 名無しさん 2025/06/12(木) 06:54:51.06 ID:I3GM62oA0● BE:618719777-2BP(6000)
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250612-OYT1T50038/
主菜「唐揚げ一つ」の学校給食、相次ぐ批判で改善へ…市教委「相対的に小さく見えてしまった」
2025/06/12 05:00
福岡市教育委員会は、市立小中学校で提供する給食の献立について、外部有識者を交えた検討会を設けて改善を図る方針を決めた。主菜の唐揚げが一つだけだった市立小の給食写真がSNSに投稿され、「粗末だ」「育ち盛りなのに」といった批判が相次いでいた。
市教委は「食育」の専門家や飲食業界で活躍する人材などの中から選ぶ方向で調整している。検討会では献立を充実させるためのアイデアを募り、見栄えだけでなく、地元産食材を取り入れた「地産地消型メニュー」の採用も目指す。
高島宗一郎市長は11日、読売新聞の取材に対し、市の給食予算の増額を図っていく方針を示した上で、「『効率よく栄養を』という給食の既成概念から離れ、『食べたいと思う食事』を提供しているプロの視点を入れたい」などと述べた。
問題の給食は4月に出されたもので、唐揚げ一つのほかはご飯にみそ汁、牛乳だった。市教委は必要な栄養は確保されているとしつつ、「器が大きいため、相対的に小さく見えてしまった。見た目も考えないといけなかった」としている。
2: 名無しさん 2025/06/12(木) 06:56:12.22 ID:ObzOgykz0
そう言うことを指摘されてるわけではないのでは
3: 名無しさん 2025/06/12(木) 06:56:26.36 ID:Mstgp72z0
大分県民「福岡しょっぼwww」
4: 名無しさん 2025/06/12(木) 06:57:02.69 ID:Rzy6xu9T0
給食なんかこんなもんで十分だろ。
しっかりした栄養は朝晩の自宅で摂れよ乞食。
しっかりした栄養は朝晩の自宅で摂れよ乞食。
6: 名無しさん 2025/06/12(木) 06:57:17.40 ID:FNY74LNf0
ちがうそうじゃない
7: 名無しさん 2025/06/12(木) 06:57:20.15 ID:tmjsrMch0
子育て支援とかいっているんだから
国が関与すべきレベルだろ
国が関与すべきレベルだろ
15: 名無しさん 2025/06/12(木) 07:00:06.95 ID:xvVp+f9l0
>>7
こども家庭庁を作ったのにNPO団体やらに税金流れてるだけやな
こども家庭庁を作ったのにNPO団体やらに税金流れてるだけやな
11: 名無しさん 2025/06/12(木) 06:58:04.70 ID:hH6Z03NC0
素直に一食にかける食費上げるしかないな
106: 名無しさん 2025/06/12(木) 08:21:49.83 ID:1nJUBNzW0
>>11
中抜と給仕ババアの給料増えるだけ
中抜と給仕ババアの給料増えるだけ
12: 名無しさん 2025/06/12(木) 06:58:21.08 ID:Vk7nTt+O0
で
栄養素とか足りてんの?
栄養素とか足りてんの?
121: 名無しさん 2025/06/12(木) 08:45:20.26 ID:RmeoLr1b0
>>12
基準値は、満たしてる
基準値は、満たしてる
14: 名無しさん 2025/06/12(木) 06:59:39.33 ID:TOrv0fYM0
見え方に工夫しますw
馬鹿だなやっぱりwww
19: 名無しさん 2025/06/12(木) 07:05:10.34 ID:vRdqkSlQ0
同じ日に市長が食べたお昼と比べよう
25: 名無しさん 2025/06/12(木) 07:08:34.28 ID:SGq07hyv0
みんな小さく、馬鹿になりつつある。
26: 名無しさん 2025/06/12(木) 07:08:47.44 ID:x59xaNyZ0
進次郎のお昼分けてあげたい
27: 名無しさん 2025/06/12(木) 07:08:59.56 ID:nR6d9ODY0
なんか子供の頃の給食と全然違う
28: 名無しさん 2025/06/12(木) 07:09:16.04 ID:E5FRTsWb0
まあ給食無償化するってのはこういうことだよね
42: 名無しさん 2025/06/12(木) 07:10:59.66 ID:Mstgp72z0
>>28
無償化って税負担化だから
益々公金チューチューみを感じてしまうよね
無償化って税負担化だから
益々公金チューチューみを感じてしまうよね
44: 名無しさん 2025/06/12(木) 07:13:56.34 ID:EB+b3WPK0
>>28
福岡市はまだ給食費は自費
払ってないクズどものせい
福岡市はまだ給食費は自費
払ってないクズどものせい
43: 名無しさん 2025/06/12(木) 07:12:47.48 ID:zy/YoLrX0
大きさではなく量や質の話なのにやっぱり感覚がおかしいわ
54: 名無しさん 2025/06/12(木) 07:26:56.17 ID:Q44cshUV0
あの兆くらいあった子どもの予算ってどこに消えたんだろうな
そいつらに責任取らせないとダメだよ
そいつらに責任取らせないとダメだよ
55: 名無しさん 2025/06/12(木) 07:27:34.06 ID:eHfjgXih0
冷凍唐揚げでカロリーを稼ごうとするからそうなる
鶏むね肉や根野菜の煮付けだと、大ぶりの鶏肉が使えて見た目も豪華になるはずだ
鶏むね肉や根野菜の煮付けだと、大ぶりの鶏肉が使えて見た目も豪華になるはずだ
60: 名無しさん 2025/06/12(木) 07:28:47.66 ID:m/vg8O3R0
うちの子の学校給食は美味しいらしい
67: 名無しさん 2025/06/12(木) 07:33:08.15 ID:sLBzvGfh0
2個分ありますっていうけど唐揚げ2個も少ないぞ
71: 名無しさん 2025/06/12(木) 07:36:37.69 ID:2K7OyoQf0
うちの子がこれは嘘に近いって言ってる、唐揚げは1つだけどデカイとの事
176: 名無しさん 2025/06/12(木) 10:20:33.92 ID:tkOje+lC0
>>71
火消し要員いて草
火消し要員いて草
72: 名無しさん 2025/06/12(木) 07:36:57.15 ID:22+yT+Fu0
メインのカロリーはそれぞれ家庭で取れよ。
1食1000円くらい払ってから文句言えよ。
所得ド底辺。
1食1000円くらい払ってから文句言えよ。
所得ド底辺。
80: 名無しさん 2025/06/12(木) 07:42:37.78 ID:Hqo8rXG80
>>1
前から思ってるんだけど
ご飯の時は牛乳は止めたほうが良いのでは?
俺が食うわけじゃないから別に良いんだけど
前から思ってるんだけど
ご飯の時は牛乳は止めたほうが良いのでは?
俺が食うわけじゃないから別に良いんだけど
85: 名無しさん 2025/06/12(木) 07:44:48.12 ID:sxQZ3xyU0
>>80
栄養価的に何で代替できる?
栄養価的に何で代替できる?
105: 名無しさん 2025/06/12(木) 08:19:21.35 ID:iUuV+Vnj0
セブンイレブンじゃん
112: 名無しさん 2025/06/12(木) 08:28:34.02 ID:ng655Ve60
118: 名無しさん 2025/06/12(木) 08:40:20.56 ID:UJ7RMZTN0
中学校の時は校舎建て替えで弁当だったから
小学校でしか給食なかったわ
小学校でしか給食なかったわ
132: 名無しさん 2025/06/12(木) 09:03:44.68 ID:cVoJFUf00
そういう問題じゃない
炒め物とかにしろよ
揚げ物1つとかやめろって話わかんねぇの?
炒め物とかにしろよ
揚げ物1つとかやめろって話わかんねぇの?
135: 名無しさん 2025/06/12(木) 09:06:17.34 ID:sT6nNw1k0
147: 名無しさん 2025/06/12(木) 09:38:44.00 ID:sYS9HJKn0
>>135
逆にデカ過ぎだろw
逆にデカ過ぎだろw
152: 名無しさん 2025/06/12(木) 09:45:57.36 ID:NzGoTPQa0
>>135
赤ちゃんのげんこつかな
赤ちゃんのげんこつかな
137: 名無しさん 2025/06/12(木) 09:10:17.51 ID:iZoh0Qzm0
フジテレビで武田鉄矢とかカンニング竹山が福岡は食べ物だけはうるさいからこれは撮り方なんだって必死に擁護してたけど
絶対に足りんと思うわ
絶対に足りんと思うわ
155: 名無しさん 2025/06/12(木) 09:51:10.30 ID:YxOhIWnz0
こども家庭庁解体してこっちに金回せばよくね?
174: 名無しさん 2025/06/12(木) 10:19:24.83 ID:UETLQKde0
刑務所の方がいい飯食わせてるだろ
186: 名無しさん 2025/06/12(木) 10:47:16.90 ID:D8oIVXv80
白米と牛乳とか
家庭ではまずありえない食生活を子供たちに強要するのがジャパンクオリティー
家庭ではまずありえない食生活を子供たちに強要するのがジャパンクオリティー
217: 名無しさん 2025/06/12(木) 12:20:22.16 ID:blLyzeni0
器は洗いやすいとかでこうなんだろ
問題はそこじゃないし
問題はそこじゃないし
231: 名無しさん 2025/06/12(木) 14:30:02.48 ID:Tcy9ZmQs0
どっかのコンビニの二番煎じとは
233: 名無しさん 2025/06/12(木) 14:57:26.60 ID:NHsBGDYs0
セブン「その工夫、アドバイスしますよ」
(´・ω・`)なんか給食って各地で結構差があるよね、こういう少ないところもあれば、普通の量の地域もあるし
(´・ω・`)何が違うんや・・・中抜きか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:16:44返信する1個でもあるだけありがたく思えっつーのwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:19:34返信するここまで全部俺のコメント
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:20:04返信する>>2
SUGEEEEEEEEEE!!!!!! - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:21:02返信する土人の末路
土人の末路
土人の末路 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:21:34返信する>>1
チンコ舐めてくる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:21:56返信する>>2
乞食 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:22:08返信する> 「器が大きいため、相対的に小さく見えてしまった。見た目も考えないといけなかった」としている。
いや、見た目の話(問題)じゃねえだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:22:31返信する相対的にって発言は、皿を小さくしてくる気がして怖い
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:24:30返信する給食にも上げ底の容器採用になったら草生える
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:25:31返信する>あの兆くらいあった子どもの予算ってどこに消えたんだろうな
一応予定していた通りに使われてるよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:25:52返信する唐揚げと言ってもどうせパッサパサの胸肉なんだろ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:25:59返信するもう、ほっともっとから頼めばいいのに。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:26:04返信する牛乳やめれば唐揚げ増やせんでね?、知らんけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:27:00返信するそれがげんこつ大ならどんだけ大きい牛乳パックなんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:27:29返信する>>1
大陸の国じゃ一般市民が満足に飯が食えないくらい経済冷え込んでるらしいしな・・・
食えるときに食っとけの精神大事だわw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:27:32返信する相対的も何もねえだろ 1個ってw
どんだけ貧相な飯なんだよ
こんなの栄養バランスすら足りてねえわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:27:50返信する>>10
給食無償化の国の補助が、まだ検討段階だって事を知らないんじゃないか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:28:02返信する>>13
それやったらまた牛乳あまりまくるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:28:07返信する火消しならその月の他の日の献立写真を見せたほうが早いと思うんだけどな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:29:00返信するキチガイ「皿を小さくして改善しました」
😤😤😤😤😤😤😤😤😤😤😤😤 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:29:17返信する地元の給食美味しそうランキングしてほしい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:29:41返信する給食廃止して各家庭好きな量を食べられるようにした方がいい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:30:16返信する上級国民の政治家「年寄りの医療費、外国人支援、政治家のお友達へのバラマキには惜しみなく税金使います。一般庶民のジャップは家畜米でも食ってなwww」
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:30:18返信する福岡市なんて福岡だけでなく九州内でも
一番か上位で儲けまくってるところな気がするんだが
それがコレ?とは思うわな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:30:25返信するアサキアキヨシギテンラクシジケンアサキアキヨシギテンラクシジケントワ1995ネンヘーセー7ネン9ガツ1カ22ジコロヒガシムラヤマシギカイギインノアサキアキヨガセーブヒガシムラヤマエキノエキマエノラ。ロックケープ、ホりわ、わンケンビトイウラテンシコトヒガシケートケンセーハイトタカイノスミカツドーオシテイコトカイニイアタイガッカイトーオツイキューシテイソーカガッカイニヨルカンヨオシサスルウゴキガアリセーカイシューキョーカイマスコミイゾクトーオマキコンダイチダイソードーニハッテンシタマタアトニマスコミナドガテンラクシジケンノタントーケンジソノジョーシニアタルシブチョーケンジガソーカガクカイインダガハンメーシタト
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:30:31返信するやら管は唐禿げ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:31:45返信する正直言えば炒め物や煮物なんかより、唐揚げ1ヶの方が子供は喜ぶ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:32:45返信するすっとぼければ凌げると思ってそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:32:51返信する各自弁当でいいだろ
多忙や金銭面でそれが無理って家庭はそもそも子供なんか作るな
そんな状況な時点で大した家柄じゃないんだから世継ぎが必要でもないだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:33:16返信する>>23
年寄りの医療費に絶対切り込まないパヨ政党には辟易する - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:33:20返信する平成キッズからしたらこれが2,3個に増えたところでって感じ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:34:31返信する玉木「下級は豚の餌でも食ってろよwwwwwwwww」
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:34:41返信する有り余る予算を子供の未来に投資せず公金チューチューに躍起になってるんだからまさに美しい国ニッポン
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:35:13返信するマジな話をすると今はおかわり制やからな
食べない子供は食べないし
昔は昼休みに給食食べてる子いたけど今あれやると親が学校に乗り込んで来るからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:35:31返信する給食費を払わない家庭の子に提供するのをやめれば一発で解決するのに
行政に文句言ってる奴はアホだろw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:35:58返信するどこぞの福岡出身の芸能人が
『あの唐揚げはげんこつ大だと地元だから調べてきた』と言ってたが
牛乳パックと比べると・・・ん〜?そうなのかなぁ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:36:11返信するセブンイレブンの力を見せる時が来たな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:36:34返信する福岡は男も女もチビが多い
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:36:46返信する今、うずらの卵が安いらしいっすよ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:37:20返信する器を小さくする事で解決だな!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:37:25返信するワイなんて不登校だったのに給食費払わされてたわ
毎回ワイの分が余ったデザートをいじめっ子に食べられてたんだぜ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:37:48返信する>>37
力 = 見せ方の技術力 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:37:57返信する日本人の身長を小さくするアル(ニチャア
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:38:10返信する>>38
チビハゲイライラで草 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:38:42返信する外注しろよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:39:51返信する>>44
チェゲバラに空目した - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:40:31返信する給食センター赤字で倒産増えてるしな
昔の給食費じゃ限界が来てる
地方じゃ外国業者に頼んで毎回事故起こしてるしもう終わりだ猫の国 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:41:12返信する> 「『効率よく栄養を』という給食の既成概念から離れ、『食べたいと思う食事』を提供しているプロの視点を入れたい」などと述べた。
ソシャゲ運営「器を小さくする事で問題を回避した」 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:41:16返信する>「器が大きいため、相対的に小さく見えてしまった。見た目も考えないといけなかった」
なるほど。こっちが勝手に一般的なサイズでのから揚げ一個と錯覚してただけで、
器もごはんも味噌汁も牛乳も、通常の3倍くらいのサイズだったのかもしれないな(皮肉) - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:41:37返信する>>1
勝つまでは欲しがるなよ…
敗戦国民の分際で。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:42:00返信する敗 戦 国 の 末 路
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:42:42返信する>>41
なかなかいいエピソードじゃないか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:42:59返信する昼食なんておにぎり2個で十分だ、それ以上食うと眠くなる子供なら1個で十分だ、つまり、これでいい、これ以上食うと勉強には、デメリットになる
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:43:49返信する味噌汁に牛乳ついてるのおかしいだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:44:55返信する>>45
必ずしも外注すれば改善するとも限らない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:46:09返信する>>54
なんでや - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:47:02返信する議員会館の食事と交換しろよw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:49:33返信するショボいとは思うけど部外者が怒るほどかって感じ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:51:18返信するこれで学校側を擁護するのが馬鹿ウヨ仕草
老人福祉削減してガキに回せよ未来に投資しない国に未来はねえぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:51:50返信する平成中期の公立小学校の給食はここまで貧相じゃなかったけど
それでも3、4時間目が水泳の授業だと腹が減って全然足りなかったな
これだけの量で水泳の授業なんかやったら腹がグーグーなりそう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:52:28返信する上げ底してきそう…
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:53:04返信する>>54
給食って牛乳で栄養のバランス取ってるから
牛乳を水や麦茶に変えようものなら栄養が全然足りなくなる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:53:49返信する子どもの給食費を中抜した金で食う飯はうまいんやろか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:54:18返信するカロリーだけ基準満たしてるパターンだろ
タンパク質、脂質、糖質その他諸々は考えてない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:54:29返信する>>60
空腹状態が常に続くんだから
ホビットが量産されるのも納得だね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:54:34返信する>>59
老人福祉削減に反対してるのがサヨクなんだけど・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:56:17返信する>>53
それあんたが血糖値スパイスなだけや - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:56:34返信する>>41
不登校なのはお前の事情で学校側としてはちゃんとお前の分も数に入れて用意しなくちゃいけないんだから給食費を払うのは当たり前だろ
嫌なら給食を食べに保健室登校でもすりゃよかったのに - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:56:56返信する>>63
その論理だと今は中抜きされてるけど、昔はされてなかったって事!? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:57:57返信する>>59
お前の仲間のパヨクが反対してるんやぞ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:59:26返信する>>41
俺の学校では担任に言えば給食止めてくれたけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:01:12返信する>>53
わりとマジで糖尿病を疑ったほうがいいかもしれないぞ
健康診断がない会社なら個人的に検査行った方がいいかも - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:01:22返信する戦後みたいに宗主国アメリカに脱脂粉乳を恵んでもらわないとジャップの平均身長が人権ラインを割ってしまう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:01:42返信する>>59
どっかのチンパンによく似た無学っぷりで草
NEWSとか聞いても理解出来なさそう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:02:02返信する>>60
はっ
水泳がなくなった理由… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:02:02返信するカー!器がでかすぎた!カー!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:03:15返信する>>11
クルアーン・ハディースの道に従い、ハラールを排除した食事を採らせるべきだろう
日本は、アッラーの道に進まなければならない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:04:01返信する>>73
今の世の中牛乳余ってんだよ?
何処のチンパン国からやって来た在日なの - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:04:26返信する>>59
中華人民共和国の一部になるべきでしょう
人民共和国政府なら、狂った日本人を改造することができます - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:05:27返信する>>77
訂正→ハラムを排除した料理の間違い
あまりの衝撃で、書き損じをしてしまった
もはや、時間は残されていない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:06:13返信する>>80
羊・鶏・牛・魚を食べさせるべき
カロリー至上主義・栄養価至上主義に未来はない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:07:26返信する刑務所の方がマシ
そりゃ若者は皆闇バイトするわなw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:17:19返信する貧困ジャップw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:17:26返信する未だにこども家庭庁がどうの言ってる奴は不勉強がすぎる
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:18:44返信する相対的とか、またふざけた言い訳を
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:19:03返信する食費もタダじゃないからなぁ
刑務所の食費減らして学校の方に回せないの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:19:45返信する「吹く可笑し」
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:27:10返信する>>1
ならお前は文句言うなよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:27:19返信する>>2
みなさんこの人だそうです - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:28:06返信する隣の韓国の給食の方が普通にコレと比べれば豪華で
相対的に貧しく見えてしまったってこと?🤔 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:28:08返信する唐揚げがげんこつ大のサイズなら容器とかどれだけデカいんだよw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:31:29返信する器が大きいためって、器にしてもから揚げにしても牛乳パックにしても、
そんな極端に大きいのあるわけないだろw
仮にこのから揚げがめっちゃデカかったとして、そんなのまともに火が通らない
紙パックにしても、底辺は70mm×70mm(外寸)で、
運搬するための箱(クレート)に縦横3×4=12本でぴったりと収まるサイズになってて、
この企画から外れてるとも思えない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:36:15返信するこれ、公立の学校に通わせると身体的に劣った大人になりかねないと思う。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:38:07返信する>>90
今日、韓国は、朝鮮に対する攻撃を止めた
韓国も朝鮮も、醜い争いをやめるときがきた
すでは、食糧を保全し、人民の生活を擁護するためだ
我々は常に食糧を重視し、カロリーや栄養という西側が作った枠組みから離脱し、人民の意志を尊重し、朝鮮民族の誇りである犬食文化を復興させることを誓っている - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:41:26返信する給食なんかいらんやろ
ガキなんか1日二食を家で食え - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:42:19返信する>>93
マドラサや中華学校、朝鮮学校、韓国学校では、こんなレベル低い食事は出ません
日本はオワコンになり始めています - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:42:48返信するねこまんまwithからあげ丼ってことにしとけばいけたかもな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:47:01返信するうるせえなぁ、手当もらってるんだから贅沢いうなや
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:48:20返信する俺はチー牛弱男やけどw
これやったらコピペの2択は刑務所選ぶ方がええわなw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:49:37返信する相対的wwwww
どうみても絶対値が足りてねぇだろ
この大きさなら一人3個は食わせてやれよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:50:03返信する日本もビンボーになったもんだ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:50:10返信する文句言ってるのは在日共だけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:52:19返信するこの写真でごはんの容器の大きさがどんぶりサイズって話なら分からんでもない
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:52:29返信する昔の給食は量おおかったな
正直食えないの多かったから今の方がよくねとは思う
てか牛乳とパンでええやろって思う
高校はほぼソレだったし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:53:50返信するいや、その器で唐揚げ2個、野菜を追加しろよw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:53:56返信するカネ払えば腹いっぱい食えるよ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:55:03返信するゆとり時代やししゃーない
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:55:43返信する3つぐらいにわけて衣でカサ増しすれば良し
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:57:44返信する遠近法かな・・・・どっちにしても唐揚げ1個なのは寂しいだろう。
せめて3つぐらいやりなよ。
次世代を背負ってくれる子供なんだし、飯ぐらいは腹いっぱい食わせてやれ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:57:58返信する>>1
隠蔽自民党なんかを長年のさばらせた結果がこれだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:58:43返信する少なくとも食器という比較対象に対して絶対的に小さいし少ないけど?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:58:46返信するちびっ子たちの意見を聞けよ
種類や量が少ないか満足してるかちゃんと聞け - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:13:30返信する廃止したら給食とか
親に弁当作らせて持参させれば良いだろ
もちろんその際に食中毒が発生したりしても学校は一切責任を取らないし持ってきてない子の事も責任は取らない
良い加減自己責任社会って事を徹底させようよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:18:35返信する給食費が足りてないんだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:20:19返信する日本人て乳糖を分解できる酵素が少ない人が多いのに
残さず食べましょうみたいな給食に牛乳つけるのおかしいと昔から思ってる
下痢する人多いだろうに
ヨーグルトとかにしたれよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:20:31返信する相対的に小さく見えてしまった?
仮にごはんと汁物隠しても何も変わらんと思うが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:22:31返信するこのから揚げ、どう見ても一般的なサイズに見えるんだが?
器の大きさとか関係なく、普通サイズのから揚げ一個に - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:23:29返信するセブンイレブンが協力して相対的に大きく見える食器をつくるんですね
わかります - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:25:17返信する>>1
社会保障費137.8兆円の大半(90兆円)使ってる高齢者様のための奴隷予備軍なんか雑草でも食わせときゃええやろ
金融資産2200兆円のうちの7割持ってる高齢者様の年金をもっと増やせ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:26:25返信する福岡って常になにか問題起こしてるよな。
ヤクザ、警察、そして荒れる成人式。
民度が47都道府県で一番低いイメージあるわ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:28:35返信するよく噛めばお腹膨らむからこれぐらいで良いやろ
無駄に沢山食べさせたら良いという考えは将来生活習慣病させる昭和の考え方だと思うぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:32:15返信する足りない分は弁当持参でいいだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:34:47返信するげんこつより遥かに大きい牛乳パックって何?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:35:42返信するいや、「実は一個でもデカい」とか
そういう言い訳は牛乳パックがいっしょに写ってない時に言えよ
アホなのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:36:27返信するまた国民に誤解を与えてしまった
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:42:01返信する牛乳パックとの比率で考えりゃ器も普通サイズくらいだろw
まさか500mlのパックでもあるめえし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:43:18返信するファミチキ1個にしてやれよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:43:41返信する>>121
それ空気呑んでるだけで腹膨れてねぇよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:45:07返信する海外の給食無償化に金出したり、官房機密費で
商品券配る石破の責任やろ。
石破なんて国政に送り込んだ鳥取には怒りしかない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:45:45返信する>>115
乳糖不耐症はヨーグルトでも腹壊すぞ
つーか子供のうちはまだ大丈夫、大人になってから酷くなるんや - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:49:21返信する給食費が5000円とかならまだしも無料なんだから文句言うな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:52:12返信する「子供の食事」
これより優先する事が他に何かあるのかという話 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:52:21返信するIQが低い地域は飯が貧乏くさくなるガチで
ジャップ全体がそうであるように - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:55:05返信する>>133
ウム…ロンドンの最低賃金13.85£で2700円なんだなぁ
アメリカの平均時給36.2ドルだし(米は5lb4.3ドル)
日本は貧しい国なんだこんな貧しい国に産み落とした親を恨みなさい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:57:06返信するなぜ余計な言い訳をしてしまうのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:57:39返信する給食費上げても無駄
いっちゃん安い業者に丸投げして差額はガメるのがスキームだから…
予算が少ないことが問題なのではない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:58:32返信する牛乳パックは縦に長くなることはあっても、横に広くは作らない
牛乳パックが写ってる時点で、実はから揚げがすごく大きいはない
から揚げを大きくしても、ちゃんと火が通らなくて危険だし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:00:02返信するジジババが好きそうなおかずよりは唐揚げのほうが喜ばれる
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:01:23返信する子どもとは言え、これでカロリー足りるのか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:03:01返信する>>62
>給食って牛乳で栄養のバランス取ってるから
チーズとカロリーメイトの方がバランス良い
その程度も知らんのか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:03:42返信する福岡そんなにただ飯くらい多いのか
モラルハザードすごいな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:03:43返信する今のが切って休職おかわりとかできんの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:03:55返信する今のガキって休職おかわりとかできんの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:09:43返信する批判するんじゃなくて
給食費を払ってやれよ
無から食材は生まれねーんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:10:43返信する>そういう問題じゃない
>炒め物とかにしろよ
>揚げ物1つとかやめろって話わかんねぇの?
同じ値段で作れるものをいえってんだよ知恵遅れ
財源の問題だって話わかんねぇの?
知恵遅れ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:16:09返信するでも給食費は払いません
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:37:54返信するはっきり言ったら良いのよ、誤ってる奴らは悪くないんだ
中抜きでまともに費用かけられないからこうなってる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:38:57返信する露骨なすっとぼけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:39:51返信する「小さく見えてしまった」とか頭大丈夫か?www
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:43:08返信するまあ改善されそうで良かったやん
あんま酷いのはSNSで報告していけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:46:19返信するでもさこの給食問題って払わない家計が増えてごねたから無償化の流れになってこんな状態なんじゃねえの、もう弁当にしろよめんどくせえ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:48:20返信する勝手に騒いでる大人は普段自分が食べてる量と比較してるんだろうな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:52:13返信する>>152
小学生のころこれだけで足りてたってこと?
だからホビットなんだねw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:56:07返信する>>1
兵庫県と九州はパヨクの聖地だからな(特大煽り) - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:56:16返信するw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:56:54返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:57:02返信する器が大き過ぎたとか言う 人間の器が小さな発言は頓知が効いているわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:57:44返信する間接的侵略の一環
令和最大の悪政
恥を知れ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:59:10返信する増やすとは一言も言ってない
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:59:15返信するアニメの聖地も無いし韓国人と中国人が大量に居る九州の盟主(笑)
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:59:29返信するww
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 20:00:07返信する>>157
センスねえわ、マジで - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 20:00:49返信する口は出すけど金は出さない奴らばっかり。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 20:07:33返信する4: 名無しさん 2025/06/12(木) 06:57:02.69 ID:Rzy6xu9T0
給食なんかこんなもんで十分だろ。
しっかりした栄養は朝晩の自宅で摂れよ乞食。
給食費払ってないマジモンの乞食ならまだしもちゃんと払ってる奴には言う資格あるだろ
真面な食事も提供出来ないなら辞めちまえよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 20:10:25返信する栄養を考えてつくられてるわけで無視すりゃいいよ
むしろおかわりとかする奴いたら栄養とりすぎなわけで、、、
今までがおかしかった
おかわりされたら計算してる意味ねえじゃんw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 20:13:43返信する自民公明立憲維新の狙いは日本人の子供を減らして中国人へ置き替えることだから
公立学校の給食は改善されんやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 20:16:18返信するそもそもの必要な分ってのが見直しされればそれに伴って
給食も変わるのでは?
足りてますけど?ってなっちゃうから少ない!!とかガイジがでちゃうわけで - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 20:29:20返信する>>165
おかわり程度で栄養の取り過ぎは草
栄養学のえの字も知らん低脳は書き込むなよ、プロテインバーじゃねえのよ?wwwwwwwwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 20:31:48返信するパック牛乳と比べればサイズ予想つくだろ
唐揚げがゲンコツ大なら牛乳どんだけでかいんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 20:35:14返信するあの頃のセブンイレブン芸でもやんのか 今は知らん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 20:46:30返信する公表値を疑えや
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 20:47:12返信する予算は決まってる
質を下げて量を増やすかそもそも無償化言い出して税金で喰わせて貰ってるんだから良い物喰いたけりゃ親に給食税でも掛けろよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 20:58:43返信するパック牛乳いいな
うちの学校はなぜか瓶にこだわってた
重くて運ぶの大変だし割れるし開けにくい飲みにくいでなにもいいことないのに - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 21:04:38返信するやらハゲの収益をみんなに分けなさい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 21:23:24返信する>>152
随分と貧しい家庭で育ったんだね
チビで人権ないと言われるだろうけど強く生きるんだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 21:25:32返信する>>150
器が大きいだけとか的外れな言い訳してるし
改善策が器を小さくするとかじゃなければいいけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 21:34:56返信する相対的にとかじゃねぇんだわ、金払わせてんだからまともなもん作れって話してんのよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 21:35:22返信する基準とやらは戦後じゃなかろうな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 21:37:25返信するお腹いっぱい食べさせたいとか言ってる奴はアホ過ぎるだろ
米の価格考えたらそんな他人事みたいな感想は出ない
じゃあ給食費倍額徴収してでもメニュー改善するかって話だわ
金に見合ったもんを出す前提で作ってんだから米が高いなら麺に変えるとか脳みそ使えやボケナス - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 21:38:48返信するもしかして今って給食費とかってないの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 21:41:56返信する給食費で何が一番かかるかって人件費なんだよ
周囲の市町村に給食センターあるならそこに一任して学校で雇ってる管理栄養士と調理のおばちゃん全員切れば安くできるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 21:44:37返信する>>180
授業料は無料だが給食費だけは実費で取る自治体が大半
黒字自治体の一部は給食費も医療費も無料ってところも当然ある
東京都23区内なら上記二つは無料なので都内に引っ越してくる人が居るのも当然だな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 21:44:51返信する自分が小学生の頃は、ごはんは稀で、パンにマーガリン+おかずが多かった
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 21:46:26返信する田舎の過疎地じゃ給食ってもんがすでに崩壊してんだよ
地方は給食やめて弁当にしろ、田舎に住んでる奴が悪い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 21:49:55返信するこども家庭庁の予算をなくせば給食費無償化と新生児祝い金は余裕なんですよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 21:56:36返信する給食費、滞納しまくって踏み倒す奴がいるから問題になってる
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 22:08:56返信する>>185
そらそうよ、自民党政権に票を入れてる脳死なアホが減らない限り変わらんけどね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 22:20:34返信する相対的って言うけど小さいとかじゃなくて少ないって感じの話かと思ってたわ
皿の大きさ関係なしに1個は少ないよね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 22:23:30返信するサラダくらい付けてやれよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 23:11:21返信するモンハンやってる学生が満足する大きさにしてやれよw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 23:29:04返信するそのうち、プロテインバー1本だけになったら笑えるな!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 23:54:59返信する昔の給食はもっとちゃんとしてたのに
今の子供かわいそうになるな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 00:03:49返信する言い訳考えた結果が「相対的」なんだな
政治でもよくこの言い訳聞く気がする - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 01:01:58返信する大きさと言うか唐揚げって1個で食べるもんじゃないよね
そこそこの大きさの揚げ鳥ならわかるけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 02:27:59返信する貧しい国、日本
ありがとう安倍さん
給食が唐揚げ1個になったよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 02:40:05返信する平均身長下がってんのも納得
ガキの頃から刑務所以下の貧相な食事してるからチビ男が増えていくし女は貧乳ばっかり
最近のキッズが哀れでならないね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 04:16:09返信する俺が子供のころは 唐揚げは2~3個 出てたし
野菜も味噌汁に野菜くずとかじゃ「なくて」 ほうれんそうのお浸しみたいなのが一緒に出てたけどな
これで人口が増えているトップランナー()みたいな顔してるから
さすが九州って思ったよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 04:42:25返信する白米と牛乳が合わないと思ってるヤツがまだいるのかよ。
炭水化物とタンパク質、脂質が合わないわけないだろうが。
固定観念や先入観で否定してるだけ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 05:09:21返信する野菜が足りてないな
食育の精神はどこに行った?
ゆとり時代は散々言われていたが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 05:40:17返信する何の意味もない例の庁から給付してもらえば全て解決やん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 05:41:39返信する>固定観念や先入観で否定してるだけ
じゃあ牛乳漬けの飯でも食えばいい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 06:09:24返信する>>165
よく覚えていないが小学校は6学年全部一緒の献立じゃないのか?
それと高学年だと体格差がかなり出るから大きい子どもだと160~170もいる
野菜やたんぱく質の品数は満たしてるのかもしれないが この食事内容だと余ほど少食の子供向け
個人差を全部無視して一律の献立で”おかわり無用”って
昔の基準で170㎝を”成人の消費カロリー”と決めてる刑務所みたいな発想だな
こんな食事だとチビしかいなくなるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 06:23:49返信するから揚げを小さく見せたいために、皿や牛乳パックの小型化を検討するための会議に数十億使うのがジャップ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 06:39:03返信する金ねんだよ仕方ないだろ
外野がうるさいから大1個を小2個にするわ、これでいいだろ?
これが今の日本です - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 06:39:47返信する日本は貧乏国、後進国なんだよ
米が食えるだけありがいだろが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 06:41:23返信する皆さん誤解です。
唐揚げはげんこつ大のサイズですが
周りの容器が大きい為に
相対的に 小さく見えているだけですw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 06:51:12返信するわいが小学生の時は食いきれなくて昼休み残って食べてる子が結構いたが今はいなさそうやな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 07:20:21返信する給食費払わないゴミ親が全部悪いのにな
もう給食費払わないゴミ親は逮捕すればいいのに - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 10:05:41返信するふーん。器が大きいから相対的に小さく見えてるだけなの
じゃあこのから揚げは、標準サイズのから揚げじゃなく、
野球のボールくらいのサイズだったりするのかな?w
火が通ってないない肉とか子供に食わせたくはないが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 10:10:36返信する円安、米高騰、物価高
すべて自民党が悪い
感謝しろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 10:12:12返信する予算が決まっていて原材料の価格が高騰しているんだから量を減らすしかない
って考え方が愚か - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 13:15:43返信する給食はマジでピンキリだなあ
中抜きの多さによってかけられるお金も変わるし
マツコの知らない世界に出てた「すごすぎる給食特集」では最近の給食はこんなに多くて美味しいですよ! って紹介してたのに - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 17:59:19返信する自分も福岡だったけど
白米、餃子一個、マズイサラダ、かきたま汁
こんな献立だった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-14 08:34:25返信する大学の時に健康診断と体力測定結果の一覧
(全国平均と都道府県平均過去10年)を貰ったけど
沖縄は3cmくらい小さくて 九州も本州と比べると平均身長がはっきり低かったな
給食なんて全国大差ないと思ってたから
”南方系から渡ってきた遺伝子の傾向か?”て思ってたが
これほど貧弱な給食を食ってたらそのうち盗難アジアと同じ体格の日本人ばかりになりそうだなw
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.