令和、いよいよおかしくなる。40年前のアニメ『鎧伝サムライトルーパー』の正統続編『鎧真伝サムライトルーパー』が2026年1月放送

スクリーンショット 2025-06-11 223457

1:  名無しさん 2025/06/11(水) 21:20:51.12 ID:K1dDYB150● BE:135853815-PLT(13000)
「鎧伝サムライトルーパー」の正統続編、2026年1月放送開始 監督は藤田陽一

no title

no title

https://youtu.be/5mgU35daGas

原作:矢立肇
監督:藤田陽一
シリーズ構成・脚本:武藤将吾
メインキャラクターデザイン:室田雄平
ヴィランキャラクターデザイン:ことぶきつかさ
ヨロイギアデザイン原案:岡本英郎
アニメーションヨロイギアデザイン:鈴木卓也
音楽:片山修志(Team-MAX)
アニメーション制作:サンライズ
製作:「鎧真伝サムライトルーパー」製作委員会

キャスト
凱:石橋陽彩

サムライトルーパー続編新作『鎧真伝サムライトルーパー』2026年1月より放送。主人公・凱役は石橋陽彩。岡本英郎がヨロイギアデザイン原案を担当

 サンライズスタジオ制作によるテレビアニメ『鎧真伝サムライトルーパー』が、2026年1月より放送される。

 本作は、1988年~1989年に放送されたアニメ『鎧伝サムライトルーパー』シリーズの正統続編となる新作。ヨロイギアを着たサムライトルーパーの後ろ姿が描かれたティザービジュアルと特報映像も公開された。主人公・凱は、『遊☆戯☆王SEVENS』王道遊我役などで知られる石橋陽彩さんが演じる。

 監督は藤田陽一氏、シリーズ構成/脚本は武藤将吾氏、メインキャラクターデザインは室田雄平氏、ヨロイギアデザイン原案は岡本英郎氏……といった各スタッフ情報も公開されている。

https://www.famitsu.com/article/202506/44561

2:  名無しさん 2025/06/11(水) 21:21:58.78 ID:6mlTyGLg0
いい年こいてアニメかあ

4:  名無しさん 2025/06/11(水) 21:23:16.54 ID:0KMFnHGb0
黄金鎧に神鎧が出るんですね

5:  名無しさん 2025/06/11(水) 21:23:57.23 ID:+8KhOAWN0
当時のアニメージュはこいつの人気ランキングや特集ばかりで胸焼けしてた

6:  名無しさん 2025/06/11(水) 21:24:26.11 ID:YJuAxZwE0
じゃあ次はシュラトだな

8:  名無しさん 2025/06/11(水) 21:25:58.39 ID:h4KIxr+B0
星矢の二番煎じ的なアニメ?

9:  名無しさん 2025/06/11(水) 21:26:02.25 ID:gx3pPdG40
うる星やつらやらベルばらやらYAIBAやらキン肉マンやられいわどうなってるんだよ

67:  名無しさん 2025/06/11(水) 22:02:39.37 ID:cV1PSVat0
>>9
ぬ~べ~にワタルにレイアースにサムライトルーパー、ときメモに東鳩
80年代、90年代がこんなにリメイクされるのは異様だよ
ついでに言うと薬屋もフリーレンも令和の皮を被った平成初期アニメだよ
懐かしさしかない

11:  名無しさん 2025/06/11(水) 21:26:32.81 ID:lTyW9B/90
これも森口博子だった

12:  名無しさん 2025/06/11(水) 21:26:33.05 ID:pLZbD03n0
腐女子向け聖闘士星矢

15:  名無しさん 2025/06/11(水) 21:28:30.47 ID:yemsLV5K0
アラフィフで現役の腐女子なんているんか?

16:  名無しさん 2025/06/11(水) 21:28:38.41 ID:8BqBKil10
皇室御用達アニメだからな

18:  名無しさん 2025/06/11(水) 21:29:10.94 ID:KY2BoJrV0
やりましたぞサーヤー様!

20:  名無しさん 2025/06/11(水) 21:29:37.87 ID:ks4eGL+W0
聖闘士星矢のパクり丸出しアニメ

24:  名無しさん 2025/06/11(水) 21:32:32.19 ID:GcqlpHFp0
順番的に2027年は
獣神ライガーだな!

26:  名無しさん 2025/06/11(水) 21:32:56.56 ID:pLZbD03n0
シュラトと勘違いしてたわ

27:  名無しさん 2025/06/11(水) 21:34:31.79 ID:YJuAxZwE0
この時期の腐女子好みカップリングだと他には・・ケンコジとかコジケンとか

30:  名無しさん 2025/06/11(水) 21:35:30.16 ID:KY2BoJrV0
スタッフがむせるのに、なぜか腐女子に大人気だったのがサムライトルーパー
とんでもねえ作画崩壊かましたのがシュラト

34:  名無しさん 2025/06/11(水) 21:36:44.68 ID:rT2nq2DH0
セイクリッドセブンが引き継いだんじゃなかったのか

no title

39:  名無しさん 2025/06/11(水) 21:38:42.51 ID:fJQ6bVvJ0
正義断つべし!

44:  名無しさん 2025/06/11(水) 21:40:32.54 ID:H7dw+W0t0
これと天空戦記シュラト見てたわ

45:  名無しさん 2025/06/11(水) 21:41:10.40 ID:5pdzDJIA0
ネタないならこれ以上多すぎるアニメ減らせよ(・Д・)

47:  名無しさん 2025/06/11(水) 21:43:34.81 ID:zZwab8Ic0
今更誰に需要あるんだよ
子育て終えた50過ぎのおばさんか?

49:  名無しさん 2025/06/11(水) 21:44:41.29 ID:1xhx8+HM0
続編なのか
なんか主人公のデザイン微妙だがまあいいか

51:  名無しさん 2025/06/11(水) 21:47:24.55 ID:tg/p6HBy0
ちょくちょく見た記憶は有るがどんなストーリーだか全然知らんわ続編ではなくリメイクから頼む

52:  名無しさん 2025/06/11(水) 21:48:49.23 ID:KY2BoJrV0
>監督は『銀魂』、『おそ松さん』を手掛ける藤田陽一

あ、これは嫌な予感。

53:  名無しさん 2025/06/11(水) 21:49:14.48 ID:XB5L9CKj0
見たこと無いわ

54:  名無しさん 2025/06/11(水) 21:49:25.60 ID:tJqIWiz90
これにハマってた腐女子はもうお婆ちゃんだろ

61:  名無しさん 2025/06/11(水) 21:59:12.67 ID:T3BrZCnJ0
放送当時はおもちゃが全然売れてなかったよな
ネットはないからファンロードなどの投稿雑誌でじわじわと人気が出たんじゃなかったかな

72:  名無しさん 2025/06/11(水) 22:06:33.45 ID:espWv+Io0
70年代のタツノコ・サンライズで塩山紀生と交互にキャラデザやってた湖川友謙老害化が激しいし
高校の先輩の安彦と2年しか違わん後期高齢者なのでいつ死んでもおかしくないボケ老人化してる

75:  名無しさん 2025/06/11(水) 22:08:29.21 ID:FzUevYBJ0
あとはサイバーフォーミュラーとかかな

77:  名無しさん 2025/06/11(水) 22:12:04.65 ID:TU/nccM+0
何話だか誤放送して短くなったのってこれだよね

86:  名無しさん 2025/06/11(水) 22:21:33.11 ID:v/pPCbTf0
こんなクサレマンコアニメなんか作るよりドラグナーリメイクしろよ

87:  名無しさん 2025/06/11(水) 22:22:28.78 ID:tpsGKCD20
子供のころトルーパーって単語を知らず、
サムライト ルーパーだと思ってた

88:  名無しさん 2025/06/11(水) 22:22:54.47 ID:a+0oHaDX0
コミケ腐向け歴代スペース数ランキング
2156 サムライトルーパー
2128 テニスの王子様
1919 キャプテン翼
1694 刀剣乱舞
1586 ヘタリア
1562 スラムダンク
1495 聖闘士星矢
1462 黒子のバスケ
1288 ガンダムW
1242 鋼の錬金術師

89:  名無しさん 2025/06/11(水) 22:22:55.01 ID:0/eQQf720
人間は醜い生き物だとか言ってる奴が主人公っぽいけど
またジークアクスみたいになんか逆転してるのか

90:  名無しさん 2025/06/11(水) 22:23:22.97 ID:SIoT/2KW0
このアニメ知らんわ

96:  名無しさん 2025/06/11(水) 22:27:58.23 ID:TU/nccM+0
結構挿入曲が良かったんでそのまま使って欲しいもんだ
曲は重要だよ


 
(´・ω・`)見たことないなあこれは

(´・ω・`)昔のアニメの続編やるか、なろう作品やるか・・・どっちの方が良いんだろうな
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:37:25返信する
    ガンダムも先祖伝来の甲胄の流れだし先祖返り
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:37:40返信する
    またまた1ゲット
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:39:51返信する
    1人だけ人気まったくない奴いたなぁ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:41:23返信する
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:41:24返信する
    ネタ枯渇でこのレベルでいいなら
    いいかげん男塾リメイクしてくれよ
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:41:56返信する
    ヤフコメおじさん大歓喜
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:41:58返信する
    魔神創造伝ワタルもスルーしたから、これももちろんスルーするつもり
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:43:08返信する
    「腐」向けアニメ復活w
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:43:13返信する
    初めて聞いた
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:43:53返信する
    >>1
    37年前やな
    ギリセーフ40年いってない
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:44:03返信する
    故塩山紀生のキャラデザが人気の要因やったのに
    続編が無味無臭で良さが全くないキャラデザで草
    シュラトもそうやけど女性人気はキャラデザやで
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:44:05返信する
    これは見てみようかな
    今風にするとどんな感じになるか興味ある
    なろう好き弱男はイケメンって時点でスルー
    ブサメンファイター?とかいうの喜んで観るw
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:44:57返信する
    外人に売れりゃそれで良いんだろ。
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:45:00返信する
    爆死するって分かってるのになんで昔のアニメを墓場から掘り起こすのか
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:45:02返信する
    1988年~1989年って…
    刺さる層40代後半~やん
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:45:05返信する
    ロボッ子ビートンのが面白い
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:45:20返信する
    Zガンダム等の枠でやってた
    ドラグナーの後の後でライガーの前
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:45:22返信する
    こういうのって当時見てたガキがジジイになって企画立ち上げるんかな?
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:45:41返信する
    ボーグマンもやってくれ
    スーツデザインくそ程好き
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:46:06返信する
    昔売れたけど
    なんで売れたか分かってないようなのは
    リメイクするべきじゃない
    これはアニメに関わらず全てのコンテンツに言えることだ
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:46:14返信する
    天空戦記シュラトは内容が今だと微妙かな
    鎧伝サムライトルーパーの方がわかりやすい
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:46:39返信する
    カユラ様が出てきたらそこだけ見る
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:46:49返信する
    もうアニメってお前ら向けに作らなくなるかも。海外の売り上げの方が大事。
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:47:06返信する
    サザンクロスのロリコンボディが見たい
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:47:48返信する
    40超えて弱チーやってるおぢはこんな性欲皆無そうな作品に金落とさんやろ
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:47:53返信する
    昔のアニメのリメイクやるくらいなら、アニメ化してない原作発掘してきて欲しいわ
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:47:56返信する
    ホントに今の若い人は自分で物を考える力が無くなったんだな
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:48:07返信する
    ガイジンは忍者、サムライ好きだろ
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:48:30返信する
    娘とか孫娘で
    美少女サムライならワンチャンあったかもね
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:49:15返信する
    >>26
    リメイクじゃなくて続編だけどな
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:49:38返信する
    まぁバンダイがサンライズ共同墓地から墓荒らししてIPを復活させてるのは
    魔人英雄伝ワタルの続編で良く分るやろ?
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:50:26返信する
    女向けやろ
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:51:09返信する
    これは知らない
    ガチのジジイ向けか
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:51:50返信する
    出世した老害がゴリ押しするリメイク企画の爆死の連鎖いい加減やめない?
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:52:08返信する
    なんと放送局のミスで2週連続同じ回を放送してしまった
    伝説のアニメサムライトルーパーw
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:52:21返信する
    このアニメ森口の歌で売れたんじゃないの?
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:52:26返信する
    >>1
    伝説の同じ回を2週連続で放送したのをリアルタイムで見てたの俺だけ説
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:52:27返信する
    正統続編という事は鎧ギアは継承したのか
    輝皇帝の鎧は出て来るんだろうな
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:52:48返信する
    >>21
    トルーパーのストーリーは感情移入も容易で見やすいよね。

    現代社会に超常の力が現れて対策できるのは俺たちだけ。で、積極的に解決に向けて動いていくし、そこらのロボットものよりおもろいわ。少なくともガンダムWみたいな混乱した人物像じゃなく男の俺でも素直に見られる好感持てるキャラたちだったわ。

    まあ、あくまで旧作の話だけど。
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:52:57返信する
    何次かめの声優ブームの切っ掛けになった作品や
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:53:08返信する
    なんか詰まんなそう…
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:53:13返信する
    こ、これは   (  爆笑  )❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️😃😃😃😁😁😁😁😅😂😂🤣🤣😄😂😂😁🤣🤣😂😂😂🤣

    🟢  勇者シリーズ     🟢ガンバルガー(エルドラシリーズ

    🟢  夢のクレヨン王国   🟢 特救指令ソルブレイン、特警ウインスペクター

    🟢  ビックリマン      🟢 キャッ党忍伝

    リメイクあるで    ❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️ 昭和ジジィよかったな   ( 笑  )
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:53:15返信する
    なろう系原作も弾切れしてリメイクに舵切りし始めてるのかな?
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:53:16返信する
    >>27
    こんな企画立てて通す若い人(40~50代のジジイ)は社会の邪魔だから早く淘汰されてほしいわ
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:53:28返信する
    >>17
    ガンダム系がZZやって一旦落ち着いた時の後釜
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:53:57返信する
    >>33
    ババア向けやで
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:54:06返信する
    ふぅ、やっと90年代生まれの俺らが大出世したか
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:54:19返信する
    >>31
    魔神英雄伝ワタルやな
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:54:40返信する
    好きだったな

    ある意味リューナイトの白い鎧の元ネタ
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:54:50返信する
    ガイジ受け狙いか
    なら日本でコケても大丈夫
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:54:55返信する
    >>44
    社会の邪魔なのはお前だからw 害獣🤭
    そもそも万年ゴミニートが社会を語るなよ
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:54:56返信する
    メイン購買層のガキにそっぽ向かれて当時の腐女子にしか売れなかったアニメ
    天皇陛下の妹の黒田清子さんがお忍びでコミケで同人誌を買っていったという都市伝説つき
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:55:06返信する
    >>47
    これ80年代の最後や
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:55:08返信する
    腐女子アニメじゃんwww
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:55:56返信する
    >>42
    クレヨン王国だけ違わね?
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:56:23返信する
    必殺技の双炎斬とか真空波とか好きだったわ
    ただ後半はちょい役の中ボス程度にも通用しなくなったけど
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:56:25返信する
    >>46
    なるほど、ということはマジでおそ松さんみたいな作りになる可能性も
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:56:44返信する
    >>47
    91年生まれのおっさんの俺ですらなんちゃらワタルは名前くらい聞いたことあったけどこんなの知らし純粋な知名度自体低そう
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:57:32返信する
    >>42
    勇者シリーズなら最新作のソーグレーダーが漫画連載中や
    ソーグレーダーは早くにスパロボ参戦した
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:57:34返信する
    今だから腐女子向けとか言うけど当時は普通に男も見てたからw
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:57:59返信する
    (´・ω・`)見たことないなあこれは

    これだからゆとりは
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:58:33返信する
    もうおばあちゃんだろ
    ガンダムと同じで
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:58:53返信する
    とりあえず過去の遺産で当たればラッキーぐらいな感じかな
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 22:58:59返信する
    >>58
    超魔神英雄伝ワタルってのがコロコロに連載してたな
    ワタルのテレビアニメ第三作
    セガサターンかドリームキャストにそれのゲームがあった
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:00:00返信する
    日本の人口ボリューム層がアラフィフだからアラフィフ向けアニメだらけになるのは当然の結果
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:00:17返信する
    リメイクなんてほとんど爆死してんのにやるの?
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:00:34返信する
    ワタルはネット要素が邪魔で見てて楽しくないんだわ
    なんでアニメでまで不快なユーチューバー文化を見なきゃならんねん

    今回の題材は「〇〇してみた」「ドッキリ動画」「はじめしゃちょー」とかよりも、今回の題材は「宅急便」「アメフト」「吸血鬼」とかのほうが面白いに決まってんだろ
    なんであんなネット要素だけのアニメにしたんじゃアホバカクソマヌケ!コンセプトで失敗してるからもうどうにもならん
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:00:52返信する
    なんつーか今の連中はなろうってゴミ与えてれば十分でそれで満足してるからな
    今さら新しいの作るより今のクオリティで観れそうなのリメイクする方が良い
    ただ昔、大人気だったのを今さらリメイクしてもうる星やつらみたいに爆死するからな
    こういうマイナーなのが良いんだよ
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:01:06返信する
    トレンド1位なのでジークアクス理論で言うと覇権
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:02:04返信する
    男子と大きいお姉ちゃん向けやぞ
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:02:39返信する
    アラゴ様また復活でもするんか?
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:02:49返信する
    >>68
    それな 昔の方が良かったみたいに言われない
    もうほとんど忘れられてる様なタイトルの方がウケる可能性あるわ
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:03:16返信する
    見てたけどなにも覚えていない
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:04:16返信する
    サイバーフォーミュラはマジで復活させてくれや
    ハイスピードエトワールが起爆剤になるかと期待したのに・・・
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:04:29返信する
    >>68
    トルーパーがマイナーってどこの世界線だよ
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:04:38返信する
    >>68
    成功したって結果出てんのにまだ認めないジジイは草
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:04:48返信する
    ゴジュウジャーで戦隊シリーズを終わらせて後番組はメタルヒーローをまたやるらしいからな
    今いったいいつよ
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:05:09返信する
    >>74
    何度もOVAやったでしょ
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:05:40返信する
    おもちゃが中にバネが入っててその反発でろくに動かせない
    クソ仕様だったのは覚えてる
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:05:42返信する
    >>76
    煽りカスの知ったかは良いからw
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:05:56返信する
    >>74
    いのまたむつみさんが鬼籍に入られたので無理です
    このサムライトルーパーみたいなキャラデザでサイバーフォーミュラを穢されたいですか?
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:06:05返信する
    また声優ユニットのイベントで稼ぐ気満々だな
    旧作でも声優人気凄かったしな
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:06:28返信する
    まあこういうのは子供向けのアクションフィギュアを出すのが前提なんだろうな
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:06:45返信する
    >>75
    マイナーだろw
    今こうやってリメイクの話が出るまで
    何処の誰が今さら語ってんだよ
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:06:55返信する
    マウント取ろうとシュバって来た弱男🤭
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:07:34返信する
    なんかヨロイギアのデザイン微妙に違うな
    家紋も無くなってるし
    つうか烈火剣左向いてるけど
    コレどうやって抜くんだよw
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:07:49返信する
    >>28
    侍じゃねえけどなコレ
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:07:52返信する
    ワタルが第二の境界戦機になってるのを見ると無理だろうな
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:08:06返信する
    >>85
    それお前の事だからx
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:08:10返信する
    >>83
    深夜じゃねえの
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:08:21返信する
    令和やぞ
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:09:19返信する
    >>85
    相変わらず害獣君のチンパンブーメランは
    キレッキレで草
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:09:49返信する
    >>84
    当時はインターネットが無かったからな
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:09:55返信する
    普通にこの時代くらいのロボットモノはリメイクして欲しい😁



    サンライズパースの生みの親、勇者シリーズ、学校や街に秘密基地がある絶対無敵ライジンオー、元気爆発ガンバルガー、熱血最強ゴウザウラー、変形合体の内部機構もちゃんと描いてある🥹



    今のロボモノ製作者とかホントにこの時代の作品みてたのかってくらいこだわりないから。😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡ヴヴヴ、キャプテン・アース、ノブナガザフール、グランベルム、サクガン、バックアロウ、それからホモの肛門パロディでしかない勇気爆発バーンブレイバーン、おまえらのことな🤪👎
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:11:16返信する
    一般人には聖闘士星矢のバッタもんのイメージが強い
    同じようなパッケージでおもちゃ売ってたしな
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:11:20返信する
    腐女子ではなく貴腐人大歓喜しそう
    いまでもオンリーやっているんだろ?
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:11:28返信する
    >>94
    これがやらおん一の嫌われモン 煽りカス
    害獣の自己紹介コメント🤭
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:12:47返信する
    >>84
    コミケ腐向け歴代スペース数ランキング
    2156 サムライトルーパー
    2128 テニスの王子様
    1919 キャプテン翼
    1694 刀剣乱舞
    1586 ヘタリア
    1562 スラムダンク 1495 聖闘士星矢 1462 黒子のバスケ 1288 ガンダムW 1242 鋼の錬金術師
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:13:02返信する
    >>94
    毎日やらおんのどっかでこういうの貼ってる人
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:13:28返信する
    シン・サムライトルーパーか
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:13:40返信する
    >>94
    勇者シリーズってガオガイガーくらいしか売上見込めなさそう
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:13:42返信する
    元の話では主人公たちは最初から鎧とセットの存在なんで
    一般人の誰彼が選ばれたとかいう話じゃないんだよ
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:13:48返信する
    >>94
    マウント取りに来た弱男ってお前じゃ?
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:14:14返信する
    >>81
    いのまたむつみの権利持ってる奴が許可すれば余裕だろ
    sinの最終から数年分のキャラがすでに存在してるし
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:14:53返信する
    アムドライバーのような薄ら寒さを感じる
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:15:34返信する
    覇王大系リューナイトのリメイクして欲しい
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:15:49返信する
    企画自体は元々あって、平成時代からリメイクとか
    色々話は出ては延期や休止してたけど、まだやるつもりあったんだな
    ってことはサイバーもそのうち来るか
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:17:08返信する
    「いい年こいて」って言葉をアニメやゲームに使うやつ、結構年行ってそうだよな
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:17:28返信する
    ちゃんと働いて大出世すれば、自分の好きなアニメリメイク出来るとか、さすが粋の国・日本夢があるね
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:18:11返信する
    どうせリメイクするなら機甲界ガリアンにしてくれ
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:18:44返信する
    次はメタルジャックで
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:18:47返信する
    2007年にママ4にやっとけよ
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:18:47返信する
    アイアンリーガーとかリューナイトとかパトレイバーとかサイバーフォーミュラとか
    この辺のリメイクだったら喜んで見るけどな
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:19:18返信する
    フフフ、恐いかZ世代、これから80年生まれおじさん、90年代生まれおじさん00年代おじさんが真のアニメを教育してやる
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:19:29返信する
    こどおじの思い出
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:21:20返信する
    腐女子アニメだっけ?
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:22:05返信する
    >>83
    当時すでにガキ向けの玩具展開がまったく振るわなくて腐女子人気で持ってたような作品だったから
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:22:14返信する
    あれ?新鎧伝は?
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:22:16返信する
    RPG伝説ヘポイ「次は」
    ヤマトタケル「オレ達のリメイクを」
    ガルキーバ「待ってるで」
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:23:24返信する
    90年代リメイク流行ってるな
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:23:59返信する
    これは見ない
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:24:37返信する
    いのまたむつみはキャラ原案であってデザインは吉松だし版権持ってるのはサンライズ
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:25:23返信する
    ウイングマンまだかよ
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:25:34返信する
    メカ系全部CGになったナディアは見てみたい
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:25:52返信する
    見てないヤツが令和がどうとか
    エアプ丸出しタイトル付けんなや
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:25:53返信する
    >>119
    ムサシロード『俺も俺も』
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:27:21返信する
    >>104
    そういう話ではなくアニメーションの設定は企画ごとに1から作るので
    キャラデザは変更になりますよって話
    以前のOVAの設定資料をそのまま使うとかありませんので
    ギアスの中田栄治みたいにキムタカテイストを引き継げる人が居れば別ですが
    まぁ似せても別人になるでしょうね
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:27:36返信する
    らんまやヤイバがリメイクし、おそ松さんが実写化する世の中だなにが起きても不思議ではない
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:27:38返信する
    >>112
    ママは小学四年生か
    2026年はサイレントメビウスの1巻の年だがあるか?
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:27:41返信する
    続編じゃなくてリメイクして欲しかった
    主人公なんかチャラそうで嫌
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:28:28返信する
    リメイクしたところで1話がピークで終わるしなぁ
    YAIBAも丁寧に作られててコナンブーストもあるのに空気化してるもの
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:28:44返信する
    >>77
    どこ情報???
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:30:33返信する
    今の現状だと女向け要素強かった作品じゃないとリメイクの企画案すらでそうにないよなあ
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:30:39返信する
    >>123
    実写版をつい最近やったからいいだろ
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:32:53返信する
    これを全部女にしたのがセーラームーン
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:33:04返信する
    主題歌が素晴らしい
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:33:37返信する
    そういやワタルもやってたな劣化してたけど
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:34:04返信する
    なんだろう

    昔の金型のCADデータがまだ残ってたとかそういう話?
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:35:26返信する
    この世代はまだアニメ見てるのかよ
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:36:27返信する
    まあ失敗するよねー
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:38:11返信する
    >>139
    もうちょい上の世代も一生アニメ見てるぞ
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:38:40返信する
    リメイクじゃなく続編ってことは当時のファン層を狙ってるんだろう
    案外薬屋辺りのヒットを見て年齢層でポストの椅子を狙ってる
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:40:01返信する
    腐ウケしたアニメだったが
    真の腐向けアニメとして蘇ったな
    キャラデザの安っぽさまで腐れ向けダゼ
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:40:44返信する
    主人公だけでもうガッカリ感ある
    リメイクより続編の方がいいのはわかるけど、それならきちんと作品の雰囲気も踏襲してほしいもんだわ
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:41:49返信する
    >>じゃあ次はシュラトだな

    子安親子共演でw
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:42:39返信する
    なんか、ダメそう
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:43:30返信する
    当時の腐女子も60の婆さんか
    流石に無理
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:43:59返信する
    安っぽい戦国バサラ
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:44:18返信する
    >>3
    シュウ・レイ・ファンか?
    彼だけは戦国武将ではなく、モンゴルの騎馬民族の血を引く設定だったからな
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:44:35返信する
    当時女性人気がすごかったアニメだよな
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:49:50返信する
    >>11
    新作のキャラデザはラブライブ!の室田雄平だもんな!?
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:51:01返信する
    私の名はカユラ
    私の名はカユラ
    私の名はカユラ
    妖邪界のカユラ!

    がまた見られるとな(*゚∀゚)=3 (を
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:51:24返信する
    >>3
    はなきんデータランドを思い出すな
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:51:29返信する
    灼熱のヨロイギアは烈火の新生した姿かな?
    ただ今回武家の家紋入って無いのと刀を抜く方向も違うんだな
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:52:12返信する
    クソみたいなマン臭いキャラデザになってて吐き気www
    しかもひでえ名前w
    戦国武将の末裔って一発で分かるのがよかったのに
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:52:27返信する
    何も新しいものが産まれない時代、令和!
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:52:30返信する
    ダサいタイツじゃなくて私服あるのが良いね
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:53:58返信する
    コミックボンボンで掲載してた漫画の方は最後まで見たけどアニメは見なかったなぁ。
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:54:19返信する
    >>152
    カユラってもう妖邪でも無いし出番そのものが無いだろ、なんか出家してたし
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:54:46返信する
    昔のリメイクとか続編とか失敗して終わるだけなのによくやるなwww
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:55:24返信する
    >>138
    鎧ギアの形状が全然違うだろ、適当な事言ってんじゃねぇ
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:56:03返信する
    令和8年 サムライトルーパー再誕
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:56:43返信する
    腐女が今更こんなのに熱狂になるんかね
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:57:11返信する
    次は天空戦記シュラトかな?
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:57:50返信する
    「鎧の力は悪しきものだったのでそこから脱却します」ってオチだったのに
    続編でまた鎧を着るのか
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:57:52返信する
    >>163
    おそ松さんに食いつくくらいだし需要はあるんじゃね?
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:58:05返信する
    宇宙皇子も頼むで
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:58:37返信する
    >>165
    そもそも先代もOVAで醜くしがみ付いてたら全員死んだやんけ
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:59:24返信する
    武装────────────
    烈火────────────(ポンポンポンポン(鼓の音))
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:59:29返信する
    心はサムライ🎵
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 00:00:00返信する
    >>166
    おそ松は奇跡としかいいようがない
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 00:00:26返信する
    キャシャーンもリメイクされてるよな
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 00:00:35返信する
    次のリバイバルは風の大陸とかロードス島戦記とかあの辺の時代かね?
    80年代アニメ後期の作品群が大量に出てきそう
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 00:01:53返信する
    >>137
    プラモが500円投げ売り
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 00:02:26返信する
    OVAでムカラとか言う意味不明な黒人出てきて意味不明に終わった作品
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 00:03:38返信する
    テッカマンブレードのリバイバルは無さそうだな
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 00:04:52返信する
    >>37
    割と多そう
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 00:08:25返信する
    こころはサムライ
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 00:11:43返信する
    >>164
    シュラト関俊彦のライバルキャラが子安の初レギュラーキャラって作品だしな
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 00:12:53返信する
    キャラデザ
    ラブライブの人か
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 00:14:54返信する
    >>19
    アニスの変身シーン…ふぅ…
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 00:15:15返信する
    草尾毅や佐々木望がバンドやってなかったっけ?
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 00:16:30返信する
    >>181
    今ならむにゅどこかぷるんと揺らしそう
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 00:18:30返信する
    高校に腐女子が買ったと思われる設定集が有ったわ。漫研があったからOBが買ったものだと思う。もう28年前だけど。
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 00:20:04返信する
    サムライって外国人に無駄に人気あるからそっちの層狙いじゃない
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 00:20:39返信する
    私はカボチャが好きだ!
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 00:22:53返信する
    見たことないけどYASUKEとか出てきそう
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 00:24:16返信する
    続編っていうけど
    宿命のライバルであるアラゴ倒したのに
    誰と戦うんだよ
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 00:24:37返信する
    シミだらけババアの広告まじキモい
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 01:11:37返信する
    正直なところ、令和に輝煌帝烈火の武装シーンが見れるだけいい。
    ナスティもいないだろうし。
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 01:20:28返信する
    やらおんに湧いてくる🤭とか🤣の顔文字が大好きな発達爺

    間違った知識を否定されると毎度毎度大発狂

    ソース付きで反証されると粘着しといて自分はソースも出せず癇癪を起した幼稚な子供みたいに相手を罵ることしかできないという醜態を晒すwww

    ↓※69からスタートwww

    //yaraon-blog.com/archives/278410
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 01:25:25返信する
    >>1(´・ω・`)見たことないなあこれは

    まだ訪日して間もなくて日本語覚え中だった時じゃない?
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 01:39:02返信する
    ロボアニメかと思いきや人が変身して戦うアニメなのか
    アクティヴレイドみたいなもんか
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 01:42:33返信する
    ああダメだ、主人公はあのぶっとい眉毛で真面目キャラなのがいいのに
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 01:49:07返信する
    ガガイのガイ
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 01:49:25返信する
    >>193
    変身じゃなく鎧を着てる
    聖闘士星矢の系統っつーかパクリ
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 01:49:48返信する
    村瀬修功の出世作
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 01:58:18返信する
    これストーリーがかなり適当だったんだが、その正統続編ってどんな話にするつもりなんだよ
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 01:59:08返信する
    カユラさえおってくれればええよ
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 02:35:36返信する
    侍とルーパー
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 02:53:56返信する
    >>
     9: 名無しさん 2025/06/11(水) 21:26:02.25 ID:gx3pPdG40
      うる星やつらやらベルばらやらYAIBAやらキン肉マンやられいわどうなってるんだよ

    制作側の単純な解釈としては
    「どうせガノタ世代しかアニメ観ないだろう」って話だな
    鉄道オタクと一緒で10歳で娯楽が止まった大人による高年アニメ主義。中高年向けにしか需要ないんだよ
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 03:31:43返信する
    >>113
    その中で今でもドチャシコキャラで通じるのはリューナイトのパッフィーだけ
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 03:44:19返信する
    次作の獣神ライガーは今の時代無理
    8話の幼虫は無理
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 03:50:30返信する
    大御所女性漫画家の原点の一つ!
    高河ゆんとかCLAMPとか
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 03:51:45返信する
    これ当時でもB旧アニメやろ
    無駄な金使ってリメイクすんなや老害アニメ会社
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 03:53:20返信する
    >>198
    92年頃までデラックスボンボンで連載してた続編
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 04:12:30返信する
    なつかしいが
    何一つ覚えていないな
    どういう話だったか
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 04:20:17返信する
    これ顔出しっぱなしなん?
    ダサすぎん?
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 04:29:56返信する
    おぼろげながら 『超弾動』 という単語が浮かんできたがなんだこの記憶
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 05:04:00返信する
    >>191
    そのコピペ貼りまくった後にマッマの飯食って
    満腹になったら全て忘れて直後にその顔文字を
    使った害獣君の恥ずかしいコピペじゃん🤭
    凄いなガチハッタショ 恥を知らんw
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 05:22:57返信する
    来春の来年4月には新生活に入るから1クールに決まりだな。
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 05:26:44返信する
    >>194
    時代かな
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 05:39:21返信する
    ホントなろう系しつけえな💢💢💢💢ぶっころすぞ💢💢💢
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 05:42:40返信する
    ワタルも復活してるし、次はグランゾート頼む
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 05:57:12返信する
    ガンダム持って行かれてやることがないサンライズ
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 06:01:31返信する
    シルバー”民主主義”というか 新生児が70万人切ってるような時代だし
    頭数だけで考えると老人向けアニメのほうがよっぽど優勢だから 詰まんないものでもやらざるを得んのだろうね
    子供だましで食えるんだから娯楽の質が上がることはないのも道理だわw
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 06:22:00返信する
    ワタルみたいに模型が売れ残る未来しかない
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 06:27:23返信する
    まさか令和に超者ライディーンとは…
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 06:34:52返信する
    聖闘士星矢のパクリとしか言えなくてまったく興味湧かなかったな
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 06:52:49返信する
    キャラも続投しないと別もんじゃん…当時のファンも興味わかないだろ
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 07:10:39返信する
    これよりも前から同じようなのはあったんだろうけど
    女オタク共が目につくようになったのはこの作品だなぁ
    聖矢とかは古すぎて時代がちょっとズレてる
    あれはジャンプだから男もゴールドクロスwwwとか好きな奴はけっこういたし
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 07:19:38返信する
    まあ、同人誌の数すごいみたいやし、金払いがいいマンコ向けを
    作る事は間違いじゃ無いやろ。弱者男性やチー牛向けに作っても
    金無しやから大して売上上がらんし
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 07:19:46返信する
    どうせ爆死して終わりだろ
    まあ当たればラッキーぐらいの感覚で作ってんだろうな
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 08:03:01返信する
    愛されクソアニメ好きは元の作品を見るべき
    ほんと面白い
    コメント機能付きで見たい
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 08:08:31返信する
    いや、いやいやいや
    当時 腐さんらがとびついて 飽きられた一作品やろ 今、受ける要素なんて無いやろが草
    何かとてつもなく勘違いしているような気がするが・・・しかもキャラ、別人やん・・
    まぁやりたければやれば・・・だね
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 08:10:13返信する
    シュラトはコケたけどこれはそこそこヒットしたろ
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 08:10:35返信する
    レイブの続編いい加減せーよ
    フェアリーテイルは完走してるし
    変なおもんないのまでしてレイブはよせ
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 08:12:32返信する
    >>34
    商標権で定期に作らんといけないだけや
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 08:14:54返信する
    雑魚が無茶苦茶強くて主人公どもがすぐヘタレるイメージあるな
    腐れどもに大人気なのな意外というか
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 08:38:56返信する
    ゲームもアニメもリメイクばっかだな
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 08:43:06返信する
    お前ら星矢みたいな企画考えろってPに言われて出てきたのがこれなんだよなあ。
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 08:44:06返信する
    プロペラみたいになってる背中の刀はどうやって抜くんだ?
    柄が両方左にあるし
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 08:50:02返信する
    敵は中◯軍
    3000人斬り殺すぜ
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 08:54:59返信する
    この手のリブートモンってよほど力入れて本気で作らないと
    ただのネタ切れ業界のリサイクル品扱いでコケて終わるのが
    常だしな。

    近年でまともなリブートって海外ドラマのバトルスターギャラ
    クティカくらいかな。
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 08:55:32返信する
    聖闘士星矢より後なの?
    当時の女子ファン年齢層はトルーパーの方が上のイメージだった
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 08:56:53返信する
    閉経おばさんの老後資金に目をつけた?
    非情だよ、それは!
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 08:58:13返信する
    聖闘士星矢は玩具好きのバカなオッサンからまだ金むしってるけど
    女は現実的だから帰ってこなかった
    女は老後問題を男よりリアルに感じてる
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 09:37:54返信する
    家紋は入れたほうが商品化しやすいのに
    有名武士の子孫設定はなくすのか
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 09:39:15返信する
    >>237
    戻ってこなかったのは続編でキャラ崩壊させたからだろ
    女は気にするポイントが違う
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 09:42:13返信する
    となると天空戦記シュラトリメイクも待ったなしだなw
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 09:46:15返信する
    TV局がやらかして2週同じ回放送した覚えだけがあるアニメ。
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 09:58:48返信する
    キャラデザは今風にしたわりに鎧はあまり洗練されてないな…
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 11:00:47返信する
    >>81
    キャラ原案がしんだところで
    キャラデザイナーは現役なんだから何の問題もないだろう
    知恵遅れかよ
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 11:28:10返信する
    これはビッグオーも続編あるかー
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 11:34:33返信する
    >>88
    ダンボール戦記にはなれませんでしたね
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 11:59:56返信する
    海外で人気あるんだっけ?
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 12:04:28返信する
    鑑真和上伝...
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 12:07:34返信する
    星矢とかシュラトとかこういう人間に謎アーマーつけて顔出てるタイプのアニメもっとみたいな
    リメイクではなく新作でなんかできないかな
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 12:07:44返信する
    Xでもシュラト派、ダグオン派、ライディーン派のおばちゃん達がいるなw
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 12:24:19返信する
    ???『大張っちゃう!?』(違
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 13:29:33返信する
    サンライズチャンネルで全話配信見たな。
    あまりの酷さにプレミアムコメントが大盛り上がりしてた。
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 13:31:35返信する
    >>244
    見たいような、あのラストのせいで何やっても茶番になっちゃうような。
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 13:54:43返信する
    いにしえの腐女子おばさんたちが生き返るわけだな
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 13:59:03返信する
    Z世代が口うるさいだけで金にならないのでおじおばを狙います
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 14:02:02返信する
    >>98
    これ見せて「ブルアカは同人スペーストップだから覇権!」って言ってたブルジを黙らせたからな。
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 15:19:46返信する
    迦遊羅がヒロインとして特殊な扱いだったのが非常に斬新だったんだよな
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 15:28:37返信する
    当時の男のオタクはボーグマンにはまってたから
    ボーグマンのリメイクやろうぜ
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 16:57:58返信する
    草尾毅じゃない。石橋陽彩20歳か
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 17:11:28返信する
    ジュラとは無理なんじゃない
    仏教系絡んですからそこから苦情は入ったんじゃなかったけ
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:00:04返信する
    そのうち天空戦機シュラトとかも作り直したりしてw
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:25:29返信する
    最初みた時我が目を疑ったわ(笑)
    男だけじゃなく女もターゲットにした初期のアニメ作品だから懐かしい。作画崩壊なかったらシュラトは神アニメだったしここまで来たらリメイクして欲しい!
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:30:37返信する
    >>246
    アメリカ経由で英語版が現地語にローカライズされて
    サムライ・ウォリアーズとかローニン・ウォリアーズとかのタイトルでブラジルとかでは大人気だったそうだ
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:34:41返信する
    >>256
    ヒロインはナスティやない?
    カユラは追加戦士って思う。
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:41:19返信する
    サイバーフォーミュラなら興味あったんだがな
    主人公だけ異常に強くなって微妙になったけど
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 18:47:32返信する
    >うる星やつらやらベルばらやらYAIBAやらキン肉マンやら

    俺も同じ世代だけど
    これ観てた奴らは本当に面白いって思ってたのか?
    今、大人になって観ても面白い作品だって言えるのか?
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:13:53返信する
    >>252
    ビッグオーは2期をなかったことにして1期の続きをやりなおしてほしい
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:20:39返信する
    >>243
    吉松さんは昔の絵が描けなくなってるので論外ですがな
    新作やるならキャラデザは全く違うのになるわ
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 19:27:48返信する
    こころが侍するんじゃー
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 01:13:23返信する
    歴代コミケのジャンルランキングでしか見ない謎の作品
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-13 14:13:46返信する
    キン肉マンはずっと連載してたから
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-21 14:35:06返信する
    懐かしいが、なんという冒険をするのだろうと心配!。気になるから見るけど、恥ずかしさで悶えそう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.