【朗報】ソシャゲ『原神』のアニメ続報がついに来月くるぞ・・・

3_l_20250610203506c35.jpg

1:  名無しさん 2025/06/10(火)
no title

原神インパクトはAT ANIME EXPO 2025に出展します!!!

2:  名無しさん 2025/06/10(火)
ブーム過ぎちゃったよね

4:  名無しさん 2025/06/10(火)
鳴潮アニメ化したほうがよくない?

6:  名無しさん 2025/06/10(火)
中華ネトゲアニメは基本クソアニメ

7:  名無しさん 2025/06/10(火)
ufoならクソ作画にはならんだろうけど

8:  名無しさん 2025/06/10(火)
>>1
結局どういう内容なのか何も把握してない

12:  名無しさん 2025/06/10(火)
>>8
SAOの焼き直し

9:  名無しさん 2025/06/10(火)
最初にアニメ化情報あったのが3年前か

13:  名無しさん 2025/06/10(火)
やってる子供まだいるの?

91:  名無しさん 2025/06/10(火)
>>13
中高年がやってんじゃね

スレも勢いないし
最近は他ゲースレに嫌がらせ要員もいなくなったっぽいからなー

18:  名無しさん 2025/06/10(火)
主人公はどっち?

20:  名無しさん 2025/06/10(火)
まず鬼滅をおわらせんかい

21:  名無しさん 2025/06/10(火)
脚本が日中どっちかで微妙かどうか決まるな

25:  名無しさん 2025/06/10(火)
>>21
ufoは作画はすごいが脚本は別になぁ…。
どっちがやろうと脚本は微妙になりそうな気がする

23:  名無しさん 2025/06/10(火)
ソシャゲネトゲ原作アニメは糞(´・ω・`)

30:  名無しさん 2025/06/10(火)
映画興行で稼ぐより儲かるんか?fateもそうだけど興行低いのに作り続けとるやん

39:  名無しさん 2025/06/10(火)
別に日本で売れなくてもいいアニメか

43:  名無しさん 2025/06/10(火)
何度でも言おう、ソシャゲのアニメ化で面白かったのはラストピリオドだけ

47:  名無しさん 2025/06/10(火)
これ外人は日本のゲームだと思ってるぞ
ここまでパクったら当然だが

59:  名無しさん 2025/06/10(火)
これでスタジオが潤えばいいんだが

64:  名無しさん 2025/06/10(火)
買うとゲーム内アイテムがつくとかやって
売り上げ凄いんだろうな

73:  名無しさん 2025/06/10(火)
とりあえずアニメ成功を祈願しにスタッフ一同で靖国神社参拝しなきゃな

294:  名無しさん 2025/06/10(火)
ソシャゲアニメで成功したの無くね?
鬼滅の影響でユーフォが制作して楽しく無かったらリスクやべーよ

296:  名無しさん 2025/06/10(火)
ストーリーが糞だからなチャイナ作品は


 
(´・ω・`)なんかようやくって感じだなぁ、ufoは鬼滅あるから今手一杯なんだろうけど

(´・ω・`)もっと早めにやってほしいわ、来月情報でるにしても放送するの来年くらいになるんじゃねーの
  
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:39:12返信する
    遅すぎやしもうソシャゲ自体が人気落ちてるやん
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:39:44返信する
    主人公を蛍にしろ、ユーザーの8割は蛍を使ってるんだ
    空にしたら人気が下がる
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:40:16返信する
    一連のマス豚のアニメは何だったのか?
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:40:43返信する
    そもそも元からストーリーがないただのアクションゲーム
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:41:07返信する
    シナリオやキャラを描けないから駄目だろうな

    最初から中華だけで配信したら?

    その方が良いと思うよ…
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:41:19返信する
    中華は見た目だけで中身がスカスカだからなぁ
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:41:27返信する
    まほよより先にやったら鯖太郎が可哀想
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:41:31返信する
    これはウマ超えるぞ…
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:41:36返信する
    >>4
    原神はガッツリストーリーメインのゲームだろ…
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:41:41返信する
    そういえば書写毛アニメってアニマス系ですら全部爆死してるし成功例0やん
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:42:04返信する
    刀剣やる前にやらんよな?
    まさかな
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:42:27返信する
    サイゲやコナミだってアニメ会社あるしな
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:43:11返信する
    最近はufoやmappaよりサイピクが勢いを増してる
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:44:18返信する
    刀剣とまほよより先にやるんか?
    なあ?
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:45:08返信する
    で、ブルアカアニメに勝てんの?
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:45:25返信する
    グロシを掲げよ
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:45:47返信する
    もう原神辞めちゃったよ
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:45:54返信する
    もう今のうちに原神のアニメ降りろよufoは
    支那人の作ったゲームなんかアニメ化してる暇あったらもっとやるべき作品があるだろ
    月姫はどうした?
    Fate hollow ataraxiaはどうした?
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:46:03返信する
    >>13
    サイピク爆死だらけ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:46:12返信する
    ウマ娘に勝てるの?
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:46:35返信する
    ついにウマ娘がとどめさされるんか?
    クビ洗って待っとけ
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:46:52返信する
    鬼滅の映画の完結編は2019年だろうな
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:47:54返信する
    >>13
    MAPPAはラザロだのアリスだのでオワコン早すぎる
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:48:43返信する
    >>18
    刀剣が先だろ?
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:49:10返信する
    fateって深夜アニメとしては高い方なんだどな
    鬼滅みたいなのが稀だろ
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:49:20返信する
    うふぉ
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:49:41返信する
    >>20
    余裕やろ。
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:50:30返信する
    >>22
    6年前やんけ
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:50:34返信する
    >>23
    呪術の映画は総集編であんまヒットせず、チェンソーの映画は今年にやるも原作が迷走しててつまらなくなりつつある
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:50:41返信する
    皆んなウマ娘に負けていく😭
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:51:26返信する
    >>28
    間違えた完結編は2029年かもしれない
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:51:33返信する
    >>29
    呪術は2周目でぼざろぬいたじゃん
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:51:34返信する
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:52:21返信する
    鬼滅は終わらんし、刀剣はやらんし、まほよはやらんし、なんなんだよここ
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:54:49返信する
    覇権アニメの原神だもんな
    どのキャラのおマンコペロペロしてチンポぶち込んだら気持ちいいかなー
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:55:01返信する
    UFOは売国奴だわ😡
    アニメ化すべき原作はまだまだあるのに札束で頬ひっぱたかれて媚びた
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:55:55返信する
    A-1俺レベスタッフでスタレアニメ化

    これ
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:56:01返信する
    たかがアニメじゃないかw
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:56:17返信する
    中国人が散々「原作人気だし、ストーリーいいし、作画もいいし覇権確定!」って言ってたアークナイツアニメであれやで?
    質のいいゴミでしかないだろ
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:56:32返信する
    主人公は蛍で頼む
    男主人公にしたら鯖太郎の二の舞になるのは明白だ
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:57:04返信する
    ってか、これ中華ゲーなんだから
    中国でアニメ作ればええやろ。何で日本に作らせるんや
    中国アニメもクオリティだ・け・は高いんだからさ
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:57:28返信する
    >>40
    マジでそれ
    メインを蛍にするだけでまだマシなのは確定してる
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:57:44返信する
    原神はブルアカアニメを越えられるかな🤣
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:58:27返信する
    原神のストーリーは欠伸が出るほど、毒にも薬にもならないからな
    プレイアブルキャラは絶対死なないし緊張感ないアニメになるわ
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:58:37返信する
    >>41
    ホヨバは中国で原神作れないから日本に本社作ったんだ
    中国はゲーム系の規制が厳しくてな
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:58:44返信する
    チェンソーの方が映画早いもんな
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:59:02返信する
    >>41
    日本に仕事くれるんだからありがたいよ
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:59:21返信する
    「原神 びそくぜんしんっ!」を作りなさいよ!
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:59:49返信する
    まあスメールあたりが全盛期だったかな
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 20:59:52返信する
    戦闘シーン以外スキップ確定演出
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:01:03返信する
    稼いでるなら自社で作ればいいじゃん
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:01:16返信する
    脚本はミホヨ側だろ、ufoはあくまで作画仕事を依頼されただけ
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:01:34返信する
    お前らって他人作品でマウントとる汚物
    自分の年収も儲けも語れないゴミムシ
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:01:42返信する
    敵に魅力がないというか、敵が「理由あって敵対している可哀そうな存在」だから1mmも燃えない
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:02:15返信する
    やるとしてもスタレだろ
    モンドと璃月行ってる間に人消えるわ
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:02:41返信する
    >>34
    生産力弱いのはいつまで経っても改善しないな
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:03:34返信する
    >>53
    「原神アニメはマウント取り返せないゴミ」って言うの止めてあげてよ!!
    放送前なのにカワイソウじゃん!!
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:04:20返信する
    脱税UFOは国産のブレワイを先にアニメ化しろ🤬
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:04:23返信する
    ただの量産ソシャゲアニメでしょ
    刀剣ほどコアなファンいないし爆死でしょ
    ストーリーも1クールで2クールで面白いかという微妙だし
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:06:25返信する
    アニプレはとっとと土曜にヘブバンアニメ化しろ
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:07:17返信する
    え?!前にアニメでやってたの?しらなんだ。
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:07:55返信する
    >>47
    おまえみたいな乞食が日本をダメにするんだよ
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:10:50返信する
    >>59
    原神のアニメは長期プロジェクトだからIクールや2クールでは終わらない
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:10:51返信する
    このつまんねえゲームまだやってるやつ障害者だろ
    ゲームに費やした時間がもったいなくてやめようにもやめられなくなってるとかそんなところか
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:11:09返信する
    国産のウマや学マスはネガしてシナチョンゲーのステマは喜んで受ける売国奴糞ハゲェジは日本から出て逝け
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:12:20返信する
    >>64
    ストーリーが気になってやってるけど
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:13:21返信する
    作画良くても世界評価は無理だしな
    結局内容
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:13:55返信する
    >>34
    そもそも大手じゃないし、深夜アニメで脱税してたような連中だからこんなもんだろ
    鬼滅はともかく、塩漬けになってる盗剣とかまほよあたりはさっさとよそに売り渡せばいいのにな
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:14:15返信する
    >>58
    いやぁ、ufoにやって欲しくないわ
    アニプレと一緒に中韓の作品やってればいいよufoは
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:15:42返信する
    真偽不明のリークでufoから東映に移ったとかなんとか出てたな
    まほよ優先だろうしマジでありそう
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:16:10返信する
    ゲームがオワコン化してんのにアニメwww
    中華で大ヒットすればいいだけだしな
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:16:34返信する
    >>69
    それよりも月姫やるでしょ
    ufoのリソースは基本蜜月な型月優先よ
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:16:53返信する
    あの中身の無いゲームをどう改変する気なんかな?
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:17:25返信する
    そもそも日本向けじゃないだろ、ホヨバはアメ中市場がメインだから
    この前のA1とWebToonが俺レベやったみたいにストーリーしょうもなくても作画殴りしてアメ中に売るだろうよ
    特にアメで評価受けるアニメって別にコンテがいいアニメじゃないし鬼滅と同じで演出で押してそこそこは取れるんじゃね
    日本ではそんな売れんだろうけども
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:18:02返信する
    >>71
    オワコンでもその辺のゲームじゃ太刀打ちできないとかすごすぎるだろ……
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:18:18返信する
    >>73
    むしろストーリーメインじゃね
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:20:05返信する
    マジもんの覇権だろUFOだろ?勝ち確やん
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:22:06返信する
    FGOみたいなことになりそう
    アレはいくつかの制作会社に作らせてたけど、まさか全部で大ハズレするとは思わんかったわ
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:23:53返信する
    最近のやらおんのレーザー治療の広告がめちゃくちゃ気持ち悪いんだけど
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:25:11返信する
    UFOはfateにしか愛がないから嫌い
    テイルズはなんか絵がごつくて男も女もキャラデザの良さが消えてたし刀は内部のお気に入りしか出ないクソストーリーな上全然ウケなかったから映画発表だけして放置とかいう舐め切った対応だし
    原神好きだから別の所が作って欲しい
    鬼滅は特に感想ない
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:26:15返信する
    俺レべ(原作が韓国)を韓国アニメ(制作は日本アニメ)と言ってる基地外がいるけど
    その理屈で言うと原神は中華アニメって事か?
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:26:57返信する
    発表からこんだけ時間かかったのは空でいくか蛍でいくかで揉めてたんだろうか
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:27:14返信する
    信者向けアニメとしてはいいんじゃない
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:29:48返信する
    サムネの蛍の美少女っぷりからしてどう考えても主人公は蛍でやるべき

    いやでも闇堕ち蛍も少し見てみたいな…
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:29:50返信する
    何が原神だ・・原人の方が面白いわ
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:30:01返信する
    確かジャップは円盤が売れれば覇権なんだっけ?wwwwwwwwwwwwwww

    まさか円盤爺さん、今更逃げないよな?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:30:47返信する
    鬼滅あるからまだ無理そう
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:32:26返信する
    >>30
    ウマ娘もgmail以下のセルラン
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:32:39返信する
    原神のストーリー序盤~中盤(モンド~稲妻中盤くらい)はあまり面白くないし、正直コケる未来しか見えない。スメールとフォンテーヌは面白いけれど、そこまで絶対アニメやらないし。
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:32:49返信する
    まほよはよ作れや、型月に拾ってもらった恩忘れてて草
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:34:07返信する
    >>81
    そもそも版権は制作会社じゃなくて金出した版権会社が持つものだろ
    じゃポケモンは普段の世の中でゲーフリの作品の認識か?
    違うんよな…ニンテンドの作品だろ世の中じゃ
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:34:11返信する
    脚本が糞でも演出ゴテゴテにすれば満足する連中に売れるのだろうな
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:36:17返信する
    こんな時間かかるなら枠取るんじゃなくて3rdみたいに公式YouTubeで良かったな
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:37:32返信する
    映画の無限城ってあくまで猗窩座、童磨、獪岳、黒死牟でしょ
    無惨戦が別として描かれるなら再来年とかのレベルじゃねーのこれ
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:39:52返信する
    型月がufoに捨てられてて爆笑🤣
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:41:06返信する
    リークだと100クールやるらしいぞ

    つまりFGOやFateやまほよはもう作られないってことだ
    ご愁傷様
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:42:54返信する
    >>96
    100クールってwwwwwwww
    ワンピやコナンでも目指してんのかよwwwwwwww
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:44:57返信する
    >>97
    目指すのはサザエさんだろ
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:46:28返信する
    FGOなんて映画3部作やってラブライブレベルの爆死したんだからufoが続編やるわけねーじゃん
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:47:13返信する
    お得なおまけ付いてたらエグいくらい売れるだろうな…
    ケンタッキーコラボもウマ娘の2倍以上だったし
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:49:18返信する
    中国で円盤売れば世界記録作れるよな
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:50:29返信する
    >>86
    原神オワコンだし覇権無理じゃねえの
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:53:20返信する
    ケンタッキーコラボ以降、飲食系のコラボが全く無くなったな>原神
    最近は中華系の電気屋とコラボ(笑)しててワロタ
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:53:36返信する
    >>86
    原神だとおまけついて精々羽か使いもしないキャラのスキンだろうからまあ無理じゃね
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:53:46返信する
    これ中国共産党に出資してもらったアニメやぞ
    見たり金を払ったらクズ
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:53:58返信する
    旬は完全に過ぎ去ってるのが痛いな
    アニメ化発表から3年くらい経ってるんだっけ?
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:54:52返信する
    >>95
    専属じゃないんで同人サークルさんは分をわきまえてもろて
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:55:17返信する
    >>103
    キモオタってコラボを高尚なものと思ってるよなw
    自分の好きな作品がコラボされると嬉しいんだっけ?w
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:55:37返信する
    ブルアカ アニメ化発表 1年後に放送開始
    原神 アニメ化発表 4年経ってようやく続報


    原神って本当は人気も売上もないんじゃね?(特大煽り)
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:57:39返信する
    原神プレイした奴なら分かる

    「アニメ映えしねぇよコレ」
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:57:39返信する
    原神なんかどうでもいいから鬼滅に集中しろよ
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:58:00返信する
    ゲームは無駄に色々設定を詰め込んで本編が進んでるけどアニメの尺で足りるか?
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:58:32返信する
    >>112
    ufoが100クールやるって契約したらしいから出来るだろう
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:58:40返信する
    中共検閲があるからクソアニメにしかならんだろ
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:59:26返信する
    >>103
    中共との関わりがあるからコラボなんてアホ企業しかやらない
    リスクしかない
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:59:51返信する
    脱税したufoだし、これも中国と繋がって違法なことしてそう
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 21:59:59返信する
    >>112
    無理
    謎単語が並ぶ意味不明アニメになる
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:00:49返信する
    2年遅いわ
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:01:30返信する
    ブルアカの円盤売上6000枚を超えられなさそう
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:02:13返信する
    ゆとり界隈も大変だねぇ
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:06:30返信する
    オワコンにトドメ刺すタイプのアニメになると予想
    最近はアニメが滑ると原作まで勢い落ちるからな
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:06:42返信する
    >>115
    飲食店って最近色々な問題が出てるからすぐ食い付くだろうしな
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:07:59返信する
    >>103
    ミホヨ系とコラボする企業大体うさんくさいんだよな
    インサイダーまがいのことやったスシローもスタレコラボしてたし
    まぁ中共コラボの相手としては妥当か
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:09:13返信する
    マジで遅すぎるわ
    一昨年か去年ならまだしも、今原神に勢いなんて全くない
    皆んな辞めるか、運営がやる気ある同じホヨバの他ゲーや鳴潮に逃げてる
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:09:25返信する
    >>112
    どうせモンドしかやらんやろ
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:10:27返信する
    >>110
    韓国と違って見栄の為にかける金はあるからどうにか映えさせるんじゃね
    中華にとっちゃ売上より日本で豪華なアニメ化したって事実が大事だろうしコスパ考えなそう

    ちなみに韓国は見栄の為に再生数ポチポチするけど金は安く買えるステマくらいにしかかけません
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:11:31返信する
    >>123
    ウマ娘の悪口は辞めとけ
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:12:27返信する
    >>123
    スシローとコラボしてるジャンプアニメやモンハンも胡散臭いってコト!?
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:12:57返信する
    >>114
    中華ゲーなんて日本に乗り込んできたらエロやり放題なのに今さら規制も検閲もないだろ
    原神アニメが失敗してほしいウヨかな?
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:14:01返信する
    >>80
    UFO「ドッコイダーは信者が声デカイだけだから嫌い」
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:14:13返信する
    >>128
    ジャンプアニメはいろんなとことコラボしててそのひとつがスシローなだけ
    スタレはコラボしてくれる企業が少ない中コラボできるのがスシロー
    その差
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:15:08返信する
    >>119
    兄さんと違って自社買いにかける金くらい持ってるだろ
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:15:39返信する
    どうせウマアニメには勝てんだろ
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:16:20返信する
    資金はあるから約束された神アニメ
    ネトウヨは震えて眠れ
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:16:23返信する
    日本向けアニメイベントじゃない時点であのufoのプロジェクトが生きてるかも怪しい
    そもそもあの時TVアニメとも映画とも言わずにぼかしまくってたし
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:16:50返信する
    >>131
    コンビニピザ屋等々アニメゲーム系が基本的にコラボされてるようなとこは原神もしてるけどコラボしてくれる企業が少ないってお前の妄想?
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:17:27返信する
    映画化じゃね?
    まぁ少なくともFGOの3億円のハードルは余裕で超えられるだろ
    プロセカの15億円は微妙だけど
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:18:48返信する
    アメリカのアニメエキスポ2025にブース出したからといってアニメ化ってなるか?
    進捗の発表に期待ってレベルかな
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:19:23返信する
    >>135
    信者はCMとかゲームの挿入アニメがメインでテレビアニメとか映画とか一言も言ってないから大勝利!って言ってたぞ
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:20:00返信する
    原作そのままアニメ化だと話が長いしつまらんからアニオリで作って欲しいな
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:20:30返信する
    ソシャゲアニメはおまけが本体だけど原神だと特典弱そうなのがな
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:21:15返信する
    >>139
    え?どういうこと
    何に対するどういう勝利なん?
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:22:29返信する
    もっと前なら覇権取れたかもしれないけど
    もうオワコンだから爆死して終わりだろw
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:23:17返信する
    ぶっちゃけもうサイピク>ufoだしサイゲに頭下げて作ってもらったほうが良作になりそう
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:24:02返信する
    ジークアクスより人気になれば日本で人気って認めてやるよ
    無理だろうけど
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:25:01返信する
    >>78
    まぁゲーム内特典つけずに1万売れたソシャゲアニメってあれぐらいやけどな
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:25:40返信する
    >>138
    日本でもオワコンなりつつあるけど欧米じゃもっと売れてないんじゃなかったっけ
    父さんも兄さんも日本足掛かりに欧米に出て世界で人気!って騒ぐの好きだよな
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:26:05返信する
    ufoが海外イベントで初発表とかあるかな?
    もしそうだったら完全にホヨバ主導で海外向けしか考えてないってことやな
    それよりはもうufoやめて自分のスタジオ(中国)でアニメ化しますとか言いそうやけど
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:26:07返信する
    改めて見ると「GENSHIN IMPACT」ってなんかタイトルダサいな。
    特に「IMPACT」いらなくない?
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:27:38返信する
    >>147
    あっちは声優ストライキしまくっててパイモンとか声消失してるよ
    生放送もくっそ短いし笑えない状態
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:27:57返信する
    ufoじゃなくて世界一売れたアニメ映画のナタ作ったところに作って貰えばいいんじゃねー?
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:27:58返信する
    >>149
    中国製と思わせないようにするため
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:28:01返信する
    >>149
    崩壊IMPACTからの流れやろ
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:28:20返信する
    アメリカで萌え絵アニメって売れるの?
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:29:34返信する
    >>154
    今は売れてるよ
    まぁ日本アニメ中心やけど
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:29:49返信する
    >>130
    ufoのアニメだとドッコイダーとニニンがシノブ伝だけ好きだわ
    って誰が声のデカイ信者じゃい!😡
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:31:09返信する
    >>151
    中国人は見るんじゃね
    向こうのアニメってクセあるから日本人はコアな奴しか見なさそうだけど
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:32:40返信する
    >>157
    ナタみたいに動員やりそうw
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:33:26返信する
    >>149
    エヴァオタクが作ったゲームだからな
    サードインパクトから持ってきただけ
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:34:57返信する
    >>150
    日本ではまだプレゼンスあるけど欧米には商圏伸びなかったんだな中華ゲー
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:35:08返信する
    もう遅すぎ
    一昨年の内にやれてたら覇権だったろうけど
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:36:15返信する
    >>156
    やっぱ作ってる人が楽しそうだといいよな

    近頃の原作忠実路線は、お仕事大変ですね…としか思わんから序盤数話で切り捨ててるわ
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:36:37返信する
    今更原神もな、スタレだったらな
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:37:02返信する
    >>103
    有馬温泉知らないニワカかよ
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:37:06返信する
    というかアニメで金稼ぎするような企業じゃないしYoutubeで配信とかちゃうの
    円盤で小銭稼いでも仕方ないくらい稼いでるし
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:37:10返信する
    >>159
    用語までガワだけだな
    エヴァみたいに内面の葛藤みたいな深い内容は作れないのが表面的な真似だけってのを表してる
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:37:15返信する
    >>115
    その理屈だと国内大手企業アホだらけになるんだが
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:38:31返信する
    >>160
    すぐ釣られるジャップと違ってステマや工作に厳しいからな
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:38:47返信する
    >>165
    まぁやればええんちゃう
    ウマもRTTTで成功したし出来んことはないやろ
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:39:26返信する
    ネトウヨが散々アニメは頓挫したとか息巻いてたのに続報あって悔しいねえ
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:39:35返信する
    >>166
    エヴァも大概やけどな
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:40:01返信する
    >>170
    勝手にやればええやろ
    アメリカのイベントやし
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:40:22返信する
    >>171
    そのエヴァにも及んでないって話
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:40:37返信する
    >>137
    プロセカはランダム特典を26週ぐらい繰り返してるしなんか違う気がする
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:40:58返信する
    >>164
    あのへん中華に買収されまくってるって聞いたよ
    そういう繋がりだろ
    温泉むすめがあれだけ叩かれたのに原神がスルーなのは裏で中華同士が手組んでるからだろ
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:42:27返信する
    >>170
    つかufoが抱えすぎなんだよなぁ
    出来もしないのに案件だけあっちこっちから取りまくって
    企業の規模広げるか案件押さえろよ
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:42:48返信する
    >>175
    関西らへんは中華が入り込んでヤバいからな
    駆逐せな
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:44:07返信する
    >>103
    一昨年以降予算削ってるから飲食に限らずコラボは減ってくと思うよ
    予算削ってるソースはどうやってユーザー満足させるかみたいな社内向けの資料リーカーが流出してた
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:44:36返信する
    >>170
    爆死するより頓挫した方がマシだろ
    慈悲だよ
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:44:42返信する
    >>175
    というか西日本自体が中共の買収多いし
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:45:15返信する
    >>178
    勘違いしてるみたいだけどコラボで金払うのはケンタやスシロー側だぞ
    普通に考えればわかるやん
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:45:38返信する
    中華同士のコラボしました!

    ああ、そう…
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:45:58返信する
    >>178
    あらゆる情報リークされ過ぎやろ
    この辺からも企業の脆弱性が見え隠れしてる
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:46:19返信する
    >>178
    ソース気になる
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:46:29返信する
    >>181
    ブルアカ以下のコラボ数ってことは誰にもコラボしてもらえないってことか
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:47:55返信する
    >>185
    ブルアカのコラボも知らん
    そんなにやってんのか?
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:48:14返信する
    >>185
    今もローソンコラボしてないか?
    店内で思いっきり流れてたぞ
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:49:47返信する
    >>186
    海外で年中コラボしてる
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:50:54返信する
    >>187
    やってんじゃない?ローソンなんて毎日毎週毎月何かとコラボしてるし珍しくもない
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:50:56返信する
    >>178
    それ割と大問題だと思うけどソースあるの?
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:51:17返信する
    >>188
    知らん世界やな
    というか韓国?
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:52:38返信する
    >>187
    原神がローソンとコラボしたの3年前だぞ…
    何でそんな嘘吐くんだ?
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:54:59返信する
    >>190
    1年近く前の内容だったはずだけどリークまとめてるサイトとか動画調べたら出てくるよ
    何を持って大問題といってるのかわからんけど他と違って原神なんてリーク垂れ流しだし実際プレイしてたらフォンテーヌ以降で規模縮小してるのわかるはずだが
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:57:43返信する
    鳴潮に負けた後にアニメ化とか滑稽やな🤣
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:58:13返信する
    >>193
    恥ずかしいゲームなもんだ
    リークだらけとは
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:58:41返信する
    そもそもゴミみたいなストーリーなのに大丈夫かよ
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:58:56返信する
    原神類似が多すぎて一般人に区別難しいやろ
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 22:59:07返信する
    雰囲気アニメになりそう
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 23:00:19返信する
    >>178
    中華がユーザーの満足とか気にするわけないじゃん
    わざと撒いたリークもどきに騙されてるだろそれ
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 23:00:34返信する
    ブルアカ以下のストーリーなのにアニメ化とか
    自殺願望があるとしか思えない
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 23:05:16返信する
    >>200
    結局中韓ゲーにストーリーとか評価できる作品なくて草
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 23:05:39返信する
    うっすいストーリーを金かけた作画で豪華に見せてやらおんがヨイショ、までは見えた
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 23:06:01返信する
    >>193
    中華ゲーでリークされてない方が珍しくね
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 23:06:22返信する
    モンドは主人公の力が役に立ったけど、他の国だと主人公居なくても近いうちに解決してただろ案件
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 23:06:30返信する
    在日しか見ない
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 23:07:41返信する
    >>193
    コンプラ的にアウトだけどそのリークは信憑性高いの?
    あとフォンテーヌ以降で規模縮小してるとは全然感じないんだが
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 23:07:59返信する
    >>178
    フォンテキャラもフォンテ実装前に1年分ラフ?流出してたなw
    もうやってないけど原神のリークレベルは異次元すぎ
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 23:11:04返信する
    >>206
    例年より年間マップ実装数減ってたりマップの境界が更地になってたり1回きりの秘境が減ってたり上げたらまだまだあるけどユーザー目線でも規模縮小してるなと思うところは沢山あるよ
    その分なにか改善されてるかというとスタレのお下がり修正ばかりだし
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 23:17:57返信する
    規模縮小がユーザーにもわかるゲームのアニメ化とか価値あるの?
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 23:20:18返信する
    >>208
    その分イベントに出るキャラ数増えたし、最近だとストーリーに関わるキャラのグラに力入れだしたり自分は満足だけどね
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 23:24:45返信する
    原神のリークは規制強化されたとはいえ本当に酷い
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 23:24:50返信する
    >>208
    マップ実装数減ったの?
    ナタとか聖山含めかなり広いし作り込まれてたけど
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 23:26:41返信する
    >>209
    いや、俺は縮小されてる実感ないぞ
    そもそもリークの真偽不明だし
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 23:33:34返信する
    程度の差はあれリーク自体で辞める人って中華ゲーやらない方がいいのでは
    どちらにしろ嫌な思いはするわけだし
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 23:34:02返信する
    ブルアカより人気にはなるだろうよ
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 23:34:28返信する
    >>212
    ナタは5.0 5.2 5.5しか実装されてなく夏イベは毎年してるので除外してもフォンテーヌは5バージョンマップ追加されているしそれ以前も年間3マップなんてない
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 23:41:31返信する
    >>215
    そもそもアレは何だったんだ?
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 23:42:59返信する
    >>214
    大陸ゲーって先行してるかホヨバみたいに社会リーカーいるのばっかりだよな
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 23:49:28返信する
    アニメ化するのが2年おそい
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 23:50:24返信する
    ホヨバは世界売上も10位以下に後退したし終わり
    中華ではミホヨ自体がクソ企業扱いされていてどうしようもない
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 23:53:01返信する
    ブルアカもアニメダメだったしソシャゲアニメは難易度高い
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-10 23:56:58返信する
    ディシアショックで全体の2割消し飛んだらしいしその前に放送すべきだったなあ
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 00:03:10返信する
    中共が絡んできたからスパイアプリみたいなもんだろ
    消しとけ
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 00:06:16返信する
    なんだかんだスネージナヤまで終わることなく来たしちょうどいいんじゃね
    アニメ先行でネタバレするわけにもいかんし
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 00:06:23返信する
    >>223
    スパイの危険よりエロイ萌えキャラが大事なジャップwwwwwww
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 00:25:58返信する
    中華ゲーは名前がキモい
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 01:29:29返信する
    >>91
    何言ってんだコイツ
    誰が版権の話してんだよ
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 04:56:46返信する
    >>204
    ナタはむしろ滅んでたろ
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 10:05:07返信する
    ufoを選んだの悪手だったな
    ufoのスケジュールキツキツすぎて完全に時期逃した感がある
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 16:12:27返信する
    アニメはものすごい長期で何十クールやるとの噂だから実際にはもうずっと前から作り始めてはいるのかもしれんな
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 19:03:47返信する
    >>220
    政治系ユーチューブ見てそう
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-11 23:39:00返信する
    >>230
    いつまでそんな与太話信じてるの?
    仮にやるとしたらufoじゃなくて中国のアニメ会社やろ
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2025-06-12 13:37:29返信する
    >>5
    勘違いしている人が多いけど
    これってゼルダじゃなくてペルソナ3が元ネタになっているゲームだ
    この会社は崩壊シリーズの頃からペルソナ3をオマージュしている
    そしてペルソナシリーズは凄いアニメ化に向いていないシリーズだ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.