最新のワンピース、クソ読みにくくて終わる。これ描いてるの素人?

1: 名無しさん 2025/05/19(月) 19:45:52.97 BE:608329945-2BP(1000)
2: 名無しさん 2025/05/19(月) 19:46:33.06
カラーだと読みやすい
22: 名無しさん 2025/05/19(月) 19:49:48.41
>>2
ハンターハンターも新しい巻はカラーのほうが読みやすい
ごちゃごちゃしてるとカラーなんだろうな
ハンターハンターも新しい巻はカラーのほうが読みやすい
ごちゃごちゃしてるとカラーなんだろうな
3: 名無しさん 2025/05/19(月) 19:46:50.11 BE:608329945-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
絵はグチャグチャ
セリフはラノベみたいに長々とした説明口調
シリアスなシーンでもギャグのノリ
絵はグチャグチャ
セリフはラノベみたいに長々とした説明口調
シリアスなシーンでもギャグのノリ
7: 名無しさん 2025/05/19(月) 19:47:25.75
こういう時どの順番で読んだらいいの?
8: 名無しさん 2025/05/19(月) 19:47:26.51
いちいち説明するのキモくない?
9: 名無しさん 2025/05/19(月) 19:47:34.58
それを自覚してるから
現状説明をキャラに全部言われてるんじゃないの?
現状説明をキャラに全部言われてるんじゃないの?
10: 名無しさん 2025/05/19(月) 19:48:00.38
なんでこんな漫画になってしまったのだろうか
16: 名無しさん 2025/05/19(月) 19:48:55.92
>>10
アラバスタまでは本当に面白かったんよ
もう20年ぐらい読めてない
アラバスタまでは本当に面白かったんよ
もう20年ぐらい読めてない
12: 名無しさん 2025/05/19(月) 19:48:27.07
なろう小説かな?
14: 名無しさん 2025/05/19(月) 19:48:36.73
ボンちゃんが出た頃までは面白かったよな
18: 名無しさん 2025/05/19(月) 19:49:00.74
268: 名無しさん 2025/05/19(月) 20:44:16.32
>>18
これほんとすき
作者も読者もキャラクターも誰も何一つやばい攻撃だと思ってない
これほんとすき
作者も読者もキャラクターも誰も何一つやばい攻撃だと思ってない
302: 名無しさん 2025/05/19(月) 20:55:35.98
>>18
外骨格の表現だったんだよなコレ
外骨格の表現だったんだよなコレ
335: 名無しさん 2025/05/19(月) 21:08:37.40
>>18
ベルセルクのロストチルドレンで見た
ベルセルクのロストチルドレンで見た
19: 名無しさん 2025/05/19(月) 19:49:03.35
すごいなこんなの毎週読んでたら頭おかしくなるで
24: 名無しさん 2025/05/19(月) 19:50:05.32
流石にこれは分かるだろ
26: 名無しさん 2025/05/19(月) 19:50:21.04
やべえな今の攻撃はレジェンド
30: 名無しさん 2025/05/19(月) 19:50:55.16
年行くと駄目になる漫画家いるけど
脳の変化なんだろうな
脳の変化なんだろうな
34: 名無しさん 2025/05/19(月) 19:51:21.63
鳥山と同じで編集が有能だっただけの漫画だな
俺に意見するな!!って天狗になってからだろ
こんなザマになったの
俺に意見するな!!って天狗になってからだろ
こんなザマになったの
45: 名無しさん 2025/05/19(月) 19:52:53.81
>>34
いやこれは老化だと思う
いやこれは老化だと思う
39: 名無しさん 2025/05/19(月) 19:52:16.00
59: 名無しさん 2025/05/19(月) 19:54:37.76
>>39
ワンピースって
コマが動きに合ってねーんだよな
だから、ん???ってなる
ワンピースって
コマが動きに合ってねーんだよな
だから、ん???ってなる
74: 名無しさん 2025/05/19(月) 19:55:52.36
>>39
これ魚人島だろ?
魚人島の頃はまだまだ画力は全盛期だぞ(頂上戦争編から1年くらいしか経ってないはず)
このページが偶然分かりづらいだけだろ
これ魚人島だろ?
魚人島の頃はまだまだ画力は全盛期だぞ(頂上戦争編から1年くらいしか経ってないはず)
このページが偶然分かりづらいだけだろ
310: 名無しさん 2025/05/19(月) 20:57:46.62
312: 名無しさん 2025/05/19(月) 20:59:00.19
>>310
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
318: 名無しさん 2025/05/19(月) 21:01:20.39
>>310
マジで彼岸島>ワンピやん
マジで彼岸島>ワンピやん
566: 名無しさん 2025/05/20(火) 07:36:58.73
>>92
舐めプしてるに決まってるだろ
舐めプしてるに決まってるだろ
48: 名無しさん 2025/05/19(月) 19:53:24.90
62: 名無しさん 2025/05/19(月) 19:55:04.88
>>48
メリー号死んだの20年も前だっけ?
メリー号死んだの20年も前だっけ?
75: 名無しさん 2025/05/19(月) 19:55:52.66
>>48
W7編終わったのが20年前?!
W7編終わったのが20年前?!
109: 名無しさん 2025/05/19(月) 20:02:04.30
>>48
メリーとか2ヶ月ぐらいしか乗ってないだろ
思い入れ強すぎやん
メリーとか2ヶ月ぐらいしか乗ってないだろ
思い入れ強すぎやん
52: 名無しさん 2025/05/19(月) 19:54:00.80
セリフもクソ酷いんだけど
輪をかけて酷いノリ
輪をかけて酷いノリ
63: 名無しさん 2025/05/19(月) 19:55:08.14
明らかに見づらいけど編集は仕事してるの?
それとも口出しできない感じ?
それとも口出しできない感じ?
68: 名無しさん 2025/05/19(月) 19:55:21.11
体が再生するシーンは見せ場になるんでドーンと1ページ使いましょう!とは言えないか編集
104: 名無しさん 2025/05/19(月) 20:01:23.39
111: 名無しさん 2025/05/19(月) 20:02:24.70
>>104
こんなんでいいのにな
こんなんでいいのにな
152: 名無しさん 2025/05/19(月) 20:12:29.75
>>104
普段はふざけてるけど大事な時は核心を突いてくれるみたいなキャラだったのにな
話が進んだ分だけ人間性が欠如して行き今は戦闘力が高いだけの馬鹿でしかない
普段はふざけてるけど大事な時は核心を突いてくれるみたいなキャラだったのにな
話が進んだ分だけ人間性が欠如して行き今は戦闘力が高いだけの馬鹿でしかない
272: 名無しさん 2025/05/19(月) 20:45:43.98
>>104
ほんと格好良かったのになあ
ほんと格好良かったのになあ
275: 名無しさん 2025/05/19(月) 20:46:45.18
>>104
返して
返して
110: 名無しさん 2025/05/19(月) 20:02:23.47
上半身が消し飛んだように見えない
煙でダメージ状態がまだ分からない見せ方に見える
だから脇のキャラもが状況説明台詞必須なんだけど
煙でダメージ状態がまだ分からない見せ方に見える
だから脇のキャラもが状況説明台詞必須なんだけど
126: 名無しさん 2025/05/19(月) 20:06:53.62
別に読みにくくないが
133: 名無しさん 2025/05/19(月) 20:07:53.89
ドラゴンボールの読みやすさは異常
150: 名無しさん 2025/05/19(月) 20:12:11.60
>>133
ドラゴンボールは一回吃りが気になりだすとまともに読めん🥺
ドラゴンボールは一回吃りが気になりだすとまともに読めん🥺
143: 名無しさん 2025/05/19(月) 20:10:06.24
復活は気持ち悪い~
本当だ
甦るなんて気味悪い~
↑これ確実に読書経験ない素人さんだろ
158: 名無しさん 2025/05/19(月) 20:13:59.91
鬼滅もめっちゃ説明セリフだったし大衆に合わせるとこうなるんだろ
漫画博士のお前らには不評なのかもしれないが
漫画博士のお前らには不評なのかもしれないが
167: 名無しさん 2025/05/19(月) 20:16:14.37
んー、でもワンピおもろいしなぁ
178: 名無しさん 2025/05/19(月) 20:19:41.64
>>176
まあこれはいい絵だと思うけど、オーズの焼き直しだからな
まあこれはいい絵だと思うけど、オーズの焼き直しだからな
181: 名無しさん 2025/05/19(月) 20:20:22.96
>>176
一枚絵で楽しませてくれるよね
一枚絵で楽しませてくれるよね
188: 名無しさん 2025/05/19(月) 20:21:45.04
>>176
ロキは微妙だろ
ロキは微妙だろ
186: 名無しさん 2025/05/19(月) 20:21:25.99
「上半身がなくなったァ!?」
「復活したァあああ!!!」
「復活したァあああ!!!」
全部セリフで説明するのは
自分の絵に自信がない証拠
絵で勝負できないなら漫画家なんて辞めちまえよ
227: 名無しさん 2025/05/19(月) 20:29:15.03
絵は引き伸ばしのために仕方ないとして
セリフのおかしさはどうにかしろよ
セリフのおかしさはどうにかしろよ
243: 名無しさん 2025/05/19(月) 20:33:10.47
どんな屁理屈つけて持ち上げても最底辺の漫画だよ
自己満足を書き殴ってるだけでエンタメ性が低い
あらゆる技術的なレベルも低いし精々面白さは主観とか味噌糞一緒的な言い訳しつつ売上に縋る位しか擁護する方法が無い
自己満足を書き殴ってるだけでエンタメ性が低い
あらゆる技術的なレベルも低いし精々面白さは主観とか味噌糞一緒的な言い訳しつつ売上に縋る位しか擁護する方法が無い
273: 名無しさん 2025/05/19(月) 20:46:05.82
288: 名無しさん 2025/05/19(月) 20:50:48.95
>>273
やっぱシンプルでいいな
わぁぁぁぁとかこんなん描く必要ないだろこれ😅
やっぱシンプルでいいな
わぁぁぁぁとかこんなん描く必要ないだろこれ😅
321: 名無しさん 2025/05/19(月) 21:02:23.64
あれはアニメのための絵コンテだから
383: 名無しさん 2025/05/19(月) 21:42:51.64
読みにくいというかセリフがヤバいだろ
どんどんキャラが馬鹿になっていくじゃん
人は死ぬぞとか今のルフィは言えないだろ
どんどんキャラが馬鹿になっていくじゃん
人は死ぬぞとか今のルフィは言えないだろ
485: 名無しさん 2025/05/20(火) 00:35:23.49
なんかヤケクソで書いてる感じする
524: 名無しさん 2025/05/20(火) 02:17:34.95
アラバスタギリギリ空島ぐらいまでじゃね?
静止絵はまだいいが動きのある絵になると途端にダメになる
静止絵はまだいいが動きのある絵になると途端にダメになる
556: 名無しさん 2025/05/20(火) 06:24:49.99
初期はドラゴンボール世代でも新鮮で楽しめたのにね
570: 名無しさん 2025/05/20(火) 07:53:15.74
また頼んでもいないのにドラゴボと比べてんのか
都合が悪いと怒り出すくせに
都合が悪いと怒り出すくせに
615: 名無しさん 2025/05/20(火) 16:06:39.80
AIに読みやすく編集してもらえ
(´・ω・`)上半身なくなったー!とか復活したーとかセリフいらんねん
(´・ω・`)絵みりゃわかるんだから
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:30:22返信するワンピースアンチブログ やらおん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:32:03返信する売れすぎると周りが添削しづらくなったりするのかな。
中期はいいけど大物になったあとに読みづらくなった漫画家って結構いる気がする。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:32:12返信するまずワンピースは頭身をどうにかしろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:34:10返信する魅力的な絵で説明しろよ
世界的ジブリもそうしてるやん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:35:45返信する読んでることがすごいなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:36:00返信する説明口調と要らないコマを省くだけで大分読みやすくなる
なろうみたいな説明口調なんでするんだろうか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:37:56返信する上半身が吹き飛んだ絵と復活して回復中の絵を見やすい絵で入れるだけでこんな説明口調丸出しの会話しなくて良いのにな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:38:36返信するクリエイター本人は、自身の才能は日々進化すると思ってるようだけど
実際には30歳がピークで後は劣化するのみ
尾田先生も例外ではないです - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:38:43返信する見損なったぞ尾田上
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:38:50返信するコイツラならキャラ的に無言のほうが違和感ある
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:40:02返信するサカモトの方が上手い
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:40:51返信する273は
上のやつに比べたらめっちゃ読みやすいだろ。うわあああああってやつ要らないってのは同意だが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:41:52返信するサンジー今のやべえなってやつマジで酷いな
素人漫画家が書いてるのかってぐらい構成がヘタクソ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:43:56返信するエルバフを早く終わらせろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:44:15返信するジブリドラゴンボールはあんま説明しないな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:44:24返信する劣化しとる
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:45:11返信する昔から言われてることだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:47:08返信する尾田自身にも「ごちゃごちゃして読みにくい」って感想は届いてるんだと思う。
でも本人が「ごちゃごちゃしてる」を認識できなくなってて、分からねーなら全部セリフで説明させるか!って悪い方向に進んでるんじゃないかな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:48:01返信するワンピースが連載の最初からこんなクソ読みづらい漫画だったら、絶対売れてないだろうな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:48:10返信する前々から思ってたけどワンピってセリフが酷いよな
セリフに関してはマジでセンスないと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:48:32返信する呪術廻旋もそうだがどれだけ叩かれても連載してくれないと本誌で読む漫画なくなるからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:48:53返信する読みにくいのもそうだがエルバフの話そのものがつまらんのよ
新キャラ魅力無さ過ぎて誰が誰かも印象薄くて覚えてないし覚える気もないし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:49:49返信する先生の老眼がかなり進んでいるようで
小さな原稿に描いて拡大と切り貼りカット
絵のサイズがバラバラの出来の悪いコラージュ原稿だった
さすがに最近はアシに任せて普通原稿に戻ってきたようだが
もういろいろ限界が近いみたい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:50:02返信する>>20
なんでこんなに語尾伸ばすんだろな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:50:03返信する作者本人がこうなってるの認めて謝罪してるからな
こういうふうにしないと話を進行できなくなっちゃうから
仕方なくこうなってるんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:50:51返信するアニメもこの違和感に痺れを切らしてセリフの修正増えてるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:51:16返信するモブがしゃべりすぎ、ギャグシーンか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:51:18返信するエルバフ行ってから本当にクソつまらん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:51:34返信するハンタの船編よりはマシという風潮
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:51:53返信する>>27
それはずっと - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:52:46返信する別に1ページ載せられたくらいじゃ全く読みにくく思わないけど数ページ載せられると読む気失せる漫画
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:52:46返信する>>109本スレ
メリーとか2ヶ月ぐらいしか乗ってないだろ
思い入れ強すぎやん
製造日で語ってると思うけどメリー号は旧式で昔製造されたものだぞ、映画のオマケ漫画で描かれている。勘違いしている人たちも多いけどね。
乗っていた期間はそれでも半年ぐらい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:52:56返信するギャー
↑これ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:53:04返信する青二プロダクションの新人食わせるために台詞増やしたらこうなった
悪いのはアニメ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:53:40返信する>>25
アニメで完成でいいやろ
まぁ最近の作画よく分からんくなってるけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:53:45返信する集英社のドル箱なんで、作者の機嫌悪くさせれないから編集部は何も言えないんだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:53:58返信する不死身がないとウソップにもロビンにも殺されてる神の騎士団とかいう雑魚共
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:54:32返信するアニメのためにセリフ無駄に言わせてるっつーけど
そんなことしなくても引き延ばすために勝手につけたすだけだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:55:37返信する加藤純一「おもしろかった時の思い出で依存させてゴミを読ませるワンピースはDV彼氏と同じ。空島編は神だからワンピースは32巻まで読め」
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:57:01返信するコビーブサイクと力弱いのままで作戦でルフィに対抗が良かったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:57:35返信するファンが甘やかしてる限り変わんねーよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:59:28返信する尾田っち~~!!やべェな今のコマ割り!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 16:59:56返信する>>39
うんこちゃんサンキューな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 17:01:15返信するコマ割りと視線誘導を理解できてない
学生さんレベルの素人さんやしwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 17:02:46返信する歳食ったら絵が物足りんくなってごちゃごちゃに描き込むようになるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 17:03:52返信するもうAIに任せるか
100何十巻 教材が有るし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 17:09:12返信するクライマックス?いつ終わるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 17:09:45返信する>>37
ロビンは2年前から強いだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 17:09:55返信するわぁああああ
わーわー
ギャー - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 17:11:49返信するファンの人たちは変わったと言うけど初期の泣き顔で読むのやめた民からすると昔からこうだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 17:14:51返信する上半身無くなったはいらんな、状況説明が多すぎる
今の尾田先生に忠告出来る編集がいないからこうなってるのだろうけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 17:14:52返信する日本語不自由な読者を持つと大変です😮💨
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 17:15:38返信するお前らいい歳していつまでワンピに文句言ってんねんw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 17:17:01返信するキャラが全員アホになっていくのやめてくれ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 17:18:37返信するホネの甦るなんて気味悪いってボケの為に過剰に振ってるんだろな
読者にわかりやすく伝える為なんだろうけど塩梅が終わってる
働け編集 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 17:18:37返信するアヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 17:18:44返信する>>53
いい歳じゃない子供も追っかけるのか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 17:19:27返信する今のワンピはアニメのための下書きだから……
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 17:22:35返信するセルみたいに再生持ちか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 17:26:40返信する>>59
天竜人再生持ちはエッグヘッドでやってるからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 17:32:39返信する昔から読みづらさはあったけど今は更に読みづらくなってるんやな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 17:39:44返信するやっぱ明さんよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 17:41:34返信するこの作者睡眠時間めちゃくちゃ少ないらしいけど、こんな余計なシーン書かなきゃもっと練れるでしょ
命を対価に余計なの書きすぎ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 17:43:48返信する前々から言われてるけど空白恐怖症ちゃうの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 17:47:07返信するDBとワンピの回避の比較毎回貼られるけどルフィは未来視で動かず避けてる描写だから何もおかしくない
むしろ反復幅跳びみたいに避けてる悟空のほうがよくわからんやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 17:49:50返信するアニメの解釈が納得いかなくてどんどんセリフと書き込みが増えていったという噂は聞いたことある
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 17:56:07返信する軍子はめっちゃ好き
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 17:58:31返信するとっくに枯れてるんだろ
いつまでも昔のクオリティー期待すんな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 18:05:35返信するエース死ぬ前からずっと読みにくいわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 18:08:32返信する>>161
なんだデータないのに自信満々に人格否定までして煽ってたんかい
バカみたいなコメやめんさい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 18:08:54返信するべべんっ!! ←これ笑うからやめろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 18:09:00返信するまだやってんのかよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 18:23:57返信する引き算ができないってよく言われるやつだな
鳥山は本当に余計なものがなくて読みやすい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 18:26:39返信する獅子歌歌は最初のが良すぎて超えられんだろ、同じの描くのも違うし難しいな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 18:30:04返信する横書きのセリフあるのかよ
コマ割りまともにできないのか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 18:31:51返信する最初から読みにくい漫画だったろ今更何言ってんだ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 18:34:29返信するもう読んでる奴、惰性で続けてるだけだろ
辞め時を見失ってるだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 18:34:57返信する尾田は昔と比べて糞!って叩くなら鳥山もDBの頃じゃなくてジャコとかそこら辺を持ってこいよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 18:38:58返信する絵に自信ないから色々書き足してしまって見にくくなってしまっている
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 18:44:31返信するドラゴンボールは絵を見せていて情報量がない
ワンピースは情報量を見せてるから食い違うよね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 18:52:28返信するでも漫画なんて絵はチラ見でセリフと効果音くらいしか読んでないよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 18:56:12返信する>>1
アンチブログはメンヘラなべおつ定期 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 18:56:42返信するまあ、マンコ向けのハイキューや坂本よりは
面白いからええやん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 18:56:47返信するずいぶん前からだと思うけど?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 19:08:09返信する話(場面)が分散してて読みにくい上に、それぞれに思わせぶりな描写を混ぜるから、さらに読みづらくなってる
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 19:08:34返信する>(´・ω・`)今までさんざん不倫で干されてるやついたのに、いまだにやってんだぜ?
>(´・ω・`)頭性欲しかないんじゃねーの
↓↓↓
>(´・ω・`)もう1話で慣れたから凄いわ、まる子の声でシコれるかもしれん
↑
頭性欲しかねーの、お前な 笑
人の命が関わってんのにどういう脳みそしてたら
こんなきっしょい発言が出来んだよ ヤバすぎ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 19:08:54返信する深く考えず読めてええじゃん
むしろこれで考察系が盛んなのが驚きだわ… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 19:31:05返信するこんなのがジャンプの看板漫画なんだもんな
そりゃジャンプ売れなくなるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 19:32:44返信するへたくそ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 19:43:04返信する余分なセリフのせいで読みにくくなってるってこと?
最近の記事タイトルの方がよく分からんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 19:44:13返信する読みにくいって言ってる奴、馬鹿なの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 19:48:03返信する獅子歌歌ってどう斬ってるのかわかんねえからつまらん
アニメやゲームでは過程を描いてんのかね? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 19:48:07返信するワンピのキャラなら上半身ごめーんとか復活気持ち悪ーいとか言いそうやしええんでない
復活の方は骨が言うなよってギャグ込みだろうし
サンジーやべえなの方は一つにまとめる台詞でもないし顔も併せて擁護出来んというか悪い意味で面白いけど
そもそもの話として奇形が多すぎてそれだけで読みにくいってのがあるよなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 19:53:12返信するチー牛「読みにくい」
→ただの空間認識能力の低下したガイジ定期
LDやADHDでは空間認識力が低い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 19:57:45返信するまあワンピは昔の方がなんか良かったよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 20:00:53返信するワンピみたいにコマにギチギチに詰めるのがLDやADHDなんだけどな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 20:13:23返信するあのな、もう何代も困らない収入があるんだからそりゃ適当にもなるだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 20:20:33返信する自分の頭でセルフチンコ隠しクッソワロたwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 20:21:50返信するおまえらなんか対立するとすぐガイジ判定するな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 20:25:49返信するゾロの獅子ソンソンのコマみたいに
初期のONEPIECEは
地面を丸く描き過ぎ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 20:28:35返信する>>25
そもそもキャラの反応が予定調和感ハンパない
ウソップがごめ〜んってギャグ調に謝ってるけど、この時点では復活するかわからないし、上半身消し飛ばして殺しておいてその反応はおかしいだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 20:30:33返信する才能枯れてんな
冨樫と一緒だわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 20:33:45返信するドラゴンボール終わったの鳥山明が40歳の時だぞ
今尾田栄一郎は50歳 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 20:34:13返信するエルバフ入って頭身が違うキャラ入り乱れてから拍車をかけて読みにくいと思うわ…
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 20:44:33返信するオノマトペも多すぎだ・・・(ドン!)
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 20:50:44返信する連載作を一回もまともに完結させたことないしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 20:51:23返信するクロコダイル編、スピード感も緊張感も迫力も今とは段違いに上だな
漫画力が明らかに劣化してるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 20:56:43返信する中国人の描いた同人誌みたいなセリフ回しどうにかして欲しいな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 20:57:02返信する何も言えない時点で悪いのは尾田先生じゃなくて仕事しない無能編集では?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 21:07:14返信するゴチャゴチャし過ぎてるからな…
読む側の配慮が欠落してるがもう長らくこんな状態だし治らないだろな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 21:15:33返信するもう引き伸ばしする気まんまんでダメだこりゃ!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 21:21:28返信するルフィや仲間達の敵との一騎討ちがバトル漫画としてかっこよかったのに、今や乱戦乱戦ばっかだしスレにもあるようにどこで何やってるかがめちゃくちゃ分かり辛い
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 21:37:11返信するワンピは本当に劣化していってると思う。
まあ何十年も連載してたらピークアウトもするわなと思うけども。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 21:43:03返信するシンプルにごちゃごちゃしてて読みづらい、描き込みすぎ
この人の絵だ!っていうのが絵が汚いからわかる残念 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 21:47:09返信するアニメでなんとかすればいいから。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 22:11:04返信するギャ~←これやめろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 22:23:06返信する絵よりセリフのノリがチープすぎてきつい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 22:47:21返信するこれ鳥嶋が尾田に言ってたことだよな
1ページに色々詰めすぎて、見づらくなる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 23:13:18返信するどうでもいいけど、毎週載せろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 23:29:34返信するワンピは縦読みにしたら読みやすくなるんじゃね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 23:40:25返信する尾田っちはいつからこんなに漫画が下手になっちゃったんだ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 23:57:52返信する言うほど読みやすい時期あった?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-21 00:47:20返信する背景よりバトルに力いれて
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-21 00:55:13返信するセリフが縦書きと横書きが混在してるの意味がわからんな
キャラにとかシチュエーションによって変えるんならまだ分かるけど、そういう訳でもないし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-21 00:58:04返信する別に見にくくないけどな
こいつらワンピ叩けるならなんでもいいんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-21 00:59:56返信する絵も話も劣化していく不思議
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-21 01:02:42返信するわあああああ
↑やめろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-21 01:04:02返信するなんか毎回叫んでるよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-21 01:27:53返信するワンピなんか読んでるのおっさんかジジイ連中くらいだろ
そいつらが面白いと思えるならそれでいいんじゃない? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-21 04:26:28返信するワンピは関心がなくなっちゃんだよなぁ
昔は読んでたけど、途中から「なんだこれ?」感が強くなって
嫌いになるより、もうこれ読まなくていいな って、どうでもいい作品になった
こういうまとめサイトで、今の状態が張られたりしてみると、読まなくなってから何があったんだよ?ってレベルで酷くなっててビックリする
大体の流れを決めて 演出とか考えないで書いてそう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-21 05:26:22返信する超長編漫画はゴミになる運命
終わりも決めず金のためにダラダラ描いてるだけだからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-21 05:27:13返信する>>130
魚人島あたりからこれだったな
ルフィが仲間の顔忘れてて呆れた - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-21 05:57:41返信するクソみたいな説明コマと蛇足ギャクコマ入れてくるから
見せるべき本来のコマが小さくなってテンポも悪い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-21 05:59:34返信するカメラの位置をコロコロ変える奴は静画動画共に無能
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-21 07:45:58返信する10巻程読んだんだが記憶に残ってない
とにかく鬼滅と同じで読みにくいなあと - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-21 08:05:12返信する上半身が吹き飛んだと復活したをちゃんと絵で表現すれば良いだけなのに、遠くから吹き飛ばした絵と説明口調のセリフと復活してるっぽい絵で台無しになっとるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-21 08:14:52返信する>初期はドラゴンボール世代でも新鮮で楽しめたのにね
絵が素人レベルで下手すぎたし話も別に新鮮味はなかったぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-21 09:44:26返信する冨樫といい内容だけならまだしも絵も劣化するの何?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-21 13:23:10返信するごべーーーーん!!だの
ごめーーーーん!!だの
使い過ぎてほんと寒い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-21 13:24:08返信する>>136
ワンピースは子供向けのつもりで描いてるのかも
もう最初の読者はいいおっさんなんだけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-21 13:26:03返信するワンピはもうルフィ達が主人公じゃなくなってしまった
特にルフィが主人公じゃない
知性もなくなっとる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-22 23:56:51返信する>>1 (´・ω・`)上半身なくなったー!とか復活したーとかセリフいらんねん(´・ω・`)絵みりゃわかるんだから
いやお前いつも間違ったり誤字脱字だらけで理解力低いじゃん
お前にこそ必要だろw
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.