『ざつ旅 That’s Journey』7話感想・・・深夜バスで2万円って高すぎない???
404: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:52:57.37
406: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:52:58.42
2万のバス!?!?!?
新幹線乗れ
新幹線乗れ
407: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:52:58.59
なげえ
409: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:52:59.74
ベッドになってるやつか
410: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:53:00.17
2万てたけえ
贅沢しやがって
贅沢しやがって
412: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:53:02.31
2万円!??
深夜バスの値段じゃねー
418: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:53:05.03
なんか枕とかの寝具みたいな名前だな
420: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:53:06.02
2万なら昼間に新幹線でいいんじゃ
429: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:53:12.16
往復4万?
JKの分は出してあげるの?
JKの分は出してあげるの?
430: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:53:12.27
ドリームなんとかは乗ったことあるわ
440: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:53:29.95
新幹線でいいだろ
時間の無駄やん
時間の無駄やん
501: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:54:33.58
>>440
眠っている間に移動すると考えれば時間の節約
眠っている間に移動すると考えれば時間の節約
445: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:53:38.55
深夜バスに乗るくらいなら長距離フェリーの方がまだマシだな
447: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:53:42.42
2万だったら普通に新幹線使った方が良くね
450: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:53:50.46
編集提案の企画なんだから経費で落ちるんだよな?
487: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:54:21.62
>>450
編集が乗りたいだけかと思ったら乗らなかった
編集が乗りたいだけかと思ったら乗らなかった
462: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:53:59.70
深夜バス体験と違うだろこれwww
470: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:54:06.98
深夜バスAVは撮影が楽だから量産されてる
485: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:54:17.88
バスの臭いあるよね
俺は好きだけど
俺は好きだけど
515: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:54:49.89
>>485
車の匂いって酔いを増す存在ではあるな
車の匂いって酔いを増す存在ではあるな
518: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:54:52.24
「ドリームスリーパー役」なんて二度とないだろうなw
519: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:54:58.84
やってることは寝台特急だなこれ(´・ω・`)
118: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:44:48.34
119: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:44:51.50
雑旅あにめウィキとかでどこに旅してどのコースで
どこで休憩して食べてどの場所に座ったとかそんなの作る人出なさそうなアニメ
どこで休憩して食べてどの場所に座ったとかそんなの作る人出なさそうなアニメ
455: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:53:52.00
女性は個室じゃないと危ないわな
526: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:55:11.66
>>455
男なら危なくないとでも?
男なら危なくないとでも?
535: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:55:35.07
>>526
┌(┌^o^)┐
┌(┌^o^)┐
517: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:54:51.35
貸しって取材費で落ちないのかよw
532: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:55:30.57
>>517
趣味で旅行するのに経費は作品ができてからだな
趣味で旅行するのに経費は作品ができてからだな
518: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:54:52.24
「ドリームスリーパー役」なんて二度とないだろうなw
524: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:55:10.02
新幹線だと15000円ぐらいか?
今はもうちょっと値上げしてる?
今はもうちょっと値上げしてる?
544: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:56:12.75
>>524
東京から新大阪までそれぐらいだったな
3万はかかるね
東京から新大阪までそれぐらいだったな
3万はかかるね
571: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:57:38.39
>>524
昔ぷらっとこだまは片道1万切ってたよな~と思い、今はいくらなんだろうと思ってググったら
最低1万1千とかするようになったんだな
やはり値上げしてたか
昔ぷらっとこだまは片道1万切ってたよな~と思い、今はいくらなんだろうと思ってググったら
最低1万1千とかするようになったんだな
やはり値上げしてたか
533: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:55:31.92
さすがに激安夜行バスには乗らないのか
背中バキバキになるけど
背中バキバキになるけど
539: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:55:55.07
バス長距離とか怖くて乗りたく無いよ長時間キツイし
最近バス運転手に悪くて利用もしたく無い
最近バス運転手に悪くて利用もしたく無い
555: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:56:52.14
>>539
格安で移動したいとかそんな理由でもなかったら深夜バスは利用しない方がいいマジで
格安で移動したいとかそんな理由でもなかったら深夜バスは利用しない方がいいマジで
560: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:57:02.78
女子3人なら姦しいでは
569: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:57:30.80
深夜バスで起きたらやたらケツが痛かったんだけどあまり考えないことにした
587: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:59:36.31
深夜バスの車両ってトイレついてるんかな?
20年くらい前に乗った長距離バスはついてなかった
4時間程度の運行だったけど
20年くらい前に乗った長距離バスはついてなかった
4時間程度の運行だったけど
275: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:49:30.35
309: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:50:03.34
>>275
ドリームスリーパー役ってなんだよ
ドリームスリーパー役ってなんだよ
377: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:51:57.19
384: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:52:17.81
>>377
言うて狭いしここで8時間は嫌やな…
言うて狭いしここで8時間は嫌やな…
450: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:53:50.46
487: 名無しさん 2025/05/19(月) 22:54:21.62
>>450
いま高知のバス会社が実験的に寝台バス走らせてるぞ
いま高知のバス会社が実験的に寝台バス走らせてるぞ
623: 名無しさん 2025/05/19(月) 23:01:39.62
大学生が主人公の作品はヒットしないと、アレほど
631: 名無しさん 2025/05/19(月) 23:01:53.09
>>623
シュタゲは?
シュタゲは?
643: 名無しさん 2025/05/19(月) 23:03:00.14
>>631
あー……でもあれ大学行ってる描写皆無だし…
あー……でもあれ大学行ってる描写皆無だし…
654: 名無しさん 2025/05/19(月) 23:03:44.68
>>623
本当にヒットしたと言えるのは動物のお医者さんくらいか
本当にヒットしたと言えるのは動物のお医者さんくらいか
(´・ω・`)同じような値段なら事故リスク考えると電車の方がいいなあ
(´・ω・`)しかし主人公が一人旅する方が好きなんだけど同行者いた方が話作りやすいのかな?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:10:26返信する雑なまとめ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:13:37返信する???「へえ~そうなんだ。じゃあ私生徒会行くね」
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:14:22返信する平塚さんキター
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:14:30返信する先週と比べて今週は作画良かったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:14:37返信する深夜系にはあるだろ
座席数減らして豪華にしてるバス
2〜3万が相場で結構豪華だからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:14:47返信するアニメに過度なリアリティ求めたくもないけど
この手のオッサンの趣味の美少女化アニメの中でも
この作品は際立って「20そこそこのお姉ちゃんがなんでそんな羽振り良いんだよ」感強くてダメ
なんでも「バイトで貯金」は無理あるわ
バイトで貯金するって発想自体昭和平成だし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:16:03返信するナレーションのおっさんだよ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:16:16返信する623: 名無しさん 2025/05/19(月) 23:01:39.62
大学生が主人公の作品はヒットしないと、アレほど
げんしけん
はい論破 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:16:23返信する>>3
大注目声優 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:18:02返信する>>6
賞獲って貰った賞金有るとか言ってたろ
ちゃんと見てるなら少しは記憶してろジジイ
アニメに貧乏人の僻みを出すな 恥ずかしい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:18:11返信するどうでしょうネタ入れればウケると思ってる感性がイヤだ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:18:36返信する肝心なところがカットされてるやんけ~!本編(風呂)が~!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:18:48返信するここまで俺の連投
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:19:41返信する鳥山明チャリンコですごい所まで行くな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:20:33返信する相変わらず話としては虚無というかストーリーが薄いな
アニメというより旅番組でも観てる気分になる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:20:35返信する街中走るバスの話しだけど急加減速で乗り心地はすごく悪い
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:20:41返信する旅にケツはつき物だよ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:21:57返信する子供部屋が一番
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:22:13返信するタイパ悪いとかいうけど、旅がメインだとゆっくり移動するのも気分だぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:22:44返信する>>6
働いてねえニートのコメントだってわかりやす
中途半端な正社員よりバイトの方が稼げるんだぞ? 社員はあれこれ引かれるが、バイトはそんなに引かれねえからな 手取りだとバイトの方が上回るとかありふれた話よ
ただボーナスや長年働くと差が出てくるがな
若い内はバイトの方が稼げんだよ?
よっぽど良い企業に入れりゃ別だかな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:22:55返信するホテル代わりとしても寝るだけで食事も出ない夜行バスで2万円は無いわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:23:18返信する>>19
それなら船かな、バスは窮屈乗り心地悪時間掛かる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:23:20返信するドリームスリーパーはあれよ
新幹線の始発、飛行機の朝一じゃ間に合わない、
夜行バスしか選択肢がない民がなんとか快適性を求めてたどり着くやつよ
東京大阪間で7時には動き始めたい時にこれしかないのよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:24:22返信する>>20
正社員は全く稼げないからモチベが下がって日本が沈没したまであるよなw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:25:06返信するこんなコンパートメントになってるんじゃ10人くらいしか乗れないだろうし
そりゃ2万円くらいにはなるかもな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:25:44返信する>>13
すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:26:13返信するなんでみんなこんなモノ美味そうに飲むんだ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:26:21返信する>>19
そもそも観光旅行ってのが意味わからん
例えばコミケに行くから深夜バスはわかる。 コミケって目的があるからな
景色や神社見てなにが面白いんだ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:26:30返信するアニメの話しろよお前らw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:27:57返信する>>11
許可とってんのかね? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:28:01返信する開始5分でEDはちょっとだけ笑っちまったわ
アニメだからこそできる演出よね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:30:09返信するメシにあり付けなかったり道に迷ったり命賭けてるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:31:06返信する早朝到着で時間を目いっぱい使いたいなら夜行バスは有効
ただしダメな人は体調崩すからムリしてケチらないで新幹線飛行機どうぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:31:10返信する新幹線は夜動いてないからね
夜行列車だと行き先が少ないし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:32:46返信するマジックミラー号?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:34:19返信する>>28
わからんのはお前の感性だろ
ヱロ同人の買いに行くキモオタと一般人の価値観を同列にして語るんじゃねえよw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:35:17返信する4つシートは安いけど寝れないからなあ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:36:22返信するケツの肉がねぇ取れる夢を見たんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:37:39返信する>>38
また水曜かよ
オリジナルで勝負しろよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:38:32返信する>>32
1日抜いたくらいじゃ平気だろ… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:39:38返信する>>11
これにはミスターもにっこり。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:39:56返信するいやもうそんなもんよ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:41:25返信する安全安心は金で買え
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:41:54返信する>>1
いつも思うんだけどこのアニメって水曜どうでしょうや大泉洋に許可もらってるの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:58:17返信する土曜夜のグルメ旅アニメよりリッチな旅してんな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 00:05:57返信するこのバスなら8時間乗れるわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 00:06:24返信するこのアニメどうでしょう好きすぎだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 00:07:31返信する>>31
ぼざろ思い出した - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 00:11:21返信する>>28
病院行け - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 00:11:55返信する深夜バスの利点は夜まで遊べるってとこやな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 00:15:24返信する正社よりバイトが稼げる、というか自分の趣味に注ぎ込める理論は解るが
じゃあ生活費は?と急に府連くても良い生活感が浮き出てくるから
やっぱ極端に浮世離れした旅グルメ作品は問題だと思うわ
片道の交通費に2万!言われてもな
別に旅グルメ番組全否定するわけじゃないけど
雑・mono・日々飯今期3作品の中でもこの作品だけ突出して金遣いが
それに比べ望月さんのリアリティよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 00:17:36返信する貴重なやらおんアニメ感想記事で1日経って50スレ
これが残酷な現実 ドォォン - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 00:25:14返信する消費期限偽装の聖地きた
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 00:27:10返信する開始直ぐにED巻き戻しで笑った
あそこ巻き戻さず本当に終わって、その後いやまだ続くよでも良かったかな
途中でお前らみたいなお節介チー牛おじさん出たけど結局神様か、ナンパ野郎か、悪徳勧誘か、変質者か解らずじまい あの天空橋りりが猜疑心芽生えてこれ問題になる奴かと思ったらただの人見知りで安心した あそこ空気は気まずかったわ 親切キャンプおじさんってあんな焦る感覚なんだろうな
三景集めてスーパーちかちゃんは笑えた 個室あるバスも乗ったことない もしかしてこれから広島の宮島か? 途中大阪寄ってから 期待していいのか?
1つ気になったのがいつの作品か知らんけど18歳で成人なのに、お酒飲めない年齢のちかのことをりりが未成年と呼ぶのが意味不明だった 2022年4月以前の舞台? そこは西暦書いて欲しかったかな そこもタイトルに恥じないざつさやねw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 00:29:57返信するよくこれ感想記事残ったよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 00:36:22返信する最近は高級深夜バスもあるからなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 00:39:41返信する全席個室になってるバスなんてあるんだなぁ
それなら2万なのも妥当じゃないかね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 00:40:46返信する大泉洋が感激したやつ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 00:46:42返信するなぜ飛行機乗らないんだろうか?
バスとか新幹線とか時間のムダだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 00:58:41返信する>>54
キモ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 01:15:32返信する>>大学生が主人公の作品はヒットしないと、アレほど
パパの言うことを聞きなさい! - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 01:16:20返信する>>60
君の顔が? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 01:29:01返信する寝台急行:銀河って無いの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 01:29:15返信する>>62
お前のやり口のことだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 01:32:08返信するバスは寝てる間にって言うけど着いたあと結構な時間無駄にするからそこでも金かかるんだよな
夜公演のライブ見たあとなら体の疲労も手伝っていいけど、終電間に合う距離なら新幹線の方が良い
あと最近は国内線安いから新幹線の予算あるなら飛行機かな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 01:49:29返信する女子三人寄って膣まじい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 02:11:52返信する623と643が同一人物ならアホまるだしだな
ざつ旅も大学行ってる描写なんかまったくない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 02:49:41返信する東京や大阪はカプセルホテルでも2万円超えしているらしいから、それを考えると深夜バスも有りかも
帰りは家で寝たいなら絶対に新幹線か飛行機にする - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 03:03:39返信する編集さんが提案した企画だから漫画家2人分どころか3人分自腹で貸しにしとくってのはケチやなあ
ぶっちゃけクソメガネ片耳ピアス後輩は絶対要らない存在過ぎるわ
ドリームスリーパー役に増田俊樹を使うとか勿体無え - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 03:17:46返信する雑だから内容雑でいい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 03:22:43返信するで結局あの自転車乗って話しかけてきたオッサンなんだったの消えてたし
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 03:24:37返信する風呂シーンはカットするなオジサン「風呂シーンはカットするな😡」
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 04:11:48返信するこのバス、シートもだけど到着した先の休憩所で各種アメニティが充実してんだよ主に朝イチのイベント狙いや朝イチから並ぶのを狙ってる、使い方としては宿泊と移動を兼ねてる感じ
で、女性狙いだからお高め値段なんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 04:13:52返信する>>65
このバス、到着先に休憩所があって女性専用のアメニティやらチョコザップみたいなネイル、美顔機器とかある - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 04:34:30返信する物流の動脈夜中の高速を知るだけでも夜行バスに乗ってみる価値はある
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 04:55:40返信する新幹線の方がやすくね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 07:10:42返信する上級専用深夜バス
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 07:14:15返信する3列シートでカーテン仕切りできるやつくらいがコスパ的にちょうどいい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 07:38:30返信するまあこんなバスじゃ二万ぐらいすんじゃね
多分新幹線の方が安いだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 08:02:48返信するこれ高級深夜バスだろ 何年か前に雑誌の記事になってたよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 08:11:32返信する>>28
昼間はごった返してる京都の神社でも早朝の境内は誰もいないし
あと、本編はどうなってんのか知らないが伊勢神宮なんかは早朝から入れるから
不信心な無宗教者でも ゆっくり参拝”気分”を味わいたいって観光客にはかなり需要が高い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 08:22:54返信する高い夜行バスは夜行バスが好きな人向けであって安くしたい人は新幹線を使う
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 09:19:19返信するこいつら実家が太いのか金持ちだよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 09:21:56返信する今回は作画良かったし面白かった
言っちゃ悪いけど、親友のハッスー出てない方が良いね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 09:24:33返信する高速バスに2万払うなら高くても新幹線使うかな
時間と身体的、精神的負担の軽減を買うと思えばそっちの方がコスパいい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 09:42:42返信する>>83
てかちかたちが貧乏だったら話作りようがなくねえか
金ないから近くの喫茶店でも行ってケーキ食べて終わりだぞ
これでどうやって話作るんだ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 09:53:38返信する今回の6万はたぶん編集の経費で落ちるやつなんでね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 10:59:47返信する>>84
ハッスーがいないとつまらなくない? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 11:24:06返信するうーん......このバスじゃ深夜バス感でなくないか?
これは投票した奴らが無能すぎるな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 12:07:55返信する寝台特急がほぼなくなったから
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 12:10:39返信する>>61
女神さま
げんしけん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 12:13:20返信する>>63
とっくに消えた
もう今のJRは夜行列車をヤル気なし
特に東海 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 13:25:56返信する一応リアルな料金は
大人 7,000円~9,000円(運賃) 11,000円(座席料金) 18,000円~20,000円(合計金額)
だから金額は合ってるぞ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 13:56:11返信するあからさまに風呂シーン削る様になったな
ケツまで出した気概はどうした - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 13:57:30返信する>>87
でも建て替えるって言ってたから経費ムリなんやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 15:32:16返信する>>87
まあ漫画のネタ探しだし出版社に言えば金出してくれそうだよな
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.