【絶望】週刊少年ジャンプ、ガチで逝く・・・新連載のサッカー漫画は打ち切り秒読み

20250203232136.jpg

1:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:37:52.66 BE:608329945-2BP(1000)
no title

3:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:39:30.50
一つも知らんなぁ
坂本なんたらは名前だけ聞いたことあるが

7:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:40:25.77
ケツを拭く紙にもならんゴミ

10:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:40:53.85
これガチで部数マガジンに勝ってるんけ?
信じられんくなってきた布陣だな

17:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:41:53.67
>>10
マガジンって面白いのある?

11:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:40:54.18
すげーマジで誰も知らないw
ちなみにオススメある?

30:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:42:53.30
>>11
カグラバチかな

no title

61:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:46:39.86
>>30
すんごい鬼滅っぽいんだが大丈夫か?
とりあえず読んでみるわ紹介ありがとう

93:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:49:34.35
>>30
カグラバチ読んだことないんだけど
ネット広告流れてるの見たら
鬼滅っぽいって思ったんだけどそんな感じ?

13:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:41:04.03
サカモトとかいう太ったデブのおっさんが主人公の漫画が看板とか本気のゴミだろ

15:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:41:22.46
さすがに知ってる漫画はもうないな

21:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:42:13.35
絵柄に勢いがないな

22:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:42:16.61
いまはジャンプ+の方が格上だろ

24:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:42:28.57
東リベの人もしかしてもう打ち切られたの?

26:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:42:35.43
アオのハコ
カグラバチ
あかね噺

で保ってるやろ

27:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:42:39.76
カグラバチ、ロボコ、サカモトデイズ、アオのハコは有名だろ

48:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:45:36.21
>>27
ロボ子は少し前に松尾が映画のCMやってたから知ってるけど他は知らん

126:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:52:30.98
>>27
カグラバチは知らん
有名だから面白いはイコールじゃないと思う

28:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:42:43.45
アニメ化された逃げ上手とウィッチより上の順位がこれだけいるなら安泰なんだろうなぁ

31:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:42:56.84
何でこんなことになっちゃったの

33:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:43:23.77
サンデーマガジンに抜かれるとは言わんがジャンプラには負けてそうだよな🥺

38:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:44:16.33
ジジイのくせにジャンプなんて読んでるのお前ら
いつまで少年気分だよ

45:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:45:29.40
ドラゴンボール
ジャングルの王者ターちゃん
花の慶次
こち亀
地獄先生ぬ~べ~
こういうのやってた時代がよかった

86:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:48:52.89
>>45
その並びならぬーべーじゃなくてATレディだろ

52:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:45:41.87
西修って週間で2本もできるもんなの?
最近ここまでやってる人いる???

62:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:46:55.87
陰陽師とカグラバチは結構面白い

78:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:48:29.90
ロボ子しか読むもんないじゃん🤖💦

87:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:48:52.80
ワンピースないのか
こち亀みたいな1話完結の長期連載作品がもう無いのは痛い
ああいう気軽に読み始められる漫画が無いともう新規は入ってこないぞ

469:  名無しさん 2025/05/19(月) 15:52:30.75
>>87
一応こち亀ポジションがロボ子かと

89:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:49:22.29
さかもと
カグラバチ
ロボコ
ウィッチウォッチ
ここら辺普通に有名やし海外にもウケてる

100:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:50:03.09
ひまてんとかいうラブコメはやべえぞ
女キャラ全然可愛くないからな

no title

123:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:52:08.81
>>100
童貞が描いてそう

128:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:52:54.07
>>100
志村のおばちゃん

139:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:54:16.78
>>128

157:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:56:28.04
>>128
セリフを「お前童貞だろ」に入れ替えても違和感なさそう

106:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:50:30.28
ロボ子とワンピースしか知らない
あとは名前は聞いたことあるが
ジャンプってことを知らなかったのがいくつか

114:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:51:06.83
ヤングジャンプの方は
読み応え満点の豊作期だよ

122:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:51:56.28
とうとうサカモトデイズが看板かよ…
サカモトデイズってアニメ二期をきちんと作れば殺連関東支部の戦いとか熱いから盛り返せそうだけどなあ
二期どうなるかやなあ

156:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:56:04.26
ジャンプに連載したい志望者は多いのに勝ち抜いた連載陣でコレだから編集が悪いのか志望者の質が酷いのか

169:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:57:47.88
マガジン臭がすごい

180:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:58:55.80
ウィッチウォッチってジャンプだったのかよ
アニメ1話見てギャグが寒すぎるしストーリーも糞過ぎて震えたわ

188:  名無しさん 2025/05/19(月) 15:00:22.31
ヒロアカと呪術が大体同時期に終わったしそりゃね…

198:  名無しさん 2025/05/19(月) 15:01:16.82
ジャンプラから何個か下ろしてこいよ
とりあえずダンダダンね

340:  名無しさん 2025/05/19(月) 15:26:41.52
>>198
絵も漫画もめちゃくちゃうまいけど話はイマイチ

207:  名無しさん 2025/05/19(月) 15:02:14.94
サカモトつまらない🥺

208:  名無しさん 2025/05/19(月) 15:02:33.91
るろ剣作者本人が自虐で暗黒期と呼んでた時代
no title

331:  名無しさん 2025/05/19(月) 15:24:56.41
>>208
徳弘正也の知らんな~

429:  名無しさん 2025/05/19(月) 15:42:25.93
>>208
ワイルドハーフ好きだったよ

450:  名無しさん 2025/05/19(月) 15:48:42.52
>>208
100%買ってた時期なんだけど
vivianともも子って奴だけ一切記憶にないな
jokerはなんとなく絵だけ見たことある気がする

215:  名無しさん 2025/05/19(月) 15:03:18.09
ネタが出尽くしてるから週刊連載で面白いもの描くのってキツイよな・・・
冨樫でさえ描けてないから

282:  名無しさん 2025/05/19(月) 15:13:55.24
サカモトとカグラとあかねは面白い
他は読んでない

313:  名無しさん 2025/05/19(月) 15:22:01.45
自分アプリとか入れてないから時代についていけてない

350:  名無しさん 2025/05/19(月) 15:28:53.83
最悪の世代

351:  名無しさん 2025/05/19(月) 15:28:59.65
ジャンプは今こんな感じだな
横綱ワンピ
大関ハンタ、スパイ、キングダム
関脇ワートリ、怪獣
小結ワンパン、チェンソー
以下ダンダダンルリドラゴンアオのハコルリドラゴン

キングダムとか誰買ってるのレベルだけど売れてる

381:  名無しさん 2025/05/19(月) 15:34:06.59
今の漫画はweb向けで超絶マシンガン連載だからオタクの共通の話題にしにくいんだよな
ある意味操作されてない健全な環境とも言えるんだけど

411:  名無しさん 2025/05/19(月) 15:38:36.26
登録してないけどジャンプのサイトなら月額1000円ぐらいだったよね
今は紙の雑誌をわざわざ買う必要ないんじゃ

515:  名無しさん 2025/05/19(月) 16:03:09.20
ウィッチは面白いけどアニメ見とけばいい感から抜け出せない

638:  名無しさん 2025/05/19(月) 16:58:35.34
最後の砦はロボ子


 
(´・ω・`)これじゃワンピはまだまだ終われないなぁ

(´・ω・`)せめて呪術クラスの作品が1本はほしいよなぁ

 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 17:44:40返信する
    いずみちゃんグラフィティのいずみちゃんの小便を飲む!!
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 17:45:07返信する
    キックオフのが面白い
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 17:45:35返信する
    週刊ワンピース(毎週載ってるとは言ってない)
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 17:45:50返信する
    ジャンプ+は面白いんだがなあ
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 17:45:55返信する
    あっ、ハイ・・・
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 17:46:50返信する
    ちんぽにゃ!
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 17:47:30返信する
    カグラバチはアニメ化したら呪術枠になるやろ
    同じように言われてたサカモトはアニメが糞でコケたけど
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 17:49:15返信する
    知っている漫画が一つも無い
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 17:49:50返信する
    過労で尾田君天に召されたらどうすんねん?
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 17:50:59返信する
    紙もアプリも息切れしてきた感
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 17:51:44返信する
    人気はあるし売れてるはずなんだけど
    メディアとしてのジャンプに全然貢献してないタイトル、みたいなのが
    ちょくちょく出てきてる気がする。ネバランとかアオハコとか
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 17:52:28返信する
    先週から始まったファンタジーのやつは絵が上手いし期待できそう
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 17:52:57返信する
    >>7
    何かコケそうな気がするんだよなぁ。主人公が少年じゃ無さすぎる

    虎杖もあんまり少年っぽくないが、それより酷い
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 17:54:53返信する
    サッカー漫画なんて誰が読むんだよw
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 17:56:29返信する
    ワンピは今以上に休載させて引き延ばしさせないと
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 17:56:39返信する
    もう少年誌読むような歳でもなかろうに
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 17:56:48返信する
    フリーレンがジャンプにトドメをさしたな
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 17:56:59返信する
    まだハンターハンター擁護してるやつおるのかw
    最盛期から40%売り上げ減って誰も見てない状態なのに
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 17:57:12返信する
    ジャンプがいつも流行り作るのに?
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 17:57:31返信する
    黄金期をリアタイできてよかった
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 17:57:58返信する
    >>14
    ブルーロックブームに乗っかった漫画じゃなかったっけ?
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 17:58:16返信する
    ナイスプリズンの新連載号の表紙でハブられた4つは確実に打ち切りだろうが、大丈夫かジャンプ。連載数が足りてないだろ
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 17:58:18返信する
    >>1
    いやガチで弱いな
    サカモトで幕張レベルやん
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 17:58:47返信する
    ドラゴンボールが何で人気になったのか未だにわからん
    ダラダラ仲間増やしながら冒険してたサイヤ人編以前がクソつまらん
    ヤムチャや天津飯、餃子だとキャラが弱いからKaiで切り捨ててZ編から始まったしな
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 17:59:03返信する
    マジで中途半端なラインナップで草
    マガジンみたいにラブコメだらけにして弱者男性に媚びるか
    ハイキューみたいなマンコ受けする作品だらけにするとか
    どちらかに振り切れよ
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 17:59:11返信する
    ジャンプ弱い弱いって言うけどサンデーとマガジンには何があるの?
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 17:59:22返信する
    監獄のやつはよく連載会議通ったなってレベルだよなぁ
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 17:59:23返信する
    >>15
    心配しなくてもいい
    尾田って色んな意味で余計な事しか描かないし
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:00:04返信する
    >>19
    現状の実質二番手のサカモトは流行りましたか?
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:00:33返信する
    ジャンプのサッカー漫画はやっぱり成功しないな
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:01:42返信する
    週刊少年ルフィ
    週刊少年コナン
    週刊少年一歩
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:01:45返信する
    ブルーロックの元アシスタントの漫画だっけ?
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:02:28返信する
    >>25
    マガジンのラブコメこそ中途半端で誰が読んでるか分からんのしかないだろ
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:02:28返信する
    >>27
    素人のラクガキレベルだよな。最近の素人はツールの発達で皆そこそこ書けるし
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:02:51返信する
    >>31
    全部しょっちゅう休載してて草
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:03:02返信する
    >>26
    サンデーは看板のコナンと今も大熱狂のフリーレンがある
    それ以外は載せる価値のないゴミ
    だけどフリーレンがあれば十分にお釣りがくる
    マガジンはしらん
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:03:42返信する
    ジャンプ買ってた人達はどこにいったんだよ周りにいねぇよ
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:06:11返信する
    >>36
    マガジンは一歩、ブルーロック、シャンフロあたりが看板では
    マジでサンデーが一番マシなのでは?
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:06:56返信する
    >>32
    ブルーロックの人がわざわざ紹介してたな
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:07:48返信する
    >>37
    ここ最近の売れ残りっぷりがヤバいわ。アプリで読んでるのかと思ったら、発行部数が電子コミで発表された時もショボくて、ガチで誰も読んでない
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:08:33返信する
    もう漫画がオワコン
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:09:55返信する
    コンビニ行ってみ?ジャンプ本誌、ガチで売れ残りまくってるから。資源の無駄遣いやわ
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:11:44返信する
    >せめて呪術クラスの作品が1本はほしいよなぁ

    無茶いうなって
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:11:52返信する
    カグラバチはコピペ祭りだしアオハコとサカモトは終わりそうだしやばい。新連載は基本ドベだから打ち切りレースなんて概念は存在しないし。
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:12:39返信する
    >>36
    基本的にコナンくんもフリーレンも連載してないことを知られていないサンデーが一番やばい定期
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:13:07返信する
    カグラバチもサカモトも面白くはないからなあ
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:13:24返信する
    >>7
    バカ女は仏頂面でつまらんチー牛には食いつかんからねーよ
    女ウケに失敗した承太郎って感じ
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:13:47返信する
    >>38
    ましじゃねえよ
    連載してないんだから
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:13:49返信する
    >>43
    呪術自体がパクリのオワコン
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:14:22返信する
    フリーレンもおもろいとこ終わってそこそこの期間迷走してんぞ
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:15:23返信する
    >>37
    東リベが女人気が流行って、チェンソーマンで女ウケに失敗して同時期放送のブルーロックがコミケでも圧勝
    更にウィンブレで女客が完全にジャンプへの興味が失せた感
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:15:30返信する
    新連載のサッカー漫画が逝くのとジャンプが逝くのは無関係じゃね?
    ジャンプは元から人気出ないのはすぐ切るスタンスだろ?
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:16:20返信する
    ひまてんはロボコの作者がパロディで描いたやつの方が可愛かったな
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:16:59返信する
    もはや女用の「エロトピア」とか「快楽天」だろもうこれ
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:17:01返信する
    サッカーにとってジャンプは鬼門
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:17:17返信する
    なんじゃこりゃ
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:18:11返信する
    >>55
    編集者はなぜ学習しないのか、アホすぎる
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:19:48返信する
    >>53
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:20:27返信する
    今 310円位だっけ?
    毎週買い支える内容じゃねーわな
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:20:31返信する
    >>55
    この漫画はそれ以前のレベルだけどな
    あまりにも出来が悪すぎてピアノが題材の虚無漫画よりもアンケ取れてない
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:20:36返信する
    チー牛主人公にしてほしい
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:20:47返信する
    >>54
    ジャンプ自体女が全然買ってすらいない超絶不人気なのを解っていない
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:20:52返信する
    昔だったら編集からお前の漫画つまらないからエロかグロを増やせって指導されそうなラインナップだな
    今の本誌はせめてエロかグロでもあれば読めるってぐらいすかすかだよ
    エログロがいいわけじゃないが本当に何の魅力もないならエログロでも入れるのがサービスってもんなのに今のジャンプはプライドだけだな
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:21:00返信する
    じゅじゅちゅ笑みたいなのを何年も抱えて将来の作品の質と読者を引き換えにその場しのぎのヒットをごり押し捏造してきた末路
    コンゴ10年単位で虚無が続くけど雑誌が生き残れたらいいねwwwwwwwwwwwwwwww
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:21:16返信する
    >>60
    ピアノもアンケドベやん
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:22:28返信する
    世の女はジャンプを鬼滅の刃以外知らないんじゃね?って位アニメも話題にならんよな
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:23:09返信する
    相変わらずジャンプのサッカー漫画は短命だな
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:23:11返信する
    鵺の陰陽師って打ち切りコース乗ってなかったっけ?
    また持ち直したのか?
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:23:29返信する
    サッカーのマンガは数週前に「GKなのに手袋していない」という
    ひどい描き間違いをしていたのでアウト
    クラシック音楽モノ?「Bの星線」は全く話題になっていない
    先日、なんとか連載2周年に到達した「鵺の陰陽師」は今週掲載順5位
    なんだけど「一部の信者がウザいだけ」とアンチが多い
    (バトル回よりラブコメ回のほうがウケが良い)
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:24:03返信する
    >>68
    下がカスすぎて打ち切りの危機を回避 今は安全圏だよ
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:24:16返信する
    >>1
    鬼滅も呪術もチェンソーも終わるの早すぎた

    ナルトブリーチならあと10年は続いてたで
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:24:19返信する
    もうジャンプで純粋なスポーツは諦めろ
    異能バトルにならないと打ち切りや
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:24:26返信する
    そろそろ編集長を首にするべきレベル
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:24:28返信する
    堀越と芥見戻すしかないけど二人とも終盤ずっと体調不良訴えてたしもう無理なんかな
    ハイキューの古舘も戻ってこないし
    漫画家の健康を犠牲にする週刊連載のシステム辞めればいいのに
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:24:45返信する
    >>25
    ハイキューは興収が高くても集英社は無視して推さないならダメだろう
    求めてるのはババアの売上じゃなくて少年の売上なんでw
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:25:06返信する
    今週アオパコしてトレンド入りしたんだが?
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:25:38返信する
    打ち切り候補だった鵺がいつの間にか復活してるな
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:25:46返信する
    >>74
    健康を犠牲にしないと収入は無いんだよ
    ニートは働いたこと無いから分からんかw
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:26:14返信する
    最終兵器ハンターハンターがあるんだが????
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:26:17返信する
    >>71
    呪術とチェンソはガチで要らない
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:27:29返信する
    >>71
    今にして思うとブリーチを終わらせたのは悪手だと思うわ
    作画コストめちゃくちゃ安くて話考える労力もほぼ皆無という優れた商材だった
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:27:29返信する
    そもそもジャンプは銀魂とかリボーンが好きな女のキャラ漫画が無いんだよ
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:27:50返信する
    昔のジャンプ読者て陽キャがメインだったのに今はチー牛がメイン読者なのが悪いと思う
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:29:35返信する
    ジャンプアンチサイトのいつもの糞記事って感じ
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:29:42返信する
    完全におばさん向けのラインナップやな
    少年漫画誌ではもうない
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:30:41返信する
    >>82
    サカモトがその枠のはずではあるんだが
    主人公を既婚デブにしたのがなぁ
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:30:43返信する
    マリン以外全員やめたホロライブみたいなもんやね
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:30:53返信する
    アクタージュの原作者を呼んで来いよ
    そろそろ反省しただろ
    社会復帰できる優しい社会にしていこう
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:34:03返信する
    決めつとブリーチとナルトとこち亀の新連載をすれば売れると思う。
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:34:15返信する
    本誌の半数はチェンソーマン2よりもつまらないだろ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:34:29返信する
    カグラバチ全然鬼滅と似てないよね…
    鬼vs人間じゃなく人間vs人間だし
    結構冷徹な復讐もんだしなあ
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:35:36返信する
    >>86
    サカモトの何処に銀魂とかリボーンのバカ女がハマる要素あるんだよw
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:35:38返信する
    超巡がんばえー
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:35:53返信する
    まじでジャンプ+のスポーツ漫画のほうがおもしろい
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:36:03返信する
    アオのハコは今週でアオのパコになっちゃったし
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:36:37返信する
    >>85
    おばさんはジャンプなんか読んでないってw
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:37:10返信する
    正直週刊少年誌だと今はサンデー>マガジン>チャンピオン>ジャンプだと思うわ
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:38:19返信する
    >サンデーマガジンに抜かれるとは言わんがジャンプラには負けてそうだよな
    ジャンプラも唐突にバトル路線に転換したり結局は打ち切り
    最初からバトル物もどんどん尻すぼみで同じく打ち切りで変わらんよ
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:38:41返信する
    >>91
    鬼滅は終わりのセラフっぽい
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:39:16返信する
    フリーレンもワンピもつまらなくなって看板としてはもの足りんな
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:39:23返信する
    >>96
    おじさんとおばさんしか読んでないぞ
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:40:02返信する
    なぜジャンプはサッカー漫画がウケないんだ
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:40:15返信する
    元少年(少女)ジャンプ
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:41:17返信する
    売り上げ重視に媚びた結果ワンパターンの作品しかなくなった
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:42:39返信する
    ひまてんもマガジンなら打ち切り
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:43:31返信する
    >>102
    キャプ翼が当たった反動がでかすぎる
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:44:27返信する
    ジャンプは黒子のバスケ以降全然だめだな
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:46:43返信する
    >>105
    全く売れてないのに下が酷すぎてアンケートが取れてるように見えるお陰で打ち切りにならないの運が良い。
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:47:10返信する
    >>107
    ハイキューは黒子の後では?
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:48:01返信する
    >>81
    ブリーチとナルトをいつまでも擦ってた時期はガチの暗黒期だった
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:49:32返信する
    チー牛グロ系がしょーもないからオワコンになったな
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:49:43返信する
    >>97
    今はスクエニのほうが上
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:49:46返信する
    キャプテン翼は全誌含めてレジェンドだしな
    ジャンプなら他はホイッスルかリベロの武田くらいだし
    他誌でもオフサイド、シュート、ジャイアントキリング、ブルーロックくらいしかなくね?
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:50:45返信する
    >>113
    アオアシは?
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:51:01返信する
    >>85
    ジャンプ読んでる女は昔に比べて激減してるけどな
    もう残ってるのなんてワンピ腐だけ
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:52:30返信する
    >>115
    昔なんてほとんどいなかったろ
    銀魂と黒子なんか映画15億も行ってないし
    ワンピースをキムタクとかの芸能人使ってステマしてから女が入ってくるようになった
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:52:55返信する
    ドラゴンボールナルトで最後だったな
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:53:39返信する
    ハイキューなんて9割女だからな
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:53:47返信する
    マガジンというか講談社って地味にグッズ展開がうまいと思うんだよな
    集英社ってそこが下手っていうか、金を落としたいって思えるものがあんまりない
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:54:35返信する
    ついにグロと回想飽きられたか…
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:55:15返信する
    >>118
    スポーツ漫画なんて大体そうでは
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:55:39返信する
    マグちゃんが復活すればへーきへーき
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:56:01返信する
    >>113
    アオアシ、エリアの騎士
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:56:53返信する
    >>102
    逆にマガジンが何故が打率高いのが謎すぎる
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:57:01返信する
    >>121
    黒子は半々ぐらいだよ
    アニメ化して6割ほど
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:57:44返信する
    >>24
    お前だけや爆死チー牛w
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:58:03返信する
    >>97
    マガジンなんてブルロとシャンフロ以外はラブコメしかないじゃん
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:58:45返信する
    >>124
    ジャンプより面白いからだよ
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:59:06返信する
    >>127
    ジャンプなんてなんにもないじゃん
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 18:59:15返信する
    >>92
    結果としてうまくいってないだけで
    完全に銀魂をトレースしとるよ
    元凄腕の殺し屋の昼行燈(銀さんポジ)、ツッコミの若手(眼鏡ポジ)、中華娘(言わずもがな)
    コミカルとシリアス
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:00:33返信する
    いつもアニメーター頼りのジャンプの化けの皮が剥がれたんだろう
    原作は大したことないので
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:01:13返信する
    今週のアオのハコ見てから同人で抜いたわ
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:03:32返信する
    今さら呪術に戻ってこいと言ってきてももう遅い────
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:04:20返信する
    ひまてんがある
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:04:22返信する
    気づいたら完全にジャンプはもう読んでない
    マガジン、サンデーはそれなりに読んてる
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:06:13返信する
    >>97
    わかるなんだかんだでベテラン揃いのサンデー面白い
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:08:02返信する
    >>24
    そこまで読ませる作品ってことじゃん
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:09:15返信する
    ブリーチとハンターハンターとナルトの使いまわし展開ほんとやめろ
    全部同じやんけ
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:10:03返信する
    >>36
    今も大熱狂(笑)
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:12:01返信する
    ジャンプオタクのウメハラがもう読んでないって言ってるから
    おっさんですら読まないんだよ
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:13:34返信する
    キメツおじさんがまたイキリw
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:16:02返信する
    今の少年ジャンプとか手に取るどころか視界にも入りゃしねえゴミだからな
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:16:30返信する
    >>142
    マガジンもサンデーも同じなんだがw
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:16:55返信する
    今はジャンププラスが少年ジャンプなんだろう
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:17:35返信する
    ワンピ終わったらマジで終わるね
    有能な編集はどんどん出世して別務所幹部に行っちゃうから
    今の編集無能しかおらへん
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:17:45返信する
    今はガンガンとマガジンかな
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:18:34返信する
    >>145
    パクリしかできないポンコツならわざわざ学歴高いやつ取った意味もないわな
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:21:28返信する
    やらかん鵺打ち切りキャッキャ言ってたのに復活してて草
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:23:24返信する
    今のジャンプはSQ以外、ゴミよ
    SQすら休載とかで微妙な月もあるしな
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:23:28返信する
    昔より媒体が増えたとはいえ天下のジャンプがこれでは寂しいものがある。
    まあサンデーだって未だにコナンだしマガジンは何もないが
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:25:41返信する
    カグラバチはどちらかというとナルト寄りな気がする
    元アシとか?
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:26:01返信する
    まだジャンプラがあるから…
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:26:38返信する
    アオハコまだ人気あるんだな
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:26:49返信する
    七つの大罪の作者もジャンプではぱっとしなかったからな
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:29:43返信する
    ドラゴンボール1880億
    ワンピ1300億

    ぐらいのこないかね
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:30:22返信する
    >>36
    休載のフリーレンなのに大熱狂とはw
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:33:28返信する
    男向けでも女向けでもない中途半端なヤンキー絵だからジャンプよりマガジン向けじゃね?
    今のジャンプって単行本で乳首見える漫画は消滅したんだろ、もう終わりやんけ
    デジモンは一度もバトルしなくてもトレーニングやりまくってメタルグレイモンまで進化させた事あるぞ
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:34:27返信する
    >>151
    昔描いた読み切りがもろにNARUTO
    単なるフォロワー
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:36:17返信する
    →サカモトとかいう太ったデブのおっさんが主人公の漫画が看板とか本気のゴミだろ

    まさか片田舎のおっさんに負けるわけ無いよな(笑)
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:36:22返信する
    20代以上は「少年」ジャンプとか強制的に卒業だろうに
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:37:49返信する
    ヒロアカと呪術が終わってからジャンプ熱が
    冷めた人は多いだろうなぁ
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:39:43返信する
    単体だとあれだがジャンプ+と総合して考えれば十分揃ってる
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:42:34返信する
    >>160
    キメツおじさん発狂するからやめやめw
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:44:13返信する
    何一つ金出してまで読みたいのが無いの凄いわ
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:53:16返信する
    魔男のイチとしのびごとが好き
    レッドフードの人の新連載は頑張ってほしい
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:53:56返信する
    鵺ちょっと盛り返したかな
    忍者はアニメ化まで行くと思うがまあサカモトレベルかな
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:54:56返信する
    ジャンプはワンピース以外読むものないから買わずに立ち読みだ…。
    昔みたいにギャグ漫画やチョイエロ恋愛漫画多かったら買ってたんだがなぁ。
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 19:57:44返信する
    慣性で買ってる奴多いのよ
    読むの大してないなら好きなのだけ単行本待ちすりゃあいいのに
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 20:04:06返信する
    今の少年はジャンプなんて読んでないからな

    >この間、今の週刊少年ジャンプの読者の平均年齢が28歳と知って衝撃を受けました。手元にあった昔のジャンプのアンケート表を見たら、テンテンくん連載開始号(24年前)は平均年齢14.7歳。28歳って結構な社会人…。
    >このまま漫画雑誌読者の年齢層って、どんどん上がっていくのかなぁ。
    >午後1:32 · 2021年3月4日
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 20:08:45返信する
    「To LOVEる」みたいなエロマンガを連載しろよ
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 20:10:06返信する
    アオハコ遂に一線超えそうだぞ
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 20:10:26返信する
    >>170
    この前知欠が描いてたのにお前ら評価しなかったら打ち切られたやん・・m
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 20:11:45返信する
    この漫画もアストロの運命を辿ってしまうのか…。
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 20:12:33返信する
    33:  名無しさん 2025/05/19(月) 14:43:23.77
    サンデーマガジンに抜かれるとは言わんがジャンプラには負けてそうだよな

    ジャンプラは置いといてジャンプは落ちたがマガジンが一番落ちてるから見当外れなんだよなぁ
    落ちた王者ジャンプ>比較的安定サンデー>>最もヤバイマガジンぐらい
    ご多分に漏れずマガジンが落ち出したのはなろうに手をだしラブコメまみれにもなって辺りから
    今ではアニメを連発して爆死させるのもジャンプ以上
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 20:13:49返信する
    ジャンプもマガジンみたいに女の子だらけの漫画を沢山連載しようぜ 
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 20:21:07返信する
    東リべじゃなくてウインドブレーカー引き抜けなかったの草
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 20:28:12返信する
    グロや回想だらけはアイドルネタレベル
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 20:29:29返信する
    実際、今は底の底
    あとは上がるだけだ
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 20:32:34返信する
    >>169
    シルバー民主主義より
    少年誌がダメ中年の”人気投票”で連載が左右される方が問題やなw
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 20:34:31返信する
    >>178
    まだまだ落ちるよ
    無理して発行部数100万部維持してるけど本屋やコンビニの売れ残り見るにつけ返本率凄そう
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 20:37:41返信する
    ブルロ作画担当が煽ってたのに打ち切り早すぎわろた、わろとるやろな今頃
    もうサッカー()漫画はもうブルロおる限り無理やろ
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 20:37:42返信する
    逃げ若程度が上にいるのが笑う
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 20:38:44返信する
    なんかもうヒロアカと呪術やってた頃って凄かったとさえ思う酷さだな
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 20:40:58返信する
    そらつまらないサカモトやらアオハコがプッシュされるわ、こんな貧弱打線だったらw
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 20:42:29返信する
    約束のネバーランドみたいな初手火力高いの連載しないと
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 20:50:37返信する
    暗黒期って今見たら全然暗黒じゃないな
    ワンピるろ剣はもちろん遊戯王、マキバオー、封神とか色々あるやん
    ジョジョも人気の5部だし
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 20:53:03返信する
    >>160
    読者の平均年齢は28歳
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 20:59:41返信する
    サッカーマンガ毎度転けてるのになんで集英社は連載したがるんだサッカー協会にでも金もらってんの?
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 21:09:01返信する
    ワンピース無くなったら廃刊一直線
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 21:11:02返信する
    ゴミラインナップすぎる
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 21:14:28返信する
    客観的に見てマガジンと大差ないのやばいな、人によっては負けてるで
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 21:17:48返信する
    ワンピース休載中だと、「劇場アニメ化!」って発表しても全く話題にならないような作品しかない
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 21:20:29返信する
    魔男が売れまくってんじゃん
    アニメイトとかでも長蛇の列が出来ているし
    女人気がすげえ
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 21:23:34返信する
    >>188
    サッカー漫画だけがこけてるんじゃなくて
    あらゆるジャンルの新連載の大半がこけてるだけ
    こけてる漫画を見ると「サッカーだから」駄目なのではなく漫画として駄目だから打ち切られてるんだ
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 21:33:58返信する
    ああブルロスタッフのやつか
    まさに今のマガジンのレベルを表してるやん
    今のマガジンのレベル=ジャンプで打ち切り
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 21:34:09返信する
    ウィッチウォッチアニメ効果は全く無いな
    魅力も個性も無く薄っぺらい作品あの作者スケダンの頃から何も変わってない
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 21:35:48返信する
    氷の国でゾンビと戦う設定も擦ってるよな
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 21:37:34返信する
    >>195
    あれがブルーロックと同レベルだと思ってるのかジャンプ信者は
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 21:41:21返信する
    >>186
    ジャンプ暗黒期はリアルタイムで更新中
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 21:43:35返信する
    鵺知らんうちに6人ハーレムになってて草
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 21:48:21返信する
    >>193
    魔男でポジるくらい落ちてんの草
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 21:48:40返信する
    大暗黒期で草
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 21:50:19返信する
    編集と出版社としての方針変えない限り無理やで。
    単調な漫画しかやらせてもらえんし、
    勘のいいやつは窮屈すぎるのを察してやめちまうからな
    同人やってたほうがマシやで。
    週刊やるメリットもかなり薄くなってるのに窮屈すぎるんだよ。
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 22:03:53返信する
    >>17
    フリーレンはサンデーのハンタ化しとるぞ。休載しまくり。
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 22:04:05返信する
    >>198
    同じようなもんじゃん
    サッカーやってないって意味では

    一歩? ブルロ? ん~それって1億部行ってなくない?
    じゃあカスでしょ
    世界一のマンガになる話してんだけど
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 22:07:49返信する
    いっつも逝ってるなこの雑誌
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 22:08:19返信する
    >>205
    今のジャンプの連載作品もワンピース以外は一億部行ってないんですが
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 22:28:58返信する
    サッカー漫画はやってる人しか分からない時代に描かれたキャプ翼のころからはハードル爆上がりだからな
    サカゲーしかやってないゲヲタでさえ漫画より欧州サッカー中継見てる方が面白いんだから無謀だよ
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 22:43:01返信する
    週刊ジャンプ本誌じゃなくて月刊や派生誌にしか見えないラインアップだ
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:21:27返信する
    オワコンサイトはやることがワンパすぎて
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:27:06返信する
    >>150
    ジャンプもやばいがマガジンやサンデーはそのジャンプよりかなり酷い状況だからな
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 23:57:59返信する
    ワンピースとかナルトとかこち亀は終わったん
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 00:22:06返信する
    少年誌 ジャンプ:ラーメン赤猫
    マガジン:戦隊大失格
    サンデー:不滅のあなたへ
    チャンピオン:浦安
    青年誌 ヤンマガ:すみれちゃん・ビジランテ・ニンジャ・ファヴル・ハンチョ
    スピリッツ:九条
    ヤンジャン:スナックバス江
    アニオタおっさんが毎週追ってる連載
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 01:32:48返信する
    魔男茜鵺しかみてないな
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 01:41:30返信する
    >>78
    いや漫画家が特別激務ってよく言われてるじゃん
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 02:14:24返信する
    10年ぐらい前まで若年層の男性は
    ジャンプ漫画を読んで学校で友達と話題にするというのが一つの常識として存在していたけど
    今はそういう常識ないからな
    子供の頃ジャンプを読んでない人が大人になっても当然ジャンプを読まない
    今は男性読者を呼び戻そうといろいろやってるみたいだけど
    既に遅きに失した感がある
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 02:33:32返信する
    ワンピースが一番の老害じゃね?こいつがダラダラ30年やってるか、若手が育たない
    ワンピース目当てで読んでる人どれぐらいいるんか?
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 02:59:51返信する
    ぶっちゃけジャンプよりおもしろいなろう漫画多いからな
    なろうがすごいんじゃなくて多数の作品から一握りの良作が生まれるシステムが効いてる
    ジャンプ+が本誌よりおもしろいのも新連載の数が多いから
    本誌は数少ない新連載を編集者厳選でちゃんと成功させるってのが現代だと難しいんじゃないかね
    ネットで山ほど新連載させて読者評価で厳選していく方がいいよ
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 03:05:24返信する
    >>213
    お前がヤンマガしか読んでないのは分かった
    とくにサンデーの欄が酷い
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 03:12:03返信する
    >>213
    ラーメン赤猫はジャンプ本誌には載ってないし、不滅のあなたへはマガジン
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 06:42:05返信する
    鵺ケツの方だったのに一気に盛り返したな
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 07:20:23返信する
    ジャンプラもヤバいけどな
    打ち切り週刊の比じゃない
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 07:20:57返信する
    >>216 子供の頃ジャンプを読んでない人が大人になっても当然ジャンプを読まない

    大学入ってもジャンプ読んでるって周囲でもかなり少数派だったが
    今は 社会人になってもジャンプ買ってるヲっさんがジャンプのボリューム購買層ってのが仰天
    そりゃそんな無知なオヂが一人前のつもりで()何か言うんだからヤフコメも荒れ果てるはずだわw
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 07:44:30返信する
    そういやちょっと前に鵺打ち切り確定とか記事あったのなんだったの?
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 09:10:45返信する
    4年前まで読んでたけどけっこう入れ替わってるのね。
    5つしか知らん。
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 10:42:28返信する
    女さん(アンケ)の言う事聞くのやめたら?
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 12:17:32返信する
    >ロボ子とワンピースしか知らない
    あとは名前は聞いたことあるが
    ジャンプってことを知らなかったのがいくつか

    全く聞いた事ないよりこっちのがやばくね
    実質ジャンプにあってない作品達って事やん
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 15:50:16返信する
    ジャンプに必要なのはその時代に一番画力あるやつが中二病バトル漫画を描くことなんだよ
    熱くないジャンプなんてジャンプじゃない
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 17:07:43返信する
    >>124
    ダイヤのA、アヒルの空、ブルーロック
    ジャンプ以外だと残りやすい
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 17:09:10返信する
    >>205
    ブルーロックより発行部数がとれないジャンプはじゃあカスでしょw
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 17:10:00返信する
    レッドフードの作者の新作は前より王道になってたけどブラクロコースある?
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 17:12:29返信する
    >>119
    アニメイトなんか五等分筆頭にマガジンのキャラクターグッズのコーナーが増殖中やしな
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 17:14:03返信する
    >>116
    銀魂と黒バスの方が間違いなく腐女子多かった
    今のジャンプは金を出さないSNSのイナゴが1話しか騒がんから売上人気が激弱い
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 17:20:53返信する
    >>231
    ブラクロはイケメンライバルキャラを初期から投入してたけど
    この作者はそういうの苦手そうっていうか
    デカい女キャラ出したい人だからなぁ……
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-21 09:34:49返信する
    たしかにいまは暗黒期だけど
    他の雑誌よりましだぞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.