52歳女性「アニメの女の子は骨格からおかしく細すぎる。アニメが少女の痩せ願望を助長しているので大人は真剣に考える必要があるのでは」

2505180050140511.jpg

1:  名無しさん 2025/05/18(日) 05:44:54.62 BE:617981698-2BP(1000)
no title

3:  名無しさん 2025/05/18(日) 05:45:54.41
うるせえよ痩せろや

4:  名無しさん 2025/05/18(日) 05:47:00.18
52だとセーラームーン見てたかな?

232:  名無しさん 2025/05/18(日) 09:13:36.76
>>4
同世代だが高校くらいだから微妙だな
クリーミィマミとかミンキーモモ世代ではある

5:  名無しさん 2025/05/18(日) 05:47:58.43
俺はいつも言ってんだよ

プリキュアにデブで黒人のトランスジェンダーを入れるべきだって

11:  名無しさん 2025/05/18(日) 05:49:56.34
>>5
いつもそんな事考えてんのか、キッショいなぁ

9:  名無しさん 2025/05/18(日) 05:48:36.87
逆じゃね
アニメは女性の痩せ願望を反映してるだけ

12:  名無しさん 2025/05/18(日) 05:50:22.58
>>9
それな

10:  名無しさん 2025/05/18(日) 05:49:13.61
で、そのババアの妄言とプリキュアに何の関係があるんだ?

21:  名無しさん 2025/05/18(日) 05:53:11.71
>>10
孫や娘が心配だからでお前みたいなジジイこそプリキュアに一切無関係だろ

16:  名無しさん 2025/05/18(日) 05:52:10.13
この風潮に反してリアル体型を萌えアニメに持ち込んだのがけいおんな
けいおんはあえて芋っぽいデザインにしてある

18:  名無しさん 2025/05/18(日) 05:52:40.43
とりあえず女児向けはムチムチにしろ

20:  名無しさん 2025/05/18(日) 05:53:11.26
アニメのような女に憧れるのはキモオタだけって言ってなかった?

25:  名無しさん 2025/05/18(日) 05:54:19.18
少女漫画とか女向けので出てくるホストみたいな男も骨格おかしいだろ

26:  名無しさん 2025/05/18(日) 05:54:55.46
>>25
ホストは別に
実際若い頃の男はあんなふうに細いし
お前らがデブなだけ

35:  名無しさん 2025/05/18(日) 05:56:13.71
>>25
少女漫画っておっさんとかおばさんでも全員スーパーモデル体型やもんな

30:  名無しさん 2025/05/18(日) 05:55:30.26
もしやアニメでコオロギで食わせればワンチャンいけるか?

36:  名無しさん 2025/05/18(日) 05:56:16.37
ダイエットすると低身長になる

39:  名無しさん 2025/05/18(日) 05:56:54.94
アホか
女性誌の方がアニメより全然細いわ

43:  名無しさん 2025/05/18(日) 05:57:46.77
ホストって言うほど痩せてるか?
割とだらしない体型してるだろ
そんなたいしてイケメンでも体型良くもない奴が話術で無双するのがホストなんじゃねーの?

46:  名無しさん 2025/05/18(日) 05:58:29.37
ドラマもティーン向け雑誌もアイドルも全部そうだと思うけど何でアニメだけ?

49:  名無しさん 2025/05/18(日) 05:59:26.13
>>46
52まんさんの主張が低学年限定やからと思う

62:  名無しさん 2025/05/18(日) 06:04:46.29
アニメ見て主人公みたいになりたいんて思うか?
たとえば北斗の拳を見たガキが
日々筋トレに励んで筋肉隆々になるか?ならねえよ

68:  名無しさん 2025/05/18(日) 06:06:10.33
いやここに貼られるイオンのロリとかめっちゃ細いじゃん

69:  名無しさん 2025/05/18(日) 06:07:31.89
そんなことより9割以上の女キャラが巨乳なことに突っ込め

72:  名無しさん 2025/05/18(日) 06:09:26.63
そういや初期のプリキュアは中学生なのに全員つるぺたで不自然な体型だったな

74:  名無しさん 2025/05/18(日) 06:09:46.71
この函館のおばさんを責めるよりもこれを乗せた新聞社を責めるべきだな

87:  名無しさん 2025/05/18(日) 06:15:24.48
>>74
炎上狙いならしてやったりだろう
頼みもしないのに俺らみたいなのがホイホイ群がってきて反論してくれるんだし

83:  名無しさん 2025/05/18(日) 06:14:19.32

90:  名無しさん 2025/05/18(日) 06:16:18.85
>>83
ワロタw

85:  名無しさん 2025/05/18(日) 06:15:13.76
骨格で思い出したが榎本加奈子元気かな
年取るとやばそうな身体してたよな

106:  名無しさん 2025/05/18(日) 06:23:42.31
この人が子供の頃見てた女の子向けアニメのキャラよりは確かに細いかもな
やせ願望をアニメが生み出したわけではないけど、そういうやせ願望の世相がアニメに反映されてるのはあるかも

123:  名無しさん 2025/05/18(日) 06:34:34.78
こっから漫画アニメのキャラデザに多様性をどうこう言い出したら叩くわ

133:  名無しさん 2025/05/18(日) 06:41:13.92
アニメある前から
そういう文化はあるだろうに
コルセット見てみろよ
クソガイジだろあれ

152:  名無しさん 2025/05/18(日) 06:52:53.61
昔のアニメなんかでは痩せぎすの女の子なんて表現があったけれど
あれも女の子の痩せすぎを助長しているよね

162:  名無しさん 2025/05/18(日) 06:59:20.08
少女漫画なんかガリガリやし元々の女の願望つてことやろ
突然アニメを標的にするのはズレてる

164:  名無しさん 2025/05/18(日) 07:01:08.18
>>162
アニメがやせ願望の起源だって話は誰もしてないぞ

176:  名無しさん 2025/05/18(日) 07:22:26.74
むしろアニメってムチムチじゃね?

179:  名無しさん 2025/05/18(日) 07:26:39.07
>>176
それはなくね?
女の子向けアニメって普通にモデル体型多いだろ
現実の子供の方がチビだし太ってる

198:  名無しさん 2025/05/18(日) 07:47:33.48
ライザみたいな作画をもっと増やしていくべきやね

223:  名無しさん 2025/05/18(日) 08:26:42.21
フェミ豚丼が太ってるだけでは?

246:  名無しさん 2025/05/18(日) 10:11:47.62
閉経したり、近くなってくるとアニメ漫画を攻撃しだす現象なんだろう?
昔の「PTAのおばさん」も結局これだったんだよな
なんか本能的にプログラムされてるのか?

251:  名無しさん 2025/05/18(日) 10:23:53.18
先に芸能人やらモデルに物申せや


 
(´・ω・`)そもそもアニメ見てるような女が、アニメキャラが痩せてるから痩せなきゃ!なんか思うわけねーだろ

(´・ω・`)やたらダイエットするような女はガリガリの読者モデルとか見て影響されんだよ

 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:30:38返信する
    「ごじゅうにさい」というパワーワード
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:32:50返信する
    アンパンマンやドラえもんが現実にいると思ってそう
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:33:14返信する
    女さんはカップリングを夢見るのを辞めろよ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:33:20返信する
    52歳のおばさんがそんな事気にしなくてもいいですよw余計なお世話ってやつです。しゃしゃり出てくんな
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:33:35返信する
    ねえムーミン う◯こ拭いて
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:34:20返信する
    お前らと同年代?
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:34:21返信する
    今はライザになったので安心ですね
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:35:22返信する
    これは正論なんだわ
    女の子は世間がすべて、世間で流行ってることに自分を合わせようとするから
    アニメが流行ってるならアニメに合わせようとするしね

    要するに、男がしっかりと女の子を導いてあげるべきってことね
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:35:38返信する
    アニメの女の子は都合の良いところだけ太くできるからね
    戸愚呂弟の筋肉操作みたいに
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:35:54返信する
    アニメなんかより少女漫画の方がガリガリなん多いやろ
    矢沢あいとかその典型
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:36:29返信する
    害人が不起訴GTAしてるのを見るとイラつくがこういう奴ならいくらでも〇してくれていいとも思う
    人間は欲深い
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:37:55返信する
    52のババァがアニメ見て「子供への影響がァ~」とかウルセェわ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:38:05返信する
    エロゲは割とムチムチしてる子が多い
    クソ抜ける
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:38:31返信する
    >232:  名無しさん 2025/05/18(日) 09:13:36.76
     >>4
     同世代だが高校くらいだから微妙だな
     クリーミィマミとかミンキーモモ世代ではある

    お前と同世代のBBAの大半はそんな気持ち悪いもんみてねえよw
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:38:46返信する
    プリキュアみたいに魔法を使いたい!と思う少女はいても、
    プリキュアみたいに痩せたい!とか思う少女はいないと思うのですよ。
    この人は子供育てた事があるのかな。
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:38:47返信する
    >>10
    もちろんアカン
    すべての少女漫画はデブにすべき
    売れないけどしょうがないね
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:40:09返信する
    じゃあキャプ翼は少年にどんな願望を与えたんでしょうねw
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:40:21返信する
    >>15
    じゃあデブでいいじゃん
    デブのプリキュアが居ない時点で、君の説は説得力がない
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:40:49返信する
    どうせアイプリじゃなくてプリキュア()どうのってほざいてるんだろうな?って思ったら案の定で臭WWWWWW
    死ねよ糞低脳害児アデノイドども!!(究極正論
    そんな時代遅れのゴミなんて誰も観てねえわ!現代の最前線はぶっちぎりアイプリだわ!!
    みつきちゃん!!
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:41:37返信する
    >>18
    みんなデブを目指せば病気持ちになって死ぬ
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:41:50返信する
    >>8
    正論とまでは思わないが、俺も目くじら立ててたたくほど誤った内容とは思わないな
    小学生の女児はアニメだし、中学以上なら同世代かローティーン向けの芸能人やファッションモデルが憧れの対象だからな
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:42:21返信する
    >>1
    てめえがハマってた()糞アニメの58歳(当時)のアニメ監督の話する?
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:42:36返信する
    女から人権をはく奪しろ!
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:43:09返信する
    ババアはそれよりも自分の老後を考えるべきでは?
    女はこの歳になると更年期障害で精神が不安定になって認識が歪む
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:43:19返信する
    みんなフェルンくらいの体型がええよな
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:43:46返信する
    >>15
    プリキュアの衣装を着るには痩せないといかんのですよw
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:43:58返信する
    >>18
    なろう系やジャンプ漫画含めてイケメンなのに作中ではフツメンもしくはブサイク設定ってよくあるよね、それは少女漫画でも同じでよくある
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:44:16返信する
    >>20
    むしろガリガリに痩せてる方が不健康って話な
    思春期の女の子は脂肪を貯める時期だからぽっちゃりしてるのが当たり前なのに
    ぽっちゃりしたプリキュアが出てきたら認めてやっていいぞwww
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:44:27返信する
    それなら韓国の女性アイドルを規制すべきやわ
    あいつらの方がガリガリや
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:45:01返信する
    >>26
    今期の前橋でデブの魔法少女いたよね、魔法で痩せてるけど
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:45:27返信する
    とりあえず52歳で子供も成人してるおばあちゃんがアニメを観ることから止めてみようか?
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:45:43返信する
    最近は80年代のPTAの如く子供に過干渉する大人が多いわ
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:45:51返信する
    子供の心配してる暇あったら次の世代の社会保険料軽減のためにとっとと死んどけババア
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:46:16返信する
    ガリばかり出してる楠本まきが
    女キャラの造形非難してるとさすがにお前が言うなやと思った
    好きだったしデブ出せとは言わないから黙ってろと
    女に影響あるのはキモヲタ向けコンテンツでなく女に人気のオシャレコンテンツの方だよ
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:46:22返信する
    >>21
    これな
    世間で受けてるアイドルの体型を真似たいって願うのが普通の女の子
    だったらアイドルをデブにすればいい・・理屈だよなw
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:46:28返信する
    なんかアメさんの黒人デブの広告が正しいみたいな論調になりそうw
    あんなのが日本で溢れるのを求めてるの?
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:47:04返信する
    じゃぁ少女漫画に出てくる男も現実に則して一重チビデブにしとけよ
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:47:19返信する
    >>21
    ホントそれ

    アニメがー言うならモデルや俳優もデブ相当数増やさないといけないw
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:47:44返信する
    チー牛の理想に合わせてるんか?
    毛嫌いしてるくせに
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:47:55返信する
    これ、1000%同意だわ
    この52歳のおばさんは登場人物、全員をデブにしろとクレーム入れた方が良い

    ディズニーにな
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:48:42返信する
    女でアニメや漫画に影響されてダイエットする層なんて極一部だろ
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:48:52返信する
    佐々木労基の主張が激し過ぎて内容が入ってこない
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:48:53返信する
    >>36
    だからあれは正しいんだよ
    俺等男にはまっっっっっっっっっっったくメリットがないけど
    男は外見がすべてだし、それを女の子たちは知ってるから、ガリガリに痩せようとするわけだな
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:49:03返信する
    まあサザエさんとかかなり華奢だからな
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:49:22返信する
    やせ願望問題ならどう考えてもSNSやらせない方がいいだろ
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:49:57返信する
    本スレ内で言われてることだけどコルセットといいむしろ現実の女が同性でのマウントでやってきたことがただそのまま反映されてるだけなんだよなあ
    アニメじゃなくてモデルに文句言え
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:50:28返信する
    現実と創作ごっちゃにしてるとか頭沸いてんのか?
    子供でもあれはアニメだからって区別付くぞ?
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:50:54返信する
    アニメ如きがリアルに影響なんて微塵も思わない、いきすぎた感想だよ

    でも骨格がおかしいというかウエスト細すぎて気持ち悪いキャラがいるのは確か
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:51:21返信する
    喋んなデブ老害
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:51:21返信する
    >>43
    ガリガリ<普通のスタイルって人の方が多いだろうに・・・・
    男の願望じゃなくて女の願望だろw

    骨ばったごつごつした女大好きな男が過半数占めてると思ってるとか笑うで
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:51:35返信する
    女だけか? むしろ男キャラのが現実離れした体型多いだろ
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:51:51返信する
    現実とアニメをごっちゃにしてるガイジ晒して楽しいの
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:52:11返信する
    普通に関係ないよね
    みんな理想の自分になりたいだけだよ
    52歳さんお前はどうなんだ?
    もう努力は辞めてしまったんか?
    その歳でもきれいな人は沢山いるぞ
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:52:22返信する
    こいつらアニメのせいにするしか能がないんか、知見狭すぎやろ
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:52:38返信する
    >>35
    じゃあまず言い出しっぺの女さんから実践するために女向けのイケメンアイドルはデブだけにしないとな
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:52:42返信する
    小学校低学年の意識形成は家庭内環境のせいだろ
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:52:50返信する
    実際の女の子はぽっちゃりが好きやけど
    アニメにまでそれは求めんやで
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:52:54返信する
    現行のファッションモデルはほとんどやせた女だよね、じゃあデブ女が半数近くになるように調整しろよ
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:53:01返信する
    >>38
    10年ほどまえから欧米ではパリコレとかの痩せすぎファッションモデルが問題になってる
    で、ほんとにデブサイズの女モデルとかが一部に出てる。まあ やっぱり建前だけどなw
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:53:06返信する
    マンガやアニメを現実に置き換えたらキモいだけと何故わからんのだ
    自撮り画像を宇宙人みたいに加工するのもホント謎
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:53:16返信する
    無駄に背だけ高いノッポな30過ぎの糞アニメ糞まとめ糞ブロガーもキモいわね
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:54:45返信する
    ニチアサはお前ら女の言う通りにしてガリガリやせっぽちになったんだが…俺らはムチムチの方が好きなのに
    つーか諸悪の根源のガリガリスマート高身長女設定の赤毛のアンに文句言えよ
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:54:50返信する
    寧ろ女向けアニメは主人公たちの親が大体表出るようなカッコいい仕事してて豪邸に住んでることの方が悪影響デカいんじゃない?
    これが普通なの?あぁうちはなんでこんなゴミなの・・・って
    ヤマススメだけじゃなく今期でみつきちゃんとかプリンセスオーケストラ?のとか
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:55:00返信する
    自分が痩せてる人に勝てないから周りを太らせようとしてるだけだろ
    肌を露出できなくなったおばさんが若い子の露出を性的消費だと辞めさせようとしてるのと一緒
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:55:57返信する
    オリーブ・オイルなんて無茶苦茶華奢だったな。
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:56:21返信する
    女だけだぞ私骨ストだからとか言って気にしてるの
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:56:39返信する
    そもそも小学生低学年からスタイル良くて華奢なキャラのアニメなんて無くない?
    痩せた高校生くらいのキャラを目指すと言うはそもそも無理な訳だし、親が大人になったらねって言って止めれば様話
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:56:42返信する
    近年アニメ世界もぽちゃブームやん
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:56:47返信する
    デフォルメっていう言葉を知らないの?
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:57:26返信する
    それを言うなら目の大きさをまずつっこめ
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:57:40返信する
    女性作家のコンテンツはどんなキャラが多いかね?
    とくに男キャラw アイドル美形ばっかやろw
    お互いさまやw
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:58:05返信する
    今アニメの女でもぽっちゃり系の体系が流行ってるのに52歳なだけあって思考も昔のままなんだな
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:58:13返信する
    外国特に欧州では、体重を身長の2乗で割った値が、18か118・5を切った
    人間は、特殊事情がない場合、TVやファッションショーに出られない、
    という法律がありますが、流石にアニメは対象外。
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:58:17返信する
    デブはいらない
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:58:39返信する
    豚丼さぁ
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 10:59:16返信する
    どっちかというとインスタやTikTokでガリガリに加工してる奴の方が問題だろ
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:00:20返信する
    この問題拗らせると近年のディズニーみたく
    なるからなぁ
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:01:00返信する
    90年代のアニメって肉の入ってないやたらと細い体型が多かったな
    ことぶきつかさ系キャラとか
    当時でも気持ち悪いと思った
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:01:36返信する
    デブはそれだけで生活に様々な支障が出る
    本当に不便なんだよw 痩せて実感する
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:01:46返信する
    痩せ願望を煽っているのは、特に衛星放送を中心に流れている、
    大量の健康食品のCMとショッピング番組。
    あと、あらゆる実写のTV番組に出てくる、痩せた女性。
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:02:11返信する
    ギャル小学生とか居るけど
    海外の小学生ってどんな感じなんだ
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:02:53返信する
    >>76
    それな
    実写は叩かずアニメマンガゲームばっか叩く
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:03:14返信する
    低学年女児向けアニメの小学生女児キャラがぼっちゃりになるだけだろ?
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:03:19返信する
    >>79
    それは異常にデブな場合だろ
    それを言うなら異常にガリガリも生活に支障でるよ
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:04:07返信する
    うるせぇxxxHOLiCぶつけんぞ
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:04:09返信する
    アサキアキヨシギテンラクシジケンアサキアキヨシギテンラクシジケントワ1995ネンヘーセー7ネン9ガツ1カ22ジコロヒガシムラヤマシギカイギインノアサキアキヨガセーブヒガシムラヤマエキノエキマエノラ。ロックケープ、さやりんホンケンビトイウラテンシコトヒガシケートケンセーハイトタカイノスミカツドーオシテイコトカイニイアタイガッカイトーオツイキューシテイソーカガッカイニヨルカンヨオシサスルウゴキガアリセーカイシューキョーカイマスコミイゾクトーオマキコンダイチダイソードーニハッテンシタマタアトニマスコミナドガテンラクシジケンノタントーケンジソノジョーシニアタルシブチョーケンジガソーカガクカイインダガハンメーシタト
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:04:24返信する
    >プリキュアにデブで黒人のトランスジェンダーを入れるべきだって

    「こう言ったらウケるやろうなぁ」って思ってるこの思考回路が邪悪
    あらゆる物を不幸にするだけの汚物やな
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:05:45返信する
    アニメじゃなくて韓流スターの影響じゃないの
    わざわざ韓国まで行って向こうの仕様に改造するらしいじゃない
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:07:29返信する
    おかしいのは52歳の老人にもなってこんな投稿してるお前だよ
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:08:50返信する
    現実と虚構の区別さえついてたらアニメキャラ見て痩せなきゃとかならんでしょそっちをちゃんと教育しとけ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:10:27返信する
    助長してんのは明らかにモデルとかだろ
    二次元と現実混同すんなボケ
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:10:36返信する
    痩せたいと必死になってるやつがアニメに夢中なの想像できねえんだよなあ
    SNSやアイドル・モデルが原因ですはい
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:11:18返信する
    キャラがスタイル良くてもそれに倣って痩せたいなんて思わんわ
    こいつの頭がアニメに染まりすぎてるだけだ、52歳よ。
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:11:51返信する
    まともに子供がいる母親はアニメと現実は別って考えてるから
    この投稿者は小さい頃からデブで社会にも馴染めず
    52歳にもなった今でも独身こどおばのデブなんだろうな
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:12:07返信する
    近年のは痩せてはいないんだけどプニプニした描かれ方が多くて
    それはそれで筋肉がないように見えてしまい
    スポーツキャラとか冒険家みたいなそれなりに身体を鍛えてる女性キャラがそう見えない感じになってる
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:12:15返信する
    有名モデル(ファッションモデル)異常な体型で問題になった事はガン無視かな?
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:12:22返信する
    BBA世代とは骨格から違うからな
    頭身とか8どころか9でも普通がゴロゴロしてる
    令和世代からしたら昭和世代が見てる明治世代なんだよw
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:13:43返信する
    52になってもアニメと現実の違いが分からないのか
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:14:06返信する
    因みに日本のメタボ判定基準は、ほぼ世界一厳しく、
    特に女性の摂取カロリーは、1000万人餓死者が出ると騒がれた敗戦直後を下回り、
    今や北朝鮮やバングラディシュなど、最貧国の難民並み、というのは、事実。
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:15:34返信する
    男性向けはムチムチ系が流行ってるが、女性向けの女キャラがガリガリなのはまぁその通りではある
    結局それが女の願望であり美意識ってことだから、文句言うなら女に言ってくれって感じ
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:15:48返信する
    アサキアキヨシギテンラクシジケンアサキアキヨシギテンラクシジケントワ1995ネンヘーセー7ネン9ガツ1カ22ジコロヒほやよガシムラヤマシギカイギインノアサキアキヨガセーブヒガシムラヤマエキノエキマエノラ。ロックケープ、ホンケンビトイウラテンシコトヒガシケートケンセーハイトタカイノスミカツドーオシテイコトカイニイアタイガッカイトーオツイキューシテイソーカガッカイニヨルカンヨオシサスルウゴキガアリセーカイシューキョーカイマスコミイゾクトーオマキコンダイチダイソードーニハッテンシタマタアトニマスコミナドガテンラクシジケンノタントーケンジソノジョーシニアタルシブチョーケンジガソーカガクカイインダガハンメーシタト
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:16:16返信する
    痩せ信仰が日本に根付いてるのは紛れもない事実だけど
    その原因がアニメにあるとはとても思えない
    むしろ痩せ信仰がアニメに反映されてるだけだろ
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:17:51返信する
    ここまでアズなし
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:20:35返信する
    BBAはもう来世のことでも考えてろ
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:21:19返信する
    てか、この監督が安彦良和アンチなだけだろ

    安彦良和「シャリアブルのキャラとエピソードはいらないから映画ではカットでいいんじゃね」
    乃木坂監督「俺のアニメではシャリアブルをキーマンにしてやるから!」

    安彦良和「とても美味しいポジションのキャラだよね、シロッコ」
    乃木坂監督「シロッコとか出るバランス崩れるから、俺のアニメではでません」
    サイコガンダムとか強化人間とかホイホイだしてるのに、バランスとかあるんケ
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:21:46返信する
    理想の体型のデフォルメなんだから考えすぎるのがおかしい
    しかもそもそもアニメの女の子なんてリアルでも細っこい子が多い年齢だろ
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:22:00返信する
    アメリカのGIジョー人形の変遷でもあったな
    大昔の初期のGIジョーは平凡な男性体型で腹筋も割れてなかったんよ
    だがアメリカにマッチョ信仰が生まれ過激化するに伴って、GIジョー人形のデザインもどんどん筋肉質なマッチョ体型に変わっていった
    スーパーヒーローもどんどんマッチョマンに変わっていった
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:22:17返信する
    アニメ見て痩せたいって思う奴おるん?大人でも思わんやろ
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:22:32返信する
    >>105
    ガンダムの記事と投稿先が間違っているのでは?
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:22:59返信する
    そもそも女性の多くはアニメ自体見ないのでは?🤔
    痩せたいと思う自身の体型コンプレックスを、なぜアニメのキャラクターに結び付ける思考が狂ってるかと🤨
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:23:29返信する
    昔から今もそういうのを助長してんのは雑誌だよ、今はそれにSNSも
    小中学の女子向け雑誌から男子からモテる為のオシャレの仕方、モテ仕草やダイエットして綺麗になるなんてのを、実際の女の子のモデル使って飽きずに何十年もやってるやん
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:23:51返信する
    >>110
    他責だからな、弱男同様に弱女は
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:24:02返信する
    仮想と現実の区別がつかないとかヤバい奴じゃん
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:24:08返信する
    女がアニメ見ないはさすがに時代遅れな考えやろ
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:24:10返信する
    ポチャがイケメンにモテる作品は叩くくせに
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:26:05返信する
    >>43
    女が男に求めるのは容姿
    男が女に求めるのは優しさ

    そして両者ともに、自分が相手に求めているものを、相手も求めていると勘違いしがち
    だから女は「男は容姿しか見てくれない!」と思い込み、男は「優しければ女にモテるはず!」と思い込む
    でもどちらも相手が本当に求めているものとは違うからズレていく
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:26:27返信する
    インスタ、ティックトックの方が影響やばい定期
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:27:03返信する
    実際、東京5輪では、この問題を巡ったトラブルがあった。
    結果、去年のパリ5輪では、開会式のセレモニーに太めの女性を起用していましたね。
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:28:49返信する
    >>114
    女が痩せたいのはアニメのせいだ

    こっちは時代遅れじゃないんですか?ただのあたおかだからまあ違うかも
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:31:20返信する
    オタクバッシングしてた世代だな
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:32:21返信する
    アニメと現実を混同するなよ
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:32:25返信する
    52年間必死に生きてきた結果が…これなのか?
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:33:10返信する
    むしろアニメキャラは現実よりムチムチしてる気もする
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:34:02返信する
    デブだと基本すべてにおいて説得力なくなるからなぁ…
    どんなに精神論語ってもでもおまえデブやんってなるし
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:34:13返信する
    >>103
    先に言われた
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:34:36返信する
    >>120
    宅八郎世代か
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:34:49返信する
    >>116
    どう考えても逆だろ
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:34:54返信する
    >>17
    ボールは友達!・・・お前ボールな!(実際にあった話)
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:35:00返信する
    だからこのすばはあえてムチムチのキャラデザにしたらしい
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:36:04返信する
    >アニメは女性の痩せ願望を反映してるだけ

    そうさせてるのは成人男女やろ
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:37:17返信する
    >>129
    でも勝つのはガリのツルペタっ子なんだろ
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:37:33返信する
    体型より先にみんな美女ばっかりなとこに突っ込んだ方が
    いいのでは?
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:37:46返信する
    馬鹿じゃねえの?w
    単なる作者と読者の理想を詰め込んでるだけやんけw
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:39:19返信する
    なろう系が青少年に与える悪影響の方が問題だ
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:40:04返信する
    嘘松
    今流行りのアニメ女はケツデカブリンブリンの高身長だから少なくとも痩せギスではねンだわ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:40:43返信する
    >>127
    いつもキーキーヒスってて情緒不安定で他責思考で男叩きばかりしてる嘘吐きな美人と、
    とにかく優しく決して怒らずいつでも思う存分甘えさせてくれてヨチヨチしてくれるデブス
    本当に男にモテるのは後者

    逆に、決して怒らず浮気せずひたすら女を全肯定してくれるチー牛より、浮気DVしまくりのイケメンチャラ男の方が女にモテる
    女は優しさよりも容姿を重視して男を選ぶ
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:43:20返信する
    >>127
    女「170cm以下の男に人権無い」
    男「ヒステリー女は絶対嫌」

    容姿で判断するのは女で、優しさで判断するのが男なんだよなぁ
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:43:50返信する
    チッ、ふざけんなksBBA
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:46:04返信する
    現実とフィクションと違いを理解出来るようになるだけの知能育成が先
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:47:07返信する
    上の方で書いた欧州の法律をワイドショーで扱った時、
    表現の自由がぁ~、とか痩せた女性コメンテイターが言っていましたね。
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:54:34返信する
    ぷりきゅあもムチムチにしろ
    ムチムチにするということはとうぜん胸もある
    じゃないと不自然だからな!
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:54:35返信する
    でも現実的な太さのキャラデザにすると
    今度は肥満を助長するとか言って来ないかな
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 11:54:57返信する
    そのガリガリの読モが影響されてるって話だろ
    マジでやらかんって頭悪すぎてヒくわ
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 12:02:58返信する
    たかがアニメじゃないかw
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 12:03:11返信する
    そこで僕ヒデのヒロインたちよ
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 12:09:33返信する
    で、こういう女はなぜか整形+無理なダイエットやってるリアル韓国アイドルは叩かない
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 12:10:24返信する
    どう見ても韓国風ファッション(笑)の影響だが
    韓国人が売春婦みたいな格好してるのを絶賛してる皆さんは何故か韓国に都合が悪い話には触れないよなwww
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 12:13:36返信する
    たかがアニメに何言ってんだかw
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 12:16:12返信する
    >>67
    プリキュア、アイカツ
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 12:17:39返信する
    まあ痩せてる方がいいじゃん
    デブってだけで汚いから無理
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 12:24:24返信する
    アニメキャラは基本顔がデカい
    女の子は顏デカに憧れない ハイ論破
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 12:25:24返信する
    金髪やら青髪やら赤髪やらのキャラクターが跋扈してる時点で観る側はフィクションとして観てるだろ
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 12:25:53返信する
    ライザの人に次回作のキャラデザをお任せしろ
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 12:29:29返信する
    少女漫画の女キャラの細さは無視ですかい
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 12:33:51返信する
    あのさーだったら子供はみんなアンパンマン体型に憧れてるかって話ですよ
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 12:33:54返信する
    3Dで動かすキャラって手足が細くて手書きより棒っぽさがあるけど
    異常なダイエットしてる女子の体型に近いものがある
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 12:35:20返信する
    アニメ見てこんな体系なりたいなんて奴ほとんどいねーよ
    普通は生身のアイドルやモデル、女優に憧れ持つだろ
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 12:39:10返信する
    ばあさんはそんなことよりも自分の墓の心配をしたらどうだ?
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 12:41:34返信する
    痩せではなく脚が長すぎる
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 12:42:47返信する
    まーた、絵にキレてるよ😅
    絵にキレる前にホストやメンカフェとか女から搾取する
    奴らにキレろよ🤭
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 12:43:02返信する
    欧州人「痩せろ痩せろは、女性に対する人権侵害」
    (含南)米国人「痩せようが太ろうが、個人の勝手じゃん」
    日本人「モデル素敵、女優素敵、女子アナ素敵、あたしも痩せなくちゃ」
    大体こんな感じ。
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 12:46:38返信する
    その割にアニヲタってデブばっかじゃね?
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 12:47:29返信する
    そんなの男性キャラも同じこと言えるやん
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 12:49:01返信する
    太くするとエロいってフェミから叩かれるし。ww
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 12:50:54返信する
    >>17
    世界中の有名サッカー選手が少年の頃キャプ翼に憧れてたんやで
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 12:58:37返信する
    豚は醜く太り、群れる

    孤高の狼は痩身
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 12:59:25返信する
    アイドルは男も女も細くて器量良しばっかりだから悪影響だな、メンバーの半分はデブでブサイクを入れないと結成できないようにしよう
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 13:00:36返信する
    >>165
    多分この話が事実ならあのヘンテコ等身は悪い影響与えなかったの?って話でしょ
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 13:01:08返信する
    日本に痩せ願望が広がったのツィッギーからだろ、アニメなんて初代アトムや鉄人28号の時代やぞ何ならその後お尻の大きい女の子ってキューティーハニーが出てんのに難癖こじつけでアニメや漫画を絡ませんなよ、リアルのモデルが影響しとんじゃ
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 13:01:18返信する
    でかい目に整形してるのがいないから説不成立
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 13:01:30返信する
    佐々木朗希痩せすぎってこと?
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 13:04:21返信する
    >>170
    二重とかがそれにあたるのでは?
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 13:06:08返信する
    >>169
    キューティーハニーは歌詞によるとお尻小さいんじゃない?
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 13:07:24返信する
    >>172
    顔の1/3ぐらいの大きさじゃないと
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 13:07:59返信する
    いやモデルとか芸能人なんとかしろよw
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 13:14:19返信する
    >>131
    めぐみんも結構足はムチムチしてるけどね。作画監督によるが。
    原作だとムチムチというかバランスよく筋肉付いてる感じの太さしてる。
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 13:15:28返信する
    ジークアクスみてると細すぎ!と思うけどやっぱ細いとかわいいよなぁとは思う
    もうこれ日本人にはどうしようもないんじゃね?
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 13:16:25返信する
    >>173
    あれ?そうだっけ間違ってたかな?
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 13:17:03返信する
    >>177
    ねーよコケシやん
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 13:23:42返信する
    なぜ見せる必要のない何年も前の佐々木の記事の上に置いたんだ?
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 13:27:02返信する
    今更アニメキャラに対して
    眼球デカ過ぎじゃない?
    首が細すぎじゃない?
    手足長すぎじゃない?
    胸がデカ過ぎじゃない?
    とか真面目に突っ込む必要があるのか?w
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 13:30:26返信する
    分かりましたリアルにします。
    →惡の華
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 13:32:31返信する
    >>2
    サザエさんがあの等身のまま現実に居たら怖い。
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 13:36:19返信する
    痩せろデブ
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 13:43:35返信する
    >>165
    キャプ翼の知識が通用するんは小学生の体育のサッカーまでや
    まともにやってる連中が憧れたりするかい。サカ少の子供のあいだでもあんなもんネタ扱いやぞ
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 13:59:57返信する
    骨格自分の意志で自由にできるのなら凄いけどな
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 14:02:05返信する
    52のババアというけど晩婚化して子供産むの遅くなってるから
    娘が小中学生ぐらいの可能性はあるなw
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 14:06:07返信する
    52歳はもう恋愛する歳じゃないんだから黙ってろ売れ残りババア
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 14:07:13返信する
    >>1
    左翼ビジネスやね
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 14:14:05返信する
    幼稚園児やコスプレ趣味の奴ならともかく、アニメキャラの服装や体型を参考にしてるやつなんていないだろ
    男の8割が名前も知らない韓国アイドルやモデル女の服や体型を参考にしてるんだから諸悪の根源はそっちなのでは?
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 14:26:02返信する
    デブBBAは引っ込んでて
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 14:28:08返信する
    それを求めた結果がポリコレとかDEIに行き着いてコンテンツが終わっていくんだろ
    あのディズニーのに二の舞になりたいんか?
    そもそも文句言ってる奴コンテンツに対してなにも貢献してないんだから黙ってろよ
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 14:34:51返信する
    むしろ男向けアニメはムチムチなの多いだろ
    痩せ型が多いのは女向け
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 14:40:55返信する
    異常に痩せてるのってアイマスのキャラだけじゃね?
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 14:40:57返信する
    >>179
    それは君の心が中華に染め上げられてるからだぞ。手遅れ
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 14:58:10返信する
    リアルとアニメを区別出来ないのか?これだから頭悪い奴は嫌いなんだよ
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 15:02:16返信する
    男性オタク向けの作品を見てそれの真似するとかガイジすぎる承認欲求女のアバズレ行動だから死んどけ
    女が見てどうこうするような作品じゃねーだろ
    女はオタク向け作品にすり寄るな汚らわしい、争いの元にしかならん
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 15:09:06返信する
    ちょっと前ならファッション誌、最近ならK-popの影響だろ
    痩せれば洋服を美しく着こなせると思い込んでいる
    洋服を美しく見せるとはすなわち身体をマネキンのように醜くやせ細らせるって意味だからな
    身体が醜いから洋服が映える
    最近の若い子は価値の転倒を起こしてんだよ
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 15:12:27返信する
    どうせゴミ朝日新聞とかだろ
    その前に新聞のがオワコンだよ
    ただでさえ部数どんどん減って消えそうなのに
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 15:13:09返信する
    反日極左活動家が何か言ってます
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 15:21:48返信する
    少女漫画の方がそこはひどくね?


    To LOVEるなんかのほうが、ぼんっきゅっぼーん型だから、かなりマシ。
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 15:29:04返信する
    周回遅れのDEIやってんなwwww
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 15:34:28返信する
    だから前から言うてますけど、なんで創作物と現実をごちゃ混ぜに考えるんです?
    創作物はあり得ない事や設定ばかりなのだから、それを純粋に楽しめや。
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 15:37:57返信する
    コナンが人気だけど
    LANねーちゃんの髪型が流行ったりはしてない
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 15:38:31返信する
    手足ガリガリの絵柄の少女漫画家がいたんだけどご本人も骨みたいなガリガリだったんだよね
    アラフォー以降に体壊されたようだけど
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 15:40:04返信する
    KPOPの方は客が拒食症チェックや脂肪吸引をマジレスするから進んでる(勧めてはいない)
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 15:41:40返信する
    >>198
    海外高級ブランドはアジア系の体形に似合いませんって営業が言うんだぜ
    人種違うのに憧れてどうすんねん
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 15:47:00返信する
    チー弱ネトウヨチンポ猿発狂してて草
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 15:53:36返信する
    未だにこんな化石みたいな言い分載せてるのか
    さすが新聞
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 16:19:24返信する
    こんなどうでもいいことをわざわざ新聞社に投稿する精神性がわからんわ
    おれも年取ったらこんないかにも老害になると思うと嫌になるね
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 16:20:31返信する
    アニメに変な所だけリアルを求めんなよ
    ドラマでも見てろ
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 16:33:48返信する
    じゃあアニメの女の子は目大きいから現実でも目大きくないと

    にはならないでしょ笑
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 16:48:27返信する
    針みたいに細いのは女向けのアニメだけだな
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 16:51:43返信する
    この理論だとアニメキャラの眼を細くしろだのピンク髪やめろとかなるから
    そんなことより女子アナの体重を全部規制するほうが先
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 16:52:08返信する
    壺自民党きめえ 共産党のほうがまし
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 17:08:14返信する
    たかがアニメにごちゃごちゃうるせーよオバマンコ
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 17:12:53返信する
    知らんわ。じゃあ同じ同性の漫画家から改めるよう教導していってくださいね
    我々男は知らんので。女性を危惧するなら同じ女性から。そうでしょ?
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 17:32:01返信する
    52年間生きてて何見てたんだろ
    「アニメキャラは目が大きすぎる」とか言ってたんだろうな
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 18:05:23返信する
    痩せ過ぎモデルが少女の痩せ願望を助長しているので大人は真剣に考える必要があるのでは
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 18:18:14返信する
    女向けのアニメだし
    女の願望を如実に反映してるだけだろ
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 18:22:40返信する
    ワイが60キロ無いくらいなのに
    その身長なら40キロくらいじゃないとオカシイ
    アニメはリアルだ
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 18:27:15返信する
    >>219
    海外の水着ファッションショーだとむっちむちの水着女が尻ぶるんぶるん振りながら歩いてるので
    ああいうのを日本でもどんどんやるべき
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 18:33:45返信する
    >>176
    めぐみんは筋力バカ高いからね
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 18:34:16返信する
    土偶や版画も教育に悪いんやろうな…
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 18:36:40返信する
    これは良い指摘だわ
    女児向けアニメは、もっとムッチリさせようぜ
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 18:38:32返信する
    アニメに興味ない女よりもアニメにハマってる女の方がBMP値低いってんなら
    このBBAの言うことも一考の余地あるかもしれないが、多分逆じゃね
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 18:49:00返信する
    ブサイクなフェミは頭の作りも悪いのか?
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 19:01:01返信する
    女児向けの正義の味方アニメって事はプリキュアか
    プリキュアって不自然に絶壁貧乳体型だしデフォルメもされてるから全くリアル体型ではないぞ
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 19:16:16返信する
    女性はアニメキャラの影響受けてないぞ
    受けてたら巨乳を目指すからな
    キャラ体型の第一印象を真似しないのになんで真似してると言えようか
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 19:33:53返信する
    創作物を現実と切り分けられない人って脳の構造どうなってんだろ
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 19:54:17返信する
    都合の悪いことを、女って自分以外の誰かのせいにするよね。
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 20:24:53返信する
    男性向けエロアニメはムチムチだろ!
    むしろ女性向けの少女漫画原作の方がガリガリだぞ!
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 21:36:43返信する
    “女性向け”を頭にしっかりつけろ
    男性向け作品は一般誌ですら言うほどスレンダーを求めてねぇわ。
    下手すれば、作品によっては胸すら求めてないものもあるぞ?
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-18 22:28:53返信する
    食糧事情が悪化していけば自然と顔や体つきの福々しさが豊かさの象徴としてもてはやされるようになるさ
    飽食の時代が続くようだと不健康なほどのガリガリが持て囃されるままだろうけど
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 01:11:53返信する
    たった一人の極端な意見を採り上げてどんだけ暇で馬鹿なんだ
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 03:35:51返信する
    アニメよりも圧倒的にインフルエンサーの影響力の方がヤバいんだけど
    年齢的にインフルエンサーは知らんのだろうな
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 06:27:17返信する
    フィクションと現実の区別がつかないゲェジは黙ってろ
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 08:07:55返信する
    女さんって頭や目を巨大化させたいのか…
    骨格以前の問題だろうにな
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 08:09:03返信する
    女性はサザエさん(原作およびアニメ)に文句言わないのかな
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-19 10:36:51返信する
    >アニメの女の子は骨格からおかしく
    そうだよ
    彼女ら2次元キャラの顔は猫に寄せてデザインされている
    猫のようになりたいという願望と大人は真剣に向き合う必要があるのでは?

    あと主人公が正義の味方って決めつけるのもアンコンシャスバイアスだから価値観のアップデートをしないとな
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-20 00:17:12返信する
    デブBBAさんは引っ込んでましょうねー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.