【悲報】Switch2の性能、GTX1050tiレベルだと判明wwwwww

1: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:14:13.49 BE:746833765-2BP(1000)
https://gigazine.net/news/20250508-nintendo-switch-2-reverse-engineering/
Nintendo Switch 2のSoC分析で8基のA78Cコア・1536個のAmpereシェーダー・Samsungの8nmプロセスの存在が明らかに、パフォーマンスはGTX 1050 Tiに匹敵
2: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:15:14.23
ええ
無印の頃とあんま変わってない感じ?
無印の頃とあんま変わってない感じ?
68: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:27:49.41
>>2
無印はMaxwell(GTX900)世代だからちょっとは違うちょっとは
無印はMaxwell(GTX900)世代だからちょっとは違うちょっとは
3: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:15:31.02
へーじゃあ低スぺゲーミングPCでもエミュさくさく? でも任天堂はエミュを根絶したからむりね!
4: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:15:47.07
3050性能出すのに100Wは必要ですし
8: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:16:48.12
中国製だろ?半導体あるんか?
9: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:16:48.79
ステマしつこいわゴミ
ゲームなんて無意味なものやる任天堂信者はバカ
はい終わり
ゲームなんて無意味なものやる任天堂信者はバカ
はい終わり
321: 名無しさん 2025/05/13(火) 10:30:23.42
>>9
こういう奴が何故こんなに悔しそうなのかが全く理解できない
普通に生きてりゃ皆任天堂のゲームてできで遊ぶのよ、親子二世代、下手すりゃ三世代で
独身のおぢはモンハンとか大好きなようだけど、棲む世界が違うんだからそうカッカするな
こういう奴が何故こんなに悔しそうなのかが全く理解できない
普通に生きてりゃ皆任天堂のゲームてできで遊ぶのよ、親子二世代、下手すりゃ三世代で
独身のおぢはモンハンとか大好きなようだけど、棲む世界が違うんだからそうカッカするな
11: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:17:28.61
名機じゃん
1050tiバカにすんな😡
1050tiバカにすんな😡
15: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:18:13.26
携帯型ゲーム機に何を期待してんさ
17: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:18:44.32
>>15
ベッドでゴロゴロエルデンリング_(:3」∠)_
ベッドでゴロゴロエルデンリング_(:3」∠)_
20: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:19:25.93
せめて7nm使えよな
省電力性上がってバッテリーの持ちも良くなるのに
省電力性上がってバッテリーの持ちも良くなるのに
22: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:19:37.45
中身は中韓製部品ばかり
日本製はあるのか怪しいレベル
日本製はあるのか怪しいレベル
23: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:19:38.78
いうほど携帯機じゃないよね
24: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:19:53.00
むしろ1050tiレベルなのに最新のゲーム動くとかすごくね?
208: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:57:15.93
>>24
ソフト会社のほうに質を落として合わせさせるから無問題
スウィッチ2にゲームだしたいなら調整しろと任天堂様はおっしゃっている
ソフト会社のほうに質を落として合わせさせるから無問題
スウィッチ2にゲームだしたいなら調整しろと任天堂様はおっしゃっている
26: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:20:03.68
それが5万すんの?
高くね
29: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:20:35.97
10年前のエントリークラス🤔
32: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:21:00.10
グラボは型番にtiがつくとめちゃくちゃパワーアップするからお前らが想像してるよりずっとすごいよ
最近だとRTX4070はゴミだったけど4070tiは凄かったろ
最近だとRTX4070はゴミだったけど4070tiは凄かったろ
37: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:21:43.09
>>32
エルデンリング大丈夫でしょうか🥹
エルデンリング大丈夫でしょうか🥹
36: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:21:37.12
チョンテンドーのポンコツハードにしては頑張ってるだろ
40: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:22:09.77
Switch2が覇権を握るは確定だし
むしろそのレベルで後7年位は十分って事なんじゃなかろうか?
むしろそのレベルで後7年位は十分って事なんじゃなかろうか?
45: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:23:03.92
>>40
覇権って?
時代遅れのグラフィックで我慢させられて満足なもんなの?
覇権って?
時代遅れのグラフィックで我慢させられて満足なもんなの?
42: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:22:35.75
ワイの愛機の悪口はやめろ
枯れたゲームは十分動くし省電力だしファンレスだし最高のカードだよ
枯れたゲームは十分動くし省電力だしファンレスだし最高のカードだよ
47: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:23:41.38
>>42
エルデンリングはどうなのさ🥹
エルデンリングはどうなのさ🥹
44: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:22:57.65
646: 名無しさん 2025/05/13(火) 13:45:59.52
>>44
スナドラ8エリートすげーw
中華から輸入したら六万強でスナドラ8エリート機買えちゃうぜ
つかSwitch2の方が下なのか
スナドラ8エリートすげーw
中華から輸入したら六万強でスナドラ8エリート機買えちゃうぜ
つかSwitch2の方が下なのか
51: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:24:16.65
RTX3060ぐらいはあるんじゃなかったの?
52: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:24:55.73
Switch2でもワイルズとか動かねーな
もう少し何とかならんかったのか
もう少し何とかならんかったのか
54: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:25:22.36
>>52
あんなクソゲーどうでもいいだろ
あんなクソゲーどうでもいいだろ
127: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:39:23.19
>>54
そういう問題じゃねえだろ
今後発売する高クオリティなゲームは軒並みSwitch2では遊べんぞ
まあキッズと任天堂ファンはそれで満足なのかもしれんが
そういう問題じゃねえだろ
今後発売する高クオリティなゲームは軒並みSwitch2では遊べんぞ
まあキッズと任天堂ファンはそれで満足なのかもしれんが
69: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:28:02.47
円高じゃなくて円安や
73: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:28:45.06
77: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:29:40.90
>>73
これで覇権はないわな・・・
日本では馬鹿japだから売れるんだろうけど世界では失笑ものだわ
これで覇権はないわな・・・
日本では馬鹿japだから売れるんだろうけど世界では失笑ものだわ
85: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:30:58.13
>>73
これに合わせるので
また他のプラットフォームのユーザーから叩かれることになるのか
これに合わせるので
また他のプラットフォームのユーザーから叩かれることになるのか
78: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:29:41.61
まーたフレームレート30で最低設定クソグラでクソ解像度か
まあ任豚のバカはゲームは内容ガー!ゲーム自体は作動ガー!で満足しちゃうんだろうけど😅
まあ任豚のバカはゲームは内容ガー!ゲーム自体は作動ガー!で満足しちゃうんだろうけど😅
79: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:29:53.78
とにかく完全に「ハメられ」ましたね任天堂は
NVIDIAは最初から米政府と日本潰し織り込み済みだったのでは
NVIDIAは最初から米政府と日本潰し織り込み済みだったのでは
81: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:30:19.53
もう発売したんけ?
86: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:30:59.67
PS4プロ並みなんだろ?
大抵のゲームは問題なさそうだが
もしかしてそれも妄想?
大抵のゲームは問題なさそうだが
もしかしてそれも妄想?
87: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:30:59.89
ROG ALLY持ちの俺
低みの見物
低みの見物
90: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:31:16.98
109: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:34:17.93
>>90
ゲームはこういうので十分
ゲームはこういうので十分
96: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:32:10.91
専用機だからPCより多少パフォーマンス出るんじゃね
DLSS的な機能もあるんだろうし、もうちょいマシだと思う
DLSS的な機能もあるんだろうし、もうちょいマシだと思う
101: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:33:07.07
グラ大して上がってないなら何が変わったんだ
ただのクソみたいなハード更新商法じゃん
ただのクソみたいなハード更新商法じゃん
112: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:34:43.79
据置版高スペックSwitchも売れよ
持ち運んでゲームなんかしねえから
持ち運んでゲームなんかしねえから
346: 名無しさん 2025/05/13(火) 10:38:53.89
>>112
ほんとこれ
持ち運ぶとしてもHDMI、ACアダプタ持ち運ぶことになるんだから
ほんとこれ
持ち運ぶとしてもHDMI、ACアダプタ持ち運ぶことになるんだから
113: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:34:54.44
スイッチで高スペとかないだろな
10万とかになってしまう
10万とかになってしまう
120: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:36:18.39
知らんけどスペック気にする様な層はスイッチ買わんだろ
124: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:37:58.78
結局Steamとswitch二刀流で何でも遊べるからもう性能はいらんのよね
マルチはSteamの方が安いし性能いいし
マルチはSteamの方が安いし性能いいし
125: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:38:10.65
まぁでもSwitchスペックの壁がなくなったら各メーカーとんでもないスペック要求するゲームばっか作って俺の1660tiじゃ何も出来なくなる事態になりかねんからな
148: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:43:12.45
Switch2は
iPhone 15 Pro(A17 Pro)よりやや高性能
Apple M1と同等
Snapdragon 8 Eliteよりやや低性能
Steam Deckとほぼ同等(携帯モードではやや劣る)
iPhone 15 Pro(A17 Pro)よりやや高性能
Apple M1と同等
Snapdragon 8 Eliteよりやや低性能
Steam Deckとほぼ同等(携帯モードではやや劣る)
こんな感じだから主戦場は明確だろ
207: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:56:55.71
>>148
ようやっとる
ようやっとる
155: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:44:56.84
PC+switchはわかる
switchだけで戦ってるジジイがよく分からん
switchだけで戦ってるジジイがよく分からん
164: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:47:15.91
コントローラー取り外し可能なのはメリットだよな
10万出して買ったスチームデック壊れるの恐れて1年以上起動してない
10万出して買ったスチームデック壊れるの恐れて1年以上起動してない
199: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:54:33.85
まあ携帯ゲーム機なんだからそんなもんだわな
でも、スマホの方がスペック高いな
でも、スマホの方がスペック高いな
205: 名無しさん 2025/05/13(火) 09:56:27.70
>>199
そりゃ比較相手は20万円だしな
そりゃ比較相手は20万円だしな
(´・ω・`)まぁスイッチ2のゲームのグラ見てもそこまでパワーアップしてる感なかったしなぁ
(´・ω・`)それでも爆売れするんだから任天堂の勝ちよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:40:46返信する. /妊_娠\
.| _/-O-O-|
(6 . : )'e'( : ) いつネガキャンするか?
`‐‐ー=-‐' - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:40:55返信する. \/\ 女壬_女辰\/ /
ヽγ\/ノ ( \ //ヽ/ _
/ / ⌒r ⌒ヽ__r ⌒ヽ ) ─
─ミ/ ̄ ̄ヽ゜_ノ ヽ゜_ノ ̄ヽ ─ ─ 今でしょ!
i~` (.o o,) | ─_
0 ・ i∠ニゝ i ・ | _
/| ・ ・ |〈ニニ〈 | ・ ・ | ─
× ノ `ー ' ヽ /\ \
/ /ヽ_i ── _ ノヽ \ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:41:10返信するで、アノス・ヴォルディゴードに勝てるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:41:10返信する子供向けのおもちゃなんだからスペックなんか気にすんなよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:41:58返信するチー牛用語使われても分からんて
何がどうダメなのか分かりやすく言えよ弱男 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:42:40返信する抽選落ちた馬鹿ハゲ害児が何ほざいても意味ないよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:42:58返信するふーん、まぁぐらつき詰めても結局Ryzenとかグラボには勝てないしいいんじゃない
結局グラつき詰めるならSteamに行き着くしね
持ち味を活かせ! - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:43:08返信するはちまで見た
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:43:35返信するゴキの寿命も来月で尽きるか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:44:56返信する任天堂はいつも性能に関しては1世代遅れって感じだったからまあ順当な所だけど、4K120FPS対応って額縁のせいで実際より過度に見積もってスペック方面でもイキりちらかしてた人がいたからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:45:19返信する1050ti=PS4クラスだから十分だよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:45:43返信するソニー信者なの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:46:15返信する1050tiって2016年製のグラボやん・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:47:00返信するまあ4Kモニタ据え置きで使うけどな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:47:57返信するしょっぼ
発達任豚にはお似合いだね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:48:09返信する性能低くても売れるんだから問題ない
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:49:12返信するこれで6万は高すぎだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:49:34返信する>>10
無知のアホはswitch2で出るすべてのゲームが4K120fpsで出来るって思ってるからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:49:40返信する枯れた技術ってやつだろ。ゲームボーイだってそうだったじゃん。
下手にRTX5070なんか組み込んで廃熱に失敗しても困る。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:49:55返信するケータイゲーム機にナニを望んでいるので?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:50:41返信するキッズや老人が1050Ti振り回してると考えたら凄いのかもしれん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:51:04返信するエルデン本当に動くのこれ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:52:42返信する性能詐欺酷いな
ステマ勢逮捕しろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:53:10返信する5万の携帯機でRTX5060レベルの代物を期待する方がおかしいだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:53:34返信する>パフォーマンスはGTX 1050 Tiに匹敵
匹敵ってなんだよ舐めてんの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:53:39返信する大半は大してグラフィック求めてないからこれでいいんだけど
合わせられる他機種がかわいそうだわなw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:53:59返信する販売価格とのバランスを考えたらしようがない
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:54:12返信する最近のpcゲーの最低条件が1060だからなあ・・・
それ以下の性能ならswitch2に移植されるゲームなんてほぼない感じかな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:54:30返信するこれより性能上げたらスイッチの本体が溶けるか爆発するだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:54:44返信する豚ちゃんスペックでイキり散らかしてたのにかわいそう
こんな骨董品で数年遊ばなきゃいけないなんて - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:55:43返信する任天堂のゲームは高スペありきのゲーム体験じゃないから問題ない
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:56:00返信するどのくらいのスペックかというとせいぜい最近のハクスラやれる程度の
5,6年前のノートくらいのスペックだな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:56:14返信する今時8nmって……設計ルールしょぼすぎでは
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:56:51返信する>>29
排熱でくっそうるさくてゲーム音聞こえなくなるだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:57:00返信する携帯以下の超絶低スペック機
まあ金も技術力のない日本企業や貧困大国である日本人には合ってるのかもしれない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:57:29返信するでもやらかんの性能ってゲームウォッチ以外やん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:58:01返信するどれだけ対立煽って任天堂こきおろしてもプレステは終わったんだから諦めろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:58:28返信するノーマルPS5の四分の一か
なかなか強い(TVにも映せる)携帯ゲーム機だな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:58:52返信するやらおんみたいなお門違いな文句言ってる糞にわか野郎はそのくそ重い据置きPC抱えてお外でゲームすんの?w
そういうスペックになってんのはちゃんと理由、があんねん。
頭悪いのに効率厨みたいな文句言ってくんなや
こっちが恥ずかしい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:59:03返信するいつものハッタリだとわかってたから驚きもない
というかバッテリー駆動なんだから限界があるのは当たり前 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:59:46返信する>>22
エルデンの推奨スペック見たらぎりぎり
switch2に合わせてくるだろうからまあ動くだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:00:49返信する1050tiありゃ大抵のゲームは動くよ
グラフィック設定下げまくればなw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:00:56返信するサイバーパンク楽しみ😊
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:01:05返信するマリオゼルダポケモンやるために
買うんだからそれでいいやろ
こどもに手が届かない値段になったら
本末転倒だからな
ほかのゲームしたきゃPCやPS,スマホで
やればいいしな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:01:26返信するSwitchがPS3レベルだったのが
Switch2でPS4レベルに順調にパワーアップしてる
周回遅れ性能だけど十分でしょ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:01:58返信するこれでエルデンとかまともに動くんだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:01:59返信するモニタとバッテリーいらんから、PSVitaTVみたいな据え置き専用機も出して欲しい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:02:13返信するえ?これでスト6やる気なのか
やばすぎだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:02:21返信するもしかしてsteam deck以下?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:02:23返信する5090RTXでも搭載して世に出せば、満足なん?
価格にも文句一切言わず買えるんだな?
すげー 笑 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:02:43返信する性能上げたら任天堂のゲーム機10万円とかするんちゃうの
誰も買わんやろそんなん
だからこれでいい、IPで稼ぐビジネスモデルだし
だがポケモン、お前はダメだ、ちゃんとクオリティ上げろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:02:55返信する>>46
エルデン3年前のゲームだしな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:03:18返信するその分電気代は安いだろう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:03:27返信するエルデンは最低1060だからな
ちゃんと動くかまだ分からんけどswitch2でもちゃんと動くならメーカーが頑張ってる証拠だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:03:34返信するやらかんの性能はワープロレベルだから大丈夫や
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:03:35返信する昔からの戦略じゃん
生産自体は他社任せになるんだから最先端パーツを使ったりしたら
セガみたいに売れる時に生産出来ずに負ける恐れがあるし
高額商品になるもんなー - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:03:40返信するろゆきのツイッターコミュニティに池田大作死んだって書き込むと即削除される [65906037】ネット界の重鎮ひろゆき氏、岸田首相の発言、池そやを氏関連に沈黙を貫くwそうかそうかから折伏上手い
こいつそれでいろいろメディアに優遇されていたってのもあるのかな創価�VS統一��だもの - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:05:01返信するもっと前の段階でSwitchのスペック当てたリークが5nmだったけどなあ
発売されるまで半信半疑でいた方がいい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:05:58返信するスト6動くのかこれ
推奨性能の1/4なんだが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:06:46返信する今の時代にこの程度の性能を新たに作り出すのは革新的だ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:06:51返信するPS5pro 9590 ※ゲーム時は大体5500程
RTX3060 8829
---モンハンワイルズが快適に動くライン5300---
XBOX 3786
GTX1050Ti 2293
Switch2TVモード 2205
Steam Deck 1443
Switch2携帯モード 1308
PS4 1219 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:07:15返信するキモオタって自分のことしか考えてないんだよな
車要る要らない問題にしても都内は電車が〰︎とかただの言い訳で
キモオタは障害独り身だから使うシーンが生まれないだけ。
健常な人生送ってれば彼女出来て子供出来て
車を使うことが必須のシーンが当たり前のように生まれるからな
このSwitch2にしても遊ぶのは無駄にこだわるキモオタゲーマーだけ
じゃねーんだわ 任天堂舐めんな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:07:21返信するPS4より性能低いとか言ってた奴ら何なの?
PS4超えてるじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:07:41返信するSteam Deckも1050ぐらいらしいからやっと追いついた感じかな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:07:46返信するワイルズは出来が悪いからサンブレ経由のモンハンだしてくれ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:07:47返信するPS4レベルというのはまぁおおよそ想定されてたはんちゅやね なぜか過度に見積もってるのがいたけど ワールドは動いてもワイルズは無理という当初の見立て通り
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:08:00返信する嫌なら買うな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:08:30返信する>>18
PS5なら動くんだよね! - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:08:49返信する>>59
メーカーがswitch用に修正すれば行ける
わざわざswitch2買ってスト6買うやつもいないと思うが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:09:25返信する物作って量産すること がどういうことか知らないんだろうね…
そりゃ社会に出て働かずに子供部屋でカタカタやってる弱男じゃ想像も出来んか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:09:32返信する問題は中国市場で売られていたらしいけど本物かは定かではない…
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:09:57返信する>>29
>これより性能上げたらスイッチの本体が溶けるか爆発するだろ
ベイパーチャンバーなら冷やしきれる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:10:05返信するゲームそのものの面白さにグラフィック性能は関係ないとしても
ハードの価格はその性能に合わせたものにしなよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:10:32返信する>>64
モンハンワイルズも動くからもっとスペックあるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:10:35返信するショボい って言いたいアホは勝手にゲーミングノートでも持ち歩けばええがな
アホなんだから 笑 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:11:00返信するVRの動作最低基準を下回ってて草
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:11:14返信するゴミで草
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:11:14返信する携帯機だから!グラは誰も求めてないから!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:11:36返信するまあエルデンのグラ見た瞬間察したわな
これ実機でやってるなって誠実さすら感じた - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:11:47返信するこういう発想が短絡的なのいかにも弱男らしくて笑える
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:12:04返信するこれはソフトメーカーも困惑
動かない問題出てきそうだな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:12:12返信する前より性能上がってるんならいいじゃん
要は任天堂のゲームできりゃいいんだから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:12:16返信する>>74
30FPS割るとか結構ギリギリだぞ
2070で一応推奨の30は出るみたいだからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:12:30返信する>>77
そのゴミがよやくしても買えないレベルでスマンな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:12:33返信する(´・ω・`)まぁスイッチ2のゲームのグラ見てもそこまでパワーアップしてる感なかったしなぁ
パワーアップしたのはだが信者の買わぬだけだったハードの悪口か? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:13:00返信する名実ともに
子 供 の お も ち ゃ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:13:07返信する1050tiは15000円ぐらいで買った記憶がある懐かしい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:13:08返信する>>70
>そりゃ社会に出て働かずに子供部屋でカタカタやってる弱男じゃ想像も出来んか
社会ってのは札束で殴り合う技術競争の修羅場だぞ
日本とかいう子供部屋でカタカタやってる任天堂じゃ想像もできんか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:13:12返信する>>73
携帯モードのあるゲーム機として性能は良いほうよ。日本版は逆ザヤとも言われている。海外で今言われてるのはソフトのほうの値段だな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:13:16返信するホロアースは推奨3060だから動かないな・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:13:35返信するワイルズが軽量化出来るとは思えん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:13:56返信する文句言う奴は抽選参加しないでね
俺が買うから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:14:02返信するこんなものを一台5万で売りつける時代か
企業に搾取されるのを喜ぶ馬鹿たちw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:14:07返信するちびっ子はそこまでグラフィックにこだわらないんちゃうやろか
ただロードに時間かかかるってのはちびっ子でも嫌だろな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:14:33返信するスイッチ2とPCあれば問題なし
PSは知らんw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:14:53返信する>>89
SteamDeckと携帯モード互角なら十分Steamのゲームは出来るってことよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:15:37返信する>>83
steamってスペック足りてないとエラーではじかれてプレイすらできんぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:15:46返信する>>92
転売目的で参加してる奴ばっかだし
ほんとにゲームがしたくて応募してる奴なんて半分もいない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:15:46返信する>>94
ロードはクソ早いって言われてたじゃんw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:16:34返信するでぇじょうぶだ
AIが全部何とかしてくれる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:17:10返信する>>93
5万じゃ企業側が損してると思うぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:17:28返信するマシンスペックは動かしてみないとわからないとあれほど・・・
PS5がフルスペックで動かせてないの知らないわけじゃないだろw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:17:33返信する別にいいんじゃね?どうせswitchユーザーは任天堂ゲーしかやらんでしょ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:18:09返信するスイッチ2が発売日に品薄ならDL販売すりゃいいじゃない!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:18:42返信する>>45
割高言われてるけど携帯機としては十分だな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:18:44返信する>>98
だとしたら転売屋が買った分は需要無くて全然売れないな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:18:56返信するゲーム機はPS5あれば他いらないよなマジでw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:18:57返信するswitch2の利点
任天堂のゲームができる
外でゲームができる
安い
欠点
これから出るゲームはメーカーが頑張らないと出来ないって感じなのかな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:19:11返信する>>101
よく調教されとるやん
米は今までが安すぎた!とか言ってそう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:19:12返信する>>103
インディーズゲーもDLランキングで上位だったからインディーズゲーも人気あるやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:20:24返信する明らかに性能不足のやつも発売発表されてるが
メーカー「聞いてない詐欺じゃん」 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:20:38返信するネガキャンやsageる必要あるか?
そんなん全く無効で売れに売れるのが決まっとるやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:20:38返信する>>56
>生産自体は他社任せになるんだから最先端パーツを使ったりしたら
>セガみたいに売れる時に生産出来ずに負ける恐れがあるし
高額商品になるもんなー
資金と社員は優秀なくせに自社で生産しないところが気に入らない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:20:50返信するPS5の利点
・Sony独占タイトルが遊べる
・中華ソシャゲが出来る
・任天堂にマウントが取れる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:21:09返信するまあその低スペをごまかすためのDLSSだろ
たとえ内部解像度が720pでも
DLSSの拡大で「4K出力されてます!」と騙すわけだ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:21:39返信する>>109
お前はPS5で同じこと言ってたよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:21:56返信する>>111
普通Switch2のキット送ってるから自社で動作確認するしそれに合わせて企画も変えるだろw
これで動きませんでしたが許されてるのはスクエニしかおらんぞw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:22:08返信する無印PS5が2060super相当って言われてたから
スイッチ2は1660superくらいはあると思ったがさらに下か - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:22:26返信するでもPS4は超えてるんだ?
必要十分だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:22:39返信する良くも悪くもキッズ向けってことだよ
任天堂大好き中年おぢはいい加減卒業しろよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:23:26返信するSwitch2はスペック上がった分寿命が短いとかあるんじゃないか
その他にはバッテリーの持ちが悪いとか発熱騒音とか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:23:27返信するグラフィックやロード時間を気にするようなガチ勢はPS5やPC
別にそんなんどーでもエエから軽く暇つぶし出来れば良いエンジョイ勢はSwitch
これでエエやん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:23:34返信する>>119
手持ちで遊べるPS4に価値ある?w - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:23:46返信する最低動作環境にも足りてないゲーム大量で草
これは大炎上しそうだ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:24:17返信する>>119
PS4は超えてるって、あれ11年前の機種だぞw
それを少し超えたからなんだって感じだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:24:21返信するハリポタもアホみたいに容量削減して無理やり収めてるからな
新作が動くに長々とカッコ書きが必要だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:25:00返信する>>121
バッテリーの容量は減りましたが、おかげで充電速度が速まり実働時間は省エネ化が成功したおかげで全く同等の時間動くようです - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:25:02返信する激しい動きのソフト使わんから別にええよw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:25:21返信する>>112
やらかんは在日ゴキブリだから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:26:36返信するPS5やX箱みたいに値上げするアホハードなら低スペックでいいわ
特にソニーは前代未聞のハード値上げをしたから永遠に叩く - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:26:38返信する昔から言われてる通り任天堂ハードは任天堂ゲーム専用機って事だよ
お願いだからマルチで足引っ張らないで欲しいけどw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:27:00返信する>>130
貧乏人は大変だな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:27:10返信するPS5からの劣化移植の大量ロンチで大喜びしてたのに
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:27:30返信する>>122
ゲーマーはPS5で原神
陽キャはスマホで原神
任豚はSwitch2で通話&カメラで友達とマリカwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:27:57返信するそらグラグラ言ってのチー牛だけだし一般人にはこれで十分やろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:28:24返信するゲームの面白さはグラフィックじゃないってゴキにはわからないか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:28:33返信する任天堂にしては頑張ったじゃん
PS4のゲーム移植できるぞw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:29:22返信する自分は無職の生活保護です。日本を愛していますが納税も働くつもりもないです。
趣味はアニメ、ゲーム、カードゲーム、鉄道、Vtuberそして、愛国活動です。
声優やアイドルも好きです。理想の女性像です。
節約のためにゲームは全て割ってます。アニメやアニソンも全て割ってます
犯罪に厳しい素振りをしていますが、性犯罪者を擁護します。女が大好きです。
痴漢や盗撮、セクハラなどの性犯罪が大好きです! 全て冤罪だし、女性が我慢すべきだと思います。
お付き合いの経験はありません。
こんなネトウヨに、存在価値はありますか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:29:22返信するエルデン草
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:30:27返信する>>136
>ゲームの面白さはグラフィックじゃないって
その理屈が通用するのは90年代までだぞ
今はグラや動作も面白さの内なんだよ、そこが10年遅れじゃ話にならん
PS5とのマルチゲーじゃそれが顕著に表れるぞw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:30:41返信する>>132
箱シリーズは全部4割値上がりでPS5pro並みに高いのに性能しょぼいからな…
しかも一番使うパッドなのに
>Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2、21,428円から27,500円へ
さすがにちょっと高いんですわ… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:30:57返信するパルワールドは出来るな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:32:03返信する携帯機にスペック求める奴が無知だろ
大電圧と高排熱でぶん回せる据え置き機とは訳が違う - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:32:26返信する>>29
携帯機だもんな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:33:05返信する>>10
4Kと120fps両立するって勘違いしてる人いたねえ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:33:17返信する>>142
推奨グラフィック: GeForce RTX 2070
んーちょっと無理ですかねぇw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:33:32返信するスペックよりDLSSがちゃんと使えるかのほうが問題じゃね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:33:50返信するそのスペックで楽しめるものを選んでやればいいだけだろ
なんでわざわざ出来ないことをさせようとするんだ
個人的にはゲームキューブのソフトが携帯機で出来るようになっただけで大進歩なんだが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:34:17返信する値段は7万、PS4以下の性能
今のところゴキ君の願望全部裏切られてるね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:34:38返信するゴキブリホイホイ記事で草
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:34:40返信するゴ・ミ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:34:58返信する>>130
任天堂ってDSとかの売れたハードはDSLLとかで
マイナーチェンジ値上げいっつもやってるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:35:52返信するswitch2人気凄いな
転売ヤーにw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:36:35返信する>>146
残念 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:37:40返信するこれ他のメーカーは性能知ってたんかね
後出しなら悪質すぎる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:38:28返信する>>155
開発キット持ってて知らぬ存ぜぬは許されんのよ… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:38:56返信するさんざんスペックすげえって騒いでたのにゴミスぺと分かったら携帯機だからは草
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:39:03返信する>>148
とりあえず動く5年前のゲームをそのまま移植して売って誰が買うのかと
最新ゲームをいかに動かせるか考えるのがサードパーティの仕事 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:39:08返信するSwitch2ってローディングの速度はどうなんだ?
グラはどうでも良いが、ロードに時間が掛かるのは嫌だぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:39:22返信する新ハード出す度に世代基準から離れていくな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:41:23返信するPS5と差別化出来てえーやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:42:01返信するPCソフトの推奨動作環境を参考にしてるレス草
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:42:15返信する>>157
何処ぞの誰かがスペックすげえって騒いでた時も、俺はグラなんてPS2、GCレベルで十分だと言ってた - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:42:19返信する>>157
Switchでスペックがもてはやされてたことあったけ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:42:55返信するという事はなんです?switch2になっても縦マルチになった場合switch2に合わせて結局は低グラになるって事ですか?
いやもう任天堂のゲームだけ出しておけよsteamの足引っ張んなよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:44:44返信するGTX1050並の描画性能で576pで描画した物をDLSSで1080pにアップスケールするんだからこんなもだろ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:46:38返信する数年前に30シリーズに買い替えて
使い道無くなって友達に上げようとした1660より性能低いとわなあ
今は良いけどこれからのゲームは最低が30シリーズとかになるだろうからどうすんだろね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:46:47返信する「ほらSwitch2の4K画像だぞ、凄いだろ」って比較画像を見たことはあるけど、ワイのパソコンのディスプレイが2Kだから違いがさっぱり分からなかったわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:46:59返信する>>112
本国からネガキャン司令でも来てるんだろ
一方で中華ゲーはPVのグラの良さだけでアゲアゲしまくり - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:47:43返信するPC持ってるとショボさがわかるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:49:41返信するPS4PROと同等のスペックと言われてるけど9年前のゲーム機と張り合った所でねぇ…
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:50:41返信する性能的に俺のPCの1/10程度の描画性能だな
でもこれでしか遊べないゲームが出るのだからそれだけで十分だよ
俺はハード性能を楽しんでるんじゃなくてゲームを楽しんでいるからね
ハイグラフィックなゲームはPC版買うからそれで良い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:54:13返信する実効性能はアプスケ込みでもPS4と同等かそれ未満だろうね
メッキが剥がれる前は「Switch2はPS5並み!」とか息巻いてたけど随分とゴールが動いたもんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:55:11返信するSwitch2の最大のガッカリ点は内部ストレージが256GBしかないってところでしょ。
スト6ですら50GB以上必要なのに、これから大作ソフトを移植するってなると全然足らねーぞ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:56:06返信するなんか自社の技術力を駆使して本気で開発してるとソニーと
他社のありもんを組み合わせた安もんをIP商法で売る任天堂と
同じベクトルで評価はしたくないな
俺は別にソニー信者でもなんでもないけど、任天堂ってなんか最近しょぼくね? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:57:17返信するswithがあんだけ売れたのにまだスペックガーw
とか言ってるバカがいるんだな
グラフィックだけがゲームじゃないんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:57:41返信する>>175
正しい意味でスリープ機能を実装してたPSPに対してただ画面の電源切るだけで全然休まってない似非スリープを
「DSにもありますよ」とかアピールしてたときからずっとしょぼいぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:57:59返信するいい年してマリオとか知恵遅れかよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:58:41返信する>(´・ω・`)まぁスイッチ2のゲームのグラ見てもそこまでパワーアップしてる感なかったしなぁ
それって任天堂関係ないじゃん
どこまでアスペなんだよw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:00:01返信する>>169
分かりやすいよな
一方でホロのあんなゲームでヨイショ出来る脳みそ
ホロ豚もゴキだからダブスタ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:03:26返信するしょうもないアンチしてんな
8万の置物買うよりはマシだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:06:44返信する最新スマホくらいの性能はあるんか
つかPCすごいな
ソシャゲ用PC組もうかな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:09:21返信するそう、持ち運んでゲームなんかしねーのよ
学生時代ならDSや3DSを持ち寄って友人と一緒に遊んでたが、今はゲーム機を持ち寄って皆でゲームなんかしねえ
オッサンはターゲットじゃない?そりゃそうかもしれんが今は子どもが少ない時代だぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:10:39返信する大量のゴキブリカサカサで草
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:12:32返信する携帯機なんだから頑張ってると思うぜ
要らんけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:13:07返信するなら5万円でスイッチ2と同スペックのPC組めるのかって話ですよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:13:09返信する>>184
現実を見ろよキッズ
ネトウヨレベルの低脳か? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:13:30返信するスイッチ2になっても原神は動かなそうだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:14:07返信する次世代機が旧機とそんなに性能変わらないとか詐欺だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:14:47返信する>>186
Windows XP 時代のPCで余裕で草 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:15:22返信するGTA6出来ないならいらんわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:15:43返信するまぁ、もうすぐ発売なんだし、売り上げみてりゃいいんじゃね?
予約者殺到で、ネガキャンしても意味ねーと思うけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:17:40返信する>>186
レノボで良ければ売ってるんじゃねーか
グラはCPU内蔵になるけど1050ってそのレベルの性能だし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:18:36返信する人って少し知ったらすぐ全て知ってる風に叩かれ始めるんだよなぁ
スイッチ2のGPUがなんでも良くね?1050Tiでも3090でもどうでも良いんだよ
大事なのはバッテリーがどれほど持つかとか手に持てない程熱くならないとかその変だよw
結局GPUが何だろうか、それはゲーム開発側の問題
買う人が気にするのはスイッチのゲームを遊びたいかどうかだよw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:19:06返信する>>186
その話でいくならSteam Deckで充分やろ
まあSteam Deckじゃ任天堂タイトルは遊べないが、逆に任天堂ハードじゃ遊べたいタイトルの多数がSteam Deckで遊べる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:19:47返信する思った以上にしょぼそうだな・・まあ予約したけどさ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:24:10返信する面白ければ別にスペックなんてどうでもいい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:26:27返信するまーた任天堂専用機になるん?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:26:57返信する>>197
それって馬鹿が言いがちな論調だけどさ、だったら一生ファミコンなりスーファミなり、もしくはスイッチで遊んでりゃいいのよ
スペックなんてどうでもいいんだもんな、古いけど面白いゲームなんてたくさんあるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:27:47返信する>>194
バッテリーは連続ゲームプレイしてたら2時間で切れるらしいぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:33:43返信する>>199
いや俺いまでもFCもSFCもやってるんですが何か? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:34:44返信する携帯ゲーム機って言ってるのに据え置きモードの性能でiphoneとかと比べてるのなんで?w
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:34:59返信する>>198
他社のゲームは全て劣化版になるのでPCでやって下さいっていうんなら
任天堂専用機でいいと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:36:32返信する任豚泣いていいぞw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:39:05返信する>>203
劣化版どころかまたサードソフトが消えるんじゃね?
低スペ故に割られてのエミュ動作のハードルが低いってのも理由のひとつだったんだし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:40:23返信する>>1
手に入らないとわかったらケチを付ける
それがオマエラ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:40:50返信する任天堂のゲーム出来れば十分たから無問題
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:45:56返信する>>199
だからSwitch Onlineでスーファミソフトとか遊んでますよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:47:43返信する性能良くても活かせないと意味ないからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:48:22返信する>>204
性能がーとかいってんのはゴキだけなんですよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:50:02返信するわかったからそう思うなら予約しないでPS4でもやっとけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:50:46返信するA18より上なら、最新のiPhoneより上だろ
十分コスパモンスターやん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:58:06返信する>>211
転売アイテムだろスイッチって - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 22:04:18返信する>>210
PCやXboxの方々も言ってますが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 22:05:17返信するゲームの楽しさは 高細密画像とは全く無関係だという揺るがない結論は出ている
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 22:09:10返信する>>215
重さってゲームで一番あっちゃいけない評価値よな
スイッチは最低ランクだわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 22:10:04返信するあんま高細密にされても目の方が追いつかん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 22:11:15返信する>>215
普通に楽しさに必要な演算能力も足りてないやん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 22:18:47返信する性能とかどうでも良いから取り敢えず
俺に売ってくれ 当選する気がしない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 22:18:49返信するドットのゲームもっと頂戴
GBA時代くらいのドットゲーを - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 22:19:04返信するPSが5万で出したら勝てたかもしれんけどもうゲーム機のシェアは任天堂で占められそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 22:19:06返信する8nmて4年前・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 22:21:42返信する携帯モードだとsteamdeckよりGPUはやや劣ってる、CPUはガッツリ劣ってるレベル
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 22:22:22返信する>>217
高精細なグラフィックじゃなくても物量を描く為に性能はいる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 22:22:47返信する>>221
海外だとそんな値段差無いから苦戦するってことか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 22:22:56返信する>>221
今って世界CSシェアの8割近くがPSやで - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 22:23:32返信する悲報なのは未だに金無くてゲハで争ってるやつらだろ
いつまで昭和ひろなんとか世代なんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 22:24:28返信するゲーム中にAIを導入していく流れだろうからグラ性能よりもCPU足りてないって方がやばい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 22:24:37返信するまあコアの馬力が10年前レベルでもメモリ帯域は現代レベルなんだろ?
いうほど酷い性能にはなんないよ
ただDLSSでコアの馬力を誤魔化し始めるとご存じRTX50シリーズの醜態みたいになるからそれだけ注意だな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 22:27:35返信するグラフィック性能ばっかり見てるけど多分CPUの方が足枷になるぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 22:29:41返信するSwitch2の性能が低くてお前ら購入する必要が無くなって
良かったなw
俺は低性能のSwitch2がヨドバシの抽選に当選して入金の
確認も出来てあまりの嬉しさに叫んでしまったよww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 22:30:56返信するボッチだらけのやらアフィゴミクソブラックサイトのバイトに
家庭用の機器がなんで必要なのか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 22:37:25返信するニンテンドーハードはあと何年足引っ張るの…
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 22:42:40返信するもし当時のGTX1050ti搭載PCだったらバッテリーがあっという間になくなる。
これが携帯できるなら技術の進歩といえるだろう。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 22:49:18返信する買えない貧民がネガキャンやってて草
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 22:54:04返信するマリオカートが処理落ちしなきゃそれで十分
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 23:02:51返信する>>204
転売出来なくて泣いてんのかゴキおじ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 23:03:41返信する>>187
出たパヨクの好きな単語「現実」
あっちの国でよく出るんだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 23:09:21返信するどっしり腰据えてやるようなゲーム機じゃないから別にどうでもいいわ
グラだのFPSだのハイエンドPC買ってやりゃいい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 23:14:26返信するグラフィックよりFPSのほうが大事だってそれ一番言われてるから
120FPS出るならグラは落としても問題ないんだよな
ぬるぬる動くのが大切だし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 23:15:28返信する>>178
良い年してアフィ???? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 23:23:26返信する>>234
携帯は750Tiだよ?w - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 23:50:22返信する>>238
現実が嫌いなネトウヨで糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 23:55:33返信する今どき8nm…
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 00:21:03返信するこれ以上になるとGPU専用の補助電源が必要になってくるから無理でしょ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 00:30:02返信する最新ゲームが遊べない覇権ハード()は流石に草
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 00:44:17返信するまーたホロ豚があばれてんのかー
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 00:51:29返信するでも俺らが何をいおうとバカ売れ必至だし
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 01:16:39返信する高スペSwitch発売しろってスレにあるけど、価格10〜20万円で持ち運び出来ないってもはやPS5、PCと変わらんやろ
任天堂が据置機と携帯機統合してヒットした経緯忘れてるやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 03:02:26返信する何気にSteamDeckが上だ!とか言ってた奴らが涙目で
全然性能下ですって公開されてて草 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 03:28:12返信するこんな化石スペックゲーム機に金払うならスチームデッキ買った方がいいわ
ソフトも発売日にやれる新作がマリカだけのゴミだしな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 04:12:47返信する余命2ヶ月ちゃん「やっぱいらない」
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 05:05:04返信する1050tiは色々とお世話になったなぁ
懐かしさすらある - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 05:19:02返信するここ1,2年はいいかもだが5年後とかどうするんだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 05:45:19返信する4000レベルだせたとしてもそれをフルに生かせるソフトが少なけりゃ意味ないんだから十分 PS5やPCと住み分けできてええやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 06:13:27返信するゴミにもほどがある
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 06:15:37返信する>>243
韓国人なんてネトウヨしかおらんでwwwwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 06:33:42返信する一万すら払いたくないゴミだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 07:23:30返信するハードの性能上がってもソフト次第なのは今後も変わりない。Switch2のゲームに魅力を感じなければ無視すれば良い。必要な人だけ買えば良い。複数ハード持ちだと発売日までだよこんな話題で盛り上がれるの。みんな欲しいゲームしか買わないんだから
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 07:35:21返信するまあ、キッズが買うのと、カービー目当てで
弱者男性やチー牛が買うからそれなりには売れるやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 07:50:37返信する問題は移植発表してるゲームの大半がスペック不足な事
テストしたのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 08:00:24返信するPS4プロ並とか言ってたやつ…………
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 08:14:32返信する買えないとわかったら悪口かw
中国人は節操ないな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 08:18:58返信する>>4
これ、
いい歳したぼくちんが遊ぶのは高性能じゃなきゃダメなんだぁ
てかw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 08:24:20返信するもう据え置き機で出すの面倒なんだよ
任天堂のドッグ機能なんて使った事ない
携帯機で高性能のゲーム機出ないんか?
20万までだったら出せるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 08:32:04返信する8nmプロセスと言ってるけど、10nmで設計されたものを8nmにシュリンクしたっぽいな
10nmよりはましだが純粋な8nmには敵わないくらいか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 10:06:26返信するそのグラボで、スト6やらサイバーパンクが動くのは謎技術すぎるw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 11:06:23返信する携帯してやりたい程のゲームが無い
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 12:09:38返信するあんなゴミスペを6万8万で売るとかやばいよ
高くても9,800円とかが限界
6,000円くらいが妥当 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 12:16:29返信する>>259
>ハードの性能上がってもソフト次第なのは今後も変わりない。Switch2のゲームに魅力を感じなければ無視すれば良い。必要な人だけ買えば良い。
特許振りかざして他社のゲームに難癖つけてるから任天堂が叩かれてるんだけど
何の害もなければ無視したるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 12:19:22返信するしょぼすぎて草
ゲーム性能でスマホに負けてもおかしくない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 13:41:31返信する>>269
それはお前の価値観がおかしい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 13:57:51返信する>>243
チョンは現実という単語ホント好きだな
それが嫌で日本に寄生した口なのに - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 14:32:41返信する海外の記事の正しい翻訳だと3000世代のボードチップ構成
3050の三分の二くらいの性能で実性能は1060GTX程度とのこと
PS4Proよりちょっと上の性能ですねとの〆
だいたい出た時にいわれてた性能通り - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 15:39:13返信する流石にもう厳しいかって思ってこの前PC新調したけど
その厳しいお古が1050tiだったんだが
もうSTEAMの最低動作環境でも1050は見かけなくなってきたから買い替えたのに
これから出るゲーム機がこのレベルってマジ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 16:13:52返信するSIE(ソシャゲは音楽部門)
売上高:4兆6700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂(全体)
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5541万本 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 19:45:21返信するこれでもps4よりは上なんだよなあ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-15 00:00:52返信する任天堂決算大幅減収減益 これが答え
信者ソフト買ってやれよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-15 00:04:55返信する>>274
GTX1060よりは下だよ
サイバーパンクを比較すると
GTX1060 Low設定 40〜50FPS
Switch2 クオリティ設定30FPS パフォーマンス設定40FPS
Switch2用に最適化されてDLSSも含んで最大40FPSだから GTX1050tiレベルなのは間違いないと思う
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.