識者「実家暮らししてる大人は精神が幼い、精神が成長してない」



1:  名無しさん 2025/05/13(火) 12:34:59.39 ● BE:884040186-2BP(2000)
no title

no title

2:  名無しさん 2025/05/13(火) 12:35:19.11
こどおじだらけのネトウヨ怒りのアニメ鑑賞

4:  名無しさん 2025/05/13(火) 12:35:47.18
不動産屋のステマ

8:  名無しさん 2025/05/13(火) 12:36:47.22
こどおじと無職こどおじは別に考えないといけない

13:  名無しさん 2025/05/13(火) 12:37:36.21
>>8
いや、むしろ一緒がいい

11:  名無しさん 2025/05/13(火) 12:37:29.29
田舎の殆どがそうだが

連中はすべて精神的に幼稚でかわかむりなのだろうか

15:  名無しさん 2025/05/13(火) 12:38:18.01
人間関係の部分でどんな損をするのか結局わからなかった

19:  名無しさん 2025/05/13(火) 12:39:21.18
一人暮らししてるけど何も成長してないわ

まあ楽しいからいいけど

23:  名無しさん 2025/05/13(火) 12:39:59.80
識者どこだよ

27:  名無しさん 2025/05/13(火) 12:40:39.12
こいつが正しいとして
親が死んだら一人暮らしになるから何も批判する要素ないじゃん

53:  名無しさん 2025/05/13(火) 12:47:05.62
>>27
実家住みの奴が両親の死後一人になったらかなりの確率で家は荒れ果て悪臭を放ち、近所の美観を損ねるようになる

31:  名無しさん 2025/05/13(火) 12:41:04.63
1人暮らしをすれば出会いがあるの関連性がまったくわからない

35:  名無しさん 2025/05/13(火) 12:41:53.01
精神が幼いとしてだからなんなの?

41:  名無しさん 2025/05/13(火) 12:42:58.57
>>35
伴侶としての対象になり得ないから結婚の難易度が更に上がる

42:  名無しさん 2025/05/13(火) 12:43:12.41
今は家賃も食料品も高いし実家暮らしでいいと思うけどな
幼いまま女にモテることもなく死んでいけばいい
今の日本はそういう不遇な時代だから

43:  名無しさん 2025/05/13(火) 12:43:24.96
マスオさんは幼稚

57:  名無しさん 2025/05/13(火) 12:47:50.29
>>43
マスオさんは 外様の立場でいかにして嫌われないようにするか
考え続ける必要があるので 大丈夫だと思いますよ まして社会人
実家暮らしは 下手こいても実家という退路があるからテキトーでいいやになりがち

49:  名無しさん 2025/05/13(火) 12:45:54.16
コスパコスパ言って嫌なことから逃げてたらそら幼くもなるよ

56:  名無しさん 2025/05/13(火) 12:47:37.45
ほとんどのやつが家事もあれこれの支払いも親任せで給料自由に使い放題が現状だからな
バイトしてる高校生くらいで成長止まってる

60:  名無しさん 2025/05/13(火) 12:48:31.26
こどおじだけど実際これはそうだろ
まあ一人暮らしでも引きこもってる奴もいるから全員とは言えないが

61:  名無しさん 2025/05/13(火) 12:48:31.41
精神が成長すると何やっても楽しくない

65:  名無しさん 2025/05/13(火) 12:49:22.22
いきなり長文

77:  名無しさん 2025/05/13(火) 12:52:19.48
実家暮らし→親に守られてるだけで幼い
未婚→守るべきものがないので幼い
会社員→会社に守られてるだけで幼い
ずっと地元暮らし→世界を知らず幼い

81:  名無しさん 2025/05/13(火) 12:54:16.63
確かに
洗濯したことない奴もおるし

94:  名無しさん 2025/05/13(火) 12:57:45.01
新しい経験が人を成長させるのは体感でわかる

96:  名無しさん 2025/05/13(火) 12:58:03.75
実家から一回も出たことないこどおじと事情があって実家にUターンしたやつとを「実家暮らし」で一緒くたにしてる時点で指揮者としては浅すぎる

105:  名無しさん 2025/05/13(火) 13:00:17.38
>>96
たしかに前者と後者では全然違うなぁ
一度も一人で暮らしたことないってのはなかなかの猛者
友達にするにも警戒するわ

112:  名無しさん 2025/05/13(火) 13:02:04.70
実家&未婚

これが人間のリトマス紙になってるのは感じるわ
正しいとも思う

119:  名無しさん 2025/05/13(火) 13:04:44.59
>>112
実際管理職にこんな属性のやつ居ないしな

132:  名無しさん 2025/05/13(火) 13:08:35.99
いや一人暮らしもどうかと思うぞ
話し相手がネットの人間とかさ

165:  名無しさん 2025/05/13(火) 13:17:01.99
つまり両親がちゃんとした人間で居心地良けりゃ
そこらへんの捻くれた独身一人暮らしよりよっぽど素晴らしい人間になるってことじゃん
こどおじやってるのなんかそんな人間ばっかだぞ

177:  名無しさん 2025/05/13(火) 13:19:47.23
はいはい幼稚幼稚
マウントくらいは取らせてやるよ

178:  名無しさん 2025/05/13(火) 13:20:02.32
精神が成長した人間が作った今の日本ってそんな素晴らしいか?

180:  名無しさん 2025/05/13(火) 13:20:08.13
米すら高いんだからしかたねえだろ
老後金ないほうが悲惨だわ


 
(´・ω・`)良いよ別にこのまま幼稚の精神のまま逝くから

(´・ω・`)一人暮らししようが実家暮らししようが、精神はずっと子供のままさ
 

  



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:19:59返信する
    やっぱりマンション売れてなくて困ってるのかなぁ
    実家で暮らされると困るよな
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:20:20返信する
    ぼっちのおっぱいに挟まる!!
    虹夏ちゃんの小便を飲む!!
    リョウちゃんの放屁を顔で受け止める!!
    喜多ちゃんのパンツのうんすじになる!!
    星歌さんに嫌な顔しながら陰核見せてもらう!!
    きくりさんに手で抜いてもらう!!
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:21:19返信する
    ハゲは罪

    ハゲは悪

    ハゲは人に非ず
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:22:19返信する
    不動産屋の戯言でしょ、はい僕損
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:22:21返信する
    なんの識者だよドアホがwwwwwwwwwwwwww
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:22:34返信する
    ちなみに結婚した人は問題起こしたことありません
    精神が完成していますのでね
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:24:16返信する
    >>1
    それゆえこういうニュースで焦らせようという幼い考え
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:24:37返信する
    既婚者の悪行を書いていけばいいスレ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:25:39返信する
    まあ三人に一人は離婚してるし
    大人になった精神も大したことないからええやろ
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:25:42返信する
    ねねっちー!
    はやくきてくれー!
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:27:36返信する
    一人暮らししたことない奴は甘さがあるよね
    結婚してもしてなくてもその経験があるかないかわかるぐらいに
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:28:08返信する
    人が老いていくのを間近で見てないやつが大人になれるわけないだろ。
    家を出て一端になったつもりの永遠の30歳が量産されてるだけだよ。
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:28:47返信する
    別に子供部屋住みでも良くね?
    ただし異性と付き合った経験すらない40近い爺だと完全にガイジ
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:29:28返信する
    若者に一国一城の主になろうと唆しまくった結果が全国各地にある限界ニュータウンか
    笑えないな
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:29:56返信する
    地方から上京して反社に仕事貰って闇バイトやパパ活するのが大人だよな!
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:32:48返信する
    このネタ何回目?
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:32:58返信する
    一人暮らししたくても事情があって出来ない奴とかも普通にいるし 甘えって言葉だけで片付けるのはマヌケのすることだぞ
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:34:09返信する
    ワンルームマンションに投資しましょうw
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:34:12返信する
    ただのやっかみw
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:34:32返信する
    一人暮らしであることにプライド持ちすぎじゃないか?
    そこにアイデンティティないだろ
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:34:49返信する
    精神が成熟してくればこの手の十把一絡げのレッテル貼りになんとも思わなくなる
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:35:45返信する
    >実家から一回も出たことないこどおじと事情があって実家にUターンしたやつとを「実家暮らし」で一緒くたにしてる時点で指揮者としては浅すぎる
    世間的に見たらどっちも同じなんだよこじカス
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:36:09返信する
    >>20
    家賃を払うことに至上の喜びを感じてるのは一人暮らしの最大のメリットだが?
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:36:43返信する
    実家子どオジかワンルーム子どオジの違いしかないやろ
    一人暮らしなんてそんな大したもんじゃねぇ
    ちゃんとしてる人はどっちでもちゃんとしてるわw
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:36:52返信する
    お前ら弱男の末路は自殺か刑務所🤓
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:37:20返信する
    何回目だよこの記事も
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:37:24返信する
    不動産屋のステマだろ
    それっぽいこと言えば効くとでも思ったかな?www
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:37:42返信する
    こんなこと言ってる時点で精神が幼いんだけどこいつもこどおじなの?
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:37:50返信する
    人間関係って実家だろうか実家じゃなかろうがそこまで関係ないと思うが
    逆に田舎の実家のほうが人間関係が都会の一人暮らしより広くなるだろ
    近所の付き合いなどで
    というより都市部の一人暮らしってそこまで人間関係広がらないだろ
    一人暮らししたことない人の一人ぐらいしたらこうなると言う妄想に近いものじゃないかこれ
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:38:12返信する
    大人になれよ、こどおじ
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:38:13返信する
    実家暮らしwwww

    親を苦しめてるゴミクズ共だよなwwww
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:38:26返信する
    まーた不動産屋のプロパカンダか
    そんなに入居率悪いのか?w
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:38:36返信する
    人にケチつけたいだけでしょ
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:38:58返信する
    1年ほど一人暮らししたけど「この程度の事でしかマウント取れんのか」とアホらしくなるぞ
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:39:17返信する
    犯罪者の場合
    結婚の有無は報道されんからね
    独身は洩れなく晒されるのに
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:39:19返信する
    ネットで他人を攻撃してるような奴が「精神が子供でぇ🤪」とかギャグかよ
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:39:23返信する
    実家暮らしだと家賃を他人に払わなくていいから一族としての貯えが増える
    もっと一族を大事にしていけ
    そうしたら跡継ぎとかも考慮する事になるし少子化解消にもつながる
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:39:25返信する
    こどおじこどおばイライラしすぎやろ
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:39:33返信する
    ふーんそうなんだ
    で、識者のコメントはどこ?
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:39:34返信する
    >>29
    実際の一人暮らしって誰とも関わりを持たずに生きるものだしな
    実家暮らしのほうがよほど対人関係スキル上がるわ
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:39:43返信する
    人間関係の固定化が問題なら
    ちゃんと外で仕事して休日は友人に連絡したり遊んでる人なら
    実家暮らしでも問題ないだろ
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:39:55返信する
    人間関係の固定化を避け精神年齢を上げようと思い今の嫁と別れます!
    不倫している若い彼女と再婚する良い理由が出来たな 
    これはいろいろ便利だな~
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:39:57返信する
    >>31
    こいつ自分が辛いからって仲間を求めてやがるwwwww
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:40:02返信する
    SNSでこういうアピールするやつこそ精神が成長してないな
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:40:27返信する
    人間関係の固定化?
    会社勤めなら自身や同僚の異動や変動あるけど
    地域社会での人間関係のことならマンションやアパートに住んで隣人を知らず
    会社との往復のみより田舎の一軒家の方がマシでは?
    どちらも結婚の有無の方が影響でかい
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:40:42返信する
    実家暮らしだから殊更、幼稚って訳じゃ無い
    男はマザコン傾向で女より幼稚だがw
    一人暮らしを一度数年は経験して実家戻って来たとかなら別に問題無い
    生まれた時から実家に住み続ける様なのはヤバい コミュ障で幼稚な精神年齢奴が多い
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:41:15返信する
    最近逮捕された異常者弱者男性も一人暮らしだったな
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:41:35返信する
    >>45
    実家暮らしのマザコンが結婚なんて出来る訳無えだろw
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:42:00返信する
    たしかに一人暮らしは人間関係を築きやすいな。闇バイトとか
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:42:00返信する
    >>32
    この不動産屋だけが入居率悪いんだろw
    だから炎上芸で売名しないと入居率上げられない
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:42:16返信する
    友達ゼロだと変わらん
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:42:27返信する
    こどおじパヨクはテロばっか起こして逮捕されまくってて草
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:42:54返信する
    >>31
    わぁゴミクズが喋ってるwww
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:43:00返信する
    >>47
    親暮らしと一人暮らしで言ってるお前は幼稚w
    一人暮らしするってのは当たり前なんだよ
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:43:20返信する
    一人暮らしだったらコミュ力が身について精神が大人になるとでも?
    結局はコミュ障で誰とも関わらんから何も変わらんのよ。
    エアプ晒し過ぎ
    どの時間でも大胆なオナニーが出来るようになるくらいだわ。
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:43:22返信する
    X性格が変わらない
    ○価値観が変わらない
    こうだろ性格は変わらんだろ
    どっちが稚拙なんだ
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:43:32返信する
    実家暮らしだと人間関係が固定化してしまうってどこの異世界の話なんでしょうね
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:43:44返信する
    1人暮らしして貯金いくらあんの?w
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:43:48返信する
    不動産大変すぎて世知辛いね…
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:43:53返信する
    いつまでもママに家事をやって貰ってるようなこどおじだと幼稚かもしれない
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:44:05返信する
    自分は無職の生活保護です。日本を愛していますが納税も働くつもりもないです。
    趣味はアニメ、ゲーム、カードゲーム、鉄道、Vtuberそして、愛国活動です。
    声優やアイドルも好きです。理想の女性像です。
    節約のためにゲームは全て割ってます。アニメやアニソンも全て割ってます
    犯罪に厳しい素振りをしていますが、性犯罪者を擁護します。女が大好きです。
    痴漢や盗撮、セクハラなどの性犯罪が大好きです。全て冤罪だし、女性が我慢すべきだと思います。
    お付き合いの経験はありません。

    こんなネトウヨに、存在価値はありますか
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:44:08返信する
    実家暮らしは精神が幼い
    まさに俺じゃん
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:44:19返信する
    >>54
    ごめん、何言ってるか分からんわ
    やっぱウマジって日本語通じないわ🤣🤣🤣
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:44:41返信する
    家事手伝いと自称してるこどおばも同じだから
    おじ限定は良くないのでは?
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:45:08返信する
    家庭を持って幸せに暮らしてる奴はこどおじとかどうでもいいしな
    自分のしょうもない人生を肯定したくて目線を下げてるだけっていう
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:45:36返信する
    洗濯機の使い方分からんし
    砂糖と塩の違いも判らんし
    オナホの洗い方も分からん
    ワイはどうすればいいんや?
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:45:40返信する
    一人暮らしで一番変わるのは金銭感覚じゃないかな
    家賃や光熱費など払うことになるので自由に使える金が減るので
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:45:56返信する
    >>58
    これが幼稚なこどおじのドヤの見本
    普通に働いて貯金するに決まってんだろ
    親のトコで寄生した分、金が貯まるとか云う感覚でいる事が恥ずかしいとわからない
    そうやって貯めた金を何に使うんだよ
    マザコンなんて結婚出来ねえのにw
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:45:57返信する
    >>58
    5000万ぐらい
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:46:03返信する
    低能が書きそうな具体性のない批判、ふわふわし過ぎてて人間関係ガーって言われても響かんわ
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:46:23返信する
    >>68
    ソシャゲだろ
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:46:33返信する
    大家族が珍しくなかった時代を知らないんだろうか。

    サザエさんにしても、あれ、普通の家庭がモチーフだよな。
    今じゃ子供三人いて一戸建てに住んでるなんて、超勝ち組になっちゃったけど
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:47:20返信する
    >>67
    俺は生姜焼きが作れるようになった
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:47:27返信する
    >>66
    金あれば全部問題ない
    使い捨てにして新しいの買え
    飯は外食かUberなどでどうにでもなる
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:47:40返信する
    僕は電気代や水道代など折半で出してますよ!お米も毎月10キロ買ってます。
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:47:44返信する
    人間的に成長してやることがこどおじマウントって
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:47:58返信する
    >>63
    何言ってるかわからんのは当然だよな
    社会不適合者で万年ゴミニートで煽りカスの
    害獣やってるお前には🤭
    ハッタショマジキチ幼稚園だもんなw
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:48:32返信する
    1人暮らしの生活に期待しすぎ
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:48:42返信する
    老体の親を永遠に働かせて人として恥ずかしくねーのか?
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:48:45返信する
    >>68
    効きすぎて長文お気持ちコメwww
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:48:52返信する
    短期間でもいいから一人暮らしは一度経験して家事炊事のノウハウを身に付けた方がいいぞ
    一度も家を出たことない奴はこの家事炊事が壊滅的なんだよ。だから親が死んだ後に何も出来なくなる
    一人暮らしの経験の有無の違いはかなり重要
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:49:30返信する
    >>76
    こどおじなんてマウント取らなくても
    普通に取られる存在なだけだろ
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:49:34返信する
    親は大切にした方が良いです。この前の母の日もカーネーションと叙々苑の焼肉をご馳走しました😊
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:49:36返信する
    そうかもな
    否定する要素は無いな
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:49:46返信する
    識者「やらおんしてる大人は精神が幼い、精神が成長してない」
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:50:02返信する
    >>76
    下を見つけ叩いて安心感を得ることが人として成長するってことなんじゃね?
    しらんけどwww
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:50:06返信する
    >>81
    いつの時代の人間だよ
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:50:11返信する
    ぼっちのおっぱいに挟まる!!
    虹夏ちゃんの小便を飲む!!
    リョウちゃんの放屁を顔で受け止める!!
    喜多ちゃんのパンツのうんすじになる!!
    星歌さんに嫌な顔しながら陰核見せてもらう!!
    きくりさんに手で抜いてもらう!!
    メイドさんのおめこを揉む!!
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:50:12返信する
    >>80
    貯金0の底辺がイキってて草
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:50:14返信する
    そんな事で精神的な変化が起こる訳無いと思うんよなぁ
    一人暮らししててもオタクはずっとでんちゃとかポケモンやろ?女もずっと誰かに寄生したがるやん?
    そんな大層な何かが変わる訳じゃないと思うわ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:50:30返信する
    >>85
    それはそう
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:50:35返信する
    >>85
    正解
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:50:41返信する
    一人暮らし始めたってだけでめっちゃイキり始めたギリ健の友達思い出すわ
    そいつバイト先であり得んくらい嫌われてた
    彼曰く1人暮らしすると色んなものが見え始めたらしい
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:50:59返信する
    本当の識者はそんな底辺の事は気にも留めないだろ。
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:51:08返信する
    >>89
    効きすぎて顔真っ赤で草www
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:51:10返信する
    >>81
    一人暮らしした結果「母ちゃん家事下手くそだったんだな」となる現象
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:51:27返信する
    >>87
    スマホで調べるって事すら出来ないジジイなんじゃね?w
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:51:30返信する
    こどおじにマウント取ってる奴は逆にこどおじにマウントとられる存在なんだよなぁ
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:51:32返信する
    >>85
    この上でレスバしてる奴ら見てるとマジで幼稚な奴ばっかなんだなって思う
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:52:00返信する
    >>83
    嘘松のドヤはいいからw
    行った事も無い店の名前出してまで😢
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:52:04返信する
    実家暮らしは申し訳ないから、はやく一人暮らしします
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:52:26返信する
    >>69
    俺は既婚で総資産3億くらい
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:52:27返信する
    こどおぢイライラで草
    不動産屋の陰謀だーーーってそういう事にして現実逃避しても
    何も改善しないどころか悪化してるのにも気付かないアホ
    それでやってる事はネトウヨと女叩きとか生きてる価値ねえよw
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:52:43返信する
    弱者なんて金づるなんだから放置するに限るだろうに
    こういう奴らって何でいちいち成長させようとするの?
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:52:54返信する
    >>95
    万年ゴミニートはしつこくて草
    効いてるのはお前の貧乏人生だろ🤭
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:53:10返信する
    >>103
    うるしゃいうるしゃいうるしゃい!! 不動産屋のステマなんだ!! 陰謀なんだ!!!!!
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:53:29返信する
    実家で貯金貯めた方が賢いと思うよ
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:53:43返信する
    え、なんで無関係のウマジが顔真っ赤で大暴れしてんだ🤣🤣
    流石に関係なさ過ぎてヤバいて🤣🤣🤣
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:53:46返信する
    すき
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:54:03返信する
    >>105
    何言ってるのか意味不明すぎて草www
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:54:07返信する
    実家があることも資産だから
    生まれついての
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:54:34返信する
    はいそのとおりです
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:54:47返信する
    家賃はいらない
    気は使わなくて良い
    親孝行できる
    お金も貯まる
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:54:57返信する
    マジキチデート害獣は万年ゴミニートの
    最底辺こどおじの見本だからな🤭
    こういう記事が出るとブッ刺さりすぎて
    すぐ顔面大噴火して発狂コメしちゃうんだ🤣
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:54:57返信する
    >>103
    やらおんははじめてかい?
    ここは馬鹿げたレスバで現実逃避するためのサイトなんだぞ?www
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:55:26返信する
    家を出ていつまでも両親頼りなやつもいるし家にいてさっさと家長になるやつもいるだろ
    家を出るだけ結婚するだけ子供持つだけで何故か成長したと思いこむやつが一番幼い
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:55:41返信する
    親も普通に寂しいから一緒に暮らして欲しいって言われたから一人暮らしやめたわ
    親子関係よくないと知らん
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:55:50返信する
    固定化はむしろメリット
    というか固定化のために群れや家族を形成するんだわ
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:55:54返信する
    >>108
    いつもの無関係言い出す害獣🤭
    まぁ確かに当事者のゴミクズには刺さるよな
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:55:59返信する
    >>114
    効きすぎて俺から逃げるとか惨めすぎて草www
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:56:00返信する
    >>107
    実家暮らしのほうが資産が少ないって統計でバレてんだよな
    実家でれないような低賃金だから当たり前なんだけど
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:56:11返信する
    人間関係で病むのとどっちがマシなんやろな
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:56:41返信する
    >>110
    意味不明?
    万年ゴミニートのお前にはそのまんまだろ🤣
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:57:07返信する
    >>119
    でもお前はレムの膝枕ASMRが刺さってるんやろ?w
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:57:18返信する
    1人暮らしした程度で何かが変わると思ってる方がガイジ
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:57:35返信する
    >>120
    効きすぎて意味不明な事言ってて草ァ!
    マジキチデート害獣って言ってんだろ🤭
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:57:50返信する
    >>120
    やめたれ🤣🤣🤣
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:57:51返信する
    >>123
    効きすぎて足ピクピク痙攣してて草www
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:58:24返信する
    >>125
    しないとわからないからなw
    幼稚なこどおじらしいコメで恥ずかしい
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:58:51返信する
    いや~それほどでも~
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:58:55返信する
    >>127
    思考停止のチンパン自演レス始まった🤭
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:59:00返信する
    >>126
    リゼガイみたいな発狂の仕方で草www
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:59:15返信する
    >>131
    やめたれ🤣🤣🤣
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 14:59:36返信する
    どうしてもこの手のネタで突かれるのが嫌だったら
    1年でも2年でもいいから、1度やってみればいいと思う
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:00:04返信する
    まーたガイジとガイジの戦い始まった・・・
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:00:25返信する
    >>134
    やめたれ🤣🤣🤣
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:00:58返信する
    成長したくないこどおじ多すぎだろ
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:01:14返信する
    【やらおんに依存しすぎの超小物の害ジ】
    マジキチデート害獣君は今日もハッタショ全開

    今日は脳内彼女とデートに行かないのか?🤭
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:01:20返信する
    >>121
    じゃあそいつが無理に実家出る必要なくない?
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:01:43返信する
    >>137
    子供心を忘れたくないんだよ
    少しの事で喜びたいし感動したい
    大人になんてなりたくないよ。
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:02:03返信する
    >>132
    また無関係な事言い出してるよ🤭
    害獣はワンパターン
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:02:20返信する
    >>135
    それはお前だけだよ害獣
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:02:22返信する
    >>138
    やめたれ🤣🤣🤣
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:02:36返信する
    >>141
    やめたれ🤣🤣🤣
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:02:45返信する
    >>142
    やめたれ🤣🤣🤣
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:03:09返信する
    この発信をすることで誰が儲かるかを考えたら
    これが不動産業界のセールスだって簡単に想像がつく
    流されるなよ
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:03:10返信する
    無関係ウマジ大発狂連投中で草🤣🤣🤣
    流石に無関係の記事でこの発狂っぷりは手に負えないわww
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:03:23返信する
    >>136
    意味も理解せずやめたれは草
    マジキチデート害獣は誤爆に気付かない🤭
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:03:42返信する
    >>147
    やめたれ🤣🤣🤣
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:03:51返信する
    ろゆきのツイッターコミュニティに池田大作死んだって書き込むと即削除される [65906037】ネット界の重鎮ひろゆき氏、岸田首相の発言、池氏そを関連に沈黙を貫くwそうかそうかから折伏が上手い
    こいつそれでいろいろメディアに優遇されていたってのもあるのかな創価�VS統一��だもの
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:03:57返信する
    >>148
    やめたれ🤣🤣🤣
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:04:04返信する
    実家暮らしで生活能力低いやつはいるだろうがそれが精神性が幼稚かどうかは直結しないだろ
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:04:30返信する
    >>146
    ツイッターはAI動画に黙れるようなガ〇ジしか居ないからな
    んでアフィサイトに誘導される
    一人暮らししてもそこらへんの知能は成長しないっぽい
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:04:32返信する
    >>147
    ウマジ言ってる時点でアホだとわからない
    マジキチデート害獣🤭🤭🤭
    この記事はお前みたいな万年ゴミニートの
    こどおじに刺さりすぎるもんな🤣
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:04:37返信する
    無理やりに経験するべきともいえんなぁ。
    ただ、年単位したことあるなら、メリットデメリットがわかって、
    親のありがたみを感じられるようになるというところなので、
    実家暮らしでも十分感謝しているならええと思う。
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:04:56返信する
    まぁ、実家に帰ったときにまだまだ子供扱いでどうやって親と対等になろうかと考えちゃうよなぁ
    実家暮らしになるとそこからどうやって私生活で一人前として動くようになるかは難しいと思ったり
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:05:01返信する
    >>149
    もうチンパン自演レスがやめられない害獣🤭
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:05:03返信する
    「一人暮らしすると精神的に大人になれます」
    本気で言ってるなら一回病院行ったほうがいい
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:05:05返信する
    >>154
    やめたれ🤣🤣🤣
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:05:14返信する
    >>157
    やめたれ🤣🤣🤣
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:05:46返信する
    精神が幼い、精神が成長してないから実家で暮らしている。だから息子が高額なお布団を買わされる心配もない。
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:06:02返信する
    デートに行って来いよマジキチデート害獣としてw
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:06:24返信する
    >>162
    やめたれ🤣🤣🤣
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:06:52返信する
    >>160
    混ぜっ返そうとして俺のコメにレスするw
    ホント低い知能指数でやる事がチンパン🤣
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:07:04返信する
    >>164
    やめたれ🤣🤣🤣
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:08:05返信する
    もう顔真っ赤限界でひたすら
    やめたれ🤣🤣🤣←自演の害獣🤭
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:08:16返信する
    >>166
    やめたれ🤣🤣🤣
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:08:34返信する
    一人っ子のうえ介護で
    やむなく実家に住んでる人もいそう
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:09:29返信する
    この人、家庭以外の人間関係を持ってないんだろうか…?
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:09:37返信する
    >>168
    言い訳だな
    本当に親の事を思うなら介護なんてせず独り立ちしろ
    親が安心して逝けないだろ。親不孝者。
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:09:51返信する
    害獣人生に未来は無いよな🤭
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:10:09返信する
    >>169
    きっと不動産の仕事一筋なんやろきっと・・・
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:10:18返信する
    >>171
    やめたれ🤣🤣🤣
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:10:33返信する
    >>170
    やめたれ🤣🤣🤣
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:11:07返信する
    >>171
    あれ?このコメには
    やれたれ🤣🤣🤣連呼しないのか?害獣🤭
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:11:44返信する
    なんか、「こういう人もいますよ」って話をまるで全体化のように語ってるのがキツイ
    1を見て10知った気になる人って思考が稚拙だと思うわ
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:11:49返信する
    >>173
    しちゃってたわwwwwww
    それ自分に皮肉コイてるって事だぞ?害獣🤭
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:11:56返信する
    ネットで不特定多数煽り続けてるくせに自分は成熟してるとか笑わせるよな
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:12:19返信する
    >>175
    やめたれ🤣🤣🤣
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:12:29返信する
    >>177
    やめたれ🤣🤣🤣
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:13:02返信する
    てか、実家暮らしだろうが一人暮らしだろうが人間関係の幅は大して変わらんやろ
    それ言いだしたら結婚してもそのタイミングでは変わるけどその後固定されるから一緒やん
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:13:45返信する
    >>179
    ぐうの音も出ない害獣が感情を殺し無表情でコピペ連投してんのかと思うとキモいな🤭
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:13:52返信する
    ネットでアドバイザーごっこしてる奴の事を
    本当に精神が大人と言えるのだろうか
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:14:49返信する
    一人暮らしやるべきって意見には肯定するけど、それは見えてない親が負担してくれてた生活費を実感できるからであって精神的成長なんてなんもないな
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:14:51返信する
    識者「やらおんを見ている大人は精神が幼い、精神が成長してない」
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:15:41返信する
    日本人なら家を守るのは当然のこと
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:16:44返信する
    >>185
    正論
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:17:06返信する
    >>121
    その統計に女さん入ってるなら、そりゃそうなるよ。。。
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:18:47返信する
    単純に精神的に成長してない人間は独身の可能性が高いから、実家を出る理由がないって人が多いだけでは?
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:19:19返信する
    >>181
    子や孫のステージで変わるでしょ
    子なしでも離婚再婚繰り返せば変わるか
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:19:42返信する
    >>89
    貯金0は分不相応のお前だろw
    文脈読めない頭の悪さw
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:19:53返信する
    はあ?一人暮らしして町内会も入らずに交流できないようなオコチャマに言われたくねーわw
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:20:07返信する
    >>121
    ニート入れてるからやろ
    同じ職場の独身オンリーで一人暮らしと実家暮らし比べたら実家暮らしのほうが貯蓄多いと思うぞ
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:20:24返信する
    地元にいるとな消防団にみんな入って揉まれるんだよw
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:20:38返信する
    不動産屋か?
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:21:05返信する
    >>190
    そのレベルなら職場でも人間関係変わるから大差ない
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:22:19返信する
    まあ実際自分は精神幼いので、反論の余地もないです

    ただ一人暮らし始めたところで、何も変わらないかと
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:31:42返信する
    誰もが立派な大人の世界じゃあつまんないでしょ
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:33:44返信する
    結婚して子供を持てば精神が成長する←まあ、そうかもな
    一人暮らしをすれば精神が成長する←ひょっとしてそれはギャグで言っているのか?
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:35:49返信する
    実家暮らしの方が幼稚なのは確かだけどそれはそれとして今の日本で一人暮らしとかいう超贅沢する余裕ねンだわ
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:38:12返信する
    これは正論
    男で一生実家ぐらしとか、それ反抗期なかったでしょ?
    反抗期がない男とかちんぽ付いてないから女と同じじゃん
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:39:25返信する
    一人暮らし独身だから分かる


    独身でいる限り精神が成長するなんてことは全くない
    逆に実家暮らしでも結婚して子供がいれば成長すると思う
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:40:23返信する
    >>201
    女は精神が成長してないってこと?
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:42:15返信する
    確実に言える事実として
    片方しか経験がないより両方の経験がある方が経験値は高いということ

    肯定するにしろ否定するにしろ、どっちもやってみた上での意見ならわかるが
    やった事も無いことを知った風な口聞くのはどうかと思う
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:45:04返信する
    結婚して子供作らない奴は一人暮らしとか関係なく精神が幼いよ
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:46:36返信する
    親のオムツ替えしてからほざけ
    まあ精神は成長以上にすり減るがな
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:47:38返信する
    >>1
    ワンルームマンション買う奴は情弱すぎる
    でも実家暮らしのやつは結婚しないでアラフォーなのにゲームで一喜一憂しながら嬉々としてLINEで報告とかしてくるやつばっか
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:48:29返信する
    じゃあ大学入学から13年一人暮らしして今現在は半こどおじ(少し離れでアパート借りて仕事関係は親に寄生)のワイは問題ないな、もちろんドクヲだがな。
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:48:48返信する
    マンション転売でファイア達成よ
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:48:52返信する
    >>204
    今実家で仕事で合計3年くらい一人暮らし経験あるけど、精神的成長なんて無いと思うぞ
    何をもって精神低成長って言ってんのか知らんけど
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:49:04返信する
    一人暮らしは自分が気になるまで掃除もしないし風呂も入らないから
    自宅住まいより堕落するぞ
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:49:07返信する
    識者?
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:50:31返信する
    実家でも結婚は選択肢に持ちつつ家のリフォームして介護に備えてるから問題ない。
    タイミングの問題だし他人が言う事ではない。
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:51:24返信する
    >>210
    一人暮らしで精神的成長なんてしないよな。自堕落になろうと思えばとことんまで行ける
    親でも妻子でも同居人がいてこそ譲り合いや思いやりで成長する
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:51:41返信する
    >>203
    そういう女を望んでいる男が一定数いるからな。推しのアイドルや声優が一人暮らししてると分かった時点でお気持ち表明しだす界隈だし
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:53:22返信する
    昔は大半の人間が実家暮らし(と言うか祖父母と同居)だったんだが、精神的に幼かったのか?
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:53:55返信する
    ネッコと離れたくないんやすまんな
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:54:41返信する
    >>210
    成長するしないは知らん、人にもよる
    何事も「未経験の無い人間が妄想で語っても説得力ねーよ」と言いたかっただけ
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:54:47返信する
    戦前は実家暮らしがデフォなんだが
    まあそんな幼い奴らしかいなかったから戦争に負けたんだろな
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:55:43返信する
    >>214
    てか、今の世の中で一人で暮らしたくらいで成長できるってどんだけ幼い生き方してたんだよって話
    一人暮らししたら何が変わるんや?自分で飯作るからか?掃除洗濯するからか?
    そんなもん出来たからなんやって、そもそも精神的になんか変わるんか?
    てか、実家でも全部とは言わないけどやってるやつはやってるわ
    って感じ
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:58:16返信する
    無職や非正規はともかく正社員なのに実家に暮らして親に寄生してるのは精神障害者
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:59:12返信する
    大人として振る舞わないといけない対象(自分の子供)ができないと幼いまんまだよ
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 15:59:39返信する
    >>206
    一度家出たやつが出戻りで介護するならわかるが
    ずっと実家暮らしで親のすねかじり続けた結果の介護でどや顔ってどうなんだ?
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:06:17返信する
    >>220
    こどおじの憐れな屁理屈で笑う
    した事なけりゃわからんし身につくモノも無いに決まってんだろ
    そのコメが幼稚なこどおじの考え方なんだよ
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:06:25返信する
    そもそも精神的に幼いってなによ?社会に出て普通に働けてるならさその時点で後は個人の嗜好の差でしかないだろ
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:06:25返信する
    一人暮らしは実家暮らしより自由だから幼くなりやすいぞ
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:06:46返信する
    >>224
    一人暮らしの経験あるうえで言ってんだけど
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:08:26返信する
    >>227
    ハイハイw 幼稚なこどおじとして生きてると
    アホな嘘松も平気で出来るよな
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:08:44返信する
    まあ、金勘定はシビアになるかもな
    金が尽きても実家なら最悪親が食わしてくれるけど、一人暮らしならマジで終わりだし
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:09:25返信する
    >>228
    決めつけて論破されたら嘘松呼ばわりか
    幼稚とかいう次元超えてんだろ
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:09:51返信する
    実家・未婚は概ね精神が幼いのは間違いないが、
    で?それを否定や排除する理由にはならんやろ
    気に入らないなら関わらなければ良い
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:12:59返信する
    一人暮らしなんてのは誰でもできる

    結婚できなければ負け組
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:14:25返信する
    こどおじキレてて草
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:14:29返信する
    こういう事を平気で言える方が精神が幼い定期
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:14:43返信する
    精神が成熟してる人は全く関係ない他人を非難したりしないよね
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:14:51返信する
    まーた他人ガー他人ガーwww
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:14:53返信する
    まあ別に自分の事を精神的に大人とか思ってないしな
    むしろ赤ちゃんと言ってくれてもいいぐらいだが?
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:15:11返信する
    >>230
    事実なんだからしゃーねえだろ嘘松小僧w
    お前みたいな幼稚なアホは簡単に嘘吐くからな
    もし本当に一人暮らしして何も見につかなかったなら、それはお前がハッタショなだけw
    実際すぐに実家に戻ってんだろ?w
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:15:23返信する
    >>231
    お前らは存在するだけで迷惑なんだよ
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:15:35返信する
    パーソナリティだと思うよ
    多くは結婚しても子持ちでも何も変わらんよ
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:16:01返信する
    >>232
    実家暮らしのこどおじと結婚したい女なんていないんだからお前の基準だと論外だろw
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:16:07返信する
    >>230
    じゃあ証拠だせよ嘘つき野郎
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:16:44返信する
    >>234
    こどおじキレてて草
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:17:59返信する
    >>241
    それがわからないのが実家暮らしのこどおじ
    貯金が有ろうが無かろうが論外だってわからないんだよな
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:18:21返信する
    >>238
    じゃあ、一人暮らしして何が成長すんの?どんなことができるようになんの?
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:18:52返信する
    言い訳してるのがもう幼稚
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:20:00返信する
    >>245
    お前はいつまでママにご飯作ってもらってるんだよ
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:20:29返信する
    これは正論
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:20:41返信する
    人間関係の固定化?
    一人で暮らしで一人なら固定化されないって事?
    結婚して二人になったり、子供出来て3人になるのは実家じゃないから固定化されない?意味わからん
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:20:44返信する
    一人暮らし持ち上げてるやつの精神が赤子レベルな時点で答え出てんじゃん
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:20:55返信する
    >>241
    荒川和久は、「いつまでも親元に住んでいるから結婚ができないんじゃないか」という声に対し、
    2000年と2015年の国勢調査をもとに40~50代親元未婚率と生涯未婚率(45~54歳の未婚率平均)との差分相関から、むしろ一人暮らしのほうが未婚率は高いとし
    「自立する・しないや甘える・甘えないという問題以前に、子にしても親にしても、そもそも経済的問題が最も大きいのではないでしょうか」と論じている。
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:21:02返信する
    >>247
    飯くらい作れるけど?
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:21:59返信する
    >>248
    だよな
    むしろお前ら自分の事そんなに大人だと思ってたんかっていう驚きの方が強い
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:22:27返信する
    一人暮らしすれば精神的に成長するのが正しいなら
    生活保護受給者の犯罪は今より格段に少ないだろうよ
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:22:39返信する
    >>253
    自分がどうこうってよりそんなことで変わらんやろっていう話
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:23:25返信する
    だが貯金はあるぞ
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:23:26返信する
    因果関係がおかしいと思う

    精神年齢が幼いやつは一人暮らししても幼いままだぞ。何も変わらない
    精神年齢が高いやつは自然と一人暮らしする

    一人暮らしをすると彼女と過ごすことが多くなり、そこで精神年齢が上がる
    結婚したらさらに精神年齢が上がる
    とはいえ、独り身で金がないのが一番悲惨なので、NISAとiDeCoくらいは全力でやるべきだわ
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:23:39返信する
    説教臭いこと言ってる人たちの話みてるというほど精神的に大人かと思う
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:25:21返信する
    これ卵が先か鶏が先かって話じゃないの?
    一人暮らしのきっかけで多いのが地元を離れてまで行きたい学校や会社に行ったり結婚とかやろ?
    そういうやつが精神的に成長してるってだけで、一人暮らししたら成長したってわけじゃないやろ
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:25:26返信する
    >>252
    いい歳して親に依存してるお前にできる事なんて無えんだよw 出来ると思ってるだけ
    だからお前らみたいなのは絶対結婚出来ねえの
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:25:30返信する
    ほとんどのやつがーかなりの確率でーとか言われてもなぁ
    科学的な数字ならまだしも個人の感想じゃな
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:26:05返信する
    >>250
    こどおじらしい幼稚な意見で笑う
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:26:34返信する
    >>257
    それ、原因と結果が逆転してる
    冷静に考えたら一人暮らししたくらいで成長できるわけない
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:26:35返信する
    大人だもん!😠←これw
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:26:42返信する
    一人暮らししてやっから金よこせ
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:27:08返信する
    >>260
    一人暮らししてた時は週5で自炊してたが
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:27:25返信する
    >>262
    あ、きいちゃった?
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:28:10返信する
    >>261
    絶対バイアスかかってる
    実際は少数派だと思う
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:28:21返信する
    >>251
    40代過ぎてる未婚率とか当たり前だろw
    自立してんだからとっくに結婚してるわ
    する気の無い出来ない一人暮らししてりゃ
    年食って増えるのは当たり前 アホコメ乙
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:29:11返信する
    >>267
    何も言えない奴の定形は草
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:29:13返信する
    草生やして煽ってる時点で一人暮らししても精神的に成長できてないのでは?
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:30:09返信する
    >>270
    あー、アホ言ってんなぁって言ってほしかった?
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:30:29返信する
    それもある意味で当たってると思うけどこの人のやってる事言ってる事こそ精神的に幼稚でしょう
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:30:38返信する
    >>271
    意味の無い屁理屈だな
    ネットでコメすんのに何の関係も無いだろ
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:30:50返信する
    >>266
    また嘘ついてるよ
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:31:09返信する
    >>272
    幼稚なこどおじ丸出しの幼稚なコメで草
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:31:43返信する
    >>267
    そういうとこやぞ
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:32:25返信する
    >>274
    まともな奴はわざわざ他人煽ったりしないから
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:32:41返信する
    識者「まとめサイトでレスバする奴は幼稚」
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:33:27返信する
    >>275
    それはつまり、自炊してたらちゃんとしてることになるから否定しないといけないってことだよね?
    お前基準で俺はちゃんとしてたってことか、よかったよかった
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:33:53返信する
    弱いオスの性欲が気持ち悪い
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:34:14返信する
    こどおじって事にコンプレックスがあっから
    このテの記事に顔真っ赤にしてんだろ
    顔真っ赤で屁理屈コイて食いつく時点で答えは
    出てんじゃねえかw なのに言わずにいられない
    これが幼稚でなくてなんなの?
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:35:00返信する
    >>278
    まとめサイトで何言ってんの?
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:35:30返信する
    レッテル張ったり他人を卑下する人間が本当に精神的に大人なんだろうか…
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:35:32返信する
    なお、ここまで誰も一人暮らしによってどんな成長があるか述べれてない模様
    これがすべてなんよな
    まあ、金に触れてるやつはいたけどそんくらいかな
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:36:06返信する
    >>283
    まともじゃないやつが一定数いるサイトのこと?
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:36:56返信する
    >>286
    お前じゃん
    まともだと思ってこどおじ擁護とか笑えない
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:37:57返信する
    >>279
    負け犬の遠吠えする惨めなこどおじで草
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:38:33返信する
    >>287
    こどおじ否定はなんとなくでしか否定してないじゃん
    そのうえ草生やして煽ってるようなやつがまともなわけないじゃん
    一人暮らし否定のほうが筋通ってる意見多いやろ、無駄に煽ってないし
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:38:54返信する
    車を爆音にしたり、シャコタンやら鬼キャンしてるようなDQNって彼女いたり結婚してる奴ばっかだけど
    ああいうのを幼いと認識しているんだけど、幼さってあまり関係ないと思う
    いや、あんな昭和の化石みたいな価値観を持っているのはむしろ成熟しているのか?
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:39:30返信する
    >>216
    それは長男が家を継いで両親の面倒を見ないといけないっていう話で
    親も自分の家族も養わないといけないんだから相当きつい

    そして昔はきょうだいが多かったから、次男次女は働ける歳になったら
    家を出てたんじゃないか
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:40:51返信する
    >>291
    その理屈なら、今は昔以上に兄弟少ないから持ち家ありに限定するなら実家暮らし率増えるのが当然なのでは
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:41:39返信する
    >>252
    この手の奴らは
    ワンルームのせっま~い部屋掃除して、スーパーやコンビニで買ってきた総菜や弁当を食べて、洗濯機に洗い物ぶちこんでボタン押すだけで味わえる
    安い「自立した大人」にアイデンティティ頼ってるから話通じんと思うで
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:44:13返信する
    >>293
    結局それよな
    実家暮らしより生活コストかかってることを正当化したい上に、自立してるっていう謎のプライドがあるから実家暮らしを煽ることで平静を保つ
    それで精神的に成長してるとか言ってるの滑稽すぎるやろ
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:45:54返信する
    >>292
    「実家暮らし率」っていう数字の話ではなくて
    そういう昔の長男と今の実家暮らしは全然別物だよねって話

    もちろん今でも両親の面倒を見ながら自分の家族を養ってる人がいるから
    全部ではないけど、ここのコメ欄では「実家にいるほうが金がたまる」
    的な話が主流だから
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:46:16返信する
    すまん・・・・😭
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:47:27返信する
    一理あるかもしれないけど酷いこと言うなあ
    こちらが1ミリも傷付かないと思ってるんかなあ
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:48:38返信する
    >>294
    8年間独り暮らしした経験ある俺が言うけど、精神的成長など無かったわ
    むしろ制限がほとんど無くてやりたい放題だったのでかえって幼児化した気がする
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:50:54返信する
    >>298
    こどおじ煽ってるやつも具体的な成長言ってるやついないし、実際自覚してるやろな
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:53:45返信する
    >>290
    一人暮らし同様、結婚もそれをしたから成長できるわけじゃないっていうだけの話
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:54:52返信する
    >>297
    こんなので傷付くならこどおじなんてやってねーわ
    これで傷付くような奴はこどおじやってる方が色々気になってて大変なんじゃねーか
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:55:32返信する
    かなりの長文でこどおじにどんだけ恨みあるんだよ
    いじめられたのか?
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:56:41返信する
    いや一人暮らしでも固定化やろ、アホやん。
    なんなら一人暮らしの方が家で誰とも会わんやん。
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:57:02返信する
    「子供部屋おじさんの言う事は響かねぇな」

    何を言った所でこれが現実
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:57:16返信する
    >>295
    今の時代だと実家に住んでるやつが長男の役割せなならんし
    一人っ子か兄弟が都道府県跨いでるなら年長を看取るのもそいつになるわけで
    どうこういってんのも親や親類縁者も健在でまだそういう場面に遭遇してないだけだと思うがね
    ワイは若いうちから何度か経験したからいうけど
    人が成長するタイミングは一人暮らしでも結婚でもなく
    子どもができたり大事な人を失ってその責任を一定以上全うした時や
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 16:59:12返信する
    精神押さないて、男も女もいつまで経っても精神幼いぞ
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 17:13:53返信する
    え?じゃあ昭和以前の男はみんな幼いんですか?www
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 17:20:22返信する
    残念ながらそれはないわ
    結婚してる奴はともかく
    してない奴は一人だろうが家族と住んでようが日本人は全体的に幼くなっている
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 17:22:39返信する
    こういうこと言う周りを貶めて自分を高く見せようと知る奴の精神的幼さは
    最早異常ですらある
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 17:22:49返信する
    まずまっとうなまともな人はいちいち区別しないけどね
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 17:24:41返信する
    一人暮らし長いけど今なら実家暮らしの方が良かったと思える
    一人暮らしだとガチでプライベートの人間関係ゼロだわ
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 17:30:25返信する
    精神的に大人って自分で思ってるの?それって子供っぽくない?
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 17:30:54返信する
    こどおじこどおば自身は幼くないと思ってるの?
    いい歳して親に依存してるのに?
    介護とかならいいと思うけど
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 17:36:59返信する
    不動産業界の涙ぐましい営業活動だが
    昔はこんなアホな手口でも通用したんだよな
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 17:38:41返信する
    定期的にこどおじ煽り記事が出るってことは煽りが効きまくってるんだろうな
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 17:39:06返信する
    貯金できなくて悔しのう、悔しいのうwwwwww
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 17:40:13返信する
    識者っていうか一般的な感想では
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 17:44:21返信する
    いい歳してお父さんお母さんにいろんなことやってもらってるなら
    子どもと同じってことじゃないの?
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 17:44:48返信する
    精神性は家を出る出ないと関係ないのではないでしょうかね
    跡継ぎが家を守ってきた歴史は千年以上続いているのがその証明でしょう
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 17:46:36返信する
    さすが識者、俺たちのこと良くわかってるね

    でも俺ら別に精神的な成長を目的とした苦行を望んでいるわけじゃ
    ないんで、現状で良いかな~って思ってるんですよ
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 17:48:40返信する
    苦行を重ねて悟りを啓いて衆生を導いたりとかは、そういうのが
    お好きな方にお任せします
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 17:50:40返信する
    自分がニートだと実家で親や家族を支えるという発想が出てこないんだ
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 17:51:19返信する
    でもおまえ自分の家も持ってないじゃん
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 17:54:12返信する
    クリティカルヒットでこどおじのお前ら大発狂で草
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 17:55:24返信する
    アフィ臭いと思ったがやっぱりアフィだったかw
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 17:56:30返信する
    >>28
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 17:59:43返信する
    パッパマッマずっと一緒やで
    お金もたまって感謝やで
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 18:11:30返信する
    長男が実家暮らしっておかしいかね
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 18:13:20返信する
    一人暮らししてても誰にもありつけなかった俺には無意味な話だ
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 18:14:20返信する
    バカでもわかるようにもっともらしい事言ってるだけのこんなんが識者とか笑うわ。一人暮らし=自立ではないんだよボケが。
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 18:16:47返信する
    マスオは嫁側の実家暮らしで義父母にその甥っ子姪っ子と常に一緒という
    プライベートもくそもない一番ハードモードの環境じゃねえかw
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 18:18:21返信する
    非常識者に言われましてもw
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 18:19:43返信する
    こいつの何が識者なの?
    Xで独り言言ってる誰にもなれない雑魚にしか見えんのだけど
    内容も幼稚だし
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 18:24:49返信する
    一人暮らし10年以上やってるスロプートレーダーアラフォー独身ニートに対しても同じ事言えるんかこいつ
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 18:25:56返信する
    >>328
    介護してるなら可笑しくないけど、だからこそ長男は皆から引かれる
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 18:36:01返信する
    ぶっちゃけ無駄な家賃払ったことを死ぬほど後悔してるわ
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 18:38:07返信する
    これの裏側の話というかよくニュースになってる話が
    久々に実家に帰ってきたら知らない間に実家が乗っ取られてましたって話
    そういうのを不動産業界が仕掛けていて社会問題になってた
    でもそれが以前お咎めなしで売られた家がチャイニーズの民泊とかになってるまである
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 18:39:38返信する
    実家ぐらしなんてほとんどが無職こどおばやんけ
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 18:41:59返信する
    >>338
    一人暮らしだって無職なんてごまんといるぞ
    どうやって生活してるなんて情弱な質問すんなよ
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 18:43:33返信する
    人間中身はそんなに成長しない
    付き合う人によって外面を整えてるだけ
    このタイトルの実家暮らしは~とか言ってる人はまだ成長途中でやっとその考えに至っただけ
    もうちょっと歳を取ると今の自分がいかに幼稚な発言をしていたか気づくと思う
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 18:44:16返信する
    実家暮らし=親のコントロール下、ってのがこの人の主張か
    いやー…だいぶ特殊な例ではないか?
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 18:44:28返信する
    他人の生活に口出ししてるのは幼稚じゃないの?
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 18:46:30返信する
    農家って基本実家暮らしだろ
    その人らはみんな未熟なのか?
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 18:48:03返信する
    これは長男の発想ではないな
    むしろこれこそ親に甘やかされて育った奴の思想だ
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 18:48:24返信する
    不動産業界って日本人をホームレスにするつもりだろ
    郊外でも明らかにその物件の値段おかしいだろって感じになるし
    あと高齢者を狙って売れるまで家に住ませて住んで多分だけ金を取るとかアタオカな事し始めてるし
    止めにクソボロ物件でも固定資産税は変わらんし
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 18:50:11返信する
    やらかんの言う通りや😅
    どのみち、弱者男性やチー牛は生涯独身が確定しとる
    ゴミカスやから、諦めて親に寄生しとるのがお似合いや🤭
    下手に一人暮らしさせると犯罪するし🤗
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 18:50:14返信する
    いいねが沢山貰えるのって
    同じ考えを持ってる人が多くて自分はその大勢のうちの1人ってだけなことが多い
    自分だけが気づいたと思っていてもみんな気づいてるものだからな
    むしろ自分は遅れてると思った方がいい
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 18:51:00返信する
    家を守るという発想が古臭いというのなら、それまでの話ですよ
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 18:51:07返信する
    >>345
    トップ層が多分日本人じゃない
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 18:54:59返信する
    確かにここの管理人の発言も幼稚やわ(笑)
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 18:56:24返信する
    >>335
    介護までしてなくても、親と同居ってなかなかしんどいと思うけどな
    気ままに一人暮らしずっとしてる自分は、兄貴偉いわとしか思わんよ
    自分の身の周りのことするなんて、大したことじゃないし
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 18:56:24返信する
    後々こどおじこどおばするにしても一度は独立してみた方がいいよ
    自分で生計立てて生活するって経験をするかしないかで全然違う
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 18:57:26返信する
    くっそ長文やな
    きっと実家暮らしに恨みがあるんやろ
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 18:57:47返信する
    >>345
    フラット35なんか昔武富士がそれやって捕まったのに今あるからな
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 18:59:20返信する
    一人暮らししてても実家の近くでしててしょっちゅう実家帰ってる奴はこどおじと変わらないわ
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:17:52返信する
    精神が若くてスマンw
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:37:10返信する
    自立してないのは一人前じゃないからな
    金が貯まるからとか、そういう話じゃない
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:38:10返信する
    東京出てきて一人暮らしで推し活して立ちんぼしてる連中とか精神大人なんかあれ
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:39:00返信する
    今NHKで孤独死の番組やってるけど、一人暮らしでも精神的に成長してるとは思えない女が出てるが
  360. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:42:43返信する
    ひとり暮らしの経験あるけど、全然大した事じゃないぞ
    あれで大人ぶってるやつは頭がおかしいと思うわ
  361. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:46:54返信する
    はいはいご立派ご立派
    で?っていう
  362. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:48:57返信する
    一人暮らしをしてから職場と家との往復オンリーになって人間関係希薄になったわ
    実家暮らしだと親兄弟と親類縁者、そしてその交友関係の人と話すけど
    一人暮らしだとそれが無くなるだけで別に幅が広くはならない
  363. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 19:54:13返信する
    この識者こそが社会人としての経験無いんじゃないの?
    前の会社にパワハラ上司は家族持ち(妻、子供)だったぞ?
    証拠突きつけたら、逃げ出したけどwww
  364. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:12:29返信する
    22歳と24歳の息子たち
    卒業後、就職して、とりあえず社会人になったが
    独り立ちして先に出て行ったのはサッカーやってる弟
    オタの兄貴は案の定居座るようだ
    こうなると長い戦いになりそうだ(溜息
  365. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:13:38返信する
    一人暮らしの奴は近所付き合いとか地域の活動とかやってないだろ
  366. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:35:04返信する
    んなことないべ
    うちの親毎日アベシンゾー死ね連呼してるからほとんど会話しとらんもん
    もう死んでるのにな
  367. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:35:58返信する
    空き部屋ダダ余りで大損こいてる地主層、
    不動産投資に財産ぶっこんでるリーマン
    こういう人たちがネットで騒いでると思うと愉快だね
  368. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:44:37返信する
    これは本当だよ、実家から出ないと人間的成長はない
  369. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:44:53返信する
    精神年齢が数値化できるんならなぁ
    安定して計測できないなら宗教的な概念とかわらんのじゃないか
  370. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:49:04返信する
    結局どこに住もうが人間関係に積極的になれるかだけだな
    同じこどおじでも一人暮らしのこどくおじさんなら同じ結果になるよ
  371. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 20:58:23返信する
    >>368
    具体的にはどういう人間的成長するの?
    少なくとも俺はしてないが
  372. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:02:32返信する
    >>368
    一人暮らしで10年以上同じ部屋で同じ生活続けていてもなんの成長もない
    まともな仕事してたら少しは職場での会話がある分マシだけどアングラな稼ぎ方してたら尚更
    そもそもこいつらは一般論言ってるだけでこういう人間の事が分かっていない
  373. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:02:39返信する
    伸びすぎやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    やっぱネトウヨ堕ちするやつって未熟なんやろなwwwww

    人生つまらなそうやしwwwwwwwwwwwwwwwww
  374. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:04:18返信する
    そう、だからまだ実家のこどおじで家族や地域行事に接していた方がマシというのも最もなんだよ
  375. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:07:08返信する
    一人暮らしだと風呂炊事洗濯なんて自分のやりたいタイミングでやれるやろ
    実家で暮らしてるとそうはいかんから
  376. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:12:24返信する
    >>132
    ホロ豚のガイジって本当にどこででも喧嘩売ってるんだ
    正真正銘のガイジだな
  377. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:17:25返信する
    どこに住もうが自立しているかという話では
    ただ実家だと親に甘えてしまうところもない?
  378. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:17:50返信する
    結婚してても親に借金するような奴もいるし、
    一人暮らししてる、結婚してるかといって
    それだけで人間性の評価にはつながらんやろ
  379. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:24:24返信する
    にゃんちゃんてなんやねんにゃんちゅうのなかまかとおもったわ
  380. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:25:15返信する
    >>353
    恨みと憎しみと羨望
  381. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:26:17返信する
    >>195
    地べた屋は正直不動産見て反省すべき
  382. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:26:32返信する
    実家にいつまでも住めるって親ガチャ当たりやん!
  383. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:27:10返信する
    不動産屋のステマ定期
  384. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:27:45返信する
    >>377
    まず「自立」が「偉い」ってのもおかしいんだけどね
    付き合いのある成功者はみんな家事なんて自分で一切やってないけど
    家事自分で全部やってる庶民の俺より人間的に劣ってるとはまったく思わん
    あとそれだと専業主婦養ってる大黒柱の夫は独身者より劣ってることになるよね
  385. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:34:54返信する
    弱男独身こどおじに相当効いてるみたいだな
  386. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:38:19返信する
    >>221
    めっちゃ褒めるじゃん
  387. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:38:55返信する
    >>384
    その例えだと親からはちゃんと自立してるじゃん
  388. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:43:38返信する
    所有不動産に店子がいなくて当たり散らしてるだけやないの
  389. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:49:11返信する
    こどおじの親って自分の子はこどおじって思ってるのかな
  390. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:51:14返信する
    また不動産の糞社員がこどおじ連呼してんのかよ
    キモいから死んどけよ
  391. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 21:54:53返信する
    この識者()の理屈は原因と結果が逆になってる
    一人暮らしとか実家暮らしていう点は結果
  392. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 22:11:07返信する
    ん?管理人もこどおじなの?
  393. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 22:11:14返信する
    >>389
    子供部屋にいる子供は不自然な事じゃないだろう?
  394. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 22:25:14返信する
    >>393
    ハゲて老けたおじさんがいたら怖いです😨
  395. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 22:27:55返信する
    >>394
    一人暮らしのハゲて老けたおじさんは怖くないのかい?
  396. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 22:29:30返信する
    >>395
    どっちも怖いです😨
  397. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 22:31:41返信する
    金もないのにどうやって家買えって言ってんだか
    こどおじ連呼してる不動産の糞社員が金くれるわけでもないし
  398. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 22:32:18返信する
    「精神が幼い」とかあのさあ
    どうして非論理的・非科学的なことしか言えないの?
  399. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 22:41:00返信する
    >>398
    低学歴の馬鹿だから
  400. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 22:44:14返信する
    ずっと喧嘩してるやつらいるけど
    このネタなると喧嘩が起こるってことは
    やっぱ幼稚なんやな
  401. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 22:47:13返信する
    こどおじって言われるのが嫌で怒ってるのかな
    気にしないのも人によっては難しいのかな
  402. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 22:49:31返信する
    人に露骨に迷惑かけないならどうでもいいよ
  403. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 22:51:39返信する
    こういう奴は「一人暮らしで仕事もこなしつつ家事もだれにも頼らずやってる自分凄い!これすらできない奴はゴミ!」と自慰行為にでも耽ってるといい。
    他人と比較し見下し始めたらどんなに偉い人間でも終わりよ。
  404. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 23:15:35返信する
    実家暮らしのやつなんか気にしたこともないな
    好きにすりゃいいと思うし、こんなことでマウント取ろうとする方が幼稚な気がするわ
  405. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 23:23:17返信する
    正直個人の資質の差のほうが多きすぎて
    こういった状況だけで人を断じるの馬鹿らしいと気が付いて欲しい
    俺の周りの奴らみんな独り暮らしだけど頭と倫理観イカレた奴らばっかだよ
  406. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 23:25:45返信する
    まーた不動産屋のネガキャンネタにしてんの?
  407. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 23:34:12返信する
    >>398
    実際そうじゃん
  408. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-13 23:54:53返信する
    識者(なんの肩書きもない素人)
  409. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 00:12:17返信する
    わかったから自立しろよw
  410. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 01:10:08返信する
    家族以外と関わってれば問題ないよ
  411. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 02:06:37返信する
    >>11
    一人暮らししたいのに、それを支援してくれる奴が居ないのが悪い

    オレを家から出せ!!迎えに来てくれ!!
  412. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 02:34:56返信する
    未だにこんな理屈を出す奴は精神が幼い、精神的に成長していない
  413. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 03:44:50返信する
    一人暮らしで必要な知識なんて調べりゃなんでもネットに載ってるんだからむしろ実家で地域の行事や家族と会話出来る環境のがよっぽど充実出来る
    一人暮らしはあくまで若いころにちょっとやったら良いだけのもの
    必要以上の一人暮らしはマジで金の無駄
    何も成長しない
  414. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 03:51:44返信する
    普通は一人暮らしの後にステップアップして持ち家ってなってたんだろうけど今はそこで停滞する人間が多い
  415. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 04:18:15返信する
    実家ぐらしだけど一人暮らしって自分みたいなのはどうなんだろ?
    就職してすぐ親兄姉全滅で天涯孤独状態になったからだけど
  416. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 05:09:11返信する
    まぁ何年かぐらいひとり暮らしはした方が色々と将来の為にはなる
  417. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 05:58:59返信する
    一人暮らしを薦める人はメディアに洗脳されてる
    可能な限り人は同じ家に住んだ方がいい
    その方が結果的に貧富の差が少なくなり安定した社会が築ける
  418. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 08:14:14返信する
    変わるけど良い方とは限らないってのが付くが
  419. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 10:34:52返信する
    >>389
    親には「俺みたいのをこどおじって言うんだぜ」って教えてる
  420. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 11:20:13返信する
    >> (´・ω・`)良いよ別にこのまま幼稚の精神のまま逝くから
    (´・ω・`)一人暮らししようが実家暮らししようが、精神はずっと子供のままさ

    これはその通り。一人暮らしは家賃とか言うアホみたいな金が掛かるから、恋人と同棲とかしないならやらない方がいい。一人暮らしはマジでお金貯めるのキツい、色々なものを犠牲にしてまでやる価値はないよ。家賃や光熱費がある程度経費で落とせる個人事業者ならまだ話しは分かるけど。
  421. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 12:20:19返信する
    >>416
    別に意味ないけどな
  422. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 12:20:45返信する
    この大貧乏時代、独り暮らしですらある程度の財力がないとできるもんじゃなくなってきている
    独り暮らし=精神の成長というのなら、これからは精神を成長させること自体が金持ちの道楽になっていくだろうな
  423. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 12:23:06返信する
    今は闇バイトもあるし親と一緒のほうが安心だろ
    平然と年寄り殺すZとかいてるしな
  424. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 18:30:09返信する
    2011 2010年頃210 111 113 109 119 俺妹コメ欄死にたいコメントにはやく死ねって言ったキチガイへ
    お前が早く死ねよカス
    死ねよ自殺しろカス 復讐終わりさいなら
  425. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-14 18:32:38返信する
    あんこカスども死ね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.