【悲報】ガンダムジークアクス、「マチュがよくわからん」「1年戦争キャラを殺した」←これだけで叩いていいコンテンツ扱いになる

GqR0BbAaoAAMX3t.jpg

1:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:40:17.576
残念でもないし当然

2:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:40:47.529
まだ最新話見たけど水星超えた?

3:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:40:59.109
普通に面白いやろ

6:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:41:48.658
普通に楽しんで見てるで
水星はガチのゴミだったから

7:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:42:04.986
逆に叩いてはいけないコンテンツってなんやねん

8:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:42:41.324
>>7
大谷翔平

10:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:42:54.725
エヴァの会社なんてこんなもんしか作れんやろ
変なロボとエロをポケモンの絵でやるから余計気持ち悪いけど

12:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:43:19.516
一話完結クランバトル物になってて草
ワイは楽しめてる派やがそろそろ堕ちそうや

14:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:43:31.477
まぁ普通におもろいし
当たり前やけど演出も作画もええしな

16:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:43:42.948
擁護側の論拠があまりにペラッペラすぎて引くんよな
まず内容自体理解できてないからしゃーないんやろけど

21:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:44:55.658
鉄血さん「1期は良かった」「ガエリオがダメだった」「マッキーとバエルが期待外れだった」「オルガとラフタの処遇がダメだった」「敗戦オチが微妙だった」←わかる

水星さん「スレッタが好きだった」「スレッタが嫌いでダメだった」「グエル回だけは面白かった」「グエル回がつまらなかった」「ミオリネのおかげで見続けられた」「戦闘減ったのはミオリネがのせい」「締めはよかった」「最終回がダメだった」←なんやねんこいつどっちやねん

22:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:45:06.666
ニャアンのシュウちゃん呼びは時間経過してるんだからそれくらい読み取れよという擁護は草

24:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:45:41.579
楽しんで語りたい集団の中で
クソ!つまらん!でもワイは作品理解してるから批判する権利があるんだお前らも楽しむな!(ギャオンッ)

こいつはっきり言ってガイジだよ そら社会でられないわ

31:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:46:34.962
脱いだ理由はほんまに謎やで
流れ的にもちょっと不自然やったし

でも初代から意味なくシャワーシーンでおっぱい出てたけどサービスカットでは済まんのか?

35:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:47:03.391
ストーリーはこんなもんだと思うけどMSがキモすぎる

40:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:47:22.105
ユニコーンもこんな感じで叩かれてたやん

42:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:47:32.907
ユニコーンみたいなおもしろさじゃないんか

43:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:47:40.101
なろうみたいに説明してれるアニメに慣れてしまった現代視聴者には難しいわな

46:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:48:00.158
道中糞でも最後に大逆転ホームラン決めれば名作や

49:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:48:23.786
ガンダムっていつからバトルものになったんや
ガチの戦争しろよ

51:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:48:40.396
ユニコーンは普通におもろかったしな
最後だけ逝っちまっただけで

53:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:48:46.217
楽しめてる部分見つけて楽しんだ方がよくね?
粗探し目的で見てたらそらつまらんわ

57:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:49:07.877
ワイ鶴巻作品見たこと無いけどこんな感じの作品多いんか

67:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:50:09.697
今のオタクメインストリームはジークアクス
おじさんオタクはみんな見てる

73:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:50:40.195
同じ話数までなら水星の方が面白いわ
そもそも水星がシリーズ上位やからジークアクスがつまらないってわけじゃないけど

81:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:51:27.060
こういうカッコいいガンダムを出せっつーの
no title

95:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:52:27.222
>>81
見た目だけは好きやで

94:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:52:18.001
>>81
こいつほんまデザインだけは最高やな

83:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:51:34.903
【悲報】12話中5話終わって何も進んでない模様

98:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:52:46.683
ガイア死んだのはギレン派閥の暗殺や

108:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:53:44.640
シュウジは少なくとも最終回までは死なんと思う
シュウジの字幕の色は2番目に重要なキャラに使われる青色やから、多分出番やセリフ多い

no title

すぐ死ぬキャラには色がつかん
聴覚障害者への配慮で主人公は黄色、ヒロイン的ポジは青が使われる
ニャアンは3番手の緑色が使われてる

123:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:54:58.448
つまらないと言っている奴はフリクリ見ろよ

127:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:55:07.258
黒い三連星でも軍から干されて退役は悲しいよね

150:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:56:26.114
Vtuber起用したから叩いてたけどこんなに酷いとVtuberさんサイドに謝罪したくなってくる

151:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:56:28.352
なんかずっとネガキャンされてるってイメージのアニメ
批判じゃなくてネガキャン

168:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:57:30.748
鉄血って叩かれ出したのいつぐらいからやっけバエルでてきたぐらい?

183:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:58:26.429
ワイはもう切ったで
アポカリプスホテルまで仮眠や

192:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:59:11.618
シュウちゃんをニャアンに取られた嫉妬でマチュが覚醒するんか
アムロとシャーやん

196:  名無しさん 2025/05/07(水) 17:59:34.439
でもエッヂにいるようなガノタのおじさんはなんだかんだキャッキャできてよかったでしょ
エヴァおじさんは完結させながらトドメ刺されたせいかマジで見なくなったし

200:  名無しさん 2025/05/07(水) 18:00:13.985
叩いてるのはファースト懐古おじだけで
新規や若者は絶賛してる定期

201:  名無しさん 2025/05/07(水) 18:00:18.040
シャリアブルはいつまでジークアクス盗まれたままなんや
クランバトル中に介入するくらいできるやろ

213:  名無しさん 2025/05/07(水) 18:01:16.742
こいつらの恋愛脳も大概だったという風潮
no title

226:  名無しさん 2025/05/07(水) 18:02:07.998
シャリアは来週満を持して出てくるからそこで初敗北やろ
スレッタ敗北までに17話かかった水星よりはまだマシやな

227:  名無しさん 2025/05/07(水) 18:02:08.737
ナラティブ再評価路線ガチであるやろ

234:  名無しさん 2025/05/07(水) 18:02:33.887
いいよね本物はニャーンで偽物がマチュ
実はΩサイコミュは誰にでも起動出来るし特別でもない
動かせないのはエグザべだけで何故ならシャリアがそう仕組んだから
面白くなってきたやん

237:  名無しさん 2025/05/07(水) 18:02:43.154
正史で死んだ奴みんな死ぬんやろ
それがあの世界の意思やん

249:  名無しさん 2025/05/07(水) 18:03:57.355
それにしても本当に1クールしかないんかね

256:  名無しさん 2025/05/07(水) 18:04:16.424
まともな大人に殴ってもらった方がいいだろあの3馬鹿

264:  名無しさん 2025/05/07(水) 18:04:38.230
Twitterでもあんま本編面白くない時特有のキャラのエロ絵とかばっかりなってて草生えんわ
まあ語ることないからしゃーないけど

265:  名無しさん 2025/05/07(水) 18:04:39.805
ZZのヤザン化するよりあっさり死んだ方がええやろ
その後のヴァースキとかいう後付けは知らん

275:  名無しさん 2025/05/07(水) 18:05:17.391
単純に戦争させないのは何でやろな
水星然りジークアクス然り

284:  名無しさん 2025/05/07(水) 18:05:56.676
叩きたい奴が難癖つけて揚げ足取り→それ過去シリーズでもありました
このパターン多ない?

285:  名無しさん 2025/05/07(水) 18:06:04.929
いつの間にかマーちゃんシュウちゃん呼びで過程を端折りすぎやろ
脳破壊演出の前に疑問符が先に来るわ

297:  名無しさん 2025/05/07(水) 18:06:50.521
シュウジは魅力ないと言うか不快に足突っ込んでる
まだ無味無臭のがマシ
男の不思議ちゃんはぷゆゆガイジ見てるみたいで嫌やねん

306:  名無しさん 2025/05/07(水) 18:07:39.664
シュウジってキャラがちょっとゲイっぽいよな

307:  名無しさん 2025/05/07(水) 18:07:39.726
シュウジって自閉症タイプの障害者がただ顔だけでモテてるってタイプやからまあ普通に不快なんよな

308:  名無しさん 2025/05/07(水) 18:07:43.197
庵野に最後までやらせとけよ
鶴巻とかファーストに何も思い入れないのバレとるやんけ


 
(´・ω・`)1年戦争キャラはこの先まだまだ死にそうな感じはする

(´・ω・`)マチュはこれからだろ、大体主人公って成長するもんだし
 

 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:06:21返信する
    不良JKどもがイケメンに貢ぎたいがために人殺しバイトでお小遣い稼ぐガンダム
    イケメンなら簡単に脱ぎ、イケメン以外は殺してもなんとも思わんクソカスJK二人が主人公
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:08:30返信する
    鶴巻の作品はノリで楽しむ物やぞ
    考えたら負け
    フリクリやらトップをねらえ!2で分かるだろ
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:08:39返信する
    対立煽り批判記事ばっかり載せてね?
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:08:54返信する
    アニメ見るの辛そう
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:09:23返信する
    まあマチュやシュウジ死んでもおかしくないよな
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:10:19返信する
    そりゃ日テレも薬屋みたいな良い枠を与えないわ、こんな狂ってるアニメには
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:10:49返信する
    不殺前提のクランバトルでコックピット狙いで
    〇人している悪役キャラが主人公なんだから
    叩かれるのは当たり前やろ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:10:49返信する
    >>3
    荒れてる方が閲覧数を稼げるからな
    否定意見が少なくても無理矢理叩くのがやらかんのやり方
    性根が腐りきったおっさんだよ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:11:05返信する
    そもそも世界設定が終わってる
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:11:55返信する
    サイコパスな主人公にオカルト要素満載ってこれこそガンダムだと思うけどな
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:12:14返信する
    1stキャラはこれからガンガンマチュやシュウジに殺されるんだろ
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:12:15返信する
    若者や新規層の声ってどこ行ったら見える?
    絶賛なんて見たこと無いわ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:12:39返信する
    すまん
    水星>ジークアクスだわ
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:12:53返信する
    ファーストは百回以上見てるけどジークアクスは見返す気にならない
    それくらい差がある
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:14:09返信する
    ギレンもマチュに殺されそう
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:16:02返信する
    水星は普通に面白くて一般にも受け入れられただろうに
    害悪おじはほんと
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:16:04返信する
    てかマチュは殺してないか
    殺してんのシュウジだな
    シュウジが全部殺してマチュは殺さないで終わるのかもな
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:19:07返信する
    別にそんなに焦って記事作らなくてもいいぞ
    ガンダムばかりしつこいよ
    他の作品の記事を作れよ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:19:57返信する
    つまらなくは無いけど結局パラレル同人の域を出ないのがな
    マルチバースとして元の歴史を食うぐらい面白かったら良かったんだけど…
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:21:43返信する
    超時空世紀オーガスの時空振動爆弾をゼクノヴァにしちまえば謎はおおよそ整理できる
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:21:51返信する
    なんだかんだで楽しんでるやんw
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:21:54返信する
    1年戦争で死んでるはずの奴は消えるんじゃね
    シャリアブルも1クール最後とかしにそう
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:22:06返信する
    .  .':.:.:.:':.:.:/、_,|:.:.:.:.:.:.:i/|/二≒:.:マ:|:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.V
    \ ':.:.:.:!:.:/ _l:.|:.:.:.:.:,'V,イ {:(;;):} ヘ:.:マj:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:,
      `i!:.:.:.|:.,ィ'"¨二ミ:.:.:.| V:| `ー '  }//:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l
       ,:.:.:.|/i{  (ツ:{V:.:.|  ヾ、_,   /:.:.:.:.:.:./⌒ヽ:.:.!
       ,:.:.:.i{ゞ   ノ ヾ/   i/i/i/i/i/:.:.:.:.:.:V/~ /r,:|  うぁっわ・・・私
       ':,:.h, i/i/i/i/ `      メィ':.:.:.:/r //∨   マ・・・ママ・・・マチュ
        ヘ:.:.:h、     _ -ァ=、    ヽ:./,ィtー'}/ ̄ ̄\__
    ヘ    ヘ:.:rミ:,_   t__ ノ -=''"  ̄ >'"  >''"    \_
     ヘ   ' }/  込。 _    / 、 (0) / _,,..-= ''~ ̄ ̄~ ー \_
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:23:58返信する
    >>19
    やはり虚淵ガンダムが望まれてるな
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:26:31返信する
    一年戦争のキャラをいじるアナザーガンダムって発想はいいんだけど、全然使いこなせてない
    具体的に言うとンゴれない
    黒い三連星死んだwwwンゴラッシャーいってのがないと、面白くはならないよ
    Fate/ZEROにはそれがあるから虚淵は天才なんだよな

    セイバーンゴゴゴゴゴゴwwwwってのがあるから面白いわけで
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:26:35返信する
    まったく面白くない
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:27:27返信する
    1年戦争やり直してジオンが勝ったという理由を付けてまでやる意味があったと思わせられるかどうかやろな
    今のとこその片鱗は見せてないがw
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:28:08返信する
    >単純に戦争させないのは何でやろな
    もうすぐ中国と日本の戦争が始まるのにアニメで戦争なんて不謹慎な事できるかよ
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:29:01返信する
    叩くほど酷くはないけど、平均点と言えるほどの出来でもない
    ストーリーの大筋もあやふやだし、
    マチュ、ニャアン、シュウジにキャラとして好きになれる描写がない
    クラバのゲストもキャラとして浅い
    ガンダムに限った話じゃないけど、そもそもキャラを描く能力が不足している
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:29:12返信する
    >>24
    普通にアルドノアの続きで良いと思うがな
    ガンダムに拘る必要ないと思う
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:29:20返信する
    >>25
    やるとしてもやるの遅いんじゃね
    10年ぐらい前だったらすげえ面白いってなってたのかもな
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:29:33返信する
    やらおんはこんなゴミの擁護に必死で草。
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:29:52返信する
    いつもの定期記事です
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:29:54返信する
    ガンダムおばさんの玩具にされとる
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:30:28返信する
    キャラ殺すのはともかく、主人公が理解出来ないのは物語として致命的
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:31:33返信する
    こんなクソガキに負けるんだからガンダムじゃなくてもええやろ…他の作品に逝け
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:32:24返信する
    >>18

    今期コメ伸びるアニメこれくらいだから放送終わるまではしつこいぞ
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:32:32返信する
    >>28
    戦争やると設定複雑になりすぎるし
    そんな設定考えたり脚本書ける奴がいないんじゃね
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:33:20返信する
    シャリアブルは最後まで艦橋からお言葉を述べるだけで終わるんかな
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:33:28返信する
    >>29
    総括すると鶴巻監督の才能の限界でしょう
    キレイなアニメは作れるけど面白いの域には達しない
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:33:58返信する
    マチュは1話に軍警1人殺してるやん
    まさかコックピット潰されて生きてると思ってるわけないよね?
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:34:05返信する
    白と赤のガンダムがダサいし気持ち悪いも追加
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:34:41返信する
    命のやり取りに緊張感が無いよね
    ドローンで戦争してる現在の状況と似てるね
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:34:42返信する
    戦争やるとして1stキャラ出して破綻しない設定考えるの無理なんだろ
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:34:48返信する
    ガンダムの主人公は性格変わったの多い
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:35:16返信する
    龍の歯医者とか作っちゃう人だぞ?
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:36:02返信する
    まだ生存の可能性ある
    今ごろ手足ホータイ、頭チリチリでポメラニアンの悪口言ってるかもしれないだろ
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:36:13返信する
    おっさんには理解できないよ
    キラキラを知らないおっさんにはな
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:36:59返信する
    別に面白いとは思う
    だが視聴者を現実のJK見せてやると煽るような性格のキャラな以上、叩いて遊ぶだけ
    トー横いただきホス狂い脳みそサイコミュなシャブ漬け極悪非道ドクズなJK共が主人公のムナクソガンダム
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:38:30返信する
    トー横ガンダムならマチュもトー横でよかったわ
    パパ活やってる家出少女でよかったじゃんw
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:39:12返信する
    叩いてるのがおっさんだろ
    マチュとシュウジとニャアンが活躍すればするほど
    アムロの活躍が霞んでしまうのが許せないんだw
    まぁアムロなんて所詮ガンダムで雑魚狩りしてただけだもんなwwwww
    ジークアクス見れば分かる通り素人でもできるんだよwwww
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:40:24返信する
    >>49
    まぁまぁ
    これは前フリで、マチュが不幸のどん底に堕ちればンゴゴゴゴゴゴwwwwっwって視聴者大喜びで傑作になるから

    結局は監督が、ンゴれる方向を目指してるか目指してないかだわ
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:40:35返信する
    バエルのデザインほんますき
    活躍はともかくデザインに関しちゃ完成系やろ
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:41:11返信する
    あっ、ハイ・・・
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:41:26返信する
    >>51
    見てるのもおっさんだけ、叩いてるのもおっさんだけ
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:41:55返信する
    ファーストじいさんブチ切れ
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:41:58返信する
    素直にアナザーガンダム路線にしたら良かったのにな
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:42:53返信する
    鉄血
    主人公側が実質負けたり
    トド ミルコネンが最終的に勝ち組になってたり
    リアル描写なの
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:42:54返信する
    >>51
    見てるのも65%が30代以上だし…
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:43:17返信する
    >>1
    こういうのでいいんだよ
    人類の人口が半減した世界はそれぐらい命が軽い
    子供はみんなニュータイプ
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:43:17返信する
    うちのブルーレイ録画機で録画すると、バラエティーに分類されます。
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:44:03返信する
    >>7
    相手は元軍人で殺しに来てるのに主人公側は殺したら駄目だ!ってアホかよ
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:44:22返信する
    >>51
    ニュータイプってそういうものだからね
    マチュもニャアンもシュウジも
    子供はみんなニュータイプ
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:45:01返信する
    なんやかんやみんな楽しんどるやん^^!!
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:45:12返信する
    3話以降つまらんしもう豚媚びアニメでしかない
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:45:17返信する
    着せ恋2期PVの記事の前に寝てしまったやらはげ
    もうおじいちゃんだね
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:45:36返信する
    >>58
    終わったゴミ糞アニメの話なんてしても誰も相手にしないぞ
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:45:42返信する
    >>5
    ニュータイプは人を殺しすぎたというのがテーマだからね
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:46:07返信する
    模擬戦(ゲーム)でヒトコロとか・・・
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:46:21返信する
    >>65
    2話からつまらんやろ
    シャアが~一年戦争が~ってどうでもいいわ
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:46:27返信する
    庵野にもっとやらせてた方が絶対おもしろかったろ
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:46:32返信する
    ここで叩いてるような人も【誰も読まないような長文】でありもしないロボットアニメの未来事情を棒にして叩いてる馬鹿老人だしな。どうでもいいな。
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:46:59返信する
    >>69
    模擬戦じゃなくて賞金をかけた命がけのバトルだよ?
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:47:03返信する
    褒めるところが一つも無い
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:47:19返信する
    あの作品をオモチャにして作ってるからには
    この作品もオモチャにされてもいいって事にもなる
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:47:34返信する
    まだ叩く段階じゃない
    よくわからない世界系のENDだったり
    大量の謎残して続きは劇場版とか言い出したら本気で叩く
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:48:34返信する
    >>71
    庵野も鶴巻も60のジジイだぞ
    クリエイターってのは40過ぎたら劣化して二度と浮上しないから
    若手を育てないカラーって会社の経営体質に問題がある
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:48:35返信する
    >>71
    叩かれるのが怖いから鶴巻に監督やらせてんじゃないのw
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:48:59返信する
    >>72
    全然どーでもよくないのだけは伝わった
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:49:31返信する
    言っちゃ悪いが鶴巻はやっぱ監督としては二流だよ
    庵野とは天地の開きがある
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:50:28返信する
    >>69
    日本円にしないから賭けてる金の価値分からないのは失敗だなぁ
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:51:32返信する
    前記事でアンチは観てもいないって判明したからなあ
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:51:58返信する
    >>44
    だったらやるなと
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:52:04返信する
    単純に話がつまらないからあーだこーだ言われてんのよ
    設定や脚本がガバガバでも高評価な作品は幾らでもある
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:54:07返信する
    ガンダムおじさんとしてはガンダムがコンテンツとして末永く生きてくれればそれでいいよ
    Gガンダムで既にリアルなガンダムなんてものはぶっ壊したし
    ガンダムは自由だ
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:54:40返信する
    別にストーリーが何も進んでないから初代ガンダムの部分で話題作るしかないけど話題にもなってないからなぁ
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:54:41返信する
    特定の作品を小馬鹿にして作ってるようなもんだから
    特に面白くもなければソイツの方が小馬鹿にされてもおかしくない それが普通
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:55:03返信する
    オタを叩かせて喜ばれせるのを狙ったようなドクズJK共だし
    叩かれまくって大成功なんだろ
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:55:04返信する
    もうここ以外じゃ話題にもなってないから察するわ
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:55:45返信する
    >>89
    アニメってここ以外で話題になってるとこなくねw
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:55:46返信する
    黒い三連星なんかにそんな思い入れあったんか
    てっきりジークアクス叩きたいから別に好きでもないけど都合よく叩き棒にしてるかと思ったわ
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:55:47返信する
    >>57
    別にファーストガンダム使わなくてもアナザーガンダムで良かったわな
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:56:58返信する
    >>84
    面白いとは?
    例えば水星の魔女だけど、グエルが不幸になると面白いけど、立ち直るとつまんないよな
    みんな他人の不幸が見たいわけで、それが描かれるのを待ってる
    黒い三連星ももっと不幸に描いていいのに、あっさり殺すから叩かれてんだよな
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:57:29返信する
    >>80
    庵野もこの作品でただオイシイ所取りして後投げ逃げてるだけなんで
    何とも言えんかなぁ
    オイシイ所取りだけできる身分というならそうだけど
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:58:21返信する
    >>93
    まあそれはある
    三連星あっさり殺し過ぎだよな
    どうせ殺すにしてももう少し引き延ばしてよかったわw
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 09:58:35返信する
    Gレコとかいうマチュなんかよりもっとヤバいギリ健のベルリを富野が出してきた後だし
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:00:01返信する
    最新話の負けヒロイン感がめっちゃ刺さった奴は俺以外にもたくさんいるはずだ
    マチュは今、そういった愉悦部どもの熱い期待を集めている
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:00:19返信する
    シンプルにつまらないだけ
    これなら過去作頼りじゃない水星の方がまだ面白かった
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:00:36返信する
    >>80
    庵野も2流だよ
    彼ももうオリジナルが出来ない監督だから
    他人のものを面白くするなんて同人でも出来ることだよ
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:00:47返信する
    何をどう待っていきたいのかわからんから何とも
    ただ1stに拘り過ぎて若干臭いのと種死みたいな節操の無さからは離れたほうが良いかと
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:01:22返信する
    ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️ ❗️❗️❗️❗️ 新世紀超究極 世界  覇権 GQuuuuuuX  5話も  バ    ズ     ってるんだけどおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお   ❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️😃😄😁😁😃😃😆😃😁😃😃😄😄😄😄😃😄😍😍😍🥰🥰🥰😍😍😍😍😍😍😍🥰😘😘😍😍😍🥰
      Twitter トレンド  GQuuuuuuX  ランキング制覇

    1. ニャアン 4. キケロガ   7. ジェットストリームアタック

    2. ♯GQuuuuuuX 5. シュウジ 8.  オメガサイコミュ

    3. ジークアクス  6. マッシュ  9. キシリア暗殺計画  10. エグザベくん
    こーーーーーーーーれ、水星の魔女の時と同じ、Twitterバズバズ社会現象   ❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️ GQuuuuuuX    バズったあああああああああああああああああああああああああああああああああ❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️😃😃😃😄😄😁😁😄😃😃😄😃😃😁😄😃😃😁😄🥰🥰🥰😍😍🥰🥰😍😍🥰😍😍😍🥰😍😍😍🥰😘
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:02:03返信する
    令和の1stガンダム・GQuuuuuuX
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:02:12返信する
    >>91
    出たよ論点ズラし

    こういう擁護する時点で面白くないこと証明してるようなもんだな
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:02:54返信する
    >>80
    素人が何か言ってて草
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:03:02返信する
    >>91
    ガノタ的にはよくわからん主人公たちよりは親しみあるキャラなんじゃないか
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:04:10返信する
    同人ガンダムチーギュアクス
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:04:11返信する
    水星がバズったから、毎週、話題性と謎を提示する洋ドラ形式にシフトしたんだろう
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:04:12返信する
    >>72
    必死にどうでもいいアピールと句読点多用、役満ですな
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:05:56返信する
    >>101
    実際トレンドには毎回載ってるしな
    まぁやらおんがそれだけ浮世離れしてるというか
    SNSやるやつおらんのやろな
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:06:27返信する
    トー横ガンダムだからZ世代向けだな、マチュが人を殺す瞬間と、機密を持ち出した罪でマチュの両親が銃殺刑になるのが楽しみだ
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:06:44返信する
    録に創作したこともない奴らが二流だ三流だ言ってるの滑稽過ぎる
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:07:06返信する
    水星はバズ狙いで中身がないとか言ってたけど、
    安直な初代パロディとか、ぽっと出のキャラ殺して、
    「やりやがったww」みたいにはしゃいでるの見るとそんなん言えるほど中身がない
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:08:27返信する
    なおリアタイでバズりまくってた水星は時間置いて冷静になった視聴者に駄作扱いされた模様
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:08:36返信する
    あず有名エヴァ監督起用の話題性ありきで
    「1stパクリなら手を掛けてみたいのはあるかな~(思いつき一部分だけ)」
    しかないで無理矢理でっちあげた企画っぽい
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:09:14返信する
    >>110
    ガンダムはなんだかんだ毎回世の中のトレンドを追うからな
    Ζガンダムも当時のキレる若者を描いた作品だし
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:09:25返信する
    >>109
    SNSってXだけだからなぁ
    インスタもTikTokも水星の時と同じで無風やぞ
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:09:51返信する
    三流アニメやね
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:09:59返信する
    >>113
    それ未満って相当酷い惨状だなこのガンダム
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:10:01返信する
    >>113
    そりゃ2期以降が酷かったから…
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:10:08返信する
    😄😁😆😆😄😄😄😍😍🥰😍🥰😍🥰🥰🥰😍😍😘🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🏆🏆🏆🥇🥇🥇🎖️🎖️🎖️🏵️🏵️🏵️🎊🎊🎊🎊🎉🎉🎉🎉🎉🎁🎁🎉🎉🎉🎁🎁🎁🎁🎁🎁🎁🎁🎂
    うほほほほおおおおああおおおおおおああおおああおおおおおおん  ❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️

    21   世    紀   神    覇    権  G Q uuuuuu X       神 ア 二 メ  『  コ  ー  ド   ギ  ア  ス  』 の  10周年分と シュタゲ、麻枝、けもフレ、タイバニ、ゾンサガ、グリッドマン、あの花、   超  え  ち  ま  っ  た ああああああああああああああああああああああああ  ❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️

    水    星   の   魔  女    4    5  . 6  万
    機動戦士 Gundam GQuuuuuuX (ジークアクス)    3  0 .  2 万
    ❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️  ❗️❗️❗️❗️❗️❗️ コードギアス19万、麻枝18.6万 、ゾンサガ17万(1期+2期)、タイバニ16万、あの花14万、グリッドマン13万、けもフレ11万シュタゲ8万❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️
    😘🥰😍🥰😘😘🥰😃😄😆😄😃🥰😍🥰🥰🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🏵️🏵️🏵️🏵️🏵️🏵️🎖️
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:10:14返信する
    >>113
    ガンダムってのはリアタイで見るから面白いのよ
    誰が死ぬか分からないスリル
    たまらないね
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:10:59返信する
    今日も元気にガンダム叩き記事
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:11:06返信する
    >>116
    インスタはともかくTikTokって国内アクセス数ニコニコにすら負ける超弱小サイトだしなぁ
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:11:20返信する
    とりあえず評価は最終話まで終わってからするつもりだけど、現状だとこれ何がしたい作品なの?に対する作中からのアンサーがないのは気になる
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:11:23返信する
    プラモ好きとしては1stキャラなんかどんどんっぶっ殺してリメイクMSをいっぱい見たいよ
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:11:53返信する
    水星のバズ狙いのせいでシイコもそんな騒ぐ気分になれなかった
    実際次の回のマチュはシュウジとのキラキラ取られたとかそっちの方が深刻だったみたいだし
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:12:19返信する
    初代もあったしサービスシーン入れても別にいいだろ!!

    1クールアニメで余計なシーン入れるな
    あと令和だぞ今
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:12:36返信する
    >>109
    深夜だったり肯定否定どちらの意見も吸えたりするからトレンドだけで肯定的な人が多いとかは分からないよ
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:12:45返信する
    >>3
    凄いのが記事のほとんどが【悲報】なところ
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:12:49返信する
    >>125
    外伝マンガ含めたらファーストキャラなんて何百回死んでるかわからんぐらいにこすられてるしな
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:13:23返信する
    マジで初めからシャアメインで作ってたほうが良かったんじゃないのこれ
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:14:18返信する
    来週はキシリア暗殺計画だから、ジークアクスは1st世代に容赦なくフルスロットでかっ飛ばしていくで
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:14:28返信する
    >>126
    あんな人の命軽い世界で死んだとかどうでもいいわな
    第二次世界大戦でも日本の戦死者5%に過ぎないのに1年戦争は50%が死んでるからな
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:15:24返信する
    >>92
    アナザーにそんな力はないんだよ
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:15:32返信する
    パクっても面白ければいいけど
    パクったのに面白くないのは擁護しにくいわ 救いがない
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:15:48返信する
    >>132
    そういうのでいいんだよ
    俺が見たいのはギレンの野望全ルート
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:15:57返信する
    >>112
    これ
    オリジナルの世界観で頑張ってた分水星のがまだマシまであるわ
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:16:15返信する
    トレンドや状況や配信で盛り上がっても最後に面白かったかどうか?円盤やアイテム買うか?ってなると迷うんだよな
    推しの子もそうだが
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:17:40返信する
    >>134
    過去ガンダム使ってもその出オチ力しかないし
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:18:04返信する
    話が進まないトー横ガンダム
    序盤に限れば水星のがずっと面白かった
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:18:40返信する
    黒い三連星なんて元々かませなのに
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:18:59返信する
    水星でバズ狙いガー言いながら叩いてた連中がジークアクスの取ってつけたようなファーストネタでキャッキャ言ってんだからな
    ガノタなんてその程度だよ
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:19:02返信する
    >>134
    ファーストガンダム使って今の現状だし
    アナザーの水星の同じ話数までの評価だったら水星の方がええぞ
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:19:28返信する
    まぁ新作ガンダムにアンチわくのはSEEDの頃から伝統
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:19:43返信する
    普通に毎週トレンド上位だったけど
    まとめのゴミ共は叩いてるけどSNSでは絶賛や
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:19:48返信する
    >マチュはこれからだろ、大体主人公って成長するもんだし

    24話くらいあるならその可能性もあるが12話だと成長すっ飛ばしていきなり覚醒して終わるパターン
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:20:11返信する
    鉄血5話が火星出たところ、水星5話が4号とデートしてるくらい、Gレコがマスク登場回、種死がユニウスセブン破壊するって感じのところ、AGEですらデシルと初めて戦うところらへんって考えるとこのつまらなさは異常
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:20:50返信する
    >>144
    コミュニティが完全にアンチ慣れしてるわな
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:20:53返信する
    >>134
    映画で50億以上売り上げた後だとアナザーも作品の出来次第で宇宙世紀越えれるの証明されてるからな・・・
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:21:00返信する
    新作を叩くのは嫌儲からのガイジの伝統なので
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:22:10返信する
    >>124
    もう出てるんでは?
    庵野で話題作りたかった
    庵野はガンダムであれをやってみたかった あとは惰性
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:22:43返信する
    マチュはみこち

    ニャアンはすいせい

    シュウジはロボ子さん
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:23:00返信する
    >>148
    アンチわくのはガンダムが元気な証拠
    むしろ新作ガンダムにアンチが居ない方が不安になる
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:24:10返信する
    >>141
    だからアムロに匹敵する才能を持つオリキャラのかませにしたろとか
    客観的に見て痛い二次創作的なノリになってるんだよな
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:24:15返信する
    >>128
    それ言ったら評価高い作品でもアンチのコメだらけになるここのコメ欄の方が異常やんけ
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:24:26返信する
    シン以降の庵野やカラー作品みてると富野のオタクがクリエイターになるなみたいな理論を目の辺りにしてる気がするわ
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:24:30返信する
    放送されるたびにトレンド独占FA描かれまくり
    アマプラ配信1位
    叩いてるのは極少数の逆張りガイジだけやねん
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:24:50返信する
    ジークアクスって全部庵野が作ってるんじゃないのか
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:25:26返信する
    ガンダムが他のロボットアニメと違って生き延びた理由って大規模な人類同士の戦争やってこそだと思うんだがな
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:26:00返信する
    まあオタクの弱男が一番苦手なタイプだよなマチュ
    常にイライラしてて興味ない人間には当たりがキツく嘘つき
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:26:17返信する
    五輪万博のやつを作り終わった時点で本題は終わっていて
    あと何やってようがオマケ野となれ山となれ みたいな 
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:27:38返信する
    >>155
    ジークアクスの評価が高いといいたいのかこの人
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:27:42返信する
    マチュもニャアンもガンダムの典型的な女ニュータイプ

    初出陣でサイコミュ搭載機に乗り大戦果、感情に振り回される感受性豊かな女
    黒い三連星如きが勝てるわけないわな
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:27:56返信する
    >>154
    アムロに匹敵してるかあれ
    むしろアムロはマッシュありの三連星だからなぁ
    おまけにドムは最新鋭だし、アムロにはサイコミュもマグネットコーティングもなかった
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:28:26返信する
    >>111
    評価を下すのは結局有象無象の素人
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:28:38返信する
    >>153
    ビルダーズシリーズとか完全に無風だったしな
    アンチいるってことはヒットよ
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:29:59返信する
    >>160
    典型的なガンダムのニュータイプ女よな
    感情でしか物事を考えてない
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:30:09返信する
    >>154
    あれ見てアムロに匹敵って1st見てないのがモロバレの意見だぞそれ
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:30:55返信する
    マチュが分からんは無いやろ。

    今まで無難にお嬢様やってたのに、いよいよ進路決定迫られて、
    違和感と行き詰まりを感じていたところ、改札でニャンとぶつかって、
    それがきっかけでアウトローにはまり込む。

    トー横系の典型でしょーが。
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:31:02返信する
    >>166
    そりゃビルドファイターズってSDガンダムとかシリーズ物でアナザーでもないから
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:31:53返信する
    バズったから成功=水星は成功論ならジークアクスも成功中だわ
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:32:10返信する
    >>164
    戦時中の話でしょ
    アムロより遅い時期から始めてザク以下の機体で100キル
    下手すりゃアムロより凄いかも
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:32:22返信する
    >>166
    ビルド系もトライぐらいから否定的な意見出始めていたんだが
    無風ってありえない話だぞ
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:32:46返信する
    叩かれて当たり前じゃね?
    だってこれガンダムを使ったなろうアニメだから
    マチュをなろう主人公として見れば全部辻褄が合うだろ
    キャラの扱いがどうとかじゃなくてやってる事がなろうアニメだから一般のアニメ好きからは嫌われる
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:32:48返信する
    >>170
    ビルドファイターズ面白かったのになぁ
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:32:59返信する
    売れてるなら何やってもいいとか信者脳だな
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:33:32返信する
    >>174
    ガンダム自体がなろうだからなぁ
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:33:48返信する
    >>156
    そんなのよりなろうアニメを見てわかれよ
    なろう系が弱チーオタクが作者になってしまった最新の事例集だ
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:34:01返信する
    >>176
    外伝マンガで全部通った道だからなぁ
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:34:12返信する
    若い頃に普通じゃないものに憧れるなんて事は人間誰でも経験してるはずなんだが、大人になると若い頃の記憶が無くなる人案外多いのかな
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:34:19返信する
    >>168
    アムロに匹敵しない雑魚キャラに負けた黒い三連星w
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:35:10返信する
    >>159
    その大規模な人類同士の戦争って実はそんなにないんですよ
    ファースト、X、種、種死、AGEくらい
    Ζは派閥抗争だしZZもしかり
    Wは大規模なように見えて中盤以降の主戦力は無人のモビルドール
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:35:23返信する
    >>174
    単にパクってオモチャにまでしおいてつまんねぇからじゃないの
    庵野は一発だけかましてオタク転がして投げ逃げできたけどさ
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:35:29返信する
    >>178
    いやいやなろうは完全にプロの仕事でしょ
    プライド捨ててあんなアホみたいなタイトルでアホな話書くなんて俺には無理だよ
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:35:44返信する
    TLに流れてくるマチュのFAだけ伸びが悪くなってるのはおもろくて好き
    まんまオタクが嫌いなタイプだもんな、しゃーない
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:36:00返信する
    >>160
    あんなの性欲だけの猿にしか好かれねーよ
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:36:16返信する
    自分が特別な人間じゃないことを悟る鶴巻+榎戸作品に慣れてないと面食らうだろうねー
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:36:28返信する
    初代踏襲してるんでしょ。
    そもそもガンダムの登場人物なんてわけわからん連中ばっかりや。
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:37:33返信する
    >>184
    チー牛は2ちゃんねるの反応とか気にするからなろうで小説投稿とか恥ずかしくて無理よな
    なろうはプロフェッショナルのたまり場よ
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:37:54返信する
    庵野が火をつけて花火上がるのかと思ったら
    炎上商法の方になってきた
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:38:01返信する
    どうせ死ぬキャラやろ?少し長生きしてたってことと1人生き残ってるだけでええやん?
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:38:02返信する
    マチュがわからん言うてる奴はお客様じゃないから視なくていいよってことやろ
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:38:30返信する
    >>157
    これ
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:38:30返信する
    SchoolDaysの伊藤誠は今考えたら聖人だな
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:38:37返信する
    >>185
    意思のある女嫌いだもんな
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:38:46返信する
    >>145
    火曜深夜の空虚な空き巣トレンドな
    それでさえ他のワードに入られたり投稿数も減ってしまった
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:38:48返信する
    伊藤誠聖人だな
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:39:14返信する
    >>1
    言葉にするとほんと酷いなw
    すぐ人格否定してくる擁護勢はこれに対してどう反論するんだろうか
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:39:15返信する
    >>187
    またこれかってなってるだけや
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:39:30返信する
    この作品アムロって出てくるの?
    ガンダムがあるなら存在はしてる筈だけど
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:39:52返信する
    >>177
    今回のはなろうだろうけど
    他のガンダムの主人公って努力してるだろ
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:40:26返信する
    >>201
    ガンダム主人公が努力……?
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:41:06返信する
    >>62
    4話ではその反論もギリギリ通せたけど(主人公がイケメンのことしか考えてなくて叩かれたが)5話でそれはもう通じないよ
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:41:09返信する
    >>189
    陰キャチー牛みたいな奴が恥ずかしがって馬鹿にしてる作品を気にせず書く奴が金を手にし作家となって成長していくんやね
    陰キャチー牛はなにも成せずネットで批評家ごっこをして死んでいくのだ
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:41:12返信する
    >>182
    そこまでの規模じゃなくても総力戦みたいなものが見たいかなぁ
    両軍の大量の量産型MSの戦闘とかそういうのが好きでガンダムにハマったからなぁ
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:41:22返信する
    >>200
    別にガンダムがあるからアムロがいるというわけでもない
    仮にいてもガンダムに乗り込まない世界観ならパンツ一丁でハロ作るだけかもしれんし
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:42:12返信する
    シーコFAが爆増
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:42:28返信する
    >>201
    初代からオタクの俺がロボットに乗ったら最強パイロットになりましたって話だと思うが
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:43:08返信する
    >>203
    やったのはマチュじゃない
    シュウジも今回は不幸な事故
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:43:24返信する
    ガンダムって日本版スターウォーズみたいなもんだからな
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:43:48返信する
    出てくるキャラクター誰1人まともな奴がいねえ💢💢💢💢
    三ツ星カラーズのほうがまだまともだったわ💢💢💢💢ぶっころすぞ💢💢💢
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:44:28返信する
    >>204
    まさにその通りで草
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:44:46返信する
    >>3
    ガンダムおじさんばっかりだからねぇ…
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:45:02返信する
    >>73
    クランバトルと聞いて命懸けのゲームだ!とか思ってたやつは果たしてどれだけいるんでしょうかねえ
    ダブスタもいいとこだわ
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:45:07返信する
    SchoolDaysとガンダムジークアクス=SchoolDaysのほうがマシ
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:45:08返信する
    >>204
    おいあまりチー牛をいじめるな
    なろう作家よりマシってのが最後のプライドなんだぞ
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:45:16返信する
    百合じゃないから叩かれてるのでは?
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:45:54返信する
    ハッピーシュガーライフとガンダムジークアクス=ハッピーシュガーライフのほうがマシ
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:45:58返信する
    >>208
    最初はガンダムの性能だよりなんだが
    作品見てないの?
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:46:12返信する
    2作連続でなんか同じようなことやってるなってのが不満ではあるかな
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:46:19返信する
    キチガイが文句つけてるだけやん
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:46:39返信する
    >>202
    ほとんどのガンダム主人公って話始まる前に訓練積んでるぞ
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:47:14返信する
    >>217
    この展開ならシュウジ主人公のいつものガンダムでいい気はする
    その方がシュウジに自己投影したい弱男は喜ぶだろ
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:47:27返信する
    >>219
    乗ったロボットが最強ロボットガンダムだったわけじゃん
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:47:31返信する
    >>219
    ガンダムのあの硬さがなければアムロはシャアとの初対決で死んでるな
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:47:52返信する
    なんかこの作品最終的にはキャラアンチもキャラ信者も残らなそうな気がするわ
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:47:56返信する
    >>209
    止めなかったら同罪だと思うが
    殺されそうだから殺していいは正当防衛じゃなくて過剰防衛だしな
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:48:40返信する
    こんなの見るよりのんのんびより見ろよ
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:48:46返信する
    >>222
    ガンダムに乗る前から操縦訓練してるガンダム主人公全作品挙げてみて
    正解したらガンダム博士の称号あげよう
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:48:56返信する
    >>220
    多分元々の企画は同じだったんだと思う
    それが社内と社外で別企画に分裂した結果、やたらと似たような要素だらけになったんだと思う
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:49:01返信する
    >>219
    あれは努力じゃなくてやるしかない状況に追い込まれてるだけ
    結果的に才能が開花したけど努力とは違う
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:49:13返信する
    >>224
    いや途中でゲルググなどに性能負けしてるよ
    最終的にもジオングのほうが性能は上だろ
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:49:20返信する
    シイコの回とマチュシュウジニャアンの関係が変わる回に
    +1話つけて劇場でやってたらもう30億稼げたな
    ガンダムおじさんのけ、お前たちの好きなキャラは踏み台に使わせてもらう
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:49:34返信する
    2019年以降の新作マジつまらねえな。鬼滅もそうだけど。
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:49:42返信する
    >>181
    とにかく擁護するとなると黒い三連星を下げ続けるしかないんだよなこれ…
    ほんと出来の悪い二次創作みたいだ
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:50:17返信する
    >>232
    うんだから最強ロボットに乗ったら最強パイロットになりましたって話だよね
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:50:24返信する
    原作でも死ぬキャラだし殺すのはまぁ良いと思うけど完全にかませ要員扱いだったうえに無駄に落ちぶれさせてるのがな
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:50:25返信する
    >>128
    擁護トレンド絶対勢は全て肯定意見だけでトレンド乗ったと思ってる頭がお花畑の可哀想な人達だから
    事実を言うのやめてあげなよ
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:50:36返信する
    >>227
    どちらかと言えば人が死ぬ危険のあるスポーツを、死ぬ可能性に同意した上でやった結果人が死んでるだけだからどっちみち無罪やろ
    そもそもそのスポーツが違法なのでその時点で犯罪者ではあるが
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:51:10返信する
    >>223
    ミステリアスイケメンのストリートアーティストに共感とか弱男には無理やろ
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:51:30返信する
    >>111
    この後に及んでまだほならね理論的なこと言ってる奴いんのかよww
    こっちが恥ずかしいww
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:51:42返信する
    >>239
    まぁ難民棄民だらけの地獄のような世界
    殺人ぐらいどこでも起きるんやろ
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:52:15返信する
    マチュなんて分かりやすいキャラだろ
    非日常(キラキラ)に憧れて普通が大嫌い
    普通じゃないシュウジが大好き
    全てこの基準で動いている
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:52:38返信する
    >>223
    男主人公の方が嬉しかったってのはある
    マチュも好きだけどね
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:53:24返信する
    >>237
    逆だろ
    原作でもかませ要員だからかませ扱いは別に良いんだよ
    別に殺さなくてもいいじゃんって点の方が重要
    ストーリー展開的にかませ展開は絶対に必要だけど、死ぬ必要はまったく無いからな
    頭部破壊して倒して「ちくしょー!おぼえてろー!」でOKだった
    せっかく正史で死ぬキャラがif展開のおかげで生き延びたんだから生き延びさせてやれよ
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:53:44返信する
    >>133
    一年戦争で半数死んだ!
    じゃあ人の死とかどうでもいいか!ってなると思ってんの?
    どういう考えだよ
    苦しいわ
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:54:03返信する
    ガンダムだけの話ではないが女主人公だとなんかイマイチだな
    燃え要素がない
    水星もそのあたり諦めてグエルに主人公を背負わせた感があるけど
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:54:09返信する
    >>239
    死ぬ可能性と殺しに行くは別だろ
    事故ならまだしも
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:54:19返信する
    >>245
    え何その展開いらねぇ
    ZZのヤザンみたいじゃん
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:54:46返信する
    早々にNT要素つかって何でもありにしてるからだろ
    よくわからない超パワーだから視聴者に何も伝わらない
    そこに色恋まで追加したもんだからロボ要素があやふやになりすぎちゃって宙ぶらりん
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:55:21返信する
    >>242
    まぁ軍警からして難民の命なんて何とも思ってないからな
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:55:25返信する
    ぶぶチャチャ見たほうがいい
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:55:43返信する
    >>145
    トレンド上位=肯定意見だけ
    これ言うやつ無限に湧くなww
    まじ頭終わってるから気をつけた方がいいよ
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:56:13返信する
    >>249
    それでいいんだよ
    ifなんだから
    正史と同じことやるならそれこそifの意味ねえ
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:57:06返信する
    >>246
    戦後の闇市みたいなもんや
    人口過多で難民棄民に溢れ社会保障などあるわけないホームレスがそこらで死んでる世界や

    そもそもコロニー落としなんてする時点でスペースノイドは最早地球人と同じ人権意識を持っているとは思えない
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:57:32返信する
    >>157
    FA描かれまくったら人気って
    そいつらはキャラにしか興味ねえから
    もっというとそのガワにしか興味ねえから
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:57:49返信する
    ぽっと出JKに殺される為にわざわざ生かしたのかよ
    悪趣味じゃん
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:57:59返信する
    あと、どうしても令和日本のコロニーに違和感が拭えない。

    ガイアが日本語?の記事を普通に読んでたって、一体…

    まあ、写真を見ただけで、内容は理解できるのでしょうが。
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:58:16返信する
    >>254
    使わないキャラとか華々しく散らした方がええやろ
    舞台装置の一つでしかないんやから
    命の軽さがガンダムの醍醐味やぞ
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:58:54返信する
    >>250
    安彦がニュータイプ展開に断固として反対した理由でもあるな
    ファーストはニュータイプを物語をまとめるためのオチに使うからまだ許せたけど、Zはニュータイプありきで物語がスタートするから断固反対し、結果、ニュータイプ展開を受け入れられなかった安彦は富野と喧嘩別れした

    ジークアクスを見たら安彦も「だから言っただろ。ニュータイプありきの話はつまらなくなるって。だから俺はニュータイプ展開に反対したんだよ」って言いそう
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:59:17返信する
    >>246
    どうでもよくはない
    でも慣れてしまった

    そんな感じでしょ
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 10:59:58返信する
    >>247
    スレッタに燃え要素がないのは女だからでは無くお母さんBOTだったからだろう
    オルガBOTだった三日月と一緒じゃんと叩かれてたじゃないか
    最終的にはそれを払拭したが遅すぎたよね
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:00:13返信する
    >>229
    Z・ZZ・V・G・W・X・ターンエー・種死・00・AGE・鉄血・水星
    これぐらいはテレビアニメで言えば訓練済みじゃないかな
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:00:34返信する
    叩きってよりツッコミどころが多いだけじゃねえの

    ワイヤー当てられるなら撃てよ
    カメラ壊されただけで爆発する兵器なんて使えないだろ
    20メートルもある兵器と銃火器を隠してて一つも発見できないのおかしい

    このあたりアンチじゃなくても見てて思うだろ
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:01:58返信する
    >>260
    でもオリジンはもっとつまらない
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:02:02返信する
    >>259
    いらねえよ
    舞台装置の一つでしかないんだから殺す必要が無い
    殺すと「殺した」という別のニュアンスが含まれてしまってストーリーに無駄なノイズが混ざる
    実際、ノイズが混ざった結果こうやってグチャグチャ言う馬鹿どもが沸いてんだろ
    ストーリー的に殺す必要があれば殺せば良いけど、殺す必要が無いなら殺さない方がいい
    殺すとストーリーに無駄なノイズが混ざる
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:03:07返信する
    SEEDの時の老害ガノタみたいですね
    もしかして同じ人たち?w
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:04:13返信する
    スペースノイドは人口を減らすために1年戦争始めたんだよ
    地球人から課された高額な植民地税逃れと地球環境のために地球人皆殺しを是としてるわけ
    だから核攻撃やコロニー落としで人口の半分を殺害したわけ
    スペースノイドに良識求めたらいかんわ
    見た目JKでもすぐネオジオンに賛同するからなあいつら
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:05:12返信する
    >>265
    オリジンがつまらんのは変な脚色を付け足したからだろう
    ドズルとかシャアとかファーストでは間違っても言わないようなセリフをバンバン吐き出してしまうから
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:05:14返信する
    >>266
    はあ?
    不殺が好きならSEED見てろよ
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:05:40返信する
    >>236
    最強パイロットに成長しましたね
    そんなのほとんどの作品そうだろ
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:06:45返信する
    >>270
    種系ってガンガン人死ぬぞ
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:06:59返信する
    SchoolDays見たほうがいいレベル
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:07:29返信する
    >>265
    いやジークアクスと比べるとオリジンのほうが面白いよ
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:07:34返信する
    >>266
    心優しいヤツだな
    ガイアオルテガなんて正史なら5年前に死ぬんだから別にいいだろ
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:07:51返信する
    >>266
    ぶぶチャチャなら平和でいいぞ
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:08:20返信する
    >>272
    主人公は人を殺したくないために頑張ってるからお前に向いてるよ
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:08:58返信する
    >>264
    なんであの世界のMSは頭破壊されると爆発するんですかね
    2話の01ガンダムから気になってる
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:09:25返信する
    宣言は続く
    俺は観ない
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:09:36返信する
    >>277
    いや種ってキラもガンガン殺すし種死でもキラとシンは殺すよ
    作品見ないで話してないか
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:09:54返信する
    二次創作でメアリースーが嫌われるって当たり前じゃね
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:10:09返信する
    >>266
    グチャグチャ言いながら「グチャグチャ言う馬鹿どもが沸いてんだろ」
    ってのが芸術点高い
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:10:39返信する
    >>280
    いや殺したくないからわざわざコクピット外して撃ってるじゃんキラくん
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:11:57返信する
    シイコさんの4話がピークだったな
    二連結おっさん達の二次創作なんてないじゃん
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:13:24返信する
    キラの不殺=舐めプみたいなもん
    本気でやらないと殺されるって時は躊躇しない
    プロヴィデンス戦もだしシンとやり合った時もインパルスの胴体狙いに行ってた(分離されたけどw)
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:13:52返信する
    >>283
    SEED時にそれやってるの終盤だろ
    前半から中盤にかけては普通に殺してるんだが・・・
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:14:31返信する
    >>280
    種はキラに余裕が無かったから殺すけど種死の時のキラは基本不殺だっただろ
    どこの世界の種死見たの?
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:15:07返信する
    >>283
    殺したくないのではなく殺す必要性がないからやってないだけ
    それだけ技能差があるだけ
    殺す必要性があれば殺すのがキラだぞ
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:15:53返信する
    >>262
    序盤は従来の主人公ムーブをグエルに任せてスレッタの謎で引っ張る構成だったんだろうが2期でグエル人気に日和ったせいかスレッタにバトン渡すのが遅すぎたな
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:16:06返信する
    元々かませが終戦後に何年もトラックの運ちゃんしてたんだ
    そら現役バリバリにはやられるでしょ
    殺されるのは殺意向けてたからしゃーない
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:16:21返信する
    >>287
    えっ?
    タンホイザーを撃ち抜いてるんだが
    アスランにも言われてるんだが
    本当に見てないんだがw
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:18:09返信する
    >>287
    シンやステラやタンホイザーなどやる時はやる気出してるんですがキラ
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:18:09返信する
    水着みたいなので脱ぎ過ぎ?
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:18:12返信する
    僕が考えた最強のオリキャラが元にいたキャラを成敗しちゃう
    二次創作が気持ち悪いのはそりゃそうだわ
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:20:06返信する
    >>290
    クランバトルを現役とするなら現役バリバリだぞ
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:20:36返信する
    >>290
    殺意は向けてなかっただろ
    「素人は家でゲームでもしてろ」みたいなこと言ってたし
    殺意あるならビリビリ攻撃のあとにパンチキックなんて回りくどいことしないだろ
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:20:42返信する
    >>287
    ミネルバのタンホイザー潰して死人がーとかめっちゃ言われてた記憶ある
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:21:17返信する
    >>286>>288
    うん?
    じゃあマチュも別に殺すのは良くね
    なんで不殺にこだわってるのか知らんけど
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:22:09返信する
    >>298
    マチュがいつ殺したんだ・・・
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:23:52返信する
    >>287
    だよな笑
    やらおんのコメ欄面白すぎるわ
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:23:55返信する
    地球行くための船を買う為に人を殺しますって主人公側がそんなんでいいのかとは思う
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:24:40返信する
    叩かれてるのはいい歳こいて、ガンダムなんて子供向け作品に
    群がってるガンダムおぢなんだよな😅
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:24:41返信する
    >>298
    >はあ?
    不殺が好きならSEED見てろよ

    これに反論されてるだけでマチュ関係ないだろw
    それに元々マチュはまだ殺してないだろ
    ジークアクスも見てない種も見てない
    お前は何を見て話してるんだ・・・
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:24:59返信する
    >>299
    はあ?
    お前主人公以外にも他人殺すなとか言うのはもうついて行けんわ
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:25:44返信する
    クランバトル肝心な所でスローになるから全然迫力ないし
    かえって分かりずれぇのよ
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:26:17返信する
    >>284
    エロ絵のピークってだけじゃね
    今言われてる批判って4話から増えたし
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:26:32返信する
    >>304
    見てないのばれて他人が悪いにしようとしてるがもう自分の話してる内容とも乖離し出す
    ヤバイなこいつ
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:27:02返信する
    まだ殺してないけど殺す気満々じゃんw
    理解した彼くんと同じところにいきたいもんな(笑
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:27:49返信する
    コロニーの外は戦国時代
    土曜5時半は富野に預ける前は常に豊臣秀吉の戦国時代で立身出世物語の企画で始まると言う
    独立戦争と括るが ガンダムの鎧を着た戦国時代の物語なんだよな
    ガンダムの根本を土台に物語を作ってはいるんだよな
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:27:59返信する
    >>303
    マチュが殺したわけじゃないなら尚更どうでもよくね
    シュウジとニャアンが連邦のスパイの可能性だってあるんだろ
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:28:40返信する
    >>307

    お前おもろすぎやろ
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:29:53返信する
    >>310
    話そらすなよ
    とりあえずお前の主張した種は不殺問題を処理しろよ
    お前は見てないのに言ったでいいのかな
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:31:43返信する
    >>312
    すまんめっちゃ笑ったわ
    レスバ上手いな
    お前のそのおもろい主張みんなに伝わるとええな
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:31:58返信する
    なろう知障君達がいつもの様に
    「ワカンナイ!ワカンナイ!!ボクワカンナイ!!!」ってだけよ
    コミュ障ゴミ陰キャでハッタショのお前等に
    わかる事なんて無えからなw
    アタマ空っぽにして観るってのは本来
    それだけに集中して余計な事を考えないって
    意味の筈だったのに いつの間にか知障基準で
    本当に何も考えずアホヅラで思考停止して観る
    に変わってんだからな(失笑)
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:37:28返信する
    別にそれだけじゃない
    毎日執拗に記事立ててコメント稼いでるサイトがそれを知らんワケねーだろ、白々しい
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:43:36返信する
    >>304
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:48:47返信する
    もう女主人公はいいや
    女キャラが主人公やるメリットて豚が興奮してそっち系の絵増えるぐらいだし豚はうぜえし
    キラや刹那みたいなかっけえ男主人公のガンダムTVシリーズ作ってくれよ
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:51:23返信する
    三連星戦に関しては、少なくともマグネットコーティングガンダムと同等の赤ガンや
    酢の状態でもその発展型のGクア(GP01位か?、オメガ起動で+アルファ)と、
    整備不足気味の可能性もあるリックドムとの性能差も考慮したほうが良いのでは。

    まあ、せっかく登場させた三連星を簡単に退場させたのはもったいないとは思いますが。
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 11:59:54返信する
    トー横みたいなコメが定期的にあるけど
    トー横なら家出して難民地区に潜むくらいするだろ

    家出もしてなくて、学校にも塾にも行ってて「クランバトルに遅刻すると違約金が」って
    クランバトルってのはそんなにマチュの都合に合わせてくれるのか
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 12:02:13返信する
    今のところ面白くないのが一番ダメだわ
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 12:04:08返信する
    >こういうカッコいいガンダムを出せっつーの

    ゼータプラスかな
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 12:05:06返信する
    マチュは思春期特有のあれだろ
    拗らせてるだけだろ
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 12:06:31返信する
    嫉妬してたけどそもそもどこに好きになる要素あったのって感じだったな
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 12:06:38返信する
    シュウジが魅力なさすぎで辛い
    マチュが恋愛脳すぎて辛い
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 12:10:57返信する
    >>319
    >クランバトルってのはそんなにマチュの都合に合わせてくれるのか
    画面を見た限り、完全浮浪者のシュウジが何も言われない位だから、
    試合時間にMS乗って会場にいればオッケー、なんじゃないですかね。
    基本的に違法競技だし。
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 12:15:03返信する
    >>325
    その試合時間が問題じゃん?
    昼間だったら学校休むのか、深夜だったら家を抜け出すのかって話になる

    親と同居してるのにそんなことかたらすぐばれる
    でも過去5戦くらいそれやってるわけだろ、違約金払ってないんだから
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 12:15:10返信する
    若者向け設定とオッサン向け設定を混ぜたせいで話も尺もめちゃくちゃの食い合わせ
    お互い何も得してないから別々で作ったほうが良い
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 12:21:42返信する
    >>270
    ハイハイ種叩きたいだけのエアプがよく言う言葉
    通ぶれると思っても恥ずかしいだけでちゅからねー
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 12:26:45返信する
    叩いてるん自演ばっかりやん
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 12:27:32返信する
    クランバトルとかどう考えても死人出るよな
    これで死なないって思ってんの素人のマチュぐらいじゃね
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 12:28:18返信する
    トレンドだけが自慢みたいだけど水星の5話はエランvsグエルのバトルで遥かに盛り上がってんだかがな
    ダリルバルデとファラクトが売り切れ祭りだったし
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 12:37:50返信する
    >>326
    5話で青…じゃなくてエグザべとマチュがロッカーに籠ったとき、
    スマホに表示された時間が20時48分。その前にニャアンとの会話で試合まで
    あと1時間位と言っていたので、試合開始は、22時か遅くて23時位。

    現在でも所謂地下格闘技の開催時刻は、大抵夜か深夜らしいので、
    登校時間と被る可能性はそれなりに低い。あとは、親をどうごまかすかだが…
    試合時間は5から10分位なので、ちょっとした夜遊びで、ギリギリセーフ…か?
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 12:40:22返信する
    >>332
    お母さん夜勤多そうだし
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 12:44:08返信する
    >>332
    だいたい22~23時にやるって理屈は分かった
    そこまで分かってて22~23時に警備を強化しない軍警は馬鹿だなとは思うが
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 12:44:56返信する
    庵野脚本の白いガンダムがピークな気がしてきた
    若者要素が一番足引っ張ってる
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 12:45:21返信する
    >>329
    似たような文体と叩き目的・コメント稼ぎ目的故のフットワークの軽さで
    同一人物が頑張って書き込みしてるのモロバレよな
    これが生き甲斐なんだろうか
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 12:46:50返信する
    >>330
    最初の試合で閃光弾投げられた上でマシンガン撃たれてたんだから
    殺し合いだって分からないとおかしいんだけどな

    俺は思ったよ、最初は武器なしのザクで出るつもりだったこいつらは
    自殺志願者か何かなのかって
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 12:48:09返信する
    不思議系ヒロインがキモオタ男にチヤホヤされてる気持ち悪さをや~っと理解してもらえて良かった♪
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 12:49:21返信する
    当然ながら参加者側各々の時間設定にあわせて対戦カードが組まれるんだろ
    強制参加のデスゲームじゃないんだから
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 12:50:31返信する
    設定だけで説明不足は何時もの事だが、行動理念がニャアン位しか分かりづらい。
    それでいて物事が武断的過ぎで進まない、着地点も分からないから?
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 12:50:50返信する
    ガンダムおじを取り込もうとしたのが失敗やろ
    おじさんたちは戦争を期待してるんであって、イケメンホストの為にゲームで人殺して金稼ぐ話とか期待してないだろ
    アニメ内容自体は否定せんけど、黒い三連星を出したりガンダムおじさん釣る餌は撒かん方がよかったね
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 12:50:59返信する
    強敵との戦いは前編後編あってもいいんじゃないかな
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 12:52:09返信する
    水星はキャラの反応が普通でとっつきやすさはあった…が 後々考えると何のために出てきたのか分からないキャラや中途半端な物語で無駄な時間を費やしたなと
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 13:00:09返信する
    >>334
    グルなんじゃね
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 13:01:22返信する
    老害ほんとめんどくさい
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 13:02:16返信する
    >>344
    だったらMSが見つかったらやばい!とかエアロックを一時的にハッキングしたから
    そのうちに出ろ!とか無駄な演出いれるなと
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 13:06:21返信する
    >>346
    建前上は取り締まってることになってる
    参加者には裏でつながってることは知らせていない

    とかね
    いくらでも理由は附けられるのよ
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 13:10:14返信する
    >>347
    いくらでも想像できるけど想像でしかないので
    裏でつながってるということで納得できるかというと別の話
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 13:11:21返信する
    >>334
    日本に居ると警察とか公権って万能に思えるけど
    銃社会だと相手も強い武器もってるからそうそう簡単には深入り出来ない問題あるからねぇ
    それこそ下手に藪を突いたら撃墜王だの黒い三連星だのが飛び出てくるとか
    クソゲー過ぎるし
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 13:20:31返信する
    >>259
    それは戦争っていう背景があってこそだと思うけど、金目的で裏稼業に参加した上舐めプ&欠陥機体で死んだところでただの自業自得
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 13:20:36返信する
    >>348
    納得できん!雑でいい加減なアニメだ!
    って目線で楽しむのもいいんじゃないの?
    製作会社的に信用できない気持ちも少しわかる
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 13:26:32返信する
    >>317
    単純にネタ切れなんちゃう?
    良くも悪くも女主人公なら視聴者の許容範囲も広がるからネタの幅も広がる
    実際スレッタもマチュも性別逆転させたらもうエラいことになっちゃうし
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 13:36:49返信する
    アムロやシャアみたいな奴がこいつらに殺されたら叩かれるのは分かるよ?
    原作でもポッと出の敵モブが負けて叩いてるって…w
    最近のアニメについてこれなくて叩いてるの丸わかり
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 13:40:09返信する
    クラバはあと二戦で終わるんだから残り話数見て決めろや
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 13:45:12返信する
    >>337
    クランバトルに関しての死がみんな軽いんよな、1人だけ命懸けだから参加すんなって言ってた奴はおったけど
    マチュはバイト感覚でシュウジたち誘うし、元からいる奴らは貧乏クランだから武器買えないからなぁ・・・とか殺されるかもしれないのに呑気だし
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 13:50:35返信する
    >>337
    なんにも考えず適当とノリだけで製作してんのがバレちゃうでしょ
    消しなさい
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 13:54:27返信する
    >>353
    原作原作ってお前の中でファーストキャラは50年前で止まってんのか?
    色んなところで出演して曲がりなりにも人気があるキャラだろ
    そもそもモブっていうのは名前すらない、作品知っててもそいつらのことは知らないような奴のこと言うんだよ
    お前は黒い三連星って言われて誰だか分からないエアプさんなのかな?
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 13:55:25返信する
    製作側も3話まではスポーツ競技のつもりで作ってるよ
    「人妻パイロット死なそう」って4話あたりで急に思いついてからデスゲームに変更
    なので、前半と現在とでノリが違うのは当然

    てか、たかだか同人作品にそんな整合性を求めるなという話
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 13:56:57返信する
    マチュがよくわからんってむしろあの中で一番分かりやすいキャラじゃないか?
    非現実に憧れてる後先考えないまさにティーンエイジャーの権化じゃん
  360. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 14:06:52返信する
    >>359
    ここで言われてる”わからん”、ってのは
    「理解不能」ではなく「アホすぎて付いていけない」という意味合いだと思う

    キャラクターや行動指針自体は明快すぎるぐらい安易で平板
  361. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 14:07:30返信する
    こんなんよりサンダーボルトのはっちゃけカーラはよ
    あれマジでスカッとすんだよ
  362. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 14:07:50返信する
    スポーツ競技らしい中継とかしてるが、でも「非合法」なわけだからねぇ
    それを目溢しして取り締まらないくらいあのコロニーとかも
    難民を人扱いしてない連中も多いし、問題をどうにかしようと隅々まで手が届かせる余裕もないんだろう
  363. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 14:09:24返信する
    ファーストのキャラなんて出しても老害がうるさいだけで何もいいことないのにな
  364. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 14:10:45返信する
    楽しみ枠ならアポカリプスホテルがあるからもうジークアクスはいいや
  365. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 14:12:22返信する
    メインコンテンツなのに説明足りなさ過ぎるんだよ、クランバトル
    そして土台があやふやなのに、毎話毎話やりたい事を考えなしに盛っていくから
    たった数戦やっただけで矛盾と疑問と穴だらけの惨状

    鶴巻って人業界長いんでしょ、本当にプロなの?
  366. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 14:13:57返信する
    ケモフレ2でブチ切れた事があるから人の事いえんのだけど
    クソアニメは楽しめよ…

    まぁマチュの気持ちがワカランって涙流す声優は可哀想だとは思うわ…主演の仕事なのにな
  367. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 14:14:07返信する
    >>355
    そもそも一年戦争後の世界で人の命なんて軽いだろとしか言いようがない。
    まして、スポーツではなく非合法の連中が集まっててお行儀良くしてるほうがおかしいよ。
  368. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 14:15:59返信する
    >>365
    業界長いだけで、実績はたいしたことない
  369. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 14:17:35返信する
    >>367
    むしろ「ガンダム」の「一年戦争」の世界観がベースだから違和感あるのよ
    原作にはそういう世紀末的なディストピア感や荒廃感が皆無だもの
    完全オリジナルなら何の問題もなかった
    ボトムズがベースならむしろ客が大喜びしてた
  370. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 14:21:22返信する
    >>369
    平行世界なんだよ
    キラキラの向こう側の0085なら怒り狂うけどパラレルだし別にいいわ
  371. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 14:24:28返信する
    >>369
    メディアが映してる所や金のある連中はいい生活してるが
    それ以外では極端に貧しい生活してるのは富野や他の監督作品でも描かれてるからねぇ

    そういう極端過ぎる反発さの差は別にこの作品だけでなく現実でもある事だわな
  372. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 14:26:19返信する
    >>370
    よく言われるけど、並行世界やパラレルという名目で済むのなら
    もうそれは何だっていいという話なんだよ、別作品の世界を盗用した意味がない
  373. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 14:30:24返信する
    >>366
    けもフレ自体が糞アニメなのにブチギレてるやつって雰囲気に流されてる池沼だろって当時から思われてたぞ
    気付けてよかったな
  374. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 14:32:17返信する
    >>365
    基本独特の演出とノリでカルト的な人気のある監督だから矛盾と疑問と穴だらけなのはそういう監督だからとしか言いようがない
  375. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 14:33:08返信する
    別に人命云々がどうのという話でもないんだよ、クランバトルというものが

    「荒廃した世界で血に飢えた客と選手が繰り広げる非合法の殺し合い」

    そういう描写になってないんだから、視聴者が妄想だけで補強するにも限度がある
    劇場先行に行った人間達もそんな感じで語ってる人は皆無だったし
  376. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 14:38:58返信する
    『荒廃した世界でしか危険な賭け事は起こらない』というのが思い込みよなぁ
    表が繁栄してれば、裏がどんだけの規模で貧しくなってようと『荒廃してない』という事でしょ?

    デスゲームなんて世界を荒廃させなくても現実の世界の中の設定でいくらでも作られてるわけで
  377. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 14:39:10返信する
    >>372
    よく言われるのは大体それで済むからだよ
    ジークアクスはガンダム第一世代がやってる壮大な遊びで冗談
    洒落がわからず腹が立っちゃう人は見ない方がいい
  378. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 14:42:42返信する
    水星、とこれでこじんまりとした箱庭話になってるから
    次はちゃんと戦争でドンパチするのがみたいな
  379. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 14:43:36返信する
    貼られてる画像がただの現代では草
    宇宙モノ描けない会社やんコレw
  380. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 14:43:56返信する
    デスゲームするなら頭壊したら勝ちみたいな
    曖昧なルールをつけなきゃいい
  381. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 14:43:57返信する
    >>377
    別になんの洒落にも冗談にもなってなくて
    ファーストキャラを意味不明主人公達が適当に殺してるから批判されてんだぞ
    今のとこほとんどにおいて意味不明で雰囲気で面白いって言ってる奴しかいない
  382. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 14:44:53返信する
    >>379
    アニメーターが好きなものを描くために庵野が作った会社だしな
  383. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 14:46:38返信する
    >>381
    雰囲気で面白いで別に良くね
    鶴巻作品ってそんなもんだろ
  384. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 14:49:31返信する
    まあファーストキャラ殺したとかで叩いてるのは爺で間違いないやろ
    そういうガンダム爺の事考えたらリスクばかりなのになんで新作でファースト擦ったのか分からん
  385. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 14:51:32返信する
    マチュの気持ちがわからない爺はろくな学生時代を送ってこなかったんだろう。
  386. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 14:51:57返信する
    だってお前ら鉄血のとき主人公が殺人マシンで共感できないって言ってたじゃん
    主人公が女だと手のひら返して擁護する脳みそチンポなんか?
    子宮恋愛を馬鹿にできへんで
  387. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 14:53:42返信する
    鉄血終盤や水星終盤も割とこんな感じに叩かれてたからセーフセーフ
  388. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 14:54:39返信する
    >>385
    叩いてるやつ闇バイトとかしたことなさそうだよな
  389. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 14:58:21返信する
    >>385
    ガノタ爺にトー横キッズの気持ちなんてわかるわけなかった
  390. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:01:07返信する
    黒い三連星はジオンが勝利しても、昔の戦国時代のサムライならまだしも
    現代〜近未来の英雄パイロットは戦後どうなるか?の例としてはちゃんと描かれてるわな
  391. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:02:53返信する
    >こういうカッコいいガンダムを出せっつーの 

    ガワだけの期待外れガンダムじゃねえか
  392. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:04:58返信する
    >>381
    マ・クベに嫌われて軍をクビになるとか
    俺たち最強気分で舐めてかかり返り討ちとか
    ファーストどっぷり世代ほど分かりそうなネタだけどな
    怒ってるのってどんな人たちなんだ?
  393. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:06:02返信する
    擁護意見の大半が
    「だと思う」「そうなんだろう」的な妄想ベースという時点で話にならん

    そういうの少しで良いから画面から匂わせるのが演出の役割の筈だが
    この作品はそこが本当に酷い、作劇が突出してるワケでもないし、ストーリーもキャラも空気だし、近年のガンダムシリーズの中では頭ひとつか二つ飛びぬけて低品質
  394. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:06:48返信する
    >>384
    ジジイしか金出さないからな
    若者なんて金出さないくせに文句言うだけの乞食しかいないじゃん
  395. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:08:20返信する
    水星>鉄血>ジークアクス
    予言するけどこれが一般的な評価になるよ
  396. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:08:51返信する
    >>394
    ネットで文句言ってるのは大半が40代以上の独身男性ってデータが出てるんだよな
  397. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:09:24返信する
    >>385
    流石に暴論だろう
    真っ当な青春を送ったor送っている子供に失礼すぎるわ
  398. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:10:37返信する
    マチュに全く共感できないってのは凄いわかるけど
    黒い三連星が噛ませ犬扱いされてキレるのはちょっとわからんわ
    叩きたいから黒い三連星を叩き棒に使ってるだけじゃね?
    シャアとかアムロを雑に扱われてキレるのはわからんでもないけどこんな三下どうでもいいだろ
  399. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:10:56返信する
    むしろまっとうな青春時代を送った爺ほどマチュの行動原理は理解できない
  400. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:12:28返信する
    >>399
    まっとうな青春送ってたジジイがこんな駄作に文句言いながら見続けるわけねーだろ
    早々に見切りつけて違うもん楽しんでるよ
  401. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:12:55返信する
    >>393
    そこまで言うならもう見るのやめなよ
  402. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:17:58返信する
    "考察"するのを"想像"だから無意味と考えてする気のない人が増えた?
    別にこの会社だからというわけでもなく、他の作品でもだが
  403. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:20:44返信する
    >>402
    考察しても制作側があんま深いこと考えてないってことがわかってきた
  404. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:22:15返信する
    そもそも製作者がマチュの気持ち分かってないのでは?
    声優もわからん言ってるんだし
  405. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:26:44返信する
    マチュの気持ちわかる奴なんて誰もいないだろ
    バイトのおっさんが若者ならマチュの気持ちわかるんだって暴れてるだけ
  406. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:26:52返信する
    さっき録画してたのを3話まで見たけど説明不足じゃなくて
    意味深に言ってるだけの説明する気がないパターンや
    はっきりした答えは制作側もきっとないんや
  407. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:30:22返信する
    >>406
    エヴァ作ってた人たちが作ってるんだぞ
    そんなことは百も承知よ
  408. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:33:02返信する
    >>400
    自分がジジイだから他人もそうだと思うんだねジジイ
    いつまでもアニメなんて見てるなよみっともない
  409. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:33:48返信する
    >>377
    自分をスタッフだと勘違いしてる猿の狂言としては貴重なデータだ
  410. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:33:51返信する
    >>405
    今まで普通にお嬢様をしていたのが、進路選択の時期になり、そこに違和感や
    行き詰まりを感じていた所、改札でニャアンとぶつかったのをきっかけに、
    クラバというアウトローの世界に踏み込み、危険な雰囲気たっぷりの彼氏らしき
    男と親しくなって…という、割にありがちなパターンではダメなんですかね。
  411. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:35:11返信する
    >>329
    >>336
    自演捏造は最初に言い出すやつが常習者
    ってね
  412. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:36:11返信する
    アムロが死んだなら分かるけど、オッサンは1stでも死んだキャラなんでしょ
    マチュよりシュウジが不快だわ 女に馴れ馴れしいキャラ嫌い
  413. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:37:58返信する
    >>409
    そこまで意味不明な怒り方するほど嫌いなのかよ
    他の面白いアニメ見てジークアクスのことは忘れちゃえよもう
  414. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:38:03返信する
    >>412
    こーいう百合豚がジークアクスに文句言ってんだろうな
    ずっと水星見とけ
  415. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:39:47返信する
    視聴者がめっちゃいい考察してるくれたら制作側がそれを採用してくれるよ
    ジークアクスが名作になるかどうかは考察厨に掛かっている!
  416. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:43:37返信する
    水星はこんなボコボコに叩かれてなかったよな?
    叩き記事もあったけどポジティブな記事も多かった印象
    ジークアクス毎回ネガ記事やん
    ハゲの好みじゃないのか?
  417. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:46:06返信する
    鶴巻監督のwiki見て来たけどこの人エヴァ以外は殆ど絵コンテで監督として成功してる作品ないやんけ
    何でこんなに期待されてるの?
  418. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:46:58返信する
    >>402
    別にこの会社だからというわけでもなく、じゃなく、この会社だから無意味なんだよ
    代表である庵野自身が「内容はありません、見せかけを強調してます」的なことを堂々と言っちゃうぐらいだもの、それ知っていれば真面目に考えるのなんかアホらしい。
  419. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:48:35返信する
    そうやって考察厨を馬鹿にしながら「なんで?なんで?」言いだすからなぁ
  420. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:51:41返信する
    >>417
    誰も期待してない定期
    今絶賛してるやつはそのうち庵野が帰ってくるって思ってるんだろ
  421. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:51:56返信する
    >>416
    水星の1期は今見直しても普通に面白いもの
    キャラの関係性がはっきりしてるし状況が二転三転するからアレはリアタイ盛り上がるの分かるし
  422. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:52:54返信する
    バカにされてるのは考察厨じゃなくて的外れな妄想してるガイジでは?
  423. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:53:26返信する
    >>418
    無意味なことを楽しむから遊びなんだよ
    無駄なのはわかってんの
  424. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:54:48返信する
    >>421
    終わり方がアレでも、途中は「続きが気になる」ストーリー展開ではあった
    こっちは共感できないキャラばっかりなので、こいつらがどうなろうと別に・・て感じ
  425. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:56:54返信する
    マチュはハマーン!
    自称考察()はもうこの時点でバカ丸出しだったからな
    髪の色が似てる女ってだけで同一視するのは考察じゃねンだわ
    考察を気取るなら少しは考えろ
  426. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:57:06返信する
    そもそも考察厨が楽しめるほど謎や伏線というった材料がないだろ
    騒いでる連中もこの作品というより1stの知識を持ち寄ってワイワイやってるだけだし
  427. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:58:43返信する
    鶴巻榎戸だし今もやもやしてる設定やら妄想止まりの考察がこの先答え合わせされることは100%ないぞ
  428. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:59:23返信する
    ジオンが勝った世界線でやるならそれこそ正史では死んでいたはずの人の活躍とかが見たかったよな
    でもやってくることはそういうキャラクターを舞台装置にしただけの出来の悪いメアリー・スー的なオリキャラのどうでもいい話
    IFストーリーどころから一年戦争の設定を使う必要もない鉄血や水星のようなオリジナルの世界観でやった方がマシだったまである
  429. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 15:59:32返信する
    ぞんざいな作りをしていてもハッタリごり押しが上手かったりすれば何とかなるかもな
    特に何もねぇってんなら
    ぞんざいな扱いをそのまま返されても何もおかしくはないかなーて感じ
    しかもパクリしてまでそれならばもう当然とすら
  430. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 16:00:04返信する
    >>425
    まぁこれで本当にハマーンだったら逆に面白いんだけどなw
    シュウジがシャア関連でニャアンがララァの血筋とかで
  431. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 16:00:18返信する
    お前らは学生時代キラキラしてた?
    マチュはいまキラキラしてるのよ、嫉妬すんなwww
  432. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 16:00:45返信する
    あれよ三星殺されて怒ってるのは
    仮にもアムロを少しだけ追い詰めたのに
    ぽっと出の素人に毛が生えたガキにあっさり殺されて
    アムロの株が相対的に下がってみえるからじゃね
  433. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 16:05:01返信する
    >>431
    おっさんバイトのお前はキラキラしてたの?
  434. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 16:05:27返信する
    >>432
    主人公補正もなくガンダムにも乗ってないアムロなんて魔女以下の雑魚なんだよ
  435. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 16:06:38返信する
    >>430
    ありえなくもないんだよな
    ジークアクスってなろうとか意識してるだろうし
    マチュやシュウジがシャアやハマーンの生まれ変わりって可能性もある
  436. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 16:09:50返信する
    折角のジオンが勝った世界線の話なのに戦争を生き残った黒い三連星がマッシュ以外落ちぶれてクランバトルに参戦しているなんて話で何が面白いのって感じ
  437. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 16:13:33返信する
    オリジナルで見せきる気概もなくチャラい借り物仕様
    それでいて楽しませてくれるでもないというなら
    何のためにやってんのサンドバッグ作り?てなりかねない
  438. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 16:14:02返信する
    黒い三連星は主人公の噛ませだったから俺の考えたオリキャラの噛ませにますw
    まあ素人が公開するような二次創作なら別にそれでもいいんだろうけどさ…
  439. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 16:15:26返信する
    >>436
    緑のおじさん始めジオン側情報部が赤ガンの素性をある程度洗い出し、
    クラバに乗じて鹵獲を試みる
    >シャアだった場合にも備えて実行部隊に三連星が応援に来た。
    でも同じ話が作れますからね。
  440. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 16:18:12返信する
    >>438
    知名度のあるキャラで序盤の壁となる敵としては適してるのでは?
  441. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 16:18:13返信する
    >>435
    どうにかして実年齢5歳なのを誤魔化さないといけないな
  442. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 16:18:27返信する
    勝てたことの理由付けとして落ちぶれ要素は外せんやろ
  443. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 16:18:55返信する
    ~なのはこうなのでは? ← まぁ、わかる
    ~なのはこうだからだろう!作ってる奴すげー! ← これが気持ち悪い

    そしてジークアクスに関しては後者が圧倒的に多くて、すげー気持ち悪い
  444. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 16:19:48返信する
    色々かんたんにヤってくれちゃってるけど
    明日は我が身なるんじゃないの このガンダムごと
  445. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 16:20:15返信する
    >>346
    エアロック開閉時の公式な記録が残ると誤魔化し効かなくなるからだろ
    だからハッキングしてログに残らない時間内に出入りする必要がある
  446. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 16:22:42返信する
    話はクランバトル(笑)でつまらないし、戦闘シーンはワイヤーぐるぐるだし
    ファーストの同人連発で、どこを楽しめっつうねん
  447. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 16:25:00返信する
    正史では年代的には0083があったりZが始まるみたいな年代だからな
    そういった事を考えればクランバトル(笑)としかならんな
  448. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 16:25:23返信する
    まあマチュニャアンシュウジが
    シャアとかハマーンの関係者って考える方が自然なんだよな
    だってそうでもなきゃ何でこいつらがメインキャラなんだってなるし
  449. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 16:27:19返信する
    お前らいろいろ考察してるけど
    製作スタッフ見りゃ、意味深なセリフに意味がないってこと分かるやろ・・・
  450. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 16:27:35返信する
    IFとはいえ宇宙世紀を舞台にしたガンダムとしては話のスケールが小さすぎて全然面白くない
  451. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 16:28:43返信する
    水星は話つまらなかったけど、作画のリッチ感はあった
    これは何?戦闘シーンとか意味不明すぎる
  452. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 16:30:07返信する
    少年少女が戦争に巻き込まれて云々はもうSEEDでやり尽くしたからな
    民族絶滅戦争、分断社会、紛争地のテロゲリラ、核戦争のエスカレーション
    なんやかんや現代戦争のテーマを幅広くカバーしとる
    SEED以降はもうポリコレのおままごとくらいしかやることないんや
  453. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 16:30:33返信する
    宇宙世紀のガンダムの話ってそのどれもが宇宙世紀の年表に乗るようなものばかりだったんだよ
    そういうのに対してジークアクスの話は本当にしょぼい
  454. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 16:31:46返信する
    これがいかに駄作かは
    1st見直せばわかるめちゃおもろいわ
  455. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 16:32:03返信する
    >>451
    ファーストオマージュ
    止め絵をさも動いてるように錯覚させる昭和の技法じゃ
  456. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 16:33:11返信する
    まーたガンダムかw
  457. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 16:38:49返信する
    「大ヒット作クリエイターさんがアレを手掛けたらみんなビックリわくわくするでしょう」
    「いいですよ 俺もアレでやりたいイメージはあるし」
    「じゃあ そういう事でお願いします」
    「じゃーん!!俺がやりたい事はコレですwww」 
    「うわーっそう来ましたか!さすがですねー」 
    「という事で 後は他に任せますね」
    「あ、はい… まぁなんとかなるやろ
  458. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 16:46:52返信する
    庵野は一年戦争のパロやってもう満足しちゃったから
  459. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 16:54:52返信する
    それよりつまらないのが問題
  460. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 17:11:19返信する
    マチュとかシュウジってハマーンとかシャアの生まれ変わりとか魂受け継いでるとかそんな感じだと思うんだよな
  461. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 17:15:04返信する
    >>373
    おめーになんといわれようと俺は1期が好きだった気持ちは曲げねえけどな
  462. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 17:19:28返信する
    殺したてドムの事か?サイコミュに精神持って行かれてキレたにゃあんがやっちまっただけでは?
    最新話では、ランバラルとかハモンさんがマチュにやられるんか?
    まだ殺人してないから、魔女の時に同様してたんでは?
  463. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 17:27:26返信する
    好きな人は見て楽しい
    嫌いな人は叩いて楽しい
    ガンダムはそんなコンテンツよ
  464. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 17:30:52返信する
    最終話でアムロとシャアのMAVと対戦するんじゃね
  465. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 17:31:47返信する
    叩いていいコンテンツ扱いを拡散してコメ欄で金を稼ごうとしてる悪質なまとめブログがいるってこと?
  466. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 17:33:46返信する
    パクリを使って面白いならオリジナルで面白くねぇよりも上になってチヤホヤもあるかもしれんが
    パクリまで使って面白くねぇとなれば一気に下の下の最低扱いになる
  467. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 17:38:40返信する
    >>465
    作り手と信者が自覚してるかは分からないけれども
    この作品自体そういう道を選んで進んでるようなもんだから仕方ないところもある
  468. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 17:39:48返信する
    >>464
    アムロとシャアのコンビかは知らないけど
    最終回でシャアと戦うはありそう
  469. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 17:46:50返信する
    意味深なセリフ→意味無い
    戦闘シーン→ワイヤー突き刺してぐるぐる回る
    ストーリー→クランバトル(笑)

    もうね、ファーストネタでバズってるだけのゴミなんよ
  470. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 17:50:48返信する
    そもそも初代ガンダムありきの借りものだらけの企画自体が間違ってる代物だし
  471. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 17:56:37返信する
    >>469
    実際そうだからな
    1stキャラ出さないと見向きもされないって作ってる奴らも思ってんだろ
  472. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 18:06:11返信する
    1stありきの前にエヴァ有名監督ありきでこうなったんちゃうか
    エヴァ監督が1stありきじゃなければやりたくないって言ったらこうなったとか
  473. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 18:07:55返信する
    トー横トー横
  474. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 18:08:48返信する
    多分ジ・オリジンをアニメ化したって古参ガンダムおじに叩かれるんだからジークアクスの評価も仕方ない
  475. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 18:10:42返信する
    新規獲得のためにバンダイが金出してアニメ作ってるから古参ガンダムおじの評価は無視していい
  476. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 18:13:44返信する
    >>475
    でもその新規獲得があまり出来てないのでは
    10代のサブスクの視聴が少ないと出ていたと思うが
  477. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 18:17:52返信する
    >>476
    新規向けに見せかけたオッサンホイホイだから
    ある意味サギだ
  478. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 18:37:22返信する
    宇宙世紀ネタで昔のガノタ釣っておいてそれに冷や水ぶっかけるって嫌がらせがしたかっただけか
  479. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 18:40:01返信する
    同人ガンダム
    エヴァンダム
    フリクリンダム

    と思えば楽しめるよ
    アナザーストーリーとしてならアリ
  480. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 18:51:06返信する
    説明とか初代ガンダムがとかいいからもっとコモリちゃんの辛辣な小言が聞きたいよ
    コモリちゃんの日常を追ってくドキュメンタリー風のメイン回まだ?12話じゃ無理かー
  481. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 19:13:09返信する
    肝心のストーリー自体がクソおもんなのがあかんて
  482. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 19:22:37返信する
    1stキャラって黒い三連星とかいうモブキャラやんw
    あんなのなんぼ殺してもええやろ
  483. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 19:23:08返信する
    >>445
    「裏でつながってる」前提なら記録を消せばいいだろ
  484. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 19:27:19返信する
    マチュは顔がバチクソに可愛い、身体は小柄なのにおっぱいデカい←これだけでシコれるコンテンツ
  485. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 19:27:57返信する
    >>482
    MSVの記念すべき第一弾は「MSー06R黒い三連星仕様」なんだよ
    それでなくてもガノタの間では「ドムを買う時は3つ欲しくなる」があるあるネタになってる

    そもそもファーストガンダムでふたつ名を持つパイロットは赤い彗星と黒い三連星だけ
    (ラルの「青い巨星」は後付け)
  486. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 19:28:32返信する
    設定が薄すぎるのとガバガバすぎるのがね・・・
    謎散りばめて勝手に考察してねってスタイルはエヴァっぽいけど「脚本の人そこまで考えてないよ」案件の可能性高くてどうも乗れないんだよなぁ
    このままだとマジで初代のifストーリー部分が一番面白かったって評価で終わりそうでマジヤバイ
    あ、分割2クールの可能性はほぼないと思う、シイコをたった4話で雑に退場させたりとかキャラの使い方が刹那的すぎるし
  487. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 22:42:55返信する
    さて


    ストーリー性が皆無で「トー横ガイジガンダム」のジークアクスは


    次はどの旧キャラを噛ませ犬の雑魚扱いするのかな?
  488. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 22:44:20返信する
    >>487
    キシリアが偽名で参加

    はさすがにないか
  489. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 22:55:50返信する
    どうせ意味深ガンダムやるなら庵野に全部やってほしかったな
    鶴巻の味は好きじゃない
  490. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 23:02:16返信する
    >>482
    そういう人にとってはわざわざ出す意味がなくて
    思い入れがある人にとってはマイナスになるので
    誰も得してない
  491. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-10 23:38:23返信する
    >>490
    三連星もドムも好きだけどガイア・マッシュ・オルテガに思い入れがあるかと問われると微妙
    ランバ・ラルじゃなく彼らを当て馬にしたスタッフはガンダムわかってると思った
  492. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-11 01:08:00返信する
    >>2
    ガイナみたいに戦後生まれですらなく上級の家庭に生まれてエバーでモラトリアム洗脳カルトしながら朝鮮式パクリ乗っ取り商法やってた奴らが決断力とか言い出して遂にメアリースーまでやりだしたらもう本当の朝鮮だろこれ
  493. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-11 03:07:45返信する
    1年戦争キャラを毎話倒して
    11話はアムロ、最終話はシャアを倒して
    貯まったお金で地球にみんなで行ってハッピーエンド
  494. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-11 06:13:41返信する
    スレッタとかと違って、現状マチュのガンダム主人公としての背景が微塵も見えてこないから、キラキラ見えるだけのただのクソ生意気で喧嘩っ早い色ボケ女子高生にしか見えないんで魅力感じない。ニャアンの方がそういう意味では主人公向きで魅力が備わってる。
  495. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-11 09:42:33返信する
    まあアムロは出てくるか分かんないけど
    シャアすら出てこなかったらなんだこの糞アニメってなるからな
    終盤になったらシャア出てくんじゃないの
  496. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-11 09:51:14返信する
    所詮は同人ガンダムなんだから話題性があっただけで十分だろ
  497. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-11 12:57:58返信する
    1stキャラをかませに使うならシャリアブルぐらいキャラデザ変えれば多少はヘイトも減っただろうにアホやな
  498. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-11 14:38:10返信する
    >>2
    ノリがつまんねーから批判されてるんよ
  499. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-11 15:25:18返信する
    いつものシン 同人作品なんだからまぁ

    と思ったらみんな普通に同人アニメ扱いしてて草wwww
  500. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-12 07:40:15返信する
    これの批判的なコメに
    「ただの遊びで人を殺すな!」的なのがあるけど
    大金かかってるんだろ
    金が絡んでるのに「ただの遊び」とかいうヤツがおかしい
  501. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-12 19:15:27返信する
    >>223
    主体性の無いマリファナ吸ってラリってそうなヒッピーに自己投影は無理やろ
  502. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-12 19:26:09返信する
    >>500
    主人公はなんの為にお金が必要なの?
    シュウジに貢ぐ為に3回中2回人が死ぬゲームに参加してる時点でホストにハマる風俗嬢にしか見えん
  503. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-25 00:28:27返信する
    ハゲお前が責任もって作り直せ
  504. 名前:名無しさん 投稿日:2025-05-27 03:59:26返信する
    新卒が志望動機にキラキラが見たいとか言い出したら落とすだろ
    なんであんなうっすい動機の主人公にしたし
    魅力ねえじゃん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.