【悲報】Z世代のガキ、柏餅から葉っぱを外して食べてしまうwwwwww

桜餅の塩漬けと間違えてんだろ
柏餅の葉っぱ食うとか、昭和天皇かよ
自分の事若く描いててキツイ
野菜嫌いも多いしさ
もうダメだよ令和っ子
昔の人類ですら食わんわ
何か勘違いしてるだろ
桜餅は食う
コレ
エビフライの尻尾食う派食わない派が50:50のように
柏餅の葉っぱ食う派食わない派が50:50が存在するのも知っている
圧倒的食う派の強者感は揺るぎないよ
食べて~(;ω;)
これって結局紙食うんだっけ?
紙というかオブラートだ
デンプンで出来てて
粉薬飲むときにも使うから食べても害はない
なんか言われるとムッとしてるよな
それを俺は見逃さない
マウンティング漫画
間違ってるのが分かっていようと話題炎上で勝ちだからな
柏餅の葉は食用じゃないとかややこしいわ
これだから柏の木ない関西人は
こっちは完全生じゃねえか
-
-
兵庫県知事選挙かと思った(特大煽り)
-
w
-
桜餅は付けたまま食べるけど柏餅は外して食べるだろ
-
普通に食べんやろ
-
桜餅は食うけど柏餅は葉っぱ食わんだろw
-
これは皮肉じゃねえのかw爆笑したわ
-
おっさんだけど桜は食っても柏は食わんわ
-
普通は食べない
これはジジイが馬鹿 -
アラサーオッサンのワイでも食わんな
-
葉っぱ食うの?包装紙みたいなもんだろあれ
-
桜餅は塩漬けしてるけど柏餅は加工してないし無理
-
間違えて恥ずかしいな
-
じじいがじじいであることを喜びを感じている老害スレ
-
>>9
関西は割りと食うで -
40代のおっさんの俺も外すぞ
外せない奴のあるけどその時は素直に食べる -
普通は食わない
アレは柏の香り付けと殺菌作用があるから
で子孫繁栄の意味合いもある
桜餅は食用に葉を塩漬してるので別物 -
おっさんだけど普通に外すわ
-
前の職場に遊びに行くって時点で無理
-
>>17
柏餅食ってるけど童貞だよどうしてくれんの -
あんな硬い葉っぱ食わねえだろw
-
食べられるけど食用として付けたわけじゃない
皿の代わりなんだよ元々は
餅の美味しさが損なわれるので外して食うのが正しい -
あの葉っぱね、実はウンコ拭く時に使ったのを再利用してるの
-
あっ、ハイ・・・
-
飾りってわけじゃないが食わすためのもんでもない
食べなくていいぞ -
桜餅は食べるけど、柏餅は無理だわw
-
六年前のやつをよく探してくるな
-
柏はガチの葉っぱすぎて無理だろ
桜は薄いし葉っぱに付いてる塩気が好きだから食う -
こんな和やかな職場なんてねえよ
-
取る時にビリビリにくっついたら食う
-
ろゆきのツイッターコミュニティに池田大作死んだって書き込むと即削除される [65906037】ネット界の重鎮ひろゆき氏、岸田首相の発言、そらはや池氏関連に沈黙を貫くwそうかそうかから折伏上手い
こいつそれでいろいろメディアに優遇されていたってのもあるのかな創価�VS統一��だもの -
柏餅の葉って硬くて食えたもんじゃねえ
子供の頃桜餅の葉と間違えてかじってぺっぺしたわ -
昔から食うためにつけてるもんじゃねーし
-
>>20
考え方を変えるんだ童貞だから他が引っ付いいて子孫繁栄していると
自分はこの世界での自分の役割をしっかりはたしていると胸を張るべき -
え?柏餅は葉っぱ取るやろ?
あれは昔の乾燥や防腐を防ぐ術みたいなもんや -
桜餅は葉っぱは食べてもイイけど
真ん中の茎は残す流派とかも
有るらしい -
かしわ餅の葉っぱは堅くて食べられないだろ、桜餅と勘違いしてないか?
-
柏餅の葉っぱはたまにコレ食べて良い葉っぱか?ってのがあるので困る
-
桜餅だろって開いたら
-
葉っぱなんて食わねえだろ
バカだろ -
桜餅と勘違いして訂正するのが恥ずかしいから開き直ってるだけ
-
昔の人ですが 葉っぱなんて食いません
あれは飾りです -
柏餅の葉は食用じゃねーよ
雑菌の繁殖を防ぐ効果はあるけど人間が食ったら腹壊すぞ -
桜餅の葉は食うのか?
あんまり食べたことないけど外してたと思う
それ系で食べるのは押し寿司に巻いてあるシソの葉くらい -
>>44
桜餅の葉は塩漬けだから防腐効果があるし、餡子の甘さを引き立てる役割があるから食っても問題ない -
やらかん……まともな教育を受けてなかった説…
-
いやいや柏餅の葉は結構固いぞやめとけ桜餅は食える
-
桜餅の間違いだろ
-
昭和産まれのオッサンのワイ、桜餅も柏餅も葉っぱ取って食ってたぞ
-
お前ら弱男の末路は自殺か刑務所🤓
-
柏餅は食わねえよw
-
俺のじいちゃんばあちゃん達も柏餅の葉っぱ食べてなかったぞ
-
40オーバーだけど柏餅の葉っぱ食う奴は居なかったな
-
というかZ世代全然関係なくて草
年代問わず柏餅の葉っぱ外す奴いっぱいおるやろ -
メーカーは食用じゃないから食べるなって公式で言ってるのにな
-
安い奴はプラスチックの葉っぱだけど食うのか
バランも食うやついるけど -
ろゆきのツイッターコミュニティにろやほよ池田大作死んだって書き込むと即削除される [65906037】ネット界の重鎮ひろゆき氏、岸田首相の発言、池氏関連に沈黙を貫くwそうかそうかから折伏上手い
こいつそれでいろいろメディアに優遇されていたってのもあるのかな創価�VS統一��だもの -
柏餅の葉っぱなんて食わないけどな。
これは世代じゃなくて地域によるんじゃないか。 -
ただの嘘松やん
-
昭和天皇も食べたのにバカにした人は不敬罪だね
-
>>54
いっぱいどころかほぼ全員が外すわ -
葉っぱから外して食べた方が間違ってるみたいな記事タイトルやめてくれ
-
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
スーパーなど安いのは一緒に食べると不味いので外してる
和菓子屋で売ってる美味いのは葉ごと食べる -
いやオッサンでも外すやろ
-
食うやついるんだな
エビのしっぽとかと同じか -
2019年ぐらいのやつやん、よく見つけてきたな
-
いうほどZ世代か?
育ちとか地域差なんじゃないか -
>>60
それは料理人のミスや -
あんな生の葉をそのまま食ったら苦いだろ
-
【悲報】ワイ、昔の人だった
-
>>23
なるほどあの深みのある苦さはそういうカラクリか! -
ゆとり世代の子供がZ世代
最悪な親子二代だよ
平成生まれが日本を終わらせた -
葉っぱ食うのは桜餅や
-
あの塩味が良いんだよ
-
薄っぺらいのがひっついてる桜餅のこと言ってんのかと思ったわ
ググって確認したら柏餅の葉っぱは分厚くて食う気にならんやろw -
昭和生まれだが柏の葉なんて食わんぞ
親の世代も食べてない
ひょっとして食べる地方もあるのか? -
逆に知らずに葉っぱごと食って不味かった思い出ある
硬めの紙食った感じ -
アンケだと1割食べるらしいね
嘘やろってなったわ -
桜餅なら気分次第で食うが柏餅はさすがに食わん
-
うちの爺ちゃん婆ちゃんも外すぞ
柏の葉を食べてるってどこの地方よ -
柏桜どちらも葉っぱパクパクワイ、マイノリティを思い知らされた模様
-
安い柏餅は葉っぱの中で溶けてるイメージ
-
柏餅の葉っぱ食う習慣とか何処にあんだよ
在日特有の習性かなんか? -
はいダウト。
管理人外人を隠せてない。 -
桜の葉は塩漬けにして柔らかくしてるから食えるようにしてるんだなってわかるけど柏の葉はどう考えても食えるとは思えん
-
いや葉っぱは食えるけど食うために巻いてるんじゃないぞあれ
-
普通食うと言われても取るわ
まずいし -
カステラの紙も食ってそう
-
これだからZ世代は
-
普通外して食うやろ
桜餅じゃないんだから -
19年の漫画だけど追記あって食わねえよって答えばっかでてふさぎ込んでたぞ
検索しても食わないばっかで他には桜餅と間違えてるのでは?とでるし
友達にも呆れられるしってオチがある -
調査によると、柏餅の葉っぱを食べると回答した人は9%、食べないと回答した人は91%と、ほぼすべての人が“食べない”と回答しました。 柏餅の葉っぱは食用ではないため、基本的には食べることは推奨されていないとされています。
-
動物の本能としてパッと見でわかるだろ
柏餅の葉っぱ→食えない
桜餅の葉っぱ→食える -
桜餅も外したいけど外れない
葉脈つまんで取れるところだけ取る -
手を汚さないように葉を付けたままで食べるけど葉はたべない
-
葉っぱがビニールの見た事あるぞ。
それでも食うのか? -
そもそも柏餅とかめったに見ない
だいたい桜餅 -
刺身のツマや弁当のパセリを食べる人もいるし
-
桜餅と間違えてない?
-
そもそもそんな昭和平成くっせえもん食わぬwww
コスパタイパに優れたグミが至高なりwww -
フォークでライスを食うバカと一緒
-
蚕系男子
-
50歳ワイ、柏餅の葉は食わない
桜餅の葉は食うけど、なんか間違ってないか?固いだろ -
柏餅の葉っぱ食べるて何処の昭和だよ。桜餅は剥がすの面倒だこらそのまま食うけど。
-
柏餅の葉っぱ食べる奴って朴葉焼きの葉っぱも食べてそう
-
ワイおっさんやが外して喰う、てかあれ一緒に食う奴見た事ないけどなw
-
桜餅は食う
柏餅は食えんやろ -
エビフライの尻尾まで食べる奴みたいな
-
柏餅の柏の葉食う奴が居ることに驚き
-
え?あれただの飾りじゃなかったの?
-
90年代生まれぐらいまでなら柏餅も食うで
00年代以降のキッズは食わないらしい -
香り付けるための葉っぱなんじゃないの
-
食うのはオッサンではなく、さらに上の団塊の世代だろ
-
どっちにしろ買う店による
-
虫じゃん
食べるのは桜餅だろw -
z世代は柏餅は臭いから食わない
-
基本的に柏餅の葉っぱは「食べない」のがマナー
多くの和菓子店・製菓メーカーが「葉は風味づけや保存のために巻かれているもので、食べないことを前提」として製造している。柏の葉は厚くて硬く、消化もしにくいため、可食性よりも「包むこと」に意味がある。和菓子のマナーとしても「葉は外して食べる」が基本とされている。 -
食べ終わったら葉っぱでちんぽ隠すんだよ
教わらなかったのか? -
これ続きあるやつじゃん
-
「ミスター味っ子」では食べられる葉っぱ付きの柏餅を作ってたな
-
柏餅は外して食べろと教わったけど?
桜餅はそのまま食べるけど -
>基本的に柏餅の葉っぱは「食べない」のがマナー
>多くの和菓子店・製菓メーカーが「葉は風味づけや保存のために巻かれているもので、食べないことを前提」として製造している。柏の葉は厚くて硬く、消化もしにくいため、可食性よりも「包むこと」に意味がある。和菓子のマナーとしても「葉は外して食べる」が基本とされている。
Z世代の方が正しいだろ -
え?あの葉っぱって食えるもんなの・・・?
-
食うという選択肢はないやろ
-
ワイ40代だけど葉っぱなんて食わねぇよ
-
嘘松乙で済む話
-
ジャアアアアアアッップウウウウウウウwwwwwww
-
おっさんの俺でも食わんわ 桜餅ならともかく
-
桜餅と間違えたのかわざとなのか
-
無知で書いた嘘松漫画でした
-
あんな不味い葉っぱ食うとか、味覚障害か前世がイモムシだったんだろう
-
おっさんどうこうじゃなくてやばい家かどうかやん
-
いや食わないだろ
どういう育て方されたんだ? -
食わない方が正しい定期
出されたから全部食わなきゃ!(使命感)勝手に思い込んでる方が気狂い
わさびもあれ元々食わせるために出してた訳じゃないのに馬鹿ハゲてめえみたいな害児がつゆに入れるかなんかで食い始めたもんなのも知らない害児そう -
桜餅は葉っぱも食べて良いけれど柏餅は外して食べてと生産者側も言っているくらいだしな
-
食べねえよw
-
いや、食う!w
-
桜餅の葉は塩漬けしてあって食べられるように出来ているけどできれば外して食べてねって製造会社の人がゆってた
一時話題になったね -
エビフライのしっぽを食べるかどうか位の話だな
-
調べたら柏餅の葉っぱは食用じゃないから食べることを推奨しないって
-
柏餅の葉を食うような土人がおるんか?
-
柏餅を葉っぱ毎食べるのは天皇陛下くらいかと思ってた
-
ハゲ害児ってマジで人として最低限の教養もない常識もない馬鹿すぎて引くよなこの害児?
低学歴のゴミとかもうそのレベルの話じゃないんだけど -
>44: 名無しさん 2025/05/05(月) 12:32:54.41
Z世代てさ Z世代と言われる事にムカつくみたいだね
そんなのマスコミがアメリカの言葉を翻訳して使ってる用語であって
日本はミレニアム世代とかZ世代って言っても 全然世代を代表する言葉になってないじゃん
ユニクロとか韓国風の変な格好してるやつが一部にいる程度で全体を表すほど特徴もないしな -
葉っぱ食うのは桜餅定期
-
ワイの妹はアーモンドチョコのアーモンドを「種が入ってる」言うて捨てとったで
-
>>138
そうやって中年が馬鹿にされれば面白いって思って
売れないエッセー漫画家が大げさに描いた話だよ -
食いたい奴が食えばいいだけやろ
-
>>130
色は柏餅だな。 -
葉っぱ食うとかどこの土人だよ
-
むしろ餅は食わずに葉っぱだけ食うわ
-
>>152
奴隷身分なのかな? -
普通にまずいからだろw
-
俺も葉っぱは取るわ...
ちなみに海老(ブラックタイガー)は頭は除いて殻も尻尾も食べる派だ -
柏の葉っぱは食わんな、硬いから
桜餅は葉っぱが柔らかいからそのまま食う -
柏餅の葉っぱ食うとか草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨ世代ってこんなイカれてんのか?wwwwwwwwwwwwwwwww
パンダやんけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱネトウヨって血筋は中華なんだなwwwwwwwwwwwwwwwwww -
>ちなみに海老(ブラックタイガー)は頭は除いて殻も尻尾も食べる派だ
俺も子供のころは食べなかったけど
”栄養価もなく、食べても食べなくても関係ないもの”と思うようになってから食べるようになった
柏餅の葉っぱも 季節の香り という程度のものだから歯触りが気に入らなければ食べなきゃいい
そこにいちいち年齢を持ってきて「昔の人だけ食べる」みたいな話に飛躍させて
狼狽えてるのは 何かと若さに嫉妬することが多いしがないヲっさんだってだけだよ -
柏餅の葉っぱは、基本的に食用ではないので食べることは推奨されていません。直接、柏餅を巻いているものなので食べても害はありませんが、独特の苦味と筋っぽさがあるため、餅やあんこの食感、味わいを損なう恐れがあります。
もともとは保存容器がなかった頃に、その丈夫さから皿や保存の目的として使われていたといわれ、食用ではありませんでした。 -
いや昭和生まれだけど食わんでしょw
-
辞めたオッサンに遊びに来られても迷惑だろ
-
>>159
桜餅と勘違いしてる人もいるんじゃないの
得意になってそんなこと書いてるのかえってバカみたいだよ? -
柏もちの葉っぱは硬いので食べない。胃の中ケガするよ。
-
桜餅は食うって言ってる奴いるけど、あれは一緒に食うように調理されてるから
一緒に食うのが普通なんだよw
最近のジャップ、常識がおかしいやろw -
ちまきの笹も食ってんのかなw
-
柏の葉なんて硬くて食えんわ
-
柏餅と桜餅は違うと知らない愚民w
-
柏餅の葉っぱ食うなんてどこの貧民だよwwww
桜餅の葉っぱは食えるのと食えないのがある
塩漬けされてるのは食えるが品質悪いと葉脈が固くて女性には不評 -
勘違いしてない?
-
>>168
桜餅の桜の葉と勘違いしているから、柏餅の葉も食べてしまうんだろうね
高級な桜餅の場合は、葉も美味しいんだけど
安い桜餅は、葉は美味しくないですね -
普通じゃね?何と勘違いしてんだよw
-
あれは朴葉や笹と同じで香り付けと消毒効果だから昭和前期生まれのおじいちゃんでも外して食べるよ
-
まあ 和菓子は食う機会が減ってるからな
そもそも絵を描いてる漫画家が知らない場合だと話がつながらなくなるね
でも「昔の人は食べたんですね」ってこんな無礼なこと言ってるコントは
別に面白いとは思わない。年齢関係なく馬鹿だよ -
この漫画家ギリ20代だから無知なだけでしょ
皮肉なら解りにくすぎるわ -
普通に桜餅と勘違いしてるだけでは?ってか食おうと思っても思いとどまるくらいには葉っぱ感強いでしょ
-
いやいや桜餅の間違いだろと思ったら、
-
>>15
食わねーわ -
柏餅の葉は硬いし不味い
-
本当にいるならちまきの葉っぱも食うか試したいわw
-
でも、この絵はどう見ても柏餅だよな??
漫画家が一番あほをさらしてしまった、てオチか
人騒がせな。まとめるほうもまとめるほうだろうが -
柏は食わない定期
-
葉っぱと一緒に食べた方が栄養バランスいいんだよ
Z世代は馬鹿だからそんなことも知らんのよな -
>>152
違ったらゴメンだけど、自分のコメントおもしろいと思ってない? -
柏もちというけど、柏の葉じゃない食べられる葉を使ってる地域もある
柏の葉を使ってるスタンダードなものは葉は保存用なので食べない -
うちの実家あたりは、柏もちという名前なのに桜の葉をつかっていたので食べてた
作ってるとこが、桜餅と葉っぱ代えるのがめんどかった説ある -
桜餅と勘違いしてるだろ🌸
-
Z世代って蔑称だしな
-
氷河期世代だが食わないよ、そもそも柏餅も桜餅も臭いが大嫌いなので喰わない
人生でそれぞれ二度ほど喰う事になった時は外したしな -
柏餅なんてもう何年も食ってないからどっちだっけ?と思ったらやっぱそうだよな、葉っぱ取って食うのが正しいんだよな
桜餅の桜の葉っぱは食用のを塩漬けにしてるからそのまま食えるが、柏の葉は食えないよな -
刺身のつまも食べるものじゃないらしいからな
逆に体に害になるらしいで -
柏餅の葉っぱ食うなんて初めて聞いた
食える訳ねーだろが虫じゃあるまいし -
芋虫かな?
-
柏餅の葉っぱは殺菌作用のある包み代わりで、むしろ喰っちゃいかんじゃろ。
道明寺(桜餅)のは文字通り塩漬けの桜の葉で食すやつ。
ヤマザキパンとかの大量生産品だと、コストダウン用に中国からの輸入品使っているから、この場合は剝がすけどね。 -
貧乏人は食うらしいな
刺身のツマも食うらしいけど恥ずかしくないのかね -
柏餅の葉は食べ物じゃないよ
-
体には毒だろうけど
腹はふくれるからな -
>>190
食中毒予防や消化促進や口直しのために食べていいんだけど -
柏餅は外すでしょ
なんなら桜餅も気分で外すわ -
柏餅の葉は食用として出してないぞ
多分この漫画描いた奴桜餅の記憶と混ざってる
本人も自己申告してるように爺だから -
>>197
でも放置しておくと魚の菌が繁殖して本当に食中毒になるから
それに口直しってむしろずっと刺身の味のまま浸りてーわ -
柏餅と桜餅を混同してるな
つか柏餅の葉は硬くてどう考えても食うように作ってないだろ -
柏餅の葉っぱを食うのはアニポケのムサシだけだぞ
-
>>201
食う用に作ってないよ -
柏餅の葉っぱって分厚くない?おっさんだけど外して食ってたわ
柏餅とかあまり食う機会もないけど -
ゆとりならしゃーない
-
柏餅の葉っぱとか食ってるやつ見たことないわ
90超えてる曽祖母でも食べてない -
まあ、柏餅は子供が食うもんやし
子供がいない高齢おぢ達には関係ない話やぞ -
関西では食うオッサンや年寄りおるのは本当
-
なんで6年前の漫画を
-
桜餅じゃなくて?
柏餅の葉っぱを食べるの?
柏餅の? -
これは漫画家が無知すぎて情けない
あきらかに桜餅と勘違いしてる -
普通は食べない
昭和世代ぐらいだろう食べるの -
>これだから柏の木ない関西人は
関西には「柿の葉寿司」という名物が有って(以下略 -
おっさんだけど柏餅の葉食べてるやつみたことない
-
>>208
もはやけちくさいを通り越して貧乏くさいな… -
常識人なら食わんよ
-
柏餅の葉っぱは食わねーよ(笑)
-
>>46
日本人じゃないから躾がなってないのはしゃあない -
>>197
刺身の菌が吸われてるから食べても食中毒にはなるよ
あと口直しというが野菜なんか先に食うわ
邪魔な物は先に食った方がいい -
てか、刺身のつまも醤油つけて食うもんだろ
何でつまも何もつけないで食わなきゃいけないんだ?
自分ルールを人に押し付けるな
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
別に美味いもんじゃないしええやろ