06.18(Wed)
【朗報】兎田のぺこーらさん、明日のドジャースvsパドレス戦の同時視聴配信wwww
06.18(Wed)
【悲報】日本オタクの外人「日本はかつては全ての文化ジャンル(アニメ・映画・漫画)に革命をもたらした先駆者だった………しかし今はどうだ?」
06.18(Wed)
【ガンダムジークアクス】色々言いたいことはあるけど【戦闘シーン】が雑すぎないか?止め絵ばっかじゃん… ジークアクスvsジフレド誰も話題にしてないし
06.18(Wed)
【悲報】サッカーファン、高校生の恋愛リアリティ番組を「人工恋愛」と言ってしまい炎上
06.18(Wed)
【朗報】機動戦士Zガンダムのエマ・シーン中尉(の中の人)、れいわ新選組で参院選に出馬www れいわはエゥーゴか?
06.18(Wed)
【悲報】有名編集者が中川翔子への「Switch2」譲渡を告白 →実際は「あげていなかった」と謝罪wwwもうなにがなんだかわかんねーよ
06.18(Wed)
【性転換】女→男になった人、衝撃を受ける「男ってこんなに雑に扱われるのか…」
06.18(Wed)
【訃報】韓国ウェブトゥーン、漫画に完全敗北 サービス終了へwww
06.18(Wed)
年齢別今期アニメ人気ランキング、発表される!! 票数多いのが40代と50代でワロタ・・・ワロタ・・・
06.18(Wed)
「ガンダムジークアクス」最終回はマチュがアムロガンダム倒して最強になって、SSSグリッドマンみたいなENDになるんじゃねw
06.18(Wed)
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』11話感想・・・逆襲のシャアの曲に合わせて向こうの世界から本物のRX78ガンダム登場でもうめちゃくちゃだよwwww
06.17(Tue)
NHKで富野由悠季「後輩たちがガンダム色々作ってるけど、今のガンダムは戦争の匂いがしない」
06.17(Tue)
【悲報】対魔忍、韓国が物語の舞台と判明・しかもAI背景使ってて終わる・・・結局Fateになれなかった
06.17(Tue)
【朗報】最新版、悟空と悟飯(大人)の「親子かめはめ波」、ガチでカッコ良すぎるwwwwwwwww
06.17(Tue)
生活保護「これがわたしの朝食です。贅沢なんて出来ません」
06.17(Tue)
【動画】韓国ソシャゲさん、日本の屋外でドスケベ動画広告を出してしまうwww
06.17(Tue)
【悲報】秋葉原通り魔事件現場の献花場所、外来ザリガニによってゴミ捨て場になってしまう
06.17(Tue)
竹達彩奈の夫、声を盗まれていた…無断生成のAIボイスを聞いた人気声優「覚悟していたが、不気味だった」
06.17(Tue)
なんでも鑑定団に出てる女 炎上、高額のカードを見て「こんなに高いんですか?”紙”ですよね?」
06.17(Tue)
最近日本で「殺し屋系アニメ」「殺し屋系マンガ」が流行ってる理由
06.17(Tue)
中川翔子「Switch2は友達にプレゼントされたの!」と言うも → 例の動画内で友達がいないと言っていた・・・😳
06.17(Tue)
1流プログラマー「同じ商品を2回スキャンしたら2個購入したことになって草 『誤って2回スキャン』に対応してないのかよ」→文系発狂
06.17(Tue)
【悲報】例の鶏肉生チャーシューのラーメン店、50人以上を病院送りにしていたwww なぜそんなに生が好きなのか
06.17(Tue)
精神科医YouTuber「中川翔子さんの炎上事件の件だけど明確な証拠なしに炎上するのは問題。SNSは集団ヒステリーのように叩かれやすい」
06.17(Tue)
ウザかわJKが寄ってくる悶絶必至のいちゃウザ青春ラブコメ『友達の妹が俺にだけウザい』のアニメが10月放送決定、最新PVも公開・・・

「僕のヒーローアカデミア」、ジャンプ作品の10強にギリギリ入れない模様

1:  名無しさん 2025/04/18(金) 19:07:14.679
一巻あたりの発行部数
1位 鬼滅の刃 652万部
2位 DRAGON BALL 619万部
3位 SLAM DUNK 548万部
4位 ONE PIECE 468万部
5位 北斗の拳 370万部
6位 NARUTO 347万部
7位 呪術廻戦 344万部
8位幽☆遊☆白書 263万部
9位るろうに剣心 258万部
10位スパイファミリー 257万部
11位 DEATH NOTE 250万部
11位 僕のヒーローアカデミア 250万部
13位 HUNTER×HUNTER 221万部
14位 約束のネバーランド 210万部
15位コブラ 192万部

2:  名無しさん 2025/04/18(金) 19:07:32.151
本当にギリギリ足りてない模様

3:  名無しさん 2025/04/18(金) 19:07:51.256
まあ将来的には確実に入るだろうけど

4:  名無しさん 2025/04/18(金) 19:08:24.511
歴代で見ると作品数凄まじいし
そこの11位って無茶苦茶すごいやんけ

5:  名無しさん 2025/04/18(金) 19:08:38.157
こう見ると富樫やべーな

6:  名無しさん 2025/04/18(金) 19:08:57.265
北斗って集英社の分だけなんかな

8:  名無しさん 2025/04/18(金) 19:09:27.622
スパミリーはジャンプラだから除外

9:  名無しさん 2025/04/18(金) 19:09:43.217
コブラこんな売れてたんや

11:  名無しさん 2025/04/18(金) 19:10:40.795
ハイキューって入らんのやな

14:  名無しさん 2025/04/18(金) 19:11:31.475
銀魂ってここに入らないんだ

18:  名無しさん 2025/04/18(金) 19:12:54.862
SPY×FAMILY売れすぎだろ

23:  名無しさん 2025/04/18(金) 19:15:02.717
ブリーチって入らないんやな

26:  名無しさん 2025/04/18(金) 19:15:43.297
プリは後半のせいか
ソウルソサエティまでなら歴代一の漫画なのに

28:  名無しさん 2025/04/18(金) 19:16:04.420
スラムダンク自分の意志で終わらせたイノタケが強すぎる

30:  名無しさん 2025/04/18(金) 19:17:06.626
トリコは

33:  名無しさん 2025/04/18(金) 19:17:56.611
主人公とラスボスが強すぎる

34:  名無しさん 2025/04/18(金) 19:18:09.546
鬼滅呪術より面白かったはずのチェンソーマンは?

36:  名無しさん 2025/04/18(金) 19:18:32.153
巻割とかいうネット民しか使ってない指標で10強を決めるな

37:  名無しさん 2025/04/18(金) 19:18:44.383
約ネバ高くね?

38:  名無しさん 2025/04/18(金) 19:19:03.355
これ16位以下にキャプテン翼とかとかキン肉マンとかDr.スランプとか
いにしえの化け物コンテンツ控えてるの驚異やろ

43:  名無しさん 2025/04/18(金) 19:21:48.068
北斗は入ってんのにキン肉マンはいってないのか

46:  名無しさん 2025/04/18(金) 19:24:13.111
これが真の十傑な?

1位 ONE PIECE 5億
2位 ドラゴンボール 2億6000万
3位 NARUTO 2億5000万
4位 SLAM DUNK 1億8500万
5位 こちら葛飾区亀有公園前派出所 1億5650万
6位 鬼滅の刃 1億5000万
7位 BLEACH 1億3000万
8位 ジョジョの奇妙な冒険 1億2000万
9位 僕のヒーローアカデミア 1億
9位 北斗の拳 1億
9位 呪術廻戦 1億
12位 キャプテン翼 9000万
13位 HUNTER×HUNTER 8400万
14位 キン肉マン 7400万
15位 銀魂 7300万

49:  名無しさん 2025/04/18(金) 19:26:02.282
>>46
ヒロアカ入ってるやん

53:  名無しさん 2025/04/18(金) 19:28:22.297
北斗の拳の時代で入ってるのすげーな
引き伸ばしまくりで末路は酷い有様やったのに

57:  名無しさん 2025/04/18(金) 19:29:19.954
25年継続してる尾田っちはすげーや
鬼滅はジャンプの柱になるのやーのって無責任ドロップアウトかましたからトップにおるだけでな

59:  名無しさん 2025/04/18(金) 19:30:05.417
少子化してなければもっと売れたと思う

64:  名無しさん 2025/04/18(金) 19:32:34.182
>>39
なんとか完結まで見せて欲しいわな

66:  名無しさん 2025/04/18(金) 19:33:23.723
これから更に売れることってもうないん?アニメ効果で売れるとかありそうやけど

67:  名無しさん 2025/04/18(金) 19:33:56.238
>>66
ヒロアカのこと?
アニメ最終章で売り上げ伸びれば全然更新あるぞ

68:  名無しさん 2025/04/18(金) 19:34:35.298
>>66
ヒロアカみたいにアニメ残してるのは全然ある思うで
最終巻が1番売れたタイプやし

72:  名無しさん 2025/04/18(金) 19:35:25.030
ちなみに進撃の巨人は巻割411万部

96:  名無しさん 2025/04/18(金) 19:40:26.933
デスノート巻数に対して発行部数が大きすぎやろ

122:  名無しさん 2025/04/18(金) 19:47:42.798
DEATH NOTEって単巻250万部なんか
やべーな

167:  名無しさん 2025/04/18(金) 19:58:22.653
スラダン完全版出た時に中古の単行本揃えたの懐かしいわ
あっちは高くて買えんかった

173:  名無しさん 2025/04/18(金) 20:00:58.347
チェンソーマンは何が悪いってアシが抜けたことやろ
そのせいで描きたい絵が描けないから話も展開できなくなって終わった
ワイは最期まで看取るけど2部には一円も払っとらんが

193:  名無しさん 2025/04/18(金) 20:06:26.282
堀越に必要なのは編集や

196:  名無しさん 2025/04/18(金) 20:07:08.679
>>193
原作やろ
ストーリーがつまらんのやから

194:  名無しさん 2025/04/18(金) 20:06:30.054
呪術は最近の漫画にしてはまじでよーやっとるな

195:  名無しさん 2025/04/18(金) 20:06:35.537
赤坂アカ×堀越は性格逆すぎて無理か?
売れる話はガチ×売れる絵はガチの組み合わせやけど

200:  名無しさん 2025/04/18(金) 20:07:46.815
いまだに鬼滅まともに読んだことない
アニメ見ただけ

245:  名無しさん 2025/04/18(金) 20:20:17.834
こっから上弦上位を一人づつ始末するんやなって時に無惨が奇襲仕掛けて無限城突入やからな
スピード感の頭おかしいよ

256:  名無しさん 2025/04/18(金) 20:22:28.251
鬼滅のアニメは冗談抜きで鬼の悲しき過去演出だけ漫画に負けてるんよな
声優の演技もなんか違うし

271:  名無しさん 2025/04/18(金) 20:29:38.383
ヒロアカは作者が最初にやりたかったアイテム系ヒーローに最終的にデクがなるのが良かったね

273:  名無しさん 2025/04/18(金) 20:30:00.982
こち亀復活してくれんかな
新連載もおもろいけどやっぱ両さんが見たい


 
(´・ω・`)ヒロアカはなぁ、死柄木弔がラスボスとして微妙すぎる・・・

(´・ω・`)他の敵キャラはまだよかったんだが
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 荒木神がトップに決まってるやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  2. BLEACH後半50万切ってたしな

  3. 31位忍者と殺し屋のふたりぐらし 意外性と絆が光る、爽快なアクションコメディ。

    33位ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる
    ファンタジーとユーモアが融合した、奇抜で魅力的な設定。

    44位履いてください、鷹峰さん
    独特のユーモアと実験的な演出がクセになる、ニッチな一作。 
    キミならどれを買う?(・ω・ )

  4. 僅差の連中の中だとヒロアカが海外人気ダントツだから幽書までは抜けると思う

  5. グッズとか関連作品入れたら遊戯王がやばいことになりそう

  6. 漫画はそんなだけどなんだかんだ一番売れてるの遊戯王だよね
    まぁカードゲームの売上だが

  7. ヒロアカって信者の声だけは異常にでかいのに売れてないのはなんでなの?
    初版も一回も100満越えたことないし

  8. 最終巻はただ転売ヤーが特典目当てで集っただけなんで作品自体の人気とは違う

  9. >>4
    海外人気は鬼滅の刃とワンピースの2トップでヒロアカはハガレンの下なんだが?

  10. >>9
    鼻糞レンガは大昔のオタクが好きなだけでとっくに人気ないよ

  11. >>1
    ピンポンダッシュで?

  12. 呪術とヒロアカは鬼滅みたいに主役の声優が有名じゃないのがダメだよね
    花江はもう野沢や田中に並ぶ力がある

  13. >>1
    ブリーチって💩なんやな

  14. >>7
    信者の海外人気(笑)の声がデカいだけ

  15. あれ?推しの子はどこ行ったん?
    あれだけメディアがもてはやしてただろ

  16. >>12
    榎木が不人気なのは知ってるけど山下って人気なんか分からん

  17. >>14
    その海外人気もミルコの肌の色があーだこーだ喚いて
    政治的主張の道具にされてるんだよなぁ・・・
    結局、海の向こうの連中なんてそんなもんだよ

  18. 敵味方キャラが多すぎる上にどれも微妙すぎる

  19. >>15
    2期と映画をやった去年どころか実写と最終巻発売を同時に発売したのに初週しか売れない超絶不人気やで

  20. キン肉マンは話題に揚がってるが星矢がないやん

    星矢もそうだがついでにランキングに揚がってる中で海外で映像化された作品
    DRAGON BALL、ONE PIECE、北斗の拳、DEATH NOTE
    国産は除外

  21. ヒロアカってまだやってんの?
    オワコンすぎて全く話題聞かんけども

  22. ブリーチさん1億部売れてるのに
    単巻当たりだとランク外なんすね

  23. 11位 DEATH NOTE 250万部
    11位 僕のヒーローアカデミア 250万部

    デスノートが初版100万部だからデスノが格上やな
    ワンピースを超えて年間売上1位をとったこともある

  24. >>3
    今期のアニメは、なぜニッチなアニメが多いのか・・( `・ω・) ウーム…
    それはσ(`・・´ )にもわからない。

  25. 1巻あたりとかキメ信乙やん

  26. >>21
    とっくの昔におわった

  27. ヒロアカ最終的にデスノと同格になったん?
    全くそんな気しないわ

  28. 絵へたくそなのに売れすぎだろ鬼滅
    他が上手い漫画ばかりだから恥ずかしいよ

  29. >>27
    初版が天地の差がある

  30. スパイファミリーは、+から格上げして週刊少年ジャンプで連載した方がいいんじゃないか?

  31. 呪術とかいうゴミはすっかり聞かなくなった
    映画2回目やったのに視聴率出なかったし

  32. 少子化じゃなければ~とか言ってる奴いて草、逆やろ

  33. >>24
    まあー考えられることは、やはりお前たちが、今までの
    ファンタジーを否定したからだろう
    σ(`・・´ )はそう思う。

  34. ハンタは完結しないだろうからなあ

  35. >>33
    お前たちのブータレが悪い方向へと進んでいる気がする。
    日常アニメより面白いのに(゚Д゚)ノ

  36. なんでこんだけあってヒロアカだけ煽ってるのこの低脳下痢糞馬鹿害児?
    てめえがそんだけヒットする名作見出せなくって叩いてたアホだからってこの数字出てるのに勝てると思ってんじゃねえよ脳なしばあああああああああWWWWWW(究極勝ち確

  37. ハンターより売れてんのが驚きだわ

  38. >>16
    山下は梶と花江に声が似てると言われてるが演技が下手で幅が狭いやん
    上位互換に梅田修一朗が出てきたしこっちの方が伸び代がある

  39. おや?信者の声がどれよりもデカいのに10位内にも入れない自称カニがいますね

  40. 欧米なら入ってるだろう

  41. 鬼滅ドラゴボ越えてんのか誰が読んでるんだあれ😓

  42. >>20
    ドラゴボの実写って全世界で大爆死してたろw

  43. ジョジョってクソしょぼいんだな
    ガイジ信者がうるせぇだけやん

  44. 集英社は発行部数で工作がお好きね

  45. 任侠やりだしてから迷走し過ぎだろ
    しかも女人気が出たからその後の展開もクソ

  46. むしろデスノってその辺止まりなんやな
    まぁ巻数も少ないが

  47. ヒロアカは話もキャラも薄っぺらい上辺だけって感じだしなあ
    初期の面白くなりそうだった期間の貯金でここまでこれたのはある意味ですごい

  48. まず一巻あたりにツッコミが入らないの、
    数字に弱すぎだろお前ら

  49. ヒロアカはこのぐらいの位置でいいと思う

  50. ジャンプ全体から見れば100にも入らないだろ
    男塾?とかその辺

  51. 殆どジャンプ黄金期時代と最近の漫画ばっかやな

  52. はだしのゲンやマジンガーZは

  53. まあヒロアカは評価が高いから将来的には入るだろうな

  54. これなんで単巻って意味の分からない指標出すようになったんだろうな

  55. であすのて強いな

  56. ヒロアカって海外評価どうの言われてるけど去年の映画アメリカで7億くらいだぞ
    ちなみに鬼滅の刃は総集編で25億で日本の興収超えてる

  57. 今や紙媒体はオワコンなのに紙媒体全盛時代の漫画と比べてる時点で頭やらおん

  58. 僕ヒデまんこ大敗北wwwwwwwwwwww

  59. ヒロアカ最初読んでたけど敵キャラに魅力感じなくて読むの止めちゃったなあ

  60. これヒロアカが40巻時点の数字だから最終の42巻が出てる今じゃ余裕で10強入りしとるぞ

  61. >>1
    で、これはヒロアカアンチのハゲが自前で立てたスレ?

  62. やらかん
    自分が推してた火の丸相撲が同時期のヒロアカに単行本売上でボロ負けしたのを根に持ち続けてる負け犬

  63. >>2
    最終巻ブーストを持ってしても41万部の没落漫画だからな

  64. >>47
    鬼滅の悪口やめてね?

  65. やらかんよぉ
    ラスボスはAFOだぞ
    読んでないのバレバレ

  66. デスノートってもっと爆発的に売れてるのかと思った
    巻数少ない代わりに単巻あたりの発行部数はもっと爆発的かと思ったら11位なんだな

    今だったらもっと社会現象になってすごかったんだろうな

  67. スパファミ全然進まないのに売れてるんだな

  68. これ売り上げ落ちてるスパイファミリーが巻数重ねたら250万切って落ちて
    ヒロアカは既刊の売り上げで巻割増える一方だからいずれ入るだろ

  69. まず前提として完結した作品はそれ以降売れないってのが間違ってる
    名作は完結した後も売れ続けるよ。この表の数字も売れ続けた結果のもの。
    ドラゴンボールも完結時点では1億部だからね。

  70. >>68
    幽白るろ剣はもう越えてるはず

  71. >>68
    僕ヒデはお前が思うような増え方しないから消えるだけだってw
    アニメや映画をやっても既刊が売れないからな

  72. >>66
    上の連中を見ると麻痺するけど巻割250
    万部は十分爆発的だよ

  73. >>チェンソーマンは何が悪いってアシが抜けたことやろ
    >>そのせいで描きたい絵が描けないから話も展開できなくなって終わった

    絵はともかく話はアシ関係ねえわ
    どう考えてもたつきの逆張り癖のせいで2部はつまらなくなってる
    読者の予想を裏切ることにばかり神経注いで話の整合性とか考えてないからつまらない
    バキと同じような状態になってる

  74. >>66
    他がバケモノなだけ
    これでも十分凄い

  75. >>71
    残念
    スパイファミリーって売り上げ落ち続けてるのよ
    だから累計だと上がっても巻割だと下がっていく一方なわけ。ちょっと理解が難しいだろうけど

  76. >>73
    呪術もそうだったけど、精神的な弱さからくる天邪鬼はこの世代の弱点やね
    漫画だとこれが無理な逆張りとして表れる
    心を図太くもって本来歩むべき道を歩まないと

  77. ヒロアカって世界累計1億しか発表しないから
    日本の売り上げ不明なんだゃ

  78. 鬼滅や呪はマンコだけだから除外やろ

  79. コブラが15位に居る事が凄い

  80. >>43
    リゼロ 40巻 13,315

  81. >>80
    リゼロってクソしょぼいんだな
    ガイジ信者がうるせぇだけやん

  82. ヒロアカの1億部は普通にすごいと思うがなんかライト層は聞いたことあるけど読んだことないってやつ多いんだよな
    あと作品全体の倫理観がなんかずれててそれが作品内外でもてはやされててついていけなくなったわ

  83. 自作自演サイトで特定の作品を下げるゴミムーヴをずっと続けて、その結果サイトの常連でしか回らなくなったサイト

  84. >>77
    ヒロアカは最後に出した日本のみ売り上げから平均伸び率的に5000万か6000万ぐらいって言われてハイキューと同じくらい
    呪術や鬼滅とか国内売り上げで1億余裕だから作品知名度的にこんなもんだわなって感じだけど映画はハイキューがやたら売れたんだよな

  85. >>43
    ほんまジョジョしょぼい
    海外人気も嘘だったしダラダラなげぇだけでガイジしか見てない

  86. >>80
    リゼロ??あたま猫エアガンピンポンダッシュかよ

  87. 正直ヒロアカがここまで売れてる事に違和感を感じる。
    つまらんとは思わないけど、キャラデザも特段良いわけでもないしストーリーも捻りのない王道というかテンプレというか、この漫画って結局何をどうしたかったんや? 

  88. 昔はネットもないし宣伝の量も今よりないし比べられないだろ

  89. ジョジョ1巻あたりで見るとクソ雑魚やな
    アニメも爆死して独占でしか採算取れないし終わってる

  90. >>87
    主人公は最終巻の描きおろしでいきなりいつの間にかヒーローより教師したくなってたってオチだし
    ヒーロー職やるの応援してた読者層はズコーってなるだろあれw

  91. みんなあれだけめちゃくちゃ宣伝したの覚えてるよね
    あれだけ

  92. ヒロアカはまだ引き伸ばせたのに勿体無い……
    無限に続けられるスタイルに設定しといてほぼほぼ最初のボス倒して終わっちゃったじゃん

  93. ヒロアカがハンターより売れてるのかよ
    どうなってんだ?

  94. これくらい売れてれば十分歴代ジャンプの看板と言える
    ジョジョと違ってこっちは海外人気も本物だしな

  95. ブリーチはそんな売れてないよ
    全盛期でも100万ぐらいじゃなかったか?

  96. この測り方だとおにめつ有利すぎない?

  97. >>93
    これ多分世界だろ
    国内だとハンターが上だけど、ヒロアカは海外売れてるらしい

  98. 講談社の漫画ランキングが気になる
    進撃がトップなのかな

  99. >>87
    キャラデザは呪術の方がショボいと思う

  100. >>93
    売上じゃなく発行部数
    オリコン売り上げではハンターハンターのほうがヒロアカより上だから
    おそらくヒロアカは刷ってる数がやたらに多い

  101. >>93
    まぁ一応ジャンプの看板だしよ
    そんぐらいはなくちゃな

  102. >>23
    巻割が互角なら累計で見るべきだろ

  103. >>98
    トップが進撃(1億4000万)
    次点で金田一(1億)
    3位がはじめ(9600万部)

  104. >>103
    進撃は週刊ではなく月刊でこの売上だから化け物過ぎる

  105. 銀魂とかハイキューってまんさん人気の割に大して売れてないんだな

  106. >>105
    なんか臭いんだよね

  107. SPY×FAMILYは順当に落ちていくから終わってるデスノとヒロアカが同率10位になるだろ

  108. 累計より巻割の方が正しいだろ

  109. スパイは海外公表まだだけどまだ10巻以上続くなら少なくとも国内は大分巻割落としそう

  110. >>108
    巻割だと社会現象のときに売りにげた鬼滅が有利すぎる

  111. >>110
    鬼滅でワンピ叩いてた時に流行った謎指数だからなw

  112. >>110
    鬼滅の真の実力はアニメ化前の300万部が妥当だからな
    所詮はその程度

  113. >赤坂アカ×堀越は性格逆すぎて無理か?
    >売れる話はガチ×売れる絵はガチの組み合わせやけど

    絶対にやめろ
    自身の作品に対する愛が正反対な組み合わせじゃん
    堀越の精神が持たん

  114. >(´・ω・`)ヒロアカはなぁ、死柄木弔がラスボスとして微妙すぎる・・・
    >(´・ω・`)他の敵キャラはまだよかったんだが

    やらかん、ヒロアカ読んでないだろ
    ラスボスは死柄木じゃなくてAFOだ

  115. >>87
    自分の好みが一般的だと勘違いしてる奴

  116. >>90

    イレイザーみたいに教師やりながらヒーローやってるだけだろ

  117. バカデミアごときが図々しい 身の程を知れ

  118. リゼロ 40巻(トークショー対象商品) 1.3万部
    累計 全72巻 1300万部
    アニメ3期 配信ランキング 国内→14位 海外→圏外
    信者→ハッタショガイジ

    ナーロッパ信者ごときが図々しい 身の程を知れ

  119. 鬼滅とヒロアカって今の連載作家にまったくオマージュ
    されないからほんとつまんないんだと思うよ

  120. ネバーランドってこんな売れてたのにあの扱いは酷すぎるんでは?

  121. サム八も入れろ

  122. >>54
    累計だと巻数が多いやつが上位にくるのが当たり前だから

  123. >>118
    ジョジョ掲載紙2万部←ジャンプ名乗ってこれ
    一巻あたりランキング圏外
    アニメ→大爆死、誰も見ないのでガイジ信者向け独占のみ
    信者→30歳過ぎてピンポンダッシュのハッタショガイジ

    猫エアガン信者ごときが図々しい 身の程を知れ
    ジャンプのお荷物漫画

  124. 本当に信者の声が馬鹿みたいにデカいだけで全く売れてないんだなジョジョ

  125. Xで身の程知らずのジョジョ信者が呪術に喧嘩売ってるの見て笑っちまったわ
    🤓「呪術よりジョジョの方が人気チギュ!」だってさ笑

  126. >>116
    はっきり個性残ってても教師やるつもりだったって言ってるじゃん
    土日ぐらいにしか使ってないって言ってるし
    ヒーローにもうあまり興味なくてアーマー別にいらないって感じで主人公として結構微妙だったわ

  127. 今、昔の大人気漫画が連載開始したら凄まじいんやろな
    今の連載は令和バフもらってるだけ感あるわ

  128. エンタメがあまりなかった昔に比べ今は少ないπ奪い合ってるからな
    爆発的に伸びにくくなってね?

  129. あれだけ層が厚い中で累計1億部超えて10位前後にいるだけで凄いだろ

  130. デクって結局自らヒーローになる努力全然しなかったよな
    個性もらってからやっとトレーニングし始めて最後も個性無くなっても自分からアーマー作ろうともせず教師に鞍替え
    最初から最後まで無個性のせいにして他責と他人の力に頼りすぎててそりゃ他作品の自分で努力する主人公達に比べてパッとしねぇよ

  131. ジョジョよっわ…
    どこが人気漫画だよ…
    ジャンプ漫画と名乗ることすら烏滸がましい雑魚じゃねーか

  132. >>127
    剣心やガッシュやぬ~べ~が続編出してるけど言うほどか?

  133. SPY×FAMILYを押しこむためにヒロアカを落としたんだろ

  134. >>67
    他の漫画と違ってスパファはいつも「累計発行部数」を出してドヤっているので論外

    >>71
    >アニメや映画をやっても既刊が売れないからな 

    逆だぞ スパファこそアニメや映画の後なのにどんどん落ちてる
    て言うか実際にアニメや映画を見ると「なんだ この程度の作品か…」と知って去っている

  135. おっぱいファミリーはヨルさんを変に優等生キャラに変えたのが失敗 
    変えるなら背中丸出しの服を逆にしておっぱい丸出しにするとかにしろ
    女に人気ないことがわかったんだから今後は男向けにサービスしろください

  136. SPY×FAMILYとか言うぽっと出に圏内奪われてて可哀想
    あんなんアーニャがクソ可愛いだけじゃんよ

  137. 1年ぐらい前からリサイクルショップにアーニャのグッズが増えている
    80円とか50円とかでどっさりあるよ

  138. スパファのキチガイファンはヒロアカ以外に最近サカモト叩きにも熱心
    サカモトの女殺し屋がヨルの声優と同じ人だかららしい

  139. >>136
    別にヨルを擁護するわけではないがオッパイファミリーの人気が落ちたのはヨルのことよりアーニャの人気が落ちたからじゃね?
    あと主人公のスパイが最初からずっと人気がないことと

  140. ヒロアカは男が描いてる感じがするがスパイファミリーは女が描いてる感じに見える
    殺し屋が出てくる漫画ではサカモトは男が描いてる感じでサバサバしてスカッとしてるが
    スパイは悪い意味で少女漫画的でしんねりむっつりしている

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。