【悲報】先生「残念ですが、修学旅行先がUSJから大阪万博になりました」 生徒「絶対うそやー」「いややっ」絶望へ・・・
1: 名無しさん 2025/03/15(土) 04:24:12.81 BE:616817505-2BP(1000)
「修学旅行が万博…USJが良かった」辛辣批判なぜ?55年前「月の石」超に期待も…メルカリ転売相次ぐ
49: 名無しさん 2025/03/15(土) 04:26:00.42
万博もオリンピックもやらなくて良いよ
50: 名無しさん 2025/03/15(土) 04:26:43.82
そらそうやろ今の時代の修学旅行は実質遊びにいくんだから万博みたいなもん行きたくないだろ
勉強の為なら海外行った方が遥かに良いわ
勉強の為なら海外行った方が遥かに良いわ
51: 名無しさん 2025/03/15(土) 04:27:15.13
若いうちから汚い大人の世界を学べて良かったな
52: 名無しさん 2025/03/15(土) 04:27:37.36
万博のほうがいい思い出になる
105: 名無しさん 2025/03/15(土) 04:48:27.19
>>52
思春期の多感な時期にジャップの衰退をまざまざと見せつけられるのは
確かにその後の人生に大きく影響しそうな思い出だなw🤭
思春期の多感な時期にジャップの衰退をまざまざと見せつけられるのは
確かにその後の人生に大きく影響しそうな思い出だなw🤭
56: 名無しさん 2025/03/15(土) 04:29:29.22
このご時世に万博行ったとか他人に知られると情弱丸出しで恥ずかしいし・・・
60: 名無しさん 2025/03/15(土) 04:31:39.39
行かなきゃいい。行かないグループでUSJ行けばいい。共産党員とかを引率にしろ
処分できるもんならやってみいや!
63: 名無しさん 2025/03/15(土) 04:32:38.00
友達いないやつは万博の方が楽しいかもな
同級生と遊園地とかなんも楽しくないだろうし
同級生と遊園地とかなんも楽しくないだろうし
68: 名無しさん 2025/03/15(土) 04:34:48.75
凄いなこの記事
反対だらけのアンケート結果でも
どうにかこうにか万博褒めようと必死
反対だらけのアンケート結果でも
どうにかこうにか万博褒めようと必死
69: 名無しさん 2025/03/15(土) 04:35:15.70
本当だとしたら非常に貴重な経験を若いうちに出来る
597: 名無しさん 2025/03/15(土) 09:07:48.63
>>69
これで未完成のパビリオンありますみるものありませんだったら未来永劫吉村アンチ
これで未完成のパビリオンありますみるものありませんだったら未来永劫吉村アンチ
72: 名無しさん 2025/03/15(土) 04:35:58.30
気持ちは分かるけど大人になってから話のネタに出来るのは絶対万博だぞ
76: 名無しさん 2025/03/15(土) 04:37:43.32
>>72
個人でいけばええと思う
修学旅行なんてもう二度とないんやで
個人でいけばええと思う
修学旅行なんてもう二度とないんやで
77: 名無しさん 2025/03/15(土) 04:37:49.30
そらUSJに比べたら嫌だろ
80: 名無しさん 2025/03/15(土) 04:39:23.77
隣の学校がUSJに吸い込まれていくのを眺めながら万博
2億のトイレも仮設トイレみたいだし大変そう
2億のトイレも仮設トイレみたいだし大変そう
82: 名無しさん 2025/03/15(土) 04:40:04.96
教師の趣味でTDL行かされたけど
国会の方が見たかったわ
国会の方が見たかったわ
87: 名無しさん 2025/03/15(土) 04:42:36.96
>>82
ワイは見たけど見たってすぐ忘れるで
今の今まで忘れてた
ワイは見たけど見たってすぐ忘れるで
今の今まで忘れてた
91: 名無しさん 2025/03/15(土) 04:43:31.18
陰キャにとっては最高だろうな
110: 名無しさん 2025/03/15(土) 04:49:11.76
これは嘘だろ
万博は今だけのイベント
USJは来年でも行ける
レアでお得なのが万博
万博は今だけのイベント
USJは来年でも行ける
レアでお得なのが万博
131: 名無しさん 2025/03/15(土) 04:55:54.75
>>110
俺もそっち派だけど子供はUSJに行きたいだろうな
俺もそっち派だけど子供はUSJに行きたいだろうな
146: 名無しさん 2025/03/15(土) 04:59:48.99
>>110
修学旅行で行けるusjって体験は唯一無二だぞ
修学旅行で行けるusjって体験は唯一無二だぞ
137: 名無しさん 2025/03/15(土) 04:56:50.93
まあUSJは遊びの場すぎて学びのタテマエが無さ過ぎな感じはする
本来なら万博が正しいのはそうだろう
本来なら万博が正しいのはそうだろう
156: 名無しさん 2025/03/15(土) 05:06:22.65
つくば万博あんなに楽しかったのに…
201: 名無しさん 2025/03/15(土) 05:29:32.31
USJなんかいつでも行けるやん
203: 名無しさん 2025/03/15(土) 05:30:23.96
>>201
修学旅行で行くのとプライベートで行くのとではぜんぜん違う
修学旅行で行くのとプライベートで行くのとではぜんぜん違う
226: 名無しさん 2025/03/15(土) 05:40:50.47
普通にかわいそうだと思う
258: 名無しさん 2025/03/15(土) 05:54:54.28
USJなんていつでも行けるし万博の方がいいに決まってる
269: 名無しさん 2025/03/15(土) 06:00:58.76
>>258
今回の万博が万博たるイベントに相応しい内容である前提なら。
わざわざ出掛けて砂丘から持ってきた砂を見るならUSJのほうがマシだな。
今回の万博が万博たるイベントに相応しい内容である前提なら。
わざわざ出掛けて砂丘から持ってきた砂を見るならUSJのほうがマシだな。
283: 名無しさん 2025/03/15(土) 06:05:45.95
しかも万博になったらお前らの税金使われるな😅
343: 名無しさん 2025/03/15(土) 06:30:06.62
これが人生なのだろうな
子どもたちに見せる大人の愚かな生き様だろうな
でも子どもたちの結末はまだ決まっていないからあとは君たちの目で見て決めなさい
子どもたちに見せる大人の愚かな生き様だろうな
でも子どもたちの結末はまだ決まっていないからあとは君たちの目で見て決めなさい
383: 名無しさん 2025/03/15(土) 06:50:14.27
マジで可愛そうだなコレ
428: 名無しさん 2025/03/15(土) 07:14:37.15
美味いかもわかんねえ飯屋と口コミ多い飯屋だったら後者行きたいだろ
滅多にない機会なら尚更
滅多にない機会なら尚更
433: 名無しさん 2025/03/15(土) 07:19:43.95
>>428
「高いうえにマズい」「店内が臭い」「ガス爆発するかも」
口コミの内容がこんなんだったら
誰も行きたいとは思わんだろ
「高いうえにマズい」「店内が臭い」「ガス爆発するかも」
口コミの内容がこんなんだったら
誰も行きたいとは思わんだろ
511: 名無しさん 2025/03/15(土) 08:06:31.44
修学旅行万博世代と煽られるんだな
512: 名無しさん 2025/03/15(土) 08:06:41.62
ディズニーとかまんさんとかガキしか喜ばんやん
いい大人が行くもんやないで
いい大人が行くもんやないで
516: 名無しさん 2025/03/15(土) 08:10:31.98
>>512
学徒は子供なんですが
学徒は子供なんですが
559: 名無しさん 2025/03/15(土) 08:32:11.60
万博よりカジノの方期待だわ
585: 名無しさん 2025/03/15(土) 08:58:13.16
修学旅行でUSJ行く必要あるか?とは思う
607: 名無しさん 2025/03/15(土) 09:16:36.81
子どもは絶対USJ行きたいよな
ただ数十年経ったら、その時しか行けない万博が思い出になるかも
ただ数十年経ったら、その時しか行けない万博が思い出になるかも
(´・ω・`)そもそも万博いって何か面白いところあるのか?
(´・ω・`)ガンダムくらいしか思いつかないんだがw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:35:24返信するエクストリーム肛門見せJK大会の審判になる!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:36:46返信する修学旅行なんて行かないからどこでもいい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:36:52返信するマジで期間中ガス爆破みたいな大惨事があると思う。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:37:06返信するまあUSJは来年も行けるしな
てか修学旅行でUSJて何を学びに行くんだ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:37:55返信するてか学を修めるのに何でUSJなんだ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:38:09返信する先生自身が「残念ながら」って言ってて草
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:38:19返信するガキは戦時には動員されるんだよ
つべこべいわずに来い
お前らは日雇い警備や飲食店スタッフとして無休で労働や
国のために働け - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:38:26返信する>>4
陰キャがなんか言ってて草
修学旅行にトラウマありそうwwwwwwwwwwwwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:38:36返信するこのイベント誰も幸せにしないな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:38:49返信する修学旅行の時期次第では完成してない会場が多かったりしそうだからなぁ
そうなると開き直って楽しむにしても限度があるし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:39:08返信する海上の人工島
頭上には岩
地中からはガス
崩れそうな木造構造物
男塾の闘技場やん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:40:32返信するネタとしてはある意味思い出になるかもしれんがまぁそりゃ嫌っちゃ嫌だろうなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:41:30返信する修学旅行先がチャイナになるよりはましだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:41:32返信する今後の日本は家を建てられる大工が不足してこんなイベントに回す余裕も無くなる
都内も職人は外人だらけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:41:34返信するそりゃ悲しいわ
楽しいアトラクションから
日本の伝統の中抜き工事の象徴パビリオン
になるんだから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:41:42返信する自由行動の時間とかあるだろ
勝手にUSJも行けば良くない?
まあ色んな都道府県回るタイプだと大阪で自由行動できるかはわからんけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:41:54返信する>>8
真の陰キャはどこだろうが行くの嫌で拒否するからトラウマすらない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:42:41返信する遠足とは違って、弁当を持ってくわけじゃなく会場内で購入して食べざるを得ないわけだが
なんか万博会場内で購入出来る手頃な値段の飯が聞こえてこないんだが?
仕事してる人じゃなく無職の学生が使える金額でないよな? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:42:50返信する昔は韓国とかだったよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:43:18返信する>>17
だから楽しんでる健常者見ると妬みで>>4みたいなこと書くんだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:43:40返信する躾の出来てない猿の集団が海外からの観光客に迷惑をかける未来しか見えない
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:43:52返信する学徒動員か気が付くとウクライナ館につれてかれそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:44:14返信する絵畜生万博なら喜ぶやついたかもな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:44:27返信するUSJだとぽっちくんがますますみじめな気持ちにさせられる
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:44:45返信する将来の飲み会のネタが出来たと思って納得するしかないな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:47:19返信するまあ関西圏なら京都とか行くよりは楽しめると思うわ
今の京都はやばい… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:47:59返信する>>18
修学旅行で腹空かせる高校生😢 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:48:33返信する>>20
行くのが楽しいと思ってるなら自分も行けばいいじゃんとしか思えん
妬みがあるって事はそういう事だろ
性質がどう見ても陽側だから苦しむだけだな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:48:34返信するえっ!あっ、はい・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:48:36返信する将来の話のネタにもならなくねぇ?
万博行った・予想通り中身ショボかったって以上の内容あるか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:48:44返信するあのよく分からんポーズのガンダムが見れるだろw
あれは見ておかないと一生見れないぞw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:48:46返信するかわいそう!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:49:02返信する一生恨むやろな・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:49:09返信するオタクはガンダムとマクロスがあるからいいんだろうがなぁ
吉本もなんか作ってるんだっけ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:49:17返信するUFJうひょおおおおおおおお🤣🤣🤣😝😝😝😜😜😜🤓
万博・・・?🙁 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:50:03返信する>>28
妬みの意味を調べてから書き込め、ガイジ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:50:04返信する修学旅行のユニバ楽しいのにかわいそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:50:05返信する前年も翌年もUSJでこの年の子だけ修学旅行が万博になるんか?
ピンポイントで外れ引いた感あってちょっと同情するわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:50:11返信するUSJよりはええやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:50:29返信する大阪人が責任取ってチケット全部買い取れ
敷地あたりの砂の面積分は鳥取に押し付けても許してやる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:51:35返信する目玉が役人で率先して法律破って運んだ鳥取砂丘の砂だぞwもう笑うしかないな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:51:40返信するこういうのも含めて社会勉強だ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:51:43返信するUSJなんていつでもいける大阪万博は今しかいけない
どちらをとるかなんて言わないでもわかるよな? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:51:46返信する世の中自分の望み通りにはいかない
権力者の駒にされるのが日本という国なんだってのを学べてよかったな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:52:23返信する東京民の嫉妬がすごい
どうしても大阪には得をさせないという怨念を感じる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:52:25返信するまあコロナ渦よりはマシなんじゃね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:53:00返信する修学旅行で万博行くってどこの県だ?
大阪府内ならUSJなんて遠足で行くから修学旅行はもっと遠くだし
府外だったらUSJに協力する必要なんてないから行先変えることないだろ
嘘松では? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:53:01返信する>>43
ほんとこれ
USJだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:53:28返信する行きたいとこなんて行けねーよバカどもが
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:53:42返信する>>43
USJに行けるのが修学旅行の一回だけって人もいっぱいいるんですよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:53:48返信する修学なんだから修行なんだよ。万博に行くべし。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:53:57返信するまだ海遊館や大阪城のが遥かに楽しめるレベルのゴミ改悪で草生えるw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:54:04返信する万博叩きこそ虐めだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:54:06返信する「これが有名な中抜きトイレか・・・」
「このパピリオンの造りしょっぺえーー」
「すげー安普請だよなあ」
これは楽しみだろwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:54:31返信する修学旅行なら万博のが相応しくはあるがやっぱり可哀想
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:56:08返信する中抜きを見物に行くのか?w
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:56:26返信する修学旅行のUSJで気の合う友達と回るなら、もうプライベートと変わらんやん。
特別感はない。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:56:48返信する両方いけよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:56:56返信するそんなに皆が嫌だと思ってるならボイコットして抵抗する事をおすすめする
それも貴重な学びの経験になる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:57:09返信する忘れられない思い出になって草
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:57:37返信する>>13
北京か大連か上海か杭州なら行きたいぞ
北京は観光地沢山ある。セブンイレブンやヨーカドー、吉野家もある
大連は海鮮料理おいしい。タクシー安い。大陸でも最大規模の軍港ある
上海は日本の百貨店・コンビニ・ファストフード多い
杭州は美食多い。日本人の口に合いやすい料理多い。観光地もそれなりにある - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:58:34返信するまぁよく考えたら学校行事で遊園地いくって意味不明だしな
遊園地で何を学ぶねん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:59:05返信するUSJって別に大して…
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 10:59:21返信する令和の時代に学徒動員させられて可哀想
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:00:05返信するまあ修学旅行を学びの一貫として捉えるなら万博の方が相応しいかもな
子供が行きたいのはUSJってのはわかるけど
遊ぶだけでなんも学びにはならんからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:00:29返信する修学のために行く旅行なら万博の方が適任だわな
色々勉強になる
USJは遊びだし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:00:32返信するコロナ世代「修学旅行に行けるだけマシ」
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:00:50返信する>>59
学生時代に学校に対してそのレベルの事をやってない人に言われてもねw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:00:51返信する>>4
USJか万博かよりも
USJと決まっていたのを誰かの横槍で万博に急遽変更が許されない
元々万博だったのに誰かの思惑でUSJに急遽変更も許されない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:01:49返信する>>61
修学旅行で命の危険のあるところ行ってどうするよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:02:30返信するかわいそうだけど笑ったわw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:03:21返信する>>66 色々勉強になる
本当にそうか?
日本の最悪な中抜き事業を体験できるとかか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:03:46返信するもう長い間修学旅行でテーマパークとか行ってたのを黙認してきたくせに
今頃になって修学旅行の意義を主張しだす連中w - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:04:00返信する>>69
最終的には、維新に投票した関西人の親の責任だから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:04:43返信する>>70
実際列車事故で沢山死んだシナ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:04:50返信する大阪万博じゃなくて大阪・関西万博な
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:05:37返信する>>67
ぼっちは修学旅行ない方がありがたいぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:06:06返信するお土産が数多の魅力的なキャラクターグッズからミャクミャクになるんだから絶望しかねえな
かわいそう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:06:44返信する>>70
ちょっと前は私立のいいとこは海外で韓国ってのが割と定番だった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:07:33返信する>>70
命の危険があるとは?意味不明だ
我は支那で暮らした経験もあるし普通に生きて日本に帰っとるよ
チャイナとは言っても台湾国ではなくて
中共人民共和国とかいう地な
支那は台湾を含まない地名 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:08:04返信する大阪に比べ、名古屋は上手くやったよなぁ・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:09:02返信するお台場の都市博中止になって本当に良かった
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:09:19返信する万博くそだったなって思いで話はいらんねん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:09:39返信するガス爆発で修学旅行生が大ケガ、とかのニュース楽しみにしてまっせ!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:10:29返信するいつから日本は共産主義になったのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:10:41返信する>>81
愛知万博の時はネットもまだそこまで一般普及してなくて娯楽や技術水準も今と比べてかなりショボい方だったのもあるからねえ… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:11:01返信する学生に維新アンチを作って将来の大阪を変えるきっかけにはなるかな
未だに維新だから投票する馬鹿が大阪には多いからね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:11:17返信する>>84
万博の失敗を願うのは別に構わんが罪のない学生が被害者になることを望むなよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:12:15返信する万博大失敗
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:12:18返信する社員旅行で万博行かされるのが福利厚生だと思ってる人たちは賛成なんでしょ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:12:24返信する>>80
一般人の旅行と修学旅行で求められる安全のレベルを混同しちゃいかん。
今だとシンガポールくらいじゃない? 修学旅行で行けるのは。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:12:53返信するかの気持ち悪いマスコット使うセンスはイカれてるわ
こんなので財源ガーとかいってるよやばすぎ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:12:56返信する>>85
共産主義しか勝たん! - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:13:06返信するいくら糞とは言えにUSJか万博なら万博だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:13:08返信する>>30
同窓会で1分ぐらいは盛り上がるやろ
それで我慢してくれ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:13:12返信する>>88
そもそも失敗願って何の得があるんだろ、アホだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:13:48返信する会社からタダでチケット貰えるし出張と絡めて行けば旅費も浮くから楽しんでくるわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:14:17返信するせめてチケット代0円にしてやれよ、無理やりチケット買わせるんだったら
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:14:53返信するまあUSJなんていつでも行けるからいいじゃん
学校も補助金がもらえてウィンウィンだろ
補助金とか出てるのか知らんけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:15:20返信する>>96
他人の失敗が三度の飯より好きな底辺なんやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:15:36返信する「USJ(万博)です・・・」
これでいこう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:15:43返信する先生も残念ですがなんて枕詞使うからあかんねん
やったね!大阪万博いけるよw
くらいの演出したれや - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:16:14返信する友達がいるならUSJの方が絶対楽しめただろうな
俺は高校の修学旅行の時は同じ班に友達いなかったから
全く楽しくなかったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:16:38返信する>>1
中抜き万博強制www - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:17:09返信する俺らの時は教室で映像見せられて終わったからな
それ以上の地獄を味わってくれ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:17:53返信する>>102
大阪万博は1970年だろ
時間旅行でもするのかよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:18:24返信する政治家共はこんな無駄金つかって給料2倍貰ってるんだから殺されても文句言えんわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:18:29返信する学校がそうしたいと言うより、教育委員会や府や県の役人からそういうお達しが来てるんだろ。補助はあるだろうし、万博でよくね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:18:53返信する>>103
そもそも友達いない説 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:19:05返信する東のオリンピック
西の万博 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:19:20返信する失敗は願ってねえよ
でもチケットが売れてないんだから
失敗する可能性がかなり高いだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:19:37返信する愛・地球博のほうがまともだったよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:20:09返信する>>111
むしろ失敗願えよ
成功したらまた無駄金使うぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:21:10返信する修学旅行で鳥取砂丘の砂場を見せられる子供の気持ちを考えろよ!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:21:15返信する楽しい所から地味施設に変更って罰ゲームか何かなの?
余程学校の評価が悪いとか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:21:19返信する修学旅行用に積み立てていたお金返してね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:21:51返信する>>91
ああ、修学旅行生は民度低いもんな
今や日本より先進国の中共人民共和国では
街中監視カメラで人民の行動が採点されるからな
世界の最先端工場の多くは支那にある
軍事拠点巡りとかもいいぞ
寧波、重慶、成都、鄭州、青島、大連、西安とかな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:22:37返信するUSJなら卒業旅行で行けばええやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:23:10返信するUSJつっても、エクスプレスとか買わんと地獄だぜ?マジで並ぶだけで一日が終わる。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:23:22返信する>>105
草 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:23:35返信する>>108 補助はあるだろうし
補助はねえよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:24:10返信する>>113
成功したら無駄金じゃないやん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:25:49返信するジャップの衰退を学ぶいい機会だなwwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:27:47返信する修学旅行なんだから万博でええやん
いろんなパビリオン見学してレポート書いとけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:28:19返信する>>57 特別感はない。
かわいそう。学生時代、キラキラ輝いてなかったのかな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:28:32返信する万博の方が良いとかねえわ
意味不明な展示見せられるよりも娯楽施設の方が良いに決まってんじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:28:53返信する>>117
最近子どもの刺傷事件多発してるの知らんの?
あっちは日本と桁違いに無敵の人おるんやで。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:30:22返信する>>117 軍事拠点巡りとかもいいぞ
で書き忘れていた
軍事拠点都市を修学旅行していて街中を写真撮影していると
公安に「お前達、軍事拠点の撮影していたな!」と連行されるまでがセットだぞ! - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:31:13返信する>>126
娯楽レクリエーション目的ならな。
修学旅行なんて、もともと寺めぐりが伝統の団体行動訓練だぞ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:31:41返信するどうせ親の金で行くんだからさ
行きたいところは稼げるようになってから自分の金で行けば? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:33:02返信するこんなことに度々税金が使われるせいで親が苦しんでるって学べる機会
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:34:45返信する>>113
アホいて草 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:36:07返信する万博に批判的な意見もありましたがこんなに多くの若者も訪れた
という最高の結果を残すために必要な生贄 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:36:53返信する>>79
韓国とか罰ゲームじゃん
喜ぶのは帰国する半島出身民くらいでしょ
まだ英語を使って学業の成果を試せるフィリピンの方がいいわ
なお、治安。そしてスペイン語も習得しておいた方が良い地 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:39:30返信する可哀想に
そりゃ友達いないお前らなら万博で良いだろう
だが友達いる普通の子はUSJ行きたいわな
いつでも行けるといっても修学旅行は一度しかないんだから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:40:49返信する大阪万博万歳!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:42:41返信する1991かな 大阪市鶴見区で花の万博やったの
360度全周スクリーン(ゼータガンダム時代のコクピットみたいな感じ)
の上映館があって 足元も画像が走っていて
ほえーってなったのだけ覚えてるな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:44:01返信する>>24
1人が嫌なら休めよ
いちいち陰キャに気をつかう修学旅行とかありえないわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:45:07返信する休んで勝手にUSJ行けば良い
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:46:11返信するまあ遊びに行くんじゃないんだし万博でええやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:46:18返信するそもそも今度の万博の内容が本来の修学旅行らしい意味のあるものになってるのか?が不明だしなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:46:39返信する絶対ユニバの方がええわ
修学旅行のユニバと普段友達と一緒に行くユニバ全然ちがうもの
アルバムの写真とか想像してみいや何が悲しくておもんない万博いかないといけないのよ
それこそ有志だけで万博行ってろよって話じゃん
大人が興味なくて行かないもんガキが喜んで行くかよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:48:44返信する>>142
これがわからないぼっちばかりだから後で友達と行けば良いだろとか的外れなことを言い出すんだ
プライベートで遊ぶのと修学旅行で行くのとではまるで意味合いが違うのにね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:48:45返信する>>142
万博って面白くないの?
むしろ情報がなさすぎて面白くないかどうかすらわからんくて困ってるんだが、面白くないと思う点を教えてくれんか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:48:50返信する>>141
万博を成功させるのが修学旅行の異議だろう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:49:55返信する陰キャのチー牛が無理して修学旅行行っても現地で一人バスに置いてけぼりにされるだけだしどこに行こうがどっちでも同じだぞソースは俺
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:51:02返信する>>146
チー牛ってクラスにひとりしかいないのか?
うちは何人かいて集まって楽しそうにしてるけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:51:53返信するUSJでナニを学ぶンだよwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:51:56返信する>>144
単純に万博はチケットが売れてないんだから
それだけ魅力がない証拠では
面白いと思わせるコンテンツがありゃ
チケットが売れないなんて惨めな結果になってないでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:52:21返信する>>144
前評判で面白いってのなら万博盛り上げていこうぜ!って機運になるのよ
しかもネット時代の現代なら尚更そういった空気は作りやすい
そうなってないということはつまりお察しだということ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:53:24返信する流石に場所が近すぎて万博行くんならUSJでいいじゃん!とは思うよな
まぁ修学旅行で行かなくてもUSJはいつでも行けるので
期間限定な万博の方が大人になった時に話のネタになる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:54:15返信する>>144
開催間際なのに調べても面白そうな情報出ないイベント行きたいか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:54:29返信する修学旅行なら絶対USJだな
一緒に騒ぐ友達居ないボッチは万博の方が良さそう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:54:37返信する>>43
いつでも行けるUSJと期間限定の万博
そりゃ行くならUSJだよな!
行く価値のない万博で人生の時間を無駄にする必要はないもんね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:55:29返信する>>151
筑波や愛・地球博のように後世まで語り継がれるようなものならばね
しかし東京五輪でさえ記憶の彼方にあるのが現代の催し物なんだわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:55:34返信する>>145
それは大阪・関西人の役目w - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:55:40返信する>>144
少なくともUSJみたいなアトラクションは無いんじゃね?
博覧会とテーマパーク
子どもがより楽しめるのはどちらか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:56:20返信する修学旅行だからな
後で原稿用紙数枚の学んだ事を書かされる事思えば万博の方が書ける - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:56:48返信する罰ゲーム乙w
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:57:23返信する未完成のパビリオンの方が圧倒的に多い上に、メインの出し物が盆踊り、カラオケ大会、回転寿司と万博でやる理由が判らないものばかり、おまけに安全性に問題ありのイベントに行きたがる奴の方が珍しい。
普通に考えたらUSJ行くよ。高い金払うんだし。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:57:48返信する>>159
本当に罰ゲームで気の毒だ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 11:59:34返信する万博って言ってる奴は見ず知らずの学生に押し付けずに自分でチケット買って行け
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:00:32返信する万博って最新技術とかをテーマパークみたいな形にしてお披露目するのが目的だと思ってたがねぇ・・・
公式ホームページ見ても文字での説明と建物の外観の写真だらけで、
実際にどんな内容の展示をしてるのかが不明。これで修学旅行の行き場所としてワクワクしろというのが無理 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:01:37返信するネタバレするけど
大阪万博の会場豊洲は市内から遠く離れた人口島だからな
万博以外に見るものが全然ない
市まで行くのにめっちゃ時間かかるから、下手すると万博だけみて修学旅行終わりの可能性すらある
USJは市内に行くのもすぐだしどう考えてもこっちの方がいい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:02:46返信する子どもの笑顔すら奪っていく自民公明維新の共産主義者達
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:03:12返信する万博が技術の見本市の時代は1980年代に終わってる
いまは世界の課題をみんなで認識して語り合う場って書いてあったわ
まぁ、修学旅行にはぴったりだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:04:34返信する維新が跡地にカジノ建てるインフラ整備を国の税金でやらせるために自民に根回しして計画したハリボテ企画
この国がなぜ衰退したかの原因がこれまでかと詰まってる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:04:37返信する>>1
出玉を板状の景品と交換するじゃん?
それを何故か敷地内に隣接している
古物買い取り店に通常は持っていくけど
持って行かずにそのまま
持って帰るのはありなん? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:05:07返信する絶対USJの方が良いよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:05:20返信するってゆーか修学旅行自体不要なんだよ!
全員が楽しめると思うな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:06:45返信するUSJって修学旅行でいくとこか?
学習要素なんもないやん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:06:50返信する>>170
うちの高校はなかったわ
無駄なことしないで勉強してろって理由で - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:08:21返信する>>170
お前みたいな陰キャばかりじゃないんだ
修学旅行を楽しみにしてる生徒はその何倍もいるんだ
気に入らないなら休めば良いそれが個人の自由だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:09:19返信する>>164
大阪エアプだろ…
豊洲じゃなくて夢洲だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:10:14返信する>>156
場所を提供してやってるんやからトンキンが金落とせ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:10:21返信する万博の何がやべえって公式サイトわざわざ見に行っても
ハコの話ばっかしてて「何を展示してるのか」「行ったらどんなワクワクがあるのか」
一切分からんのがヤバい
内容が急遽変更されたり中止になる可能性が高いから書けないんだろうけど
これを面白そうと思える方がどうかしてる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:10:33返信するまぁ修学要素はほとんどないなって気はする
元々は外国でフィールドワークや調査に赴くガチで修学するための行事だったのが徐々に軟化して単なる旅行になった
この辺は貴族や一部エリートのための教育から義務教育へ変わったことの影響もあるか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:11:05返信する>>174
豊洲じゃ東京になるわなw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:11:48返信するつくば万博は面白かった思い出
ただ地元から東京まで飛行機で行ったのだがその日が日航機墜落事故の翌日だったので飛行機乗るのが怖かった思い出も(苦笑 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:11:51返信する>>176
闇鍋みたいなもんや
カオスを楽しめ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:12:25返信する国が誇る、日本の国力が世界に示される場なのに
開催地が大阪というだけで大阪のせいにしてるの笑うよなw
国が主導してるイベントなのに大阪のせいにされるのたまったもんじゃないよなw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:13:06返信するそらそう
もし仮になんの曰くもない完璧な万博だったとしても、中高生がクラスメイトと行くならUSJの方がいいだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:14:50返信するええから東京モンは大阪に金持ってこいや
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:15:10返信する実は一番残念がってるのは教師だったりして
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:16:05返信するコロナ追い付いてやっとみんなの思い出作れると思ったら便所石見せられるのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:16:34返信するでもお前らが学生だったら昔の万博ならまだしも今の万博に行くってなったら文句言うだろ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:16:37返信するそこら辺のアーティスト呼んでライブさせた方が観客増えるやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:17:22返信する>>179
こんなところで終活か?
人生一度きりやぞ?もっと他にやることあるやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:17:27返信する修学旅行は学校イベントの中で一番楽しかった思い出だったし一般的に見ても同じでは?
それを強制的に目的地決められるのもな、広島のドームとか慰霊碑みたいな強制イベントと同じ扱いか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:17:36返信するもう20年以上前の話だが高校時代の修学旅行が学校の生徒と親へのアンケートで東京希望が6割越えだったのに例年通り隣国へ行かされたの思い出すわ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:17:37返信する教師は万博の方が自由学習のネタに使えるからラクじゃね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:18:10返信するこれ関西の高校は除外されてるんかな?さすがに関西で大阪へ旅行はないからラッキーやな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:18:53返信する修学旅行で中抜き・利権などの大人の汚さを学ぶわけか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:19:46返信する>>181
ネトウヨがこのことに気付いてないのが怖い
今の日本はこの程度と世界に思われようとしてるのに
自民党に文句言わないんだからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:19:47返信するどっちでも大差ないやん
まあ万博は期間限定やしそっちにしとけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:21:16返信する国の事業なのに開催地が大阪なのが盛り上がらない理由のひとつだろうな
東京開催でやってりゃさすがに今とは違うと思うわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:22:32返信する>>190
6割程度で慣例が覆るわけないやろw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:23:43返信する>>196
トンキン五輪のことを忘れないでくださいにぇw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:23:55返信する>>192
修学旅行という形にしなくても遠足や社会見学とか理由はいくらでもつけて動員してるんでなかった? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:25:05返信する正直東京でオリンピックがあったことすっかり忘れてたわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:25:55返信する修学旅行よりもDT卒業研修の方がよっぽどありがたい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:26:01返信するコロナ禍終わってやっと普通に
修学旅行行けると思ったのに
でも万博なんてこの先何十年も
国内で開催されないから思い出になるよ
悪い意味で - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:26:03返信するモリゾーとキッコロはかわゆす
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:26:09返信する休憩所の落石事故はガチで起きそうな気がする
あそこで休憩する人いるのかな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:26:56返信する東京五輪はコロナもあったからね^^;
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:29:57返信するあの危なさそうな建築物もどういう構造計算してるのかとか風洞実験の様子とかドキュメンタリーにしてくれればみんな気になって見そうなのにな
ちゃんとやってますってだけじゃなくてエンタメに昇華してくれよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:30:01返信する修学旅行にUSJの方が意味わからんけどな
西成に行けよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:31:24返信するいつでも行けるって言うけどUSJって今いくらかかる?めちゃ高かったよな?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:31:46返信する>>207
住民の迷惑になるからやめて差し上げろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:32:33返信するこれって会場への入場料は修学旅行の積立金で賄われるんだろうけど
入場後の飲食などの買い物とかは生徒の自腹だと思うんだが
金持ちの生徒は気にしないだろうが貧乏な生徒は物が高過ぎて
まともに食事も出来ず嫌な思い出しか残らんよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:32:49返信するパンおいしいねんwwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:33:35返信するまあUSJは自分の金で行けるが万博は個人でチケット取ると個人情報抜かれまくるからね
一生に一度しか行く事は無いのだし諦めて行く事だな
コロナ禍で映像だけだった先輩方だって居るんですよ、もう少し思考を柔軟に生きろよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:34:23返信する日本の黒歴史な暗黒盆踊りこと電通談合汚職五輪につぐ
ただの税金くいつぶし悪徳利権イベントに学生らまで巻き込むのやめてもろて - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:34:30返信する日本って意外と誇れるものが無いんだよな
四季とか桜とか富士山とか自分たちで作ったものじゃないものを
世界にアピールしすぎた影響かな
最近はそれに気づいたのかクールジャパンとか言ってアニメを推してるようだが
まあぶっちゃけ原初に立ち返り、
万博中央に世界樹のような超巨大な桜の木の模型を作る方が人を呼べただろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:34:42返信する結局は国民が貧しいからコスパを気にして祭りを楽しめないってのがね
交通費や宿泊費のこと考えたら関西圏以外の人たちは無関心になるのも致し方ない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:35:03返信する>>173
お前はチー牛… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:37:25返信する>>173
それってあなたの感想ですよね? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:37:39返信するブルーロックってマンガがあるんやけどね?
主人公勢(日本人)が普通に外国人と会話してんねんやけどどうなってるの?
外国人が日本語理解してるの?
主人公たちが外国語理解してるの?
そもそも外国人って欧州五大リーグから
来ているらしいが全部理解してるの?
というか何故アルゼンチンが入ってないねん! - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:39:39返信する>>199
修学旅行は台無しにされてないならええやろって話や
近隣に行く課外活動程度ならそもそもつまらないとこばっかりやろ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:39:43返信する昔も前後の学年グアムかハワイなのに俺の学年だけ沖縄とかあった
先公が海外旅行拒否したとか聞いたわ
友達いないから一人で沖縄散策してた
志那蕎麦食ったり沖縄の丸いドーナツ食ったり楽しかった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:39:51返信する>>217
効いてて草 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:41:17返信する>>192
関西の修学旅行生は沖縄広島長崎東京やね基本 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:42:02返信する今は
USJ>>>>>>>>>>>>>>でずにー笑
だけど
万博は人生で1度きりだから
皆と行けるなら行った方が良い
USJとかのアトラクション施設は友達だけで行くところだ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:45:01返信するここ埋め立てに福島の汚染土使ってるんだっけ?
この近辺だったような - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:45:32返信する子供は絶対っていうけど大人だって大阪万博なんかいきたくねーだろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:46:21返信する>>223
一度切りって言葉に弱いのは日本人らしいね、限定商品に弱いみたいな
実際は行かなくても全然問題ないよ万博なんてw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:46:31返信する日本の恥、大阪
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:46:34返信するどう考えても
修学旅行で行けるUSJ>>>>>>>>>>>修学旅行で行かされる万博だろ
平時のUSJと徴兵万博で比べてる奴はガイジ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:46:46返信するスレでも出てるけど将来話の種になるのは万博だし個人でいくより顔見知りの大規模な集団で行くから【災害の記憶が共有できる】って訳よ
阪神淡路大震災を超える被災の現場、死んだ顔になる同級生を皆で励まし合って無理矢理に楽しい思い出にしたという感動ストーリー
映画化決定! - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:46:55返信するまんさん いやあああああああああああ
お前ら ざまあああああああああああ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:47:28返信する>>226
限定なんてどうでもいい
ぼっちUSJは地獄だから万博のがいいんじゃないかな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:48:34返信する>>227
オリンピックは都市の事業だが万博は国の事業なんだ
維新だけが悪いんじゃないこんな糞に金を出す国が悪い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:48:47返信する万博失敗する未来しか見えないな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:49:10返信する修学旅行生の個人情報ゲットだぜ!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:49:19返信する万博チケットなんて買わされた企業がタダで配布するレベルのもんだぞ
どんだけキックバック貰ってるんだ?積立金どこへ消えた? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:50:13返信する>>226
人生無駄に生きてると一度きりの大事さに気付かない
あのときスレ違った女に声をかけとけばと何度後悔したか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:51:18返信するUSJなんていつでも行けるとか言うけど
修学旅行として行けるのは人生で一度きりだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:51:34返信する学徒動員するなら旅費はすべて学校が負担してくれよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:51:43返信する無料ならいいけどUSJより費用かかるとかになったら許せんやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:51:48返信するええやんw万博の売上は国民に還元されるんやろ?
バカガキからむしりとってやれ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:51:53返信する>>226
実際にはお前がどこにも行かないだけだろwwwwwwwww
色々行っててそれ言うならともかくw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:52:41返信する>>236
その無駄のお陰で取り敢えず前科者にならずに済んでるとおもえば? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:53:13返信する日本の限界
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:53:22返信する「修学」なんだからテーマパークに行くのはそもそも・・・と考えるのは
さすがに時代遅れだろうか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:53:24返信する>>241
だから?何? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:53:37返信する>>238
修学旅行の修学とは学問を修め習うこと
遊びじゃないんだよ勉強の一環 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:54:46返信する万博って面白くないの?
むしろ情報がなさすぎて面白くないかどうかすらわからんくて困ってるんだが、面白くないと思う点を教えてくれんか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:55:27返信する修学旅行積立金を全額返金しないと親も納得しないだろ
タダでいいから引き取ってくれって言ってるチケットだぜ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:56:05返信するサボテン園いきたい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:56:27返信する>>245
"本物"が現れたようだな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:57:25返信する>>248
アホか?むしの追加で金を要求してもいいくらいだよ
そもそもUFJなんてあげている時点でクソ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:57:36返信する>>245
説得力皆無ってことも理解できんのか、さすが底辺のこどおじw
1から100まで説明されないとわからない、どうせ話逸らすか逃げるしかできないんだから書き込むなよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:57:59返信する>>247
面白いよ
少なくとも普通は作らない建物や食品があったりする
普通じゃないもの見てもつまらないと思う人は行かない方が良い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:58:23返信する>>250
うるせぇ勉強だけの陰キャが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:58:46返信する>>247
面白いか否かじゃない、強制すんなって話 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:58:57返信するそもそも何が見れるのか未だにわかんないんだが
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:59:16返信する大阪万博は大人の汚い思惑が透けて見えて楽しめんだろ
トタン屋根のスラム街トイレに数億円とかさすがに草枯れる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:59:21返信する万博にしかないその日限りの日付入りグッズとか良いよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:59:27返信するまず第一に人がいっぱいいるところにわざわざ行きたくない
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 12:59:34返信する>>252
根本的に勘違いしてるガキが絡むな
サボらず学校行けや - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:00:00返信する>>258
ホロライブのカードとか配ったらチー牛釣れそう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:00:33返信する>>256
吉村の心……かな? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:00:33返信するキャンセルしちゃえよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:01:11返信する>>261
高野みたいな奴くるからNGです - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:01:34返信する節税のためのイベント 喜ぶのは節税できる企業と政治家とお呼ばれでギャラ貰える著名人のみ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:03:15返信するネタにもなるしもう二度と開催されないし大人になったら良かったと思うやろ
USJなんかいつでも行けるしな
万博とか今後50年は大阪ではないだろうし
なんか記念グッズ買っとけば後々売れるかもしれん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:05:09返信する利権中抜き万博
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:06:07返信する>>261
博報堂繋がりでなんとかできんか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:06:40返信する>>154
高校3年間なんて人生で一番楽しいと言っても過言じゃないしな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:07:21返信する>>9
人生トンズラできるくらい国家予算の中抜きできた幸せな人たちがいる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:08:09返信する大阪への修学旅行って強制参加イベントはどこなの?京都や奈良の神社仏閣か?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:08:27返信する博打の万博
安定のUSJ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:08:54返信するピッチング
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:10:24返信する大手広告代理店入ってるのにイメージ良くならないの凄いよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:10:46返信するいつか話せる話のネタとか一般人には意味ないです
過去なんか話しても嫌われるだけやで - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:11:12返信するこのまま行くと失敗が確定してるから
なりふり構わず集金してて草
大阪民国のチンパン代表吉村は四面楚歌
大赤字出して詰むわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:11:24返信するやめろやめろUSJなんて人多すぎてアトラクション楽しめんぞ
その点大阪万博はいいぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:11:43返信する選挙は大事だと思わせてくれるイベント
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:11:43返信するアミューズメント施設と比べたらそりゃ負けるよね…
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:11:56返信する博報堂は金だけ無心してそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:12:24返信するチケット代タダなのに金請求して懐に入れる中抜き野郎でてきそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:13:34返信する万博もUSJも嫌じゃね?
なんでクラスのいじめっ子と一緒に旅行しなきゃいけないの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:16:54返信するUSJか万博の選択式にしたらどうだ
なんで生徒にはそんな選択権すら無いんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:19:04返信するコロナ世代の前で同じこと言えるか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:19:29返信するワイはつくば万博やったけど、一番面白かったのはソ連のパビリオンやったな
如何にソ連が素晴らしい国であるかを誇示する展示が印象的やった
日本語堪能であろうスタッフに、わざわざつたない英語で話しかけて困惑させたっけw
あとマックが鬼混みやったな
今となってはいい思い出や - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:20:18返信する>>284
言えるやろ無関係なんやから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:20:52返信する>>285
爺は黙ってろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:21:51返信する>>284
むしろ同調してくれるだろ、よほど心狭い陰キャ以外は - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:22:14返信する修学旅行というイベントで楽しいUSJと寂れた万博どっちがいいか一目瞭然
期間限定に騙されて万博選ぶのは可哀そうすぎる
生徒とその親達で抗議するのが一番 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:23:31返信するこれはUSJと比較してどうとか修学旅行どうこうじゃなくて
単純に今回の万博がクソに収束する問題だからなあw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:24:47返信する生徒は全員ボイコットしよう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:24:55返信するUSJに行けなかった子供たちは維新が嫌いになるだろうなあ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:25:40返信する普通に可哀想wこれは不幸な学校生活
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:27:18返信する>>80
メタンガスが充満してるから爆発の危険性があるね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:31:30返信する大阪万博って、マイナンバーから
個人情報抜かれ放題で、海外や企業に駄々洩れなんだろ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:31:43返信する維新の人たちも身辺警護雇った方がいいんじゃないだろうか
さすがにやってることがあかんわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:33:13返信するいぇーす!そもそもUSJって学ぶ事無いやん。せいぜい良い所に就職してテメエぇ行くんだな!ワイもオッサン2人で行ったわ。悲しいよな。肝心のデロリアンが無かったけど。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:33:22返信する>>268
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:33:59返信する学生時代から中抜きの現場見せつけられるとはな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:34:10返信するつくば万博は本当に未来都市みたいで楽しかったよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:37:45返信する維新を恨んでくれ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:39:55返信するUSJなんていつでも行けるヤンケ
今年の日本全国の修学旅行生は万博を修学旅行にしよう
修学旅行費はちゃんと払ってくれよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:40:27返信する>>281
生徒の家庭から直接チケット代を求めないだけで、結局は税金から出てると思うけどね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:40:47返信する爆発事故でアメリカ人でもケガしたら大変だから
まずは日本人のガキで被害だして封鎖、が順当なんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:40:53返信する元記事みたら、ツイッターで「修学旅行でいつものUSJではなく万博に..」っていう検索しても見つからん謎の書き込み引用した後に、「万博 USJ」で「検索して出てきた適当な書き込み書いて、ついでに小学生の感想文みたいな文章付け加えてるだけだった。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:41:57返信する愛知万博行ったけど盛況だったで
いい思い出になるさ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:43:27返信する>USJなんていつでもいける大阪万博は今しかいけない
どちらもロクに友達いない陰キャは修学旅行とか社員旅行でしか行く機会ないのでは?
それとも1人で行くの?どのみち修学旅行とかで行っても1人になるにしても行き帰りからずっと1人だけで行く気になるか?修学旅行とかじゃないと全額自己負担だぞ
それでずっと1人だけw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:43:50返信する体育館のパイプ椅子に何時間も座らされて延々と京都や奈良の映像見せられたコロナ禍のバーチャル修学旅行経験した奴に比べたら多少マシやな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:45:49返信する>>269
好きな女との初セックスとかな
今でもあの気持ちよさと興奮は忘れられんわ
特に学校での行為が良かった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:47:28返信する>>307
そこまでつっかかる書き込みかそれww
何がお前を土曜の昼下がりにそこまで必死にさせるのか。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:49:09返信する>>308
その世代はその世代で例年よりクラス仲が卒業してからでもよくて
思い出作りの旅行とか盛んだぞうだ
やっぱり何かピンチがあった方が結束が強まるんだろうな
正直羨ましいわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:50:29返信する>>つくば万博あんなに楽しかったのに…
観覧車乗るのに1時間待ったり、面白そうなパビリオンは軒並み長蛇の列で
人の少なそうなソビエト館とか廻ってたわw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 13:54:39返信する≫子どもは絶対USJ行きたいよな
≫ただ数十年経ったら、その時しか行けない万博が思い出になるかも
『思い出』って言う意味じゃ、その通りだな
ただ、枕詞として“嫌な”って付くカモ知れんがw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 14:00:18返信するこいつらも中抜してるだろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 14:03:06返信する>>2
斉藤と維新に1兆円事業を潰されたから
自民党が維新をおろそうと必死やな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 14:03:34返信するつくば万博とか小中学生が学校をずる休みまでして
行ってた事が問題になった位なのに大阪万博どんだけ魅力ないんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 14:07:11返信する二泊三日なら他にもアクティビティ体験はあるだろうから我慢や
生徒の希望選択候補でUSJに決まったのが、万博に変わったならキレて良い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 14:07:58返信するまあ、学を修めるで、修学旅行という意味なら万博が正解なんだろうが
今の万博の状況だと、失敗を学ぶという旅行になりそうなのが難しいな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 14:14:33返信するスマホ代すら自分で払えないようなキッズ学生が
蕎麦1杯4000円もするようなバカ高い飲食店しかない万博に行って
どうすんだって思うけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 14:14:40返信するモリゾーとキッコロに価値はあるのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 14:17:32返信するまあクソみたいな恨みが永遠に残るのは万博やろな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 14:19:09返信する万博には日本が世界に誇る空飛ぶクルマや消える服、浮かぶ靴があるんだが?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 14:20:14返信する被害被った学生は選挙権を得たら
自公維というクズ政党には永遠に投票しないように - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 14:20:19返信する>USJなんていつでも行けるヤンケ
楽しいトコは何度行っても楽しめたりするし
学校の友人といつでも行けるかというとそうでもないし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 14:20:23返信する思春期で友達とわいわいしたい時期にUSJから万博にされたらそりゃな…
陰キャだった人には理解できないんだろうけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 14:23:32返信するめっちゃ可哀想
クラスのみんなでUSJ言った方が遥かに人生の糧になったろうなぁ
万博なんて48ブースの内、8ブースまてしか完成してない杜撰さなうえ
ガラガラで虚しい思いするだけという - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 14:24:31返信する万博は地下のメタンガス爆発の危険性があるし論外
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 14:26:10返信する>>318
アホな大人にならない為の反面教師になるやんw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 14:27:10返信するそら生徒にとっては遊びたいんだからそうよw
ただ、修学旅行っていうのは学習が目的なので本来の意図なら万博が正しい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 14:27:20返信するコロナで旅行自体中止になるよりはマシじゃない?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 14:28:09返信する日本の無能で私利私欲にまみれた政治家さんたちが強引に進めた万引き賭博略して万博のノルマを少しでも達成させるために脅迫された先生方が修学旅行に万博を選ばされたようで学校の皆さんにとっても同情しますが金はあげません
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 14:29:27返信する修学旅行自体不要定期
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 14:29:49返信する≫≫≫万博よりカジノの方期待だわ
日本国籍を持ってる奴は入場料がバカ高だろ
他のアジアのカジノも自国民はそうなってるから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 14:31:13返信するUSJが可哀そうや
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 14:31:14返信する>>326
理不尽な事を学ぶのも学生の仕事やでw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 14:35:30返信する嫌なら事前に行かないって選択肢も取れるけどな
俺も修学旅行先が韓国だったから行かなかったし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 14:37:41返信するUSJならこの先もあるんだから、今しか行けない万博の方が価値があるけどな。
友達とUSJに行きたかったならお金貯めて卒業旅行にしな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 14:39:49返信する大阪万博は東京五輪と同じで中抜きや癒着に天下りとか
税金の無駄使いや悪徳広告代理店のイメージが付いていて不評だらけで非常に印象が悪いからな
そんなマイナスイメージだらけで日本という国の腐敗を象徴したような所に行っても良い気分にはならないだろうと - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 14:44:06返信する万博に行っても日本に失望するだけだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 14:49:06返信する説 理 変
明 由 更
し く し
ろ ら た
い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 14:49:22返信する宿泊費交通費払ってせっかくの修学旅行で中抜きハリボテショーは草
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 14:50:37返信するこの国の学生を守る救国の英雄は現れないのか?
山神様を解放しろ! - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 14:51:03返信する>>332
うわぁ、陰キャじゃんw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 14:52:14返信するあのさぁ・・・w
万博で学べることなんか一つもないよね?w
USJエンタメとは何かを学ぶ方が勉強になるよ?w - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 15:00:04返信する万博は将来いい思い出にはなるんだろうけど
今行きたいってなるのは圧倒的にUSJだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 15:00:14返信するいやいや、UJSなんか卒業後にいくらでも行けよ。
万博はもうジャップランド最後の一大イベントなんだぞ?
後者の方が良いに決まってるだろガキ🤣🤣🤣🤣 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 15:01:32返信するワイが修学旅行で東京行った時は国会議事堂見せられたけどな
マジで何の感情も湧かなかった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 15:03:07返信する子供達をダシにするだろうなってのは予想出来たが、教育委員会にも、大分中抜きの袖の下が浸透しているみたいだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 15:06:21返信する希少性では万博の方がイイと思うがな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 15:06:43返信するえ?
普通万博なんて通常の学校イベで行くだけのやつだろ?
なんでわざわざ修学旅行? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 15:08:03返信する地面が崩れてメタンガスが噴出して空から岩が降ってくるんやで
マリオのステージみたいで楽しそうやなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 15:12:03返信する万博もオリンピックも一部の人間が儲けるためのもので庶民が楽しめるものではなくなったからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 15:16:51返信する例年のUSJに万博を追加する修学旅行になぜしない?
万博は今年限りだし、動員数を水増ししたくて仕方ないんだから、
ゴリ押しのために予算補助とか出るだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 15:17:06返信する>>332
マジでこれ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 15:18:57返信する自由行動時間に自腹でUSJもしくは自腹で大阪万博どっちが良い?ww
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 15:25:10返信する万博なんか行くぐらいなら他にいくらでもまともな所あるだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 15:25:51返信する間を取ってUFJだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 15:29:45返信する本スレ105
思春期の時期にジャップの衰退をまざまざと見せつけられるのは確かにその後の人生に大きく影響しそうないい思い出だな
↑
思春期の時期に日本様にコンプ丸出しの(笑)日本様に擦り寄る衰退底辺馬鹿大国民底辺アメップや馬鹿チョンコリアンパヨクや馬鹿中華民族を旅先で目にするのは格下下等種民の原本としていい勉強になりそうだな🤭🤭🥱🤭🤭🤭🤭🤭🥱🤭🤭🤭🤭 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 15:30:27返信する高校の修学旅行で行ったディズニーは卒業後に友達数人と行った時より楽しかったけどね
卒業後にあの人数はまず集まれないからマジで一生に一度の体験だと思う
クラスに友達少ない奴は卒業後に行くのと変わらないだろうけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 15:33:53返信する>>346
日本様にコンプ丸出しの(笑)底辺馬鹿大国下等種民
底辺アメップ、馬鹿チョンコリアンパヨク、馬鹿中華民族とか日本様にしか擦り寄る寄生虫のゴミなんだから、USJや万博に立ち行って来んなよ(笑)
くっさい下等種のゴミ他国民とかはお断り👎👎👎🤪🤪🤪🤪 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 15:37:17返信する修学旅行生がテーマパーク遊びに行った時にいたらマジでうぜーから万博行っとけ
てかテーマパークに限らず沖縄の戦争の展示会館とかでもあいつらはしゃいでるから連れてくんなって思うわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 15:40:10返信するというか万博って何ができて何ができないのか謎すぎる
行け行けばっかりで見所を宣伝しないと罰ゲームと思われても仕方ない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 15:40:33返信する万博まだはじまってないからさぁ!
修学旅行はどこ行った?と聞かれて
万博!めっちゃよかった!
って答えられるような楽しい思い出になるといいね! - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 15:41:18返信する>>155
万博は会場に足を運んで自らが体験するもの
東京オリンピックは参加してないでメディアを通してゲーム動画を見てるだけでしょ
経験といっても大きな開きがある - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 15:42:03返信する・調査対象:全国/18歳以上/性別不問
・有効回答数:430 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 15:44:29返信する一生話のネタになるのは万博やけど
USJ行きたいのは分かるw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 15:49:47返信するすまんな
学生が大勢来たって実績が欲しいんや - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 15:50:01返信する修学旅行の行き先は遊び場じゃないのが当たり前で
それでも友人たちとの思い出が尊いもんだ
さらに言うと何を見たかよりもそこで何を感じて何を掴むかだ
だがまあ遊びに行くなら断然USJだからガッカリ感ハンパないのは理解する
USJはいつか友達と一緒に行け - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 15:51:41返信するコロナ禍のリモート修学旅行といい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 15:53:06返信する修学旅行って普通海外だよなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 15:54:40返信するなあ国の威信をかけるなら
イミフな略称じゃなくて意義の伝わる正式名称広めろよ
ばんぱくじゃなくて万国博覧会やろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 15:57:20返信する今の子供達「万博って何するとこだよ…昭和の情報しか出てこんわ」
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 15:57:27返信する万博行ってなにすんだよ😡🖕🏻
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 15:58:10返信する万博世代は間違いなく強くなるでしかし!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 16:00:12返信する>>370
京都か沖縄だぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 16:04:22返信する>>326
ブースじゃなくてパビリオンな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 16:06:51返信する血税だけでは飽き足らず直接労力まで奪うようになったか
こんなのもはや現代の古墳建設だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 16:37:51返信する小学校やと可哀想な気もするが
中学高校となったら、これから先社会に出たら
嫌も何も、間接的に命を賭けろとか死ねって局面が出て来る
その時の予行演習として軽い負荷から慣れていかんと
君らが大人になった時に、戦争をやらされるとか
移民と紛争になってるかもしれんのだから
いややwとか言ってても一方的に殺されるだけなんやでw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 16:38:27返信する修学旅行に嫌な思い出多いんだろうなお前ら…
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 16:39:57返信する維新にひれ伏せ愚民
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 16:42:19返信する(´・ω・`)そもそも万博いって何か面白いところあるのか?
・開催前から護岸が壊れる大屋根リング
・トタン張りの2億円便所
・上から石が落ちてくる休憩所 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 16:46:49返信するこんなのコロナ禍の時みたいに中止若しくは教室で現地映像見る方がマシやろwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 16:56:23返信する学生はUSJいきたいだろうね。
のちのち万博行ってよかったと思うことがある。
万博くそくらえだけどw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 17:14:23返信するかわいそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 17:16:18返信する修学するって意味では万博が正しいだろ
大人の都合があるにせよだ、USJは卒業旅行でも行ったらええ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 17:20:39返信する嫌ならUFJでも行くか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 17:21:42返信するこんにちは🎵
(コンニチワ〜^^🎵) - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 17:21:50返信する>>383
二度といけないものは思い出としては強いからね
消えていくから強く焼き付けようとする心理が働く
前回の万博の太陽の塔だって祭りのあとの抜け殻としか見れない場所で
当時の空気を思い出せるのは行けた人間だけの特権 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 17:22:06返信する地獄巡り
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 17:29:47返信する修学の旅行だから、そりゃ万博になるんか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 17:37:46返信するUSJ行けるはずが大人の都合で何だかよく分からないイベントに行かされる訳やからな
万博が楽しいかは置いておいて、クソみたいな利権の関係で万博行かせるのはホンマに良くないやろ… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 17:47:26返信する歩いて行け、苦労が良い教育や思い出になるやろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 17:56:51返信する万博に行って大人の汚さを見るよりUSJで友達との思い出作りをした方が万倍楽しいやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 17:57:17返信するって言うか他の国は準備出来てるの?
工事を理由にバックレたりしない? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 18:07:38返信するまあ修学旅行は遊びじゃないしな、ええんじゃないの
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 18:30:51返信するぶっちゃけUSJの方がいいよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 18:39:56返信する今年の子だけ前後の連中と修学旅行の思い出話が噛み合わなくなるんだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 18:55:56返信する災害復旧を妨げてまでやるコトなの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 19:02:11返信するワイも修学旅行で道頓堀でフグ食わされてその後に海遊館に行って終わりだったから気持ちは分からんでもない
今は少子化で生徒数も少なくなったから予算不足なんやろな
更にチンパン化に加えて教員不足だからまとめて管理出来る万博の方が楽だと考えたんやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 19:12:28返信するガンダム置いてあるんやからガンダムおぢは
借金してでも万博行けよ。大好きなガンダムがあるんやから
喜んで行くやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 19:48:17返信するおそらく本当に面白かった万博なんて科学万博くらいしか無いはず
あれは企業が写真パネルや自社商品を展示するような一般博じゃなく科学技術がテーマの特別博だから技術の粋を集めた展示や乗り物ばかりだったしな
まあUSJもどうかと思うがそれでも回転寿司やバラック便所がメインになりつつある大阪万博よりはUSJの方がずっとマシだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 20:17:56返信するそりゃそうだろ
万博には何も楽しそうなイメージを持てないんだもん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 20:21:12返信する可哀そうに。
ただ、この子たちもあとちょっとで"選挙権"を得るわけで、万博を誘致した政治家、特に自民、公明、そして維新への恨みを忘れないようにしてほしいな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 20:32:45返信する>55年前「月の石」超に期待も
月の石見たけど、あんなの石ころでしかなかったぞ。
焼け焦げたアポロの司令船の方がガチで感動したな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 20:52:03返信する愛知万博も前評判良くなくて
前売りチケット伸び悩んでいたけど
蓋を開けたら大盛況だった
関西大阪万博のアンチはきっと愛知万博に
誰も誘ってもらえず行けなかった
チー牛のネトウヨたちだと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 20:57:02返信する関西人の末路
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 21:05:57返信する修学旅行は行かないという選択肢あるしな
金返ってくるやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 22:53:42返信するまぁ正直万博はクソクオリティやと思うけど、
絶対にこのタイミングでしか味わえないからバカ話として修学旅行で行くのはアリじゃね?
USJなんて他のタイミングでも行けるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-15 23:23:11返信するちなみに関西の学生は修学旅行ではなく普通の遠足でUSJに行きます
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-16 00:46:22返信するホワイトハウス見学中に大統領がhi!って歩いてたら面白いのに
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-16 03:57:23返信する登山よりはマシだよ(群馬県民)
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-16 04:39:35返信する利権の犠牲者の氷山の一角
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-16 06:02:31返信するパビリオン事前予約制だから現場でこれ見たい!でも見れないっていう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-16 08:44:11返信するもう一か月きった? メディアもガンガン仕掛けてくるよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-16 14:00:01返信するそもそも修学旅行は学を修める旅に行くことだからな
定番の行き先が京都なのも文化を学びやすいから
USJに限らず遊園地に行くとか元々目的がおかしい
万博が嫌なら大阪も古墳とかあるからそこになるな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-16 16:20:50返信する4000円の蕎麦は自腹なんでしょ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-16 19:47:45返信する保護者の抗議で捻じ曲がらんの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-17 01:33:03返信するガス爆発とか大屋根リングの護岸浸食で上にのせてあるアスファルト陥没とか熱中症多発とか面白いことが起こるのを楽しみにしているよw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-17 10:01:00返信するアホかな。
USJだって大人になって行くのと子供の頃行くのでは全然ちがう。
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.