【悲報】AT限定さん、限定無し様より圧倒的に事故率が高いと判明wwwwww

事故率高いのはしょうがない
間違いなく減る
母数が違う
エンブレすら知らんやつおるんやなって
あれがAT限定か?
読解力皆無かよ
簡単に動くから事故るんだよ
動かなければ事故らない
AT限定を選ぶだろうからそら事故率は高くなるわな
お前らが免許返納しろよwww
あ、こいつ来るんじゃね?て思うと大体来る
走り方でわかるわ 死ね
そらそうなるよ
ちなAT限
だいたい家庭を持ってファミリーカーかセカンドカーの軽に落ち着いてしまう現実
それしか誇るものないと思われたら嫌じゃん
-
-
女のMT少なすぎて草
-
ダサいかどうかは置いておくとしても
災害とかあった時に、その辺に軽トラとかあって乗れなくて逃げれないとか
ありそう… -
これな
-
AT限はほとんど女が取るんだな
-
わい、運転下手糞でAT限定行くように勧められたが、頑張ってMT取って良かった。
一応20年事故ゼロ -
女が男に勝てないのはこういう所で妥協しちゃうから
-
やら菅は免許すら持っていません 嘲笑
-
ATとかおもちゃやろ
坂道発進しなくていいんだから -
>つまりAT限定廃止したら交通事故激減するんか
>間違いなく減る
車に乗れなくなった連中が代わりにモペッドや電動キックボードに乗ってさらに事故が増えるだけでは? -
MT持ってて普通に運転できても、渋滞とかATに慣れるとセミオートマが良いなと思うよ。
-
MTとかまず乗る事ないっしょと思ってAT限定にしたけどちょっと後悔してる
MT免許持ってる事しか取り柄がないチーに馬鹿にされるからな😢 -
MT乗れないってことはハンドル右手だけで操作できないってことだもんな
そりゃ事故るわ -
分母が多いから
-
MTマウントはチー牛の証らしい
-
女性の事故率って低いんやね
まぁ運転しない人が多そうだからだろうけど -
MT免許程度で偉そうにするって悲惨だよな
それしか誇れるもののないおっさんお爺さんなんだもん -
👴アクセル踏んでないのに勝手に車が動いた
-
AT限定と女は保険料2倍にしたれ。各車の事故率が多かったら他の人も保険料増えるしな。
-
教習所での運転をMTで始めるとより慎重になる、とかだったりするのかな
-
>>17
まぁ、その程度ですら持ってないんだから
馬鹿にされてもしゃーないなw -
人生経験としてはいい思い出だから親がMTにしてくれたのは感謝してる
-
mtくらいでしか見栄を張らないんだから好きなだけはらしてやれよ
-
クリープ現象って知ってるか?
-
AT限定女が多すぎて事故率上げてんの草
-
令和にMTマウントは草
-
あまり下手くそ苛めてやるなよ、逆ギレされてカマ掘られるぞw
-
何かあったら空回りしたりエンストして止まるのがMT車だからな
最も事故が多いであろう発進駐車時にクリープで勝手に動く安全装置任せのAT車より事故が少ないのは道理だ -
ギアチェンジが怖かったな
クラッチは慣れたら楽だけど -
まあそりゃそうよ
昔は取れなかったおばさんがAT車限定なら取れるんだから -
ゆとり時代やししゃーない
-
ドヤドヤドヤドヤドヤコンガ
-
>>26
昭和「2倍2倍!!」 -
免許の話なのに車種の話だと思ってるのはやばくね
-
>>20
単純に車の操作時に多方面に意識が分散出来るようになる -
AT限定が背伸びしてMT取っても走行中パニクって事故りそう
-
老人はMT強制したほうがいい
ATだと事故りやすい -
>そもそも、市販車の99%がAT
>母数が違う
アホかこいつ -
AIスレの上にあったからAI限定に見えた
-
>>7
ん?事故率は男の方が高いけど?w
もう女叩き出来るなら何でも良いんだなwww -
ATは発進が簡単すぎて逆に危ない
-
-
>>20
一度に色々できない人はMTで取れない
AT車限が悪いんじゃなくてAT車限しか取れない人が公道に出るのが危険
今はゆるゆる自動車学校多いし -
日本国内で走れる車はMTだけにすりゃええねんw
-
うーん、スキル(能)なし
-
ATはアクセルを踏めば踏むだけ加速して行ってしまうからな
MTみたいに速度帯に応じてシフトチェンジする必要がないから速度に対して無頓着になりがちになるんじゃにかな -
そりゃ馬鹿でも取れるしww
MTの操作出来ない時点で知能に問題があるとしか -
ブレーキよりアクセルだぜ
-
限定民涙目じゃん
-
>>40
運転する人数が違うからな -
ATなくせばアクセルとブレーキを踏み間違えた事故がほぼなくなる
-
限定は女子供に用意された救済システムだから仕方ない部分もある
-
直線パカパカブレーキもAT限定だろうな
-
AT限「私たちは剥奪された」
-
全員ATだったら事故率減ると思うわ
-
-
>>55
間違えた
全員MTな -
>>6
おじいちゃんwww -
近所のおばあさんがMTしか運転しないんだけど、踏み間違いの事故だけはしなさそう
-
>>57
減らん減らん
事故るやつは何しても事故る -
限定なし様の何割がペーパーマンなんでしょうなあ
-
自動車の機構すら理解してないから、自分でメンテナンスすら出来ない奴ばかりだからな
本来は運用する資格が無い連中 -
男女共にじゃねえか、だっさw
しかも限定男は限定なし女より事故率高いしwwwww -
>>61
むしろ限定のがペーパーは多いだろ -
>>60
実際ATが事故率多いんだから減るだろ -
そもそも車持ってるのか
前東京は必要ないとかコスパがって記事見たぞ -
>>57
別に特段MTだからって特殊技能取得できるわけでもないでしょ、元々の素養の問題だよ -
>>53
MT乗りだけど、ATに乗るとどうしてもブレーキでの速度調整が多くなるわ -
>>62
昭和生まれか?
今の車は電子機器満載だから触るの無理やぞ -
>>61
どういうこと?
限定だとペーパー少ないの?w -
>>62
俺車なんて何も知らんけど18年間ゴールドだぞ -
AT限は女性が多いんだから事故率は高くなるだろ
性別で分けて比較しないと -
>>20
曲がったりなんかする前にシフトチェンジするから動作の予測が染み付くんじゃないかという気がする
最初からATの人より一呼吸先を見てると言うか -
>>68
エアMTいて草 -
>>65
そのAT持ってるのがMTに乗ったらさらに事故増えるぞ -
>>61
限定のが安いから身分証として持つって考えあるだろうしペーパーは限定のが多いだろ -
むしろ超少数派のMTが事故起こしてることが脅威だろ
-
>>77
MTは運転自信ニキが乗るから調子こいて事故る -
>>77
率ってわかる?小卒には難しいのか? -
>>75
MT取れないだろそいつら -
シフトのLとかBを一度も使ったことが無いってのも多そう
-
>>80
ストレートで合格しなくても何回目かで受かるやろ……
受かるやろ? -
>>77
超少数派?お前は数字も読めないのか? -
MTを高尚な物とは思ってないよ?
障害者だってMT取れるんだし
つまりAT限定はそれ以下って事よ -
>>74
俺もなるけどな、お前AT乗った事ないだろw -
高校生のバカがよくAT運転して事故ってるからな
-
そもそもの免許取るまでの知識も技術も難しいんだから当たり前過ぎるんだが
今更そんな事騒ぎ立てるって気付いてなかったって事? -
>>84
MT乗らないしで限定取るってのはあるからな
自分もMTで取って結構経つけど1回も乗ってないしな -
そりゃあ所持者の母数が違うから
多くなるやろ。 -
今MTって免許も25%くらいしかおらんのな
まあMT車の販売割合1%だし -
>>72
一番上を見ろよ。男女別で出てるんだが。やはりAT限定は頭がたりな。 -
シャムさんは普通に運転上手いからな
やっぱりMTは意味あるわ -
>>85
どういう煽り?古い軽トラしか乗ったことねえだろ的な感じか?w -
とある日のスタバにて、となりにいた若いカップル?の会話より
女「AT限定免許とMT免許ってどっちがえらいの?」
男「そりゃ限定っていうくらいだから、AT限定っしょ」
女「やっぱそうだよねぇ!」 -
>>89
ホント限定のチー牛は馬鹿ばっかだな -
はじめて車運転した時の思ってたのと違う感は異常
自転車やゲームと違い全然操作に自由度なくて
助手席乗ってる時より窮屈で走行の圧迫菅がすごい
あれで気持ちよくなる奴の気がしれなかった -
AT限定デメリットあるじゃんw
-
>>35
MT乗れる人がATに乗るとリソースに余裕が出来るよね -
AT限定の男が一番事故率高いのな
-
車種じゃなくて免許の話してるのにAT車がーとか言ってるガイジはなんなの?
-
で、数は?
-
そら免許持つ奴のバカラインがあがるんだから事故は減るやろw
-
>>99
それってただのガイジが多いだけな気も -
普通はMT免許取ってAT乗るよね
-
>>82
受からんぞ
注意力散漫か十分な多重処理できないからMTで加速減速したりバック駐車したりできない -
>>103
V豚とかドルオタとか撮り鉄等のチー牛だろうな -
男は30年で交付数が逆転するのか
つまり色々言い訳してるけど限定免許取る人は少数だったんだな -
反AIの次は反AT
-
AT減でもいいから試験自体をもっとやべーのを落とせるようにしろよ
-
mtでマウント取ってるのって氷河期のやつが多いイメージ
20代でいるか? -
>>99
女性は運転無理過ぎて完全に取らないって選択肢あるけど男性で持ってないやつなんてまずいないし、そういう差じゃない? -
AT限の割合と事故率見せてみろ
じゃなけりゃただの印象操作でしかないね -
MT取れる能力あるけどAT車ばかりになるんだから合理的と思ってAT限取ったやつにとっては何煽られても気にならないしな
反応するやつは……… -
>>110
限定か否かでマウントはとらんよ、ただこの記事みたいに限定は明確に事故率高いガイジの証拠になってるのは言い訳できんからな -
>>112
だいぶやべーな…
まあそういうことよな -
AT限定「MT取ってどうするの?」
MT「事故率低いからだよ」
もうこれで限定論争終焉したな、ただ今後の教習所ではMTでもATベースになり
MT講習10時間とか言う枠組みになるらしく、このデータも今後薄くなるかもな -
これ毎年だから蓄積された分かなりの差があると思うわ
-
>>115
ブラウザのブロック機能強すぎて画像表示されてない可能性もなくはない!と思いたいw -
>>118
ああなるほど
優しいな -
>>68
ATはエンブレが効き難いからな
普段MTに乗ってる奴がたまにATに乗るとそうなる -
at限定より軽に抵抗あるわ
-
まあ当然
AT限定なんて幼稚園児でも取れる
車の知識を十分に得ないまま公道に出る恐ろしさよ -
>>122
自転車も走ってるのに今更 -
>>113
その取れてもいないのにMT取れるのにってのが自信過剰過ぎね?
自動車免許はほぼ初体験だろうに、どこからその自信来るのかと -
>>123
60kmで走る1tの車と20kmで走る10kg程度の自転車じゃ危険性が違いすぎるんだよなぁ
馬鹿が一人で死ぬ分にはいいが人を巻き込むからAT限定はクソなのよ -
>>110
アホでもMT取れるのにマウントなんか取らんよ
当たり前だし -
バイクのMT乗って20年だが
AT乗りは技術とかクリープ現象とか以前の問題で
信号が切り替わる時の見切り発車、急発進するゴミが多すぎる
これやると信号ぎりぎりで通過する馬鹿とか歩行者のガキを避けることができない
単純にオートマの性能にかまけたモラルの欠如の問題 -
AT乗りはエンジンを「つなぐ」という概念を持ってない
自動車の取り扱いに関してはMT乗りとAT乗りとでは天と地ほどの差がある -
MTだけどイキるから事故するよ
イキりダッシュ失敗して事故るのは大黒は有名スポットだし -
男でもまだ全然MTで取ってるんだな、AT限定弄られる理由が分かる
-
atとかオモチャだろ
-
>>130
実際は誰も煽ってもないのにAT乗りは常にドライバーとしての劣等感を持ってるから被害妄想に陥る -
>>112
このコメント一つで限定民の能力分かる -
>>127
企業が効率化求めた理想の人材です
信号が切り替わる前に進むのはビジネスでは当たり前
スタートダッシュが大切
大器晩成型は損をすると教育したつけが回って来たんだよ
年金も送らせて元を取るよりさっさと貰った方が得だから -
ずーっとMT車ばっかり乗って来てるけど
たまに代車とかでAT車に乗ると変速操作がほぼ無くなるので
自分の運転リソースに余裕が出来て
普段よりも精密な運転が出来てるって
感じる事は有る -
>>127
AT乗りの見切り発車まじで嫌
お前が節約したい2秒間のせいでこっちまで事故に巻き込まれる可能性が高まる -
そら高齢者含めてATだらけなんやからそうなる
-
ケッ
なにがAT限定だ
このボトムズ乗りが -
>>132
学歴がないから運転免許でしかマウント取れないのが問題かと
学歴あったらMTかATで張り合う事なんてない
特にF欄大学はそれしか取り柄がない -
>>137
おまえAT限定だろ -
>>136
ワイの近所ではバス運転手(MT)も見切り発車やっとったで
正直引いたわ
関東バスっていう会社なんですけど -
>>137
どういうこと?w -
AT限定というか、女の事故率が高いだけでは?w
-
>>137
アホやろお前w -
公道上で走ってる奴全員下手、って思いながら走ってるから過失割合こっち0:相手10のもらい事故以外事故に遭ってないわ。実際下手しか居ないし、もし万が一巧い奴居たとしても注意すべき存在が減るだけの話。
-
>>139
マジでAT限定って文章の読解力がないんだな
筆記試験もAT限定って緩かったの? -
限定無しって何ぞ?MTって書けよ
女ドライバーもそうだけど、高齢ドライバーもすげえぞ
あいつら待てが出来ないから無理矢理飛び出して来るから犬畜生以下だし -
>>137
乗ってる車がどうとかじゃなくてMT免許のやつとAT限定のやつの交付1年以内の差なんだわ -
>>147
こいつと>>137が同一人物な気がしてならない -
MTはAT限定より事故率が低い→MT凄い→俺凄い、ってこと?なんか情けねーな……
-
>>148
そらわかってるが同じ事だろ
そもそもATの比率が高いしな
1年内じゃ無くせば更に増えるだけよw
ワイは自分で金出して買う車は全てMT
それで慣れてるし問題無い -
>>150
誰一人俺スゲーとは言ってねえの草
単にやっぱり限定は下手糞のガイジ率高いんだなって煽ってるだけ -
>>150
ここ見る限り俺凄いじゃなくてお前らヤバくね?って言ってるだけだと思うのよね... -
>>150
MTがすごいんじゃなくてAT限定がやべーんだよwww -
>>151
わかってなかった模様w -
免許無さそうなマヌケ共が137に食いついてて草
-
>>151
なんにもわかってねーじゃん… -
>>155
そういう頭悪さだから免許取れないんだよ
お前(笑) -
>>157
ハッタショには難しいのかな? -
>>156
未だに理解してない知恵遅れw -
今時MT取るなら上位免許も目指してるだろ
事故ってる暇なんてねーわな -
>>160
免許取れない知恵遅れに言われてもw -
大型もAT限定できるしな
-
無免の方がAT限定よりはマシじゃないかな
人を巻き込むことはないんだし -
上げ足取った気になってイキるだけのアホだと
証明し続けるアタマの弱さが露呈する
思考が浅いんだよお前等w
免許無いから先が考えられないってバレてる -
>>164
うーんLUUPとチャリがあるからな、あの手で無謀運転するやつの無免率は高そう -
>>156
自分で擁護してて草
で?ハッタショとか言って煽るだけで一切説明できてねえぞw
素直にごめんなさいもできんのかよ、チー牛は -
女性のが事故率低いのか てか今ATのが多いんだな
-
>>168
ペーパー率もあるからなんともだけどな
高校とか大学在学中にとってる人多いだろうによく事故起こせるわとは思う -
>>165
効きすぎやろw -
マニュアル車ならアクセルとブレーキ間違えて店に突っ込んだみたいな事故減るやろな
クラッチ操作せなエンストするから -
昭和の中頃には田舎の婆ちゃんでも「今時は車の免許なんてファッションみたいなもんだ」
って言うくらいには持ってないとおかしいって思われてたくらいには
MTなんて実際は慣れちまう物なのさ -
>>170
テンプレの負け犬とかよく出来るな? -
男のAT限定事故率特に高いのが草
まあ自信あったらMT取るしな、ドンクサいのが集まったらこうなるか -
>>173
アンカもつけられずに遠くから煽ってる>>165はセーフなんか?w -
おばはん
スマホポチポチ
クリープ現象 -
MT免許取るような人は運転技術に興味ある人が多いんだから
免許取得者のなかで技術が上位の割合が多くなるでしょ -
こんな言葉使ってるこいつこそでしょ
-
「AT限定者は事故率高い」
こんなクリティカルヒットだしたらAT論争終わるだろうがw空気読めよ -
男vs女
マニュアルvsオートマ限
今日も対立煽りするだけの簡単なお仕事 -
>>136
ワイMTだけど…
S13シルビア乗ってて半年で事故りました
因みにシルビアって今スポーツカーみたいな扱いされてるけど30万あればそこそこの中古MTターボ買えました -
>>177
それが机上論なんだよ
走り屋はイキって事故ります
ATでも謙虚に乗ってる人は事故りません -
男がAT限定ってダサいよね
↑これが立証されたな事故率高い人物ってことなんだよ -
>>177
俺限定なしだけど車に興味なんて一切ないぞ、単に限定とかだっさいからってだけだ -
>>183
実情はATで残ってる極上の中古車をマニュアルに換装して事故して廃車にしまくってるんよ -
ATでいいよ クラッチ踏むのめんどい
-
基本的に自動車を理解してない奴がとる免許がAT限定
理解してないから事故る確率が高いし、余所見運転や危険運転もする
チャリカスと並んで公道の悪と言っても過言ではない -
2021年の新成人の運転免許保有者では、男性で27.8%、女性で45.8%がAT限定免許を取得しています。
はいこれが原因です -
限定有無に関わらず男の事故率の方が高いのにトータルだと女の事故率の方が高いって面白いな
-
バスとかトラックですらATの時代にMTとる必要あるのか?スポーツカー笑はMTだろうけど
-
自動ブレーキ付いてるのに事故るのか。あと自動運転も、もうある。
-
>>189
男はトラックや重機と、仕事に車使ってる人は多いからな
それ考えると女さんの事故率は異常だ -
MTを高尚ではなくATが足りないと考える。
MTが普通、
ATが下手くそお金が足りない後を考えない人が取るモノ
と言う認識。
理由がしっかりあってATならまぁ良いんじゃないかな。 -
まあ、弱者男性やチー牛は車どころか免許すら取れない
発達ガイジやから関係無い話やぞ😅 -
>>3
その辺にあるトラックって鍵さしっぱなしなのか? -
アクセルとブレーキの踏み間違いに関してはATの構造が欠陥
バイクのスクーター系もクラッチのない構造だが、アクセルとブレーキを間違えたなんてのは聞かない -
>>164
その理屈ならMTよりも無免許の方がマシだよ
MTだろうがATだろうが車を運転する限り事故を起こす可能性はあるんだから -
ちなみにMT免許なんてのは存在しない
MTが運転できる普通自動車免許が普通の免許であって
AT限定はその普通の免許の限定された劣化免許
別に普段MT車に乗らなくていいから、両手両足全てを使うMTが運転できるくらいの
技術とマルチタスクは必要とするべき -
昭和の頃は「男なのに軽自動車」とか「男なのにオートマ車」とか馬鹿にされたもんや
-
ギアチェン知らないヤツの車には乗りたくない
-
就職の為にAT限定取ったよ。
勿論車は社用車以外は乗らない。 -
たかが免許で弱男だのチー牛だの忙しいな
-
母数やろだいたいこういう話
-
>>194
お前の事じゃねーかw
自分も当てはまるのに何故イキる -
>流石にMTを高尚なものとして扱い過ぎじゃない?
>それしか誇るものないと思われたら嫌じゃん
事故率低いのって胸張ってめちゃくちゃ誇れるポイントだろ
俺も10年以上無事故だ -
>>184
よく読めアホタレ -
>>198
変な所突くより
俗に言うとか一般的にはって意味知った方がいいよ。
そう言う言い方するとMTの意味も調べてからしてね。
と突っ込める。 -
単に厳しい教習所が減ってしまったのが原因だろ
教官が仕事していない証拠 -
>>208
教習所が免許発行してたのか?どこの国の話? -
AT限定は教習時間も費用も倍にしたらいいんじゃね?
-
自分の取った時代はAT限定は機械の扱いが苦手な奴が選ぶものだった
ミッションを操作しながら状況を判断してハンドル操作が出来ない人用
今はATしか必要ない人と、本当にATしか運転できない人が混じってんだろうね -
>>195
あ、無免なのね。ドンマイ
がんばってね -
そらMTすら運転できないような奴が運転うまいわけないだろう
-
ATダサいみたいな話が一切ないのになんでその話題になる
AT限定取る奴は事故りやすいデータがあるって話だろ -
別にMTは高尚じゃないよ
AT限定なしで免許取れてMT運転できるのが当たり前 -
4月からAT限定がデフォになるんだろ
わざわざ追加でMT取るやつも減るだろうな -
MT免許は現実的にはほぼ不要だが
バカを振るい落とすには有効 -
学科の内容自体は同じなのに?って思ったけど
そもそも難しいことを避けてるアホだからってことかね? -
MTいらんとMT無理は別だよなあ
-
7年前の事故率って意味あるんだろうか
直近だとどうなんだろうか -
楽だしな足が痛くなるミッションとか面倒
-
AT限定は下手糞しかいないし
-
ATがどうとかMTがどうとかいうつもりはないけど
AT限定の方が事故率が高いというのは紛れもない事実だからなぁ
ちなみにこれはH.30年までの記録しかないが
令和4年バージョンのもある -
MTは操作をミスると進めなくなる
ATは操作をミスると暴走する -
単純に取得率なのでは
-
>>225
ガイジのAT限定チー牛は黙ってろ -
>>226
図星で草 -
クラッチつなぐ分急発進の事故は減るんかな
-
操作が簡単になればそれだけ運転に集中もしなくなるからな
-
そりゃそうよ、運転に対する意識なんて特に無いしな
それとAT限定の大半は合宿免許でド田舎で適当に取ってるから都市部じゃヤバすぎる -
そりゃクラッチ操作できない奴の免許なんだから劣るのは当たり前やろ
-
だってブレーキ離しただけで勝手に動くんだぜ?
そりゃ事故るわ -
>>220
直近でも多いです -
コンビニで、ブレーキとアクセスを間違えて事故るのってAT車だろうな
-
こんな違いが出るもんなのかすごいなこのデータ
-
マニュアル免許持ってる奴とオートマ限定免許持ってる奴の事故率の差であって
マニュアル車とオートマ車の事故率の差じゃないでしょ -
交通事故なんてMT車だらけだった交通戦争といわれた1970年代が圧倒的に多いのに
その時代から事故なんて大幅に削減されてる現在はATのが事故率が高いとか力説されてもなんの説得力もないわ -
下手って事より女が多いからじゃね?アイツらサイドミラーって物を知らないからな。YouTubeの女の運転動画みてみ、最早ギャグだから。初心者なら解るけど学習って物を知らないからな。バカは普通車なんて乗るな!軽で十分や!
-
MT免許持ってる女性の事故少ないな
母数が不明だけど男性と比較すると15%程度か
やっぱ優秀な女性はMT運転しようってなるのかね -
>>191
これ初心者データよ、初心者が新機能の程度良い車種乗るのは多くあるまい -
>>239
女性でMT欲するのは運転に対し意識高い人だな
警察や自動車企業、運輸目指してたら多い傾向、そして職業柄事故はご法度 -
>>212
よお車泥棒 -
>流石にMTを高尚なものとして扱い過ぎじゃない?
高尚なんて微塵も思わんけど
ぼーっとしてたら動かん所が良い
最近は軽自動車がすれ違える幅の道路で
対向車の軽のおばさんがすれ違うのが怖くて止まってしまう
(しかも路肩の方に寄せずその場にビタ止まりする)事が多すぎる
操作が簡単だからって細い道を通れないなら広い道だけ走ってて欲しい -
日本の普通乗用車の
99%がAT車で
遂にはマニュアルの免許は
普通には取れなくなるシステムに変わるそうだ -
大雑把にMTの運転にかかる手間が10、ATの運転にかかる手間が7としてさ
MTの人は10をこなせる様になった上で7の手間でATに乗ってる
AT限定の人は7をこなせる上で7の手間でATに乗ってるから
単純にMTで免許取った人の方が運転に余裕がある
動作的キャパシティを余らせてるから緊急時の反応が早いんだと思う -
>>238
票の「率」を見ない方がお前の精神的健康のためになるね -
たぶん、AT限定無くして、MTに統一しても、事故率は変わらんだろうな
ATとMTで、受講者の車に対する熱意?考えみたいな物の差を別ける装置
になっていて、MTの人が運転上手くなったり、経験値を積む事に熱心で
ATの人が雑だったり、ペーパー率が高くて急に運転して事故とかあるんじゃないのか? -
>>137
うーむ・・・・無免許のガチ障碍持ちは煽る気にはならんな・・・・
お前いっていいぞさっさと帰れ -
MTだとかATだとかどうでもいいから全員に運転適正試験やってくれ
どう見ても運転しちゃいけないような奴らが街に溢れかえっていてヤバい -
だからなんだ?
これ見てAT限定が「MTとろう!」とは思わんやろ -
まあATの方が結局クラッチないからそこに由来する止めたつもりで止まってない系の事故が起こりやすいってのは大昔から言われ続けてる
-
MTは1速スタートからしばらくクラッチ操作があるからな
それをこなしつつ周囲にも注意を払う全身運動
ATはそれがない分余計なことをしてるやつが多すぎるんやろ
そもそもスマホを通信会社が普及させたのも事故増加の大きな原因 -
そもそも、市販車の99%がAT
母数が違う
》免許で別けてるの見えない人? -
そんな差があるんだな
-
今の時代わざわざ普通のMTとるんだったら準中型取る方が得じゃね?
-
AT限定やめて、25歳以下と70歳以上はMT義務化がいいと思うのですがどうでしょう?
-
>>3
軽トラも今はAT多いぞ -
>そもそも、市販車の99%がAT
>母数が違う
↑
全く理解できてなくて草
率だから母数は関係ねえよ
それと自動車の話じゃなくて免許の話だぞ
AT車の事故率じゃなくてAT免許の事故率や
限定なし免許持っててもAT車しか売ってねえからみんなAT車乗ってんのよ -
盗難に遭う車は9割はATしゃとういうでーたがあル
-
AT限の奴はブレーキ踏みまくり運転してるイメージ
-
統計に出てるんじゃあ言い訳できねぇな
-
この記事読んでMT車とAT車の比較と思っとるやつちょいちょいおるけどちゃんと義務教育修了しとるんか?
-
そろそろ免許取得方法変わるんじゃなかった?
まずAT限定取った後に+何時間かで限定解除するようになるとか -
>>256
あんま意味ないんじゃないかな
AT限定とるような人間に無理やり普通免許取らせてMT車乗せたからって事故が減るとも思えん
運転支援機能てんこ盛りの車乗せた方がマシ -
免許持って無い奴とかさすがにおらんやろw
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
AT限定とかほんとに持ってるやつおるん?wwだっさw