【悲報】本日発売の遊戯王のswitchソフト、1000円で投げ売りされる
1: 名無しさん 2025/02/27(木) 14:52:57.32
2: 名無しさん 2025/02/27(木) 14:53:20.32
定価で買った人可哀想
3: 名無しさん 2025/02/27(木) 14:53:34.69
どうせあれだろカードとかついてんだろ?
8: 名無しさん 2025/02/27(木) 14:54:37.71
>>3
ホーリーナイトドラゴンかグレートモスのどっちかが入ってる
ホーリーナイトドラゴンかグレートモスのどっちかが入ってる
9: 名無しさん 2025/02/27(木) 14:55:21.44
>>8
い、いらねぇ~
い、いらねぇ~
4: 名無しさん 2025/02/27(木) 14:53:52.88
カードでも付いてたのか
5: 名無しさん 2025/02/27(木) 14:53:54.11
ゲームボーイの遊戯王もワンコインで投げ売りされてたからなんだか懐かしいンゴねぇ…
94: 名無しさん 2025/02/27(木) 15:30:57.79
>>5
ジャンク箱の王として君臨してたな
妃はたまごっちで
ジャンク箱の王として君臨してたな
妃はたまごっちで
6: 名無しさん 2025/02/27(木) 14:54:27.13
バグとかないなら買ってもええかな
7: 名無しさん 2025/02/27(木) 14:54:36.83
なんかギャルゲーみたいなやつもあったよな
10: 名無しさん 2025/02/27(木) 14:55:24.03
遊戯王に関してはもうDL版だけにして購入者にはカード送れよ
資源の無駄
資源の無駄
14: 名無しさん 2025/02/27(木) 14:56:24.01
DM4好き
1とか8とか擁護しようのないクソもあるけど
1とか8とか擁護しようのないクソもあるけど
16: 名無しさん 2025/02/27(木) 14:56:29.22
>>1
カードのが高いのアタオカやろ
カードのが高いのアタオカやろ
23: 名無しさん 2025/02/27(木) 14:58:06.01
>>16
投資家が吊り上げてんじゃね知らんけど
投資家が吊り上げてんじゃね知らんけど
17: 名無しさん 2025/02/27(木) 14:56:50.48
名作だったとしてもゲームボーイのソフトを今更やる気になんてならん
21: 名無しさん 2025/02/27(木) 14:58:01.16
グレートモスなんかつかいみちないやろ
24: 名無しさん 2025/02/27(木) 14:58:16.89
エビルナイトドラゴンはあるんか?
25: 名無しさん 2025/02/27(木) 14:59:09.70
本作には、1998年から2004年に発売された下記14作品が収録されています。
1.
遊戯王デュエルモンスターズ
2.
遊戯王デュエルモンスターズII 闇界決闘記
3.
遊戯王モンスターカプセルGB
4.
遊戯王デュエルモンスターズIII 三聖戦神降臨
5.
遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記
6.
遊戯王ダンジョンダイスモンスターズ
7.
遊戯王デュエルモンスターズ5 エキスパート1
8.
遊戯王デュエルモンスターズ6 エキスパート2
9.
遊戯王デュエルモンスターズ7 決闘都市伝説
10.
遊戯王デュエルモンスターズ8 破滅の大邪神
11.
遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナル -ワールドワイドエディション-
12.
遊戯王デュエルモンスターズ エキスパート3
13.
遊戯王 双六のスゴロク
14.
遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナル2
1.
遊戯王デュエルモンスターズ
2.
遊戯王デュエルモンスターズII 闇界決闘記
3.
遊戯王モンスターカプセルGB
4.
遊戯王デュエルモンスターズIII 三聖戦神降臨
5.
遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記
6.
遊戯王ダンジョンダイスモンスターズ
7.
遊戯王デュエルモンスターズ5 エキスパート1
8.
遊戯王デュエルモンスターズ6 エキスパート2
9.
遊戯王デュエルモンスターズ7 決闘都市伝説
10.
遊戯王デュエルモンスターズ8 破滅の大邪神
11.
遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナル -ワールドワイドエディション-
12.
遊戯王デュエルモンスターズ エキスパート3
13.
遊戯王 双六のスゴロク
14.
遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナル2
26: 名無しさん 2025/02/27(木) 15:00:05.31
>>25
さすがに倍速機能とかあるんかな
さすがに倍速機能とかあるんかな
27: 名無しさん 2025/02/27(木) 15:01:10.33
>>26
その場セーブとか巻き戻しとか最初から解放要素アンロックとかちゃんと手入れてるらしい
その場セーブとか巻き戻しとか最初から解放要素アンロックとかちゃんと手入れてるらしい
30: 名無しさん 2025/02/27(木) 15:02:15.87
なんとオンライン対戦も実装されてるぜ😎
31: 名無しさん 2025/02/27(木) 15:03:04.21
>>30
うおおー?!
うおおー?!
36: 名無しさん 2025/02/27(木) 15:04:24.65
>>31
DM4だけな😁
DM4だけな😁
41: 名無しさん 2025/02/27(木) 15:06:18.13
付属のカードも実戦では使えない単なる観賞用という悲しみ
48: 名無しさん 2025/02/27(木) 15:08:47.80
>>41
オリジナルのフォーマットにしてたら良かった
今のやとテキスト欄スカスカやんけ
オリジナルのフォーマットにしてたら良かった
今のやとテキスト欄スカスカやんけ
45: 名無しさん 2025/02/27(木) 15:07:50.68
ワイの持ってる昔のホーリーナイトドラゴンとグレートモスって価値ある?🥺
50: 名無しさん 2025/02/27(木) 15:09:22.53
>>45
ホーリーナイトは激レア
グレートモスはただのグレートモスならたいしたことはない
ホーリーナイトは激レア
グレートモスはただのグレートモスならたいしたことはない
51: 名無しさん 2025/02/27(木) 15:10:14.84
>>45
初期シークレットなら買取20万前後
初期シークレットなら買取20万前後
46: 名無しさん 2025/02/27(木) 15:08:21.46
タンジョンダイスモンスターズだけはやりたい
57: 名無しさん 2025/02/27(木) 15:12:15.89
7はワイは許してない
予約して初日に買ったのにFGD入ってなかったし
予約して初日に買ったのにFGD入ってなかったし
58: 名無しさん 2025/02/27(木) 15:12:39.47
カード抜いた後なら妥当な値段やん
キッズは安く遊べて助かってるよ
キッズは安く遊べて助かってるよ
60: 名無しさん 2025/02/27(木) 15:13:39.16
70: 名無しさん 2025/02/27(木) 15:18:50.08
>>60
これ特典ついたセット商品やろ?
本体だけならこんな高くないんじゃないか?
これ特典ついたセット商品やろ?
本体だけならこんな高くないんじゃないか?
62: 名無しさん 2025/02/27(木) 15:13:43.46
KONAMIってこんな感じで投げ売りされるゲーム出しすぎやろ
67: 名無しさん 2025/02/27(木) 15:17:54.48
転売ヤーの損切りやろ
79: 名無しさん 2025/02/27(木) 15:21:44.39
ああーレトロコレクションみてえなやつか
あれカード狙いすぎて草って思ったわ
あれカード狙いすぎて草って思ったわ
83: 名無しさん 2025/02/27(木) 15:23:20.51
発売日明日なのにもうワゴンかよ
91: 名無しさん 2025/02/27(木) 15:28:33.55
デュエルリンクスまだ続けてる奴らすげえよな
95: 名無しさん 2025/02/27(木) 15:31:03.34
>>91
ワイは課金するのバカらしくてすぐやめたけどアニメ好きには好評みたいや
ワイは課金するのバカらしくてすぐやめたけどアニメ好きには好評みたいや
97: 名無しさん 2025/02/27(木) 15:32:59.00
カードはいらんけどゲームはわりと欲しい
100: 名無しさん 2025/02/27(木) 15:39:11.04
遊戯王はもうソリティアオナニーされだしてやめたな
シンクロまでだろ許せるの
シンクロまでだろ許せるの
(´・ω・`)今更昔の遊戯王ゲームやりたいと思わないしなぁ・・・
(´・ω・`)特典のカードも個人的に好きじゃないからスルー!!
(´・ω・`)誰かワイにピンク文字ブラマジガールくれ!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 18:32:55返信するで、アノス・ヴォルディゴードに勝てるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 18:33:17返信するそんな、ウマ娘の円盤じゃないんだからw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 18:34:08返信するデュエルモンスターズ5からは普通に面白いぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 18:34:20返信する特典が本体やし
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 18:36:50返信する令和の仮面ライダースナック
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 18:37:42返信するオンラインついてるDM4って1番格差すごくてクソなやつじゃねえかw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 18:40:49返信する>>6
全バージョンで全カード使えるようにロック解除機能あるらしいよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 18:40:53返信する遊戯王ゲーなんて全部く
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 18:42:42返信するオワコン
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 18:42:54返信する>>7
さすがにクソゲーすぎて直したか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 18:44:12返信するピンク文字のブラマジガールなんぞやと調べたら40万とか酷すぎるわw
大昔のカードで希少価値上がってるなら兎も角最新カードでそれってどんだけ封入率低いんだよw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 18:44:56返信する俺等も値段上がるの知ってれば持ってたのに
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 18:45:39返信するカードのおまけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 18:48:33返信するDM5,6だけ神ゲー
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 18:49:04返信する過去の原作再現定期
同梱カード抜かれた後の売値なんて酷いもんだったろ?(てめえらにわか害児チズギュドにはこのことリアルタイムで実感してないだろうがWWWWWW - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 18:49:05返信する遊戯王ゲームは一つもプレイしてな……。おおっと、一つプレイしているな。
将棋みたいに狭い盤にユニット並べるてぶつけるのだったかな。コスト制だっけ?レベルアップし進化?いや、まったく覚えてないぞ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 18:50:41返信するまだまだ養分いっぱい居るんだなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 18:50:54返信する>>15
40過ぎのジジイ??? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 18:52:15返信する>>16
しらんけどカプセルモンスターかな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 18:53:07返信する何故ゲームでは失敗するのか
イワアアアアアアアアアアアク! - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 18:54:50返信するこんなクソゲーで100万本とか売れてた時代
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 18:56:05返信する兵庫県の斎藤知事は、
一兆円かかる予定だった圏央道計画を、廃校間際の小学校や公園を通るルートに変更して、予算を半分に削減した。
立ち退き金目当てに旧ルートの土地を取得していた人々は、怒髪天で斎藤知事追い落としにかかっていると聞く。
県庁舎の件もあるし、斉藤知事は茨の道を選んだと思う。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 18:58:03返信するとりでをまもるよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 18:58:20返信するケンタウロスの槍
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 18:59:18返信する>>1
誰、それ(・・? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 19:06:47返信する誰もやってなさそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 19:08:49返信する>>16
レオウィザたんぎょ集め知らないとか人生の99割損してて臭WWWWW
それにともなって自分で当てた新品の神のカードもないってことでしょ?(これが1番デカイ!!
中古のキモオタの体液染み込んだギットギット中古買わないと神のカード手にすることも出来ない敗け組!WWWWW - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 19:09:36返信するそれくらい買えよやらかす
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 19:12:02返信する>>11
仕手戦も知らない低学歴のアホで臭WWWW
もうパチモンやそれ捌けるシナチョンルート開拓されてからの値段なんて昔みたいな正統な価格な分けないやん?
昔は何でてもトップレア2000円くらいだったのに価格サイト潰されてからも言い値の犯罪者がてめえみたいな馬鹿🦆ってるだけ
これなん100万なんです!(すごいだろおおおお!!)みたいな紙切れ相手に何ほざいてんだばあああああああWWWWレベルのようつべら害児思考 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 19:16:26返信する海馬の初期手札がドロー込みで青眼×3、融合、巨大化、サンボルのワンキルコンボ固定になってるやつあったよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 19:21:11返信するカードが本体でゲームはおまけやろ
新規入らんオワコンカードゲームでもオッサンは金あるから使ってくれるしKONAMIさんが出すわけやわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 19:31:22返信する流石に遊戯王は特典なし系の投げ売りなんて当たり前すぎて煽りにもならんだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 19:33:02返信するコナミなんてクソゲー量産してるだけだしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 19:34:00返信するレクイエムのフィギュア出してくれ!絶対買う!!!!!!
ラッシュデュエル楽しいゾ!!!!!
アニメもおもろい😛 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 19:35:47返信する>>27
ジジイが発狂してて草😅
元気いいなぁ、何かいい事でもあったのかい? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 19:51:56返信する自分がやって頃はアームズホール抜いたデュエルディスクが正にカードなしの粗大ごみ扱いだったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 19:57:38返信するあれが売れると思ってるやつはコナミ内でもいないだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 20:08:48返信するクソゲーの詰め合わせだ震えろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 20:14:40返信する普通に1000円ちょいで買わせてもらったわw
当時小学生で全部は買えなかったからな
あの頃でも中古2,3000円だった気がする - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 20:15:22返信する>>36
今おもちゃの方が万単位で取引されてるんじゃないかw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 20:16:51返信するタッグフォース詰め合わせも欲しい
できる限りUI改善してくれ
ワイが唯一持ってるps2のクソ重いんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 20:32:01返信する遊戯王って初手エクゾディアパーツ積み込みで100%勝てるクソゲーでしょ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 20:37:10返信するヒレを取ったサメ
真珠を抜いた真珠貝
皮を全部そいだ北京ダック - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 20:38:28返信する14作も入ってても全部やる奴なんていないだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 20:39:45返信するうおおおおおおおきたああああああ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 20:51:32返信するこれだけはSteamで買うより安いかもしれんな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 20:54:27返信するダンジョンダイスやりたかったんだよな
ゲームバランスクソらしいが…まあごっこ遊び的にね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 21:14:19返信するあーあの2枚ね。当時の物なら価値有るだろうけど。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 21:22:29返信するカード要らんゲーム欲しい勢だからぶっちゃけめっちゃ嬉しい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 21:50:47返信するガード以外価値ないな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 22:45:11返信するブラマジとか人気のあるカードにすりゃいいのに
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 22:52:09返信する収録作品が発表された時点でクソゲー詰め合わせって言われてたのに買ったのが悪い
特典のカードが高額転売出来ると思って買ったんだろうけど残念だったね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 23:23:29返信する>>7
それなら当時を懐かしんでプレーくらいはできるか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 23:38:07返信する>>52
逆にカードだけ欲しいコレクターがとっととゲーム手放したいから安く出してるだけだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-28 07:25:17返信するカードゲームするキモオタをホロカードに取られたからやら🤭
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-28 09:24:41返信する昔からカードのおまけがゲームじゃん
ゲーマーズだけ欲しいなら待っておけば安く買えるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-01 12:14:01返信する特典カード商法やめたら?
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.