【悲報】今を生きてる人最悪だった! 有識者「現代は最悪。中世に生まれてたら騎士になって冒険し放題、未来なら宇宙旅行ができた」👈38万いいね

403bbbd1_202502181130499c6.jpg

1:  名無しさん 2025/02/18(火) 10:54:54.92 ● BE:281145569-2BP(1000)

3:  名無しさん 2025/02/18(火) 10:55:51.07
最悪な時代に生まれちまったぜ

4:  名無しさん 2025/02/18(火) 10:56:19.75
どの時代も上級だけの特権だろ
今も上級は南国でバカンスしてるわ

6:  名無しさん 2025/02/18(火) 10:56:25.13
未来だったら超巨大宇宙船の中で
宇宙船と知らずに隅っこで水耕農奴になってそうだ

11:  名無しさん 2025/02/18(火) 10:57:32.62
>>6
そんな小説とかあったら教えて

7:  名無しさん 2025/02/18(火) 10:56:29.38
中世に生まれてたらせいぜい農奴だっつーの

8:  名無しさん 2025/02/18(火) 10:57:02.72
中世には絶対産まれたくないけど

10:  名無しさん 2025/02/18(火) 10:57:12.09
ラノベとか好きそう

12:  名無しさん 2025/02/18(火) 10:57:37.21
外人って頭悪いな

13:  名無しさん 2025/02/18(火) 10:57:38.41
中世でも現代でも肉屋を支持する豚

16:  名無しさん 2025/02/18(火) 10:57:46.78
病気であっさり死ぬか雑に斬り殺されたりしそうだけどな

18:  名無しさん 2025/02/18(火) 10:58:51.59
ああ、海外か

2階からうんこばらまく中世に転生したいのかw

19:  名無しさん 2025/02/18(火) 10:58:52.01
比較的に発展してた中世ヨーロッパの話でもいま基準だと完全に土人だから

21:  名無しさん 2025/02/18(火) 10:58:58.68
病気になったら取り敢えず血を抜きます

22:  名無しさん 2025/02/18(火) 10:59:24.26
中世とか戦争だらけで今よりやべーだろ

87:  名無しさん 2025/02/18(火) 11:20:42.30
>>22
20世紀にナチスドイツを倒すまで続くけどね

23:  名無しさん 2025/02/18(火) 10:59:54.68
暗黒の王を討つためにエメラルドソード探し放題

25:  名無しさん 2025/02/18(火) 11:00:12.02
ペストや伝染病気で死ぬか
野党団に夜道襲われて死ぬよこんな奴🤭

26:  名無しさん 2025/02/18(火) 11:00:15.79
中世なんて上級でもいつ死ぬか分からんのに

27:  名無しさん 2025/02/18(火) 11:00:29.98
騎士が冒険ってなんなんだよw

80:  名無しさん 2025/02/18(火) 11:18:08.90
>>27
異教の地(東欧や中東)に奴隷狩りだろ

30:  名無しさん 2025/02/18(火) 11:01:27.82
偉い人に気分で殺される役な気がする
未来なら宇宙生物に食われるとか

41:  名無しさん 2025/02/18(火) 11:03:21.07
人口の半分は30歳になる前に死ぬけどいいのか?

43:  名無しさん 2025/02/18(火) 11:03:34.21
中世に生まれたらショボい病気で死ぬわ

47:  名無しさん 2025/02/18(火) 11:05:37.53
中世だったら物乞い
未来だったらスラム
今が一番マシやな

53:  名無しさん 2025/02/18(火) 11:07:38.10
少なくとも中世ならば「ワクチン」は打たれなかった
そう、ワクチンは生物兵器である

57:  名無しさん 2025/02/18(火) 11:09:02.84
中世なんてヤバすぎるし今の状況で未来に期待もなぁ

65:  名無しさん 2025/02/18(火) 11:11:27.95
20世紀末~21世紀前半ならIT長者になるとかあるだろ(´・ω・`)

66:  名無しさん 2025/02/18(火) 11:11:33.46
中世 農奴になって搾取される
現代 社畜で搾取される
未来 スラムで搾取される

85:  名無しさん 2025/02/18(火) 11:20:34.58
中世なんか、エアコンと水洗トイレないだけで嫌だわ

91:  名無しさん 2025/02/18(火) 11:21:22.85
>>85
中世のトイレとか見るだけでも嫌だわ
大貴族でもくっせぇオマルでうんこしてたし

95:  名無しさん 2025/02/18(火) 11:22:57.11
中世とか衛生も医療も絶望しかないし
そこらに野盗がいるのに何がいいんだか

97:  名無しさん 2025/02/18(火) 11:23:14.62
今の時代で冒険すればいいじゃん。南極でもアマゾンでもチベットでも好きなとこに行けよ


 
(´・ω・`)中世がいい!っていうやつは都会暮らししてて田舎がええなぁっていう奴と同じだろうなw

(´・ω・`)中世なんて伝染病かかったら100%死亡だし、戦争だらけだし、絶対にいきたくないわ
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 11:53:37返信する
    上級だけが楽しい日本
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 11:54:00返信する
    膣海王になって空想世界に転移して女の子たちのおっぱい揉んでまんこに射精!!
    小便も飲む
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 11:55:00返信する
    また有識者www
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 11:55:38返信する
    なろうアニメとか好きそうだな
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 11:55:39返信する
    うおおおおおきたあああああああああ
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 11:56:32返信する
    日本なら今年金貰ってる世代が最高だろうな
    日本人が急速に減少してる影響で治安崩壊は確定だし、未来はありえん
    放射線浴びに宇宙旅行しになんていきたくない
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 11:56:34返信する
    のび太の感想

  8. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 11:56:38返信する
    ペスト黒死病で目に見えない敵に殺される世界が?w
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 11:57:34返信する
    中世の軍医「こいつ足ケガしてるやんけ....切断やな」
    (麻酔なし)
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 11:57:50返信する
    無能すぎる見解
    中世なんて自由を満喫できるのは数名の王族・貴族ぐらいで
    大多数の人間は教育も情報も無くその日生きれるか分からない状態だぞ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 11:57:59返信する
    中世だからって冒険し放題なはずがないし、仮に冒険したとしても苦しいサバイバルが待ってるだけ
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 11:57:59返信する
    騎士が冒険してて草
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 11:58:25返信する
    【悲報】
    【悲報】
    【悲報】
    【悲報】

    【悲報】
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 11:58:55返信する
    アホクサ……そのどちらも命懸けだろ
    そもそも騎士になって冒険し放題は草
    騎士ってのは使える王がいてなれるモンで
    王命も無く好き放題なんて出来ねえよ
    有識者とか云うただの境界知能で笑うわ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 11:59:00返信する
    >>12
    職務放棄だな
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 11:59:01返信する
    海外で異世界アニメで儲けてるって
    ドワンゴの社長が言ってたがあながち嘘でもないんやな…
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 11:59:37返信する
    隣の芝が森に見えてる人やん
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:00:59返信する
    土人は土人のままだよ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:01:31返信する
    未来ってのはどのくらい先を例えてんだ?w
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:01:35返信する
    弱者男性が騎士になれる訳ねえじゃんwwwwwwwwwwwwwwww
    お前重い鎧着て武器持って戦える体力あんの?
    マジで頭おかしいよなwwwwwwwwwwwwwww
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:01:36返信する
    現代の底辺と中世の王侯貴族だったら中世のほうがいいかなあ
    そこまで極端に条件をつければね
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:01:38返信する
    中世とかじゃネット民は街のうんこを片付ける仕事くらいだろw
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:02:18返信する
    底辺労働者が未来に生まれたら辺境の星で鉱山掘りよ
    地球になんて人生で一度もいけない
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:02:24返信する
    異世界に転生転移出来る世界線の現代に生まれたかった
    現代に生きるもよし、気分転換に異世界行くのもよし、、理不尽な死で生まれ変わり異世界で第2の人生を謳歌するもよし(前世の記憶有り無し可)とか出来るし

    今住んでいる世界はただ辛いだけ、逃げ場も無い、死んだら無、創作世界は現実にない、絶望
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:02:41返信する
    弱者男性が中世に生まれてたらホームレスになって野犬に襲われて死んでただろw
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:02:50返信する
    異世界転生もチート能力付きだから人生イージーモードな件
    当然技術が発展して素でチートな能力が使える未来がいい
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:02:52返信する
    騎士の冒険物語って十字軍とかの事やろ
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:03:31返信する
    ウォシュレットがないだけできついのにトイレットペーパーがない時代なんて考えたくもない
    今いきなり中世に飛んだら街中がとてつもなくうんこ臭いだろうな
    3日経ったら慣れて1週間経ったら何も感じなくなるだろうけど
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:04:24返信する
    プ完全に駿持ち上げてどうにかしようとしてる
    奈良県がメガソーラー建設を断念、100分の1規模に縮小へ…知事「地元理解なしに難しい」 [662593167]
    って事はフジと日テレが共同でリソース詐欺してるって事じゃん万博】大阪万博「目玉は火星の石や名作ハイジです」wwwwwwww健省の人員削減、メディケア、FDAにも拡大 [827565バルト三国のナチズムを根絶する」ポーランドだけでなくバルトも攻めるつもりか? [946928708] (22)【株悲報】トランプさん明日発売の写真週刊誌[FLASH]3月4
    デヴィ夫人「動物愛護」政党に疑問の声…過去の70匹分毛皮コートとワニ誌連続スクープ:国民民主党・玉木雄一郎代表の不倫相手「小泉みゆき」を発見!爆笑問題、フジテレビ出禁フジテレビ、爆笑問題・太田光出演の番組放送休止を発表。太田光代氏もXで声明「大変
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:04:38返信する
    ゲーム脳じゃん……
    んな主人公然とした行動を取れるものだと漠然と信じてるのやばくない?
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:05:10返信する
    今が中世だろ?
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:05:46返信する
    いわゆる冒険してたのは船乗りとかでは・・・

    衛生環境すごいだろうなぁw
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:06:12返信する
    >>26
    みんなが持ってたらチートじゃないんじゃないか
    スマホみたいなもんで スマホはすごい便利なデバイスだけどみんなが持ってるから
    アドバンテージはない
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:06:21返信する
    現代でも底辺のゴミが中世だったら騎士になれると思ってるのにおどろく
    ガチで頭おかしい糖質の人なんだろうな
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:07:20返信する
    バカジャネーノ
    そらなろうアニメが流行る訳だわ
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:07:57返信する
    >>27
    あれも目的持った宝探しだから自由なイメージとは程遠いな
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:08:13返信する
    未来ならともかく今より過去の方が良かったなんて言える時代など存在しない
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:08:31返信する
    移動手段が馬しかない過去はムリだろう
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:09:01返信する
    日本だけじゃなく海外でも
    なろう思考ってあるんやな…
    中世=ゲームの世界みたいなw
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:09:31返信する
    頭ハッピーセットかよ
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:09:31返信する
    騎士って蛮族の集まりだからチー牛には無理だろw
    宇宙時代になっても全員が全員が先見の探索家になれるわけじゃないし、なんなら地球残される資源調達員の方が多いぞ
    そいつらは死ぬまで宇宙には出れないしコスト問題もあるからロボット以下の扱いやで
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:09:41返信する
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:10:16返信する
    100年ぐらい前なら今の日本腐らせてる政治家なんて殺しても大して何も言われなかったからな
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:11:05返信する
    その有識者って普段からなろう作品読んでそうだな
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:11:20返信する
    正直平成中期以降の日本以上にイージーなリージョンは歴史上存在しないと思うわ、文明の発展度で言えば他の国や後の時代だけど無能や底辺がそれなりの水準で生きていける社会という意味での話だが
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:11:28返信する
    >>36
    移民をぶっ殺したいって願望も入ってそうw
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:11:29返信する
    >>41
    騎士って貴族階級やぞ?
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:11:55返信する
    確かドラえもんの未来の世界でもお金のないセワシ君は
    宇宙旅行に行く金はなく、家で立体形のスペースインベーダーをしていましたがね。
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:12:16返信する
    野球部かサッカー部でレギュラーになれるぐらいじゃないと
    中世で騎士なんて無理だろ
    何で運動もろくにできないチー牛が中世で騎士になれると思ってんだ?
    頭おかしいの?
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:12:42返信する
    間違いなく人類の歴史上で今が1番暮らしやすいとは思う
    俺の人生はクソだけど
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:12:44返信する
    自分にとって都合のいい事しか見えてねぇチー牛は楽でいいね
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:13:08返信する
    異世界ファンタジーに慣れ親しんだ弊害
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:13:26返信する
    >>34
    上流階級生まれで武術に才がある大柄の男が騎士になれるだけやしな
    平民生まれならアウト、貧民ならゴミクズ以下、上流階級でも女ならアウト、しかも騎士になっても称号だけで実戦経験もないから今の日本の政治家みたいなのが中世の騎士
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:14:08返信する
    その昔、ハンス・ヨアヒム・マルセイユという戦闘機乗りが居た。北アフリカ戦線で活躍したが、女好きで「朝、飛行隊に帰って来ない」常習者だった。本国から遠くてゲシュタポが来ないので、私費で個人用テントを作り黒人バーテンダーを雇い、米国ジャズを毎日大音量で流した。飛行隊長はその事実を隠すのに神経を使った。
    後世の軍事評論家いわく「彼は騎士として生まれるには遅すぎて、ヒッピーとして生まれるには早すぎた。」
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:14:15返信する
    >>47
    貴族だろうと無能な奴は騎士になれないんじゃねえのw
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:14:16返信する
    39万いいねされてて草
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:15:11返信する
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:15:26返信する
    ジャップランドの今は歴史上最悪だよなw
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:15:26返信する
    きっと100年前の人間も100年後の人間も同じ事を思ってるよ
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:15:31返信する
    やっぱりラノベの読み過ぎは良くないよな
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:16:53返信する
    日本の法律は中世レベルだからいいやん
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:17:10返信する
    サムライ気取りの奴が居るけど
    他国も同じだったかー
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:17:31返信する
    チート貰わない異世界転生みたいなもんだろ
    ウクライナ辺りに行って戦争で生き残れるか練習してきた方がいいんじゃないか
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:17:42返信する
    過去には戻りたくないけど、100年1000年後日本がどうなってるか知りたい
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:17:58返信する
    俺も氷河期じゃなくてバブル期に生まれたかった
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:18:17返信する
    >>47
    チー牛が騎士の家に生まれたらお前なんてうちの家の子供じゃないって家から追い出されたんじゃねwwwwwwwwww
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:18:28返信する
    宇宙世紀になっても今の地球から出れるのはせいぜい1、2%の上流階級だけなんだっけ?
    宇宙船を作る物資やスケール、数で上限がそのくらいで、遺伝子用に有能な男の精子は優先されるくらいで一般人は捨て去られる運命
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:18:43返信する
    >>58
    過去だと兄さんの国無いじゃんw
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:18:49返信する
    創作と現実の区別がつかない人なんだろう
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:19:01返信する
    常に後ろから刺されるよゲームより難しいよ
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:19:15返信する
    リトライないよ
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:19:44返信する
    いうほど騎士になって冒険したいか?
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:20:15返信する
    1000年前の一般人の脅威って
    病気、飢饉、山賊、野生動物とかやろ?

    楽しい中世ライフおくれそ?
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:20:18返信する
    現代日本に生まれて幸せを感じる
    ひたすら楽だ・・
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:21:01返信する
    有識者←馬鹿の一つ覚え
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:21:08返信する
    隣のチー牛
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:21:56返信する
    どの時代も底辺は底辺だし不衛生で危険な生活環境とか今以上の格差とか見質を何も見てない
    今だって一昔前基準だったら夢の未来だよ
    馬鹿馬鹿しい
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:22:01返信する
    一言で騎士と言っても国によって違いはあるのかもだけど
    騎士って平民もなれるもんだっけ?
    自由に冒険とかもできないと思うんだけど
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:22:54返信する
    ナーロッパを史実だと思い込んでる異常者で草
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:23:07返信する
    38万いいね…
    クソみたいな
    なろうアニメが作られてもちゃんと
    回収できてる理由やな…
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:23:27返信する
    スカイリムかGTA5かって違い
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:24:06返信する
    中世で女に生まれたらスナック感覚でレイプされるし、男だったら戦争とか野党に襲われるとかで簡単に死ぬ

    未来なら貧富の差がありえんくらい広がってるからサイバーパンクの世界みたいに底辺はゴミ溜めに暮らすしかない
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:24:39返信する
    自分の宇宙船で自由に冒険できると?
    インターステラーでもみてみ。
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:25:45返信する
    >>78
    戦争屋&政治家みたいな立ち位置
    貴族階級しかなれない上に略奪するために進撃する
    人殺しにはこの上なく楽しい時代
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:25:45返信する
    >>22
    儲かる仕事なんだよなぁ
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:26:12返信する
    >>12
    リアルな話、騎士は冒険しないだろ「アーサー王伝説」とかの御伽噺じゃないんだから。
    未開の土地へ行くのは国から選ばれた人たちが、その後で国(国王)から認可を得た商人や軍人などじゃないの?
    今風に言えば、令和に生まれてたら誰でも宇宙飛行士になれてロケットに乗って宇宙に冒険できたとか言ってるようなものだろ。
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:26:14返信する
    「現代」の画像を家族(妻子)との団らんにすると
    結局現代が一番平和でいいよな になってしまうという
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:26:24返信する
    中世の解像度が低すぎるだろ
    上流以外は人権がマジで無い
    現代の人権が無いとはレベルが違う
    上級は上級で糞尿まみれで薄暗い城とかで優雅とは程遠い
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:26:33返信する
    リアルな騎士って偉いさんだよな… 冒険なんかしないだろ、と
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:26:44返信する
    >>39なろうの元ネタのドラクエの元ネタのTRPGは海外発祥だし巡り巡って向こうでまた流行ってる感じ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:27:02返信する
    >>1
    いいかげん何でも有識者って書くのやめろ
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:27:33返信する
    今はナマポもらえるから、昔より遥かにいいだろ。
    毎日遊んで、酒飲んで、好きな時に寝て、病院も無料で、光熱費ももらえる。もらい方さえ勉強すれば無敵。
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:27:55返信する
    >>83
    他の星まで行っても人の争いで死ぬのクカなんよ
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:28:08返信する
    中世なんて貴族の気まぐれで殺されたり奴隷にされるイメージしかないわ
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:28:22返信する
    >そんな小説とかあったら教えて
    ハインラインの「宇宙の孤児」
    メガゾーンの元ネタやぞ
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:28:50返信する
    >>78
    平民出がいてもおかしくはないが、
    教育レベル格差と平民の仕事をしなきゃならん一般市民が、
    ガキの頃から一般教育と騎士の訓練ができる貴族に追いつけるとは思えん。
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:29:11返信する
    >>21
    何で現代の底辺が過去に行けば、中世の上級国民になれるんだって話だけどね。
    現代の上級国民が中世に行けば貴族階級になれるっていうならまだ分かるけど。
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:29:44返信する
    ハゲにとってはこのキッズが有識者に見えるのか・・・
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:32:09返信する
    最近スタヌが中世のゲームやってるけど
    騎士だろうが市民だろうが町から出たら盗賊に殺されて終わりだぞw
    命が軽すぎる
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:32:13返信する
    >>92
    ゴミがいない点だけは中世がいいな
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:33:45返信する
    どの時代に産まれてもニートだよ
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:34:03返信する
    現実の底辺が中世行って騎士になれる訳ないじゃんwwwwwwww
    現実の底辺が中世行っても浮浪者で野党に殺されて死んでるわwwwwwwwwwwww
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:34:54返信する
    そもそも今を鑑みて未来なんて技術発展しても
    宇宙旅行どころじゃないと思うけど・・・
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:35:05返信する
    >>101
    ニートは今の時代だから生きられるんだろ
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:35:14返信する
    >>96
    国や時代にもよるが騎士爵ってそれほど偉くもないんだよね。
    貴族目線で言えば平民(=奴隷)に毛が生えた程度でほぼ人権なしの成り上がりみたいなもんだと思うけど。
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:35:22返信する
    美化しすぎですわ、ウンコ臭する街並み歩いとけよ
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:35:26返信する
    中世の貴族でもペストや天然痘にかかったり
    近親婚で遺伝子疾患なったりとロクなことない
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:36:44返信する
    >>105
    その辺は武士と同じイメージだけどなぁ。
    どこから出て誰に仕えているかで圧倒的に身分は違いそうだね。
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:38:13返信する
    >>100
    中世の貴族なんて毎日遊んでんじゃないの
    平民にしたってみんなが勤勉で善良なわけないし
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:38:49返信する
    労働階級が広い海外のほうがなろうが好まれてるのがよく分かるな
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:39:50返信する
    フランス革命
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:40:22返信する
    >>107
    ペストマスクが全く意味なかったのほんま草
    媒介がノミやダニで袖や裾の長い服が効果あっただけでマスクは何一つ役立たないとか知識は大事だわ
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:40:50返信する
    >>100
    中世でもお前はそいつらと同様に底辺で賊に狩られる側だけどな
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:41:20返信する
    それよりも楽しい日本とか言って外国に
    日本を売り渡そうとした石破と石破支持の鳥取のウジ虫どもを
    日本人総出で殲滅させるべきや
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:41:26返信する
    >>100
    お前みたいなゴミが中世行っても野党に殺されて惨めに死ぬだけじゃねw
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:41:30返信する
    ナーロッパならまだしもリアル中世とか絶対無理だろ
    汚いし命が軽すぎる
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:43:43返信する
    >>116
    まあ今のジャップランドも命軽いけどなw
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:44:08返信する
    いじめられっ子ばっかりのなろう系大好きこどおじが中世並みの時代にいったら間違いなくかられる側だろwwww
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:44:34返信する
    ifに関して考える記事で英語圏発はやらおんにしちゃ随分分マシな記事
    と言いたいとこだが、結局コメント書くやらバイトが運古バエだから何もかも台無し
    運古バエは楽して運子に取り付く本能満たすことにしか興味がないが
    この記事元にいいねした38万人は、人生にロマンと生きてる実感を求めて集まったんだよ
    英語圏は基本的にバカの大声を許容しないからアフィリエイトなんて存在できない。ネットに関してはバカとクズとなりすまし日本人に甘い日本と、発言者に矜持を求める欧米とじゃこれほどレベルが違う
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:45:53返信する
    弱者男性が貴族の家に生まれても役立たずだって家から追い出されて
    野党に襲われて死んでるよなw
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:46:11返信する
    >>118
    転生するとみんな貴族になってるしな
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:46:14返信する
    医療の発達してない中世では殆どの人が30前に死ぬ
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:47:07返信する
    中世日本なら、米を食えずにひえや粟を食って、楽しみが年に1回の村祭りというレベルなのだがそれでも良いのか?
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:47:38返信する
    うんこ臭いのが無理なら数十年前でもう無理だぞ
    トイレが水洗じゃなくて汲み取りだったから家の中にうんこを溜めてる状態だった
    さらにそれをバキュームカーが回収する時にものすごい臭いがした

    生活排水垂れ流し立小便し放題だから川もドブ川になってていつも臭かった
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:47:52返信する
    真の中世の一般市民や農奴の類の見た目や生活環境教えてやった方がよさそう
    騎士貴族階級とか現代の金持ちの数より遥かに少数なのにその時代に生まれるとか親ガチャがリアルソシャゲガチャの単発レア排出率よりヤバい
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:48:50返信する
    >>125
    なろうの騎士はやられ役はモブばかりだから勘違いしちゃうんだろ。
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:50:34返信する
    非実在炎上とまで見切られヴァカにされても
    いっこうに目が醒めないのが管理人とやらバイト(運古バエ)
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:51:17返信する
    中世は完全になろう脳(主人公(自分)以外バカしか居ない異世界)の発想だな
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:51:18返信する
    >>124
    ラブライブ!サンシャイン!!の舞台の狩野川下流も数十年前は猫の死骸が浮いていたりして
    川沿いは汚かった護岸工事でやっと奇麗な印象になった
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:52:55返信する
    >>127
    そのサイトにいつまでも見切りをつけられずに周りを飛び回ってる自分こそが
    ハエみたいだと思いませんかね・・・?
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:53:36返信する
    冒険とか開拓って企画者はともかく実働員はあぶれ者の掃き溜めやで
    宇宙時代も同じ展開やと思うわ
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:55:15返信する
    現実のお前らなんてソシャゲで言えばRのゴミキャラだろ
    中世行ったら戦争で真っ先に死んでるただのモブだぞ
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:56:51返信する
    いやーホントですわー。隣の芝生が青いとか喚くアホが跋扈してて現世は狂ってますわーw
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:57:30返信する
    >>131
    それでも俺らにとっては宇宙に行くだけでワクワクする体験かもしれんが
    その時代の人にとってはただの労働であって楽しくもなんともないだろうなあ
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:57:30返信する
    いつの時代も親ガチャ次第だわ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:57:56返信する
    いいんだよこれで
    日本は終わり
    滅びゆくその中で
    楽しく生きればいいだけさ
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 12:59:34返信する
    中世なんてそこら中、ウンコまみれやぞ。口臭も体臭もキツい
    伝染病もある。戦場で活躍できるのは強いやつだけ。雑魚はすぐやられる
    厳しいって
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 13:00:08返信する
    結局のところ身分ガチャで当たり引けなきゃ無理っすね
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 13:00:37返信する
    >>132
    Rにすらなれんわw
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 13:02:25返信する
    よく過去にタイムリープする話あるけど衛生面で現代人はギブアップ
    食事だってまともにとれないよ。汚すぎて
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 13:02:25返信する
    過去でも現在でも未来でも俺たちは奴隷さ
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 13:04:31返信する
    >>134
    スターウォーズが受けたのがそこ、それまでの冒険旅行じゃなくて、エイリアンの船乗りたちが安酒場でくだを巻いている様がそれまでのSFと一線を画して人々から支持された。
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 13:07:13返信する
    >>117
    アホか?
    救急車が来るだけでも100倍命が重いわ。
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 13:07:27返信する
    騎士が冒険し放題って考えるの、小学生でも低学年くらいじゃねーの
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 13:08:17返信する
    騎士になって冒険し放題ってのが謎だな
    リアル中世の騎士をなろうの冒険者()みたいな存在だと思ってるのかね
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 13:09:47返信する
    だから俺だけアゴアップみたいな冒険者システム人気なんか
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 13:12:51返信する
    >>144
    そらこのツイートしてんの精神年齢小学生の障害者おっさんだしなw
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 13:13:52返信する
    異教だと殺されます
    異端だと殺されます
    同教でも殺されます
    結局殺されます
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 13:15:07返信する
    >>139
    RじゃなくてNだったな
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 13:20:18返信する
    ワイ中世だと絶対に死んでるわ
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 13:20:42返信する
    知能は昔の人のほうがマシだったかもしれんね
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 13:21:11返信する
    中世に生まれても騎士にはなれんやろ
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 13:24:39返信する
    >>151
    ないな 中世は貴族ですら文盲がいる
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 13:25:32返信する
    ナーロッパでも奴隷制度がある世界が多いから現代から来た萌豚なんて速攻攫われて売られて農奴だぞ。
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 13:27:09返信する
    そもそもドラゴンとかモンスターがいない中世でなにを冒険するのか
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 13:27:18返信する
    別にそんな事はない

    おわり
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 13:30:39返信する
    キングダムカム 2ってゲームやってみろ
    ゲーム自体は面白いけど中世なんて衛生面とか最悪なのが理解できるぞ
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 13:34:57返信する
    中世なんて弱い奴に人権ないからチー牛が中世行ったらボロ糞にいじめられて死んでるが
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 13:36:04返信する
    ヴェルサイユ宮殿は風呂に入らないやつらだらけで
    暖房もきかないからくそ寒いし、マドから汚物投げ捨ててるのも日常だったのに
    中世行きたいとか、簡単に言うんじゃねーよ
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 13:36:16返信する
    >>4
    オナニー用の作り話として楽しんでる連中の方がこの人よりはマシだと思う
    対比として全く成立してない
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 13:40:44返信する
    別に今でも冒険はできるだろ
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 13:43:05返信する
    どの時代に生まれても文句言ってそう
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 13:45:17返信する
    騎士とか上澄みだけやろ
    しかもそんないいもん違うと思う
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 13:46:42返信する
    つうか中世とか出生地から離れたら犯罪者になる世界ちゃうんけw
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 13:46:48返信する
    >>163
    岸田「上澄みです」
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 13:48:38返信する
    中世の食事に耐えるならまずイギリス食に耐えてみないと
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 13:49:46返信する
    地球を冒険するには遅すぎ、宇宙を冒険するには早すぎる時代に生まれた我々だが、のんのんびより りぴーとの初回というこの瞬間に立ち会うことができた。生きるとはなんと素晴らしきか。
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 13:50:42返信する
    さすがに現実エアプ過ぎるんでいろいろなんとかしてから発言してください
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 13:52:09返信する
    現在が一番いい時代ではあるとは思う
    過去にはなんも羨ましい所は無い
    未来は流石にまだわからない
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 13:54:23返信する
    未来なら今よりマシかなぁと思ったが、下手すると出生から死までマザーコンピューターに支配されるとか、文明が崩壊して北斗の拳レベルの無法地帯だったり、ややマシでもガンダムみたいにスペースコロニー住まいで外敵に脅かされたりする未来像しか見えてこない。
    理想的なのが現代の延長みたいな商品文化があるドラえもんの23世紀辺りと言うのが悲しい。あれ、貧富の差とか解決されてないし。
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 13:57:49返信する
    >>3
    中世は盗賊だらけで街から数キロ出る事すら困難だったんだけどな
    みんな村の中だけで生活して一生を終えていた
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 13:58:13返信する
    どの時代に生まれようと底辺は奴隷だろ
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 14:07:14返信する
    生まれて3年で1/3の新生児が死んでるがなww
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 14:07:43返信する
    正直俺は宇宙移住が当たり前の時代に生まれたかったわw
    でもその時代に生まれてたら、どうせもっと未来を見たがってただろうなw
    まあ半永久的に生きられる時代に生まれるのが一番いいかもしれんw
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 14:08:42返信する
    >>54
    為になった、ありがとう
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 14:12:55返信する
    >>130
    典型的な犯罪者の詭弁、ソレがDD理論
    自分の身をを削ってでも、健全な一般人を運古バエのもたらす感染症から守るために踏みとどまる人間と
    運古にたかってるだけの運古バエを同じだと言い切るのが犯罪者
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 14:13:41返信する
    中世に行けば騎士になれるって妄想してるチー牛って世界史すらまともに勉強したことないの?
    ほんとゴミだなw
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 14:18:55返信する
    ここで中世がーしてるのは
    能力も無ければ努力する気もない、ただやらおんで自分の不甲斐なさ、希望のなさを他人に投影することしかないゴミカスだという事実
    そういうゴミにはこういうifの話ですら見たくない聞きたくない話というわけか

    そろそろやらチルとか死んだら?世界中の人間が喜ぶで
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 14:20:23返信する
    そんななろうファンタジーの中世とかあるわけないだろ
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 14:21:48返信する
    >>177
    騎士って実力次第では平民から取り立てられるケースもあるからね
    人として底辺なお前には何度生まれ変わろうが永遠に関係ない話だけど
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 14:24:37返信する
    こんな事考えるだけ時間の無駄 バカ共には付き合ってられん
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 14:26:18返信する
    ここでグダグダ言ってるやらヴァイトの理屈が
    全部DD理論(犯罪者の自己正当化のための詭弁手法)だってみんなもう気づいた?
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 14:29:05返信する
    のんのんびよりのコピペかと思った
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 14:29:36返信する
    >>181
    絵に書いたような酸っぱい葡萄で草
    やっぱり今に残る童話とか格言って時代を超えて本質的なんだな
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 14:31:45返信する
    >>144
    騎士は封建領主だから基本、領地から移動しない。
    放浪だか遍歴修行だかの旅をしてるのは相続権が無い次男とか三男。
    あちこちで悶着起こして喧嘩慣れしてるから強い。
    こういう奴が偶然、手柄を立てると「貴種流離譚」が生まれる。
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 14:32:27返信する
    いい加減コメ書くバイトはCラン以上の大卒にしろ
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 14:34:35返信する
    中世でうんこまみれで農夫をやるか
    未来で死と隣り合わせの宇宙ゴミ拾いをやるか

    選べ
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 14:35:23返信する
    弱男はいつの時代に生まれても弱男だから
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 14:36:10返信する
    >>1
    現代の中国は、ら地上の楽園であり、科学の進歩を体感できる未来の街です
    しかし、西側によつ卑劣な経済制裁によって、経済と人民は疲弊し、人民たちは。国外への就職を余儀なくされています🤬
    人類運命共同体の構築こそ、全人類に幸福と平和を与え、共同発展・共同富裕・共同繁栄の未来へと世界人類を導きます
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 14:39:49返信する
    一日中ネットに潜ってクダラナイ暇つぶしできる現代が一番幸せさ
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 14:43:22返信する
    中世ってなろうみたいなの想像してんのか
    衛生管理がばがばのせいで病気になっていつ死ぬかもわからんのに
    ベルサイユ宮殿は華やかなイメージあるけど実際はそこら中糞尿まみれやぞ
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 14:44:26返信する
    数千年後、核融合炉搭載宇宙船に乗った老人が
    スペースコロニーや別の宇宙船に突っ込んで来る
    と思うと夜も寝られん.....
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 14:46:25返信する
    やらかんもちょんまげの流行ってた時代に生まれていれば…
    それも無理か
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 14:49:29返信する
    死黒病が流行った時とかドイツ三十年戦争や百年戦争とかダークソウルとか死ゲー好きは良いんじゃない
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 14:50:44返信する
    今もネットにはネトウヨおチンポ騎士団が居るぞwww
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 14:55:28返信する
    宇宙旅行ってそんなにしたいか?
    何もない空間じゃん
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 14:56:07返信する
    ペストや労咳で医療が発達してないから、病死するんじゃね?
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 14:56:07返信する
    未来はいいけど昔は今より悪いだろ 特に医療的な意味で
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 14:56:24返信する
    中世とか疫病、飢餓、そもそも衣食住の衣の段階からおぼつかないレベルでそもそも人権が存在しないので貴族にあらずば人に非ず。しかも戦争しまくりで今とは比較にならんくらい労働環境もエグくて税金とか貴族の気まぐれでポンポン変えられて家族は男は戦争、女は性処理に使われて終わったら殺される、て状態な訳だが
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 15:04:34返信する
    反ワク居て草
    中世なら風邪で死にますが
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 15:05:07返信する
    完全に隣の家の芝生はって話やね
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 15:13:40返信する
    やっぱり中世ヨーロッパで冒険者になる為には冒険者ギルドに登録が必要なの
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 15:15:12返信する
    どうせ未来でもリーマンやってんだろ
    中世なら小作農か農奴だわな
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 15:16:25返信する
    >>121
    落ちこぼれが成り上がるストーリーとか反権威ぶっておきながら一応貴族生まれとか結局権力に囚われてるじゃないか
    そんな権力に縋ってまで大義名分で暴れ回るとか所詮なろうもその程度かよ
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 15:23:46返信する
    >>149
    R … レア(「希少」という普通に良い意味)
    N … ノーマル(まさに「ザ・普通」。あんまし見下された感じはしない)
    C … コモン(「一般的」、「ありふれた」という、やや蔑視感あるがまぁまぁ無難な意味)

    ソシャゲのレア度の表現って思ったより露骨に見下したような表現が無いんだな
    もっと「bad」とか「very bad」みたいなキッツい評価表現とかないの?なんか甘々なんよソシャゲって
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 15:29:17返信する
    今でも前澤は宇宙行ってたやん
    金が無いだけです
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 15:30:08返信する
    >>32
    パイレーツオブカリビアンとか見ても、現代に創作した映画だから当時の実物よりはかなり小綺麗な衣装なんだろうなって分かるが、
    あれ結構見苦しくない程度に海賊の小汚さ感や船の汚さ感出てて凄いなって思う
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 15:32:15返信する
    今の上級国民がガチ貴族になりたかったとかなにかの分野の頭抜けた天才が黎明期に生まれて発見者として名を残したかったって言ってるならわかる
    もしくはレオナルド・ダ・ヴィンチみたいな発想に時代が追いついてないレベルの天才も未来に生まれてりゃもっといろいろ出来たかもな
    凡人にとってはかなり当たりな世の中だろ
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 15:34:11返信する
    騎士が冒険って…どういう認識なの
    君主や家のために死ぬほど従属させられるだろ
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 15:34:14返信する
    >>158
    チー牛は、どんなに悪くても平民だよ
    オタク気質だから、学者とか工匠とかやってるだろ
    お前みたいなDQNは、山賊で惨めな生活を送ってるがな
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 15:40:05返信する
    騎士だって生まれが良くないとそうそうなれない
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 15:52:20返信する
    俺達なんかは過去に生まれて騎士を夢見ても地べたを這いつくばるしかないだろうし未来に生まれて宇宙旅行を夢見ても地べたを這いつくばるしかないだろうからなぁ

    やっぱ今に生きるこの時が一番よ
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 15:54:36返信する
    時代の違いが描かれているのではなく
    状況の違いが描かれている
    現代でも恋愛も旅行も冒険もできる
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 16:23:51返信する
    親ガチャ当たり引かない限り俺らなんて良くて農民どまり
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 16:38:23返信する
    中世って完全な階級社会で、なろうみたいに栄達なんてできない時代という知識がない妄想は見苦しいな。
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 16:43:48返信する
    平和で平等にし過ぎたせいでまともで無い声だけデカい低脳が増えすぎた。
    もう人類は瀕死になるまでどうなもならん。
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 16:47:12返信する
    中世の騎士は全体の1%
    98%は水呑み百姓
    搾取され放題
    今のがまだマシ
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 16:47:54返信する
    野糞の民にはなりたくないから無理
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 16:58:46返信する
    未来はともかく中世なんて上澄み以外は地獄だろ
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 16:59:27返信する
    未来の宇宙旅行という宇宙船勤務か下手すりゃ通勤かな
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 17:00:34返信する
    お前らが中世行っても奴隷で騎士様に使えねえなって蹴り飛ばされてんじゃねwwwwwwwww
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 17:08:31返信する
    でもなんか人間の命がかなり安かった時代なんだよね
    エリザベート・バートリーが若返るために若い女の娘の血を搾り取った時代だろ?まともな人権とかなかったわけだし
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 17:17:04返信する
    マリオカートのレインボーロードってステージはゲイパレードのイメージを直球表現してるよな
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 17:23:24返信する
    >>222
    やらチルやアニプレ関係者にロマンとか生きていることの実感を求めるとか理解できないし、漠然と存在不安を掻き立てられるだけなんだな
    中世の衛生がどうとかいう、馬鹿でも知ってる程度の基礎知識書き込んではこのお題を必死のカキコ見ると、そのことがよく分かるわ
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 17:38:44返信する
    宇宙は面白いな。
    惑星間航行が可能になれば新たな大航海時代にはなる。
    いま使えないクソどもコールドスリープで未来の労働力として送り込まれたりなw
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 17:39:05返信する
    中世で農民で今の見た目なら終わるけど良いの?現代のほうがお金かけれる趣味がいっぱいあって幸せじゃん
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 17:39:56返信する
    中世とか抗生物質も痛み止めもない。
    薬はワニのフンとかの怪しげなもの。
    病気になったら免疫が頑張ってくれることを祈るしかない時代だよ。最悪だよ。
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 17:41:49返信する
    未来でロボが活躍して人間は労働から解放されて、趣味に生きている世界は最高にいいと思う。
    名誉を求めて宇宙探検とかやっている時代。
    そういう時代は素晴らしいと思うわ。
    宇宙人と終わりなき戦争をしているかもしれんけど。
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 17:49:54返信する
    一番幸せだった時代は60年代~80年代だよ

    まだ機械化や自動化が本格的になっておらず、労働者が尊重された時代だからな
    学歴なんて無くても真面目に働いてるだけで金持ちになれた時代
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 17:50:46返信する
    >>228
    人間が労働から解放されるってことは、人間に価値が無くなるってことだから、趣味に生きるどころか「コストカット」として殺処分される時代だよそれは
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 17:51:49返信する
    >>225
    人間をコールドスリープするよりロボット作ったほうが早い
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 17:53:58返信する
    >>230
    「AI化」と「安楽死合法化」の抱き合わせコンボで殺処分ブームになるだろうな

    「AI以下の仕事しかできねーくせに何で生きてんの?AI使えば良いからお前いらないんだけど?社会の迷惑考えろよ、このお荷物野郎。安楽死したほうがいいんじゃね?」って圧力かけられまくって、どんどん「安楽死」する時代になる
    間違いなく
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 17:55:22返信する
    でもなぁ。こういうこと言ってるやつって舗装されてない道路とかも歩いたことないんやろ?スマホとかもないんだぜ?テレビどころか電気もないんだぜ?
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 17:55:33返信する
    どんな社会になっても上級と下級に分けられて
    上級は遊んで暮らして
    下級はゴミみたいな生活を強いられると
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 17:56:30返信する
    でもそもそもでいうと、昔の上級市民並の暮らしをほぼ全員がしてる状態なんじゃないかな?
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 17:58:16返信する
    >>235
    日本限定で言うならそうだね
    昔の下級市民以下の暮らしを海外の貧困国に押し付けてるだけで
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 17:58:16返信する
    中世に生まれる事を想像するだけで眠れないくらい怖いわ。
    無知蒙昧な民衆と重税を掛けて追い詰める領主、魔女狩り、飢餓、疫病。
    現代に生まれてよかったよ本当に。
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 17:59:45返信する
    アホで草
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 18:01:23返信する
    こんなお花畑の脳みそしてたら現代でも幸せだろ
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 18:02:35返信する
    中世ヨーロッパの医療って血を抜くのが基本やで
    あと「痛みは神の与えた試練だから、痛みに耐えた方が治る確率が上がる」として麻酔無しで手術が基本
    しかも衛生観念が無かったからクッソ汚い器具を使って手術
    さらに手術した後縫わずに傷口を焼いて閉じる
    「医者にかかると逆に死ぬ」のが中世ヨーロッパやで
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 18:03:30返信する
    ああ
    昔からよくある大航海時代なら~宇宙開拓時代なら~ってやつかw
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 18:03:36返信する
    >>78
    商家ならまだしも農民生まれは人にあらずだから無理やね
    それに見習いとしての従者の仕事も3kやし(主人のンコ付いた鎧掃除させられたりする)
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 18:05:48返信する
    漫画の読みすぎやね
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 18:13:47返信する
    未来の宇宙進出は今の世界情勢見たら一部の国しか出来ないし
    日本は多分宇宙開発から完全に置いていかれるよ
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 18:14:00返信する
    >>240
    瀉血とかは死ぬくらいならワンチャンの世界やろ。
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 18:17:55返信する
    >>229
    今の感覚でみると凄まじい時代でもある。
    オフィスで仕事しながらたばこOKだし飲みにケーション強制参加は当たり前。
    ハラスメント全般に寛容な時代や。
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 18:30:52返信する
    何もやる気がない奴はいつの時代に行っても変わらない
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 18:32:11返信する
    その時代に産まれた訳でも実際に生きた訳でもなく、ただの知識としてしか知らない現代人が勝手にその時代を語るな
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 19:00:22返信する
    ゲームの世界で冒険するしかない
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 19:09:15返信する
    現代を生きる奴らが抗生物質と化学肥料と駆虫薬の無い世の中で
    生きていけるわけないだろ

    あっという間に細菌か寄生虫にやられるだろうし、そもそも食糧すら
    満足に無い時代だぞ
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 19:11:39返信する
    >>236
    ぶっちゃけ先進国はどこもそんな感じじゃねえの
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 19:13:32返信する
    中世のヨーロッパに生まれてたら農民という名の奴隷だろ
    人権もなく、食うものも着るものもろくになく、明かりすら手に入らない
    ちょっと怪我でもしたら破傷風でお陀仏
    そんな世界の何がいいんだ?
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 19:29:04返信する
    トイレが汚くて臭い中世はお断りだわ
    騎士だって汗臭い、鎧は重い、キリスト教はクソだし
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 19:36:48返信する
    ゲームの中世しか知らなそう
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 19:44:00返信する
    >>253
    それ以前に入浴の習慣そのものが無かったし、
    トイレという概念が無かっただろ

    ヨーロッパで香水が発達したのは、獣のような
    体臭を隠すためだし、無駄に広がったスカートも
    立ちションを隠すためとか
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 19:51:00返信する
    こういうバカが大勢いるからなろうが流行るのか
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 19:55:55返信する
    安倍が死んで少しは希望が持てるようになった
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 19:59:35返信する
    中世で騎士になって冒険し放題?
    1700年代のイギリスで総人口900万人
    騎士爵は600家だそうな1家10人いるとしたら
    騎士になれる確率は0.06%ってところ
    上流階級になれる前提はなんなんだ
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 20:13:11返信する
    どうせこんな妄想しか出来ない奴は、雑魚のままペストに
    かかって死ぬのがオチwwww
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 20:18:18返信する
    有識者の意味知ってる?
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 20:23:06返信する
    勉強も運動もできない負け組のカスが何で中世で騎士になれると思ってんだか
    知恵遅れなのかこいつ
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 20:29:30返信する
    とりあえず中世で女に生まれるのは勘弁だわね
    ガチで人権ないし
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 20:55:24返信する
    未来は分からんが、中世辺りの騎士いる時代でも
    隣町まで行くのに死ぬ可能性。
    虫歯が不治の病。死ぬ可能性大。
    ちょっと出稼ぎと他領まで行って強奪強姦。
    女性の参政権無し。人権すら怪しい。
    魔女狩り。拷問。
    土地の権力者による変な法、風習。
    権力者以外は地獄だぜw
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 20:59:22返信する
    伝染病だらけの中世で都合良く騎士様かよwww
    大抵の人間は農耕民やぞ
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 21:05:30返信する
    ベルサイユのばらとかも汚物まみれの肥溜め宮殿の中で
    雨に濡れた野良犬のような臭いがする奴らが織りなす
    物語だと思うと吐き気がする
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 21:10:55返信する
    洗髪もしないから頭もフケとシラミまみれだったんだよな
    貴族ですらあまりに汚くて髪が抜け落ちる奴も多かったとか
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 21:11:40返信する
    下手をすると中世ヨーロッパ人の誰よりも
    現代に生きる浮浪者の方が清潔かもしれん
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 21:29:03返信する
    騎士が冒険?封建制度で与えられた領地を守らないといけないのに?
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 21:58:09返信する
    ペスト、天然痘、コレラ、なんでもござれ。
    結婚して出産の不衛生で母子とも死亡なんてざら
    今のありがたみを感じてないやつらの戯言なんてばかばかしい
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 23:29:15返信する
    そんなに現代で騎士のようにやりたいならアフリカの紛争地帯に行って功績でも立ててこいや
    未来なら宇宙旅行?今でもやればいいじゃん?
    無能の醜い戯言でしかない
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 23:31:27返信する
    普通にペニシリン発明以前の世界には行きたくないな
    病気で簡単に死ねるし…
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-18 23:56:47返信する
    日本で生まれたら庶民は戦後しばらくまでは栄養失調なんでしょ
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 00:56:18返信する
    大した努力しなくても人並みに食っていけるこの国に産まれて俺は幸せだけど
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 01:56:19返信する
    まあ金無いと何にも出来ないからな。昭和は金無くても物価が低かったから何とかなったけど現在は金ばかり掛かる。働きたく無いでごさる。
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 05:56:51返信する
    ウンコクライナに行って兵士になって大活躍 敵国の女は犯し放題って言ってるのとかわらん
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 09:12:50返信する
    突っ込み待ちなんだろうか
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 09:55:10返信する
    そもそも有識者呼ばわりを誰も突っ込まない
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 10:09:13返信する
    騎士になってって、なぜ貴族になれる前提?
    冒険も無理だろ。貴族として騎士としての義務を放棄する気か
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 12:07:18返信する
    >>2
    悪魔ヤハウェ悪魔ミカエル悪魔大日如来悪魔阿弥陀如来悪魔天照大神悪魔須佐之男命を滅殺
    シンフォギア、カゲマス、アンジュリリンク、アルカラスト、ブレイブソードブレイズソウル
    あやかしランブル、神姫、ふるーつふるきゅーと、ミナシゴノシゴト
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:35:33返信する
    下水処理施設なし糞尿がそこら中にあり風呂なし
    医療技術もゴミで虫歯になれば地獄だし死ぬ

    口が裂けても退化した社会に行きたいなんて思わん
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 08:52:15返信する
    有識者は
    上級以外は人間と認めてないんだよ
    残念だったな人外共
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 08:57:31返信する
    >>280
    しっかり働いてきちんと税金納めて社会を維持しないと
    それもできなくなるぞ
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 12:27:53返信する
    現代で冒険できない奴は中世でも冒険できない

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.