ガールズバンドアニメ、日本人の間で全部売れてしまうwwwww
1: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:08:00.76 BE:705549419-2BP(1000)
2: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:08:13.81 BE:705549419-2BP(1000)
88: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:33:48.00
>>2
> MyGo!!!!!
> AveMujica
> MyGo!!!!!
> AveMujica
この二つは特に中国で爆発的な人気になってる
社会現象に近くなってるらしい
131: 名無しさん 2025/02/15(土) 17:07:32.65
>>2
ばんどり(笑)
天使の3P(恥苦笑)
ばんどり(笑)
天使の3P(恥苦笑)
39: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:09:09.23
売れてないやつを除外してるからそう見えるだけだろ
41: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:10:20.70
現実にはガールズバンドなんてまったく流行ってないのが凄い
69: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:23:36.70
>>41
これなんでだろうね
現実はアイドルが歌って踊ってるのしか人気ない
ガールズバンドなんて日陰者だよた
これなんでだろうね
現実はアイドルが歌って踊ってるのしか人気ない
ガールズバンドなんて日陰者だよた
75: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:26:38.22
>>69
バンドがおじさん文化だからだよ
若い子は打ち込みしかやらん
バンドがおじさん文化だからだよ
若い子は打ち込みしかやらん
96: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:38:35.28
>>41
SHOW-YAって聞いたことない?
SHOW-YAって聞いたことない?
49: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:13:17.84
アベムジカ劇中でろくにバンド活動してないやん
50: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:13:28.13
53: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:14:02.85
ガルクラよりも同時期にやってた夜のクラゲの方が好きだった
60: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:16:40.45
>>53
えぇ・・・話支離滅裂だったじゃん
えぇ・・・話支離滅裂だったじゃん
55: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:14:53.81
ぼざろはライブ行くとおっさんバンドで萎えたな
56: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:15:29.05
いや、全部コケてるレベルだろ
音楽ストリーミングもさっぱり駄目だし
ライブ動員もその辺の歌い手以下だし
音楽ストリーミングもさっぱり駄目だし
ライブ動員もその辺の歌い手以下だし
58: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:16:11.19
まなびストレートって売れたっけ?
150: 名無しさん 2025/02/15(土) 18:03:45.10
>>58
歌ってた茅原実里のキャラ名前すらついてなかっただろ
あれをバンドアニメ扱いして良いのか?
歌ってた茅原実里のキャラ名前すらついてなかっただろ
あれをバンドアニメ扱いして良いのか?
59: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:16:25.13
ガルクラは給料安すぎブラックで
二人揉めたままよなw
二人揉めたままよなw
64: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:21:36.07
豚のちんこに響かないふつうの軽音部もヒットしてしまうのか
66: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:21:48.10
日本ではウケが悪い3Dアニメが中国ではウケてる
67: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:22:23.99
ごく一部のキモい萌え豚ヲタが食いついてるだけじゃん
74: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:26:31.91
言うほど売れてるか?
82: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:31:45.18
RASも加えてくれ
バンドリのアニメはあそこから面白いんだよ
バンドリのアニメはあそこから面白いんだよ
83: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:32:20.65
売れるならいいじゃん
売れないのに作ってるなら問題だけど
売れないのに作ってるなら問題だけど
85: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:32:51.19
ガールズバンドって男関係や恋愛でモメてすぐ駄目になるイメージ
長続きしてるとこないだろ
長続きしてるとこないだろ
87: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:33:41.34
ファン「すごい売れてる!」
一般人「どこで?」
一般人「どこで?」
大抵これ
好きなもの同士のエコチェンで売れてる流行ってると勘違い
99: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:45:42.71
>>87
論点ずれてね?
論点ずれてね?
アニメなんて爆死が当たり前の世界で毎回それなりにヒットしてるのがすごいという話かのに
126: 名無しさん 2025/02/15(土) 16:57:45.30
アニメ連動キャストバンドは実力もかなりあるよね。
ぼっち除く
ぼっち除く
136: 名無しさん 2025/02/15(土) 17:28:28.92
なんやかんやガルクラのLIVE全部行ってるけど、まじで中国人多すぎてびびるぞ。体感8割くらい。
139: 名無しさん 2025/02/15(土) 17:42:11.76
>>136
なんで中国人に人気になったの?
なんで中国人に人気になったの?
138: 名無しさん 2025/02/15(土) 17:41:54.66
他にもあったろ
なんかクラゲのやつとか
なんかクラゲのやつとか
141: 名無しさん 2025/02/15(土) 17:45:23.61
そういえばD4DJってあったけどどうなったんだろう
物凄くゴリ押されてたのは覚えてる
物凄くゴリ押されてたのは覚えてる
142: 名無しさん 2025/02/15(土) 17:46:39.38
>>141
DJモノって当たらんよな。不思議と
DJモノって当たらんよな。不思議と
143: 名無しさん 2025/02/15(土) 17:47:23.75
ガルクラ2期はよう
声優は差し替えやむなしだろ
声優は差し替えやむなしだろ
147: 名無しさん 2025/02/15(土) 17:50:12.37
また部屋に転がってるギターが増えるのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:16:30返信するえっ!あっ、はい・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:17:02返信する>えぇ・・・話支離滅裂だったじゃん
ガイジってまともに話を汲み取れないのか...? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:17:18返信するささやくように恋を唄うは?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:17:18返信するガルクラってあの迷惑しかニュースにならない?w
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:18:13返信する売れなかったバンドアニメを無かったことにしてるだけでは
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:18:21返信するぼざろなんてどこで売れてんだよw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:19:57返信する>>6
異世界 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:20:25返信するアベムジカ爆死しそうだけど大丈夫か?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:20:51返信する涼宮ハルヒの憂鬱
↑
え?w - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:21:26返信するクラゲのことはもう忘れてやれよ
かわいそうだから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:21:46返信する>>3
だって作画がゴミだったし
ある程度予算のあるバンドアニメは売れるって話や
バンドリ1期とか話だけじゃなく作画も酷かったからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:21:47返信するハルヒはガールズバンドメインな話ではないんだが
それでもあの文化祭の演奏シーンは衝撃的だったのかもねぇ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:22:04返信するDJモノが当たらんのではなくまともなDJモノが無いだけだろ
あれのどこがDJなの?w
ぼざろもガルクラもちゃんとバンド物してたから当たった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:22:05返信する>>10
そもそもバンドじゃないからクラゲって言ってるやつはアスペだろw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:22:28返信するガルクラ入ってないの酷いな
メディアの差別だわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:22:34返信するショーバイロックが抜けてる
ハルヒが入るならAB!も入るし
AB!、SBロック、ハルヒ、バンドリ パチスロになるやつはそれだけの風格がある - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:23:01返信する中国で社会現象←billbillの再生数1億再生もいってないmygo。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:23:02返信する>>14
ハルヒを入れてる時点でなw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:23:07返信する>>10
クラゲってロックバンドではなくね?
音楽グループの話じゃ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:23:08返信する>>12
それだとエンジェルビーツも出さないとおかしくね? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:23:11返信するけいおんだけは原作・アニメともかなり売れた
ぼざろは原作が売れた
他は細々とやってるって感じだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:23:13返信するガルクラって信者が知的障害ばっかで声でかいだけじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:23:30返信する>>17
なろう系でも1億余裕で行けるのに - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:23:37返信するぼざろはそれに並べるにはかなり劣るだろ
キモオタ現象と呼ぶのも辛いくらい狭いだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:23:50返信するバンドリは終わらないどころか人気上がってるコンテンツで凄いな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:23:52返信する>>15
2022年までの太古の年表だもん
載ってるわけない
ガルクラは最先端やん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:24:36返信する>>24
アルバムの売り上げが世界規模だしむしろ他より段違いに上じゃない? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:24:39返信する2期発表でもするからこんなに記事連発してんの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:24:41返信するハルヒのEDのほうが流行ってたから
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:24:48返信する>>25
テコ入れが功を奏したな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:24:54返信するマクロスもガルバン要素あった気がするけど?バンドリより売れてそうだし
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:25:00返信するアベムジカが社会現象になってるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:25:01返信する>>27
じゃあなんで赤なの - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:25:07返信するクラゲってバンドアニメだったんだなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:25:13返信するMYGOが台湾や中国で人気なのは作中のセリフ訳が
現地では愉快な事柄になってしまうらしくて
それがミーム化、作品自体の人気に繋がった
という流れとなんかで見たけど
コレで合ってる? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:25:18返信するチー牛隔離施設としては有能
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:25:59返信する超人気配信者もこう「アベムジカ7話が神回だった」
すげえな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:26:11返信するぼざろとかガルクラはキモいチー牛を隔離できるからなくなったら解放されてまう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:26:13返信する>>33
一部の数字だけ見て赤字連呼してるだけやで、マジで情弱しか言ってない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:26:15返信する中国でしゃ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:26:22返信するクラゲはなんかおばさんが出張り始めてから子供の妄想みたいな話になってかなりきつかった
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:26:44返信する謎に中国圏に受けてるのはなんなんだ
こないだは台湾の国旗の絵文字がどうとかで無駄にモメてたし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:27:24返信するきみの色は?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:27:31返信するガールズとか知らんやろうな
ギターのイリアは後にジューシィ・フルーツもヴォーカルギターで裏声のジェニーはご機嫌ななめヒットしとったw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:28:12返信するハルヒよりらきすたの方が売れてたよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:28:28返信する>>42
20年くらい感性遅れてるからな、外国は - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:28:36返信するMygoの7話の神回から爆発的に流行った印象なんだけど合ってる?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:28:39返信するガルクラは一旦解散になって、またバンド作るとこから始めれば2人いなくても違和感ないだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:29:25返信するアベムジカは逆に人間ドラマに力を入れすぎじゃないか
ほとんどバンドやっていないのだが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:29:34返信する>>38
ブルーがあるやん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:30:01返信するぼっち以降は全てオマケよ
いつまでもぼっち二期のが来ないから二番煎じのショーもないのに目移りしてるだけ
本物はぼっちだけよ けいおんは別格 過去だしw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:30:02返信する>>49
クイーンの映画見たこと無さそう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:30:57返信するアメリカのアニメはいまだにドラゴンボールとナルトだからな
日本からすると古臭すぎる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:31:06返信する>>48
割とアリだと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:31:27返信するバンドリとガルクラの流行り方凄かった
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:32:07返信する糞にわかなやらハゲくんさぁ…
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:32:08返信する>>51
ステマっち2期で爆死しそう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:32:16返信する>>20
よりバンドメイン寄りな話になってきたけいおんが同時期過ぎたわな(どっちが?となると・・・) - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:32:59返信する陽キャはみんな見てるよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:33:04返信する売れたのけいおん!とその他で次元がちゃうやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:33:05返信するいい加減鬼滅の刃無限城編の情報出せ無能が💢💢💢ころすぞ💢💢💢
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:33:07返信するハルヒってバンドアニメか???
そういうのあるの1回ぐらいじゃなかった? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:33:34返信するどう考えても鬼滅の刃のほうがいいだろうがボケ茄子💢💢💢💢💢💢🍆🍆🍆🍆
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:33:41返信する>>62
はい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:33:59返信する>>59
てめえは根暗だろ💢💢💢ころすぞ💢💢💢 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:34:22返信する>>55
鬼滅の刃のほうが断然すげえだろ💢💢💢ころすぞ💢💢💢 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:34:30返信する>>57
ステマ言いたいだけのバカいて草
ぼっちは放送前は完全に空気だった
けいおんにはなれんと笑われてたしな
正真正銘、本当にダークホースだったんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:34:35返信する売れてないの除外してるだけなんか…
伝えたくない部分都合が悪い部分は隠すという
いつものマスゴミの手口やな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:34:36返信する普通の軽音部もアニメになるんだろうけどあれはかなり嫌い
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:34:50返信する音楽はハルヒよりガンダムSEEDのほうが凄かったな
Mステ当たり前に出てたし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:34:58返信するガルクラは放送当時から頭おかしいやつをここに隔離させる場所なのかと思えるぐらい民度がかなり低かったし
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:35:21返信する>>55
鬼滅の刃より凄いと言う証拠あんのかボケ💢💢💢 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:35:54返信するつうか、
一般常識しか知らない俺に言わせれば、
ガールズバンドブームなんちゅうものは
日本には、世界にも、存在しません
プリンセスプリンセスなどの、特定バンドは存在しまたが、
あれは、ただのバンドブーム - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:36:00返信する>>67
ステマっちはユーチューブで工作してたわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:36:06返信するでもチー牛ってガールズバンドでギターやるとかほんまきしょいよな
ボーイズバンドや現実のバンドで触発されたとかでなく
そんなきしょい不純な動機ときっかけだから何者にもなれなかったわけで - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:36:19返信する>>55
中華で流行ったとか云うステマ以下の笑い話 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:36:28返信する>>71
そりゃ鬼滅の刃のほうがいいからな💢💢💢💢
ガールズバンドクライはくそなろう系って認識でいいんだよボケ茄子💢💢💢💢💢💢🍆🍆🍆🍆 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:37:16返信するエルフェンリートのほうがずっとええやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:37:28返信する>>74
妄想を語るなよw
フツーの新規アニメとして宣伝すら大してしてなかったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:37:35返信する鬼滅より面白い
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:37:35返信する>>1
まあ現実のまんさんは楽器弾けないけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:38:16返信する>>69
あれキャラデザゴミだから爆死して終わるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:38:23返信するガルクラはぶぶチャチャ以下だろ。2000年代のアニメに割って入れるの近年じゃぼざろだけ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:38:34返信するステマっちは映画爆死したのに足し算して10億とか盛ってたの引いたわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:38:40返信する>>77
あ?
鬼滅の刃の方がご都合展開多すぎてなろうアニメだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:38:52返信する>>82
似た感じのスキローは割とオタクに受けてたイメージあるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:39:13返信するちっちゃな雪使いシュガーのほうが面白い
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:39:24返信する>>12
手描きだったんだよな
今手描きってぼざろぐらいか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:39:25返信する>>82
普通の軽音部は内容覇権取るだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:39:41返信する推しの子が流行ってからキミプリ出したように次のプリキュアもガールズバンドやったりして
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:40:03返信する>>79
チェンソー叩いてずっとまとめされてたやん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:40:26返信する>>87
しゅーがーべいびらーぶ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:40:33返信するこういやつらって一般層の1〜2割知ってたらもう流行ってると勘違いしてるよな。知ってる=好きだと勘違いしてる奴多過ぎ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:41:31返信する>>75
やらおんで負け犬コメ垂れ流すだけのお前は何者? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:41:40返信するマケイン過大評価だろ。近年の日本の8割は恋愛禁止だぞ。
沖ツラは方言のクセ強すぎて無理。じいばあも時代遅れだからな。
ああいう時代遅れの駄作はかりに2005年にやっても2chのトップ30圏外だろ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:41:57返信するダークホースを言い訳にしてチェンソー対立煽りでまくってなかったことをするぼざ信
ブルーなんちゃらと同じ民度 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:42:11返信するおっさんバンドと揶揄されるがガチのフェスに引っ張りだこなの結束バンドだけっていうね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:42:17返信するバンドリとかイナゴの声豚専用コンテンツ
だから一度少し流行って廃れたけど木谷がしつこく続けてたアニメがたまたまヒットしただけ
しかも中華で流行るとかオワコン化確定で蠟燭が消える前の最後の火と一緒 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:42:19返信する>>89
ぶぶチャチャ以下なのにか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:42:28返信する異常にタレントやインフルエンサーが持ち上げるのはステマ確定なんや
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:42:49返信する>>71
ろくに売れもしないのにクソ民度の低かった夜クラ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:42:57返信するぼざろの人気もごちうさレベルだしな
つまりキモブタにしか人気がないわけ
ぼざろだけでソシャゲ作ってみろという話
それでバンドリ、ガルクラ超えてからにしてほしいかな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:43:12返信する>>91
そこで何故、チェンソー?
ネットに毒されたガイジの末路がコレかw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:43:13返信するおちこぼれフルーツタルト
おちこぼれフルーツタルト
おちこぼれフルーツタルト
おちこぼれフルーツタルト
おちこぼれフルーツタルト - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:43:13返信する2020年以降ぼざろ以外は5ちゃんで1000得点に満たねえじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:43:22返信する>>70
Mステが基準って意味不明過ぎるw
あろ種の曲なんて何も残ってない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:43:42返信する>>90
推しの子?とかじゃないだろ
企画とかもっと前なはず - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:43:42返信する>>104
あれは個人的には好きだったな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:44:12返信する沖ツラは沖縄の民度下げてるからな。前橋ウィッチーズは群馬の民度下げる駄作。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:45:10返信する>>101
ガルガイジそういうところだぞwそりゃあチー牛向けアニメって言われるわけだわw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:45:11返信する声が変わったすばるちゃんなんて俺は認めないんだからね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:45:12返信するぼざろが1番マシだな。だが、ぶぶチャチャより若干マシと言う程度にしかならねえ。
まどマギが世界一の神作。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:45:16返信する>>102
CDとか結構、中学生や高校生の女子にも売れてたけど?少しは外に目を向けろよヒキニートw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:45:26返信する>>93
そのデータはどこから取ってきたんだ?
妄想キチガイくん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:45:42返信する>>106
あんなに一緒だったのにがオリコン4位入ってたろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:45:56返信する>>111
Reゼロ信者のてめえの頭の中が見てえわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:46:45返信する>>111
ナツキ・スバルの声優のこと言ってんのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:46:50返信する>>106
○ステってわりとアニソンとかの敷居高かったのよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:46:50返信する×日本人
〇アニメゲーム以外なにも趣味の無い美少女にブヒるアニ豚
無関係な日本人巻き込むな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:47:15返信する>>102
バンドリなんて最初から相手になってないし
ガルクラとかそれこそお前の言うキモブタ向けだったんじゃないの?w - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:47:30返信する>>87
グレタとかいう俺の百合の始まり - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:47:32返信する>>16
それもあったな
観てないけど、続編作られてたから人気だったんだろうな❗ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:47:34返信する安和すばるのデザインって栗花落カナヲパクってるだろ。
違いはアホ毛があるかないってだけ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:47:55返信する>>75
ギター買って満足してそれで終わりだろ
バンドなんてはなからやる気ねえやつらじゃん
スタートラインにすら立ってねえんだよ
だから中古に大量に流れたわけだし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:48:17返信する>>109
沖ツラ面白いけどなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:48:23返信するトゲトゲのライブ全部行ってるとかマジかよ…
1stワンマン、2ndワンマンまでは当選して行けたけど、それ以降はBD積んで先行抽選を申し込んだけど全てハズレてる
今度のトゲトゲダイダスは当選したけど、会を追うごとに倍率上がってて当てるの難しい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:49:17返信する>>75
けいおんがきっかけでギター始めたオタが
本当にプロのギタリストになった話知らんの?
お前こそ何か取り柄がんのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:49:37返信する雪使いシュガーですらギスってた回あったからムジカが開始前からギスることくらい予測できる。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:50:15返信するガールズバンドアニマのダメなとこって
生のライブ曲以外本編は割とワンパ
端的に言うと「面白もなんともくない。」
本来オタクが忌み嫌う挫折!友情!裏切り!ボソボソ→ワァァアー!とか邦ドラマのそれ
なのに「曲だけは神」と熱中しライブに行くことで足りない何かを満たす
音楽好きからすりゃ「何この曲」で終わる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:50:22返信する>>125
長瀞よりか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:50:43返信する>>120
バンドリはゲームとライブで儲けるスタイルだから
お互い土俵が違うんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:51:14返信する>>124
ギターやろうと思わせる効果がぼっちにあったのは確かだろ バンドリ程度じゃ何も起こせんかったんだしなw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:51:15返信する現実は音楽そのものが男の文化だよな。一人くらい女のメンバーが居ても全員が女ってほとんど無い。全員が男は数えきれないほど世界中にあるのに。音楽に限らずだけど。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:51:16返信するデスティニーのときめっちゃMステ出まくってたからな
当時ではありえんかった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:52:30返信するバンドリがコンテンツとして強すぎる
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:52:36返信するスクライドのほうが面白い
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:52:59返信する>>135
まどマギのほうが強い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:53:24返信するけいおんやガルクラはリアリティあるけど他はないよな
けいおんは日常アニメやし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:53:32返信する>>129
お前は音楽好きなの?
そもそも音楽好きって言葉がお前が知ったかだって証明しか見えんのだが?w
音楽って何?大雑把過ぎだろwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:54:02返信する>>129
迷子やムジカのようなシナリオがよくできた実写バンドものドラマを見たことがない
過去にあったか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:54:25返信する>>136
ギアスのがおもろい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:54:34返信する>>132
それなw けいおん以来だからな
そういう効果を出したバンドアニメはさ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:54:45返信するガルクラ迷子に比べるとぼざろってロック要素無いよな
ほぼポップスやん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:54:53返信するそういや東京アンダーグラウンドとか言う東京の民度を下げるアニメあったな。
東京グールも東京の民度下げてたしな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:55:06返信する>>134
TMとかだから通常営業じゃないの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:55:42返信する>>143
そりゃぱにぽにとほぼ似たような感じだからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:56:21返信する>>37
まどマギのほうが神回だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:56:41返信するバンドリ3つ共に流行ったって何処の界隈で流行ってるのやら
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:56:47返信するハルヒってバンドアニメ扱いなのか?
文化祭しかなくね? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:57:03返信する>>145
西川はあんま出てなかった気がするな
高橋ひとみとかハイアンドマイティカラーが出てた - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:57:33返信するヨルクラってアオハコにすら負けたじゃん。実質ミュークルドリーミーなどの女児向けにも負けてる。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:57:34返信する一般常識しか知らない俺に言わせれば、
アニメと現実を分けるべきで、
アニメのガールズバンド=萌え もしくは異世界転生
リアルなガールズバンドは、
ちゅうか、
ロックバンドで言えば
女性はロックバンドが出来ません
ロックは破壊だから フェミ女性が社会を崩壊させようというんとは別
女性は、一般常識では、破壊ではなく、産み、育て、守る存在 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:57:42返信する>>143
なろうじゃん
ジミヘンが憑依する漫画を先にアニメ化してたらどうなってたんだろうな
あっちの方が先やし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:58:04返信する>>134
メジャーアーティストだからじゃないの
アニメガンダム前面に押し出してた? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:58:28返信するバンドリは売れてるのかよくわからんけど、息は長いよね
まあ、けいおんみたいに一瞬流行って消えるよりはバンドリのが良いんだろうけどさ
ぼっちざろっくも原作ありきだからそんなに長くは持たないだろうし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:58:38返信する迷子のアニメを観てて「さむっ」って思わないで熱狂出来る人って若いのだろうな。羨ましいわ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:59:01返信するけいおんとか言うのはいつ流行ったの?
影も形もない残ってなくね? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:59:06返信するぼざろはギャグでウケたようなもんだしな
ゴミ箱やダンボールに入ったり、体の輪郭が溶けるとか普通はないし
ガルクラの仁菜の電球振り回し、バンドリムジカの睦の二重人格とか方がまだあり得るし
だからぼざろはぼっちちゃんの生態でウケたようなもんだし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:59:20返信する2000年代のアニメって神作ばかりだな。
それに引き換え2020年代はぼざろしかまともなのねえじゃんかよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:59:33返信する>>155
けいおんやハルヒはレジェンドだから後世まで語り継がれる
他はない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 19:59:56返信するロックは破壊
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:00:03返信するぼっちざろっく→映画総集編6億
バンドリマイゴ‐→映画総集編爆死
これでバンドリが流行った扱いされる理由よ
ガルクラもどうなるかね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:00:04返信する>>158
ギャグ漫画でよくあるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:00:20返信する>>151
ヨルクラはバンドじゃなくてVTuber歌い手みたいなやつだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:00:45返信する>>143
全くわかってないバカで笑う
ぼっち ざ ろっくってタイトルは曲がロックなんじゃなくて後藤ひとり(ぼっち)のロックな生き方を目指すって意味だよ ギタリスト=ロックですらねえしな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:01:00返信する>>151
突然何で関係ないもんと比較してんだこのアホ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:01:13返信するロボで例えると
ガンダムがハルヒ
エヴァがけいおん
ぼざろがアクエリオン
こんな感じ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:01:34返信する>>160
まだ続いてるならともかく、オワコンを神扱いはどうかね
古臭いアニメ持ち上げてるおっさんとか最早変わらんよハルヒけいおんは
下火でもラブライブのが残ってる分マシに見える - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:01:46返信する>>158
クズの殿堂入りで知られる伊藤誠が好感持てる日が来たんだな。
2000年代じゃ好感持てなかったけど2020年代なら伊藤誠は好感が持てるからな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:01:57返信する>>158
それはお前がそういうブタ視点で曲に興味が無い奴だっただけだろw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:01:59返信する>>165
もう仲良しこよし大学サークルみたいなもんやん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:02:06返信する>>167
ハルヒがガンダム?
なんか今もシリーズ化してるんですか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:02:36返信する>>151
アオハコはジャンプなのにあの売れなさなのがやばいだろ終わってる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:02:49返信する>>166
その2作と比較する価値すらねえゴミってことかよヨルクラは - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:02:55返信するESPのMyGOモデルはとてもじゃないが高くて買えない……
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:02:55返信する>>168
今でもグッズやフィギュアでてるやん
そいつら10年後にグッズでてんの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:02:57返信する>>165
4コマ漫画だった事すら知らなさそうだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:03:54返信するエンジェルビーツほどの良さすらねえ!さすが駄作時代の2020年代!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:04:02返信する>>172
知名度とか周り与えた影響力だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:04:13返信する>>171
それがどうした?友達いないのか?
全然関係無いぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:04:59返信する>>86
売れてると思う?w - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:05:00返信する一時期シードナルトブリーチデスティニーの順でアニソンブームがあった
ここには1角落ちるわハルヒは - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:05:07返信するハルヒも申し訳程度だったけどくじらはバンド物じゃねーよ
配信の歌ってみたとかそっちやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:05:09返信するムジカ何時になったら春日影やるんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:05:53返信する中国で有名な日本文化
孤独のグルメ>マイゴ>アベムジカ>ガルクラ>大谷翔平 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:05:57返信する>>180
?
だからどこがロックなの?
えーちゃんのロックな生き方見てきたらいいよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:06:18返信する>>185
ちいかわだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:06:40返信するSHOW BY LOCK忘れ去られてんじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:06:57返信するハルヒをバンドアニメみたいに言ってるやつ本当に謎だわ
バンド要素なんてほぼないぞ
文化祭だけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:07:00返信する>>131
ゲームwwwwwwwwwwwwwwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:07:25返信する>>174
ゴミなのは比較して一つをネガキャンするお前だガイジ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:08:24返信するハルヒバンドアニメはユーチューブかなんかでしかみてないのがよくわかる
SFラノベと言うならわかる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:08:49返信する>>161
付け加えれば、
女子バンドもロックが出来ると頑張っていた時代もあって、
調べてもらえは分かるが、
舞台で脱糞したり、放尿したり、オナニーしたり、
歌詞もチンカスとか、ザーメンとか、オリモノとか叫んでいたが、
受けなかったんだよね
創価学会のマチャミとか
才能とかではなく ロックと女は背反的な存在 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:09:10返信する>>188
1期は名作だったのに、欲張って2期3期作ったのが失敗だったね! - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:09:17返信する>>186
話が戻ってんぞサルw それとも別のアホか?
165読めよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:10:51返信するハルヒいれるならエンジェルビーツも入れないとおかしい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:11:02返信する>>186
ロック=ロックな曲とし思ってなくて草 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:11:26返信する>>195
だからどこがロックな生き方なんだよ
なろうだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:11:31返信する>>189
ただ、それが、
アニメ界の、女子バンドの原点的存在になっている - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:12:23返信するハルヒ以前にもバンドアニメは幾つかあったけど、
演奏シーンや観客の盛り上がり等の描き方がハルヒの文化祭以上のはほぼ無かったからなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:12:23返信するロックな生き方がわかるような奴がまとめサイトにいるわけないんだよなあ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:12:48返信するハンドリはちょっとあやしいかな
日本というより中国人の中で流行ってるだけでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:12:55返信する>>199
うんでも、バンドアニメ言うのは適切ではないからね
軽々しくハルヒをバンドアニメみたいに言うのはやめましょう
谷川流もKADOKAWAも? だと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:13:32返信する>>198
何処からなろうが出てくんのか謎
だがなるほど納得w なろう知障のハッタショか
お前みたいな幼稚なアタマじゃ理解出来んわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:13:41返信する>>197
横からだが、
ロックとか、
HIPHOPというのは、思想的な問題と理解するように! - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:13:45返信するパピコとかいう奴らどこ行ったねんww
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:14:08返信する当時の深夜アニメは見てるだけで犯罪者とか新人類扱いだったな フィギュア持ってるだけで犯罪者
親が寝た頃にこっそり見てたキッズ時代
アニメは儲かるとわかってから今じゃ当たり前になってるの腹立つわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:15:18返信する>>198
ロックな生き方をしようとしてるんだよ
わかるかな?してるんじゃなくて、しようとしてるストーリーなんだよ わかったかい? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:15:25返信する>>204
これをなろう以外に何と例えるのか
幼稚な生き方しかしてないからこれがロックに見えてしまうんだろうな
日本は終わりや - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:15:40返信する>>203
君の言いたいことはよく分かる
が、
ハルヒがバンドアニメだと言ってる奴を見たことがない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:16:43返信する>>189
あの文化祭のシーンが後のガールズバンドアニメに多大な影響を及ぼしたって意味ならまぁ
パーフェクトブルーがアイドルアニメじゃないのにライブシーンの出来が凄くて話題になったみたいな感じか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:17:07返信するハルヒは日常系SFやな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:19:08返信する>>208
だからなんだ
自分がいかに虐げられ、孤独だったかを泣きながら話したら、誰かが話をじっと聞いてくれると思ったか!
お前はなぁ、ただ、強いやつに向かっていくのが怖かった。だからロックって言葉を軽々しく使うんだよ!
おめぇの話なんてわかってたまるか。てめぇがいくらここで長いことくっちゃべったところで、お前の気持ちなんてだーれもわからねぇ。
みんな自分の人生背負って精一杯忙しいんだよ。お前らの人生に、その退屈な人生に付き合っているヒマはねぇーんだよ! - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:19:26返信する>209
このハッタショはホント草
何もかもなろうにしちまうお前のアタマが
何処までも幼稚だと証明してんだろ(笑)
自覚無くて憐れだな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:19:56返信する>>213
弱男が発狂してて草 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:19:58返信する未だにヨルクラ民狂暴で草
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:20:33返信する>>209
幼稚だから何でもなろうに見えるんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:21:11返信する>>211
本当にあのシーンは衝撃的だった
バニーガールスタイルでギターをかき鳴らし歌う、というのもそうだが、
個人的には、
髪の毛が口に入り、それで歌う、っていうのが、
アニメの新時代を感じた - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:21:47返信する憐れななろう知障君にはロックとか無縁だよな
弱男らしくなろう見て自己投影してなさい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:21:49返信するMyGo!!!!!の前になにかあったじゃん!
あれ売れなかっただろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:24:31返信する>>10
あれバンドだったんか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:25:06返信するイベントやるしCD発売もするからこれが円盤の特典についてきたら大体売れてる
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:25:38返信するお前らの嫌いなトゲトゲが武道館でライブやるってよ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:27:33返信する>>216
ガルクラ民じゃね?ていうかそもそもバンドの話してるのに関係ない話題に出してるのがおかしいし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:29:50返信する>>223
好きも嫌いも
ヒット曲どころか、
曲名など誰も知らないのでは?
バンドから2人抜けたらしいが、抜けた人の名前と顔を知ってる? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:30:22返信する>>223
頂点にたったやん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:33:40返信するいや、ぼざろ以外は特に・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:34:08返信するなお去年もガールズバンドアニメダントツだった模様
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:34:34返信する>>225
ちゅうか、
最近YouTubeで見たんだが、
ボーカルの顔、別人になっていて驚いた
子役っていうんはそういうものかしら - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:37:30返信するAveMujicaは本当に凄いと思う!ポピパ、Roselia、RASを無かった事にして、大人気声優の羊宮妃奈率いるMyGO!!!を踏み台して一気に大人気に駆け上がった!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:39:55返信するぼざろ2期来たやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:40:32返信する>>231
制作決定しただけで草 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:41:49返信するハルヒがバンドアニメ…?
この中で売れた本物はけいおんだけやろ
バンドリ系は中華人気あるだけだし、ぼざろに至ってはアニプレ&電通案件だし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:42:19返信する速報
ぼっちざろっく2期決まったぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:43:15返信する安和すばるって振り回され役だよな。
他にも雪使いシュガーのサガ、しゅごキャラの日奈森あむ、アニメ版コメットさんのムーク、涼宮ハルヒのキョンなど。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:43:29返信する>>234
で、いつ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:43:40返信するいうてこれからハイクオリティなガールズバンドアニメがどんどん出てくるのかというと
数人が数種類の楽器を曲に合わせて演奏するアニメーションという時点で制作ハードルは
かなり高いわけで
ぼざろ2期、ガルクラ2期、バンドリ新シリーズなどヒットしたものの続編に期待せざるを
えない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:44:02返信する>>234
てめえの妄想乙💢💢💢ころすぞ💢💢💢 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:44:24返信する夜クラはバンドアニメじゃなくね?どっちかっていうとグループユーチューバーの話だろ 真夜中パンチと同じ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:44:37返信する>>237
鬼滅の刃ほどの良さがねえのに2期2期うるせえな💢💢💢ころすぞ💢💢💢 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:45:02返信する制作決定とか映画終わった後に言えばよかったやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:45:13返信する>>239
ヨルクラはまよパンにすら負けたな。5ちゃんで。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:46:44返信する>>242
まうおパンなんてどこも話題にすらなってなかった気がするが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:47:42返信するお前らの大嫌いなぼざろ2期きてわろたwwwwざまあwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:49:51返信するぼざろが覇権だって証明されたな他は知らん。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:50:23返信するプリプリ4期の発表のほうが俺的には大ニュースだわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:51:43返信するぼざろ叩いてたやつはごめんなさいしような?
他のウンコカスバンドアニメは継続して叩いてヨシ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:52:26返信する>>110
夜クラはエロ目当てのチー牛が群がってたよね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:53:44返信するぼざろ売れてるんやろなあ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:54:17返信する>>248
記憶改竄されてんの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:55:16返信する>>245
他が駄作なだけじゃね? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:56:05返信するリコリコって5ちゃんでぼざろに負けたどころかアキバ冥途平家にすら負けた( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:59:21返信するぼざろほんま覇権やな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:59:42返信するぼざろ2期も来るみたいだしまだまだバンドアニメブーム続きそうやな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 20:59:56返信する時代遅れのくそラブコメよりはマシな程度だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 21:01:04返信する> ガールズバンドって男関係や恋愛でモメてすぐ駄目になるイメージ
サイサイの一人が前澤と付き合いだして空中分解したな
まぁ前澤マネーがあれば仕事なんてアホらしくなるわな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 21:01:18返信する>>253
これが2011年にやってたら覇権になれたか?まどマギどころかSHIROBAKOにも負けてんじゃん( ̄∇ ̄;)ハッハッハ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 21:02:22返信するぼざろは2001年でも2chでベスト10入りできるだろ。
スクライドにはかなわねえけどな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 21:02:45返信するまどマギの壁は厚い
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 21:03:05返信するアイドルアニメよりは遥かにハードル低いよな
人数も少ないし 突然歌い出しても違和感がない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 21:03:14返信する何1つまどマギに完敗してて草
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 21:07:03返信するかげきしょうじょのほうが面白い
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 21:08:00返信するぜってえSchoolDaysのほうがいいに決まってんだろ。
伊藤誠が滅多刺しにされたあれは神回だぞ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 21:08:08返信する>>260 ハードル低い
寧ろ高くね
楽器扱うのに - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 21:09:24返信する>>247
まどマギ以下なのに? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 21:10:19返信するクラ婚やメダかわなんて時代遅れのくそラブコメよりはマシ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 21:14:53返信する>>251
ぼざろ中身皆無じゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 21:15:48返信するいうほどハルヒってバンドアニメか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 21:15:53返信する迷子はこの前の中国ライブで7万以上の申し込みがあったって記事にあったわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 21:18:28返信する54,257 けいおん!
43,904 けいおん!!
31,102 ぼざろ
18,495 ガルクラ
*4,186 MyGo!!!!!
**,*** AveMujica
あのさあ…… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 21:20:02返信する>>270
あ、はい...w - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 21:22:05返信する>>269
動員数じゃなくて転売ありきの申込み人数を公表するところが
いかにもブシロって感じだな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 21:22:18返信する>>271
負けてて草 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 21:25:52返信する>>246
てっきり赤字で打ち切りだと思ったもんな
あの駄作 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 21:48:01返信する>>21
アニメも売れただろ
勃起のアニメ円盤売上とか知らねえで言ってんのかお前 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 21:52:41返信するなんかこのコメ欄きめえコメントばっかだな
バンドアニメはガイジの隔離所ってのがよく分かるコメント欄 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 21:54:41返信する>>6
逆だよ
近年ヒットと言えるんぼざろくらいでガルクラ迷子なんて日本じゃ全然流行ってない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 22:00:52返信するぼざろ?どこで流行ってるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 22:02:12返信するこ↑こ↓
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 22:03:17返信する>>278
アルバム20万
新曲MV2000万再生
ガルクラ迷子が束になってもだせん数字じゃ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 22:03:37返信するガルクラは全てのガールズバンドアニメを過去のものにしたな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 22:03:42返信するヨルクラってガールズバンドものじゃなかったでしょそもそも
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 22:05:25返信するぼざろはもう過去の栄光に縋るしかないんだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 22:08:45返信する>>281
バンド物過去最低クソアニメって意味なら - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 22:09:08返信する>>280
MV総再生数だけならいけそうだけどな。1000万超えてる曲もあるし、曲数も多いしな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 22:13:22返信する>>285
総再生数ならぼざろは1000万越えが複数曲でさらに差がつくぞ
てかガルクラの1000万再生て広告効果の最初だけでほかは小粒だぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 22:31:33返信する>>189
ハルヒみりしらだった頃はマジでバンドアニメだと思ってたわ
Godknowsの画像切り抜きだけ見てた頃 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 22:38:05返信するなんかアイドルアニメとバンドアニメってブームを交互に繰り返して行ってるイメージあるわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 22:42:16返信する夜クラ面白かった
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 22:44:19返信する>>2
まだ信者生き残ってて草 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 22:45:48返信するプリンセス・プリンセスとSHOW-YAは当たった
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 23:28:17返信する>>43
あれ、良かったよ
色々と闇を抱えた陰鬱さと凄みがあった ≫『きみの色』 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 23:31:49返信する>>73
今の日本だとガールズバンドというより、
若い女性の楽器演奏家の動画を観るくらいだわ
えっちな格好で演奏してくれていて良い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 23:34:42返信する>>104
ハナヤマタ、おちこぼれフルーツタルト、
どっちも良かった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 23:39:51返信する>>162
迷子劇場総集編・後編は映画館で観るべき作品だった
カタルシスに乗った演奏がヤバい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 23:45:29返信するショーバイロックも悪くなかったよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 23:45:36返信する>>237
プロの演奏家をモーキャプしてアニメーションをつけてるから
期待の大プロジェクトなら余裕だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 23:52:34返信する基本はギャグなんだよな
それを考えるとけいおんとボザロだけじゃないかな
他は違うものだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-16 00:26:37返信する>>270
ガルクラとmygoでも全然格違うじゃん。いつも一緒にされるけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-16 00:56:41返信する内容の客観的評価なら
けいおん!=BanG Dream! MyGO>BanG Dream! Ave Mujica(7話迄)=ガールズバンドクライ>>ぼっち・ざ・ろっく
↑お前ら異論はあるか?
アベムジカは演出が、消極的で曖昧で、MyGOに一歩劣るけど
それもサスペンス演出の1つでした、となるか
ぼっちはガイジ層に、アニプレックスのステマが刺さっただけで
更に脚本・演出を地味にした感じ
シュールなコメディ演出は、取って付けた様な感じで滑ってるから 監督が変わったから面白くなるかも - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-16 01:00:22返信するインストバンド?のアニメはまだやっとらんのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-16 01:03:03返信するサイレントサイレンとかオタウケ良さそうなガールズバンドは大ヒットしないまま歳とってしまったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-16 01:03:57返信する>>280
大昔のじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-16 01:04:23返信する売れたってのが何をもって言ってるのか知らんけど
仮に売れてるとしたら単にメンバー商法が効くからやろw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-16 02:19:24返信するガルクラやバンドリ迷子以降が中国人に大ウケしてる理由聞いてくるやつよくいるけど、正しく解説できる奴一人もいないだろ
何で受けてるのかは誰にも解ってない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-16 02:36:36返信する>>290
むしろ関係ないのにまだガルクラの話題になると擦る奴がいるんだなって - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-16 02:55:37返信するバンドリは知らんけどガルクラは曲ちゃんと良いし自分らで弾いてるのが凄い
主人公の子はまだ未成年なのに歌上手くて演技も結構良かったから期待したい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-16 03:36:56返信する>>307
リアルガルバンと違うのは
リアルバンドはほぼ自作曲なこと - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-16 06:23:22返信するガルクラのドラムは天使の3Pでドラム叩いてた古賀葵さんがいいと思います!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-16 09:09:54返信する>>270
てかバンドリも本当に人気あるなら
円盤にイベチケつければ覇権取れるはずなんだけどね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-16 10:22:30返信するガールズバンドではないけど、
バンドアニメで楽曲と演奏が1番良かったのは
アニメ映画『BLUE GIANT』だわ
上原ひろみが音楽とピアノ演奏を担当してるから世界レベルのJazz-Rockが聴ける
内容も面白いよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-16 11:00:38返信するこの手のアニメは好きな連中は全部を見ていて
興味ない連中は全部を見ていない気がする - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-16 14:14:14返信するハルヒけいおんで当たった後に「本当の女子の音楽物はこうです!」と自我出したのがユーフォ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-16 21:06:07返信する>>307
→主人公の子はまだ未成年なのに歌上手くて演技も結構良かったから期待したい
いじめられて悔しいから反発しました
結論これのどこに良かったとか期待する要素があるのか理解できない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-16 21:10:39返信する>>305
→ガルクラやバンドリ迷子以降が中国人に大ウケしてる理由聞いてくるやつよくいるけど、正しく解説できる奴一人もいないだろ
中国アニメによくあるけど
やたらクラスの金持ちとかエリートの息子娘に嫉妬するくだりぶちこんでくるの何なん? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-16 21:16:21返信する>>243
→まうおパンなんてどこも話題にすらなってなかった気がするが
世間の話題になるかどうかなんて評価のあてにならんちゅうこった
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.