04.25(Fri)
【悲報】TVメディアにより大谷ハラスメント、限界突破wwwww
04.25(Fri)
【悲報】にじさんじの人気男性Vtuber、ガチのまじでやらかすwwww 任天堂さんこれはいいんか?
04.25(Fri)
『ロックは淑女の嗜みでして』4話感想・・そろそろ義理妹に正体がバレるころ!!しかし話が進むの遅いな・・・
04.25(Fri)
『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』4話感想・・・なんでおっさんにわざわざこんなスケベな脱げ方させんねんwww
04.24(Thu)
【悲報】警察官さん、制服でマクドナルドを買いに行き大炎上wwwwwwwww
04.24(Thu)
『忍者と殺し屋のふたりぐらし』3話感想・・・せっかくの可愛いおっぱいキャラ(CV:羊宮ちゃん)が1話で退場とかもったいなさ過ぎる・・・
04.24(Thu)
【悲報】大阪万博にコスプレイヤーが乱入、「作品の私物化やめて!原作者にとっては非常に迷惑な行為です」と批判が殺到
04.24(Thu)
【悲報】任天堂Switch2落選した人はどうすんの?転売ヤーから10万出して買うしかないのか…🥹
04.24(Thu)
『鉄血のオルフェンズ』、水星やジークアクスより面白かったとバレ始める😲
04.24(Thu)
【悲報】万博のぬいぐるみベンチ、任天堂に無許可と判明 運営は撤去へww 任天堂最強、万博は糞!!
04.24(Thu)
【悲報】ソシャゲまどドラ、またもガチャ更新&眼鏡ほむらがぶっ壊れすぎてマミさんもう型落ちしてリプ欄炎上wwwwwww
04.24(Thu)
【ホロライブ】星街すいせいさん、JKの間でも流行りまくっていたwwwやはりTVでまくってるからか
04.24(Thu)
【動画】水商売女さん、男に玩具にされ過酷wwww
04.24(Thu)
人気配信者・加藤純一さん、 離婚発表wwwwwwwwww
04.24(Thu)
【攻殻機動隊】漫画家の士郎正宗さん、ネット社会・AI発展に警鐘「言葉が通じなくなってバベルの塔が崩壊し始めている」
04.24(Thu)
【悲報】小説家さん、自分のゲームのデザインをパクられブチギレる・・・いうほどアウトかこれ?
04.24(Thu)
外人「なぜ日本男性は、ゲームで女キャラを選ぶんだい?」
04.24(Thu)
【悲報】万博無料招待で引率した小学校の先生「予約できてるパビリオン1つだけ🥺これじゃ1博やん…嵌められた気分」
04.24(Thu)
Vtuberに投げ銭する奴、大谷の応援に海外まで行く奴、ヒカキンに粘着する奴、どうして自分が「そちら側」になろうとしないの?
04.24(Thu)
【破損】お宝ギター収集家「まーた壊れてた!!佐川急便はもう、楽器を扱うの辞めて欲しい🤬」←いうほど佐川悪いか?
04.24(Thu)
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』絶対にやってはいけない作画ミスをしてしまうwwww
04.24(Thu)
「リコリス・リコイル」ショートアニメ2話が面白い!2分しかないのに!! こういうのでいいんだよ
04.24(Thu)
転売ヤーと卸売業、ガチで感情論以外で区別ができないwww
04.24(Thu)
【悲報】無職転生とかいう日本人にもっと評価されるべきアニメwwwww「他のなろうにはない先が読めないストーリー」
04.23(Wed)
AI同人界隈、ライバルが多すぎて終わるww FANZAでの一日の発売作品数が1000作を超えてしまうwwww

なろう系作品が嫌いな人に何のアニメが好きなのか聞いた結果 →「リゼロが好き」

z2sdPds_20250211205232fdd.jpg
1:  名無しさん 2024/04/26(金) 16:13:06.25 BE:407370637-2BP(1000)
スクリーンショット 2025-02-11 202507

2:  名無しさん 2024/04/26(金) 16:13:40.43 BE:407370637-2BP(1000)
外人も言ってる

no title

no title

31:  名無しさん 2024/04/26(金) 16:21:35.98
>>2
テンスラとリゼロも認めんよ
無職も最近ダメなってきたわ
オバロしか勝たん^_^
45:  名無しさん 2024/04/26(金) 16:25:01.38
>>2
簡単にチートもらって主人公がキモくてハーレムって点で全部同じじゃね
10:  名無しさん 2024/04/26(金) 16:15:37.50
骨太郎なんて骨がイキって虐殺繰り返してるだけの糞中のクソやん
アニメは作画も手抜きの糞だし
11:  名無しさん 2024/04/26(金) 16:15:46.05
無職転生って普通に面白いのになんで嫌われてんの?
86:  名無しさん 2024/04/26(金) 16:41:06.83
>>11
なろう連載時に作者がアンチを煽ったりしたせいでこれらがガチアンチに進化したとかなんとか
12:  名無しさん 2024/04/26(金) 16:16:47.62
薬屋のひとりごともなろうだと知らない人多そう
ちなみになろうだと、ジャンルは恋愛ではなく推理小説です
15:  名無しさん 2024/04/26(金) 16:17:02.62
なろう発となろう系は違うなどと指摘してはいけないんだよね
18:  名無しさん 2024/04/26(金) 16:18:08.20
なろう系ってそもそも区別の意味と並行して蔑称としても最初使われてた記憶あるからな。
俺ツエーとかともほぼ同義だった。
まあそこから相手の真意を深掘りしていくのもコミュニケーションとして面白いからいいんじゃないか
19:  名無しさん 2024/04/26(金) 16:18:18.86
俺TUEEEEE=なろうって思ってる奴は多い
21:  名無しさん 2024/04/26(金) 16:19:17.52
リゼロは異世界にシュタゲ持ち込んでまだループ物やってるのが嫌い
25:  名無しさん 2024/04/26(金) 16:19:42.40
まあいま「なろう系」とか「なろう」に無いしな
昨今新たにヒットしたなろう発とか女性ものばかりじゃない?
29:  名無しさん 2024/04/26(金) 16:21:01.04
なろう系の定義が人によって違うので仕方ない
なろうっぽいのをすべてなろう系にするのか(この場合、なろうっぽくないなろう発はなろう系じゃなかったりもする)、
なろう発のみをなろう系とするのかなど
35:  名無しさん 2024/04/26(金) 16:22:30.61
リゼロはクソ
40:  名無しさん 2024/04/26(金) 16:23:38.53
オバロとかリゼロを苦痛なく見れるならもう全部見れちゃうよな
キモすぎて無理だった
42:  名無しさん 2024/04/26(金) 16:24:24.01
>>40
いや金かけてる作品と模造濫造してる作品には
かなり差はあるよ
43:  名無しさん 2024/04/26(金) 16:24:25.23
リゼロ? 面白いか?

1期の前半までは鬱展開だったから見てないわ❗
主人公は弱いしキャラは少ないし
別になぁ・・・・

47:  名無しさん 2024/04/26(金) 16:25:38.96
無職はなろう黎明期産だから普通に主人公が負けたりするし、ザマァ展開が少ない
だからなろうだけどなろう臭さが少ない
その代わりにゼロの使い魔とかあの辺の古いノリ残ったままだから、あの頃のアレルギー持ってる人には合わない
50:  名無しさん 2024/04/26(金) 16:26:58.10
追放されるも最強の力を得て見返す系のやつのことなら俺もキモすぎて生理的に無理だわ
51:  名無しさん 2024/04/26(金) 16:27:13.42
なろうで一般人でも見れる作品ってほとんどないよな
ちょっと変なオタクとかじゃないとついてけないよ
74:  名無しさん 2024/04/26(金) 16:35:37.60
>>51
本好きの下剋上くらいやね
あれも途中からオタク女の夢詰め込みましたみたいな展開はいっちゃうなるけど
146:  名無しさん 2024/04/26(金) 17:10:02.67
>>74
本好きの下剋上好きだけど神官長周りは男が見るには中々きついものがあるよな
完全に保護者として見てたからくっつくの察したときうさぎドロップと同じグロさがあった
52:  名無しさん 2024/04/26(金) 16:27:21.11
ステータス固有スキル
これある奴大体しょーもないわな
59:  名無しさん 2024/04/26(金) 16:29:30.90
>>52
あと主人公がイキって女侍らせるパターンも無理
普通の適度な距離感あるPTとかないし
54:  名無しさん 2024/04/26(金) 16:28:32.60
この場合のなろう系嫌いは、チート使って暴れまわってる作品を言ってるんだろ。
Re.ゼロの主人公もチート持ってるが、今やってる奴等よりは使い勝手も良くないし先頭に使えるわけでもないし。
63:  名無しさん 2024/04/26(金) 16:30:36.73
リゼロは主人公にチート能力どころか能力すらなくて見ててつらかったわ
1期は見たけど結局それっきり見てないな
71:  名無しさん 2024/04/26(金) 16:34:50.09
当時のランキング主流のアンチ作品が人気になって
結局なろう作品として扱われてる無職転生とかホントなろうって感じ
72:  名無しさん 2024/04/26(金) 16:35:26.65
オバロが一番くだらない
圧倒的な力で弱者を蹂躙するだけの話をどんだけ引き延ばしてんだ
73:  名無しさん 2024/04/26(金) 16:35:36.59
このすばが一番面白いぞ
89:  名無しさん 2024/04/26(金) 16:42:13.76
なろう本家となろう系を区別できる奴なんていないからな
94:  名無しさん 2024/04/26(金) 16:44:19.51
まあどっちにしろリゼロはあんまり面白くないけどな
96:  名無しさん 2024/04/26(金) 16:45:12.43
まだブルーアーカイブのほうが見れるの草
イキったオスが出てこないだけ
105:  名無しさん 2024/04/26(金) 16:48:55.17
>>96
主人公の分身的な奴が先生(笑)やってんじゃん
109:  名無しさん 2024/04/26(金) 16:50:01.06
>>96
あれを見続けられるって凄いな
1話で共感性羞恥感じて脱落したわ

 
(´・ω・`)なろう系嫌いって人はたぶん、今量産されまくってる作品の事言ってるんだろうね

(´・ω・`)まぁやっぱオバロリゼロ無職その辺は別格
 
 
 

 
コメントを書く
  1. なろうは好きだが、リゼロは嫌いだわ

  2. このすばは飽きた

  3. え・・・😓😓😦😦

  4. えっ!あっ、はい・・・

  5. 無職とオバロは見れたけどリゼロと転スラは無理だったわ
    これの違い誰か教えてくれ

  6. 結局ただのそいつの主観じゃん
    あほくさ

  7. ワイにはリゼロは合わないらしくて
    面白いと思えない

  8. 頭やらおんやね 嘲笑

  9. そんなやついないけど?架空の人物を作り出すのもうやめない?

  10. 結局人によって作品の好みが違うから大多数にウケてても俺は苦手って作品は普通にあるよね

  11. チー牛界隈も大変だねぇ

  12. >>6
    前者は陰キャ向け、後者は陽キャ向け

  13. まあ、大半のなろう作品は敵が無能で魅力がなく
    主人公に一方的に嬲り殺しにされるだけやから、
    見てもつまらんやろ。リゼロは一応、敵が狡猾やから
    見応えがある。

  14. ありふれや俺レベと何も変わらないじゃん、ただキモイだけ
    幼女が多くでるのが評価されてるの?

  15. リゼロのレムってなんで消されたんか?
    レム消えてメインヒロインのエルフがでばってかろずっと右肩下がりやろ

  16. 幼女戦記とかヨルムンガンド見ろよwwwwww

  17. >>15
    死に戻りなんてあって敵がアホなら笑うわ、ただのギャグだろ

  18. リゼロは一期だけ面白い
    SAOとかもだけど最初で客がつくとやっぱりどんだけクソでも離れていかないよね

  19. ゲェジ戦争

  20. むしろなんでリゼロはあの程度なんか?
    オバロとかこのすばと大して部数変わらんやろ
    SAOぐらい売れてもよくね?

  21. >>14
    リゼロは陰キャラしか見てないと思う

  22. オバロは話云々よりも雰囲気があったローブ姿から
    豪商ハゲみたいな金ぴかなダサい恰好になったのが一番アカンわ

  23. リゼロは量産型スマホ太郎系ではなく禁書シリーズみたいな厨二系能力ラノベバトル物に近い感じでなろうの中では上澄みだわ

  24. お前ら弱男の末路は自殺か刑務所

  25. >>22
    単純に言うほど面白くないからだろ
    むしろパチンコブーストがあってその程度かって思うし

  26. リゼロはなんとなくとある科学が好きな人が絶賛してそう

  27. リゼロ嫌い

  28. リゼロの面白さがまったく分からないんだが
    でも転スラはまだ読める 無職転生はつまらんくなって読むの辞めた

  29. >>22
    むしろ逆では?売れすぎだろって思う

  30. 「目覚めたら最強装備と宇宙船持ち」と「魔術師クノン」はクオリティ次第だけど期待しかない
    ニアリストンはまだかな

  31. >>23
    イケメン俳優が陰キャラ?

  32. リゼロアンチのV型作業員発狂記事やん

  33. リゼロ(の女キャラ)が好き

  34. なろうの駄目なところは1編(1つの話)が長すぎるところ
    リゼロとかまさに、アイデアがあるのは解るけど長すぎ
    普通のラノベをアニメ化したら1編は3~6話で完結できる
    なろうは1編が12話以上あったりする

  35. 李ゼロもオバロも糞やん

  36. 全部同じ異世界系だろw

  37. なんでこんなすぐバレるような嘘をつく

  38. >>16
    おっさんやイケメンも多く出てるし同じに見えるのは頭に問題が

  39. >>34
    そう言うのはね、「りぜろがきらいなひとがいっぱいでかなしいです」って言うんだよ

  40. IFルートのスバルは好きだけどスバルは嫌い
    イキリ骨太郎は露悪的すぎて嫌いだからさよ教オチでおね

  41. >>41
    V型作業員きtらああああああああああw

  42. >>41
    ここで嫌われるとか名誉でしかないやん

  43. 重厚で重いダークファンタジーが好きで
    軽いノリのなろう系ファンタジーが嫌いなんだろうな

  44. コイツらの意見なんてゴミ並みに価値が無いんだから別に良くないか?
    ヒットして売れてる時点でその作品は正しいんだよ。
    それ以上でも以下でもない。

  45. リゼロ嫌い ひぐらしうみねこパクった上に劣化しているし
    死に戻りしない = メインキャラ死なないだし マジで茶番
    まあ死んでも死に戻るだけだし、無名の兵士や街人では死に戻らないとこがクソすぎる

  46. >>34
    嫌い、嫌い、大嫌い。私、あなたのことが大っ嫌い。本当よ。全部、本当。初めて会ったときからずっと……たまらなく、あなたのこと嫌いだった。何度も思ったし、何度も否定したけど……でも、やっぱり悪夢に追いつかれちゃった。だから、言うわ。ーー私たちやっぱり、出会うべきじゃなかったのかもしれないね

  47. 探せばなろうにも色んなのがあるからね
    それが無料で読めるのは素晴らしいと思う

  48. いつの間にか幼女を使役してるの笑った、キモすぎてw

  49. なんかvtuberアンチはリゼロ信者って思い込んでる発達障害統失バチャ豚いたなここw

  50. 本好きは面白かったで
    外伝の方は執筆止まっとるけど不評だったからとか?

  51. ベヒーモスとかと同列の「こどおじが大好きななろう系」

  52. >>46
    日本は民主主義で多数決だから
    リゼロを買ってない、知らない人が半分以上占めるからリゼロはうんこ、いいね?

  53. リゼロや無職は毛色が違うからね
    なろうだと知らないライトオタクいる

  54. どっちも大して変わらんやん

  55. 29:  名無しさん 2024/04/26(金) 16:21:01.04
    なろう系の定義が人によって違うので仕方ない
    なろうっぽいのをすべてなろう系にするのか(この場合、なろうっぽくないなろう発はなろう系じゃなかったりもする)、
    なろう発のみをなろう系とするのかなど

    この機会に俺の定義を全部発表
    なろう小説=なろうに掲載されてる作品で内容は無関係、なろう系=異世界転生やチーレムを代表に様々ある流行った(人気の)要素や作風を多く擁したテンプレ作品、テンプレなろうorなろうテンプレ=なろう系またはなろう系の特徴
    非なろう系=なろう系以外のこの世のすべての作品、なろう発=なろう小説で商業化された作品で内容は無関係だが大半はなろう系のこと(なろう系が商業化されやすいから)
    準なろう系(これは俺が特に定めた肝)=なろう系ほどではないがなろう系に通じる(流行りの煽りを受けた)要素や作風を持つ作品。これによりなろう発ではないなろうっぽい作品はすべてカテゴライズや定義が可能になる。なろうでは薬屋やリゼロ、なろう以外ではカクヨムや漫画雑誌作品など

  56. なろう系は定義が定まって無くて、投稿サイト、作品形式、長文タイトル、の少なくとも三種類をそれぞれなろう系って言って語るから齟齬が出るのよね
    そんでもって古い有名作品は有名故になろう出身だと知らなかったり、なろうテンプレが流行る前の作品だったり、なろうじゃなくて別サイトだったりと……
    だからまあ、そんなもんよね

  57. リゼロはなろうのアンチ系だから!

    なろうってこういう反応までがテンプレだよな

  58. >>55
    信者はそう思いたいだけ

  59. >>55
    さすがにこのビジュアルや内容でそれはないでしょ、転スラならともかく
    かたや幼女を盗撮する犯罪者、かたや幼女と戯れてイキるガイジ
    これら見ててライト層はさすがに病的すぎる

  60. リゼロ、オバロ、スライム、無職より安っぽいなろう系のが見やすくて好き

  61. この手のザなろう系好きな頭キッズってBlue Giantとか嫌いそう

  62. >>61
    幼女の体乗っ取ってイキるアラフォーおじさんがなんだって?

  63. まあフリーレンをなろうだと思ってる人はギリいるかもしれないけど
    リゼロをなろうだと思ってない人はいないよな

    それはそうとリゼロは章またぎの話が多すぎるなと思う
    王選とか、大罪司教とか、眠ったまんまのレムとか、アニメの期をまたいで
    何年やってもいっこうに片付かない

  64. >>64
    スライムおじさん(37)「死ね。神の怒りに焼き貫かれて。」

  65. >>無職転生って普通に面白いのになんで嫌われてんの?

    逆にあれをキモいと思えない論理間の方が凄いわ
    なろう系は元より、男向けに全振りならどれだけの女層に支持されてるか気になるレベル

  66. 原作は何でもいいけど1クールで完結しておくれ

  67. >>32
    クノンは序盤は受けそうだけど主人公が軟派になってからがどうなるかね
    軟派になるのは別にいいけど台詞がいちいち鼻につくようになっちゃうから

  68. この手のキモイなろう系はインデックスとかが好きだったこどおじが絶賛してるイメージ

  69. きっしょww

  70. >>70
    それいつの時代の話よおじさん

  71. このすばやリゼロ、盾の勇者は転生ではないからまだいいんだよな  
    転移だしな  

    オバロや転スラは完全に別の身体だしな

  72. なろうなこと自体は別にいいんだけど
    テンプレという名の安易パクリゲームモドキ世界何番煎じ作品=なろう系ってな具合の
    「またそれ?もういい加減にしてくれ」ってやつが多すぎてな

  73. >ステータス固有スキル

    コレがないとジャンプマンガみたいにインフレしまくるんでな

  74. >>47
    ひぐらしにオリジナリティなんてないです

  75. リビルドワールドのアニメ化は高確率でこけそう
    アクション系は作画次第すぎる

  76. 異世界に行くことを転生とかいってるやつもいるよね

  77. リゼロはチートで無双するみたいな作品よりは確かにマシだけどキャラに魅力を感じないんだよな

  78. >>78
    本来の読書好きはそういう言葉の意味に拘るけど、なろう系はそうじゃない人に向けられた作品だからしかたない
    受け取る側の教養が足りてないんや

  79. そういえばリゼロ無職はザマァがないな
    リゼロはボコされたユリウスと親友になったり散々苦しめられたロズワールすら許しちゃうし

  80. × リゼロが好き
    〇 レムが好き

  81. >>36
    リゼロに限らずアイデアがあるわけじゃないぞ
    どうでもいい場面をだらだら書くから長くなる
    映像作品でいう「カットする」概念がない。酷いと推敲もしてない
    そしてこの作法自体がなろうでは合理的だからさらにたちが悪い
    更新するほど人目につくこと(=だらだら書く事が合致する)、人目につくと人気が出ること、そしてなろう読者が更新を望むこと
    なろうの読者はなぜかだらだらしたつまらない内容を好むというのが実は最も低脳の特徴だと言えるぐらい
    そしてこれはアニメになると不評を買うが超代表格が転スラがだらだら続けた会議回

  82. なろう系→なろうっぽい奴
    なろう→なろう
    まずこの違いを理解しような

  83. 男主人公のなろうは全部無理だわ
    セックスのないテレビの作品に男キャラとか要らんだろ
    ちんちん突っ込む役しかないのにそれをできないんだから

  84. オバロやダンまちはアルカディアだろ
    雰囲気で話をするんじゃねぇよ
    事実に基づいて語れや

  85. リゼロが一番違和感すごいわ

  86. >>79
    リセットボタンチートすぎて草

  87. >>62
    わかる

  88. >>17
    1章からずっとそのエルフがメインでレムなんて騒がれてる3章でも途中退場してるぞ

  89. 金を稼げるコンテンツ→リゼロ
    金を稼げ無いコンテンツ→無職
    それだけの違い、面白い面白く無いは個人の感想

  90. >>91
    リゼロが1番商業弱いやろ

  91. >>88
    勝てる力があるならな

  92. なろうは無職転生以外はすべてごみなんよ

  93. 別に自分が面白いと思えば何だっていい
    勝手に門戸狭めるくらい下らないことは無い

  94. 無職転生だけ見とけよ

  95. 25年3月期第3四半期連結決算
    1位:【推しの子】(55億円)
    2位:ダンジョン飯(33億円)
    3位:オーバーロード(27億円)
    4位:Re:ゼロから始める異世界生活(24億円)
    5位:この素晴らしい世界に祝福を!(17億円)

  96. キモオタ共の対立が見てて一番面白いよ

  97. チート主人公ハーレム系嫌いやけど
    陰実は好きだった

  98. 原作買ってないやつが持ち上げるのゴミすぎるやろ
    1番売れてないじゃん

  99. >>100
    鬼滅とかそういう層ばっかだと思うけど

  100. >>98
    なろうなんかを顔真っ赤にして叩きに来てる奴もキモオタだろうしな

  101. >>92
    四季報に配信収入好調と書かれてるコンテンツが売れてない?
    どこの世界の住人てすか?

  102. >>81
    これかなり大事だと思う
    主人公に敵対したり馬鹿にしてくるやつは無能でカスな極悪人なんだ!酷い目にあわせたり恥かかせてスカッとみたいなことやられるともう物語の創作というよりヘイトの消費じゃんってなるから見てられん

  103. >>なろう連載時に作者がアンチを煽ったりしたせいでこれらがガチアンチに進化したとかなんとか

    それで何年もアンチやってるとか頭おかしい
    そういえばここにもそういう粘着野郎いたわ

  104. 無職なんかそもそも主人公が姪盗撮してオナニーしてる時点でアウトだわ
    そんな性犯罪者が異世界転生したからってやり直す!とか言われてもなんも感動しない
    終わってる現実世界で奮起してこそだろうよ

  105. ソシャゲと映画見た感じだと転スラが圧勝やな
    天スラオバロ>さすおに>このすば≒リゼロってところか
    無職はちょっとわからん

  106. まぁリゼロも他のなろうととはズレてるしあってんじゃね

  107. 無職スレでボコボコに殴られて泣かされたアホが湧いててワロタw

  108. >>108
    ズレてねえよ

  109. >>106
    ええマジかよ
    キモすぎる…

  110. >>106
    わかるわ
    転生したから一念発起して頑張るとかしょうもない
    現実世界で這い上がれよ

  111. 現実でって言ったって死んじゃったもんはしょうがないじゃん

  112. ドラクエ嫌いって言いながらロト紋読んでる人いたけど
    そういう感じ?

  113. 書籍のほうはともかくアニメの転スラは普通につまんねえ側だと思うんだが
    それこそ量産型の安っぽいのがマシに思えるぐらいに

  114. >>115
    無職以外どれも安っぽいだろ

  115. 現実で奮起しろはアニメ化したなろうの8割くらいに刺さる

  116. リゼロが1番コンテンツとして死んでるよな
    誰も金払ってない配信利益しかないし

  117. >>116
    無職も内容安いやろ
    いや作画も2期以降安なってるかw

  118. リゼロは作者が逆張りでレム退場させるしパチンコが成功してなかったら正直ヤバかったと思う

  119. >>118
    パチが大成功してる事実から逃げてて草

  120. 誰が見てるのか分からないなろうでも2期3期やってるしリゼロなら余裕やろ

  121. >>115

    書籍もクソつまらんぞ
    アニメがつまらんのは忠実に再現してるので悪くない

  122. 一方SAOはなろう扱いされるのであった

  123. >>33

  124. 今日アニメ記事いくつあったか?少なすぎてもうだめだここ
    どっかおすすめ教えてクレメンス

  125. >>125
    イケメン俳優・塩野瑛久をアニメの“沼”へと引き入れた「Re:ゼロから始める異世界生活」という作品

  126. 俺はありふれが一番無理。リゼロや無職でもまだマシだと思う

  127. >>128
    まあアレはマジでいじめられっこの妄想でしかないからなあ

  128. >>33 >>127
    お前はイケメンでも俳優でもねぇだろ!

  129. >>128
    それと比べてる時点でおしまいよ

  130. リゼロと無職が大嫌いです

  131. >>130
    “しか”見てないと言ったのは>>23だし
    その言葉は自分が作ったわけでもない作品でイキったり貶したりしてるここの連中全員に刺さるな

  132. 今更まだリゼロがおもろいかどうか言ってるやつは
    さすがに老化がヤバいってw
    書籍から10年以上とっくに経ってるし
    アニメの1期ですらそろそろ10年になるんやぞ?
    それ以外言う事ないんかと

  133. 無職ならわかるが

  134. シュタインズゲート遊んだことない連中が絶賛してるイメージ

  135. >>135
    無職信者現実と向き合え

  136. アニメとか漫画になってる時点で
    元のなろう作品とはかけ離れたものになってるのが殆ど

  137. オバロも大虐殺までは名作なんだけどなあ
    マッチポンプとデミウルゴスの深読み称賛の繰り返しで飽きたわ

  138. >>134
    オバロも同じだろうに

  139. リゼロつまんなくね
    厨二病もキツすぎ

  140. >>119
    無職は異世界版大河ドラマみたいで重いだろ
    明らかに他のなろうとは一線を画している

  141. >>94
    マジレスすると、ゴミは言い過ぎだけどプロとアマくらい差があるよね

  142. >>91
    リゼロ円盤2000枚でなろう四天王最弱だったやん

  143. >>141
    ファンタジーなんだから厨二要素はどうしても入るが別にキツいところなんてないと思うが

  144. >>145
    あ、やっぱ自覚ないんだな

  145. >>144
    君それ何回何十回と言ってるね
    そう思いたいんだろうけど現実はこれだよ>>97

  146. >>146
    自覚がないのはお前の方に見えるが

  147. >>146
    具体的に言いなよ
    中二じゃないいい大人なんだろ?

  148. またV型の汚物が作業所から漏れ出して来たのか?

  149. おめぇらキモオタは一生自分の右手でしこってろ

  150. >>149
    そういうとこだぞ
    お前の言葉遣いを10倍痛くしたのがリゼロなんだよ

  151. なろう出身者は玉石混交というだけの話だろ
    エロしか能がなかった連中と奈須や虚淵やタカヒロをエロゲ出身者として
    同列に扱うようなもん

  152. なんか勝手に痛くなってる高2病君みたいだな

  153. なろう全部つまらないから見る価値なし

  154. 普通にこのすばだわ

  155. このすばはおもろい

  156. このすばはおもろい

  157. このすばはおもろい

  158. 無職転生はね、マジで金出さないにわか貧乏しかいないんだよな
    だからコラボ系も殆どないしグッズも出ない。単純に売れないから。アプリも即死亡したし

  159. >>142
    重厚とか抜かす前に、気持ち悪い方が勝っちゃうし。

  160. ガチで言うと
    このすば=>リゼロ>>>オバロ>無職転生>転スラ
    有名だから入れたけど転スラは1期で切った。リムル様リムル様!がキツくなって
    無職はリアルではあるが性欲がキショいくらい。オバロは話が同じで飽き気味。
    リゼロはスバルが癖のある変なボケするのがウザいが話は面白い。
    このすばは外伝以外安定して面白い。キャラが憎めないしカズマが主人公として有能。

  161. 無職はまぁ普通にザコンテンツ

  162. なろう=俺TUEEE!とか鈍感系最強って認識なんでしょ。スライム太郎とか。

  163. キモいなろう主人公4強
    スバル、ルーデウス、リムル、スマホ太郎(その他カスなろうは多数あるが知名度的に論外)

  164. オバロリゼロこのすばは決算見る感じ常にいるしアニメ化は最後までするだろうな
    そこそこ話題になってまさに今が全盛期なロシデレとかですら大分落ちてるここら辺のトップ作品には勝ててないし

  165. 魔法科高校の劣等生がなろう発と知らない人も多いし
    連発されている悪役令嬢ものだってなろうだ
    なろうの定義が人によってあやふやなのは仕方ない

  166. どにわかが半端にアニメを語った結果か

  167. >>167
    いやまぁそもそももう魔法科の知名度が無いわ

  168. >>1
    嫌いなのはなろう作品そのものよりもそれを量産するアニメ制作の方だろ
    アニメ化しやすいって理由だけでアニメ化してる

  169. どうでもええが今期アニメ見る物ねえ

  170. >>170
    なろうが舐められだしたのはスマホ太郎から。それ以前は全部当たりだった。
    とくにこのすばとリゼロが出てからはなろうアニメが極端に大量に出たが同時にうんこも混ざり始めた。

    ログホラ、魔法科、ダンまち、オバロ、このすば、リゼロ▶︎ナイツマ、いせ食、スマホ太郎、デスマ、、、、

  171. 誰がなんて言おうとこのすば始め異世界かるてっとは格が違う

  172. なろうはどんどん劣化しておもんなくなって行ってるからな
    なろう最終兵器!(笑)で売れた奴ないだろ。次来るおっさんのアニメは評判良いがああいうのはコミックだから良いだけでどうせアニメ映えせんだろ

  173. 無職転生は信者の声がデカいだけでグッズやコラボも少ないし色々見合ってないんだよな

  174. >>162
    このすば信者きもすぎて草

  175. >>173
    残念だけど本当に格が違うのは転スラと薬屋な
    そいつらは所詮キモオタ専用

  176. このすばは普通になろうテンプレ

  177. >>142
    ありゃ張りぼてだわ
    壮大に見えて細部がものすごくいい加減
    奴隷制辺りでああーなろうだなってなった

  178. >>176
    油垂れてんぞ

  179. >>178
    このすばでなろうテンプレなら全作品無理やりなろうに出来るけどな。日常系でもアイドル系でも。

  180. アンパンマンは顔やられてもジャムおじさんがいる限り実質無敵だし
    復活後は元気100倍の超インフレで敵ワンパン
    味方キャラはアンパンマンよいしょまでがテンプレ。あーあーなろうだわ〜

  181. ドラえもんってマジなろうだよな
    いじめられっ子の冴えない少年が未来道具無双
    ざまぁ展開としてジャイアン&スネ夫に仕返し
    成り上がり系としてダメ主人公が道具でヒーローに

    あーマジなろうテンプレっすわー

  182. なろうって設定だったのか
    あのきもい題名込だと思ってたんだけど

  183. >>181
    テンプレとまでは言わんけど普通に主人公ハーレムだしキモオタ向けのなろうでしょ

  184. なろう展開をバカにするアホは本質を理解していない、周りに流されて自分の意見を変える意志の無いアホにわか
    スマホ太郎みたいな極端ななろうがやり過ぎでキモさが出るだけでなろうの展開自体はいつの時代も人気だ
    ドラゴンボールとかも悟空は実質超凄い才能を持った太郎になるが人気

  185. ラノベとかなろうってある程度の年齢行ったら卒業するんじゃないの?

  186. ゆるキャンもなろうだわー
    勝手に人が集まってくるし、無能にキャンプ知識をちょっと教えるだけで持ち上げられるし、ご都合展開多いっすわ!

  187. >>185
    なろう要素の1ミリもない作品教えて

  188. >>188
    勝手に人が集まってくるし、無能に叩き記事提供するだけでバイトに釣られて持ち上げられるし、ご都合展開多いっすわ!

    どっかのアフィみたいだななろうって

  189. >>187
    俺はまだ20代だけど30超えても普通に見るだろうね
    アニメを卒業しないと子供wみたいに考えてる奴って世間の目を気にしてるバカばっかりだろ
    タバコ吸ったり酒飲んでるのが大人っぽくてかっこいいとか思い込んでそうな奴に多い

  190. >>191
    斜に構えて浮世を嘲る

  191. >>190
    まとめサイト運営してたら、いつの間にかネット界の王になってた件 〜煽りコメが俺の金になる世界〜

  192. >>189
    無い

  193. >>193
    さっさとこっち離れて異世界で運営して欲しいね

  194. >>176
    嫉妬が止まらんな

  195. >>185
    このすばは原作読んでるけどカズマは1人に絞ってるから良いかな。リゼロも同じくエミリア単品だし。
    無職転生は一夫多妻だから3期からは見ない。分かった上で見てたけどシルフィとくっ付いてすぐロキニーは引く。

  196. リゼロとかこのすばって10年前の作品だぞ。

  197. うんちぶりぶり

  198. うんこ転スラ

  199. >>46
    感性は人それぞれ
    重なったり重ならなかったりする

    あれっていいよなって言われて、え?あれがいいの?って事もある。でもいいんだよそれで。自分がどう感じるかが一番重要。
    何が売れてるかなんかバカみたいな言ってる終ってる奴はおそらく魂の無いスクリプトなんだろうw

  200. 普通に「駄作を量産すんな」て言えよ

  201. このすばとかアニメ監督のおかげでウケただけの本来太郎レベルの作品だろ

  202. >>197
    必要だから三人である、二人でもダメなんだ三人

    バランスが崩れた結果を知っているから…ハーレムが必要というね

  203. カテゴリで決めつけるのが短慮ってだけの話
    以前ならなろう系のポジションにいたのはラノベだったからな

  204. >>203
    アホか。実力があるから初代付近でアニメ化してんだが。
    アニメ化どころか書籍化前からこのすば、リゼロ、無職転生の作者は仲が良い。なろうで既に売れてたから連絡を取り合っていた。にわかが妄想語んな。

  205. むしろなろうはモノによってはありだがリゼロが無理なんだが…
    別になろうはアニメ化してる転生脳死ばっかなわけじゃないぞ

  206. なろうが嫌なんじゃなくてステータスがどうとかスキルがどうとか職業が云々みたいなゲーム的な要素でしか表現できない粗製乱造作品が駄目なだけだな
    あと明らかに文章の練りに差がある

  207. リゼロ(のパチンコ)が好き

  208. >>208
    そこじゃなくね。

    強いのに自覚ない鈍感系とか
    不自然にヘイトを集めた敵があっさり主人公にやられるザマァ展開とか
    出会って秒で好きになってくるチョロインとか
    主人公を異常に持ち上げる連中とか

    ここら辺がうんこ。

  209. >>161
    お前らZ戦士は脆弱すぎwwwww
    ストレスで即死しちまうw
    アニメやゲームのストレスでさっさと死ねwバカジャネーノwww

  210. リゼロは幼稚園児みたいなキャラクターが耐えられん

  211. なろう四天王のそれぞれ1期は一通り見たけど、2期まで見たいとは思わなかったな。面白いとは思ったけど、のめり込むほどではなかったな

  212. 流石に邪推だと思うが相手を煙に巻く意図でわざと「リゼロ」と回答してるなら中々クレバーだな
    下手に硬派なタイトル出すと相手にアンチに回られかねないし
    やる夫スレ盗作疑惑のリゼロの到達点ぐらいはせめて目指せという叱咤が出来る

  213. >>214
    硬派なタイトルとは?

  214. >>215
    ホロライブ
    ひぐらし

  215. >>無職転生って普通に面白いのになんで嫌われてんの?

    いや、普通にキモいからだよ
    そんな事も分からないの?

  216. 「リゼロが好き」

    THEなろうじゃねーかロリコンチー牛野郎

  217. >>209
    最近知ったがリゼロ信者ってパチンコ界隈でも以前からガイジ扱いされてたらしく引いた
    台の音量MAXでバカみたいな音出したりするヤバイやつらなんやな

  218. >>218>>219
    V型作業員きtらああああああああw

  219. >>121
    史上最高レベルの大コケしました・・・

  220. >>218
    ホロライブの「んなたん」だっけ?
    あれってロリコンチー牛向けに喋ってるからあんな喋り方なの?教えてくれよチー牛

  221. 「Re:ゼロから始める異世界生活 DEATH OR KISS」
    「VRでレムと異世界生活-膝枕&添寝編 」

    客層に向けた商品展開がキモすぎる

  222. >>219
    パチンコの音量って自分で調節すんの?
    そんなのパチンカスしか知らねえよ
    お前がガイジやん

  223. R型作業員向け

  224. >>223
    hololive ぺこらママ 麦芽堂 抱き枕カバー
    ぺこら抱っこ枕カバー

  225. >>162
    去年の海外人気ランキングもこのすばの圧勝だったな

  226. なんだ例の韓国籍V型作業員が発狂してるだけか

  227. >>227
    残念でした>>97

  228. ホロライブ見てると障害者になるのか
    障害者だからホロライブに集まるのかどっちなんや?

  229. >>226
    きっしょ

  230. >>1
    珍しいな
    ナーロッパ人のチー牛ってみんなリゼロ好きやん

  231. >>232
    GACKT「ボクが最近一番感動したのは、アニメのリゼロ。特に、主人公のセリフの強さがいいですよ。」
    塩野瑛久「リゼロにすごく影響を受けました」
    岩井勇気「人間ドラマもしっかり描いているので、オタクじゃない方も夢中になると思います。」
    栗山千明「スバルの泣き顔が切なくて、もう(ToT)しかし本当どのキャラも良き(*´Д`*)」

  232. >>233
    チー牛ホロライブとはまるで客層が違うな…

  233. >>227
    ばーか

  234. このホロガイジの好きな漫画ジョジョだっけ?
    ジョジョって発達チー牛漫画だよな
    いちいち犬猫蹴り飛ばしたり動物虐待描写多すぎてきしょい

  235. >>236
    不人気な上に有害漫画だからジャンプから追い出されたんだよね

  236. あんまV型いじめんな
    作業所の人が大変だろ

  237. もうちょっとまともなアニメ見ろよ

  238. >>233
    逆にアンチはハッタショホロ豚やらひぐらし爺っていう
    もう答え出てるよね

  239. 今期で言えばチ。みたいなアニメ大絶賛してそう

  240. 陰実はギャグ要素多めで結構見れたな。女の子は全く可愛く無いが

  241. アニメオタクのほとんどはマウント取れるアニメが好きでマウント取れないアニメが嫌い
    なおなぜマウント取れると思うのかは謎

  242. >>243
    アニオタはジャンプ嫌いだろ

  243. ジャンプ読んでるキモいオタクなんて腐るほどいるがな

  244. >>235
    嫉妬の魔女やん

  245. >>246
    お前幻覚見えてるガイジやん>>97

  246. どうせまたあのV型なんだろうなぁ

  247. >>14
    こんなサイトに張り付いて誹謗中傷してるような犯罪者予備軍が陽キャとかなんのギャグだよ

  248. コレはもしかして高度なボケなのでは?

  249. 主人公のバックに最強キャラがいるせいでいまいち無職は好きになれなかったな
    実際に手助けしてくれるかわからんから主人公としては頼れないってバランスにはなってたけど

  250. 正直違いなんて分かんないんだからネットの情報みなけりゃ楽しめるだろ

  251. なろう系に一番大事なこと、ありふれた設定、イキり、俺tueeeだぞ

  252. >>242
    創作力0丸パクリのメイド部隊酷かったな。チズギュドの性欲が書割になったみたいだ
    監督がアホすぎてギャグを全部潰すのも最悪
    死ぬほどつまらんかった
    最終的に毎話憎みながら見て、6話までみた所でやっと虚無がが憎しみと憎悪を超えて解放された

  253. なろう系の最大の敵はなろう

    これ常識

  254. オバロはコメディだし、他作品のイキりとはちょっと違うな

  255. >>1
    陰の実力者糞気持ち悪いシンフォギア糞気持ち悪い魔王学院
    モンハン糞気持ち悪い大神糞気持ち悪い

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。