ドラゴボプロデューサー「ドラゴンボールDAIMAのストーリーは鳥山明が考えた。悟空を小さくしようと決めたのも鳥山😲」

◇鳥山明さんからどんどんアイデアが
「6年くらい前の話になるのですが、『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』を作っている時、映画とはまた別の展開の新しいシリーズをやりたいという話をしたのが始まりです。映画を作っていましたし、先生にご負担をかけないように、がっつり作ってもらうのではなく、ちょっと見ていただこうと思っていて、どう思います?と投げかけたんです。進めていく中で、先生がすごく乗り気になっていたんです。当初の予定とは違ったのですが、先生と相談しながら、結局ほとんど作っていただくことになりました」
鳥山さんから「大魔界はどんな場所なのか? 新キャラクターは……」などアイデアが生まれ、「DAIMA」の世界観が固まっていった。
「こうやって一からシリーズを作るのは初めてでしたし、先生からすると面白かったんだと思います。映画よりも時間が長いですし、ストーリーについては何度もキャッチボールをしながら、時間を掛けています。実はストーリーが全て完成する前に、アニメの制作が始まっていました。それくらい頭をこねくり回していたんです。だから、週刊連載のマンガのようなドキドキ感があるのかもしれません」
「より広い層に見ていただくことが今作の大きなテーマでして、結果論ではあるのですが、悟空が小さくなることで入り口が広くなっている認識があります。まさか全員が小さくなるとは思っていなかったのですが、もちろん先生が考えられたことです
「先生から、そもそもドラゴンボールを集めて、強い敵に立ち向かっていく……というこれまでのストーリーを知らない人もいるんじゃないか?という話になりました。初めて見る人でも見られるようにしました。悟空の成長も見せて、小さくなったと分かりやすくしようとしたところもあります」
「先生ご本人がストーリーを手掛けておられて、地続きであり、魔人ブウ編とつながっているのは事実です。それがもう事実であり全てです」と話す。
私が一番腰を抜かしたのが、『耳がとがっているのは全て大魔界の住人』というところです。先生の中では、前から薄らとあった設定だと思うのですが、そうだったんだ!と驚きました
誰も求めてないドラゴボだったね
何か理由があるのか?
つまらなかった評価だけは揺るがないよ
みんなでペチペチするの見て楽しいか?
ダイマは界王神
誰得なの?
サンドランドも見事に爆死しましたな
なんであんなもん映画化にゲーム化もしたのか・・・
(鳥山が心底嫌々描かされてた頃の)筋肉ムキムキ男同士の脳筋バトル要素なのに
コアな鳥信にはまだ分かってねぇのがまあまあ生き残ってるんだ
ドンボル連載終わり以降あの鳥山明のって銘打った作品全部爆死だろ
発表された時はみんな「楽しみ!」って言うけど
実際は「つまんねダッセw」って思ってたわけだもんな
超とDAIMAは全てにおいて糞
深夜アニメの出来未満
センスなさすぎ
どう考えてもGTが一番クソ
GTのマネをしている超やDAIMAをどう思った?
見てた人もおもしろい!って言ってるけど
キョロ見忖度だろ
T 鳥山先生
終わった物語を無理矢理続けてその挙句勝手に終わらせた事かな
一星龍と超4という超級の戦いなのに街ひとつ破壊できなかったから
街を破壊するのは未熟だからだよ、あいつらは惑星破壊レベルのエネルギーを一切無駄にせずその身にすべて受けてるんだ
超のウィスさん級の奴らもそんな感じ
見ないかも
マシリトもマシリト信者も嫌いだからな
どうせ鬼滅まがいの人が死んで感動しか出なさそうだし
作ってもらうなら「鳥山」じゃなくて「鳥島」な
(´・ω・`) 要はマシリトを招くべきだったんだよ
新規が来る場所って「既存ファンが盛り上がってる場所」だけだよ
なんで気付かないんだろう
まだVのカカロット実況と切りぬきのが
既存ファン盛り上がってるわ
そもそも鳥山はドラゴンボール終わらせたかったんじゃなかったっけ
フタを開けてみりゃいつものおちゃらけ鳥山節
これドラゴンボールじゃなかったら絶対観ないわ
無駄に作画だけ良くて余計に虚しい
好きにさせた鳥山の作品微妙なんだよな
嫌々書いてたドラゴンボール終盤のほうがいいだろ正直
NARUTOも編集が上手く調整したお陰でヒットしたけど
岸本の好きにさせたサム8はお察しだったからな
やっぱ編集って必要だわ
ないんじゃね?
存在すら知らない可能性まである
つか遺作なのにそこアピールしておけよ
あれは鳥山が関わったドラゴンボールの中でワーストだった
なんかヌルくてつまんねーなって思う部分は大抵鳥山アイデアだから
マシリトにもう一回編集長お願いしいよう
鳥山明も生きてたら泣いてたろ
(´・ω・`)ダイマは別に大人のままでもよくね?ってなるんだよなぁ、デンデがさらわれて助けに行く!ってだけでいい気がするのにw
(´・ω・`)GTも評価悪いところってガキの時の冒険くらいだしさぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 17:52:49返信するGTのこと忘れてたんやろな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 17:53:30返信するランチさんに顔に小便かけてもらう!!
おっぱいももむ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 17:55:00返信するドラゴン家を買うのが面白い
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 17:56:02返信する死人に口なし
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 17:56:09返信する> 才能って枯れるんだって悲しくなった
枯れるというか鳥山の功績と思われてたものが実はマシリトのおかげだったって話やろ
漫画を描くことに関しては超一流だったと思うが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 17:57:45返信する>>3
詳しく - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 17:58:05返信するいつまでドラゲボこすってんだよ
とっくの昔に原作終わってんのにな
いい加減新しいもの始めればいいんよ
こんなんだからテレビ屋は糞なんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 17:58:17返信するキャラデザのセンスから脚本まで全部終わってたな
80-90年代のイラストから溢れるデザインセンスが一滴も残ってない
みんなが好きなのはその頃の鳥山で、晩年の人は別人なんよ
申し訳ないけれども - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 17:58:35返信する>>1
鳥山氏の事言ってるなら一部キャデザ以外関わってねー
もちろんSS4 も - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 17:59:02返信する筋肉ゴリラがトーナメントやっとけばファンは喜ぶ作品だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 17:59:27返信するわざわざこんな言い訳しなくてもあの微妙なギャグセンであっ鳥山だ…って分かるから安心するといい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 17:59:44返信する鳥山明が作ったストーリーは世の中に合わないのは鳥山明本人が認めててまさに自他ともに認めてた状態だったのに、それを強行したこのプロデューサーが悪い
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:00:29返信する結局全部鳥山が悪いのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:00:36返信するまさに死人に口なし
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:00:49返信する故人に擦り付けて恥ずかしくないんか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:00:55返信するってか、鳥山のキャラセンスが大分昔から落ちてるわ
DQ11の裏ボスでもそうだったけど、タマガミやゴマ―みたいなキャラデザを乱用してて考える力が落ちてんだなって悲しくなった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:01:15返信するGTに対してなんも言えなくなっちゃった
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:01:57返信するGTのパクりってこと?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:02:35返信する鳥山個人の実力はDB終盤の魔人ブウで分かってただろ
ギャグを交えた話の作りが鳥山作品
正直、DBは編集者が優秀だっただけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:02:38返信する>>16
本人はシリーズでキャラデザしたくなかったらしいぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:03:10返信するGTに続いて黒歴史化確定とか悲しいなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:03:38返信する鳥山はほとんど関わってなかったって
信者の言い訳が封殺されちゃうね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:03:56返信するOPを決めたのは誰?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:04:34返信する普通にブロリーみたいな感じで今度はクウラ出せばよかったんだよ
なーにを無駄に捏ね繰り回してるんだか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:04:49返信する\\_
:三ニ=:::::::ヽ
:ヽ.ニ=::て.>廴_ 髪を...
三.ヽ= (⌒ヽ;:;:;,.二)
ニ=-ヽ:ヽ、,∠.^^ぅ ダメだ
〃,べ= ̄ニ二 ̄ その願いは私の力を超えている
/;:ィリ ノノ ,.へヽ
;:ヘ/ ̄ ̄ ̄Vヽヽ 彡⌒ ミ
ソ ├┤| (・ω・`) - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:05:18返信する編集の助言がなければ
人造人間編もデブとジジイがラスボス
でセルの最終形態もアレじゃなかったらしいしな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:05:19返信する>>21
黒歴史とするなら鳥山氏にとっては初 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:05:23返信する>>20
したくなくても、ここ15年くらいはキャラデザのワンパターン化の傾向は強かったよ
あのまるっこいデザインで、目もライダーみたいな虫目かポポみたいな丸目って構成 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:05:28返信する死人に口なし
全部出来てたわけじゃないやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:05:59返信するほんと才能が枯れ果ててたんだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:06:09返信する今すぐとよたろうに超の続き描かせろ!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:06:22返信する安心しろ
大魔界編の次は超魔界編だぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:06:34返信する死人に口なしwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:07:00返信するみんなが求めているのは強い敵キャラ増し増し超インフレ新形態てんこ盛りのDBや
超は前半が映画の焼き回しで評価低いだけでトランクス編からおもろいからな
身勝手の極意やゴッド形態なんてコンテンツバカ売れしとるしゴクウブラックなんて大人気キャラやぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:07:01返信する>ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』を作っている時、映画とはまた別の展開の新しいシリーズをやりたいという話をしたのが始まりです。
関係者「玩具売り続けたいからアニメ作ろう!鳥山先生おなしゃす💛」
鳥山「は?もう仕方がないなぁ・・・(適当に設定作るか)」
関係者「大魔界…新キャラがいっぱい…すごい!」
つまりこう? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:08:23返信する新キャラが適当な造形なのはそれだけ鳥山が嫌々に作ってるからでは?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:08:54返信するけもフレ2かよ
DB終わったな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:09:20返信する鳥山明っぽくない話でもなくね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:10:04返信する故人だし美化したくなるのはわかるが生前だって設定忘れまくりだったり描きあげた悟空がヒョロガリだったりで作者なのにドラゴンボールエアプとか散々な言われようだったろ…
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:10:05返信するどんな巨匠でも才能は枯れるもんよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:10:21返信する>>36
最近の鳥山デザインはこんな感じのばっかりだよ
歳で考える力が落ちてたんだろうよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:10:29返信する小回りの利かないコンテンツ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:10:49返信するGTの最終回でドラゴンボールは完結してる
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:12:05返信する配信ランキングで安いなろうに負けてるの悔しいよ
あのドラゴンボールがここまで落ちるとはね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:12:16返信する令和キッズ向けにドラゴンボール広めたかったんだろ
最近の奴らはドラゴンボールなんて知らんから
普通に大人も楽しめる路線でいいのにってのは作り手側はわかんないんだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:12:40返信する>>43
50代、思い出補正ですよ 一部タヒるとかw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:13:50返信するドラゴンボールで既に十分すぎるほど稼いでる
好きな事しようとして絵本描いたりしてて
最後にまともな商業作品としてサンドランドを
やったけど時流に合わなくて大爆死した
鳥山明と云えども100%成功する訳じゃない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:14:40返信するドラゴンボールもサカモトデイズも韓国の俺レべに完敗だよ
悲しくなるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:14:57返信するキャラデザイナーとしての鳥山の全盛期も恐らく30年前かもっと前なんよな
だから鳥山自体にもはや存在意義ないんよ
名前だけ使って客騙すぐらいかな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:17:27返信する天下のジャンプの王がこれでいいのか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:17:28返信する所詮は娯楽がなかった時代に流行っただけやからな
鬼滅になれるはずもなく - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:18:06返信する少年期の悟空の頃の雰囲気の作品を描きたいというのはDB終わった後の作品みればわかる
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:18:53返信する普通にその時間クラコン見てるわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:19:43返信するキン肉マンは?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:20:47返信する大人サイヤ人3なら見たかったけどガキサイヤ3とかどうでもいい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:21:10返信する鳥山「GT…?」
ぶっちゃけ超よりGTの続きが見たいわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:21:11返信する死人に口なしやね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:21:22返信する>>51
娯楽のなかったコロナ禍のブームやんけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:21:48返信する絶対、フジ側から余計な横やりが入ってるだろ(笑)
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:22:05返信する>>45
それなら最初からリメイクすれば良かったのに - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:22:41返信する劇場版も微妙だったじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:22:47返信する>>56
GTの続きって悟空おらんやんけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:23:06返信するコア、カジカ、サンドランドと小柄な主人公の冒険譚は一貫はしてるからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:23:43返信する鳥山はデジタルなったくらいで終わってたよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:24:25返信する>>34
未来トランクス編は結末がな…それまでは良かったのに - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:24:40返信する鳥山とか言うDBエアプが話作っちゃダメでしょ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:25:16返信するバンナムのドル箱だからな
鳥山亡くなったしパチ堕ちも時間の問題かな
親族は金欲しくてしゃーないやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:25:18返信する2500億で成功
オタク回想wは全部爆死したw
ダッササw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:25:58返信する持ち上げてる奴は復活のF、ブロリー、スーパーヒーロー見て言ってんのか知りたい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:26:06返信する死人に口なしだし
本当のことがどうかもわからんな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:26:22返信する子供批判ってチー牛かよw
結婚しろよープリキュアおじさんwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:26:59返信するつまらないのは鳥山のせい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:27:52返信するオタク向けはチー牛しか見てないのバレたやろ
視聴率録画は爆死、売上爆死w
ダササササw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:27:54返信する>>69
糞、戦闘シーンすげぇ、まぁまぁ楽しい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:28:18返信するもっと能力物のバトルにすればいいのに
今の時代に叫んで殴ってるだけとかキツいって - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:28:36返信する寧ろこのつまらなさは鳥山本人が考えたと言われて
納得の出来なんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:29:18返信するメッセージあって面白いな
仲間じゃなくても優しく助ける心、最高だー - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:29:35返信する野沢さんもそろそろお歳だし、DBアニメだとこの作品が最後かもな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:30:07返信する発達障害のこどおじしか見てないアニメ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:30:22返信する超含めてまともな敵デザインってゴクウブラック除くとヒットくらいしかいない。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:30:25返信する>>71
>>73
チー言わないと喋れない人イターーー - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:30:30返信する>>76
鳥山にぶん投げた場合はこんな感じになるだろうな…ってのが予想できるつまらなさだもんな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:30:34返信するアニメ見てるがシナリオは間違いなく鳥山が考えたと断言できるくらい鳥山節だと思う
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:30:47返信する結局
ドラゴンボール以降ろくに仕事してなかったんだから
早い死でもなかったな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:30:47返信するやっぱ鳥山さん関わってはいけなかったのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:31:07返信するこれならGTをリメイクした方がマシ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:31:18返信するゲームだけ作ってればいいのにアニメは不人気だし作るだけ無駄だろ
この作画リソース別のアニメに当てた方がよっぽどまし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:31:30返信する奇声キメツ信者は過剰なわざとらしい感動が好きだからな
お子ちゃまw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:31:52返信する>>87
これでゲーム用にキャラ増やせるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:31:57返信するラジオ番組でマシリトが鳥山の担当を外れた以降あえて大人として
あえて距離を取って口を出さなかったことにかなり後悔してそうだった
もう一度やり直せるなら担当したジャンプ作家を引き抜いて独立すればよかったって言ってた - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:31:59返信するドラゴンボールはガキ編よりサイヤ人編からの方が人気なのに何故ガキにしたがるのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:32:00返信するcowaとかネコマジンもこんな感じやしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:32:13返信する>>1
幼少期の冒険譚にこだわりすぎだったとは思うけど
野沢さんもそろそろ限界だし1周回って良い区切りがついたから良かったと思う。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:32:16返信する悟空の成長…?ってどこ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:33:01返信する>>89
ゴミみたいなキャラデザの敵増えて嬉しいのかよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:33:17返信する爆死w既視感アニメだろそれ…w
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:33:25返信する>>65
よくねぇだろ あの悲惨な世界から平和取り戻したのに
また地獄にするとか悪趣味すぎるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:34:13返信するバトル物になったのは不本意だったんだろうね
これが鳥山明が描きたかった本当のドラゴンボール
シン・ドラゴンボールだ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:34:49返信するドラゴンボール8
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:34:51返信する編集の力って言うがそんなのあるなら
今のジャンプのように悲惨なことになってないわw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:35:13返信するDB終わってからの作品全部スタイルの良い主人公がいない、みんな小柄だから小柄なキャラでやりたかったってのは本当だと思う
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:35:19返信する>>95
新作が出せるってのが重要なの
君は社会経験ないのかな? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:35:24返信するキメツはドラゴンボールるろ剣みたいだしな
呪術もドラゴンボールハンター
バカチー牛は見ないふりふりーw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:36:05返信する結局マシリトとかの乗りこなす奴がいて
はじめて十全に能力を発揮する
タイプの漫画家だったってことだな
画力はすごいが編集とかのバランサーの助言がなければ
サンドランドとかが本来の実力に近いんだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:36:41返信するRB軍までが鳥山の描きたいDB
それ以降は編集のテコ入れ
本編でもそういう認識が多かったよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:36:49返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:37:00返信するプロデューサーは自分の責任じゃないことにしたいのがよくわかるw
ていうかアニメ制作期間中は入退院の繰り返しだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:37:08返信する再放送でまた見たけど面白くてよかったな
嫉妬でアンチされてるだけやな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:37:13返信する>>100
ヒント:昭和 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:38:13返信する死者に失敗の責任を取らせるって、人の心はないんかコイツ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:38:14返信する>>104
マシリトは鳥山明にラブコメ描けって言うやつだぞw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:38:59返信するマシリト連呼キメツ信者w
お前だろ編集のおかげはw
バズーカ付けたかったからな作者はw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:39:45返信する映画だけ作ってればいいだろ毎回強敵現れて倒すワンパ芸
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:40:04返信する>>100
ナルトとサム8見て同じこと言えんの??? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:40:23返信する子供化させないだけで良かったと思う
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:40:39返信する>>104
サンドランド、評価高いじゃん、海外の賞とりまくり
格式高いファンタジア賞とか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:40:45返信するGTで悟空小さくしたのも宇宙でドラゴンボール探しも鳥山案だからな
鳥山の本音はインフレバトルなんてやりたくない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:40:48返信する>>105
マッスルタワーも? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:41:37返信するこの際話はいいが、動きと敵のデザインとかはどうにかしろよ…
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:41:38返信するドラゴンボール以外の鳥山作品も読んでる奴らは一貫してるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:41:39返信するてか主題歌は影山ヒロノブ使えよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:42:07返信する>>105
亀仙人と修行するあたりからもうマシリトの意見だろね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:42:08返信するGTはOPだけは歴代最高に好きだ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:42:34返信する鳥山明も草葉の陰で泣いてるで
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:42:35返信する悪いところが鳥山由来でこれが鳥山がやりたかった路線の遺作ドラゴボという哀しみ
サム8の二の舞みたいな感じになってるがナルトと無関係なだけあっちのがマシまである - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:43:11返信する大御所だから誰も何も言えなかったんだろうな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:43:25返信する自分が人気ないからテコ入れしたのにまた人気ない路線に戻すのはボケてたのか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:43:57返信する子供させないと強すぎだからな
子供の体のデメリットも表現できるしな、それも武道に通ずる
バカは派手なとこしか見てないバカだからな
エフェクトピカピカ好きそうw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:44:21返信するドラゴボって略し方がダサすぎる
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:45:05返信するそもそもドランボ擦りすぎやろ
稼げてるからやめられないのはわかるけどさ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:45:27返信するGT放送当時キッズだったけど
Zがきれいに終わったのにとか微塵も考えず
単にドラゴンボールおもしれーとしか思ってなかった。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:45:33返信する>>121
高橋洋樹使えよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:45:54返信するこどおじが好きな作品不評じゃない?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:45:58返信するあーあ内ゲバし始めたよ
4んだ鳥山に責任負わせて俺悪くないってのが楽だよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:46:07返信するそもそもドクタースランプの頃から可愛いギャグ漫画みたいな感じだったしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:46:31返信する>>130
ドラゴボって略でも気持ち悪いのに上回る気持ち悪さで参戦してくんな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:46:48返信するドラクエ未満だった
ネコ魔人がパラレルに最適なんだけどな
悟空もベジータも原作とダイマの中間的な感じから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:46:56返信する>>129
ドラゴボって略すのはにわかかアンチだからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:47:02返信する何で死んだし
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:47:29返信する>>128
ダイマ擁護する馬鹿ってこんな論調なの?
ダイマ詰まんねー言い訳ご苦労様www - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:47:43返信する>>134
自民党といっしょやな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:47:54返信する>>122
編集はキメツなw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:48:31返信する>>131
自分もそうやな
というか今みたいな評論家気取りがこうやって表に見えることがないし
流行ってる流行ってないとかも分からんからフラットな目線で作品見れてたよな
今は周りに合わせないとって感覚がsnsで高まってるから作品潰そうと思ったら始まる前からネガキャンやってるやついるんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:48:38返信する飛行機の故障とかチンピラ相手の無双とか何回やるんだか
なろうだってそんな擦らないだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:49:16返信する>>140
キメツ信者バーかwww
アンチしまくりイカレヤロウwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:50:37返信するこれ面白いってやつは普段どんなアニメ見てるんだろう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:50:45返信する才能って枯渇するのよ、誰でも、残念ながら
コナンドイルでもそう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:50:54返信する転生して未来の子孫
ウーブ転生+GTラスト
あららららw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:50:59返信するクロノトリガーをアニメ化するべきやわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:51:26返信する死人に口なし
そもそもそれにゴーサイン出したのは誰なんだよw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:51:33返信する>>146
トムジェリ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:52:20返信するアベマの配信コメとか見てても次枠の全修のが遥かにマシとか言われててなんも反論できんような有様だからな
もはやGTとどっちがマシかとか論じるレベルにすらない出来の悪い同人みたいなもん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:52:34返信する海外人気ないのか?外人て異常にドラゴボ好きなイメージあるけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:52:45返信するガンダムシードも
ドラゴンボールGTも
キッズが成長して許された - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:53:08返信する>>146
お前はパクリ寄せ集めアニメだっけw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:55:22返信する>>151
一生カートゥーンネットワーク見てろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:55:23返信する>>154
シード覚醒は超サイや覚醒みたいだし、GTはアラジンやんけw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:56:07返信するインフレしすぎるのを何とかしたかったんだとは思うが、だったら悟天&トランクスあたりを主人公にすりゃ良かったのに
そうすりゃ苦戦も描きやすい
そんでラスボスの最終形態あたりでまったく歯が立たなくなって絶対絶命ってなってようやく悟空登場で決着ってさ
サイヤ人編もフリーザ編もZ当時の映画も全部そういう構成だったじゃん
悟飯が主人公で話をすすめて、中盤にピッコロが悟飯のピンチを救って、最後のシメだけ悟空がキメる、っていう黄金構成 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:56:38返信する視聴率録画トップクラス2500億以下の雑魚が嫉妬してて笑うw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:57:06返信する鳥山は手綱握ってくれる人がいないと漫画つまらんから
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:57:51返信する>>76
ドラゴンボール連載終了以降の鳥山の漫画の悪いところ全部出てたからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:58:31返信する漫画家で絵が上手い人って、ストーリーとか脚本考える能力無いってよく言われるけど鳥山明もまさにそうだよな
原作連載してた時はマシリトがいたから、まだなんとかなってただけで - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:58:35返信する>>158
そんな素人のメッセージもないゴミストーリーなんかやるかアホw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:58:51返信するGTのOPのワクワク感は異常。
あのテイストで3人と1体のワクワク冒険ストーリーで終始していれば
また評価は違ってきたんだろうか。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:58:56返信する>>151
トムとジェリーに失礼だわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:59:23返信する鳥山といい富野といい岸本といい宮崎駿といい、若い頃凄かった人が晩年は駄作しか作れなくなっていく現象ほんと悲しい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:59:49返信する富野のGレコ
庵野のシンライダー
鳥山のダイマ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 18:59:56返信する>>163
Z時代はやりまくってたじゃん
アホかお前 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:00:20返信する>じゃあマシリト完全監修の完全新作が出たらお前ら見るのかよ
Z以降のストーリーはマシリトから編集交代してるから、絶対お前らが求めてるものと違うだろ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:00:58返信する本当のファン(2500億を払う)たちは楽しんでるからな
嫉妬してるセンスないパクリ寄せ集めを褒めるバカは過剰回想w見てなw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:01:06返信するそもそもドラゴボジジイて新作見たいの?義務的に援護してる感が強い
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:02:11返信するスーパーでレギュラーから外れた界王新が戻ってきた理由が説明されてない
身勝手の極意まで行った主人公を弱くして再スタートが燃えない
そんなところかな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:02:18返信するサードアイというのはいらなかった
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:02:33返信する古い作品の続編やリメイクは作者本人にやらせるんじゃなくて、その作品の熱烈なファンにやらせるのが一番うまくいくって結論出てるだろ
その作品の何が面白くて何がウケたかなんて、作者本人は理解していないものだ
熱烈なファンこそそれを理解している
鳥山明に作らせるんじゃなくて、ドラゴンボールの熱烈なファンに作らせるべきだった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:02:46返信する想像力のないバカっているんだなw
説明ダラダラすきそうだな、理屈を詳しく説明してくれ~w
頭悪w - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:03:00返信する>>158
ドラゴンボールは悟飯に主役交代失敗したのが有名だからな。
悟天主人公にしたら「また失敗を繰り返すのかw」て言われるわ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:03:33返信する鳥山信者が1番鳥山の事理解してないよな
俺のほうがよくわかってたわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:03:56返信する>>174
超じゃん、それ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:04:10返信する俺は悪くねぇ!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:04:30返信する>>174
アンチしまくりだろそいつw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:05:09返信する>>170
超とダイマって別作品じゃないの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:05:19返信するそりゃあ鳥山からじゃないと出てこないような作品の根幹に関わる設定があれだけ描写されてれば、わかるだろ
スタッフが勝手に作ったGTもダメだったけど、鳥山の手綱を握る人がいないとそれはそれでこうなる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:05:41返信する>>171
女向けのキメツでも見てなw
ナヨナヨチー牛w - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:05:47返信する俺たちのドラゴンボールを台無しにした鳥山マジで許せねぇ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:06:32返信する>>183
チー言わないと喋れない人イターーー - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:06:40返信する愛染「憧れは理解から最も遠い感情だよ」
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:07:24返信するスーパーでビルス様や全王様が出てきたじゃん
もう、巻き戻しできない定着した設定が多すぎて、子供にされた後の展開の整合性がつかないの
ダイマがGTのIF話に見えてくる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:07:30返信する>>177
鳥山信者っていうかドラゴンボール信者だろ
鳥山明の他作品の作風知ってれば、鳥山明が本当はやりたい作品の方向性とかはわかるし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:07:53返信する>>169
いつも思うけどマシリトはピッコロ大魔王編までだし
悟空大きくするの反対してたしブルマとの恋愛漫画にしようとしてたし復活のFの脚本を書かせたのこいつだからそんな持ち上げるもんでもない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:08:04返信する一番のエアプって酷い言われようだ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:08:05返信する>>148
GTラストてババアになったパンに神になった悟空が会いくる話だな。
それがどうかしたか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:08:34返信する>>176
横からだけど悟飯に交代したからというより
雑魚相手にグレートサイヤマンとかやってるのがつまらんからだと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:08:39返信する作者のせいでドンボルも徐々にオワコン行きってわけやね
死んでから評価下がるやつも珍しいわ
ブロリーはよかったけどあれもパクリやからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:08:40返信する死人に口なし
オールドメディアは信用できない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:08:55返信する>>191
は?ネタバレやめろよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:10:56返信する>>190
キャラ設定忘れたとか鳥山自身がネタにしてるからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:11:02返信する回想w寄せ集めパクリに作らせたら個性的メッセージもない派手になるだけやんw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:11:20返信する>>186
雛森とか好きそう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:12:00返信する普通に放送開始前からキャラデザもストーリーも関わってるの名言されてたのに
浅い奴等が「鳥山が作ってたらこんな駄作になってない!」って喚いてたわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:12:10返信する>>196
ヤジロベー2回描いちゃうからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:12:32返信する>>191
お前の元だぞ、感謝して土下座して金払えw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:13:25返信する悟空が子供になってもビルスとウイスと全王がいるし
ドラゴンボール以前に全魔界の戦力が弱すぎる
明らかにZの後のどこかで分岐したIF世界だろ、ダイマ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:13:29返信するドラゴンボールアニメの最下位争いでは独走してる
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:14:14返信する転生して子孫ってドラゴンボールだったんだー
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:14:33返信する全ての元凶は御飯ハイスクール編だろ
あれが成功してれば悟空もベジータも安心して引退できた - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:14:45返信する>>202
全魔界じゃなくて、大魔界 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:15:04返信する晩年の鳥山はもうセンスが枯渇していたんだよ
ブロリーを細くしようとしてたし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:16:36返信する>>205
「俺はもう闘わん…」
↑これは上手く扱ってほしかったなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:16:48返信する漫画の方も編集の手が入って出来上がったわけだしなぁ
アニメは原作者の考えそのまんまとか自慢されても
大体その本人が漫画家として漫画という形にしてないのに - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:17:01返信する>>183
さっきから鬼滅のことをキメツってカタカナで言ってる気持ち悪いクズはテメーか
全部お前のコメントだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:17:33返信するシリーズ構成 柿原優子
脚本 柿原優子
故人のせいにしてこいつの事庇ってるのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:18:23返信する>>205
ビーデルの髪切ったのが敗因だな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:18:25返信するどうでもいい
鳥山の最大の功績はビアンカ、アリーナ、ムーンブルクの王女を生み出したこと
DBなんか副産物に過ぎん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:19:26返信するまあ明らかに鳥山節だよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:19:48返信する死人に口なしとはこのことよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:20:54返信する>>209
鳥山にとってはフリーザ第3形態もセル第2形態もかっこいい認識だからな
編集が居なかったらフリーザとセルの最終形態は生まれなかった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:21:14返信する>>1
まぁ寧ろあれが鳥山の描きたかったものなんやろ
ナルトの作者もサム8描いてたし
あれも冒険ものやん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:21:29返信する>>213
マーニャで人生狂ったからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:22:31返信する「死人に口なし」ってだけだと重複って出てきた
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:22:42返信する最近出たリメイク版ドラクエ1~3のパケ絵は鳥山じゃない人が描いてるんだっけ
あーあ、せめて最期に鳥山に描いてほしかったな
あのパケ絵ムーンブルクの王女が金髪じゃなくて解釈違いなんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:23:16返信するゴマーが元になってジレンが作られたの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:23:46返信する>>217
ナルトの作者はガチで売れると思ってたぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:25:25返信する俺は悪くない死んだ鳥山が悪い全部鳥山のせいだって事
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:25:53返信するってか亡くなる前から言ってただろう。売りでもあったんだし
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:26:22返信する>>183
キメツキメツって何回書いてんだよキメッツ星人 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:27:05返信するきれいな作画とテンポの良いリメイクのがまだ需要あるでしょw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:27:58返信する転生して子孫ってドラゴンボールやん
パクリで草 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:29:06返信する死んでよかったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:29:14返信するむしろマシリト監修なら喜んで観るわ
世代じゃないけどどれだけ辣腕編集者として逸話残してることか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:29:33返信するキメツ筋肉じゃ2500億は絶対無理だから嫉妬してんだな
見苦しいなw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:30:34返信するナルトも鳥山彰も結局編集が優秀だったって話よ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:31:27返信する>>193
宮沢賢治と真逆だな
つかドンボルって略し方初めて見たわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:32:09返信するこんなゴミより無職転生の方が1億倍良いし人生を描いてる。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:32:46返信する>>210
恥まみれパクリマンはアンチしまくりだなw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:32:55返信する今後のドラゴンボールの商品展開考えたら逝って良かったかもな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:33:43返信する俺は悪くない!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:34:04返信する>>233
父親死んでセックスしたアニメだっけw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:34:30返信するごみなのは設定やストーリーじゃないだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:34:56返信するサンドランド面白かったのにな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:35:02返信するていうかそもそもダイマってタイトルがクソだせえわ
何これ?ダイナマイトの略とか?ショボッ
これも鳥山が考えたんか?
どうせならベジータ主役にしてビッグバンとでもしておけばよかったのに
それでもダサいが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:35:19返信する>>225
ポッチャマ逃げ腰抜けマンw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:35:49返信するブロリーも話くそつまらんかったからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:36:18返信する死体蹴りか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:36:25返信するサンドランドとはまた違うメッセージあっていいね
優しさがあるな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:36:32返信する>>238
いやそれもゴミだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:36:53返信する>>237
父親死んでセックスしたのはドラクエ5な
もう一度鳥山の描いたドラクエキャラ見たかったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:38:41返信するポッチャマはパクリ寄せ集め好きだからなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:38:55返信するストーリーはなくても読者が求めるものを提供したキン肉マンって凄えわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:40:05返信する>>62
まぁそこは世代交代ってことで… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:40:33返信する>>246
無職やろ、ドラクエはそんな描写ねーよバカチー - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:40:37返信するキン肉マンのほうがバトルの幅が広い
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:40:52返信する綺麗に終わったヒット作というのは下手に弄らないほうがいいな
スターウォーズしかり刃牙しかりるろ剣しかり
特に刃牙は悲惨で外伝のほうが面白いとまで言われる始末 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:42:01返信する>>248
いつまでアンチしてんだよポッチャマw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:43:46返信する>>251
売上爆死してドラゴンボールに負けたやんw
試合ばっかでつまらんしなw
友情パワーも嘘くさいしw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:44:24返信する>>251
DBよりバトルの幅が狭い漫画なんてないぞ
基本殴ってビーム撃って空飛んで変身する奴しかいないからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:45:08返信する>>251
筋肉マン信者がアンチしまくりだったのか
嫉妬草 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:45:18返信するここまで面白くないものが出てくると思わなかった
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:45:47返信する名作の作者でも好きに作らせると駄作になるのはもう分かり切っているだろうに
特に晩年の鳥山とかクリエイターとして信用ならん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:45:52返信する>>250
ドラクエ5のテーマはセックスと子孫繁栄だから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:45:58返信する>>255
鬼滅と竿 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:46:27返信する>>255
説明ダラダラで世界人気爆死wしまくりやんw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:47:00返信する>>246
父親の死からセックスまで10年も経ってるやん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:47:45返信する>>259
描写ねーよ頭おかしいだろ無職w - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:47:55返信する>>239
イケメンも美少女も出てこないから誰も見てないけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:48:06返信する外人はちびの悟空好きじゃないらしいな
無印も好かれてない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:49:53返信する>>257
筋肉マンキメツなw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:50:32返信する>>266
いや超ダイマね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:51:29返信する友情パワーとか口で言うやつリアルにいるか?
ふざけて言うぐらいだからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:51:41返信するキャラを2頭身3頭身にするの寒いから廃れてほしい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:52:48返信する>>267
お前アンチだろ、全部お前だろポッチャマ
名前変えて逃げまくりでダッササw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:53:47返信する>>268
ドラゴンボールはその恥ずかしさも表現しててリアルだよな、だから世界人気になった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:53:52返信する>>268
そりゃリアルには超人もそんなパワーも存在しないからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:54:52返信する↑ここまで2000億円おじさんの自演
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:55:22返信する>>267
2500億以下やん、屁理屈友情パワーwチー牛だけだったなw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:56:42返信するまあ同じ改悪でも生存している状態で自分の作品を他人に好き勝手に弄られてるジョージ・ルーカスよりは自分で好き勝手やってる鳥山や板垣のほうが幸せだろう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:57:08返信する>>270
アンチでもファンでもないから公平に判断してるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 19:58:15返信する>>272
リアルな人間が見るんだからリアルさは入れて欲しいね
じゃないと友情パワーは恥ずかしいってなるしな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:00:06返信する鳥山明が関わらなかったら面白くなってたのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:00:40返信する>>269
子供批判は恥ずかしいよ、チー牛かよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:00:42返信する別にDAIMAだけではなく神と神以降は鳥山明が多かれ少なかれ関わってるぞ
DAIMAは結局鳥山明から与えられた素材をアニメスタッフが全然生かしきれてないのが悪い。テンポとか盛り上がらないOPEDとか
ブロリーは面白かったし料理するスタッフが悪い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:00:43返信するスパーキングの続編が出たとしてもダイマのキャラとかチビ悟空含め誰一人使いたくないわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:00:46返信する>>277
ドラゴンボールにもリアルさなんてないもの - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:01:24返信する>>280
素材が一番悪いやんけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:02:16返信する>>276
キメツ筋肉マン好きじゃん嘘つくなゴミ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:02:51返信するZのころのバトルが好きな層でDAIMA好きな奴とかいんのかよ
新キャラに何の魅力もねえし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:03:30返信する>>282
世界人気なかったじゃんお前、リアリティないからw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:04:18返信する鳥山ってもともと「編集者の言う通りに描いてただけだからつまらなかった」「悟空も嫌いだった」とか言ってたけど、
結局、面白かったのって、編集者の言う通りに描いてたからなんじゃね・・?
っていう、、 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:05:04返信するマジでGTの方が面白いわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:06:32返信する友情パワーなのに…wアンチしまくりwww
ただのクズで草w - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:08:22返信する友情パワーマンアンチしまくりで草w
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:09:17返信するキメツ筋肉しつこいな、嫉妬してる場合かよ…w
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:09:33返信する鳥山明が考えた話なんだからみんな納得してくれる
と思って作ったのに放送される時には本人がこの世にいない
スタッフなかなか可哀想よな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:09:39返信するスーパーヒーローは歴代映画の中でも一番面白かったのになぁ・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:12:00返信するキメツ筋肉がドラゴンボールに負けたから嫉妬してるなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:13:55返信するビルス様とかいうのが出てきてからおかしくなった
あの頃からすでに鳥山の才能は枯渇していた - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:15:17返信する↑ここまでキメツ筋肉信者の嫉妬アンチしまくりクズ活動w
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:17:01返信する>>285
むしろZの頃のオリキャラが一番嫌いだわ
パイクーハンとか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:18:41返信するイヨクが編集みたいな役割だから独りよがりでやってない
ビーストやブロリー修正したやん
ダイマも同じ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:20:21返信する>>296
2500億以下だからって哀れですよねー😂 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:22:10返信するそりゃ鳥山先生は本当は冒険活劇やりたかったからな・・・
私は個人的にはバトルてんかいよりダイマの方が好き。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:24:31返信する冒険活劇としてはクオリティ低すぎる
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:26:07返信する>>300
やりたかったんじゃなくてこれしか描けない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:27:58返信する鳥山が描きたいのは最初のドラゴンボールだろ
今更あのノリやられてウケるわけねー - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:29:24返信する鳥山の描く漫画はつまらない
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:31:08返信する犬マユ出てた頃のイヨクは輝いていた
今の落ちぶれた姿はもう見てらんねぇよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:31:41返信する小さくするのは別にいいが、SSにならないでクソ雑魚モブに苦戦してる時間が意味わからなすぎるんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:35:17返信するつまらなそーと思ってたが、想像以上のつまらなさでびっくりしてる
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:39:13返信する子供の頭身だとアクションが描けないから大人にしたのに
また子供に戻してどうするの - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:41:12返信する編集いても寄せ集めになるアニメに言えよ、ぷw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:42:40返信する>>309
正論やめたれ😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:42:50返信するどう見ても鳥山明が好きそうな話だしな
言われなくても大半の人は気づいてた - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:45:43返信する>>280
ブロリーは鳥山がマッチョ化やめようとしてスタッフが突っぱねた
マジで危なかったよ
鳥山に全部任せてたら台無しになるところだった
ブロリーのムキムキ化やめようとするとか“わかってなさ”が半端じゃない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:46:49返信する友情とか口で言うの嘘くさいしな
口で言わないと不安なのかな、その程度の信頼か… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:47:31返信する>>4
結局漫画版ドラゴンボールって脚本が上手いんだよなあ
なーんか鳥嶋とかあの手の煽りカスが作画とか世界観とかやたらと持ち上げるけど
関西育ちで劇を見て育った人なら
鳥山のセリフの上手さが吉本劇から来ているってちゃんと分かるんだよなあ
だから鳥山のアイディア、ストーリーだけじゃあどうにもならないんだよ
鳥山自身が脚本を完全にやらないと面白くならない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:49:16返信するまさしく死人に口なしとはこの事では
コケても鳥山先生のせいに出来るし
“もちろん先生が考えた”って言われても、
気分的には「……ほんとにそうか?」と言いたい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:50:47返信する売れる物作るなら鳥山と鳥嶋を本人同士が嫌でも組ませる必要があった
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:51:14返信するこれぞまさに死人に口なし
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:51:18返信する>>310
自演バレバレだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:54:34返信する>>315
名前貸してるだけってケースもあるからなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:54:43返信する別に冒険活劇でも良いんだけど、ご都合主義的にピッコロがナメック語を忘れてたりとかダーブラでも勝てない玉神に勝っておいて銃を持ってるだけの一般兵相手に劣勢になったりとかは駄目だ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:56:28返信する>>317
ご存命だったらワンパンマンみたいに押し付け合いになってたのかな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 20:56:46返信する>>315
ラスボス倒すまでの話の大筋を考えたのか雑魚戦とかの細かい内容まで考えたのか判然とせんしな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 21:02:08返信する大人しく初期ドラゴンボールをリメイクすればいいのでは?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 21:05:40返信するノリと思い付きだけの会話をメモして実践したんか
そんなのシェークスピアでも失敗するやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 21:21:10返信するこれが終わったらどうするのか見もの
「鳥山先生がこの先も作ってました」ってやるのかな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 21:35:44返信する俺はガキの頃のが好きだったわ
スーパーサイヤ人になってから面白いと思わなくなった
桃白白と戦ってた頃が最高に楽しかった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 21:40:25返信するエアプの鳥山関わらせたからこうなったんだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 21:41:11返信する誰も疑ってねぇよ…
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 21:59:02返信する>>242
あれはバトルに極振りしてる分見ててストレス無くバトル展開楽しめたけど
ダイマは話もツマランどころか敵デザインもクソダサいわバトルも子供サイズ戦闘見栄えせんし盛り上がらんわで詰んでるんよ
ドラゴボ大好きな外人勢も軒並みガッカリ溜息吐いてるしでどうしようもねえ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 22:01:26返信する>>323
初期のドラゴボって悟空がチンポ丸出しで触ってたりブルマが全裸でおしっこ漏らしたり
亀選任に胸もまれるシーンもあるしリメイクは不可能
全部改変する必要がある - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 22:03:00返信する>>314
糞つまらないダイマ、ブロ理、復フリが鳥山彰脚本やで - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 22:11:19返信するプロレスで被害ないから地球の危機がないアニメは?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 22:12:47返信するこいつが余計な事しなければな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 22:14:22返信する>>300
超もダイマも個性あっていいよな
危機なしプロレスバカチーには分からないからなw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 22:16:06返信する寄せ集めパクリのほうがつまらんなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 22:17:06返信する>>318
自演はキメツ筋肉マンのお前なw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 22:20:28返信する>>70
そう思ってたら耐えかねた遺族が故人の日記を出してくるパターン
たまにあるよねw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 22:22:39返信する>>336
お前同じことしか言えないからバレバレなんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 22:23:49返信するキメツ筋肉マン信者ってしつこいよな
哀れですよねーw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 22:25:48返信する>>338
キメツ筋肉信者のお前もバレバレだからな
他でもアンチやりまくりもバレバレ
世界一のバカw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 22:27:59返信するプロレスで周りに被害ないから飽きる
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 22:28:46返信する小さいのはええやろ
セクハラを排除した神龍呼び出すまでをやればよかったと思います - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 22:28:52返信する>>340
んならどれが俺の書き込みか当ててみろよ
お前?
>2000億
>キメツ
>寄せ集め
>w
↑馬鹿の一つ覚えのこれがあるやつ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 22:31:40返信する試合とセリフありきたりで臭い、寄せ集めと試験
だからドラゴンボールに負けたw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 22:33:29返信する>>343
キメツ筋肉大好きーw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 22:33:57返信するVジャンプの漫画って今どうなってんの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 22:36:13返信するお前らが企画を持ち込むから鳥山先生が苦労したんだろうが
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 22:37:22返信する>>344
>>345
「寄せ集め」「キメツ」「w」
俺の質問に答えられずにやっぱり同じこと繰り返すだけだな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 22:42:03返信するドラゴンボールファンならむしろ怒れ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 22:55:46返信するネコマジン
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 23:05:19返信するダイマ褒めちぎってるのなんてBixとかいう黒人youtuberとその信者くらいだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 23:16:43返信するキメツ筋肉は擁護してるからアンチ確定だよなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 23:17:48返信する>>178
超は鳥山本人が関わってるぞアホ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 23:18:36返信する>>351
ビックスは鬼滅ディスったんだからこれも批判せいや - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 23:41:04返信する友情とか口で言うの嘘くさいしな
口で言わないと友情関係不安なのかな、その程度の信頼か… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 23:47:55返信するドラゴンボールがヒットしたのは鳥山だけの力じゃ無いからなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 23:57:24返信する実際キン肉マンのほうがマシだよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-12 00:09:40返信する友情とか口で言うの嘘くさいしな
口で言わないと友情関不安なのかな、その程度の信頼か…
単純にハズいよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-12 00:11:27返信する>>357
なら売上だそうねチー牛の金だせw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-12 00:12:37返信する>>357
視聴率録画0 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-12 00:13:00返信する鳥山不参加のほうが面白くなってそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-12 00:13:40返信する死人に口なし定期
全部死人のせいにすればいいと思ってるクズの鑑
gtがそんな糞じゃないんだから完全に鳥山関係ない
そのgtでも文句垂れられてたのは昔のワンピ以上の糞引き伸ばし意味のない空白時間やしそこも鳥山のせいじゃない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-12 00:14:35返信する>>356
編集はキメツ筋肉な - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-12 00:17:32返信する悪人ゴミ試験許してる時点でバカやろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-12 00:21:05返信する編集が優秀いうけどいつも同じことしてたバトル編は面白くもないけどな
なんかおかしくないと楽しめんのでは
ほらガンダムみたいにこれがないととかこれしか好きになれないとか
ジャンプは強いんじゃなくてそこしかないのがいるだけでそもそれしかないやつらの - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-12 00:27:09返信する過剰な回想と特攻繰り返しのほうがつまらんな
何が面白い? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-12 00:28:53返信するそもそもあのトロい戦闘シーンは鳥山明なら絶対しないわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-12 00:42:02返信する能力チー牛説明ダラダラダラダラのほうが飽きるわ
強く見えない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-12 01:03:09返信する子供時代のDBより青年以降のDBを見たい人が多かったんじゃね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-12 01:05:26返信する故人になすりつけてるだけのカス
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-12 01:36:40返信するDAIMAはドッカンとかの集金ゲームで使えないから辛いよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-12 02:50:57返信する鳥山デザインダサくなってきたのは魔人ブウ編の時点で既に怪しかったから、何を今更言ってるんだ
全盛期はサイヤ人ーフリーザ編辺りまでだな
DB終了後のDQ7,トバルNo1、ブルードラゴンetc
キャラデザダサいのが多かったぞ。似たようなデザイン多かったからネタ切れ感半端なかった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-12 04:10:14返信する所詮子供向け
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-12 04:11:37返信するつまりあのロリっ子は鳥山公認キャラってことか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-12 05:59:02返信する昔、初期の小さい悟空が活躍しているのが良かったって言ってる人がいるのは知ってるけどこういう形を望んでいたのかは…
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-12 09:54:50返信するっていう体裁にしてるだけでしょ?
今までもずっとそういう事にして無理矢理描かせてたし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-12 12:32:36返信する死人に梔子
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-12 15:02:12返信する作者が関わってるならいい
これからは鳥山明が全く知らないDBが量産される事に比べれば、ハズレだったとしても些細な事 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-13 08:47:33返信する>>378
もう作るなよ、って鳥山なりの破壊工作だったのかもしれないぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-15 12:19:32返信する>>189
鳥嶋が復活のF褒めたの知らん信者はアホすぎるわ
評判いい超ブロリーは鳥嶋は一切関係ないしな
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.