【朗報】ガソダムGQuuuuuuX、ついにハサウェイを超える、日本人のガンダム好きは異常



1:  名無しさん 2025/02/10(月) 11:29:38.38 BE:705549419-2BP(1000)
no title

41:  名無しさん 2025/02/10(月) 11:32:03.71
シャアの声変わってるのに誰も気が付かないから終わってる

45:  名無しさん 2025/02/10(月) 11:32:55.06
>>41
世界線違うし

48:  名無しさん 2025/02/10(月) 11:34:27.83
>>41
いい加減おじいさんの声はちょっと

42:  名無しさん 2025/02/10(月) 11:32:04.80
ガンダム見たことない人でも楽しめる?

43:  名無しさん 2025/02/10(月) 11:32:17.28
庵野関わってます
ファーストの別解釈作品です
とかいう情報をよく完全に統制できてたよな
それだけでも話題性で勝ち確よ

51:  名無しさん 2025/02/10(月) 11:35:55.67
>>43
コレはでかいよな
ガンダム興味ないエヴァ信も行ってるだろうしな
ハサウェイはコロナ禍だったのもあるしそもそもマイナーな話でもある

46:  名無しさん 2025/02/10(月) 11:32:57.52
シンガンダムってきいた

47:  名無しさん 2025/02/10(月) 11:34:26.90
いい年してガンダムとか馬鹿じゃねえの
子供が見るならまだしもおっさんばっかなんだろ?

58:  名無しさん 2025/02/10(月) 11:37:54.64
>>47
そんなに興奮しないで下さい

49:  名無しさん 2025/02/10(月) 11:34:41.31
ガンプラはよつくれ
なんで再販までかなり空いてんだ

50:  名無しさん 2025/02/10(月) 11:35:48.20
恩田絵みたいな路線よりもポップだしポケモンだしで新規には取っ付きやすい

54:  名無しさん 2025/02/10(月) 11:36:47.82
中国の種好きの方が多いんじゃないの

56:  名無しさん 2025/02/10(月) 11:37:26.33
冒頭あの音楽とスペースコロニーの内壁が写ってここからやるのか!と衝撃だったわ
途中でこれ鶴巻じゃなく庵野がやってね?と思い始めた

69:  名無しさん 2025/02/10(月) 11:41:34.78
>>56
でも一年戦争終わってからあぁこれ鶴巻だわって思っただろ?

57:  名無しさん 2025/02/10(月) 11:37:38.70
なんかガンダムて初代の劇場版が社会現象おこしたなんとかかんとかってリアルタイムで経験した古いオタクの人が言ってるけど
興行成績的にはそんな全然大したことないんだよね
社会全体がチーズ化してきてしまってるんだろうか

71:  名無しさん 2025/02/10(月) 11:41:35.16
>>57
大昔はシネコン無くて映画館の系列がガチガチに縛られていた時代なのでどんなに入っていても約2週間で次の映画のために上映が打ち切られたからね

61:  名無しさん 2025/02/10(月) 11:38:42.48
もうこれ続編作ってるハサウェイ意味なくなっちゃったじゃん

わざわざ今頃になって作り始めましたー!っPRしたのに…

63:  名無しさん 2025/02/10(月) 11:39:09.63
ガンダムちょっとパロっただけで新仮面ライダー超えちゃったな

66:  名無しさん 2025/02/10(月) 11:40:35.81
なんでこんなに勢いあんのか分からん

68:  名無しさん 2025/02/10(月) 11:41:24.97
最初30分凄すぎだった
エバより鬼滅より良かった

137:  名無しさん 2025/02/10(月) 12:02:08.55
>>68
逆だわ、最初の30分はあ…って感じだった。これからの話は期待してる

76:  名無しさん 2025/02/10(月) 11:42:41.28
シャアが出てくると面白いけどハサウェイは続きが気になるほどではないなあ

84:  名無しさん 2025/02/10(月) 11:44:22.69
変な声のシャアがずっと独り言言ってる作品
シャアがこいつ動くぞ!とか言ったらデュフフって笑いが出る人向け
30分経ったら後半のフリクリの予告編が始まる

107:  名無しさん 2025/02/10(月) 11:51:29.94
1年戦争から本編になったら急に人間の造形がキモく幼稚になって喋りもアホくさくなったのって日本のアニメが数十年でキモいものになった縮図っぽいよな

112:  名無しさん 2025/02/10(月) 11:54:14.16
3回目見に行こうと思ってるけどだいぶ上映回数減っちゃったな・・・

113:  名無しさん 2025/02/10(月) 11:54:16.09
美少女が戦ってんのが気に食わない
ガルパンみたいなもんだろ

139:  名無しさん 2025/02/10(月) 12:02:51.10
ハサウェイはもう結末分かってるからストーリーに対してのワクワク感がないんだよね

160:  名無しさん 2025/02/10(月) 12:09:37.53
鶴巻がカラーから独立するって言ったらどれくらいの人ついてくかな

そんなつもりも度胸もないと思うが、人望はありそう

162:  名無しさん 2025/02/10(月) 12:09:56.52
ハサウェイは真っ暗過ぎてガンダム映ってたかという自信がなくなってきた

178:  名無しさん 2025/02/10(月) 12:13:52.50
最近のアニメはバッドエンド感が足りない
ザンボット3やダイターン3を見習えよ

192:  名無しさん 2025/02/10(月) 12:17:50.24
というか俺はまだジークアックス見に行ってないんだからネタバレは止めろや

198:  名無しさん 2025/02/10(月) 12:19:17.65
>>192
じゃあ解禁後のこんなとこ見るなよw

195:  名無しさん 2025/02/10(月) 12:18:54.66
ハサウェイ作ってたやつらが馬鹿みたいにおもえるかもしれんけど、ハサウェイの質は過去最高なのは誇っていいぞ。モビルスーツの重厚感やカメラワークは最高だし、脚本もいい。

209:  名無しさん 2025/02/10(月) 12:22:16.46
池田秀一を知ってると、ジークァクスのシャアはやっぱ力量が足りないし、全然ときめかなかったわ
赤井秀一のまま池田秀一がやってほしかった

241:  名無しさん 2025/02/10(月) 12:28:55.77
見終わった後プラモ売ってないのが残念だな
もっと欲しい時にポンと買えればいいのに


 
(´・ω・`)ハサウェイはまだ制作中らしいからなぁ

(´・ω・`)よくて今年、下手したら来年だろうね、でも3部作だから終わるのは6年後くらいか
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 13:31:23返信する
    マチュで抜いてしまった、、、
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 13:31:56返信する
    またこれのステマかよ
    水星の二の舞以下
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 13:32:30返信する
    今日もヤフコメおじさん大発狂
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 13:32:49返信する
    ハサウェイって雑魚だったのか
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 13:33:01返信する
    見たけど前半なぜかずっとイライラしてた。
    後半も微妙な感じ。
    同人誌とういうか二次創作のガンダム見てる感じ。
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 13:33:33返信する
    >>1
    これが第二の鬼滅か(`・ω・´)
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 13:33:45返信する
    新しいシャアの声は情けなすぎる
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 13:34:08返信する
    >>6
    いや、先行の興行を見る限り超えたともいえる( ゚Д゚)ウム
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 13:34:38返信する
    >>4
    上映館数も少なく劇場の割引(レイトやファーストデイなど)が非対応作品。
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 13:34:47返信する
    でもSEED以下
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 13:34:51返信する
    ハサウェイ以下、種自由以上って感じだな
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 13:34:56返信する
    >>3
    詳しく
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 13:35:34返信する
    キャラデザが無理
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 13:35:39返信する
    今週めぐりあい宇宙も超えるだろう、ガンダムの全てが塗り替えられる
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 13:35:45返信する
    チーギュアクス
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 13:37:07返信する
    結局メスが前面にでてたら寄ってくるってバレちゃったね
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 13:37:45返信する
    むしろそれだけ?
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 13:38:42返信する
    忍たまも20億突破だってさ
    シャアがビルドファイターズと同じ関俊彦なら鬼滅もあるし関俊彦YEARになったな
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 13:40:25返信する
    超大作レベルで席数用意して毎週特典つけてるのに…
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 13:40:52返信する
    >>10
    TV版の先行上映と、劇場公開専用タイトルと一緒にするアホみっけ
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 13:41:38返信する
    渋谷駅前にデカイ宣伝広告出してるな
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 13:41:49返信する
    MS乗りな軍人とかMS乗りとして教育されてたとかな
    ミリタリーオタが好きそうな理由の主人公じゃなくて良かったわ
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 13:42:25返信する
    シャアの声は池田の方が好きだけど、
    池田はベテランになっても正直上手くはないよね?
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 13:43:12返信する
    なんだこの饅頭って最初思ってたけど
    マチュ普通に可愛かったわごべーん
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 13:43:37返信する
    40〜50代のガンダム直撃おじさんが見てんの?見に行ったやつ客層教えてくれや
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 13:43:52返信する
    1stの声優はもう交代を考える時期に来てたからなぁ
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 13:45:00返信する
    ,岸,児,玉,笹,川,と,C,I,A,と,統,一,教,会,?~,巣,鴨,プ,リ,ズ,ン,釈,放,組,の,勝,共,,連,合,次,日,本,の,一,協,会,初,代,会,長,と,国,際,勝,共,連,合,(,親,韓,),が,久,保,木修,己,,
    日,本,財,団,の,笹,川,良,一,会,長,は,国,際,勝,共,連,合,の,名,,
    国,際,勝,共,連,合,に,は,信,介,も,
    2,0,8(,田,欣,宏 ,7,7 ,双,家,庭,会,会,長,じ,ゃ,な,い,で,す,学,園3,大,客,員,教,,授の,中,田,宏,の,事,務,所,は,、,統,一,教り。り,会,の,南,北,米,開,発,協,会,と,同,じ,岩,崎,ビ,ル,4,F,れ,、,南,北,米,福,地,開,,発協,会,の,会,長,は,中,田,欣,宏,w,ak,i.,中田,宏,事,務,所,と,同,住,所,に,あ,る,統,一,教,会,の,南,,北,米,福,地,開,発,協,会,の,中,田,欣,宏 ,会,長,は,、,7,7,7 ,家,庭
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 13:45:13返信する
    >>2
    ガンダムは偉大です😁
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 13:46:52返信する
    値段半額で前半だけの上映もしてくれよ
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 13:51:26返信する
    ガンおじとエヴァおじ両方の心を掴んだのなら強いだろうね
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 13:51:57返信する
    >>25
    親子、カップル、氷河期おじさんが多いぞ
    3回も見た俺が言ってるんだから間違いない
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 13:52:03返信する
    これはちょっと解らん話になってきたな
    実際、観に行った連中の評価もそこまで絶賛ってほどでもないのに

    前半の同人アニメで嫌悪感覚えてる人らは全体的に酷い評価
    逆にそこで大喜びしてる人らも「後半はちょっと・・」みたいな調子
    1話がピーク、2~3話で早くも既に下り坂に入ってる
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 13:55:17返信する
    アニメの先行放送数話の製作費であることを考えるとスゲー儲けだと思う

    ただまあやっぱりガノタは異常だと思う
    特に老人どもは本当に頭おかしい
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 13:55:33返信する
    ガンダムアンチまた負けたのかw
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:01:08返信する
    歌も好評みたいだね
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:02:13返信する
    興収でボロ負けするウマ娘、雑魚すぎ
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:02:33返信する
    >>4
    スパロボじゃ3軍以下だよ
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:04:33返信する
    >というか俺はまだジークアックス見に行ってないんだからネタバレは止めろや


    ネタバレが嫌なら徹底的にネット断ちした方がいい
    ガンダム関係ないサイトでもイタズラでガンダムネタバレ投下されてる事もあるからな
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:04:39返信する
    ハサウェイを作品として駄目っていうつもりはないけど遅すぎんよ
    もうコロナだからロケに行けなかったって理由も厳しいだろ どういうスケジュールで作ってるの
    努の気分次第のガルパンじゃあるまいし
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:05:21返信する
    >>23
    上手いだろ
    同じ声なのにシャアとフロンタルの演じ分けちゃんとできてるし凄いわ
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:06:05返信する
    ガンダムオマージュが売れる事を

    証明してしまった、、、
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:08:05返信する
    別にガンダムじゃなくてもいいけどな
    エルガイムでもダイバインでもいいけど
    結局キャラクターのドラマが肝であるだけ
    何ならアルドノアでもいい
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:08:16返信する
    もし庵野の名前一切出さずにやったらどれくらいの興行収入になってたのか気になる
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:08:40返信する
    マジでSEED超えるかもな庵野が関わってるから
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:10:24返信する
    アニメジークアクス終了後に本当の劇場版作ったら歴代ガンダム1位になる可能性もあるな
    まあまだこれからどう転ぶか分からんけど
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:10:59返信する
    記事タイトルのガソダムに突っ込むものはおらんのか
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:13:08返信する
    >>36
    ジャンポケ斉藤とかいう超デバフあったからしゃーない
    ガンダムに中居くん出てるようなもんだよ?
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:14:00返信する
    >>46
    ガンガルに変えても別に…
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:18:17返信する
    ボロセカだっけ全然話題にならなくなったな
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:18:35返信する
    白いガンダムだけはデザイン変えないでほしかった
    赤いガンダムは顔とか細かい所は変えてもいいけど
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:19:13返信する
    炎極さんと一緒で同じ奴が何回も見に行ってるんじゃないの?
    少なくとも一般人は上映してるのは知ってても見に行かないだろ
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:21:08返信する
    福田雄一監督のアンダーニンジャはスルーか
    あの監督ならSAKAMOTOの実写やってもおかしくない
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:21:39返信する
    ガソダムは草
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:21:46返信する
    これって実質ファーストガンダムだからヒットしただけなのでは?
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:23:56返信する
    ガンダムの次に宇宙戦艦ヤマトやって次はナウシカかウルトラセブンやりそう
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:24:02返信する
    >>47
    アスペ戦士の自演はいいからw
    ほんとウマ言うしかないその脳みそは糞でも詰まってんの?🤭
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:26:13返信する
    >>54
    そもそもグランメゾンに負けてるのにヒットとは
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:26:47返信する
    抑えられないアスペの衝動……

    その名は 主 人 公 ア ス ペ 戦 士 !

    謎の勢力(1人)として今日も活動する

    やらおんに依存しすぎの超小物のガイジ🤭
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:27:38返信する
    サムネのマチュの構図がシンジ君とそっくりで草
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:27:51返信する
    >>33
    いやみんな配信されたり円盤になるからみんな先行と同じようなもんなんだが
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:28:00返信する
    ハサウェイなぁ…暗すぎて登場シーン無双になってないし
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:28:34返信する
    >>57
    え?グランメゾンて先行上映なの?
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:29:19返信する
    >>62
    前の記事で先行ガーしかできなくなるって予言したら本当になってて草
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:29:55返信する
    アンチがまーたグチグチ負け犬の遠吠えしてて草
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:30:05返信する
    しかもグランメゾンはガンダムより館数少ないからな
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:30:33返信する
    実写に負けたのか
    アニメオワコンやな
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:31:30返信する
    ファーストガンダムには女性のMSパイロットがいなかったね
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:32:55返信する
    >>67
    大体飛行機に乗ってんな
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:33:08返信する
    >>63
    そりゃ先行上映と劇場版を一括りにして難癖つけてんだからツッコまれて当然だわ
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:33:41返信する
    コメ大分減ったな流石に飽きただろ
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:34:03返信する
    >>69
    そういう意味じゃねえよww
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:34:55返信する
    >>70
    もうヒゲのおじさんの話しかしてない
    ヒゲのおじさんのアクスタ当たったー!ってツイートがよく流れてくるわ
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:37:33返信する
    >>65
    館数少なくても初日からの合計席数は多いんじゃないの
    キムタク映画だろ
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:38:26返信する
    なんで張り合おうとするのか
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:39:28返信する
    チー牛頑張ってて草
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:40:08返信する
    >>73
    細胞50億やけどあっちはどうなん?
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:40:23返信する
    観た奴らの大半が最初が面白かったしか言ってねえ...
    典型的な1話だけ面白いアニメやん
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:40:41返信する
    ハサウェイなんていつやったってある程度興行収入いけるからな
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:42:08返信する
    アンダーニンジャは海外で受けると思うけど
    福田雄一監督だから難しいよないつものギャグといつものキャスト(ムロツヨシに佐藤二郎)
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:47:23返信する
    関係ないけど
    プリズマ イリヤ 新作
    今年 やってくれるかな
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:47:57返信する
    ジーアクは禁じ手を使ってズルしているから話題になっているだけで
    映画の完成度だけでいえばハサウェイの方がはるかに上
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:54:11返信する
    >>5
    ガンダムはもはやどれも2次創作
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:54:57返信する
    CGがテカテカしてダサくてきもいわ
    ガンプラおじさんがなぜウェザリング加工を施すのかサンライズはよく考えたほうがいいよ
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:55:02返信する
    >>2
    ステマに負けるステマウマ娘の大爆死映画の立つ瀬ないだろ
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:55:48返信する
    >>4
    ウマ娘よりは強いで
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 14:55:54返信する
    >>81
    禁じ手かつズルなのはそう、作り手のプライドも節操も何もあったもんじゃない

    でもアレで客が喜んでるんだから、同人でも二次創作でもいいんじゃねって気もする
    「〇〇エンド」とか「ifルート」みたいなのを延々シコってりゃ
    ガノタどもは嬉ションしながら金を払ってくれるのが露呈した
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 15:01:30返信する
    ハサウェイの続きまだ?
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 15:03:55返信する
    ガンダムがガンダム越えてガンダム好きは異常とか言われてもな
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 15:09:21返信する
    一番ショック受けてるのは福井晴敏だと思うw
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 15:11:20返信する
    ガンダムって誰が見てるんだ
    俺の周りで好きなやつおらん
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 15:12:49返信する
    >>1
    エグい特典情報やって転売屋集めて先行上映と言い訳できない公開規模でSEEDフリーダムにボロ負けw
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 15:13:12返信する
    >>89
    安彦良和の方だと思う 
    機動戦士ガンダム THE ORIGINでやった事を全て否定されてるんだから
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 15:13:58返信する
    >>77
    後半の評判悪いのにあれがTV版の本編だしな
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 15:17:07返信する
    ジークアクスの話題って必ず上映規模がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!って発狂するガイジ居るの面白いよなw
    どんだけスクリーン数増やしたところで人気無い映画は全く売れなくて終わりなのにwww
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 15:17:37返信する
    >>20
    先行って言っても放送日まだ発表してないんでしょ?
    原作があって先が分かるタイプじゃないオリジナルだし
    近年のガンダム劇場上映作品ってすぐ配信されてたから似たようなもんじゃね
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 15:18:06返信する
    >>54
    それじゃあこれの足元にも及ばない
    本家のククルスドアンとかジオリジンが馬鹿みたいじゃないか!!
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 15:19:23返信する
    >>91
    厄介種おじさん…種も小説ランダムとかエグいことやってましたよ…
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 15:23:52返信する
    エヴァ嫌い、庵野嫌いのガノタは応援するべきか叩くべきか頭抱えてるんだろうなぁ

    一瞬でも面白いと感じたら負けだろうし

    よりによってガノタ受けしそうなのが庵野が担当した一年戦争パートってのがエグい
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 15:28:14返信する
    >>98
    言うて特定の監督が作る作品全部好きなんて人の方が少なくねジブリしかり
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 15:43:47返信する
    主人公をチー牛のオタク好みの美少女にしたからだろうな美少女大好きロリコン大国チーランド
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 15:43:51返信する
    >>98
    今まで散々叩いておいてジークアクスに金払って映画館に足運んだら
    めちゃくちゃ情け無いと思うw
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 15:53:20返信する
    只の先行上映で歴代3位って大成功やん
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 15:54:52返信する
    シャアの声なんユニコーンのフロンタル辺りでもう声質だけで演技とかぼろぼろだったじゃん
    世代交代してもらったほうがいい
    特に今回は若い頃の話なんだし
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 15:56:21返信する
    そろそろ御禿のコメントが欲しいな
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 15:57:29返信する
    また負けたんか
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 15:58:44返信する
    そんな…庵野アンチとガンダムアンチとホロライブアンチのオールスターがあんなに「こんなの見られない」キャンペーン頑張ってたのに…
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 16:01:18返信する
    >>92
    安彦のオリジン漫画は評価してるけどシャリアブルのメンヘラヒステリー改変だけは最悪だった。
    安彦が離れてた頃に出た登場したキャラだから恨みでもあったんか
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 16:04:34返信する
    オタクしか盛り上がってないでしょ
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 16:09:12返信する
    フルフロンタルの声優って池田さんだったのか
    別人が似せてると思ってたわ
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 16:11:13返信する
    >なんかガンダムて初代の劇場版が社会現象おこしたなんとかかんとかってリアルタイムで>経験した古いオタクの人が言ってるけど
    >興行成績的にはそんな全然大したことないんだよね
    >社会全体がチーズ化してきてしまってるんだろうか

    数字しか見てないから理解できてないんだわ
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 16:15:08返信する
    病まなくて勢いだけで生きている主人公いいよね
    新規はファースト見て面喰いそう
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 16:18:10返信する
    ワイがガンダム好きなのに初代ガンダム嫌いな理由ってアムロ周りのやり取りなんだなってジークアスで理解できたわ
    アムロを取り巻くやり取りの昭和のパワハラ価値観が肯定されてるのが気持ち悪いんだよ殴られて奮起するとか男ならば戦わねばならぬとか
    ビギニングはシャアを主人公にしてその辺の昭和価値観消してるのが良かった
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 16:22:47返信する
    >>112
    令和でも軍隊はそんなもんだと思うが
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 16:27:33返信する
    >>108
    ガンダムってオタクが盛り上がれば大成功のタイトルでは?
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 16:32:04返信する
    >>113
    理不尽なパワハラ描写あるのがダメなんじゃなくて
    理不尽を乗り越えるべき壁と書き
    軍の価値観に染まっていき軍のために戦うこと従うことに疑問を持たなくなっていく姿を「成長」して描いているのが嫌なんだよ
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 16:32:41返信する
    何十年も前に終わった作品をいつまで引きずってんだよというのが正直な気持ち
    もうシャアとかアムロとかジオンとかザクとか・・名前出てくるだけでウンザリだわ

    でも、そうじゃない人間の方が多いからこそ売れてるというのが事実
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 16:46:41返信する
    >>115
    言うほどアムロが環境に順応していくことを肯定的に描いてるか?
    環境に順応してパイロットとしての成長は遂げても、結局悲劇的な状況に陥って最後に言うことが「帰れる場所があるのは素晴らしい」だし
    強くはなったけど幸せにはなれてない
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 16:59:17返信する
    >>117
    内向的な引きこもりが立派な兵士して成長するのを書いた上で
    オチとして最後に一人の人間に戻れたってしてる感じじゃね?
    まあ続編のせいで死ぬまで兵士のままなんだが
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 17:06:23返信する
    男らしさが昭和の価値観というなら、やはり今は陰陽でいう
    陰の時代だな。これからは陽が少数派になりそう
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 17:07:50返信する
    >>5
    ファーストからして二次創作やん
    富野の小説版と展開全然違うし
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 17:08:10返信する
    >>118
    引き籠りじゃないじゃん
    ジークアクスはジオンのガンダム奪取が成功した世界線として描かれてるけど、それで「アムロはガンダムに乗れなかったから人間として未熟なままだろうな」なんて意見聞いたことないわ
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 17:10:42返信する
    >>32
    結構絶賛多いイメージやけどな

    後半部分はアニメ1-3話ぐらいの総集編と見たらまぁテンポ早いのはよくわかる
    キャラが許せんのは好みの問題やししゃーない
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 17:13:06返信する
    >>81
    ハサウェイのクオリティは凄いからな
    ただ、こっちの方が明らかに間口は広いから売れてんのはよく分かるわ
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 17:13:38返信する
    >>121
    初代ガンダムの1話見たことないのか?
    軍の避難命令出てんのに自宅で機械いじってる超絶ヒッキーだぞ
    ジークアスでアムロの話題が出てないのは作品に出てこないから当たり前だろとしか
    少なくとも初代の作中では序盤から中盤にアムロやカイが出撃を嫌がったりするのを明確に軟弱な悪として描いてる
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 17:16:19返信する
    >>98
    庵野自体がガンダムオタクなので…
    サントラとか日常的に聞いてるし、台詞回しも鶴巻さんとかでは富野っぽくできないから全部任せたらしいからな
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 17:17:46返信する
    鶴巻「言っていいのかな•••アムロは出てこない」
    ハロが居るからアムロも居るおじさんは今頃泣いているのかな
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 17:20:35返信する
    ハサウェイ級の作画でダグラムかガサラキをやってほしいです
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 17:30:09返信する
    >>124
    メカキチではあれど引き籠りとは違うでしょ
    アムロ出てこないけどハロ出てくるからアムロは玩具開発者だーとか、最後の方にアムロが出てきそうとか、アムロの話題自体は出るぞ
    作中のキャラクターに態度を批判されることと、作品のメッセージ性として態度を否定されることは分けて考えるべきだな
    そらセイラやブライトからしたら軟弱者は気に食わんだろうよ
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 17:40:49返信する
    SEEDが別格なだけでやっぱガンダムって宇宙世紀の方が人気で売れるんだろうな
    ファースト要素なかったらおそらく爆死してた
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 17:41:19返信する
    種より100館多いのに先行上映とかイキッてるの恥ずかしいな
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 17:47:11返信する
    >>128
    いやどう見てもセイラやブライトの意見を「客観的に正しいもの」として書いてるだろ
    フラウ坊ですら男だろ!とか言ってくるし
    シンジやキラなんかと比較してみろよ
    こいつらの場合明確に戦闘を強要する周りの大人や友人をクズく書いてひたすら主人公可哀想って思わせる作りになってる
    でもアムロは視聴者に同情されるような描かれ方をしていない
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 17:50:00返信する
    >>131
    あんさんアムロに肩入れしてますがな
    全部が感想ベースで成り立つ話で、客観性が無い
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 17:55:57返信する
    >>132
    アムロ周りの描写や演出が昭和パワハラ気質で嫌いだって話をしてるのにそかたから感想以外の何が出てくると思ったの?
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 17:59:17返信する
    いや、去年ガンダムおじはハイキューおばさんに
    売上ボロ負けしたやろ。ハイキューおばさんは
    何だかんだで100億行ったが、ガンダムおじは
    金無しのゴミカスやから50億も行かない🤭
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 18:00:50返信する
    なろう信者もガノタも同じよーなキチ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 18:02:26返信する
    >>98
    悔しいが認めるしかない普通に話だけならパラレル宇宙世紀はアリと認めたから
    ただMS周りは改変がアウトだからガンプラ周り買わなきゃセーフと思ってる
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 18:09:34返信する
    ハサウェイは特典で客釣ってただけじゃんw
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 18:22:59返信する
    なんだガソダムって
    バカにしてんのか!
    親父にも言われたことないのに
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 18:25:39返信する
    >>85
    上映館300超えで6週間も特典続けて上映したのに13億だったカスウマより強いぞw
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 18:46:02返信する
    >>95
    それは少し違うね。ジークアクスは少し我慢すれば無料でTVで視聴できる。NetflixやAmazonなどの配信は視聴するには登録やお金がかかる
    ただ気になるのはガンプラの発売予定や関係者の発言などの予想は4月とされているが日本テレビのどの時間帯がわからない。
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 18:52:41返信する
    ただのテロリストの話だし、未だに続編が作られない上に主題歌かネットミームになって一人歩きしてるだけだしね
    そりゃ今の時代的には巨乳美少女が戦う話の方がええわな
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 19:14:30返信する
    ヒロインがジジイに体売ってる作品なんて時代錯誤だし興収抜かれて当然
    上納キモすぎ
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 19:17:50返信する
    記事タイトルが”がそだむ”になってるのはわざとなんかえ
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 19:18:52返信する
    今、ガンダムに逃げたら毎回この手のしょうもないキャラになってしまうぞ
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 19:20:04返信する
    >>134
    ホモキューババアとかただのマンズリオナニーで周回リピートのアタオカだから微塵も話題にならなかったよな(笑)
    総売上半端無いガンダムは本物人気だから、映画も先行上映で客入り御礼で話題騒然になる♪
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 19:21:21返信する
    >>144

    アクエリオンもそうだが、落ちぶれているのが目に見えてわかるのは痛いと言えるだろう。
    キャラの向上なくしてアニメの人気なし
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 19:24:25返信する
    めぐりあい宇宙も通過点

    これからは宇宙世紀のガンダム=ジークアクスが確実なんだわ
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 19:26:16返信する
    >>140
    テレビ買ってNHKと契約してなど考えると・・・
    さらに深夜となると結局配信で見てそうだな
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 19:36:52返信する
    いい年してガンダムとか馬鹿じゃねえの
    子供が見るならまだしもおっさんばっかなんだろ?
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 19:39:42返信する
    これ言ってみたらプレデターVSアバターみたいな単なるパクリやのにガンダムと認めるとか
    まじ病んでるわ
    ファースト以降正当後継作ゼロだってのに
    よくできたいうOVAもAVP程度のパクリお祭り的なもんだし
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 20:16:54返信する
    >>149
    いい年こいてそんな事言ってるとか馬鹿じゃねーの(笑)
    今だにアニメにそんな見方してる時代遅れの価値アップデート出来無い哀れなボケ老害よ(笑)
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 20:42:27返信する
    >>107
    ニュータイプ論自体嫌いらしいし
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 20:45:33返信する
    ガ”ソ”ダムってなんだよ。シナは帰れよ
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 20:46:43返信する
    >>131
    あー
    バナージのやることなすこと全てにヘドが出る理由が分かったw
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 20:57:29返信する
    水星の魔女映画化したらどのくらい行けたのだろうな
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 21:42:17返信する
    マチュが大人気だってのは聞いた
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 21:43:19返信する
    種自由が爆売れして良かったな
    これにめぐりあいまで抜かれて歴代興行収入トップ取られたら今までのガンダム何だったのって話になる
    種嫌いな古参ガノタは不満だろうがな
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 22:22:28返信する
    >>157
    昔は特典リピート商法なんか無かったし比べる奴はアホだろ
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 00:07:36返信する
    東宝は口コミ戦略上手そうだもんな
    庵野と米津とポケモンとすいちゃんだもんな…

    サンライズと松竹とオレ達の濃厚なちちくり合いを見限ったんやろねバンダイが
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 01:02:00返信する
    >>1
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 01:02:52返信する
    これはガンダムUC推しの友蔵とまる子もニッコリ
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 01:03:08返信する
    それな
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 10:13:08返信する
    ハサウェイはエロや陰惨なシーンをもっとやってほしい
    最近のこけしみたいなギャラにはぜんぜん萌えない
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 10:36:09返信する
    >>5
    だってカラー(ガイナックス)だしそれしか出来ない会社
    同じガイナ派生のトリガーも似たようなものだし、人の褌で相撲を取る会社に頼めばこうもなろう
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 10:40:34返信する
    >>77
    前半好きな連中は初代や庵野好きなオタクで、後半好きな連中は竹のデザインが好きなオタクって印象
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 11:36:07返信する
    >>158
    それでもめぐりあい宇宙は初日徹夜組だったし
    結局新宿まで三回リピートしに行ったわ
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-11 16:32:43返信する
    水魔も早く映画やったほうがいいよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.