【悲報】「学校なんかね、辛かったら行かなくてもええんやで!」→結果www



1:  名無しさん
えぇ…

no title

2:  名無しさん
もう終わりだねこの国

4:  名無しさん
子供減ってるのにこんなに引きこもりばっか増えてどうするんや…

5:  名無しさん
行けと言われなきゃ学校も会社も行かねえわ

8:  名無しさん
>>5
「こどもの権利」「こどもの自由」とやらを守るために「行け」と言わなくなってるらしいな

終わりだよ

6:  名無しさん
この内何割が復帰できずにニートになるんやろな

7:  名無しさん
コロナ完全に収束したんやなって

9:  名無しさん
21年他の病気にコロナ単体の割合が勝ってるの割とエグいな

11:  名無しさん
現行のシステム以外の学校があってええやろ

17:  名無しさん
脳に直接知識を叩き込む装置を作ればええ

18:  名無しさん
小中までの勉強くらいなら家でも余裕でできるやろ
コミュ力とかはもう無理やけど

22:  名無しさん
小中学生はネットの戯言を間に受けすぎるということはわかる

43:  名無しさん
集団生活学ばんと後で苦労するんだけどな
我慢を覚える場所でもある
日本の未来は明るいなぁ~

49:  名無しさん
スパルタ教育からの不登校もあるけどな

50:  名無しさん
なお自殺率も増えてる模様🤭
no title

51:  名無しさん
ワイは2014年に初不登校したで

52:  名無しさん
どうやらスマホ(ネット)ばっかしてると脳の成長が止まっちゃうらしい

no title

57:  名無しさん
>>52
インターネットの影響か分からんやん
双子で試せよ

61:  名無しさん
悪魔のささやき

64:  名無しさん
最近の親は子供と友達感覚で付き合うヤツが多いからなあ
厳しくできない
一昔前なら病気でもないのに行きたくないなんて言ったらブチ切れられたで

65:  名無しさん
自殺未遂→そのまま不登校へ

68:  名無しさん
この子らが大人になったとき社会どうなるんやろな?

73:  名無しさん
子持ち部頑張ってな!部員じゃないけど応援するで!

74:  名無しさん
とりあえずガキにSNSはやらせんほうがええな
毒にしかならん
ただスマホ持たせんわけにもいかんから国が主導しないと現実的には難しいか

84:  名無しさん
no title

85:  名無しさん
みんながスマホ持ってるからスマホ以外の遊び方を知らんのよな
勉強できるできないよりそっちのが問題やと思うわ
スマホの与えられたゲームばかりで自分らで遊びを考えるとかが無い

89:  名無しさん
ジョーカー予備軍がこんなに

90:  名無しさん
親の世代が物事考える能力乏しいのが多いんや

96:  名無しさん
その辺の教師よりAIの方が質いいからな
ガチで行く意味ない

120:  名無しさん
不登校=ダメ、失敗、良くないというイッチの中での思い込み前提やからな
行かなくていいと言ってしまった以上、行かない=悪ではなくなるから
不登校が増えても問題ないことになるし
なんなら誰も行かなくても良い事になってしまう

133:  名無しさん
SNSとか学生時代にあったら地獄やろ
俺の学生時代にはなくて本当に良かったと思う

137:  名無しさん
ガキの頃にスマホなくてよかったわ
若いうちから現実見させられたら絶対いやになる
何も分からないままやることやって成長出来てよかった

148:  名無しさん
脳壊すってあながち間違いじゃないよな
ゲームとかじゃなくて簡単にエロコンテンツたどり着いてシコ猿ポルノ依存症になる

162:  名無しさん
このデータだけ見てどうこう言うのも既存の価値観に囚われた老害のやる事やね

165:  名無しさん
コロナ禍から露骨に増えてるな
一度休み癖が付くと毎日学校に通うのが物凄い労力に感じちゃうんだよね
実際ニート予備軍ばっかりやと思うよ

166:  名無しさん
学校という場にこだわらなくてもいいけど外の人間と関わる機会は作った方が良い
最悪ネット越しでも良いけど相手の顔を見て話せないとアカン
一方通行じゃなくて会話ね

184:  名無しさん
no title

no title

no title

189:  名無しさん
>>188
スマホあればどこでも行ける

190:  名無しさん
>>184
グロ
学校なんて流されて行くもんなんだよ

203:  名無しさん
わいも小6から不登校やで
いじめも特に受けてない
中2の頃3カ月だけ通ったけど
また行かなくなった

222:  名無しさん
温室育ちだから打たれ弱いんだよ
野生動物でも子供を甘やかす奴なんてほぼいない
何故なら独り立ちできなければすぐに死んでしまうから
子供のためを思うなら多少なりとも厳しくしないとあかんねん

333:  名無しさん
一日二日やなくてずっと行かない奴に飯作るなんてできんわ
相談先も受け入れ先も無さすぎて◯すしかないのは悲惨通り越しとる

338:  名無しさん
ただ大学だけはぶん殴ってでも卒業させるべき
ワイの友達で大学中退した奴全員ろくな人生送ってないしまじで人生詰む


 
(´・ω・`)まぁ不登校になってもいいけど、そっからどうするかだよね

(´・ω・`)ずっと逃げてたら人生終わる
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:20:53返信する
    ハゲの目覚め
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:21:39返信する
    もう日本はダメだな
    諦めよう
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:23:02返信する
    学校は社会不適応者を炙り出すのは最適ってことか
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:25:09返信する
    学校とか学力馬鹿にするやつネットに多いけど結局知能差もろに出るんだよな…
    大学で何をする以前に受験すら通せない頭の奴がネットでイキってるの見るとw
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:26:51返信する
    親の躾がなって無いんだろ、以前新潟のレトロゲーム店が子供が壊したのに親が逆ギレした事に
    心が折れたから閉店するって言ってたじゃん
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:27:33返信する
    学校ですら無理なやつで社会出れるのなんかひと握りやからな
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:27:43返信する
    子供は不登校、教師はうつ病、終わりだよこの教育
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:28:32返信する
    結局選択次第

    甘えてもいいし逃げてもいいが結果は嫌でも出る
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:29:05返信する
    学校に行かなかったのがオマイラだろ?
    答え出てるじゃん(ちな、国立)
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:29:45返信する
    >>5
    家で教育する親も学力いるからね
    だから貧しいほどもっと貧しくなるし金あって教育受けるほどその子どもも賢い
    日本だけじゃなくて世界共通だな
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:30:42返信する
    休んでる間に大人達が問題を解決しなければいけないのに
    "子供自身に欠席"させて自己責任で終わらせてるんだからこうなるわな

    小中とか未成年のガキに自己責任を押し付けるなよ老害共!
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:31:09返信する
    >>9
    国立市民なんやな!都民じゃん。やったな!
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:31:42返信する
    ガザ難民受け入れ反対多数?なんで?助け合いの精神はどうした?裕福な日本が積極的に動かなきゃ
    頑張れ石破!!
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:31:45返信する
    勉強は学校以外の方が圧倒的に身に付くけど、自発的に勉強する奴は少ないからね
    最低限の知識として義務教育があるわけでして…
    さらに集団行動で社交性も身に付ける場になってる
    相手を思う心、殴ったり殴られたりした痛み、他人を出し抜く競争心、協調性と対立の意味
    他人と関われば関わるほど対人能力は上がるよ
    その元から否定すると人を人と思わないモンスターや逃げ惑う小動物みたいになるんよ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:32:31返信する
    逃げずに戦っても死ぬなら逃げた方が正解じゃねw
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:32:39返信する
    トー横学校があるやん
    新たな自分を見つけるんやで
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:33:00返信する
    >>13
    石破「二次元禁止しまーすwwwwwwwwwww」
    俺「ぐぬぬ…」
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:33:06返信する
    近所の特殊支援学校に行った時に凄い事聞いちゃったんだが

    池沼って、趣味を聞くとアニメ鑑賞ってのがダントツで多いらしいぞ。
    とくに男の池沼は、可愛い女の子が出てくるアニメを見せておけば、食い入る様に見つめて
    すごく管理が楽になるそうだ。

    てことはだ
    お前ら……
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:33:42返信する
    >>10
    学校以外の勉強を学習とは言いません!
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:33:53返信する
    小学校は好きな子に逢いたいから熱が出てもいってた
    好きな子が休んだ時は早退してた
    そもそもイジメも不登校も無かった
    教師の立場が強かったし暴力制裁も当たり前だったおかげかもな
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:33:58返信する
    ていうか学校の環境の問題だろ
    勉強の是非じゃなくて
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:34:36返信する
    >>4
    アニメや漫画では優等生や、光の神様、天使は悪役だぞ
    俺たちアニオタは反権威・反権力・反体制だ
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:34:52返信する
    学校は無理にでも行って授業は受けるべき、遠足とか校外授業は休んでもよいってぐらいじゃないかな
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:35:14返信する
    親が甘やかしてるだけだろ
    少子化だから蝶よ花よと過保護にするから
    駄々こねたらぶん殴れよ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:35:50返信する
    この4コマ漫画の医者は、毎日学校行って必死に勉強して良い大学の医学部まで行ってると言う事実

    それを分かってないバカ親w
    将来幸せになる為には子供の頃に必死の頑張るしかないんだよ
    自分らしさ(笑)なんて追求したら人生終わり
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:35:53返信する
    一旦行かないのはいいけど
    放置してるとずっとそのままなので
    いつかは尻を叩く必要があるよ
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:36:07返信する
    >>21
    はいはいw他責思考♪乙でーすwww
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:36:51返信する
    どういう理由なのかによる
    社会のいじめのほうが酷いから対策学ばないと大人になってもいじめにあうぞ
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:37:20返信する
    >>10
    その戯れ言は化学的に否定されてるぞ
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:37:24返信する
    女って何故か、ありのまま、自分らしいって言葉を重く見てしまうからな だから母親が子供に間違ったことを教えて子供の人生を破滅させる

    そんなのただの現状からの逃げでしか無いんよ
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:37:39返信する
    行かなくていいって医者はその後の責任取らないから気楽に言ってるだけなのにアホだな
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:38:03返信する
    学校なんてガキを殴ってでも行かせるんだよ
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:38:22返信する
    健全な組織運営のためにはいじめは必要
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:38:25返信する
    学校行かなくていい派の最大手だったゆたぼんの現状を見るとな…
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:38:33返信する
    毎日図書館行って読書か自主勉強してたら
    普通に学力では上回りそうじゃないか?
    学校は社会生活を学ぶ所かな
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:39:26返信する
    >>33
    トロッコ問題じゃないけど、お前がそのいじめられる側になった時同じ事言えるといいな。
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:39:28返信する
    >>31
    この医者は内心バカにしてそうw
    だってこいつは必死こいて学校や塾に行って血反吐を吐いて勉強した結果、医者になれてるんだし
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:39:36返信する
    ワイの地元の町の人口の35倍も不登校がおると思ったらすげえな
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:39:49返信する
    >>22
    そういう「エリートに逆らう」っていう系のテーマの創作とか作品多すぎじゃね?
    悪役が神とか、金持ちのお坊ちゃんやお嬢様とか、そういうパターン多すぎ
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:40:11返信する
    >>35
    誰がその読書や勉強のやり方を教えるんだよ
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:40:46返信する
    >>17
    二次元禁止したらアメリカみたいにフェンタニルが流行るんじゃねwwwwwwwwww
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:41:11返信する
    おじさんたちはこんな時間に何してるの?
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:41:15返信する
    >>24
    >親が甘やかしてるだけだろ
    お前ら男共が頼りなくなったおかげで母親も働きに出なきゃならん人が多くなって
    子供と会話する触れる時間が減っているからだろ?
    何だ?自民党議員みたいな他人の暮らしが想像出来ないお坊ちゃん育ちかお前はw
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:41:22返信する
    ナマポもらいやすいと思う。学校行ってませんは。
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:42:02返信する
    学校行かなくて良いなんて言う親は子供にそのペナルティを背負わせてるだけや
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:42:08返信する
    今なら通信制の高校とかもあるので、追い詰められてタヒ札するくらいなら休んだ方が良いと思うな。
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:43:17返信する
    >>43
    それを甘やかしって言うんだよ
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:44:03返信する
    >>46
    普通は自殺しないけどなw
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:44:29返信する
    同等かそれ以上の訓練と経験を積める見込みがあるのなら、必ずしも行く必要はない

    でなきゃ無理にでも行け、親も無理矢理行かせろ
    さもなければ中身が幼児のままで図体だけ成人の奇形が焼きあがるぞ
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:45:05返信する
    この母親はまずこの医者はちゃんと学校行った結果、立派な医者になれたという事実を認識すべき
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:45:47返信する
    別に医者は教育の専門家じゃないからな
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:45:54返信する
    無理矢理行かせても本人には辛い思い出にしかならないから…
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:46:14返信する
    学校なんて廃止で良くねえか?
    ネット環境がある時代になったんだからそういう感じの教育システム構築できんだろ
    学校ってイジメ発生するksみたいな空間でしかないし、基本的に行ってもいいことないぞ
    もう過去の産物なんだよ
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:46:18返信する
    ゲームYouTube年収1000万だって。男はそこそこイケメン、女なら誰でもなれるし、大食いだって月100らしいよ
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:46:53返信する
    なんでやみぃちゃんは関係ないやろがい!
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:46:58返信する
    >>1
    人生も辛かったら辞めていいんだよ?
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:47:03返信する
    >>39
    >そういう「エリートに逆らう」っていう系のテーマの創作とか作品多すぎじゃね?
    国の為なら汚職やら犯罪をしても構わないとか思ってる人?
    それとも戦国モノの読み過ぎ?
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:47:52返信する
    >>53
    ネットにもネットいじめがあるから俺らみたいな底辺はネットでもいじめられるけどな
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:48:26返信する
    >>58
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:48:31返信する
    教育から逃げるためにタブレットやゲーム与える親が多いからな
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:48:37返信する
    言っちゃなんだが、学校なんてのは
    基本的に弱い者が「イヤな思い」をしに行く場所なんだよ

    そういう奴は社会出たらもっとキツい目に遭い続けるんだから、訓練してなければ詰む
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:49:04返信する
    >>57
    いや違うし
    別にこの国の事とかどうでも良いけど…
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:49:35返信する
    >>59
    俺らはむしろネットではいじめる側だった…?
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:49:37返信する
    >>58
    一般人がネットに入ってきたらイジメやりだすからね
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:50:00返信する
    >>54
    男は喋れないと無理やぞ
    イケメンでも減点方式だからな
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:52:01返信する
    学校行かなくていい≠勉強しなくていい
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:52:16返信する
    >>61
    まあ俺もいじめられまくってだいぶ鍛えられたしな
    今でもこの世という地獄で強く生きている
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:52:17返信する
    >>40
    親だよな?
    公立の教師なんてピンキリだから教えてくれない無能もいる
    大半が教科書読み上げることしかできないじゃん
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:52:40返信する
    まあ死ぬぐらいなら学校辞めろって正論だからな
    そういう現場に立ち会ったらほとんどの大人は学校辞めればってアドバイスすんじゃね
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:53:26返信する
    >>54
    誰でもなれる訳ないじゃん
    こいつ知恵遅れなのかね
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:53:30返信する
    親も教師も子供がまともな社会生活を送るための教育を放棄してるからな
    ひどい状況に適応する手段がないので行くだけ無駄
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:53:40返信する
    >>53
    イジメなんて立ち向かえば良いだけ
    止めろ!っていえば良いだけや
    止まらないなら即警察
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:54:30返信する
    >>65
    機械音声フリー素材ずんだもんとかとvチューバみたいにして、ゲームソースを自分でやるか、買ってくるか、張り付ければ、誰でも出来ました、すみません。
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:54:42返信する
    親は子供に教育を受けさせる義務があるって憲法に書いてあるのに
    それが分かっていないバカ親多すぎる
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:55:10返信する
    勉強は学校行かないでもどうにでもなるけど集団行動はどうにもならんな
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:55:50返信する
    学校はむしろ先生が仲悪いやつ離してくれるから楽なんだよ
    社会に出ると頭おかしい奴らに合わせなくちゃならないからみんな病気になる
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:55:56返信する
    子供は減ってるのに不登校は増えてるのかw 甘すぎだろ学校さえいけないゴミはおじさん以下になっちまうぞw
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:56:06返信する
    いじめられすぎて性癖歪んだ奴おるか?俺なんやが
    ガタイの良い野郎共にボコられまくってホモ化したわ
    今じゃ二次元のふたなり娘や男の娘で抜きまくってるし、あと男のチンポみたいな巨根系クリトリスをシコシコして牝本気汁を男みたいにドピュドピュ射精してるエロ絵も好き
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:56:17返信する
    >>43
    ま〜んwww
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:57:33返信する
    虐められて自殺する度胸あるなら相手やっちまえよ、虐めのせいで精神疾患で無罪になるだろ
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:57:38返信する
    >>76
    >学校はむしろ先生が仲悪いやつ離してくれるから楽なんだよ
    どちらかというと、既に学校で被害者側を転校させるとか泣き寝入りさせるのを教え込むのが多い気がw
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:58:11返信する
    子供本人より親の問題だよ、一切の躾をせずにペット飼うようなものだ

    一生部屋から出さずに飼育するなら勝手にしろと思うが
    外で放し飼いにするのにそれは流石に無責任すぎる、面倒見れないなら最初から飼うな
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:58:30返信する
    社会のレールってのは、そこに乗っかっとる限り最低限の保証はされるけど
    外れるとハードモードになるって事だけは理解した方がいいw
    もちろん本人次第ではあるけど、自分で目標を決めて努力できるような
    強い人間はそもそも落伍者にはなってない
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:59:03返信する
    搬送中の救急車に“あおり運転”か 35歳会社員を逮捕「何度か妨害したことがあるので どれのことだか覚えていない」

    ↑会社ってこんなヤバイ奴だらけだからな
    学校のほうが楽でしょ
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:00:22返信する
    >>75
    これ

    仮にまあどうしても学校がダメというのなら
    せめて他者と極力関わることなく生計を立てられる職能を徹底して訓練させるしかない
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:00:40返信する
    >>72
    イジメする奴なんて教師やら偉い奴と組んでの犯罪者顔負けな連中だからなぁ
    旭川とか何十年も前の事じゃないし
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:00:47返信する
    姪が怠いから行きたくないってほとんど学校行ってないな
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:01:05返信する
    >>80
    いじめっ子の体を思いっきりどついたら教師にこっぴどく怒鳴られて問題児扱いされて“校内の豚箱(特殊学級)”にぶち込まれました
    俺のような弱い奴は強い奴に抵抗する権利は無いらしい、精いっぱいの反撃がむしろ自分の首を絞める羽目に…(´・ω・`)
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:01:15返信する
    大人は社会に出ると学校なんて社会の一部分だと認識するが、子どもにとって学校は社会そのものだからな。
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:02:23返信する
    割合でなく人数増えてるのか
    子供減ってるのに
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:05:06返信する
    >>80
    いじめられっ子が殴り返したら「ひどい!暴力はよくないと思います!」で悪者にされるんだよなぁ
    担任が味方になってくれるなら何とかなるかもしれんが、通常業務ですら忙しいのに仕事の手間を増やすだけの厄介者のケアなんか内心したくないもん
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:05:48返信する
    だいたい大概の人間は学校出た後
    一生行きたくも無い職場へ行ってやりたくもない仕事を続ける羽目になる

    遅かれ早かれ「行きたくない」では済まなくなるんだから、準備ぐらいしとかなきゃ
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:06:09返信する
    でもお勉強して無いともれなく底辺業が待ってるで。そもそも3流学校には底辺業の求人しか来ないし。そして底辺が結婚したらこの物価高まあ大変。まあそれは貴方の行動の成果だけど。
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:06:41返信する
    ひろゆき「生活保護受ければいい」
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:07:30返信する
    >>1
      
      光
     ,´⌒ヽ アカー
    (´・ω・`)
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:07:32返信する
    少子化対策しても不登校の将来労働量になりそうもない奴が増えるだけ
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:08:36返信する
    ゆたぽんってアホの影響だろ
    メンタルがどうこう云う以前にちょっとした事でも【逃げてイイんだ】って言い訳の前例になっちまってるからガキはそういうの見て「じゃあ自分もいいよね…」ってなってるだけの事
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:09:02返信する
    >>91
    まあ、そういう経験でも
    「他人は誰もアテにならない」「頼れるのは自分だけ」
    という現実を理解するための勉強にはなる
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:10:17返信する
    学校行かないにしても当面の目標である「社会に出て人並みにやってく」ことに対する道標を示してる奴ほとんど居ないよな。
    社会が自動的にやってくれるシステムから逸脱するんだから相当の労力必要なはずなんだけどな。
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:10:58返信する
    ケースバイケースだが致命的な問題も無くて
    ただ行きたくないから行ってないタイプは大人になった時に苦労しそうだなって思うわ
    それで行かないことを肯定した親を憎んだりしない事を祈る
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:10:59返信する
    Q.結局俺らいじめられっ子ってそもそもなんでこんな思いしなきゃ行けないんだろうな?🤔

    A1.前世からのカルマ(つまり自分自身のせい。単に努力が足りないだけなのでもっと努力してください)
    A2.宿命(つまり一番最初の前世から決まってた“確定された運命(さだめ)”なのでいくら努力しても無駄です(絶望)。救済も未来も明日も未来永劫無いのでもう諦めてください)
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:11:07返信する
    責任感がない人間ほど
    他人の人生にアドバイスしてくる
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:11:46返信する
    >>96
    これは本当にそう

    問題は数じゃくて質(むしろ数は全体的に減ったほうが良いぐらい)
    なのにこの国は、教育部門にリソースを裂くのを異常なほど嫌がり続けてる
    この点に関しては完全に狂ってると思うわ
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:11:57返信する
    ホリエモン「ひきこもりが家で働ける環境を作ればいいだけ」
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:12:21返信する
    そら学校行っても行かなくてもいいて言われてたら俺も行かなかったと思うあんなダリイとこ
    将来のことなんて子供に分かるわけないし
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:12:33返信する
    学校で学んでも学力も上がらず社会を
    学んでも駄目人間になるだけのやつも
    多いからな
    ソースは俺だ
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:13:43返信する
    結婚して子供出来ても、不登校か病みバイトで犯罪者かチー牛か
    そら誰も結婚なんかしねーよなw金もねえし
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:16:46返信する
    >>104
    もう子供極力減らして引きこもり容認する社会にした方が楽じゃねwwwwwwwww
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:17:25返信する
    もういいんだ、ジャップは終わり
    滅びる運命
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:17:30返信する
    >>104
    ホワイトハッカー量産して北チョンのネット環境ぶっ潰すぐらいはやってほしいよな
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:17:57返信する
    不登校の子供自身の多くは、別に楽してるワケでも喜んでるワケでもないからな

    楽してるのは責任を放棄してる親とかで
    喜んでるのは面倒な仕事が減ってる教師たち
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:18:03返信する
    >>107
    それな
    子供作っても子供は引きこもりか闇バイトで刑務所行き
    これでも子供作れって言ってる奴ってキチガイだよなwwwwwwww
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:18:46返信する
    >>101
    宿命なんてこの世に存在するか?
    苦しい運命は何者にも変えられないんだーどう足掻いても絶望だーとか、努力したくない奴の言い訳だろ
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:19:34返信する
    そのへんみんな貧乏だった時代のほうがうまく回ってたんだよな
    親は無理して学費出してくれてるんだ、勉強が嫌ならせめて働け
    っていうことが肌で理解できたからな
    自分の部屋もなかったから家に居づらくて引きこもりなんてできる環境なかったし
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:20:05返信する
    >>110
    ホワイトハッカーがブラックハッカーに寝返る可能性は?
    優秀な味方ほど敵に寝返ると怖いもんだ
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:20:08返信する
    義務を果たさん人間には権利は与えられん
    義務教育を受けん奴は人権を得られんようにすれば嫌でも行くやろ
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:20:22返信する
    悪いのは学校
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:21:25返信する
    スマホでのSNSの普及も2010年頃からだから子供に浸透し切る時間考えてもSNSが原因やね
    SNSによるイジメの悪質化、不登校を肯定する情報の増加、あと学校コンプラの変化も原因か
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:21:30返信する
    子供作ってもニートか犯罪者になるだけだからな
    そらまともな人ほど子供なんか作らねえわ
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:24:45返信する
    逃げずに頑張って一流大学行って医者や弁護士になっても過労死で死んでたりするからな
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:24:59返信する
    >>99
    まあ、これだと思うわ。これだけ不登校が増えてるなら、学校行かないなら行かないなりの生き方を示してあげる必要がある。
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:25:07返信する
    ポケポケとモンハンのプロになればいいよ。スプラのプロは年収1400だってよ。モンハンのプロも1400って公開してた
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:25:30返信する
    >>113
    宿命はあるぞ
    “すべての生物・生命体には寿命があるので死からは絶対に逃れられない”、即ち「生者必滅」
    つまり死神は最強。はい論破
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:26:19返信する
    学校みたいなヌルゲ関係でダメな奴はどうせ社会でも駄目だよ
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:27:08返信する
    自然淘汰みたいなもんだべ
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:28:31返信する
    てか今の日本社会って親ガチャ当たりか才能ある人以外は
    みんな社会から淘汰されてニートか犯罪者になるよなw
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:29:01返信する
    学校行かないなら仕事できるようにしたらええのにな
    教育に無関心な親からも逃げられるし
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:30:15返信する
    >>119
    でもペット飼うならニート飼ってもいいんじゃないか?と思うこともある
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:30:53返信する
    親がゆとり
    教師がゆとり
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:31:51返信する
    >>123
    死に関しては来世は無限にあるし一度や二度の死程度気にならんな
    所詮死なんてものは生命の中断行為、一時的な休息でしかない、霊魂は不滅
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:32:19返信する
    育児でいちばん大切なことは子どもの学力伸ばすことよりも
    より多くの人と触れ合わせてて人見知りな性格を是正することだと思うわ。
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:32:24返信する
    グラフを見ると今はクラスに一人二人くらいいるのかな
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:33:13返信する
    >>126
    才能は誰にでもある
    ただ見つけられないだけ
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:33:54返信する
    >>128
    たいていのペットは自分より先に死ぬから後始末できるけど
    子どもは親より長生きするから無理
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:34:18返信する
    >>123
    ワニには寿命無いらしいで
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:36:47返信する
    >>135
    爬虫類が不死の象徴とか言われる所以やろか
    神話にも蛇神とかいるし、一神教徒には悪魔扱いされたが
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:37:16返信する
    ホロライブで何千万も稼いでる人も才能があったから稼げてる訳で
    才能ない人がやっても登録者100すら行かないよねw
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:38:39返信する
    少子化でこれってつまり割合増えてるってことでしょ?
    お前らみたいないじめられっ子のチー牛みたいなのが増えてるとか20年後が怖い
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:41:35返信する
    無責任な言葉だよなぁ
    小学生くらいの子供相手に言った奴はそいつの一生を面倒見ないといけないレベルで人生と性格歪めてる
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:42:07返信する
    >>52
    辛い思いもしないといけない
    それが人生
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:44:07返信する
    >>139
    学校行けというのも責任取れるの?って話になるぞ。だって正解とは限らないもの。
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:44:53返信する
    その癖自殺率増えてるのおかしくね
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:44:56返信する
    >>141
    それな
    学校行っていじめとかでほんとに自殺する子供もいるからな
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:45:27返信する
    学校行かなくていい理論とか国力落としたい中国の陰謀やろ
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:45:33返信する
    学校行かなくてもいいって誰が言ってんの
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:45:49返信する
    学校は本来楽しくなくて当たり前
    社会で生きて行けるようになるための訓練所なんだから
    友達なんかいなくていいからスキルだけでも身に付けとけ
    楽しめた方が続くということはあっても楽しませるのが主旨ではない
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:45:53返信する
    >>142
    そら学校行かないと日本の社会では詰みが発生するからな
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:46:19返信する
    まあ休んでもいいけどこの程度すらできない奴はってわけよ
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:47:08返信する
    少子化なのに子供の自殺は激増して過去最多だからな
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:47:21返信する
    >>147
    外国だと詰みじゃないみたいな言い方だな
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:48:24返信する
    57:  名無しさん
    >>52
    インターネットの影響か分からんやん
    双子で試せよ

    ネットをしていると頭が悪くなる科学的根拠は別で示されてる
    検索などですぐ答えが分かるから自分で考えなくなるのが原因
    頭を使わないと頭が悪くなると言えば実感として分かるだろう
    画像もネットで考える分が減ると脳の成長もその分減ってる内容
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:48:33返信する
    >>146
    友達いなくとも協調性あるコミュ力は最低限身に着けとかないと
    他人を見下す孤立した人間になる
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:50:12返信する
    別に行きたくない奴は行かずに落ちこぼれて死んでいけばよくね?
    他人の選択にケチつけてああしろこうしろ言うならそいつが成功するまで責任持って面倒見ろよなって思うわ
    無責任な指示厨はゴミ
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:50:19返信する
    てか普通の学校すら行けない人ってよっぽど特殊な才能ある人でもなきゃ
    社会から孤立して死ぬわw
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:50:22返信する
    >>151
    じゃあガイジのお前はとりあえずネット利用するの止めてくれ、キモイだけだしそれ以上馬鹿になったら大変だろ?
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:51:03返信する
    >>142
    学校行かなくなった時点で社会復帰の難易度がクソ上がるから
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:52:11返信する
    >>141
    やらないといけないのは学校へ行くなって言葉じゃなくて学校に行けるような環境作る事
    それが出来ないなら最初から何もすんなカスって事
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:52:21返信する
    >>154
    一理はあるけど正直学校の方が会社よりよっぽど特殊な空間にも思えるけどな
    会社なんて仕事だけまじめにやってたら「表面上は」うまくまわるし別に早い昇進狙わなかったら人付き合いも最低限で良いし
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:52:40返信する
    すぐ自殺率どうこう言い出す奴いるけど、勝手に哀れむな、尊重してやれ
    大人でも口ばっかりで実行しない奴がワンサカいるんだから、すごい子供たちだよ
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:52:55返信する
    出来れば行った方がいいけど家族意外の集団や友達と関りがあれば行かなくてもいいかもしれない
    人との関りが無いと引きこもりニートになるだけだろうし
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:53:03返信する
    そんくらい学校環境がクソになったってことだろ。
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:53:11返信する
    大人になったら何かしらの集団の中で役割を担っていかなきゃいけないのに
    小学校の頃からそれを拒否してたら、もう人生終わりやん

    親も子供の将来を捨てさせるなよ
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:53:28返信する
    まぁ行かなくもいいけどさ
    それレールから降りるってことなんで
    何かしら食っていける才能育てないと
    高確率でプライドだけは高い無職ニートゴミクズカスになるよ
    そうなったらしんでね
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:53:32返信する
    >>161
    むしろ今の方が緩いわw
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:53:35返信する
    >>157
    なんで行くことが正解の前提なの?アホだろお前w
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:53:42返信する
    >>141
    学校行くのは国民の義務
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:54:13返信する
    学校が嫌とか言ってる時点で社会性皆無だから誰とも絡まず自分1人で何かを作れる仕事目指して頑張るしかないかな
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:54:23返信する
    >>166
    行かせるのは親の責任で子供は行かなくても自由だぞ
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:55:08返信する
    >>167
    だから一人で物作るとかそういう仕事ぐらいしか無理じゃないのw
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:55:45返信する
    子供は激減してるのに自殺に不登校は激増w
    30年後には外国人に駆逐されるのが確定してて草
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:55:51返信する
    >>167
    やらおんでイキってる中年が社会性説いてるのはギャグなの?
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:56:42返信する
    >>169
    そうだよね俺はそう言ってる
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:57:37返信する
    >>171
    経験者は語ると言うやつだ
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:57:39返信する
    こういう子供が大きくなったら工場勤務とかに就くんだろうな
    V豚とかソシャゲ大好きなこどおじみたいに
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:58:10返信する
    引きこもりに向いてる仕事ってゲーム制作とかなろう作家じゃねwwwwwwwww
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:58:22返信する
    >>170
    そうしてやっと美しい国になれるのか
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:58:51返信する
    >>174
    工場勤務も社会性必須だけどな
    学校すら行けない奴じゃ無理だが
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:59:31返信する
    少子化なのに子供の自殺は過去最多
    この世の地獄、ジャップランド
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:00:13返信する
    工場だっていっぱい人いるし他人とコミュニケーション取れない奴じゃ無理でしょ
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:00:27返信する
    いじめとか本当に逃げなきゃいけない状況なら逃げればいいと思うけど
    学校行かなくていいじゃなくて転校させるとか学校じゃないどこかでちゃんと勉強も交流も学ぶとか
    何か代替策を取らせないといけないでしょ
    ただ「逃げてもいいよ」って甘やかすだけじゃ「諦めてもいいよ」になってしまうから
    人生諦めて自殺するし日本も衰退するんでしょ
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:02:20返信する
    >>177
    まともな会社に比べたらいらないって話やで?工場勤務のアスペには難しいのだろうけどw
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:02:22返信する
    「学校なんかね、辛かったら行かなくてもええんやで!」
    「行かなかったら将来もっと辛くなるけどね」
    「今、頑張るか。将来、頑張るか、今でしょ!」
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:02:25返信する
    >>158
    同じ空間にいるだけで付き合いで言えば企業勤めより学校のほうが最小で済むやろ
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:03:37返信する
    >>178
    こんなのまだまだ、せいぜい等活地獄レベルだよ
    本当の(無間)地獄はこれからだよ
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:04:46返信する
    学校=悪、学校の外=悪ってだけなんだよなぁ
    学校=悪、学校の外=善と考えるからいけない(昔は学校=善、学校の外=悪だったわけだ)
    善の場所は個々で改めて見つけないといけないだけの話
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:05:20返信する
    >>182
    今遊んで辛くなったら死ぬ〜
    俺の人生設計カンペキ〜
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:06:56返信する
    >>186
    ある意味それも正解だよな
    苦痛なだけの労働しても未来があるかなんてわからないし
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:10:17返信する
    こうやって発達コミュ障チー牛が増えていくわけですよ
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:13:00返信する
    チー俺「悪人正機って知ってるか?全人類は悪だ!」
    陽キャ「みんな悪人なら少しでもマシな方選ぶだろ。だから俺らは悪でも評価されるし、一方同じ悪でも能力すらないお前らは元からゴミだったって訳w」
    チー俺「うるせー!俺もお前もみんなゴミクズ!所詮同じ悪なら優劣なんてないd」
    陽キャ「どんな環境でも適応してくんだよ生き物ってのは。どうせ悪しかいねーんだとか言って開き直ってても無駄無駄、同じ性質でもより良いものを厳選するのが社会だから。」ドンッ
    チー俺「チギュアアア」

    そして“適者生存”という言葉の本質を理解した俺 仏教理論持ってきても結局陽キャを論破できなかったよ…
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:13:14返信する
    学校からは逃げても良いけど勉強と社会の繋がりからは逃げたらあかんわ
    バイトでもしながら塾でも通って自力で学ぶくらいの姿勢がないと無理や
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:14:37返信する
    >>190
    社会人になって働けるコミュ力と体力あるなら不登校になんてまずならないからな
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:15:14返信する
    ヨースターなら受け入れてくれるはず
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:16:01返信する
    >>189
    陽キャって仏教僧侶の説法でも論破できない最強の存在なのか(困惑)
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:16:32返信する
    そうだメタバースに学校を作ろう!
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:17:11返信する
    苦行に耐えたところで明るい未来がある保証もないからな
    それで明るい未来がなかった奴が社会恨んで山上みたいになるんだろw
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:18:09返信する
    日本人は減らして移民増やす政権なのだからいいんだよ
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:18:11返信する
    >>175
    一番忍耐力が問われるジャンルやんw
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:18:51返信する
    ブルアカで青春満喫してそう
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:20:01返信する
    >>183
    体育とか修学旅行とか会社勤めじゃ考えられんからな
    嫌な奴とやりたくないイベントを強制されることが多すぎるわ
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:21:07返信する
    苦痛なだけの労働してもただ搾取されて最後は捨てられるまであるからな
    だったらニートしてた方がマシだよな
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:22:19返信する
    >>166
    国民の義務は教育を受けさせる義務だ
    それは学校とは限らないが、学校以外で相応の教育を受けさえるのは親だけでは難しいよ
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:23:44返信する
    >>199
    そういう場面から逃げたって
    これからの人生そんな嫌なことばかりだぞ
    そこでやる過ごし方を学ぶんだよ
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:23:55返信する
    >>124
    そもそも日本が世界と比べてイージーモード
    それなのに「難しいからナーフしろ」という国民
    もう終わりだよw
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:24:21返信する
    >>195
    苦行から逃げても幸せにはなれんぞ
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:24:22返信する
    >>189
    それ悪と悪なら強い悪が勝つ、ヤクザの抗争と勝者、弱肉強食なだけやん
    北斗でケンシロウがいない世界、マッドマックスでマックスがいない世界
    なおマッドマックスフュリオサはシリーズ初の悪対悪のお前好みだぞ
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:24:57返信する
    >>190
    それが出来るなら
    一番楽な学校から逃げるなんて考えない
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:26:04返信する
    >>175
    漫画家やろ
    1人ずっと描いてるんだから
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:26:37返信する
    カイジの福本が
    学校は流されて行くものだって言ってた(小並
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:27:37返信する
    子供の頃から厳しく育てないと、碌な大人にならない

    今の親は、そのことを理解していないし興味も無い

    将来、犯罪者になる可能性大
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:28:38返信する
    別にいかなくていいと思うけど
    行かない分だけ何か他の努力をしないと余計辛いことになっていくと思う
    ほんで得てして学校いっとくほうが難易度は低いと思う
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:28:53返信する
    そりゃ教師が生徒になにか強制したらアウトな時代なんだから学校側は何もできないだろ
    親がしっかりしてないのが悪いわ
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:29:32返信する
    >>209
    親がニートできる環境用意できる財力があるならニートになるし
    親がニートできる環境用意できなかったら犯罪者になるんだろうな
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:29:46返信する
    >>206
    不登校問題の根本を一切理解できてない低脳は書き込まない方が良いぞ?アホ晒すだけだから。
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:29:51返信する
    >>202
    ちゃうねん
    そういう場で自分の班にねじ込まれたくないからいじめが発生するんや
    ちょっとでも優しくすると強引にねじ込まれるから嫌いな奴には強く当たるしかない

    無能とは深く関わらなくていい会社とは根本的に違う
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:30:37返信する
    >>201
    難しいからって放棄していい理由にはならない
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:30:57返信する
    友達の弟が中学生で話を聞くんだけど、クラスの1/4は不登校だって
    世の中なめんなよ
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:31:45返信する
    >>202
    どっちが楽かって話なの理解せずに書き込んで恥ずかしくないの?
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:31:58返信する
    今は家にいていくらでも逃げ道に走れるからな
    Vtuberとかソシャゲとかなろうとか人生逃げ三大コンテンツが揃っちゃってるので
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:32:58返信する
    >>217
    ある程度我慢して勉強して就職するルートが一番楽じゃね
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:33:52返信する
    氷河期世代で子供の頃からPC持ってた奴が1番バランス良く育つ事が出来た
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:34:21返信する
    >>218
    暇はしないよなー
    飽きたら似たような考えの人たちが集まる場所で文字なり声なり会話もできるし
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:35:22返信する
    >>219
    だからそういう話じゃないんだって・・・・・
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:36:11返信する
    >>222
    楽かどうかの話だって言ってたやんけ
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:36:38返信する
    >>221
    で子供部屋に引きこもったニートになるんだな、親にだけ強気になれるチー牛のできあがり
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:37:59返信する
    >>224
    親だけじゃなくて不祥事をやらかした権力者とかにも強気だぞ
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:37:59返信する
    医者は教育者じゃないんだからそりゃ学校にいかなくてもいいんじゃんって言うわな
    そして社会の苦労を知らないボンボンだからろくな教育を受けずに底辺になった人間なんて別世界なんだから他人事でしかない
    自分が楽になれる都合のいいことばかり聞き入れるのは地獄の始まり
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:38:05返信する
    >>218
    ネット環境あるならただで漫画もアニメも見放題だからなw
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:38:38返信する
    >>223
    元レスをたどる知能もないならこれ以上付きまとうのやめて?

    コミュ症はネットでも害悪極まる、キモ過ぎて無理
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:39:10返信する
    >>226
    この手のは
    嫌なら逃げてもいいんだよ(ほかで頑張って取り返そう)っていう括弧書きがあるから
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:39:15返信する
    てか今の社会って凡人だとあまりにも報われなくて心折れて引きこもりになるよな
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:39:25返信する
    >>161
    体罰禁止、何かあったら親からクレーム、イジメで学校が謝罪会見
    暴力で済まされてきた事が改善されてるはずなんだがな
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:40:35返信する
    >>228
    でもどっちが楽かって話をしてるわけなんだけど・・・
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:40:47返信する
    GTOみたいな親身で熱い先生を所望するくせに体罰どころか強い言葉もアウトなモンペが増えすぎてるらしいな、先生も大変だわw
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:41:24返信する
    >>228
    元レスすら辿れずにチーチー言うガイジ相手にしても疲れるだけやで^^
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:41:31返信する
    >>233
    まあもし教師が体罰したら懲戒処分だろうしな
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:41:58返信する
    >>230
    おまんまにありつけてありがてぇって思うか
    欲しいものみんな買えて不自由なく生活できなきゃおかしいって思うかだな
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:42:51返信する
    ゆたぼんのせい
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:43:10返信する
    かわいい子には旅させよってね
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:43:19返信する
    退職代行とかいう甘えたガイジの成人割といるらしいけど将来的にはもっと増えそうだねw
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:44:53返信する
    >>239
    退職代行もあまりにも報われなくて嫌になった奴がするんだろ
    報われてたら辞めないから
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:45:16返信する
    勤め先の社長が何を思ったのか社会貢献ぶって中卒の20歳の人を雇用したんだけど
    頻繁に休むわ、体調が悪いだなんだの言って半年もせず辞めていった。
    Twitterのアカウント知ってたんだけど、社長や社員をボロクソに中傷してて引いたわ。
    中卒とか関わらないほうが良い
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:46:48返信する
    1学年70万人もいないのに30万人不登校(笑)
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:48:28返信する
    >>240
    辞めるか否かじゃなくてそれを自分で処理できない情けない成人って話ですけどね
    暴力振るわれるとかの警察沙汰は別としてね
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:50:37返信する
    暇を持て余した不登校のやることと言ったら誹謗中傷
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:51:57返信する
    >>239
    甘えたやつは退職代行使ってるだろうけど
    退職代行にお願いしないとやめられないほどのブラックがあるのも事実
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:54:07返信する
    >>245
    そんな事実は妄想ソース以外ないです😢
    弱男特有の妄想ありがとうございました。
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:55:28返信する
    まあ労働なんて辛いし低賃金だし退職したくもなるわw
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:55:58返信する
    >>246
    「ブラック企業 やめさせてくれない」でググったらいくらでも出てくるだろ
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:57:01返信する
    勿論最悪な状況になるくらいなら行かなくて良いんだけど
    だからといってじゃあ逃げた先が絶対に良い場所とは限らないと自覚もすべき
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:57:37返信する
    >>248
    いくらでもでてくるって?ソースとして信頼できるものどれ?
    もしかしてネットで書かれた日記がホンモノなのって思っちゃってる低学歴の弱男だったの?w
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:59:41返信する
    いじめられた嫌な記憶しかない。嫌な思いをする位なら行かない方がいい。今なら人と関わらない生き方も出来るし。
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:00:57返信する
    行っても終わるまでボーっとして耐えるだけだし
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:02:43返信する
    >>250
    【悲報】ネット、嘘だらけだった…
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:02:52返信する
    >>249
    まあ大体辞めた方がろくでもない環境になるんだよなwwwwwww
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:04:30返信する
    >>253
    結局まともなソースはだせずに逃げるわけね、だっさw
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:04:47返信する
    >>251
    人に関わらない生き方ってどんなの?
    Vtuberを言ってるなら生活できてるやつなんて一握りだろ
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:05:03返信する
    軽率に夢やらやりたいなりたい自分を諦めないやら推奨してきた社会のツケだよ
    社会主義の敗北
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:05:15返信する
    学校行ったら給料もらえるぐらいじゃないとやる気出んわな
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:05:23返信する
    >>251
    全く人と関わらない生活は無理だろ
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:06:34返信する
    >>257
    声優とかプロゲーマーとかユーチューバーとかVtuber目指した奴の末路が可視化されるから
    そういうの目指す奴もいなくなりそう
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:07:42返信する
    >>258
    社会で生きていくための基礎能力を教えてもらってるのに金もよこせとか強欲すぎるw
    本当は教えてもらうほうが金払わなきゃいけないのに
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:07:46返信する
    ユーチューバー目指したいって奴いるけどさ
    ユーチューバー目指して失敗して無職か非正規のおっさん見たら
    ユーチューバー目指す気もなくなるよな
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:11:19返信する
    >>256
    内職、自宅警備、日雇い
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:15:14返信する
    声優とかプロゲーマーとかユーチューバーで成功するのなんて
    上位数%の天才だけだからな
    その他の奴らの末路なんて悲惨だろ
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:15:55返信する
    人と関わらない生き方って無理だよな
    衣食住手に入れることすら無理じゃねw
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:16:47返信する
    初任給は上がってると言うのに自らの選択でその将来を捨ててると言う
    そりゃ闇バイトしか残ってないわ
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:19:28返信する
    >>266
    勉強もせずスキルもない無能な奴は工場とか清掃員でもやるしかないんだよな
    それでも金持ちになろうとか馬鹿みたいなこと考えるから犯罪することになる
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:20:55返信する
    子供の権利、自由以前に大人は子供に教育させないといけない義務があるんだが…
    権利より義務の方が重いのは当たり前なんだよね
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:21:40返信する
    >>264
    その上位ですらすう
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:22:04返信する
    >>260
    そういう上位ですら数年で新陳代謝するわけで…
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:22:35返信する
    「嫌なら見るな」で本当に見なくなるのと同じ現象
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:22:38返信する
    >>263
    内職の実情なんてしらないがそれだけで生きていけるほど稼げるのか?
    親のすねかじりは金のある親がいないと無理なので選ばれた人間にしかできない
    日雇いは人と関わる仕事だ
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:22:48返信する
    >>267
    それすら出来ないよ
    工場の方が雇ってくれないもの
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:22:52返信する
    ACジャパンはこの活動を支援しています
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:27:32返信する
    まあ、弱者男性やチー牛は支援学校に通ってたから
    普通の学校には通ってないから関係ない話やぞ🤭
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:28:42返信する
    石破「こんなガキに支援しろとか言ってる奴、全員バカですwwww」
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:33:08返信する
    緊急避難や逃げる権利もいいけどどこかで踏みとどまって立ち向かわないと一生逃げることなんて出来無いし誰が責任取ってくれるんだって話しよ
    逃げ癖付いた人間は本当に社会から落ち零れた弱者だから
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:34:32返信する
    >>272
    内職だって自宅警備だって人とは関わってるけどお前みたいな真正のガイジは本当に頭悪いんだな
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:36:33返信する
    昭和の時代なら首に縄付けてでも登校させられた
    今の時代はぬるっちい
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:39:01返信する
    無理矢理学校行ってた俺らが日本を破滅させたんだから学校いかなくてもいいよ
    学校に行くと嫌なことを放置する馬鹿になる
    ジャニーズやビックモーターの悪行を中の人間が見てみぬふりできるのは学校のおかげ
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:41:27返信する
    布団の中でスマホぽちぽちしてる奴らが今の時代ぬるっちいとか言ってるのギャグだろ
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:42:15返信する
    ゆたぽんは正しかった
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:45:06返信する
    >>44
    YouTuberの夕陽野郎は小3から不登校で22歳からナマポ貰ってるから受給する際のアピールポイントになるのは事実だな
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:46:40返信する
    適性に合わないこと強制的にやらされるし無駄な時間が多すぎるんだよな
    音楽なんかでキチガイ教師だと最悪
    もし昔に戻れたら学校行かねえわ
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:47:15返信する
    将来ホームレスになる覚悟があるなら勝手にさせておけばいいが
    こういう連中は将来ナマポになるから大問題
    生活保護を廃止すればいい
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:48:44返信する
    >>175
    最近の漫画家引きこもり女多いよは、わた婚、薬屋、フリーレンとか主人公がそいつらの自己投影だし
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:49:36返信する
    学校行きません勉強もしません
    アニメやゲームだけして生活しますはただの逃げやねん
    イジメられたりしてるから学校行きませんはまだ理解できるが
    だから勉強もしませんはただ堕落してるだけのクズ
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:50:17返信する
    >>282
    自分で「あ、こりゃヤベーわ」って気付いて復学決めただけでも立派だわな
    親父は完全に狂ってるけど
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:51:39返信する
    類まれなるゴミ世代
    偽善者の甘い罠に引っかかりおって…
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:51:39返信する
    近年はガイジが増えてるんだっけ
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:53:30返信する
    ゆたぼん連呼してる馬鹿いるけどああいうのって不登校や引きこもりにならないからな
    不登校や引きこもりになるのってもっとやべえ奴だから
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:56:30返信する
    >>286
    てか漫画家なんて今も昔も引きこもりじゃねえの
    外で遊んでたら漫画描く時間なんてないじゃん
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:59:38返信する
    まあ引きこもりに向いてるのってなろう作家とか漫画家なんだろうな
    あれなら一人でもできるしw
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 13:00:53返信する
    褒めて育てる教育・逃げるのを認める教育は間違いって世界で実証されている(調べればいくらでも出てくる)のに、この国の教育はほんと現実を無視した自称専門家の妄想だけで進んでるな
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 13:02:46返信する
    >>294
    専門家もきれいごとや理想論言うだけで具体的なことは何も言えないからな
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 13:06:09返信する
    インターネッツが悪いです。
    18歳までネットもスマホも禁止しろ。
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 13:11:40返信する
    不登校が増えまくってるのに日本の小学校の良い面を描いた映画が教育大国フィンランドでヒットしているという皮肉が好き
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 13:13:22返信する
    学校で学べる一番大事で価値あることは
    「やりたくないことでもなんとか折り合い付けて及第点の結果は残す」やぞ
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 13:13:56返信する
    webラーニングで受験問題させなきゃ意味ないやろ
    社会人になるまで遊びはぜんぶ禁止しろ
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 13:14:30返信する
    逃げるの勧めるより悪質ないじめしてる連中をちゃんと罰した方が効果あるぞ
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 13:16:57返信する
    毎日登校する外国人の方が優遇されるのもわかるな
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 13:19:03返信する
    弱者はなるべくしてなるんだ
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 13:20:23返信する
    親が悪いという不都合な真実
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 13:24:14返信する
    在日共のせいだろ
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 13:31:10返信する
    そもそもさ不登校で勉強なんてとんでもなく自制心強い奴じゃないと無理だからな
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 13:32:43返信する
    ホリエモンとかが学校行かなくていいって言ってるけど
    あれベンチャー起業するような意識高い学生向けに言ってんだろ
    ただの凡人がホリエモンの言うこと真に受けたらただのニートになるわwwwwww
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 13:44:21返信する
    勉強はしろよ
    こういうのの大半はしねんだろうけどな
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 13:45:07返信する
    子供減ってるのにこの有様って
    いかに屑が甘やかされてるのかが分かる
    不登校でも勉強しやすい環境なんだから進学には関係ない筈なんだが
    引きこもってる訳だし、そりゃ怠けても衣食住に困ってないんだから
    そうなるやろ
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 13:52:24返信する
    氷河期潰したせいでまともに子供の面倒見れる大人も少ないしね
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 13:53:39返信する
    内向的で集団行動苦手な奴には学校とか地獄だろうけど行っておいた方がいいぞ
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 13:54:53返信する
    嫌われ者になる奴が減ってみんな綺麗事しか言わなくなった結果
    不登校なんてほぼ間違いなく人生詰むのわかりきってるのにそれを伝えない
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 14:03:57返信する
    子供をどう扱うかって部分に縛りがでかすぎる
    蛍の墓でセイタも妹も屑は死んで当然な訳で戦争関係ない
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 14:06:38返信する
    そもそも結婚して子供作る奴が減ってんだから
    子供の面倒見れる奴も減ってる
    生まれた子供はただ放置されるだけ
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 14:07:06返信する
    働いてるやつの税金で生きていけばいいさ
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 14:07:31返信する
    反抗の0点なんだね!の漫画が気になる
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 14:09:19返信する
    不登校児にいくらきれいごと言っても何の解決にもならないからな
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 14:14:37返信する
    >>14
    しっかりと教育を受けた人間がパワハラモラハラセクハラするとか日本の教育終わってんだろ
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 14:15:54返信する
    >>15
    そうだな
    今は生活保護もあるし
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 14:25:56返信する
    >>18
    人口の14%が境界知能らしいけど、それだけいればテンプレまみれのなろうアニメでも人気出るだろうな
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 14:30:04返信する
    >>25
    幸せになれない人間もいるだろうし、なる必要もないよね
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 14:32:09返信する
    俺が子供のころはクラスに40人近くいて休んでるやつがいてもせいぜい1人か2人くらいだったけど
    今は5人とか普通に休んでるのも珍しくないのかな
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 14:33:15返信する
    >>28
    社会不適合者は社会に出なくていい
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 14:36:01返信する
    >>30
    社会不適合者は逃げでもしないと精神歪むだろ
    最悪無敵の人になるぞ
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 14:36:33返信する
    まーた嘘松マンガw

    なんで小児科のセンセーが育児相談のるわけ無いだろ

    いーか?同じ自殺するならガッコウでしろ!
    家で自殺したら自己責任(´・ω・`)
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 14:36:34返信する
    学校なんて行かなくていいの流れももう終わりだな
    その流れで人生終わってる人たちがSNSで警鐘鳴らしてるのに見向きもしない
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 14:38:19返信する
    >>31
    考えなしに行けって言う人間も大概無責任だろ
    言ったからまともになれる保証もない
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 14:41:44返信する
    >>325
    人生が終わるかどうかなんて資質で決まってるんだよ
    だから安楽死を認めるべき
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 14:42:38返信する
    >>32
    殴って行かせたからってまともになる保証はないがな
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 14:43:09返信する
    >>33
    根拠は?
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 14:43:40返信する
    学校行かなくていいってのは間違い
    行きたくないなら転校しろ、もしくは家庭教師を雇え
    自主的に1人で勉強できる奴なんて10人に1人もいない
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 14:44:18返信する
    >>34
    あれは親父がアタオカだっただけ
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 14:45:14返信する
    イジメとかなら行かなくてもいい気がするけど、単純に学校が嫌で休むのはダメだわ
    ゆたぼんみたいなのが量産されていく世界なんか死にゆくだけだしな
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 14:49:09返信する
    逃げずに勉強して東大入って大企業に就職しても過労死や自殺で死んでたりするからな
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 14:49:22返信する
    >>49
    無理矢理行かせたからってまともになる保証はないがな
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 14:51:48返信する
    >>140
    その辛さの度合いは人によって違うわけで
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 14:53:26返信する
    >>141
    正論だな
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 14:56:12返信する
    >>67
    世の中いじめられて耐性がつく人間ばかりではないんだよ
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 14:56:23返信する
    いじめとかで危機的な状況にあるなら別に行かなくていいんじゃないかとは思うが、だから部屋で引きこもっていいはイコールじゃないからな

    別の学びの場を学校以外に作って、そこも嫌がるならただの怠惰や
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 14:57:30返信する
    フリースクールとかいうのはどうなったの?
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 14:58:17返信する
    >>74
    子供に教育を受ける義務はないけどね
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 15:00:45返信する
    >>81
    そうだな
    隠蔽は常套手段だな
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 15:02:33返信する
    >>83
    価値観によっては生活保護があるからそうとも言い切れんな
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 15:05:35返信する
    >>94
    正論だな
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 15:10:24返信する
    >>113
    ある
    足の動かない人間が陸上選手になれないのと同じように、知能が低い人間、努力できない人間が人並みに生きていくことはできない
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 15:13:01返信する
    >>124
    そう
    だからどうにもならない
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 15:16:20返信する
    >>148
    そういう人間は存在するわけ
    仕方あるまい
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 15:17:05返信する
    >>153
    その通りだな
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 15:19:17返信する
    >>162
    元から将来もクソもない人間もいる
    境界知能や発達など
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 15:20:01返信する
    >>163
    死ぬかどうかは本人が決めること
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 15:21:25返信する
    >>167
    生活保護を検討してもいいだろうな
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 15:22:35返信する
    死ぬくらいなら行かんでもいいけど何もせんでいいってわけじゃないからな
    フリースクールなり転校なりあった方法を親が見つけるべき
    成人したら引きこもりはそいつの勝手だから死ぬのも生きるのも好きにしろ
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 15:25:18返信する
    >>188
    発達コミュ障チー牛でも結婚できるのが悪い
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 15:25:59返信する
    不登校の場合鉄工所とか電気工事とかやらせて、とにかく毎日どっかに通うって習慣は維持し続けたほうがいいんじゃないかなぁ。
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 15:26:46返信する
    逃げ癖や盗み癖は一生治らないよ
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 15:28:18返信する
    ある程度の強制力って必要だよな
    もちろん死ぬほどつらいならダメだけど
    多少は辛くても学校行けよって言われなきゃそりゃ子供の多くは行かなくなるわ
    でも後で困るのは自分

    結婚や小作りもある程度周りからの圧力があったからこそ社会は回ってた
    家を守るとか、身を固めるみたいな圧力がなくなった結果、東京一極集中は加速し、未婚があふれ年金・社会保障は崩壊
    目先の生きやすさ楽さのと引き換えに、大きなデメリットもあんだよね
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 15:29:43返信する
    >>204
    だからどうした
    「苦行に耐えたところで明るい未来がある保証もない」
    の否定にはならんな
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 15:32:12返信する
    >>209
    それは個人の資質によるから何とも
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 15:33:38返信する
    イジメも喰らったけど、半分くらいは隙を見せた自分にも責任あったなって今は思う。
    会社でのイジメはもう経験あったから仕返しして黙らせたし無駄では無かったな。
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 15:35:28返信する
    >>356
    そりゃみんな多かれ少なかれしんどいことを我慢して生きてて
    その中でも成功する人と失敗する人がいるんだから
    我慢さえすれば何かが保証されるってわけがない
  360. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 15:38:46返信する
    >>256
    生活保護
  361. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 15:44:03返信する
    >>277
    生活保護があるし最悪自殺って手もあるがな
    安楽死を認めてくれればベストなんだがなぁ...
  362. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 15:46:01返信する
    >>280
    教育を変えていくべきだな
  363. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 15:47:38返信する
    >>204
    苦行やっても不幸な人はいっぱいいるからな
    それだったらニートしてた方が賢くねえか
  364. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 15:49:39返信する
    別に行かなくてもいいと思うけどね。けど行かなかった結果どうなるかまでは誰も責任を持ってくれないことは知っておくべき。行かなくてもしっかり生きていける当てとかがあるなら無理に行かんでもいいと思う。
  365. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 15:52:10返信する
    >>302
    正論
  366. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 15:54:37返信する
    がんばればいいって言っても中途半端なスペックな人ががんばっても報われることはないからな
  367. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 16:00:12返信する
    不登校にならなきゃ自殺率が今の倍くらいになってそうだよな
    これは不登校のおかげでこの程度で助かってる
  368. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 16:09:03返信する
    学校より仕事の方がずっと楽だ
  369. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 16:10:10返信する
    幼い顔した医者が漫画やアニメの受け売りみたいな無責任なこと言ってるの気持ち悪いね
  370. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 16:14:14返信する
    >>369
    別に医者は教育のプロじゃないからな
  371. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 16:18:46返信する
    無理していかなくていいよ(辛いときは休んでいいよ)を0でいいんだな!って解釈する人も多そう
  372. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 16:23:09返信する
    >>363
    苦行すれば必ず幸せになれるんなら誰だってするわ
    ただ苦行すれば幸せになる可能性があがるってだけ
    その可能性すら捨てて生きたい奴はそう生きればええねん
  373. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 16:24:24返信する
    学校なんかね、辛かったら行かなくてもええんやで!

    仕事なんかね、辛かったら行かなくてもええんやで!
  374. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 16:24:47返信する
    >>368
    もうね、訓練校のノリが苦痛過ぎてクラス一番乗りで就職したわ俺も
    ずっとここ(訓練校)に居たいとか言ってる人とは住んでる世界が違いすぎる
  375. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 16:25:08返信する
    >>356
    宝くじを買えば確定で高額当選すると思ってるクチ?
  376. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 16:27:20返信する
    学校行って仕事してても結局メンヘラになるから意味ない
  377. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 16:29:50返信する
    コロナはでかい
    こればかりはキッズのせいに出来ない
  378. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 16:33:22返信する
    >>259
    なるべくって事では
  379. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 16:39:41返信する
    学校はいっておけ
    あそこでいろいろ学ぶんやわ

    ゆたぽんも学校いったやろ
  380. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 16:48:18返信する
    辛かったら行かなくていいけど、社会に出たら何倍も辛いからニートになる余裕なければ頑張って行っとけ
  381. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 16:49:53返信する
    >>379
    でも高校落ちたし今なにしてんの
    成功例ではまったくないやろ
  382. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 16:50:59返信する
    >>376
    なにをやってもそうなる奴はいる、そのへんはもう個人差としか
    ただその確率をなるべく減らすのが義務教育の役割だ
  383. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 16:52:04返信する
    18年の内、不登校の累計が50万人ってことは
    この18世代の中で1世代丸々不登校ということ

    ありがとう自民党
  384. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 16:52:29返信する
    >>381
    ゆたぽん
    完全に親が悪いと思うけど
    最初っから学校に行ってたらまだ救えたと思うけどな
  385. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 16:55:06返信する
    「嫌なことからは逃げていい」
    これ言う奴は、その後のことに関しては何にも触れないんだよ

    「嫌なことから逃げずに立ち向かえ」
    こう叱る人間は、その後の事をちゃんと考えてくれている
  386. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 16:56:10返信する
    まともな教育もしないくせに何でもできるスーパーマンを求める日本社会も狂ってる
  387. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 17:10:43返信する
    >>363
    まだ金のある親が養ってくれるからニートは成り立つんや
    どっちもいなくなったら是が非でも人一倍頑張らなあかん。
    いつまでもあると思うな親と金
  388. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 17:19:17返信する
    >>386
    社会が求めてるのは何でもできるスーパーマンじゃなく
    陽気でコミュ強なスパイダーマンみたいな人材
  389. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 17:21:58返信する
    通信会社を目指してるなら、学生のうちにいじめ受けても修行しとけw

    上司同僚は新人の契約回線覗きでいじめ放題だからなw
  390. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 17:31:32返信する
    勉強はしないよりも しておいたほうがいいわ
  391. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 17:37:54返信する
    自殺するくらいなら不登校でいいと思うけど
    自殺者も増えてるのが恐ろしい

    子供の頃はSNSがない時代でよかった
  392. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 17:54:37返信する
    >>391
    SNSで何かあると学校だけでなく自宅でも地獄だからな
    恐ろしい世界やで・・・
  393. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 18:08:13返信する
    行かなくても何とかなる自信があるなら行かなくていい
    自信が無いなら行けばいい
  394. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 18:14:22返信する
    ただの負け組
    立ち向かう気概が無い弱者
  395. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 18:17:42返信する
    勉強する気ねえなら学校行くな
  396. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 18:30:28返信する
    学校で生き残れない奴が社会で生き残れるはずもない
  397. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 18:49:34返信する
    >>396
    それなんだよな
    学校ですらやってけない奴が社会でやってくの無理だからな
  398. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 18:56:05返信する
    >>375
    更なるストレスで精神障害患うかもしれないよね
    それは個人の資質によるけど
    そこは考えてる?
  399. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 19:00:43返信する
    >>385
    更なるストレスで精神疾患患うかもってことは考えてるのかね?
    何も考えてない脳筋かもしれないよね
    そこはどう思ってる?
  400. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 19:01:49返信する
    説教するだけなら誰にでもできるんだよな
  401. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 19:04:26返信する
    >>396
    仕方ないよな
    都合よく社会に適応できる人間しかいないと思わない方がいい
  402. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 19:26:18返信する
    無理に行かんでもいいけど
    いかなかったらどうなるかも言わんといかんで
  403. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 20:11:18返信する
    社会に出ると怖いおじさんおばさんがいっぱいいるんや
    そいつらが上司でも部下でもうまくやっていかなければいけないんや
    ネットの知識なんかなんの役にもたたん
  404. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 20:41:59返信する
    学校行かないで何してるのか気になる
    時間余りまくるだろ
  405. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 20:43:05返信する
    ゆとり教育工作員は高笑いしてるだろうな
  406. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 20:45:17返信する
    >>70
    なるのはスマホ1つで誰でもなれるだろ
    続けたり金が稼げるようになるかは知らんが
  407. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 20:52:51返信する
    AI時代も結局、無駄にバイタリティが高い体育会系が最強か
  408. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 21:15:50返信する
    >>407
    まあ結局そうなるな
    AIの時代だろうと24時間寝ないで働ける奴が最強だし
    そういう奴って結局体育会系だからw
  409. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 21:19:07返信する
    そのうち「日本人はインド人から産まれた」って嘘を教科書に乗らせるのよ
    今のエリートは
  410. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 21:35:53返信する
    >ワイの友達で大学中退した奴全員ろくな人生送ってないしまじで人生詰む
    因果が逆だな。ろくでもない奴だから大学中退なんだろ。
  411. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 21:59:36返信する
    なんで殴ってでも登校させなかったんだって後になって詰んだ子供に言われそう
  412. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 22:22:10返信する
    いい加減長期で休むやつは地域の学校から離脱させろよ
    いつでもまた行ける場所にするな
    それで自宅学習の奴らには進級試験を受けさせて駄目なら留年させろ
    それだけでころっと学校行けるやつ出てくるぞ
  413. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 22:39:31返信する
    >>411
    まあそうなるわな
    親って放置しただけで子供教育する責任から逃げただけだし
    ぶっちゃけ引きこもりの親って子供にろくに教育してないよなw
  414. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 22:43:56返信する
    てか低スぺの奴は真面目に頑張って社会人になったとしても
    低賃金で彼女もできない糞みたいな人生が待ってるだけだしな
    ニートしてた方がマシだろw
  415. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 22:54:28返信する
    学校行かなくてもどうにかなるのって特別な才能持ってる天才ぐらいだからな
    凡人が不登校なんてやったらただの無職になるだけだわ
  416. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 23:12:59返信する
    >ただ大学だけはぶん殴ってでも卒業させるべき
    俺の姪は中学・高校と不登校を繰り返したが
    大学卒業してそれなりにいいところに就職して結婚した


    俺は中学高校ほぼ無欠席だが高卒で工場勤務してヒラのまま
    結局、学校は大学だけ卒業すればいいのか?
  417. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 23:26:09返信する
    TV見てネットとゲームをずーっと続けて親が死んで初めてどうにもならなくなったことに気付く
  418. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 00:04:16返信する
    >>416
    いくら大学行っても遊んでただけの馬鹿はろくな就職先ないが
  419. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 00:04:36返信する
    >>417
    そしたらナマポじゃねw
  420. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 00:27:02返信する
    まんま無職転生の転生する前の主人公w
  421. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 02:04:29返信する
    >>368
    学校って猿山だから合わない人にはとことん合わないんだよな
  422. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 02:09:36返信する
    >>2
    冷笑主義
    諦めよう
    こういうの何も生み出さない価値観なんなら周りのやる気を削ぐ。マジでやめろ
  423. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 02:57:36返信する
    >>417
    両親亡くなったら生保と言う手もある
    持ち家と車売るのが前提だけど
  424. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 04:33:30返信する
    この世は所詮椅子取りゲームだから逃げる人も居てくれないと困るだろ
    自分が今のポジションに収まってるのは逃げる人が居たからでお互い逃げない譲らないなら殺し合いにしかならない
  425. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 06:30:43返信する
    >>411
    その子供が身勝手なだけやん
    自分でその道選んどいて他人にごねるのはおかしい
  426. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 06:31:40返信する
    >>413
    教育って例えば何?
  427. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 09:07:04返信する
    そりゃ赤の他人相手なら俺も行かないでいいとか無理しないで休んでいいよって言う
    聞いてる方がビックリする程軽い気持ちで言う
    多分10分後にはそいつの相談忘れてるくらい
  428. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 09:44:21返信する
    でも学校行かせたら自殺するんだろ
    行かなくていいよって言うしかなくねw
  429. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:42:23返信する
    >>427
    身内ならなんて言うの?
    無条件に行かせるとかだったら赤の他人のときと同じで何も考えてないだけやん
  430. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 10:43:35返信する
    >>428
    社会不適合者はいるからな
    そこはどうにもできないと思う
  431. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 11:45:51返信する
    これで学校行けって言って自殺したら
    お前のせいで死んだって責められるからな
    行かなくていいって言うしかないよなwwwwwww
  432. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 12:52:09返信する
    >>428
    いかせなくてもふえてる
  433. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 18:35:37返信する
    大学行って勉強して資格も取って病院に勤めて金儲けして開業したお医者さんの「学校は行かなくていいよ」ってセリフのなんと薄っぺらいことよ
  434. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-14 15:01:52返信する
    2010年代がSNSやり始めたんやな
    わかるー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.