【朗報】 週刊少年チャンピオンさん、変わり果てた姿で発見される・・・
2: 名無しさん 2025/02/06(木) 19:40:38.04
「学園アイドルマスター」マンガ版の着せ替えカバーが付録に、ゲーム内カットを使用
アイドル育成ゲーム「学園アイドルマスター」のコミカライズ「学園アイドルマスター GOLD RUSH」が、本日2月6日発売の週刊少年チャンピオン10号(秋田書店)の表紙に登場。付録も封入された。
明日2月7日に単行本1巻が発売される「学園アイドルマスター GOLD RUSH」。今号には「学園アイドルマスター」のゲーム内カットを使用した「学園アイドルマスター GOLD RUSH」1巻の着せ替えカバーが付属している。ホログラム加工が施されたキュートなデザインに仕上げられた。なお同作は脚本・構成を「ランウェイで笑って」の猪ノ谷言葉、作画は沖乃ゆうが担当している。
4: 名無しさん 2025/02/06(木) 19:41:30.91
チャンピオンと言ったら浦安鉄筋家族だよな
15: 名無しさん 2025/02/06(木) 19:45:58.27
>>4
江戸川木造家屋だろ
江戸川木造家屋だろ
50: 名無しさん 2025/02/06(木) 19:53:32.61
>>4
オヤマ!菊之助だろ
オヤマ!菊之助だろ
5: 名無しさん 2025/02/06(木) 19:42:03.99
不良の彼氏の抗争に巻き込まれて輪姦されたりするの?
7: 名無しさん 2025/02/06(木) 19:43:30.74
バキはもうやってないんか?
9: 名無しさん 2025/02/06(木) 19:43:52.54
チャンピョンて必ず尖った画風の作品が掲載されてるイメージだけどもうそういうの無いん?
10: 名無しさん 2025/02/06(木) 19:43:58.98
クソ虫ペダルまだやってんのか
11: 名無しさん 2025/02/06(木) 19:44:11.28
作画もランウェイの奴が描けよ
13: 名無しさん 2025/02/06(木) 19:45:28.97
弱虫ペダルまだやってんの?
27: 名無しさん 2025/02/06(木) 19:49:07.95
>>13
よく見たらまだやってるんだな
もう一生インターハイやってそう
よく見たらまだやってるんだな
もう一生インターハイやってそう
16: 名無しさん 2025/02/06(木) 19:45:58.36
渋谷の地下道に学園アイドルマスターのでかいポスターがあったな
チャンピオン連載作品だったんか
20: 名無しさん 2025/02/06(木) 19:47:08.41
まだ浦安鉄筋家族がある
23: 名無しさん 2025/02/06(木) 19:47:51.09
ガンガンかよ
25: 名無しさん 2025/02/06(木) 19:48:40.87
俺の中のチャンピオンて山口貴由とサガノヘルマーとバキって感じ
52: 名無しさん 2025/02/06(木) 19:54:02.21
>>25
サガノヘルマーてヤンマガじゃね?
サガノヘルマーてヤンマガじゃね?
26: 名無しさん 2025/02/06(木) 19:48:53.36
ゆうえんちが完結したら用無し
31: 名無しさん 2025/02/06(木) 19:50:15.54
浦安ってすげえよな
あっぱれ以降見てないけど
あっぱれ以降見てないけど
35: 名無しさん 2025/02/06(木) 19:50:57.87
もう本来の意味のマンガ文化は終わっていて
こういう萌えが残っているだけなんだな
こういう萌えが残っているだけなんだな
37: 名無しさん 2025/02/06(木) 19:51:33.78
結局バキとバキの外伝が一番面白いんだよなチャンピョンは
68: 名無しさん 2025/02/06(木) 19:57:19.29
>>37
ほんとこの2つと浦安鉄筋家族以外読むものないよな
ほんとこの2つと浦安鉄筋家族以外読むものないよな
79: 名無しさん 2025/02/06(木) 19:59:20.67
>>37
バキはスピンオフわりとしっかり作ってるな
作画も問題ないし
バキはスピンオフわりとしっかり作ってるな
作画も問題ないし
39: 名無しさん 2025/02/06(木) 19:51:38.92
チャンピオンはヤクザとか野球とか格闘物ってイメージあったが時代は変わったな
軟弱になりすぎ
軟弱になりすぎ
41: 名無しさん 2025/02/06(木) 19:51:53.50
週刊チャンピオンって20年前の時点で美少女モノとスポーツものの漫画雑誌になってた気がする
ヤンキー漫画のチャンピオンなんか月刊チャンピオンしか知らない
ヤンキー漫画のチャンピオンなんか月刊チャンピオンしか知らない
78: 名無しさん 2025/02/06(木) 19:59:13.96
>>41
舞HIMEとか無敵看板娘とかエイケンとかやってた頃かな
舞HIMEとか無敵看板娘とかエイケンとかやってた頃かな
45: 名無しさん 2025/02/06(木) 19:52:49.95
全体的に汚い印象だったのにただのオタク向けになったか
46: 名無しさん 2025/02/06(木) 19:52:51.86
バキと浦安しか知らん
47: 名無しさん 2025/02/06(木) 19:52:52.70
昔、週刊少年チャンピオンで
10歳の少女の放尿シーンが毎回の見どころの漫画が
連載されていたことは若い人は知らないかな?
10歳の少女の放尿シーンが毎回の見どころの漫画が
連載されていたことは若い人は知らないかな?
48: 名無しさん 2025/02/06(木) 19:53:05.72
水着少女を表紙にしてる時点で漫画とはとか言っても仕方ないやろ
49: 名無しさん 2025/02/06(木) 19:53:31.67
ことねお前と戦いたかった
77: 名無しさん 2025/02/06(木) 19:58:57.99
金金金、アイドルとして恥ずかしくないのか
81: 名無しさん 2025/02/06(木) 19:59:39.86
チャンピオンは普遍的なモノよりその時代の雰囲気を反映したものが昔から多いからまあいいじゃんこういうの
84: 名無しさん 2025/02/06(木) 20:00:35.84
思ってたより変わり果ててた
ここくらい古臭い泥臭いを貫いてほしかった
ここくらい古臭い泥臭いを貫いてほしかった
88: 名無しさん 2025/02/06(木) 20:01:51.99
売れた漫画を一生続編やるかスピンオフばっかりで
打ち切り基準が厳しいわりに新陳代謝がうまくいってないように見えるんだよな
打ち切り基準が厳しいわりに新陳代謝がうまくいってないように見えるんだよな
91: 名無しさん 2025/02/06(木) 20:03:04.34
>>88
おっと、サンデーの悪口はそこまでだ
おっと、サンデーの悪口はそこまでだ
90: 名無しさん 2025/02/06(木) 20:02:53.43
入間くん大ヒットしたは良いけど明らかに紙面の対象年齢下がりまくってるよな
すっかり少年少女用の雑誌になっちまったよね
すっかり少年少女用の雑誌になっちまったよね
93: 名無しさん 2025/02/06(木) 20:03:46.28
マガジンの方がすごいからな
昔はヤンキー御用達だったのに萌えとなろう系週刊誌になってしまった
昔はヤンキー御用達だったのに萌えとなろう系週刊誌になってしまった
(´・ω・`)学マスの連載はじめて売上って増えたんかなぁ
(´・ω・`)でも今は一つの漫画のために雑誌は買わないか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:13:52返信するう
ん
こ
ふ
ん
ば
ル
ビ
ィ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:15:39返信するがきデカ、ドカベン、マカロニほうれん荘の時代は週間漫画雑誌のトップだったという
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:15:41返信する最近だと乱破おもしろいよ
チャンピオンは面白いと思った漫画がどんどんつまらなくなるから期待薄だけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:16:03返信する漫画雑誌ってジャンプ以外要らなくない?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:17:06返信するチャンピオンなんてじゃくおしか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:17:23返信する以前は月刊の方だけどシンデレラガールズのコミカライズをやってたよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:17:40返信するコンビニで売るような時代じゃなくなったからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:18:08返信する音ちゃんのおっぱいを吸いながら菊乃に挿入する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:19:05返信するバキって何も話題にならなくなったな
今更の相撲最強からどうなったか知らんわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:19:30返信するBMネクタールやってた頃が黄金期だった
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:19:50返信するそこのあなた
「弱虫ペダルってまだやってたんだ」と思いましたね? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:20:32返信するいい表紙じゃないかよ
アイマスだろ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:20:47返信するサンデーくらいか、よくも悪くも昔と質変わってないの
ジャンプもマガジンももちろんチャンピオンも堕ちたもんだ
サカモトとかサンデーの中堅レベルだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:20:50返信するチャンピオンと言ったらブラックジャックだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:21:26返信する>>4
ジャンプはいるの?w - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:21:41返信する今はMOGAKUが最高ですわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:22:46返信する何このさわやかな感じは
バキとか暑苦しい感じがチャンピオンでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:23:02返信するヤンキーのアイマスやってたよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:23:19返信するまともな漫画は月刊が多い時代になったな、アフタヌーン最強じゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:23:55返信するイカ娘
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:23:57返信するアイマスアンチブログやらおん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:24:27返信する今は入間くんが主力の雑誌だぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:24:40返信する雑誌の表紙を飾るアイドルももう3次元じゃなく2次元になったのだ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:24:47返信する>>4
ジャンプもいらんやろ
ワンピ以外WEB掲載のジャンプラ漫画の方が売れてるのに - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:24:50返信するホロライブの漫画もやってたじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:25:25返信する値段高すぎ
昔の単行本並じゃないか
ぼったくりもいいとこ
200円代に戻れよ
このままじゃ500円行きそう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:25:29返信する750ライダーとかの時代だなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:26:29返信する>>12
ラブライブです… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:26:29返信する>>13
サンデーとか女に乗っ取られてるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:26:30返信するそら落目どころか存在すら忘れられかけてるチャンピオンなんだから
覇権コンテンツの学マスに全賭けするしかないだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:26:53返信する週刊アイドルマスターじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:27:08返信する>>4
ジャンプが一番いらん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:27:09返信する乱丸XXX
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:27:12返信する気絶勇者すき
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:27:15返信するチャンピョンもマガジン化したのか
漫画業界の終わりが近づいてんなぁ
アニメ業界見りゃ萌えとなろうでどうなったかわかるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:27:53返信する>>29
チャンピオンと比べればかわいいもんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:28:05返信するチャンピオンは四年一組、ウダウダ、三四郎、刃牙、菊の助くらいしか覚えてない
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:28:07返信する何でヤンキーて漫画読まなくなったんだろ
チー牛ばっかり買うからジャンルがそっちに寄ってしまった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:28:20返信する>>4
ジャンプはサンデーより読むもの少ないw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:28:21返信するアイマスアンチのやらおんさん…かわいそうに…
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:28:32返信する>>35
どうなったの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:29:23返信する>>35
円盤もそうだけど、今の時代に形が残るメディアを買うのは萌え豚と腐女子だけ
紙がベースのマンガ誌がそっちに媚びるのは必然 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:29:34返信するイカ娘復活かと思ったら微妙な新作な上に移籍されてる時点でもうあかんわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:29:50返信するチャンピオンは女が買ってる雑誌になってるからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:30:04返信するヤンキー(笑)漫画が流行ってた時代が異常なんだよなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:30:06返信する末期のゲーム機
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:30:23返信する吸血鬼は復活まだですかね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:30:35返信する>>38
彼女いるから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:30:41返信する>>42
昔からそうじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:30:43返信する弱虫ペダルまだやってんのかよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:31:28返信するみつどもえ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:31:46返信する一応カケルの異世界3作品は全部読んでるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:32:24返信する>>45
昭和ならしゃーない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:32:41返信する>>12 >>28
それこそバキが全盛期の時代のミームじゃねえか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:32:53返信するもっとゴリゴリな硬派なイメージあったわw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:32:58返信する>>49
10年前と違って今はほぼ配信になってるんだから
紙ベースの雑誌がこの先キノコるには、萌え豚と腐女子に特化するしかない
・・まぁ無理なんで、雑誌ってメディアが消える方が先かw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:33:15返信するこれはわかる、イギリス王室やらエリザベス王女は出しても
天皇は避けてるもんね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:33:37返信するヤンキーブームだっただけだよな
今は剣と魔法と音楽アイドルがブームなんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:33:41返信する>>41
萌え→繁栄したきらら死亡、アイドル死亡、続くバンドは結局普通のドラマ路線回帰へ
なろう→粗製乱造コピーの極み - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:33:57返信する不 朽 の 名 作
そ ば っ か す ! - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:34:19返信するガチの怒りを受けとめろ!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:34:33返信する>>54
答えは✕
バキはずっと全盛期 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:34:47返信するチャンピオンが不良漫画なんて推してたのは80年第90年代だろ
00年代には萌えに舵切ってるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:35:19返信する>>58
サバイバルをおすすめしておく - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:35:50返信する>>56
そこの話じゃなくて、ガンダムの時から萌え豚と腐女子が支えてたのがアニメゲーム業界やで
エロゲーができたの86年だから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:36:01返信する>>60
いいね! - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:36:29返信する列・海王
わたしはいっこうに構わん! - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:38:34返信する>>56
新たなネットで読んでもらうそれだけの話だろ
漫画は強いよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:38:54返信する>>67
なんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:38:58返信するチャンピオンて、松山せいじ 奇乳漫画だろ?
サンデーに移動しちゃたけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:40:10返信する昔からバキと浦安しか見てなかったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:40:28返信するチャンピオンって何で廃刊しないんだろってたまに思う
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:41:04返信する僕やばってチャンピオンじゃなかったけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:41:42返信する人が減っても客単価を上げればいい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:42:05返信する>>2
ブラックジャック、ゆうひが丘の総理大臣も - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:42:09返信する>>73
元々はチャンピオンに掲載したけど
今はウェブ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:42:21返信するブラックジャックみたいな質漫画連載すればいいのに
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:42:25返信するチャンピオン、今こうなってるんかぁ~ 時代の流れやね。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:42:31返信するあぁ^~心がちゃんぴょんするんじゃぁ^~
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:42:41返信する>>66
せやろ(笑) - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:42:52返信する>>2
1970年代後半、少年チャンピオンの発行部数が一時的に少年ジャンプを抜きナンバーワンになった時の起爆剤的存在の漫画である。(wikipedia「がきデカ」の項目より)
個人的には「ブラックジャック(1973-1983)」も。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:42:53返信するAIに聞いたがやらおんも変わり果てたらしいね
やらおんは、2012年頃から凋落傾向にあります。これは、転載が問題視されたことや、煽り記事が多かったことが原因と考えられます。やらおんの今後については、不明です。転載問題を解決し、煽り記事を減らすことで、再び人気を取り戻す可能性はありますが、難しいとされています。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:43:32返信する>>13
サンデーの看板ってコナンとフリーレンだけでしょ?
あんま変わらんやん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:43:32返信するこどおじが買ってる雑誌ていつも終わってない?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:45:13返信する>>83
前はケンイチとかメジャーとかあったろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:46:38返信する>>85
全然やろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:46:48返信するバロンゴングバトル好きだったわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:47:05返信するブラックジャックがチャンピオンなの知らんかったよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:47:29返信する>>86
全然やろってどういうこと? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:47:48返信するチャンピオンってイカ娘以外小汚い漫画しかないイメージ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:47:49返信するマガジンの方がすごいからな
昔はヤンキー御用達だったのに萌えとなろう系週刊誌になってしまった
嘘つけw
ラブひな流行って
恋愛とエロばっかやってたマガジンが何言ってんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:48:10返信する>>29
発行部数減少で読者層を選り好みしてる余裕なんかないのだ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:48:55返信する>>92
モンスターストライク! - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:49:26返信する本当に変わり果てていて草ww
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:50:19返信するチャンピオンと言ったら、擦り切れた学帽を被ったり、腹にサラシを巻いた主人公でしょ…
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:50:23返信する吸血鬼すぐ死ぬ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:50:44返信する>>72
本家を廃刊する前に、月刊、別冊、ヤングチャンピオンの廃刊が先やからやろ。
そいつらが安泰の間は本家の廃刊なんてありえんよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:51:06返信する>>38
ヤンキー自体が絶滅したんじゃ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:53:14返信する誰かがドカベン メジャーリ―グ編描いて山田と大谷を対決させるしか無いな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:53:34返信する>>82
>再び人気を取り戻す可能性はありますが、難しいとされています。
wwwwwwwwwwwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:53:48返信するチャンピオンって言ったら
マカロニほうれん荘と750ライダーやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:54:27返信するクズハナを読んでるのでとりあえず無くならないでください
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:55:20返信する近所のコンビニ 雑誌書籍自体の取り扱い止めたし
チャンピオンとか何処で買えるのか見当もつかない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:55:45返信する>>96
まず作者の体調が回復しないと - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:56:14返信するドカベン終わった後は聖闘士星矢のイメージしかねぇ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:56:18返信する>>99
ドカベン作者はもう他界してるんで・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:56:25返信する>>85
ジャンプとあまり変わらないじゃん?
ワンピ一強のジャンプの方が酷いけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:57:02返信する学マス今やってるって聞くけどそもそも昔デレマスの漫画も載ってなかったっけ?
単行本にCDとか付けてた記憶ある - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:58:34返信する>>107
ジャンプよりましかな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:59:37返信する>>108
本誌ではなかったはず - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:59:55返信する>>109
すまんな
自分もそう思ったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 21:00:34返信するサンデーよりはマシかと思ってたけど
フリーレン人気で復活したから
チャンピオンもいよいよ尻に火が付いたな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 21:01:36返信する今のジャンプってマギにも古見さんにも勝てないじゃん
もう終わったみたいでよかったな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 21:01:51返信するこれは生徒会長がプロデュースしてますわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 21:03:23返信する>>113
謎の組み合わせすぎる
古味さんはともかくマギなんて何年前のタイトルよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 21:05:07返信するチャンピオンといえばブラックジャックだったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 21:06:06返信する>>115
売れたやつ書いてるだけやで - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 21:08:47返信する逆張り大好きでひねくれ者の10代だった俺の愛読書はチャンピオンだったな
懐かしいな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 21:09:48返信する>>118
きっっ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 21:12:24返信する正直このチャンピオンの学はつまらn
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 21:13:29返信する>>118
小山田いくとか好きそう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 21:14:20返信するアクメツだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 21:14:22返信するいつの間にか京四郎に中学生編がwebで始まってたわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 21:16:31返信する元々デレマスのヤンキーの漫画連載してなかったか?
今更だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 21:18:32返信する今のチャンピオンって主人公が女の子の漫画ばっかりなイメージだけど違うんか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 21:20:40返信する>>125
流石に男主人公のが多いぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 21:23:13返信する学園って付くからチャンピオンだと劇画調のキャラが殴り合うような漫画を想像しがちだわ
こんなぽわぽわした画風でチャンピオンとか言われてもなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 21:23:53返信する漫画が終わってんのって、編集が終わってるからだよな
新連載は現実の延長線ばかり
あとは鬱とかグロとか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 21:25:10返信する>>108
チャンピオンで大食い女子の漫画でデビューした無敵看板娘の弟子が
ミリマスのコミカライズでヒットして超長期連載してるな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 21:25:45返信する😎カオシックルーンを知らんとはモグリやで!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 21:26:14返信するつうかまだ週刊はまだいいけど他のチャンピョンの方があかわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 21:27:16返信する迷走しとるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 21:28:19返信する俺たちは負けないけどな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 21:28:25返信する>>20
作者がヤンマガに移籍して、新連載『アクマでふけい!』が始まった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 21:30:56返信する😎チキンクラブ、MAPPY、男旗、チキンクラブII覇王の森、からじしぼたん、ジャンジャンバリバリ、バロン・コングバトル、しゃがら、レッツダチ公、チャンピオン読者ならこの程度は知らないとな!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 21:32:21返信する😎青い鳥の神話、剣聖ツバメ!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 21:34:33返信する暴力漫画のないチャンピオンなんて…
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 21:42:15返信する死刑!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 21:46:37返信するブラックジャックとか
ドカベンとか
ガキデカとか
マカロニほーれん荘とか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 21:47:59返信する😎無印フルアヘッドココやな!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 21:51:46返信するチャンピオンで最も古い記憶は小学生の時に歯科医院の待合室で読んだあんどろトリオ。懐かしい思い出だ…
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 21:52:05返信する萩尾望都先生のsf とがきデカ同時連載してたころ懐かしい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 21:55:56返信する>>139
ナカーマ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 22:02:03返信する😎オモカゲ幻舞を知らない奴いるのかい?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 22:08:25返信する>>2
知らんわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 22:24:15返信する絵柄だけ柴田ヨクサルみたいなのが
始まったなゴミ臭しかしないけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 22:26:58返信する>>8
それ去年終わったやん
声出るようなって急降下 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 22:31:31返信する>>134
1話だけ見てみたけど今のヤンマガも萌え系ばっかりなんやな
ヤンマガこそお下劣漫画誌の代表格みたいなものだったのに時代は変わったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 22:32:12返信する>>102
一度でいいから人気投票をやってほしい
最近月一で休載取るようになっちゃったね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 22:40:54返信する>>148
萌え系とエログロ系の割合は昔とそんなに変わらんぞ。
今もエロ漫画いっぱいあるし。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 22:43:37返信するこれ普通に面白い
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 22:55:39返信する長らくそんな印象だったのを変えて軌道乗ってるならいいんじゃない?
忍者は現在のSがクリエイターのむかつく言い分だらけになりそうで常に殴り返す準備を固めてるが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 23:16:51返信するサンデーやチャンピオンなんて薄くなりすぎてるから
2つ合わせて丁度いいくらいだろw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 23:24:25返信するIHゴール争いってことは弱虫ペダル 3年編クライマックス?
2年で切ったからラストだけ気になるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 23:25:34返信する気絶勇者まだやってたんか
アニメ化してほしい作品だわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 23:39:43返信するチャンピオンはイルマとか暗鬼とかホモ系も多い
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 23:46:11返信するイカ娘作者はふし研をアニメ化まで持っていけなかったチャンピオンなんかとは決別して
新天地でやったほうがええ… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 23:49:31返信するDQNヤンキーにしろよ
まあヤングチャンピオンのほうにDQNヤンキー漫画が多いけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 00:02:39返信するだってチャンピオン系列でヤンキー漫画書いてる人が
アイマスに脳を侵食されてるし…
でも作中にアイマスの台詞を喋らせたり特攻服にアイマスのグループ名入れてたり
ライブポーズのオマージュとか入れまくってるのに
全く別のヤンキー漫画としてちゃんと成立してるのは凄いと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 00:16:34返信する最近のチャンピオンはこんな感じだぞ
打ち切りも多いけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 00:22:42返信する浦安ってまだやってんの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 00:23:52返信するいつの時代で認識止まってんだよ
今のチャンピオンのメイン客層は女子中学生だぞ
それでうまくいってサンデーマガジンより元気 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 00:25:16返信する「チェリー勇者」面白いよ!
絵も上手いし、女の子可愛くてエロいし。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 00:31:47返信するゴルラは恐ろしいぐらいにつまらない
原作担当の解釈違いが凄い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 00:33:58返信するフェアウェイの声をきかせてがWEB送りになったのが悲しい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 00:36:44返信するチャンピオンはブラックジャックの頃まで読んでたわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 00:54:38返信する>>161
やってる
この前ついに合計100巻越えた - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 01:01:41返信する>>91>>35>>13
10点中
総合 キャラデザ エロ 頭の悪さ
黒メダカ 0 5 8 *
甘噛結結び 3.5 9 4 4
カフェテラス 4.5 7 5 9
それでも歩は寄せてくる 7.5 9 3 4
彼女、お借りします 4 11 3 4
カッコウの許嫁 3 4 3 4 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 01:01:51返信する山田くんと7人の魔女 6.5 5 2 3
カノジョも彼女 10 7.5 8 1~10
寄宿学校のジュリエット 7 5 2 3
涼風
ネギま - 4 2 -
School Rumble 4 5 1 4
五等分の花嫁 5 5** 5 5
(チャ)魔入りました!入間くん 6.5 5 3 子供むけ
(チャ)実は私は 5.5 6 1 4 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 01:23:06返信する俺の時代はチャンピオンは菊之助とかエイケンとかエロいイメージ、マガジンはRAVEとか奪還屋とかちょっとエロい少年漫画のイメージだった
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 02:19:09返信する10歳少女の放尿をくわしく
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 02:21:43返信する>>82
的確で草 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 02:58:26返信するアニメ化された『吸血鬼すぐ○ぬ』って、まだ休載中?
アルマジロのジョンとY談おじさんしか覚えてないけど
一方、マガジンで連載→アニメ化された『ランウェイで笑って』の
猪ノ谷言葉(妻は声優・諏訪彩花)がチャンピオンで新連載(脚本・構成)
一発屋を回避できるのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 03:15:32返信するエコエコアザラク
魔太郎がくる!!
恐怖新聞
カリュウド - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 04:49:52返信するLetsダチ公
本気
魔界都市ハンター
大甲子園 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 05:08:57返信するどおくまんは?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 05:19:14返信する>>120
普通に不評でビビる
ニコ動のネタ系動画の最後にこれの宣伝してたけどそこでも誰一人誉めてなくて全員トーンダウンしててマジで凄いと思った - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 06:33:29返信する>>173
なんで腐女子向けの男のエロをギャグとして売るのか理解できない
スナァとかロビハチとか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 06:41:06返信するチャンピオンも女性読者の方が多いのかな
ヤンキーと女性が読む雑誌とかw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 06:51:57返信する売れないからマス豚に買わせようとしとるんやろね
もう、週刊連載なんてやめりゃええのに - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 07:13:43返信するチンピ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 07:47:04返信する少年ジャンプで タイアップ作品
連載した事って有るの - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 08:15:16返信する炎上漫画やんけ、むしろ学マスやってる奴らからヘイト高くなかったけこれ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 08:37:56返信する今勢いのある学マスでしかもことねで漫画描いてここまで不評って逆に凄くない?
イクイノックスに乗って着外になるぐらい無能
何の言い訳も出来ない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 08:41:53返信する> 売れた漫画を一生続編やるかスピンオフばっかりで
チャンピョンやサンデーよりも「元」ジャンプ漫画家に多い印象がある - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:31:38返信する>>182
ダイの大冒険 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 09:51:06返信する四つ葉のやつ見てるわ
たぶん俺だけやろが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:41:41返信するまだ生きてたんだきみ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 12:09:16返信する>>45
そういうのに染まった大塚編集長の影響かせっかく新規開拓した新人切っては不良漫画始めちゃう時期が有ったからなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 13:36:14返信する既にチャンピオンの本丸はREDなので
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 14:06:18返信するチャンピオンって昔から頭おかしい雑誌作ってただろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 16:09:38返信するやっぱり、ことねなのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 01:26:51返信するヤンキーが青筋バキバキで怒鳴り合って殴り合う雑誌だったのに
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.