ガンダムジークアクスを頑として見に行かない『こじらせファーストガンダムオタク世代』の腰を上げる方法www

1: 名無しさん 2025/02/03(月)
2: 名無しさん 2025/02/03(月)
嘘松
7: 名無しさん 2025/02/03(月)
オリジン読んだらそこそこ活躍してたわ
10: 名無しさん 2025/02/03(月)
敬語の上品なおじさん
小説版では強キャラ設定だった
小説版では強キャラ設定だった
13: 名無しさん 2025/02/03(月)
四半世紀近く前のアニメのパロディで閉じコンすぎるね
14: 名無しさん 2025/02/03(月)
乗った機体がクソデカMAなせいでゲームにも登場しないんよな
18: 名無しさん 2025/02/03(月)
>>14
ビグザムよりでかい設定は無理があった
とはいえgジェネは常連のはず
ビグザムよりでかい設定は無理があった
とはいえgジェネは常連のはず
16: 名無しさん 2025/02/03(月)
まあシャリア・ブルがメインって言ったら見に行きたくなるわな
ククルス・ドアンがメインってのと同じくらいの衝撃や
ククルス・ドアンがメインってのと同じくらいの衝撃や
17: 名無しさん 2025/02/03(月)
ランバラル以上に老けてるだろあいつ
19: 名無しさん 2025/02/03(月)
観に行きたくないって言ってんのに無理矢理行かせようとするのは人道的にどうなん?
22: 名無しさん 2025/02/03(月)
敢えて言うならギャグ的な面白さが勝った作品だった
後編は味しなさすぎて言うことない
後編は味しなさすぎて言うことない
25: 名無しさん 2025/02/03(月)
あとから放送するものを金出していく意味がない
そこまで夢中になれんよいい歳して
そこまで夢中になれんよいい歳して
27: 名無しさん 2025/02/03(月)
そもそもジークアクス持ち上げてる耕作員
シャリアブル持ち上げまくってるけど
こいつが出てきたからだから何だよって感想にしかならないし逆にクソつまんなそう
シャリアブル持ち上げまくってるけど
こいつが出てきたからだから何だよって感想にしかならないし逆にクソつまんなそう
33: 名無しさん 2025/02/03(月)
むしろネタバレ聞いて冷めたよ
まだ一年戦争とジオン擦るんだってねえ、しかも同人まがいの手法で
まだ一年戦争とジオン擦るんだってねえ、しかも同人まがいの手法で
39: 名無しさん 2025/02/03(月)
完結もしてないんだから見に行く必要ないでしょ
竜頭蛇尾なのは監督の十八番だぞ
竜頭蛇尾なのは監督の十八番だぞ
43: 名無しさん 2025/02/03(月)
シャリア・ブルが一人で飯を食うスピンオフとか出そう
45: 名無しさん 2025/02/03(月)
シャリアブルをメインキャラに据えるのは絶対庵野のアイディアだろと思ったら鶴巻なのね
54: 名無しさん 2025/02/03(月)
>>45
まあ昔割とイケイケで今は大人の立ち位置にいないといけないキャラとかいかにも鶴巻的ではある
まあ昔割とイケイケで今は大人の立ち位置にいないといけないキャラとかいかにも鶴巻的ではある
49: 名無しさん 2025/02/03(月)
63: 名無しさん 2025/02/03(月)
>>49
こんな感じだっけ?
こんな感じだっけ?
55: 名無しさん 2025/02/03(月)
正史じゃない時点で見る気-95%になる
扱いとしては同人制作物に等しいわけで
扱いとしては同人制作物に等しいわけで
59: 名無しさん 2025/02/03(月)
別に見に行きたくないヤツを無理に行かせる必要ねえだろ
どうせ地上波でやるんだし
どうせ地上波でやるんだし
65: 名無しさん 2025/02/03(月)
シャリア・ブルっての突然解禁されても全然記憶にないわ。
どちらかと言えばジークアクスのデザインで見に行ってない。
あの足首で地上には立たないよな?
スーパーロボットじゃないんだぞ?
どちらかと言えばジークアクスのデザインで見に行ってない。
あの足首で地上には立たないよな?
スーパーロボットじゃないんだぞ?
72: 名無しさん 2025/02/03(月)
富野の小説版だとシャアの部下として活躍するじゃん
77: 名無しさん 2025/02/03(月)
もう庵野ってだけでマイナスポイントが付きまくりなのよ…
エヴァの完結編からずっと抑揚のない話の進め方でカタルシスの無いまま終わるし…
ファーストシーンだけカットして本編からだけ見たいんで本放送待ちなのよ
エヴァの完結編からずっと抑揚のない話の進め方でカタルシスの無いまま終わるし…
ファーストシーンだけカットして本編からだけ見たいんで本放送待ちなのよ
80: 名無しさん 2025/02/03(月)
本来のガンダムはもっと硬派な内容で男が見るアニメだ
いくらガンダムの名を冠してようが美少女美少年出まくりの気持ち悪いアニメを俺が追い続けていたガンダムだと思われたくないし、いくら面白かろうがそういうのを見てると思われたくないってのはあるよね
いくらガンダムの名を冠してようが美少女美少年出まくりの気持ち悪いアニメを俺が追い続けていたガンダムだと思われたくないし、いくら面白かろうがそういうのを見てると思われたくないってのはあるよね
83: 名無しさん 2025/02/03(月)
ファースト世代はもう還暦とかなんだから
慌てて見に行かないだろう
慌てて見に行かないだろう
116: 名無しさん 2025/02/03(月)
スパロボ αでα・アジールに乗ってたおっさんのイメージしかない
120: 名無しさん 2025/02/03(月)
あのスタッフで観に行く気が無いならそうはならないだろ
後付け設定や完全なパラレルだしファーストオタクが必ず観なきゃいけないもんでもない
後付け設定や完全なパラレルだしファーストオタクが必ず観なきゃいけないもんでもない
137: 名無しさん 2025/02/03(月)
めちゃくちゃ重要人物になっていた
役職は違うけど立ち位置はブライトに近い印象がした
役職は違うけど立ち位置はブライトに近い印象がした
(´・ω・`)シャリアブルが出るってより、ビクザムが量産されるよって言ったほうが見に行きたくなる気がするw
(´・ω・`)いうほどシャリアブルがでるのか?うおおおおいきてええってならないと思うわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:26:16返信するはいステマノルマ記事
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:27:28返信する面白い場面もあったけど結局ガンダムじゃねーしな 何してもこれから何があっても宇宙世紀にも関係ないしアナザーですらないからこれなんなのって気持ちになる
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:28:30返信する庵野作品は観たら必ず気分が悪くなったので観ない
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:28:32返信するでもあの世界線だとブライトさん死んでる可能性あるんだよな悲しい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:28:51返信する爺に何言っても変わらんて
ガノタはマジで拗らせてる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:29:03返信するん?
別にほっとけばええやん
そのままこじらせて一生終えていけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:30:35返信する知らんがな
つまらなそうだから見ないだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:30:42返信する火に油を注ぐだけだろ
馬鹿なのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:30:50返信するいや、腰上げるなよ
そのまま見せないで封じ込めておけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:31:12返信する逆にシャリアブルが出ただけでギャーギャー騒ぐほうが気持ち悪いわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:31:27返信するファースト世代だけど聞いても別に
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:31:35返信するガノタの分断
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:31:56返信するこの手の言われ方されてる作品がクソしかない定期
あれだけステマ酷かった水星も実際は大ゴケだったし
今のネットはこんなんばっか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:31:57返信する映画館は衛生環境が悪いからな
TV放送で見れるなら待つ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:32:05返信する庵野が関わった作品で面白いと思ったのエヴァ破くらしか無かったから、正直もう期待してない
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:32:17返信するいくら騒いでも興収が思ったほど伸びないから大変だねえ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:34:17返信する庵野嫌い、エヴァ嫌いのガノタは話題に入れないから辛いなw
それとも屈辱の血涙を流しながら映画館に足を運んだのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:34:24返信するXでジークアクス関連のポストを見る度に「興味無い」、「ポストした奴の表示頻度を下げる」ってやってるのに未だにチラチラ見せてくるのに辟易してるわ・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:34:46返信するジークアクスは分岐したから逆シャアやハサウェイにも繋がらないけど∀には繋がるよな
イデか月光蝶に文明リセットされて宇宙世紀が2周3周してもおかしくない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:35:44返信するガンダムを裏切りたくないから絶対に観に行かない
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:36:09返信するTV放映箇所の内容が全然話題にならない時点で放映始まったらお察しだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:36:23返信する>>20
かっこいいな
お前こそがガンダムだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:36:25返信する1st世代だけど、見てきたことは後悔してないけど、
見に行かなかったとしても、それほど後悔するほどではないと思った。
ビットがついた赤いガンダムを見たら、いろいろ察することもあるだろ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:37:21返信する赤いガンダムがキモ過ぎる!!!!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:37:36返信するガンダムは好きだけど庵野が嫌いって人は割といる
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:37:39返信するキャラがみんな子供っぽくなってると言うのは本当?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:37:40返信するう
ん
こ
ふ
ん
ば
ル
ビ
ィ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:38:16返信する>>3
どうせこれも最後はヒロインが
孕まされて寝取られて終わるんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:38:22返信するシャリアブル調べたけどタダのモブキャラじゃん
こんなんで見に行くわけないだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:38:22返信するテレビでやるからそれまでみない派は後悔するのにな。
ビギニングの映像はテレビ版だと殆どカットして数分の回想シーンになるとパンフレットにかいてる。
しかも一話じゃなくて回の途中でやる。
まぁずっと逆張りして見ないでいるといい。
数か月後全く話題についていけず置いてけぼりくらうだけ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:38:33返信する素直にファーストリメイクしとけや捻くれボケ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:39:00返信する庵野ガンダムって言うな、監督は鶴巻だ
という人まだいるけど
だったら庵野をかかわらせるなよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:39:51返信する>>30
知らんがな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:40:36返信するそもそもネタバレ?みたいなのがチラホラ流れているけど
全然バレてないから興味が湧かない
ストーリーは兎も角、世界観や設定はモロバレ情報をガッツリ教えてくれないと - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:41:28返信する先行上映なんだが
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:41:35返信するはいはい、庵野スゴイ庵野すごい。もういい?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:42:15返信する>>31
ご逝去待ちだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:42:38返信するファースト世代だけどジークアクスを楽しみにしてたのにファースト要素多すぎて逆に困惑したわ。あんなんなら丸々1本リメイクした方がまだマシだったな
総合的には面白かったけど後半駆け足だったのは残念 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:43:38返信するそもそも、無理に見せる必要なんてない
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:43:57返信する知名度的にはシャリアブルよりランバラルの方が高いからガンオタ呼べんじゃあねえのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:44:20返信する>四半世紀近く前のアニメのパロディで閉じコンすぎるね
それが成立する時点で閉じコンじゃねーだろ・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:46:13返信する>>28
ヒロインだれ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:46:19返信する逆だろ、ファースト世代の方がこぞって足を運んでる
これは一通り観てはいるけどそれほど興味ない層の方が嫌悪感キツイよ
ジジイ共が同人アニメで狂喜してんの本当に気色悪い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:47:00返信するこういう時にネット民でちゃんと見極められるかどうかって
はっきり分かれるな。
ステマなのか本当に盛り上がってるのか判断つかない。
公式が頑なにビギニングの映像だけは伏せてくれてるんだから
一見の価値はあるんだから見とけよ
ほぼまんまファースト一話の映像で新作やるからクソ面白いぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:47:14返信するやらおんとガノタって相性良いんだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:47:36返信する>>43
座席のガラガラ具合見れば普通そう思うよね
客層もおっさんとジジイばっからしいし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:47:48返信する他人の意見に左右されて観るの決める奴とか放っといていいだろ無理に観せる必要無いわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:48:17返信する>>29
ガンダムのアニメに初めて出て来たニュータイプキャラやぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:49:20返信するシャアの声が軽いこと以外は一切文句ないな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:49:26返信するトミノメモにあったキケロガが遂に登場するよ!と言っとけば
気になって見に行くかも? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:49:27返信する>>38
勘違いされてるけど
映画は1~3話を繋げてやってる構成じゃない。
ビギニング後の映像は1話から数話を映画用にダイジェストにしてる。
故に映画の尺に合わせて駆け足になる構成になってるだけ。
ビギニングはどっかの話数で5分から10分だけ流すとの事 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:50:12返信するシャアガンダムの玩具が予約で残ってるのを見ると
ネットほど市場は盛り上がってないっぽい
と言うかXはもうジジイしかやってないだろ
どこ見ても政治ネタと古くさいアニメの話題だけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:50:26返信するシャリア・ブル?
変態アゴヒゲ追加して某G主役キャラの髪型に変更してるから原型が判らなかったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:50:36返信するシャリアブル出るって聞いても別にふーんとしか思わんが
主語がでかすぎる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:51:10返信するアンチオリジン、アンチユニコーンのガノタは絶賛してる。
やっぱりファースト至上主義の庵野は正しかったんだな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:51:48返信するSEEDFREEDOMの興行を勝ってから
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:52:20返信する>>40
ジークアクスはガルマが死なない世界だから、ランバ・ラルが出る理由が無くなった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:52:36返信する>>20
真のガノタだな
その立派な信念を貫いてくれ
俺は仕方なく見に行ったがMS周りだけは全否定を貫くつもり - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:52:45返信する意味がわからないよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:52:55返信する>>50
どうせならキケロガとやらも大河原デザインで見てみたい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:53:49返信する>>57
ホワイトベースがガルマのいる北米だっけに降りてきてないからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:53:49返信する今週から箱と上映回数がガンガン減っていくからどうなることやら・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:54:18返信するR藤本がドラゴボで例えてる例が一番説明上手くて笑う
ベジータが地球に行ったら悟空が何故かいなくて簡単に惑星フリーザ二号が誕生。
そしたら途中でベジータのスーパーサイヤ人の謎パワーが暴走し消息不明。
ナッパが最愛のベジータを探して宇宙を彷徨ってる。
これがジークアクス。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:54:25返信するだいたい何十年同じネタでシコってんだよっつう話
もういい加減シャアとかジオンとかザクとかウンザリしてきたよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:55:03返信するガノタは気持ち悪い
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:55:20返信する>>56
上映規模からすると東宝はSEED超えを狙っていたのは間違いないんだよね
それが半分以下と言うのは完全に誤算だと思うよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:56:05返信するいやむしろそういうオッサン達しか見に行ってないやんw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:56:15返信する>>55
まさに俺だ
同じ同人でもUCは嫌い、ジークアクス好き - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:56:50返信する庵野信者が宗教すぎてキモいからってだけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:57:02返信するだいじょうぶガノタがガンダム作って黙らせるから
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:57:07返信する観ない奴の方が損してるわ
社会現象って言えるくらいに興収伸びてるのに - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:57:14返信する俺はガノタだけどガンダム映画を見に行ったことがない
うーん、でも哀戦士編だけは見たかもしれない
近所の公民館で - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:57:43返信する>>63
いや悟空がいない地球ってことはピッコロ大魔王で人類積んで地球滅んでるのでは?
悟飯爺ちゃんが健在でギリギリピッコロ大魔王倒せたかもしれないが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:57:51返信する三部作のリメイクくらいはやってもいい気はする
庵野はZ三部作の作画を直したいみたいだが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:57:57返信する>>56
イミフ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:58:03返信する庵野ファンでもアンチでもなく
ガンダムも観てないタイトルがいくつもあるけど
ファーストのifストーリーだってネタバレがあったから観に行った(ネタバレ無かったら行かなかった)
大傑作というわけではないけどさすがに前半は面白かったよ
後半は退屈だったけど後ろの席で観てた若い客たちは終わった後「面白かった」と話してたから
ファースト観てない層に向けては後半のノリでいいのかもね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:58:18返信する別に嘘松でもなんでもないだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:58:37返信するエヴァ、庵野が嫌いなのに金払って映画見るアホおるんか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:59:02返信する庵野教信者を総動員してるだけの宗教映画
幸福の科学みたいなもん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:59:04返信する>>29
シャリア・ブルはファーストが打ち切りになっていなければ、もっと出番が多かったキャラクター
その事を知っている古参のファンなら、リベンジ的な意味でシャリア・ブルに興味を持つ方々はいるだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 10:59:09返信する実はAmazonでもまたファースト三部作とかオリジンの円盤が売れ出してきてる。
ジークアクスでファースト見返すまたは見出すファンが増えてきてる。
だからこのタイミングでギレンの野望を
移植でもリメイクでも新作でも良いから作って欲しい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:00:29返信する>>80
なんの魅力もないおっさんだったろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:00:55返信するシンプルに新声優のシャアがガンダムに乗る映画
でええやん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:01:15返信する>>80
知らんがな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:01:34返信するガノタなのにテレビで放送されても見ないって言ってんなら
意地はってるなと思うけど
そんなに見に行かせたいならお前が鑑賞料金持ってやれ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:01:40返信する見たくないから見ない
そもそもジオン(テロリスト)が勝った世界なんて見たくない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:02:04返信する>>80
な?庵野教ってのは本で調べた知識だけでステレオタイプしてるだけなんよ
アメリカ人が評価した通りだわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:02:17返信する逆にこんなものに飛びつかなければ話題性も出せないジジイオタクに憐れみを感じる
人生もっと楽しく生きようよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:02:35返信する>>68
宇宙世紀1週目 ZZ→逆シャア→
宇宙世紀2週目 劇場版→Z劇場版→逆シャア
宇宙世紀3週目 ZZ→逆シャア→UC→
宇宙世紀4週目 オリジン→オリジンドアンの島→オリジン
宇宙世紀5週目 さんだーぼると
宇宙世紀6週目 ジークアクス
どの宇宙世紀も最後に∀で終わらせて全部纏めたらいいわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:02:52返信するガノタが気持ち悪いのは世代に関わらないってのがよくわかる、マジでキモイ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:03:23返信するジャンルは違うが何となくガルパンで起きた戦車ブームきたときの前兆思い出すんだよな
庵野関係だとシンゴジラの次にやればできるじゃんって思える作品だったよ。
でもやっぱり本当に優秀なのは脚本の榎戸でしょ。
ホスト部以降ホモ系増えたけど(それでもホスト部は榎戸では最高傑作だが)
やっぱり面白いシナリオ作る人だなと再認識させてくれた。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:03:32返信するあの音楽に合わせて秒でこだわりタイミング!
ファースト世代なら突っ込みたくなる 前半のあのカットの数々
観れば面白過ぎて笑いたくなるのにね~ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:03:47返信する>>66
TV版での比較でも種・種デス以上に売れた宇宙世紀作品なんて無い
(1stも売れたのは放送終了後のクローバーの独占版権が切れたあとのガンプラブームだけ)
なのに何で種以上が狙えると思ったのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:03:55返信するわざわざそんなことしないだろ、1%でも見たい欲求があればどこかで配信されたタイミングで勝手に見るだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:04:15返信する>>79
ガノタってゲーセンでは動物園と呼ばれるほど謎のエネルギー内包してるけれど、ネットだとそういった攻撃性に変換されるのな
水星の時もそうだったがやたらガンダム以外へ攻撃的になるというか見下してるよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:04:27返信する面白ければ別に誰でもいいよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:04:38返信するファースト世代って60歳ぐらいだろ?
そんぐらいになったら新しいもの受け入れろとか無理に決まってるだろ
40代50代のお前らだってすでに頭カチカチなんだし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:05:10返信するジークアクスのシャリア・ブルは偽物
本物は死んだあと転生してオーバーロードの世界でギルド長やってる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:05:27返信する四半世紀…?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:06:02返信する>>97
ヤマトの観客は50代で最年少なると言われてるな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:06:11返信するよく見たら緑のちょび髭がフリットさんに似てるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:06:52返信するプラモはカッコエェと作っていたけどアニメは見て無かったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:08:04返信する>>80
俺は安彦良和のORIGINはシャリア・ブルをチョイ役の小人物に描いた時点で
読むの止めたわ その時からガンダムエースも買ってないし
創刊号から保管してたのも処分した - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:08:09返信するなんで正史じゃない二次創作を見に行かないといけないんだw
見たいと思った人だけ見ればいいだろw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:08:15返信するガンダムちゃんと見てたやつならビグザム量産がいかにありえないかわかるはずだが
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:08:25返信するシャリア・ブルは木星往還船団の隊長だった経歴だから
ファーストでの使い方は根本的に間違っていたんだよ
本来なら艦隊指揮の立場として扱うべき人材を試作MAにパイロットとして乗せて
未完成のサイコミュ兵器で初戦いきなりガンダムに当てるとか
人材の無駄使いにも程があるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:08:28返信する>>94
ユニコーンは同時配信やってトレントのDL数が初日で10万超えてたな・・・。
案の定ネットでは見た人多くて今回みたいな頑なに見ずにネガキャンする声は少なかった。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:08:37返信する>(´・ω・`)シャリアブルが出るってより、ビクザムが量産されるよって言ったほうが見に行きたくなる気がするw
フックとしては強いけど、後から「全然動かないじゃねえか!出るの一瞬じゃねえか!」
って切れられる気がする - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:10:02返信するついでに 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』4Kリマスター も今なら劇場で観れるのに・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:10:49返信する>>109
むしろそっちのが見て欲しい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:10:57返信する>>109
実はつまらんってのがバレるから思い出の中だけの作品にしたほうが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:11:10返信するむしろ初代ダンダムの原理主義者みたいなジジイたちの多くが
これを大喜びで受け入れた事に驚かされたわ、絶対怒ると思ってた
俺がもし自分の好きな作品やシリーズで
こんな二次創作みたいなのを商業作品として見せられたら
まして原作スタッフと関係のない外様がやったとなれば、スゲー嫌悪感あると思う - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:11:50返信するガンダム嫌いなやつが作った弥助ガンダムだろこれ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:11:53返信する>>111
嘘やろ昔深夜に放送してたの初めて見て泣いたわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:12:37返信する>>112
シンガンダム面白かったのでそろそろシンゴレンジャーやって欲しい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:13:02返信するそもそもガンダムが拗らせたジジイしか見てないんだから仲良くしろよとしか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:13:21返信するTVで放送するものをなんで映画館で見なきゃならん
わざわざ行く奴は自らネタバレ発信する必要があるYouTuberだけだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:14:09返信する庵野信者のいうことをまともに聞くとか頭庵野かよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:14:14返信するどうせすぐやるんから、映画はわざわざ見に行く必要ないっちゃない
もう十分設けたろうし無理に行かせることも
・・・映画館的にはもっと行くべきだな。ぜひ見に行くべき
とくに地方映画館近辺の人は行くべき - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:14:18返信するこいつリスペクトあったのウルトラマンだけだろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:14:35返信する「地上波でいいよね?」
これには勝てん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:15:39返信する庵野映画はアマプラでも見ないしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:16:03返信するむしろ何か「見に行かせよう」ってムーブがキモ過ぎて萎えることくらいわからんか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:16:29返信する>>121
貧乏人乙 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:16:57返信するとりあえず大口叩く奴は何回リピートしたのか教えて
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:17:37返信するどうせ半年待てばアマプラでやるしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:17:51返信する>>122
シンウルトラマンは開始5~10分くらいでギブアップしたわ
庵野映画はなんか台詞周りがキモ過ぎるんよ
シン仮面ライダーは見もしてないわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:17:57返信する富野「庵野しねえええええ」
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:18:19返信する>>117
わりとネタバレに出会うこと少なくて
よく初週に見たやつ黙ってられたなって思った - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:19:46返信する100億を越えた天才が作ったって教えてあげて☺️
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:20:32返信するオタクから見たら他人の褌でドヤ顔する庵野は完全に忌み子になってしまった感じ
わざわざ見に行くやつの気が知れん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:20:37返信する>>112
原理主義者の方があのままの音楽で展開するもしもの出来事にヤラレテまう
シャアの声なんて脳が勝手に池田秀一の声に変換してしまうし 音楽の力は凄い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:21:17返信する>>128
実際のとこどうなんだろうな
これ「あのハゲが癇に障りそうなことは一通りやりました」感あるけど・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:21:53返信するシン・エヴァの時1000万人いたファンがみんな溶けてしまったってすごい話だよな
新海はいまだにファンを増やし続けていると言うのに - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:29:23返信するおっさん「ハサウェイあくしろ」
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:33:31返信するこいつか出るなら他の1stキャラも出るんじゃねって
期待感出るから正直上手いキャラ選だと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:33:49返信するそんなのより、仕事が忙しくて観に行けないガンダムおじさんを助けて欲しい。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:34:01返信する>>134
新海は新海で「すずめの戸締まり」でちょっとやらかしたからな、次作が正念場だろう
時間掛けてもいいから一旦リセットして、頑張って欲しい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:34:33返信するファースト世代でもいちいち名前なんて覚えてないでしょ
ミハルぐらい有名ならともかく
MAを見たらあいつだったのか!って思い出すだろうけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:36:00返信する>>136
結局原作キャラのネームバリューに頼るのは情けねえよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:36:01返信するステマサイトとしてはどうしても見に行かせたいらしいな 見に行かないけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:36:35返信する>>1
どうせ4月に放送始まったら映画館行かない人間も見ると思うわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:39:20返信する>>142
そしてつまんねーの大合唱が始まる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:39:23返信するバラック・ジニン「貴様達の時代はぁ―終わっている!」
ってCMを流す - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:39:37返信するそんなに焦らんでもどうせ4月にやるんやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:41:13返信する原作キャラ効果本当にすごいな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:41:33返信するなんか庵野って独裁者になっちまったって感じだよな
何もかも自分の思い通りに動かせると勘違いしてる
俺達にできるのは「見ない」と言う抵抗だけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:41:33返信する>>134
シンエヴァはあれこそ広告代理店の勝利だよ
宮崎駿の引退作と謳ったやり方と同じでエヴァはこれで完結といったら
内容なんかどうでもよくてとりあえず見ておくかってなる。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:41:52返信する>>139
ファースト世代は有名なセリフは全部言えて当たり前
ホワイトベースのコックの名前まで言えて当たり前 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:43:03返信する>>147
何が俺達だよwww
俺だけだろwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:43:31返信する>>143
ユニコーンもTV放送したらつまんなさがバレたからな
インフルエンサーが大騒ぎしてもこんなもんだから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:45:19返信する>>149
タブチだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:46:44返信する>>136
カムランは出たな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:50:09返信するファースト世代の老人は内容で釣ってガンダムに興味ない若い世代はすいちゃんの歌で釣る
あらゆる世代に劇場に足を運ばせることができる完璧な戦略だわ
大ヒットしたのも頷ける - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:50:18返信するオタクエヴァなんか見ないよ、俺は格式高い原作ガンダムしか見ません
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:52:05返信する>>154
仕掛けが成功したのは認める
今の時代ただTV放送してもバズらない
なんか仕掛けて初めてバズるんだから、日テレの戦略は正しい
というか日テレのプロデューサーはかなり有能 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:53:05返信するロボット好きのおじいさんってヤバいの多そう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:53:15返信する星野源の主題歌も良かったんじゃないの
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:53:19返信するチー牛しか見てないやんこれ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:53:44返信する>>109
地元にTOHOシネマズが無いから観られん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:54:01返信する>>157
怪獣ロボット変身が大好きな庵野は還暦過ぎてるんだよなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:54:29返信する>>154
席がガラガラなんですけど
400席のスクリーンで2-3人という酷さなんですけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:55:12返信する>>162
それ平日だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:57:03返信する>>87
庵野は関係なく、アニメックに書いてあった話
まあ、本に書いてあったのはその通りだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:57:50返信するこんなクソデザのMSにするなら全く関係ないアナザーだったほうがマシ
むしろ不快になったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 11:58:00返信する>>149
でた!!!
庵野信者のステレオタイプwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:00:28返信する別に無理する必要はないだろ
ただのIFなんだし
気が乗ったら見るくらいでいい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:01:15返信するアムロ「私がもしシャアに勝ったら、私を少尉にして頂き、今までの無・礼を、詫びて頂きます」
ブライト「や・れ・るもんならやっ・て・み・なっ!」
ハヤトリュウカイ「wwwww」 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:01:24返信するなんにしてもまあ、今時のアニメで3話ぽっちじゃ何とも言えんだろう
鉄血も水星も3話ぐらいまではこのぐらい勢いあったしな・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:01:46返信するファーストおじだが行きたくないってのはない 観に行ったけど俺には刺さらんかったなぁ 始まって早々 庵野やりやがったなと思い シャアの声は気に入らんしガンダムデザインかっこ悪いし 連邦サイド全然出ないしでガッカリだった
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:03:28返信するシャアの声はゴミだったわ
中の人が悪いのではなく決めた人の責任だな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:08:07返信するビギニング部分はテレビ放送されないでしょ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:08:25返信する>>169
3話まで見せて面白いという声が大きくならないならもう無理だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:08:53返信する>>172
アマプラその他ネットで流されると思う - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:09:05返信するヤマカン(シンエヴァクソつまらなかったって言えねぇ…)
ヤマカン「僕は庵野さんを責めることはできない」 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:09:54返信するサムネのイラストだけだと欠片もガンダムに
見えねえのは笑うしかないがなw
ちょっとガンダムっぽい別の何か……だわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:11:49返信する単に金出して劇場に行きたくないだけで貧乏でヒキコモリなだけだよTVでやったら観てあーだこーだと文句言うだけの地縛霊みたいなおじさん達だよほっといていいよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:13:15返信する庵野を宗教的に持ち上げてる奴らって一般人に勝ちたいだけなんだよな
けものフレンズのたつきと同じ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:13:49返信する>>174
FREEDOMはアマプラに限らず色んな方法で見せてくれたもんな
こっちは見せないってんなら松竹に比べて金持ってるくせにせこいなあって印象になるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:14:48返信する>>30
やっぱりな
ビギニングってどう見ても作品中盤にやる美味しい所だもんな
あんな最初に全部ネタバレすんのおかしい
これなら映画見ないで本放送待った方が楽しめたまである - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:19:52返信する白髪で40くらいのおじさんというイメージしかなかったんだが
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:22:47返信する庵野が噛んでる時点で自分にとっては金を払う価値がないものなことは一切変わらないので余計なお世話やで真面目に
というかVの記事とかもそうだけど、池沼の自己承認欲求のために他人にも同調を求めてくること自体が余計なお世話やホンマ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:24:05返信するテレビでそのうちやるだろう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:24:05返信する>>177
それを映画のタイトル名と臭いがセットでサジェストされる汚物が言ってるの草 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:24:13返信するえ、だってテレビで放送するじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:24:27返信する>>81
作って欲しいけど新作は多分売れなさそう
そこまでは望まないが脅威vあたりをSteam移植してくれるだけで良いんだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:25:10返信する本編自体はボトムズのバトリングみたいな話だし
ネタが割れたら無理に見に行かんでもいいでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:26:59返信するなろう信者もガノタも大して変わらん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:27:46返信する見たくないヤツに無理やり見せることないだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:28:25返信するランバ・ラルが主役の方が古のガンオタは確実に見に行くぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:29:29返信する「このキャラは原作にもいたキャラなんだ!」、「実はこのキャラの正体は原作の~・・・」、「原作のこのキャラも出て来るかもしれない!」、「原作では~・・・」
ほんましょーもない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:30:20返信する崩壊3rdをやらない原神勢スタレ勢
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:31:11返信する嫌だよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:31:19返信する>>1
対立煽りゴミ記事乙 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:33:30返信する>>106
1パイロットとして使い潰すには惜しい人材だったな
もしミノフスキー影響下でのニュータイプによる艦隊指揮が実現出来ていれば戦場を支配する事も可能な筈だった
その可能性に気付かなかったフラナガン機関はマジ無能 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:34:25返信するガンダムの面白さって富野節含めての面白さだからなあ
庵野節は映像演出のカッコよさに比重が置かれがちでなんか違うんよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:35:16返信する>>188
それはそう
ナーロッパという共通の舞台を使い回すか宇宙世紀という共通の舞台を使い回すかの違いしかない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:36:03返信する>>1
まあ、やらおんはガンダムおじみたいな高齢弱者男性が
多そうやからステマ依頼先としては正しいよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:38:17返信する観に行かない1stオタといっても、
シンゴジ・シンウル・シンライダーでいたのと同じ割合程度でないの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:39:26返信する庵野の同人ガンダムなんて、アマプラで充分だよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:39:48返信するキャラデザを1stに かなり寄せてくれてれば
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:40:30返信する自分の職場の緑のおじさん似のイケメン上司が〜とかそう言う感じの嘘松はまだ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:43:07返信するどちらかと言えば逆に頑なに1st見ない世代に1st見せるきっかけだろ
観てなくても面白かったとか言ってる人達と観てた人達じゃ受けた感覚は全然違うだろうし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:45:31返信するバンナムとカラーが星街すいせいにんほったってことでええか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:47:28返信するシャリアブルって誰か素でわからん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:47:40返信する>ファースト世代はもう還暦とかなんだから
>慌てて見に行かないだろう
じじいになるとな、映画館のスクリーンにピントが合わんのや
お前らも若いうちに映画館の大スクリーンを堪能しとくんやで - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:52:43返信する>>205
初代木星帰りの男だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:53:55返信する>>101
この画像だとフリットに見えるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:56:18返信するジーザス!…
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:57:22返信する無料にすりゃ行くよ
何であとで無料で観れるものを金出していかなきゃならないんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 12:59:55返信する>>206
老眼で見えなくなるのは手元の小さい字とかだし
大きなスクリーンで見えないなら自宅のテレビでも見えないのでは - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 13:03:52返信するどうせ後で配信あるのだから急ぐ必要なし
行かない誰かより行く人を二度三度と焚き付ければよろし
それにそもそもワイはそこまで期待してない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 13:05:43返信する「庵野」って名前見ただけでアレルギーを起こすような人はともかく
ファースト楽しんだ人の大部分は楽しめる映画だと思うよ
ファーストもエヴァも両方観てるけどどっちにもそんなに思い入れの無い俺の友達も
「前半は面白かった」と言ってた - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 13:11:21返信する>>213
駄目じゃんw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 13:12:29返信するこういう記事は1段落読んだら閉じる
どうせネタバレが溢れてるだろうしな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 13:14:17返信する先行上映って続きまで長いって話でもあるよね
面白くて続きが気になるものほど来週じゃないって苦痛 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 13:17:19返信する今週の来場者特典フィルムやから重い腰を上げる予定。無料のチケあるし
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 13:26:39返信するファースト好きでドアン好きだけどあの映画は観にいかなかったよ
ついでにジークアクスも観ねえ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 13:29:17返信する>あの足首で地上には立たないよな?
これはむしろ逆
足の設置面積は少ない程良い。
ドカンと設置面積が多い方が荷重が掛かるし小回りも効かない。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 13:30:45返信する今はちょっと待てばすぐアマプラで見れるからね
映画は高いしもう見に行かない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 13:30:53返信する>>213
これ先行上映だし、要は1話出オチアニメ言ってるようなもんやん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 13:31:35返信する>>51
そうやったんか…通りでめっちゃ駆け足だったなぁとは思った
教えてくれてありがとう。TV放送で映画とどう違うか楽しみが増えたわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 13:37:37返信する>>1
こういう押し付けステマが嫌われるって分からないんだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 13:42:35返信する鶴巻榎戸は嫌いじゃないしアナザーで完全オリジナルなら見に行ったんだけどな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 13:47:24返信する閃光のハサウェイ
2章、3章 原作まんまでやるの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 13:55:22返信する>>224
鶴巻は庵野コバンザメ以外の方法では監督になれなかった
その程度の器だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 14:16:20返信するテレビでやるのに何で急いでみる必要あるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 14:18:02返信する>>213
アレルギーというより、近年における本人の実績
もはやクレジットに記載があるだけで作品の視聴を回避するだけの理由になる名前 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 14:18:08返信するいや観たいかって聞かれたら観たいけど
単に映画館に行くのがクソ面倒臭いから行かないだけだぞ
地方だと特に - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 14:29:50返信するあの二次創作そんなおもろいかなあ
別に見なくていいと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 14:30:17返信する米津が絡んでるあたりお金の匂いがプンプンする
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 14:32:50返信する人気っていっても、転売ヤーとマチュのエロ絵描いてる奴から人気なだけで
ファースト世代のおじさんがどうのこうの言ってたXの投稿とか金もらってそうなステマ臭かったもん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 14:41:04返信する>>231
大昔からバンダイがプラモ売るためのアニメだぞ
いまさら金の匂いとか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 14:43:18返信する前半は完全に初代向けに作ってんだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 14:44:40返信する前半部分にヨダレだらだらで飛びついた老人どもが
この後はずっと足を引っ張りそうな気もする
定期的に初代ガンダムの二次創作を挟んでいかないと騒ぎだしそう
というよりバンダイがそうしろと口挟んでくる方が確率高いか
本意かどうかはともかく、これ鶴巻監督は相当難しい状況になってると思う - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 14:45:00返信する見る見ないは本人の自由だしそこまで要らぬ世話を
するのはウザいし迷惑でしか無いだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 15:08:16返信するファースト世代だがテレビで放送始まったら1話は見るよ
ただ庵野だしあのキャラデザだし最後まで見るかどうかは
分からんなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 15:19:06返信する>>10
劇場版3部作にすら出てないシャリアブルが出るとかマジ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 15:19:18返信する>>9
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 15:19:34返信するこれはガンダムUC推しの友蔵とまる子もニッコリ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 15:20:10返信するそれな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 15:23:06返信するおっさんのランバラルがニュータイプに覚醒するとかもおもしろそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 15:24:58返信する242
そしてハモンさんとユニゾンニュータイプ覚醒で
複座式のサイコミュグフに乗り込むとかw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 15:32:01返信する本人は面白いと思った定期
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 15:34:26返信する赤いガンダムの顔がクソダサい
障害者の崩れた顔かよって思うレベルのキモさ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 15:45:22返信する閉じこもって耳を塞いで3年くらい経てばあんまり話題にはならなくなってるよ
エヴァも最新の見てないけどもう話題に出ないし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 15:46:04返信する嘘松さんはみんな火刑でいい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 15:52:44返信するシャリアブルが出るぞっていうより
こいつがシャリアブルだぞって言ったほうがいいんじゃないか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 16:05:06返信するガンダムなんて種類いっぱいあるんだから
直感で好きになれそうなのを見てなれそうもないのは見ない
それでいいじゃねーか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 16:13:48返信する>>132
音楽は本当に重要だわ
これに澤野の音楽がついてたりしたら面白さが激減してた
シャアの声はうんまぁそんなには気にならなかったよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 16:19:34返信する初代つながりなのに冒険の連続やらないとはな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 16:25:44返信する子供のころに見たアニメの敵キャラのジジイなんて覚えてないよ
なんでジジイどもはそんなにこだわって拗らせてるんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 16:29:14返信するいつまでしょーもないロボットアニメなんかに執着してんの?
卒業しろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 16:32:33返信するほっとけよそんな奴等
どうせ文句しか言わんし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 16:34:39返信する>>235
どうだろう
今回の世界線でララァがどうなったかだけ気になるけど
映画の後半はシャリアブルやカムランが出てくる以外ほぼファーストのファン無視の作品だったし
面白くなったら呼んでくれってなりそう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 16:53:26返信する有名な作品を自分のやりたいように作り直す、って言ったら
今川泰宏のイメージだったけど庵野も同じ路線なんだなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 17:20:21返信する>>253
おまえにとってはしょーもないロボットアニメだろ?
ガンダムは冒険論次第では初代越える可能性は全然ある - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 17:33:00返信するマジンガーZやゴレンジャーは見てたし知ってても
マジンガーZやゴレンジャーの敵の最後の幹部の名前なんて覚えてないよね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 17:45:19返信するオリジンですら許容派と拒否派居るから無理だぞ
宇宙世紀なら何でもいいわけではないんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 17:52:46返信するキャラデザが嫌い、MSのデザインが嫌い
見ない理由なんてこれで十分でしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 17:53:42返信する>>260
付け加えるとさ
仮に物語がめっちゃ面白かったとしても
結局デザインが嫌いってのはどうしたって拭えないし
嫌いっぷりに拍車がかかるだけだと思うんだわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 17:58:43返信するむしろ下手にファーストネタ織り込むほど見たくなくなるんだけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:02:06返信する>>260
庵野が関わってるって時点で見る価値ないだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:12:33返信する>>253
ガンダムは宇宙戦艦の冒険がベースだが、「冒険と主体性の重要性」をchat GPT に聞いてみ?
いちいち説明すんの面倒くせぇ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:15:34返信するメカもキャラもデザインがキモイのが残念
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:16:43返信する>>264
冒険を語っていいのは中学生までだよガンダムジジイ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:22:00返信するいうほどファーストに興味ないし配信待てば済む話だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:22:02返信する>>266
新冒険論を書いたガチの冒険家に同じこと言ってこいよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:42:28返信するジークアクスとクスィーガンダムの初登場シーンどっちが良かった?
俺はいい勝負だと思うけど、画面暗かったのでクスィーの負け - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:55:24返信するファーストガンダムがどうこうで見に行かないのではなく
庵野と鶴巻が大嫌いだから見に行かないので
何を言われたところで絶対に金を払ってまで見に行こうとは思わない
アマプラに降りてくれば見るくらいはする - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 23:14:52返信する頑なにフジにCM出した時点で手遅れ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 23:32:27返信するこれって完結してないんやろ?
わざわざ未完結で今後TV放映するものを劇場まで行って見る気ないわ
庵野関わってるなら放映後にま~た総集編版+劇場版で金稼ぐの目に見えてるし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 01:03:52返信する>>270
結局見るとか言ってて草
アマプラ出ても絶対に見ないって言えよw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 02:25:22返信するガンダムを男臭いコンテンツだと信じたがっている奴がいるけど、ファーストからしてすでに少年少女がイケメン悪役と戦ってる描写が大半じゃね?w
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 07:57:05返信する>>270
2週目にポンタパスで500円で見に行ってもらったガイドブックを
ヤフオクに出したら2000円で売れたわ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 08:17:23返信するテレビで無料放送するじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:35:08返信するおもしろいな
いままで俺たちが初代見に行けって言ったときには腰をあげなかったくせに
いつまで自分のわがままが通用すると思ってるんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 11:51:45返信する>>268
今の時代に冒険もないだろ何も調べずになんとなくの装備で行くの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 13:10:22返信するアベアンチがアイデンティティーの野党じゃあるまいし
庵野庵野うっせーわ
誰がリメイクしようが初代の尊さはカケラも変わらんわ
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.