「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ!」←新人女性声優だったらどの船に乗るのが正解なのか

GixwjPzbEAA4WIk_20250203094317665.jpg

1:  名無しさん 2025/02/02(日) 09:07:47.955
やっぱアイマスか

2:  名無しさん 2025/02/02(日) 09:08:10.425
そらブシロードよ

no title

3:  名無しさん 2025/02/02(日) 09:08:32.223
アイマスは個人では売れんからなあ
4:  名無しさん 2025/02/02(日) 09:08:56.572
ブシロは楽器演奏必須やぞ
5:  名無しさん 2025/02/02(日) 09:09:41.489
ウマ娘
6:  名無しさん 2025/02/02(日) 09:09:56.337
ホロライブ
7:  名無しさん 2025/02/02(日) 09:10:07.637
ラブライブが1番仕事貰えそう、イメージだけど
8:  名無しさん 2025/02/02(日) 09:10:30.859
ブシロードはとりあえず食うに困らんくらいの仕事くれそうやな
売れるならラブライブか
11:  名無しさん 2025/02/02(日) 09:11:09.120
ラブライブかなぁ
個人番組もてる確率高そうやし
12:  名無しさん 2025/02/02(日) 09:11:40.063
楽器弾けるならバンドリ一択やろ
演技が多少棒でも許されるぞ
13:  名無しさん 2025/02/02(日) 09:11:45.178
ブシロは棒読みでも引き取ってくれる
ラブライブは一応棒読み枠もある
アイマスは無理
15:  名無しさん 2025/02/02(日) 09:13:06.990
スパスタ声優の現状見たら声優をやりたいならラブライブは無いだろ
16:  名無しさん 2025/02/02(日) 09:13:13.707
ラブライブって虹までは他のアニメでも名前聞いたことある声優結構いるけどそれ以降あんまりじゃない?
19:  名無しさん 2025/02/02(日) 09:14:45.141
ブシロは公務員みたいなもんでブシロが潰れない限りは安定した収入あるな潰れそうやけど
21:  名無しさん 2025/02/02(日) 09:15:20.154
ブシロは迷子で復活したけど将来性は謎
バンドリ系以外のセンスがね
22:  名無しさん 2025/02/02(日) 09:16:41.984
何したいかによるんじゃね
声優にこだわるならアイマス
声優にこだわらずソロで活動したいならラブライブ
バンドリは中途半端
25:  名無しさん 2025/02/02(日) 09:17:39.019
バンドリはブシロード色強いから置いとくとして。
アイマスやウマ娘は声優業やってる人がオーディションで掴むってイメージやけど、
ラブライブは青田買いになってて無名新人がドラフトで入るみたいな感じやん
自分が17歳とかならラブライブスタートもあるんかもしれんけど、22とかならもう無理やろ
35:  名無しさん 2025/02/02(日) 09:22:58.473
バンドリ声優は結婚してもそんなに燃えなさそう
羊宮以外は
36:  名無しさん 2025/02/02(日) 09:23:21.431
ウマは人数多くなりすぎ
38:  名無しさん 2025/02/02(日) 09:24:15.541
学マス出れるなら皆乗るんやないか
39:  名無しさん 2025/02/02(日) 09:24:17.670
ガルクラ船もあるぞ
no title
46:  名無しさん 2025/02/02(日) 09:25:34.217
ウマはキャラデザハズレ引いたら声聞かれることすら無く終わるのがね…
52:  名無しさん 2025/02/02(日) 09:29:55.596
全盛期ならラブライブ一択なんやがな
54:  名無しさん 2025/02/02(日) 09:32:17.274
バンドリ楽器覚えなあかんのがね…
55:  名無しさん 2025/02/02(日) 09:32:17.895
シンデレラのここ5年の新人採用組かなり悲惨やからなぁ
56:  名無しさん 2025/02/02(日) 09:32:40.393
単体で稼げそうなのは拘束時間多そうなラブライブか?
膝とか壊しそうで怖いけど
57:  名無しさん 2025/02/02(日) 09:33:01.352
すまん、ホロライブの新人Vtuberとしてデビューした方がよくね?
デビューするだけで常時1万人の同接と20万人のフォロワー手に入れられるコンテンツ他にないだろ?
61:  名無しさん 2025/02/02(日) 09:35:54.038
そもそもアイマスって声優人気あるんか
キャラのイメージしかない
64:  名無しさん 2025/02/02(日) 09:36:59.291
売れる人は全部に乗ってるよ
65:  名無しさん 2025/02/02(日) 09:37:46.634
バンドリまだ生きてるんか?
66:  名無しさん 2025/02/02(日) 09:38:19.222
>>65
新シリーズで息を吹き返した
67:  名無しさん 2025/02/02(日) 09:38:44.040
>>65
なんなら全盛期やぞ
燃え尽きる前の輝きかもしれんが
70:  名無しさん 2025/02/02(日) 09:39:44.907
>>65
今やってるアニメは結構面白いぞ
悪い言い方したら毎話バズ狙いのジェットコースター展開やけど
72:  名無しさん 2025/02/02(日) 09:41:04.595
中堅とかベテランなのにこのへんのコンテンツ複数出てるやつってなんなんやろ
聖域?
93:  名無しさん 2025/02/02(日) 09:55:32.035
引退ないしアイマス
101:  名無しさん 2025/02/02(日) 09:59:44.336
バンドリだな楽器やって手に職つけたほうがいい
歌って踊るだけの2つは終わりや
102:  名無しさん 2025/02/02(日) 10:00:22.413
ウマくらい大所帯で箱が強すぎるとそら個々の存在感埋もれるんやろな
程ほどの人数感のが個人の存在感示せそう
107:  名無しさん 2025/02/02(日) 10:01:48.303
バンドリとかいうただの墓場はまず論外
118:  名無しさん 2025/02/02(日) 10:04:29.619
1番声優としてチヤホヤされるのはラブライブ声優やぞ
声優雑誌もその需要理解してかラブライブ声優ばっか使うし
127:  名無しさん 2025/02/02(日) 10:06:09.350
>>118
いうほどラブライブばっかか?

no title

131:  名無しさん 2025/02/02(日) 10:07:00.053
>>118
でも終わるやん
Aqoursも虹も畳む準備入っとるしなスパスタももうやることないし
132:  名無しさん 2025/02/02(日) 10:07:09.318
>>118
声優雑誌はいのりちゃんが酷使されてるイメージあるわ
136:  名無しさん 2025/02/02(日) 10:07:32.767
わざわざ楽器演奏するのって効率どうなん
声優の負担も凄そう
156:  名無しさん 2025/02/02(日) 10:10:39.525
学マスユーザーやけど声優の名前1人も覚えてないわ
ある意味健全なコンテンツやね
161:  名無しさん 2025/02/02(日) 10:11:58.360
アイマスはファンがプロ漫画家になって自分の趣味を題材にした漫画を描いてそのアニメ版の主役に抜擢してくれるから
188:  名無しさん 2025/02/02(日) 10:17:50.999
というかバンドリが今更そこそこようやっとる方でびっくり
ほぼ死んでたと思ってたわ
189:  名無しさん 2025/02/02(日) 10:18:11.934
バンドリに関しては匿名掲示板の民が異常に贔屓してるけど実態に伴ってない
勢いは復活したけど全盛期の人気はないのでは?
ビリビリ再生数で戦うなら最強だけどそれでいいのか
257:  名無しさん 2025/02/02(日) 10:28:40.260
バンドリってボーカル組すら元々声優じゃ無い奴の方が多くね
愛美佐倉羊宮佐々木くらいやろ本業は
284:  名無しさん 2025/02/02(日) 10:33:03.290
食うだけならブシロードというか響
300:  名無しさん 2025/02/02(日) 10:35:53.598
愛音ちゃん声優の強みは安定性や
全然演技力が変わらん
301:  名無しさん 2025/02/02(日) 10:36:07.028
声優としてならアイマス
仕事が欲しいならラブライブ

バンドリのメリットってなんや

305:  名無しさん 2025/02/02(日) 10:36:51.294
>>301
ラブライブは稼働期間短いから仕事はバンドリ
315:  名無しさん 2025/02/02(日) 10:38:12.607
>>301
言うほど声優として大成したやつおるか?
元々事務所が推してたかそれなりに地位あったやつしか伸びてないやん
438:  名無しさん 2025/02/02(日) 10:55:30.667
ほーい今一番可愛いラブライブ声優ね
no title
441:  名無しさん 2025/02/02(日) 10:55:59.754
>>438
来栖りんちゃん昨日初めて見たけど可愛かった😍😍😍😍😍😍😍😍
442:  名無しさん 2025/02/02(日) 10:56:16.643
アイマス 初星学園がヒットしてる
ラブライブ オワコン、でも個人人気になるのはこれ
バンドリ そもそも売れてへん

 
(´・ω・`)次の仕事につなげられそうなのはラブライブだな

(´・ω・`)虹の矢野ちゃんとか今めっちゃ役もらってるしなぁ
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 09:53:11返信する
    ラブライブ声優なんて地雷ばっかじゃないか
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 09:53:19返信する
    声優辞めて真面目に働く
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 09:56:50返信する
    全部クソだろ

    ホロライブでVチューバーになるのが正解!
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 09:57:37返信する
    fateに乗るのが正解
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 09:57:42返信する
    今から乗るならバンドリは遅いやろ
    アベムジカも世に出るまでは4年かけてるって言うしさすがに今から4年後だと
    迷子も阿部も勢い落ちてると思うわ
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 09:58:23返信する
    ラブライブ一択だろ
    バンドリは演奏の練習で声優業なんてやれないと思う
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 09:59:10返信する
    アニメに頑張って出られるようにした方がいい
    こういうのってここ以外に出れてない人ばっかだし
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 09:59:11返信する
    そこら辺の作品は終身雇用は厳しい
    大体5年で飽きられる
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 09:59:50返信する
    ブルアカに決まってるだろ
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:00:45返信する
    いやいやプリキュアやろ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:01:05返信する
    活動終了後に声優として大成した割合で見ればわかるだろ
    メンバーに入る前から人気だった声優以外は消えてる気がするけどw
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:02:09返信する
    どこぞの無名がプロセカかウマ娘にどうしても出たいとかほざいてたような
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:02:11返信する
    キャラ数も多い・年間売り上げも高いウマに決まってるよね😅
    他の年間売り上げゴミの泥船に乗ってどうすんの😅
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:02:39返信する
    ブシロードは法則発動が心配やな…
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:02:52返信する
    声優がやりたいなら絶対にやったら駄目な仕事だよな
    ライブやイベントが頻繁にあるから声優業が疎かになる
    ギャラはいいんだろうけど長い目で見たら哀れな連中だわ
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:02:59返信する
    石川県民どうすんの?(特大煽り)
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:03:08返信する
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:03:26返信する
    > 愛美佐倉羊宮佐々木くらいやろ本業は

    愛美と佐々木も半分ソロアーティストみたいなものやしな
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:03:43返信する
    ウマ娘、アイマス キャラが多いから入り込める隙間が多いリターンは低め、ライブでなくて降板ないから自由が聞きやすい

    バンドリ、ラブライブ リターンはでかいが拘束が多め。ライブ出てない降板あり

    こんな感じだろ
    ガルクラはどうなるか
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:03:47返信する
    ウマ娘声優(笑)
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:03:48返信する
    週刊少年ジャンプ原作のアニメ一択だろ
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:04:19返信する
    ほんまブルアカ覇権やなあ
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:04:52返信する
    どの作品も新シリーズならワンチャンある
    新キャラはもう厳しいよ
    オタクの高齢化で頭硬いから古いシリーズに新キャラ出しても敵認定でおわり
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:05:40返信する
    >>19
    ガルクラは声優じゃないしな
    あれらが今後なにかのアニメで声優やることは絶対にないだろ
    新しく募集してるのも演技の巧さじゃなくて演奏ができるかどうかで選ぶだろうし
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:07:08返信する
    >>21
    呪術廻戦とかチェンソーマンとかマイナスイメージしかなくね?
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:08:02返信する
    アホクサ
    そんなんアイマス一択やんけ
    それに乗れなかった連中の次の選択肢が
    ラブライブでバンドリとか論外w
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:08:28返信する
    というかまっとうな声優としてのキャリアとか評価が欲しいなら全部やめとけって
    ラブライブ声優は声優とは別ものだから
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:08:58返信する
    アイマスは最近はキャラ人数絞りすぎて
    元々あった魅力がなくなってる気がするがどうなんだろう
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:09:26返信する
    アニプレックス声優になるのが1番出世に近い道だから
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:09:33返信する
    >>27
    なに言ってんだこのニート
    少しは働いて世の中を知れ
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:10:34返信する
    >>30
    AVと枕だっけ
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:10:58返信する
    わんぴいす
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:11:31返信する
    どの船に乗るとかいうから、声優オタクがどこの新人声優を推すか
    (ぶっちゃけどいつが彼氏いないか)みたいな話かと思ったわ
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:11:49返信する
    >>31
    ニートの言いそうな事で笑う
    だからお前はニートから抜け出せないんだよw
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:12:15返信する
    単純な話 バンドものは自分で演奏できなきゃ厳しい
    アイドルモノはリアルライブがあるから歌唱力と容姿が良くなきゃコンプレックスで厳しい
    その辺じゃね?
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:13:02返信する
    >>21
    ジャンプの新人は声優としての下手が多すぎる
    マガジンに来る新人は実力派ばかりだが
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:15:41返信する
    ラブライブはキチゲェ相手にできるタフさがあるなら。あとダンスは頑張れ
    アイマスは人数多過ぎて埋もれるし運良く人気キャラに当たってもキャラしか持て囃されないから、ある程度知名度のある声優のキャリアのひとつにしかならなそう
    ブシロ≒バンドリは楽器経験あるならおいしそう。ブシロは仕事くれるけど興味ないプロレスとか見させられる
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:17:14返信する
    ある程度声優としてキャリアがあるならともかくド新人がラブライブとかやったらラブライブと一蓮托生になっちまうから長く続けたいならやめといたほうがいいかもな
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:18:59返信する
    ラブライブ声優よりWUG声優の方が成功者多い件
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:19:37返信する
    やら管「アイドル・声優・vtuber等が「彼氏バレ」してもそんなに荒れなくなる(大嘘)。非処女忌避の歴史が終わるか(大嘘)」
    ここのコメ欄の声豚「どの声優が一番安全か…🤨👉(品定め)」

    なぜなのか🤔
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:19:39返信する
    楽をしたいならアイマスだな
    キャラが多いから自分が声を当てたりライブに出たりする回数は少なくなるはずだしな
    逆にラブライブはしょっちゅうライブをやっててキツそうだし
    バンドリは楽器の演奏もしないといけないからな
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:20:01返信する
    バンドリは楽器演奏できないと入れないだろ
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:20:23返信する
    >>30
    世の中に処女が無数に溢れてると思ってそう
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:20:32返信する
    アイマスバンドリプロセカ制覇してる声優いたな
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:21:23返信する
    ブシロは迷子アベムジカに続くヒット作を出せるかどうか
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:21:27返信する
    >>34
    処女の女性なんて都市伝説に決まってるだろ
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:21:53返信する
    ぼっちざろっくの船の席はまだ空いていますか?w
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:22:26返信する
    >>46
    弱男乙
    じゃなんでお前は永遠に童貞なの?
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:22:39返信する
    >>38
    まずラブライブって基本的に他に出演作ないようなド新人しか採用してなくね?
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:23:00返信する
    >>43
    お前みたいな無数の童貞はいるのに?w
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:23:29返信する
    >>48
    童貞と処女を同列に語る馬鹿
    童貞は無価値だが、処女は存在が女神に匹敵するだろう
    故に処女は存在し無い、なぜなら神など存在しないから
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:23:39返信する
    バンドリの最新話みたらバンド解散しててビックリしたわ
    ここまでひどい脚本良く書けるな
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:24:14返信する
    バンドリが一番コスパ悪いわ、代わりに棒でも良い率は高そうだけど
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:24:20返信する
    楽器ほぼ必須のバンドリは論外
    拘束時間長いけど今後ドル売りやタレントになりたいならラブ
    数が多いからそれなりの効果だか手っ取り早く知名度あげたいならマスでいいんじゃね
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:24:49返信する
    >>49
    その時だけの一発屋的な使い捨て方法が
    ラブライブだからな 
    それだと固定層が着かなくてダメだと
    ラブライブが証明したw
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:24:50返信する
    人気ジャンプ作品に出る
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:25:29返信する
    >>56
    呪術の声優しらねえw
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:25:44返信する
    >>51
    話が逸れすぎのハッタショ弱男草
    お前は一生童貞のまま寝言垂れ流してろw
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:25:57返信する
    シャニマス声優なんてみんな死んでるのになw
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:26:02返信する
    ヒット作出ても売れないパターンも普通にあるからな
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:26:31返信する
    きらら船は轟沈したのか
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:27:01返信する
    >>55
    固定声優がいなければ固定ファンがつくとかいう矛盾
    「般若ゆかりん」とか「くぎゅ」みたいな過去の声優文化ではベテラン声優にファンがつくものだったのに
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:27:17返信する
    まあ認可や実績を考えたらラブライブでしょ
    1番ダメなのはもはや落ち目なアイマスで
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:27:24返信する
    >>55
    だから落ち目なんだしなラブライブは
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:27:27返信する
    >>49
    ラブライブってライブ重視だから普通の声優採用しないし
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:27:38返信する
    バンドリは楽器練習でギャラ出るから仕事ない新人はええと思うけどな
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:27:45返信する
    チェンソーマンと呪術はむしろ出ない方が良かったレベル
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:28:28返信する
    で、ブルアカに勝てんの
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:28:44返信する
    アイマス一択だろうな
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:28:45返信する
    ぶっちゃけどれが当たるか分からないからな
    まあ先がないのはバンドリ
    はっきり言ってガールズバンドなんて流行らない
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:29:26返信する
    どう考えてもアイマスだろ
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:29:40返信する
    仕事が欲しいならラブライブ一択
    やっぱラブライブのブランドは他とレベルが違う
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:30:06返信する
    >>58
    事実俺はハッタショ弱男やぞ
    ハッタショ弱チー俺様の寝言は良い御説法になるだろう、心身滅却しつつしかと耳を傾けよ
    心して我が金言を全身全霊集中して聴くがよい
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:30:47返信する
    バンドリは下積みと練習大変だけど軌道に乗れば長くやれる強みはあるな
    ポピパとかロゼリアなんてもうアラサーから30代中盤だけどロゼリアなんてそれでも1番人気だし
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:31:00返信する
    ラブライブしかありえんがな
    大ヒット考えたらラブライブのみな
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:31:10返信する
    アイマスは副業としてみれば美味しいよ
    拘束緩いし新人が手っ取り早く名前売るなら悪くない
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:31:49返信する
    人気を考えたらラブライブだろうし他は選択肢にすら入らないから
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:32:10返信する
    シャニマス声優はどうなったんだろう
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:32:23返信する
    バンドリもソシャゲがそこそこ売れてたからラブライブよりは強い
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:33:02返信する
    お前ら人の心配できるほど自分の人生がちゃんとしてると本気で思ってんのか?
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:33:48返信する
    どこを選ぼうが声優としての稼ぎならそこまで大きくないな
    ホロライブのvtuber数年やって知名度上げて
    個人Vに移行したほうが一番稼げそう
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:33:58返信する
    普通にラブライブ
    逆にアイマスはオワコンだしありえない
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:34:11返信する
    >>76
    アイマス声優は他の仕事出れないから最悪や
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:34:18返信する
    >>62
    固定キャラがいなければ人気が出ても作品が終わればそれで消えてしまう
    そうならない為に使い捨てにせず続ける事で固定層が着くって話で声優がどうとか的はずれだぞ
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:34:26返信する
    順位
    コンテンツ
    アイマス>ラブライブ>バンドリ
    アニメ
    バンドリ>ラブライブ>アイマス

    ラブライブ>アイマス>バンドリ
    ライブ
    バンドリ>アイマス>ラブライブ
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:34:31返信する
    >>79
    ガルパなんてサ終しそうなのにな
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:34:47返信する
    >>83
    大勢出てるじゃねーか 知ったか草
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:35:35返信する
    >>85
    バンドリのライブとか最下層だろ
    行った事も無えエアプ
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:35:53返信する
    馬鹿がこれからはガールズバンドだって言ってるけど
    ガールズバンドなんて全く流行る気しないよな
    まだアイドルのが流行る可能性あるわ
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:36:01返信する
    知名度や人気やコンテンツの強さみたらラブライブしかありえん
    他と差がありすぎるしラブライブは強すぎなんだなあ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:36:12返信する
    >>75
    してねえじゃんw
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:36:26返信する
    バンドリ持ち上げてる奴ってエアプなのバレバレなんだが
    対立バイトなのかね
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:36:38返信する
    >>87
    誰が出てんの?
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:37:02返信する
    >>90
    ラブガイジ君の妄想は草
    今の若い世代はラブライブとか興味無い
    お前みたいなオッサンだけよ
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:37:19返信する
    >>83
    アイマスはやはり酷いな
    だから嫌われてるんだよね
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:38:03返信する
    >>93
    誰がじゃなく大勢出てんだろ知ったか小僧w

    アイマス声優ググって調べてこい
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:38:03返信する
    アイドルマスター出てたやつも売れたの釘宮しかいないよね
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:38:56返信する
    >>94
    マス豚はだから嫌われてるんだよ
    頭大丈夫?現実見ようね?
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:39:01返信する
    ラブライブ専属となって潰しのきかないキャリアになる見返りにそれなりの報酬が得られるのならいいんじゃね
    知らんけど
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:39:04返信する
    >>89
    ガールズバンドのアニメは流行ってるが
    リアルでは流行らんな
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:39:19返信する
    バンドリじゃね
    今1番勢いあるだろ
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:39:44返信する
    >>97
    デレマスは人気声優いっぱいいる
    早見とか内田とかデレマス声優だし
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:40:26返信する
    >>96
    知ったかって自分が言ったんだからそこは教えなきゃおかしいだろう
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:40:31返信する
    >>89
    ガルクラ、バンドリが流行ってるのに何言ってんだ
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:40:50返信する
    >>101
    ラブライブだろうが
    お前おかしい奴だな?
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:41:47返信する
    >>102
    その人達元々人気あったろ
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:42:05返信する
    コメ欄見ても大体ラブライブ一択みたいだな
    まあ人気考えたら当たり前だし当然がな
    俺たち皆んな思ってる事は同じなようだ
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:42:40返信する
    >>74
    アベムジカがバンドリ歴代最高売上叩き出したぞにわか
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:42:45返信する
    これを利点と見るかどうかはそれぞれだろうけど
    バンドリ声優になるとブシロードが色々と仕事を充てがってくれる(カードゲーム関連、
    プロレス関連、舞台etc...)からサポート面ではそれなりに充実してるんじゃない?
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:42:51返信する
    >>85
    バンドリがライブ一番良いとか笑う、もしかして演奏できたら満点みたいな感じ?w
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:42:58返信する
    >>107
    お前が一人でやってる自演なのがお察しで答えは出てるよなw 落ち目だと
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:43:22返信する
    >>104
    ガルクラぼざろだろ
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:43:41返信する
    >>105
    え、アニメ、アプリ爆死でオワコンじゃん
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:44:19返信する
    >>85
    バンドリはアニメもライブも最弱じゃねwwwwwwwww
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:44:26返信する
    >>103
    調べろよハッタショ
    どんだけいると思ってんだよ
    ちょっとググればいいだけだろ
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:44:37返信する
    >>106
    元々人気があっても出演してるのは事実だから
    間違っちゃいないじゃん

    ラブライブも鬼頭明里とかおるやろ
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:44:59返信する
    >>113
    スパスタ覇権だったのに爆死とは
    君頭おかしい人?
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:46:40返信する
    >>116
    鬼頭あんまり人気なくね?
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:48:00返信する
    >>111
    全部落ち目じゃん、閉じコンの信者だけが絶賛してる界隈だよ
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:48:21返信する
    新人声優が使い捨ての一発屋として狙えるのが
    ラブライブだろ
    アイマスはデレは基本人気声優引き抜きだし
    シャニは基本ラブライブに近い
    学マスとミリオンは昔からのアイマス基準で
    歌が下手だと採用されない
    バンドリもデレと同じで人気声優引き抜きが
    ほとんどだからな
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:48:41返信する
    ハッタショが発狂しだして面白くなくなったなこのスレ
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:48:50返信する
    >>119
    全部www 何が全部なんだ知障
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:48:56返信する
    ホロライブにきまってんだろアホか
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:49:24返信する
    内田は枕だからあんまり説得力無いな
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:49:37返信する
    新作発表でトレンド1位取れなかったラブライブに未来は無い!

    アニメのバンドリ、ソシャゲのアイマス 好きな方を選べ!
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:49:43返信する
    >>117
    いつ覇権だったんだよw
    ラブガイジ妄想は草
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:51:17返信する
    >>126
    こいつキチガイすぎやろ
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:51:32返信する
    間違いなくアイマス
    長期的な面倒の見方が凄いぞあのコンテンツ
    マジで長年面倒見てくれる
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:51:49返信する
    >>117
    病院行って
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:53:11返信する
    取り合えずラブライブじゃね
    アニメ化は決まった様なもんだし
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:53:55返信する
    >>127
    キチガイはお前だろw
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:54:58返信する
    >>128
    もこうの彼女
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:55:09返信する
    何だかんだ細く長く続けてるのは凄いと思うわアイマス
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:55:54返信する
    今は間違いなくアイマスやろな...
    学マスヒットもあって他のマスコンテンツも息吹き返しつつある
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:56:06返信する
    >>44
    中島だっけ?
    その割に他のアニメでまったく見ない謎
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:56:25返信する
    イキヅライんだよなラブガイジwww
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:56:36返信する
    水瀬いのりが落とされたからなあ
    人気声優はダメなんちゃうか?
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:57:01返信する
    バンドリが一番ブラックなのは確か
    演奏練習で声優としての技量上げる時間は減るだろうし
    体調不良で何人降板者出してるやら
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:57:02返信する
    ガルクラはトゲトゲみたいに今後あのクソむずい曲を歌ったり演奏しないといけない前提だとなかなかハードル高いだろうな...ワンチャンダイダス方式ってのもあるかと思うけど
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:57:55返信する
    >>138
    ウマ娘やん
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:58:45返信する
    ガルクラは展開が遅すぎて論外だと思うわ
    アニメ終わってからやっとオーディションやソシャゲ開発着手って
    それらが世に出る頃にはもうガルクラなんて忘れられてる
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:58:58返信する
    プロセカ声優になれるのが1番の勝ち組
    アイマスもラブライブもバンドリも
    ジジイにしか知名度も人気も稼げない
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:59:31返信する
    >>122
    自己紹介できて偉いね
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:59:33返信する
    >>129
    お前が病院行けよキチガイ
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 10:59:50返信する
    声優よりキャラを大切にする方がいいわ
    大切にするなら声変えても許されるし
    Vは中身重視して卒業するからダメ
    卒業したら中身変えて再出荷しろや
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:00:55返信する
    >>141
    だからガールズバンド()に未来なんかないって
    プロ並みの楽器演奏できる声優がいないから
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:02:18返信する
    落語も歌舞伎も相撲も襲名あるやろ
    Vも襲名にしたらいいんや
    中身いなくなった皮使えるから会社も助かるやろ
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:04:08返信する
    アイマス声優は公務員言われるくらい安定してる
    ラブライブはμ'sとAqoursが凄かっただけ
    バンドリは論外

    ラブライブ全盛期ならラブライブだったけど
    今ならアイマス一択やろ
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:04:09返信する
    >>146
    無理やり声優に楽器練習させるからダメなんや
    音大出身とか元から演奏が趣味のやつだけ集めればいい
    楽器弾く暇あるなら発声練習しろ
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:05:05返信する
    >>149
    そんな面倒なことしてまでガールズバンド(大爆笑)やる意味なくねえか
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:05:45返信する
    >>148
    アイマスも学マスどうなるか全く分かんねえし
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:06:04返信する
    >>148
    今のデレは年に一曲貰えるか貰えないかだから
    カバー曲貰ったまま一年放置されてたりする
    他のアイマスならまだ仕事あるかもな
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:07:12返信する
    >>150
    だからやらなくていいんだろ
    結束バンドは正解
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:08:08返信する
    こういうのに囲われてる新人声優ってライブやイベントで仕事にあぶれる心配はないんだろうけど、それ以上の声優としては羽ばたくのはほぼ無理だよね

    もともと、それなりに売れてる声優が腰掛け程度に関わるのがベストなんだと思う
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:08:34返信する
    >>151
    土台の話でしょ
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:08:51返信する
    >>147
    アイマスもラブライブも襲名できそうだよな
    二代目春香とか二代目穂乃果とか
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:11:35返信する
    >>156
    アイマスは2代目雪歩と2代目三峰
    ラブライブは虹で2代目せつな
    既に襲名済みなんだよ賢いね
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:12:12返信する
    アイマスは終わらない安心感があるからな
    初代なんてもう20年くらい続いてるだろ
    人気ないミリやシャニですらまだ終わる気配ないし
    ラブライブは5年くらいでシリーズ終了だから終わったら無職と同じだし
    バンドリは知らん
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:12:40返信する
    >>151
    もはや落ち目だしな
    笑うわ
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:12:47返信する
    というか響に入るべきだと思う
    ロートルの佐々木未来をちゃんと面倒見てて偉い
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:12:59返信する
    アイマスラブライブバンドリ全スルーで
    ウマ娘だけで上がってきたLynnエグイな
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:14:09返信する
    ブルアカ声優なんてエロゲ声優になるしかできないじゃん
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:14:35返信する
    バンドリもロゼリアが襲名やってるよな
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:14:47返信する
    ら豚新作ハゲツライブ始まるよwww
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:15:24返信する
    まあ人気や勢いや知名度やコンテンツ力を考えたらラブライブしかないな
    全てがレベルが上だし皆んな納得してるようだし
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:16:12返信する
    一番当たりのグループはミリオンだと思う
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:16:51返信する
    アイマスなんか入れても末端キャラだったら逆に足枷にしかならない
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:17:20返信する
    >>161
    競女の主人公じゃん
    地道に実績積んでただけだろ
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:18:07返信する
    >>166
    ミリオンは765のバックダンサーだからズルいよな
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:18:49返信する
    犯罪コンプリート集団のラブガイジを相手にする
    ラブライブ声優が1番リスクあって辛いと思います
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:19:00返信する
    >>167
    デレの声がないアイドルより人気がない他所の声有りもいるだろうな
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:19:13返信する
    >>168
    大爆死の黒歴史作品出すな
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:19:33返信する
    深夜アニメの仕事が増えるならウマ娘、プロセカ
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:20:37返信する
    >>166
    元祖に金魚のフンとしてこびりついてるだけじゃん
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:22:28返信する
    >>161
    ウマ娘はもうその界隈と肩ならべるチー牛ブランドだろ
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:24:27返信する
    >>161
    同じ事務所の同世代とかは他のコンテンツで採用されてたから
    新人時代相当下手だったか合うキャラが無かったんでしょ
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:25:09返信する
    Lynnは仕事選んでたように思えないし
    アイマスもラブライブも普通にオーディション落ちてただけじゃないの?
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:25:42返信する
    細く長命、太く短命どっちで行くかで決まる
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:26:35返信する
    ラブライブか人数多くないアイマス
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:26:41返信する
    >>161
    アイマスラブライブバンドリ「オタク煽って炎上する声優はとらなくて正解だった。水着写真集出しても全然売れないレベルの需要だし。」
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:27:00返信する
    >>177
    ラブライブは若い子限定だからしゃーない
    アイマスは落ちてそう
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:27:31返信する
    >>177
    というかその辺って兼任できるの?
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:31:06返信する
    Lynnの競馬への必死な媚びっぷり見るとやっと掴めたデカい船だったんだろうな
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:32:32返信する
    >>182
    バンナムの意向か知らないけどアイマスとラブライブのアイドルで兼任ないはず
    他は兼任あるんじゃない?アイマスとバンドリは被ってるだろ
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:38:27返信する
    仮に勝ち組タイトルに参加できても、今度はキャラガチャ当てなきゃいけないし
    同じ作品でも人気キャラ任されるのと不人気キャラ担当じゃ露骨に収入に差がありそう
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:41:14返信する
    ホロライブが最強すぎる
    他の3つは仕事や栄誉を与えられても絶対に1億は稼げない
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:41:45返信する
    >>185
    人気キャラじゃなくても人1人養うくらいはできそうなイメージ
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:43:05返信する
    アイマスライブの時だけ長文でSNS更新する声優いるけど、仕事に優劣付けてて印象悪いって気付けよw
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:44:30返信する
    アイマスにすごいデブの声優いたな
    ラブライブだったら叩かれまくってるぞ
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:45:24返信する
    >>188
    優劣じゃなくて契約内容では?
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:45:47返信する
    >>189
    ラブライブAVでてんのいんのにお前エアプかよ
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:47:47返信する
    枕や
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:51:14返信する
    >>67
    メインの人は気の毒だよな
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:52:20返信する
    容姿に自信あるならラブ一択じゃね?
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:53:59返信する
    >>67
    呪術はともかくチェンソーはボソボソ演技強要されたことで
    既に実績ある声優はともかく、若手声優に演技下手なイメージ植えついたのは明確なマイナスだったわ
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:55:52返信する
    >>138
    体調不良で降板したの1人だけだし、原因となった突発性難聴なんてバンドに限らずアイドル業でもなるからあんまり関係ない
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 11:57:23返信する
    自分で決められないくそは黙ってされ
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:02:57返信する
    事務所が太くてそれ以外の仕事も取ってこれるかどうか
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:07:11返信する
    >>174
    結局金魚の糞が一番長生きできるんだよね
    どんなになっても金魚と一緒に延命させてもらえるから
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:08:39返信する
    少なくともラブライブ以外
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:10:00返信する
    学マス一択やろ
    オワコンのラブライブ声優とか全員学マスに嫉妬してそう
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:10:46返信する
    デレステはガンダムとメダリストじゃん
    スパイや鬼滅にもいるし
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:11:51返信する
    >>67
    呪術はソシャゲの仕事あるからかなり上位やろ
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:14:02返信する
    呪術はフルボイスソシャゲやからめっちゃいいよな
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:15:16返信する
    悠木碧みたいな特別枠として職人扱いにされるのが安泰
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:16:07返信する
    >>205
    いや趣旨違うやん
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:16:12返信する
    アイマスだってメインの3人になれなきゃ仕事薄いしな
    ライブだって昔ほどやってないし素直に他コンテンツで当てたほうがいい気がする
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:16:53返信する
    アイドル声優やらないと残れないような二流声優は要らない
    アイドル声優やっても年取ったら消えるでしょそんなのは
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:20:39返信する
    >>206
    普通にキャラ演じる中で立ち回りの話だろ
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:22:19返信する
    >>1
    学マスさえなければラブライブが覇権だったのに…
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:22:38返信する
    >>207
    学マスだと関係ないし、他のシリーズでも結局は自分の力や運やろ
    どの作品にでたらより仕事が広がるかっていう話やから
    デレだと結構同じ系列ソシャゲとかにでたりしてるからよかったのかも
    ガンダムやメダリスト、プリキャアにもでとるし
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:22:48返信する
    そりゃ今なら学マスが一番勢いあるけど
    学マスはもう船満員じゃん
    まだ声ついてない新キャラとかいるの
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:23:32返信する
    >>209
    アイマスとラブライブとかどれにでたらって話やないのこれ
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:24:22返信する
    >>212
    ラブライブみたいにもうメンバー決まってる感じよな
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:26:38返信する
    そもそも蓮と星見ればわかるやん
    声優として人気出た奴誰よ
    学マスはまだ世に出て半年やからこれからやが
    蓮や星はもう何年やってんのよ
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:26:52返信する
    前田や鬼頭のせいでラ声優は彼氏持ちと思われて
    ファン層の弱者男性やチー牛が集まらなくなってるから
    声優よりもVtuberやる方がええやろね
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:27:23返信する
    声優も上納されてるんやろな〜
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:27:57返信する
    >>199
    そのままじゃ長生きできないからパチンコに売られたぞ
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:29:19返信する
    >>212
    未実装のサブキャラは何人か居るけど声はある
    ただライバル学校の追加とかあったからキャラ数は増やせるようにはなってるよ
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:29:32返信する
    学マスと中華圏で人気でたバンドリ

    ラブライブなんて論外

    一番新しい蓮なんちゃらで売れた声優なんて一人でもおる?

    いないやろ
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:31:26返信する
    ブルアカでいいじゃない?
    割とマジで
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:32:16返信する
    >>219
    もうロードマップでてね?
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:32:31返信する
    アイドルキャラなんて腰掛けでしかない
    どれやっても持ってるやつは勝手に上がっていく
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:33:24返信する
    >>221
    だからアイマスやラブライブの話やん
    他の作品なんでもありならジャンプ系やきらら系とか色々でてくるやん
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:38:27返信する
    終わらないアイマスが一見いいような気がするけど
    裏を返すともし売れたあともずっと付き合うことになる
    売れるかどうかなんて運と本人の力量次第なんで
    名前だけ売ってさっとおさらばできるラブライブバンドリの方がいいかもしれない
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:39:59返信する
    ダンスと楽器どっちがきついか
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:41:33返信する
    実際声良いやつは声優目指すよりもホロライブに行くのは結構盲点よな
    アニメの主題歌とかもいけるし
    声優目指すような奴らはそれよりもやっぱりキャラに声当てる仕事したいんやろうけど
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:41:58返信する
    ラブライブは無理だろ
    イキヅライブって言ってるし

    イキヅライバーさん達弱男じゃ支えてくれない
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:44:54返信する
    芸能界より声優界の方が枕ヤバいって聞くよな…
    フジの件で炎上した芸能界以上ってどんだけヤバいんだよっていう
    音響監督とかに中嶋Pみたいなのがゴロゴロいるんだろうか
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:45:15返信する
    >>227
    求められる能力が全然違うから関係ないやろ
    実際女声優で配信やってる人いるけど喋りが面白くないから青木瑠璃子以外成功してない
    ホロやにじにも元声優が何人かいるけど声優としては売れてないからやはり関係ない
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:45:50返信する
    アイマス>バンドリ>ラブライブって感じか

    5年前なら逆だったろうけどラブはもう無理
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:46:18返信する
    アイマスは初期メン以外は中の人覚えられてすらなさそうだし、バンドリもそう。りあむは人気出たけど中の人とか誰も覚えてないやろ?

    そうなったらラブライブだろうな
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:46:37返信する
    >>215
    声優としてではなく個人として売れたいならラブライブでしょ
    星声優なんてCDや写真集の売上上位だし個人ライブやイベントは1000人以上だし
    もうほぼアイドルみたいなもんだけど
    蓮は週3配信だからまだまだラブライブ専業
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:47:02返信する
    >>229
    たまたまクリーンな人がトップに立って意識的に根絶した業界以外はどんな業界でも起こってるだろ
    そりゃ金と権力を持ったおっさんは若い女の肉体を求めるのが自然だよ
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:47:08返信する
    アイマスは初代のみで後発はキャリアとして何も残っていない
    ラブライブも番組後残れるのは一組に数人
    バンドリはバンドリの外でもブシロ枠で結構仕事がもらえるが無名のまま終わる
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:48:45返信する
    学マスは今後に期待だがそれ以外のアイマスはもう泥船で沈んでいる
    ブランドとしてはラブライブ>その他かな
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:49:11返信する
    母数が全然違うからあれだけど売れっ子声優の数はアイマスが圧倒的だな
    コンテンツとしては失敗にしか見えないsideMも半数くらいがけっこう売れてる
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:49:22返信する
    蓮は声優として売れてないとか当たり前だろw
    ラブライブの拘束厳しすぎてオフが月2日だぞ
    むしろラブライブの仕事しずぎのブラックや
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:49:23返信する
    食いっぱぐれないならバンドリ一択
    楽器さえ弾ければ継続的に仕事が用意される
    レッスン料はブシロ持ちっからマジで食いっぱぐれない
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:51:21返信する
    >>237
    これなんよな
    デレだと同じ系列のソシャゲにでとるし
    フルボイス系のやつにでれれば結構儲かりそう
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:51:53返信する
    >>118
    人気なかったら文春がつきまとわんよ
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:53:08返信する
    結婚しても声優できるアイマス選ぶんじゃね?
    ラブライブ声優とか悲惨だし
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:54:09返信する
    何を目指すかによる
    個人としてアイドルまがいの活動していきたいならラブライブ
    声優として売れていきたいならアイマス
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:57:07返信する
    >>243
    普通にソロアーティストデビューしてる人もいるのにそれ専になるのも結局それぞれじゃね?
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 12:57:39返信する
    アイマスはアイマスだから声優として成功した、ってやつが皆無やろ
    デレミリといった多数をかき集めた大所帯だからそのなかに普通に売れたやつが混じってるだけ
    ウマとかもそうだな
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 13:00:29返信する
    >>245
    どれにでても全部そうやろw
    次の仕事に繋げれるかは結局自分次第やん
    社会現象アニメにでたってそれ以外あんま仕事来ない人もおるやろ
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 13:02:23返信する
    >>246
    作品のためにほぼほぼデビュータイミングで集められてその後成功してるかって話
    ラブライブやバンドリはデビュー付きだったりそんな感じ、
    アイマスやウマは数ありきだから前歴やしがらみ関係なく集められている

    あほうかおめえ
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 13:06:36返信する
    >>247
    は?
    趣旨変わって自分の理論に書き換えてるやん
    どのコンテンツに関われば成功するのかだろ?
    なんでさっきから話題すり替えしてんの
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 13:07:53返信する
    ラブライブはほぼ個人アーティストデビュー出来るのが強みだろ
    星まで7割ぐらいデビューしてる
    蓮も落ち着いたらどうせ何人かデビューするだろうし
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 13:11:45返信する
    >>212
    人気が出るようならガンガン人数増やすんじゃね
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 13:14:20返信する
    てか売れるのって絶対にブラックだよな
    まあブラックでも売れないのいくらでもあるけど
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 13:14:36返信する
    当たり役引くかどうかじゃね
    今だと学マスの人気キャラとかめっちゃ儲かりそう
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 13:17:29返信する
    >>239
    死ぬまで楽器弾くの?
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 13:21:42返信する
    バンドリってそこそこアイマスにもいない?
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 13:21:51返信する
    >>227
    元ロゼリアのやつVtunerになったらしいな
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 13:24:31返信する
    バンドリは楽器をプロ並みに弾けなきゃいけないから
    普通の声優じゃなれないでしょwwwwww
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 13:29:36返信する
    バンドリはドル売りじゃないから彼氏バレしてもダメージは少ない
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 13:31:44返信する
    バンドリもドル売りだろ
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 13:33:19返信する
    >>226
    どう考えても楽器のが辛い
    大勢の客の前でライブできるレベルの楽器演奏なんて相当練習しないと無理
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 13:33:22返信する
    >>221
    ブルアカ出演がきっかけで売れた女性声優は一人もいないが
    ブルアカ出演後にエロゲ堕ちした女性声優は沢山いるぞ
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 13:55:10返信する
    >>236
    ブランドとして死に体なのはラブライブの方だろ
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 14:03:43返信する
    まあ学マスはアニメ化したら覇権取れそうだよね
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 14:10:31返信する
    アイマスはデレマスこれ以上拡張ないだろうしシャニも学マスも人数そうそう増えないだろうし微妙じゃね
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 14:28:56返信する
    バンドリとか声でかいだけでまったく売れてないやつら……
    MYGOも売れてないし
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 14:29:16返信する
    バンドリはもれなく楽器演奏スキルプレゼントだから、声優業失敗した後でも
    第二のキャリアにつながりそう
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 14:30:09返信する
    >>264
    飢えない程度にブシロが食わせてくれるから安心なんよ
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 14:43:31返信する
    >>266
    ブシロ関連の事務所に所属してるならブシロ関連の仕事でも回してくるんじゃねw
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 14:52:18返信する
    今だとラブライブか?
    アイマスとどっこいなイメージでブシロはそれより低い
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 14:52:56返信する
    その点ウマ娘に出れば売れるの確定だからウマは凄いわ
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 14:58:49返信する
    >>269
    ウマ娘も出番の少ないモブじゃ大して旨味なさそうだけど
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 15:28:34返信する
    とりあえず行っちゃいけないのはナナニジ
    サリー以外、声優仕事なし
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 15:32:03返信する
    バンドリは声優業がオマケすぎて元からそっち目指す人は対象外だろ
    羊ちゃんは売り込み先に選んでたけど
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 16:01:28返信する
    バンドリだな楽器やって手に職つけたほうがいい
    歌って踊るだけの2つは終わりや

    歌って踊るアイマスラブライブウマ娘は歳を取るとキツくなるしすぐに自分より若い娘が出て来て用済みされてしまうからなwww
    そう言うでは習得するまではしんどいがいちを楽器演奏って言う手に職を付けれるバンドリ!は潰しが効くからまだマシだと思う・・・むしろ元々ミュージシャンだった人に声優をやらせたりすら有るしwww
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 16:05:37返信する
    >>273
    潰しがきくってバンドマンでも目指してんの?
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 16:06:08返信する
    >>267
    でもブシロ声優って殆どブシロ関係の仕事しか無いイメージだし万が一ブシロが潰れたらってリスクがあるじゃん
    ブシロ声優でブシロ抜きの仕事がある人なんてほんの一握りだし・・・
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 16:07:38返信する
    >>269
    ウマ娘に出てから売れる声優は多いがウマ娘に出た全員が売れるとは限らない
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 16:12:15返信する
    全部閉じコンやん
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 16:18:47返信する
    アイマス=没落貴族
    ラブライブ=土方
    バンドリ=闇バイト
    こんなイメージ
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 16:54:34返信する
    ウマって代表作に使える程じゃないから無理だろ
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 17:18:22返信する
    >>273
    手に職付けるなら看護師とか事務とか目指した方がいいのではw
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 17:35:36返信する
    大御所声優が言ってた名言
    「声優になりたい人はなれない。選ばれた人がなる職業」

    たしかにそうだなって思った
    どれだけ頑張ってもどれだけ枕しても声が良くなきゃ続かない
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 17:51:40返信する
    (´・ω・`)次の仕事につなげられそうなのはラブライブだな
    (´・ω・`)虹の矢野ちゃんとか今めっちゃ役もらってるしなぁ
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 17:54:54返信する
    >>282
    あれはソニーのお家事情と言えるだろう。アニゲーイレブンパーソナリティが良い
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 17:56:05返信する
    前田のアニメ界侵食が顕著に現れてきた・・アニゲーイレブン恐るべし
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 18:04:50返信する
    次のアニゲーイレブンのパーソナリティは誰だと思う?
    AI 花澤香菜 - 佐倉綾音 - 内田真礼 - 雨宮天 - 石川由依 - 工エエェェ(´д`)ェェエエ工

    σ(`・・´ )か?鬼頭明里かな?
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 18:16:36返信する
    >>282
    ラブライブ声優は基本売れない。それがアニメの常識と言えるだろう。
    歴代声優は売れた者は少ない。
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 18:19:40返信する
    >>286
    南條愛乃と鬼頭明里と楠木ともりくらいのもんだろう。
    まだいるかもしれんが?前田が売れてきとるがこれはアニゲーイレブンの要素だろう。
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 18:21:08返信する
    >>287
    久保もアニゲーイレブンの要素で、矢野はソニーの2番手的地位が大きいと言えるだろう
    σ(`・・´ )はそう思う。
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 18:25:44返信する
    事務所のトップになるのだ!!それが勝利への道と言えるだろう。(`・ω・´)ゞ
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 18:28:34返信する
    >>289
    とりあえず2番手、3番手でも良い・・認知される事が大事だ(b´∀`)ネッ!
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 18:36:18返信する
    ラブライブは、ラブライブの認知しか向上しないと言えるだろう。
    まあーそれだけを求めるなら一番良いかもしれんな( `・ω・) ウーム…
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 18:38:52返信する
    チー牛界隈w
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 18:49:34返信する
    少し前はアイマスやラブライブ声優になったらその呪縛で他の作品に出られないとか言われてたのに時代は変わったなあ
    卒業とか引退とか無いから長く続けたいならアイマスじゃね?
    ラブライブは一気に売るから声優としても役者としての寿命も短くなるし、バンドリは声優になっても無名のままだし
    まあ今やラブライブもバンドリもどっちもブシロード声優使ってるから被ってるけど
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 18:53:22返信する
    ラブライブとバンドリってやってる人被ってるでしょ
    林とかあまねとかラブライブとバンドリどっちもやってるし
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 19:00:07返信する
    この3つの声優って大作アニメには使われないイメージがある
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 19:08:29返信する
    >>118
    鬼滅声優の鬼頭が人気ないって
    お前がおかしいんじゃね
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 19:11:29返信する
    歌って踊れる声優ができる人って実際そこまで多くないんだろ
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 19:15:14返信する
    ラ!に入ったら専用機よね。お金には困らないだろうけどラ!の仕事やらライブの準備でスケジュールが埋まりそう。
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 19:17:48返信する
    >>191
    おっと手コキAVの話はそこまでだ
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 19:19:37返信する
    >>202
    確かに大作アニメに出演してる
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 19:34:47返信する
    どう考えてもラブライブだろ
    バンドリなんて身体酷使されたうえに
    ライブと練習で他のオーディションは受けられず
    演技の練習もろくにできなまま老化した時点で捨てられるやん
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 19:40:55返信する
    まあバンドリが一番ブラックだよな
    引退した声優もいっぱいいたし
    楽器って想像の10倍は大変だから
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 19:47:55返信する
    キャストに選ばれただけで写真集が1万も
    売れるのラブライブだけだからラの1択
    他は大して人気ない
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 20:33:57返信する
    >>202
    それ何人中の何人?
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 20:45:08返信する
    バンドリは売れないミュージシャンが仕事の繋ぎや売名するなら良い場だと思う
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 20:55:42返信する
    どう考えても圧倒的にラブライブ
    ラブライブが100だとするとバンドリ10でオワマス-1くらいのメリットだろ
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 21:05:22返信する
    >>305
    バンドリ踏み台にしてのし上がった人おらんやん
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 21:06:07返信する
    シャニマス声優はどうなったの?
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 21:08:54返信する
    >>308
    4凸した
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 21:36:57返信する
    一番の負け組はシャニマス声優だよなwwwwwwwwww
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 21:42:50返信する
    オワマス声優はマス豚の大群に追われ続ける人生って
    前世でどんな罪を犯したらそんな罰を受けることになるの
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 21:43:52返信する
    それよりも、ぼっち・ざ・ろっく、ガールズバンドクライ、ふつうの軽音部の新作アニメはまだかな
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 22:32:12返信する
    アイカツという船がなくなったのが本当に残念
    新人育成掲げてたからあそこから出た子多数
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-03 22:46:25返信する
    もう声優自体がオワコンってのに気づいたほうがいい
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-04 02:17:29返信する
    まあ結局はソシャゲ声優じゃ事務所の一押しにもなれんレベルだしな
    養成所の広告塔やら卒業生の実績でも最初に押されてないだろ?そんなもんよ
    集団にいたらそこから抜け出すような能力や志の高さが無いと結局は馴れ合いというか肩書きに乗っ取られるだけで終わる
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-04 08:57:04返信する
    ガールズバンドなんてリアルじゃ全然売れないし
    そんなの目指してどうすんだってなるよな
    まだアイドルのが可能性あるわ
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-04 19:16:31返信する
    リアルで売れないのはアイドル企画も同じだぞ
    いつまで初代ラブライブが人気だった頃のイメージで語ってるんだ
    どっちの企画も全キャラ出演ならアリーナでライブ開催できるが、
    ユニット単体じゃホールかライブハウスなんだよ
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 07:06:20返信する
    野はラブライブ声優というよりブシモ声優では?
    なぜなら虹はブシモ系だから。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.