『戦隊レッド 異世界で冒険者になる』3話感想・・・生身の人間に巨大ロボ使うのは卑怯すぎるぜ!! というかレッドって単体だと思ったより強くない
781: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:43:12.55 ID:5fKMCdCJ
782: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:43:14.46 ID:Sbg6QuHO
反則だろ・・・
783: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:43:14.79 ID:2LEaS40X
でかすぎんだろ・・・
784: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:43:15.89 ID:jBTHTG6G
それはずるいwwww
790: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:43:19.93 ID:YKpqjTMd
デカすぎだろww
791: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:43:20.15 ID:+H7PzMjP
今度はスペース制限なし
797: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:43:24.03 ID:cWb3BysU
巨大化は負けフラグ
799: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:43:27.61 ID:LnxiuoJJ
先に巨大化するのは敵の方ではw
821: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:43:46.60 ID:5t9CLGgY
>>799
(´∀`)
(´∀`)
803: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:43:29.82 ID:P80KaYWJ
いきなりロボは負けフラグのはずでしょーーー!?
807: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:43:31.54 ID:J8kHPlnN
生身に対して巨大ロボ出すとか敵がやるやつww
808: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:43:34.97 ID:h7rkNTtE
相手巨大化してねぇのにロボ出すのはルール違反でしょうが!
816: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:43:39.75 ID:p+fyoOiJ
小さい敵に使わんだろ
874: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:45:03.17 ID:Vr9rqhyr
>>816
カクレンジャーとか初回からやってたぞ
カクレンジャーとか初回からやってたぞ
898: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:45:39.05 ID:C/HvJNi9
>>816
まさにそれが今デメリットにw
まさにそれが今デメリットにw
819: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:43:44.26 ID:J8kHPlnN
生身に対して巨大ロボ出すとか敵がやるやつだろw
863: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:44:56.00 ID:p11jxosS
姫様まで乗り込んでる
864: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:44:56.71 ID:/lowJKx1
中に入ってるw
866: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:44:58.39 ID:w48e3+lh
仲間認定
867: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:44:59.03 ID:h7rkNTtE
イドラはコミカライズだと黒髪だけどアニメは紫なんだな
939: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:46:26.85 ID:kteD9aiX
>>867
コミカライズじゃなくて原作と言うべきだな
小説とかの原作あるわけじゃなくて漫画原作だから
コミカライズじゃなくて原作と言うべきだな
小説とかの原作あるわけじゃなくて漫画原作だから
873: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:45:01.53 ID:pHTU55Cs
これ決闘としてはダメじゃない!?
1対3になってるぞ
1対3になってるぞ
945: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:46:35.62 ID:sqOwi/9G
948: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:46:36.53 ID:qdaDqfKg
顔www
953: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:46:38.97 ID:/lowJKx1
勝ったな…
958: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:46:40.40 ID:M2oEGpLI
ひどい(´・ω・`)
959: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:46:40.90 ID:b7FWqJ25
飛べるならエリアは関係無いよな
973: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:46:54.16 ID:pHTU55Cs
どっちかというと頭ドンブラ
975: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:46:56.00 ID:qdaDqfKg
無茶しやがって・・・
978: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:46:57.23 ID:sopaQFEJ
よく生きてたな
989: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:47:14.78 ID:G0J8YN4S
このロボットってキングオージャーのパクリ?
3: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:47:38.50 ID:vrLiOvRw
30: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:48:20.34 ID:o0heO0Yv
>>3
こえーよ
こえーよ
191: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:54:31.63 ID:Ood5LotQ
194: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:54:31.77 ID:FV/WqSam
もしかしてピンチ?
196: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:54:35.54 ID:0lePpJbY
腕の変身アイテム取られたらゲームオーバーじゃね
228: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:56:31.68 ID:P80KaYWJ
>>196
でぇじょぶだ、ウルトラセブンは何回奪われても取り返してきた
あの変な親父2話連続で道具無くしたからな
でぇじょぶだ、ウルトラセブンは何回奪われても取り返してきた
あの変な親父2話連続で道具無くしたからな
200: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:54:38.30 ID:C/HvJNi9
3話出もう変身解除ピンチ
215: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:55:10.32 ID:Y+S9hcs/
>>200
2話ですでになってたぞ
2話ですでになってたぞ
207: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:54:48.81 ID:ExX3u2xZ
特撮で変身解除からのピンチはお約束だぜ!(´・ω・`)
212: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:55:04.17 ID:b7FWqJ25
まあピンチ展開の作り方もなろうっぽいお粗末さ
213: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:55:06.07 ID:iWzZANox
なんとなく100かののEDと被る
214: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:55:08.56 ID:sopaQFEJ
前半で変身解除は勝利フラグ
216: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:55:10.91 ID:EaaEdVXi
絵柄がかわいくて花子くんさんぽい!
222: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:55:59.56 ID:ExX3u2xZ
234: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:56:54.85 ID:iWzZANox
>>222
ゴレンジャイ・・・
ゴレンジャイ・・・
239: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:57:16.58 ID:Iz7rYzTs
>>222
まあ最大戦力のロボは使えるからなんとかなるやろ
まあ最大戦力のロボは使えるからなんとかなるやろ
242: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:57:34.96 ID:EaaEdVXi
>>222
戦隊レッドは仮面ライダーみたいな便利な特殊能力、フォームチェンジないからな
戦隊レッドは仮面ライダーみたいな便利な特殊能力、フォームチェンジないからな
229: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:56:34.98 ID:pVOmsQVv
241: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:57:34.83 ID:h7rkNTtE
>>229
このぶってぇ眉毛が抜けるだろうがよ
このぶってぇ眉毛が抜けるだろうがよ
244: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:57:40.10 ID:LnxiuoJJ
>>229
太眉なのがいいのに…
太眉なのがいいのに…
231: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:56:41.03 ID:h7rkNTtE
青騎士はもっとクールな冷血漢と思ったら熱いやつだった気に入った
233: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:56:51.31 ID:EaaEdVXi
街中でロボ呼ぼうとしてたけど 呼んでしまったら町壊滅しちゃうよね?
243: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:57:38.56 ID:b7FWqJ25
>>233
巨悪を倒すためには街の一つや二つの犠牲は致し方ない
巨悪を倒すためには街の一つや二つの犠牲は致し方ない
235: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:57:07.16 ID:vrLiOvRw
245: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:57:43.67 ID:5t9CLGgY
>>235
(^ω^;)
(^ω^;)
249: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:58:22.98 ID:vrLiOvRw
254: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:59:49.04 ID:h7rkNTtE
>>249
このロボのプロポーション良いよね
このロボのプロポーション良いよね
256: 名無しさん 2025/01/27(月) 01:00:01.51 ID:P80KaYWJ
>>249
お色気繋ぎじゃないけどこれは助かる
お色気繋ぎじゃないけどこれは助かる
255: 名無しさん 2025/01/27(月) 00:59:53.11 ID:EaaEdVXi
戦隊ヒーローはコラボした際には宇宙刑事1人に圧倒されたりするし
東映ヒーローの中でも個別の戦力では弱めに設定されてる
東映ヒーローの中でも個別の戦力では弱めに設定されてる
(´・ω・`)そういや確かに戦隊ってライダーと違って一人だと苦戦が基本やなw
(´・ω・`)しかし今週も面白かったが1話と2話が面白すぎたせいかちょっとパワーダウンした感じはする、シリアスで来週に続いたってのもあるけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 01:10:18返信する戦隊でピンチって逆転フラグにしかみえない
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 01:11:01返信するまだ強化フォームも最終形態にもなってないので……
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 01:11:09返信する去勢する時にハサミでチョン切るとは怖い執事だ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 01:11:36返信するハオさんうまくなったね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 01:12:33返信するレッドのキズナ判定ガバガバなことにツッコミが入ったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 01:12:44返信する>>2
言うても最終回を迎えた後のレッドだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 01:14:14返信する>>5
連載当時は笑えるネタだったのですが
公式戦隊の「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」の方が絆(縁)判定がガバガバだったので笑えないネタになったなぁ…と
やはりパロディは本家を超えられないか… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 01:14:38返信する強敵が現れても、最初から合体ロボによる剣圧で吹っ飛ばしたら、結構ダメージが入りそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 01:14:42返信するロボ使うの卑怯だな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 01:16:26返信する>イドラはコミカライズだと黒髪だけどアニメは紫なんだな
このツッコミは無粋だよなぁ
モノクロ原稿だからベタ塗りであって
変身後がキズナパープルだから元々髪は紫のイメージ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 01:16:37返信するわりともう飽きてきた
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 01:17:05返信するイドラの事を孫のように思ってるのに、胸部の事や引きこもりとか結構遠慮がないポセイドンさん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 01:17:45返信する>>9
言うても
その青い勇者は純粋な異世界人ではなく
キズナレンジャーのボス敵「絶縁王」の転生体なので
戦隊側も合体ロボくらい出さないと話にならんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 01:18:57返信する勇者を同行させているにしても姫なのに、国を離れてもいいのね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 01:21:03返信する感想スレって顔文字ウィルスに蔓延してね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 01:21:51返信するチューカクハエノケツメドエンコーガバレタサクライマコト2レスWQX22カイショダイカイチョーネトウヨサクライマコト51サイニテンバツガクダッタモヨーシンフゼントジンゾービョーデコンゴワジンコートーセキ[
5カワグチエキデクルドニンハイセキデモオココロミタサクライマコトノニッポンダイイチトーシミンノハンタイウンドーニアイタイヒホーウヨクダイヒョーサクライマコトサンクニトウヨノキョーソサクライマコトサンノニッポンダイイチトンダイイチトーヤキョーサントーモショーヒゼーハイシワイッテキタヤマモトタローワショーヒゼーハイシワジブンシカイッテナイッテナンテガラドロボーシテンダサクライマコトオレガフエナイノカ[2タカシサクライマコトワオカマトイーマシタガテーセーシマスサクライマコトワホモガタダシカッタヨーデス^^」[86ハナタカシサクライマコトワホンコントホスシタナカ[99モトタローサクライマコトヤサンセートー1ギセキデモトッテソレクライノシンニンエテカモノエヨギセキウマレテナイサクライマコトガカミングアウワホモコノミノタイプワタマキユーイチロートタチバナタカシ[サクラマコトレッシミセーネンノダンセーオオンセンヤドニサソイコミインシュオサセテキョーセーワイセツノヨーギデコクソ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 01:21:59返信するうおおおおおきたあああああああああ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 01:22:02返信する>>6
絆を結んだ相手が少なくてバフが減ってたり、5、6人で戦ってようやく勝てた幹部並の敵ばかりなので - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 01:24:10返信するまあこいつには強化フォームというよりは暴走フォームだから
下手に使うと敵味方関係なくなるのは一応ある - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 01:24:33返信するロボが5体で、ヒーローものならあと、1人は仲間がいないと勝利ポーズの見栄えやロボの性能をフルに使えないんでは?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 01:26:14返信する何かもう異世界の魔物と戦うより、特権魔法が使える人間と戦うことになるんかな?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 01:40:48返信する今回の剣使うヤツが青レンジャーなのでおっぱいさんは紫になるわけね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 01:43:50返信する絆絆って全体主義かよ、絆ないと生きる価値ないのかよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 01:46:18返信するまだ面白いけどけものみちみたいに失速しないか不安
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 01:52:31返信する生身の人間に巨大ロボってゼノギアスじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 01:58:21返信する折角、魔物倒してもレッドの決めポーズの爆発で駄目になった素材が出るだけで、殆んど無一文だったレッドはよくイドラと会うまでの半年間で生活できたな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 02:10:08返信するイドラのツッコミとおっぱいの存在が大きすぎる
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 02:18:52返信する>>24
原作はどんどん面白さが加速していくからそっちの心配はないけど
作画が少し怪しい方が心配だわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 02:20:41返信するなろうっぽいもなにも、この作品なろうじゃないし
変身解除ピンチは特撮モノのお約束だろ
全部間違ってて草 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 02:53:44返信する今のところ面白いから視聴継続だわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 02:55:34返信する孫の様に思ってると言いながら豊満な体とか言っててわろたエロ執事やんw
挨拶しただけ絆が芽生えるとかやっすい絆やな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 07:10:20返信するみんな「生身の体でロボットに勝てるわけないだろ!」
東方不敗「流派東方不敗は王者の風よ!!」 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 07:24:27返信するOPで姫の身体から獣みたいなの沸いてるけど、あれが本性だったりしないよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 07:27:06返信する>一人だと苦戦が基本やなw
レッドはその場にいないだけで基本一回り強い設定が多いと思う
特にシンケンやゴーカイあたりは - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 08:04:10返信する>というかレッドって単体だと思ったより強くない
やっぱ「暑き友情の戦士」だけに、熱い友情があれば強くなるけど、単体ではパワー不足になるんだろ。
ゆーじょーぱわー!(パプワくん) - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 08:06:39返信する面白いのはここまで、3話切りしていいぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 08:13:00返信する>>36
お前のいつもの病気にコメント欄を使われても - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 08:22:38返信する>>29
いつものなろう大喜利じゃん
世界観はみんな同じ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 08:33:42返信する>>38
世界観は全然違うんだなぁ
アニメの範囲で明かされないだろうけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 08:36:56返信する出オチアニメ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 08:37:50返信する1、2話でだいたいネタ使い尽くしたから、この後はライダーっぽいのとか出てくるけど、ずっと基本こんな感じ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 08:41:10返信する姫様って戦力になるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 08:53:44返信する>>24
原作は次から次へと矢継に敵が現われて常に戦闘しながら
テンポよく話が進んでく感じ
よって失速するかどうかは戦闘の演出がすべて - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 08:55:36返信する失速とほざいてコメントやり逃げしてる奴の相手しても無意味なのに
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 08:58:59返信するまあ勝てば何でもええねん。勝てば官軍だからな。異世界も弱肉強食やろ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 10:01:09返信する>>38
来週は宇宙へ行くけど
なろうの定番の世界観か? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 10:39:58返信する>>42
先週特権魔法使ってたから魔力の種使ってるんだろうね
敵と同じ危険な力を使うリスクはあるだろうけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 11:56:17返信する>>22
今回出て来た剣を使う奴は
青レンジャー枠では無く
キズナレンジャーの敵のラスボス・絶縁王が転生した姿だぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 12:01:26返信する>>20
キズナパワーさえあれば、普通に戦えるんじゃね?
キメポーズに関しては、特に問題ないし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 12:44:31返信する1話から思っていたことを王女が正論吐いた
国家転覆も可能な力を持っているような人間を
野放しにするわけないよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 13:13:23返信する>>26
黒焦げになった素材って、やっぱりギルドで換金されないのかな? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 14:35:08返信するレッドよええな
これから先強力魔法使ってくる相手とどう戦うんだ?
物理攻撃ですらこれじゃあな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 14:40:37返信する弱いってより戦隊ものの一話に一回はピンチになるお約束やってるだけな気がする
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 15:04:46返信する>>53
毎回「キズナの力で!」ってやるのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 15:22:33返信するどう考えても鬼滅の刃のほうがいいわボケ茄子💢💢💢💢💢💢🍆🍆🍆🍆
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 15:37:03返信する>>55
腐ったナスみたいな顔面してそう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 15:54:31返信する>>46
宇宙まで行く書籍化なろう作品は複数知っているけど序盤から行くのは珍しい部類な気がする - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 16:38:50返信する>>52
しょうがないじゃん。
本来は5人で一つの戦隊なのに、異世界にとばされて一人ぼっちで戦ってるんだぞ。
「熱き友情の戦士」なのに、戦友を失って天涯孤独の孤立無援で、今まで通りの力が発揮できるわけないだろ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 16:42:45返信する>>43
特撮ヒーロー好きには、王道であれイロモノであれ、琴線に響くものがあると思うけどな。
最初は握手カリバーとか縁談ショットとか絆創甲とか、ダジャレでギャグと思わせて、実際には王道ヒーロー物だよな、こいつって。
ラスボスを倒したあとのほのぼの日常メインのフリーレンに対して、
ラスボスと相打ちになったあとに、以前以上の強敵と相まみえるキズナレッド。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 17:08:51返信する何気にネタバレしてる奴がおるね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 17:57:18返信する>>51
あの感じだとそうみたいだよね。
アレだけ強い新進気鋭のホープなのに、チームを組んでくれる仲間がいなかったのはそのためだろう。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 18:41:47返信する>>58
そういう意味じゃなくて、物理攻撃すら弱くてどうやって戦ってくんだ?って話
そらメンバーいたら連携で戦えるけど・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 19:45:45返信する>ゴレンジャイ・・・
同色かぶりはNG - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-27 23:47:57返信するゼノギアスで雑魚敵踏み潰す奴
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-28 04:28:25返信する今期、ちゃんと視聴しているのはコレだけや
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-28 11:39:58返信する>>62
いや、絆創戦隊キズナファイブはキズナパワーで戦ってるんだから、ボッチだと絆エネルギーも足りなくて、物理攻撃も何もかもパワーダウンするんじゃね?それこそ変身もできなくなるとか。
ぼっち・ざ・ろっく!ならボッチがデフォだから平気だろうけど、キズナレッドは熱き友情の戦士なのだ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-28 12:49:56返信する戦隊メンバーは召喚できないのかなあ
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.